WO2003034356A1 - Procede permettant de delivrer une publicite par un appareil de transaction automatique - Google Patents

Procede permettant de delivrer une publicite par un appareil de transaction automatique Download PDF

Info

Publication number
WO2003034356A1
WO2003034356A1 PCT/JP2001/009018 JP0109018W WO03034356A1 WO 2003034356 A1 WO2003034356 A1 WO 2003034356A1 JP 0109018 W JP0109018 W JP 0109018W WO 03034356 A1 WO03034356 A1 WO 03034356A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
advertisement
attribute information
coupon
automatic transaction
displayed
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/009018
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroki Iwahashi
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to EP01974844A priority Critical patent/EP1435597A4/en
Priority to KR10-2004-7005338A priority patent/KR20040054712A/ko
Priority to JP2003537010A priority patent/JPWO2003034356A1/ja
Priority to CNA018237053A priority patent/CN1559057A/zh
Priority to PCT/JP2001/009018 priority patent/WO2003034356A1/ja
Publication of WO2003034356A1 publication Critical patent/WO2003034356A1/ja
Priority to US10/790,087 priority patent/US20040167818A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/387Payment using discounts or coupons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0269Targeted advertisements based on user profile or attribute
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0272Period of advertisement exposure
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0273Determination of fees for advertising
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/42Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for ticket printing or like apparatus, e.g. apparatus for dispensing of printed paper tickets or payment cards
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F19/00Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
    • G07F19/20Automatic teller machines [ATMs]
    • G07F19/201Accessories of ATMs

Definitions

  • the present invention relates to a method for providing advertisements by an automatic transaction apparatus that automatically performs transactions such as cash deposits and withdrawals in a financial institution such as a bank.
  • automatic bowing I devices At financial institutions such as banks, automated teller machines (ATMs) that automatically execute cash deposit and withdrawal transactions and transfer transactions, and automated teller machines (CDs) that automatically execute cash withdrawal transactions ) And other automatic bowing I devices are widespread.
  • the customer inserts a transaction medium, such as a cash card, which stores information for transactions into the automated transaction machine, and according to the instructions displayed on the transaction screen, provides predetermined bow I information such as a password and a transaction amount.
  • the automatic bowing I device automatically executes transactions such as payment processing and payment processing while communicating with the host computer connected via the communication line.
  • An object of the present invention is to provide an advertisement providing method using an automatic bow I device.
  • an advertisement is provided by an automatic transaction device that executes a predetermined transaction with the user by using a transaction medium storing identification information of the user.
  • a transaction medium storing identification information of the user.
  • a second advertisement providing method is the first advertisement providing method, wherein the automatic transaction device accumulates the number of displayed advertisements each time the advertisement is displayed, and the automatic bowing I device.
  • the host computer that has acquired the number of displayed items from the automatic transaction device creates billing information corresponding to the number of displayed items after a predetermined period has elapsed.
  • a third advertisement providing method in the second advertisement providing method, when the advertisement is registered for the plurality of pieces of attribute information, the display number of the advertisement is integrated for each piece of attribute information. It is characterized by doing.
  • a fourth advertisement providing method in the first advertisement providing method, when a plurality of advertisements are registered for the attribute information, the plurality of advertisements are registered in accordance with a preset priority set for each advertisement. And selecting one advertisement and displaying the advertisement.
  • the automatic bowing I device issues a coupon corresponding to the advertisement after displaying the advertisement.
  • a sixth advertisement providing method is the method according to the fifth advertisement providing method, wherein the automatic transaction device accumulates the number of issued coupons every time the coupon is issued,
  • the automatic transaction device or the host convenience that has acquired the number of issues from the automatic transaction device creates billing information corresponding to the number of issues when a predetermined period has elapsed.
  • a seventh advertisement providing method of the present invention when the advertisement and the corresponding coupon are registered for the plurality of pieces of attribute information, The number of displayed advertisements and the number of issued coupons are integrated.
  • the automatic transaction apparatus may be configured to print the coupon on a predetermined sheet or to register on the transaction medium overnight. It is characterized by issuing coupons.
  • the ninth advertisement providing method of the present invention is the above-described eighth advertisement providing method, wherein:
  • the automatic transaction device may be configured to accumulate the number of issued coupons for each of the issuance by printing or the issuance by data registration.
  • the attribute information is at least one of an age, a gender of the user, and a balance of a deposit account set in a predetermined financial institution. It is characterized by including one.
  • An eleventh advertisement providing method is characterized in that in the first advertisement providing method, the transaction medium is an IC card.
  • an automatic transaction apparatus that implements each of the above advertisement providing methods and a host computer connected to the automatic transaction apparatus via a network.
  • FIG. 1 is a block diagram of an automatic transaction apparatus and a host convenience according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating registration of advertisement and coupon information.
  • FIG. 3 is an example of an advertisement and coupon information table.
  • FIG. 4 is an example of the advertisement and response selection table.
  • FIG. 5 is a flow chart of an advertisement display and coupon issuing process according to the embodiment of the present invention.
  • Figure 6 shows an example of the initial screen before the transaction starts.
  • Fig. 7 shows an example of a password input screen.
  • Figure 8 shows an example of a withdrawal amount input screen.
  • ' Figure 9 is an example of a standby screen.
  • FIG. 10 is an example of an advertisement guidance screen.
  • Figure 11 is an example of an advertisement screen.
  • Figure 12 is an example of a coupon screen.
  • Figure 13 shows an example of the transaction end screen.
  • Figure 14 is an example of a coupon printed on receipt paper.
  • Figure 15 shows an example of usage history information.
  • Figure 16 shows an example of a tariff table. [Best Mode for Carrying Out the Invention]
  • FIG. 1 is a block diagram of an automatic transaction apparatus and a host computer according to an embodiment of the present invention.
  • Automatic bowing The transaction system is composed of the equipment and the host computer.
  • the control unit 10 of the automatic transaction apparatus 1 processes transactions such as cash deposit transactions and cash payment transactions while communicating with the host computer 2 through the communication unit 11.
  • the display unit 12 displays guidance information and the like according to the transaction process.
  • the transaction medium processing unit 13 acquires the customer data such as the account number from the transaction medium inserted from the cash drawer, ie, the cash card (and / or the passbook inserted from the passbook opening).
  • the cash card is, for example, a magnetic card or an IC card.
  • the magnetic card stores the customer data and the like on a magnetic stripe attached to the plastic card.
  • the IC card writes the customer data and the like on an LSI chip containing a CPU and memory embedded in the plastic card.
  • the print processing unit 14 prints the transaction statement and the like, and discharges the transaction statement receipt together with the cash card from the card slot.
  • the operation unit 15 includes a numeric keypad and a touch panel provided on the display unit 12.
  • the customer inputs a password and other necessary data from the operation unit 15.
  • the cash processing unit 16 pays out the cash requested by the customer from the cash storage unit 17 and stores the cash deposited by the customer in the cash storage unit 16.
  • the automatic transaction apparatus 1 includes an advertisement-related database (DB) 18 for storing information of advertisements and coupons, as well as billing information, as described later.
  • DB advertisement-related database
  • the control unit 20 of the host computer 2 communicates with the automated teller machine 1 through the communication unit 21 while collating the PIN transmitted from the automated teller machine 1, creating a transaction history, and executing the customer Manages each transaction such as the process of storing the transaction in
  • the customer data base 22 stores the customer data such as the personal identification number and the transaction data such as the transaction history of each customer.
  • the automatic transaction device displays an advertisement on a screen, and furthermore, the customer responds to the advertisement. Issue coupons (such as discount coupons).
  • the automatic transaction apparatus manages billing information for the sponsor of the advertisement.
  • this embodiment will be described in accordance with (1) registration of advertisement and coupon information corresponding thereto, (2) advertisement display and coupon issue, and (3) creation of usage history information and charge management.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating registration of advertisement and coupon information.
  • advertisements and coupons are provided by sponsors of each advertisement.
  • the advertisement and coupon information is stored in a storage medium (floppy disk (FD), CD-ROM, etc.) provided by the sponsor of the advertisement, and the operator operating the automatic bowing I device 1 One night, according to a predetermined operation, the advertisement and the content information of the cookies stored in the storage medium are registered in the advertisement-related database 18.
  • the content information of the advertisement and the coupon is stored in the server operated by the sponsor, and the operation of the automatic bow I device 1 is performed by the operator in accordance with a predetermined operation.
  • the coupon content information may be downloaded via a network and registered in the advertisement-related database 18.
  • FIG 3 is an example of an advertisement and coupon information template.
  • the advertisement and coupon content information stored in the advertisement-related data base 18 includes, for each advertisement, an advertisement ID for identifying the advertisement, the corresponding advertisement content data, and the corresponding data for the advertisement. And a coupon content data corresponding thereto.
  • a plurality of coupons may be registered for one advertisement in order to issue different coupons depending on the attributes of the customer who uses the automatic transaction apparatus 1.
  • One sponsor who provides each advertisement is also registered in this advertisement and coupon content information table.
  • FIG 4 is an example of an advertisement and coupon selection table.
  • the automatic transaction apparatus 1 stores an advertisement and a coupon selection template (hereinafter referred to as a selection table) for providing an optimal advertisement and a coupon in accordance with the attributes of a customer.
  • a selection table Stored in 18
  • customer attribute information is registered for each advertisement ID or coupon ID.
  • the customer attribute information is, for example, the customer's age, gender, and deposit balance. This attribute information can be obtained by using customer data such as an account number read from a cash card in a deposit or withdrawal transaction, for example, by communicating with a financial institution host computer.
  • the selection table can register the validity period and priority for providing advertisements and coupons.
  • the priority indicates the degree to which the advertisement is preferentially displayed when a plurality of advertisements corresponding to the same attribute information are registered. For example, as shown in the figure, when three advertisements are registered for a certain attribute information, the priority of the attribute information is 70%, 20%, and 10%, respectively. The priority of each advertisement is set so that the total is 100%.
  • the automatic transaction device 1 uses a random number or the like to select an advertisement to be displayed so that the display probability becomes the priority.
  • the priority when only one advertisement is registered for certain attribute information is 100%.
  • the information registered in this selection table is specified by the sponsor providing each advertisement.
  • FIG. 5 is a flow chart of an advertisement display and coupon issuing process according to the embodiment of the present invention.
  • the following describes an example of a withdrawal transaction.
  • FIGS. 6 to 13 show examples of screens displayed during the transaction process.
  • the withdrawal transaction starts when the customer touches the "withdrawal" part of the multiple transaction processes displayed on the initial screen (see Fig. 6) of the display unit 12 having the evening touch panel function.
  • the automated teller machine accepts a transaction medium (such as a cash card) inserted by a customer from a lender (S10).
  • the automatic bowing I device 1 reads the customer data stored in the transaction medium (S11).
  • the customer data may include at least the customer's account number and may also include personal information such as the customer's name.
  • the automatic transaction apparatus 1 displays the password input screen shown in FIG. 7 on the display unit 12 and acquires the password input by the customer (S12). Further, the automatic bower 1 device 1 displays a withdrawal amount input screen shown in FIG. 8 on the display unit 12 and acquires the withdrawal amount input by the customer (S13). The automatic transaction device 1 transmits the input personal identification number and the withdrawal amount to the host computer 2 of the financial institution, on the customer data read by the transaction medium. Until a reply is received from the host computer 2, the standby screen shown in FIG. 9 is displayed.
  • the host computer 2 executes a password authentication process and a withdrawal approval process (confirm whether or not the withdrawal amount is equal to or less than the account balance) (S14), and as a result, withdrawal permission ( ⁇ K) / Unauthorized (NG) information, transaction details (withdrawal amount, post-transaction balance, post-transaction balance, transaction date / time, etc.), and customer attribute information (such as customer attribute information in the selection template shown in Figure 3 above) Item) is returned to the automated teller machine 1.
  • withdrawal permission ⁇ K
  • NG Unauthorized
  • transaction details withdrawal amount, post-transaction balance, post-transaction balance, transaction date / time, etc.
  • customer attribute information such as customer attribute information in the selection template shown in Figure 3 above
  • predetermined error information is displayed on the display unit 12.
  • the automatic transaction apparatus 1 displays the advertisement guide screen shown in FIG. 10 on the display unit 12 after the cash issuance and the output of the receipt and before the return of the transaction medium (cache card), and displays the advertisement.
  • Ask (S17).
  • the automated teller machine 1 searches the selection table according to the customer attribute information obtained from the host computer 2 and satisfies the attribute information.
  • An advertisement is selected (S18), and the selected advertisement is displayed (S19). If there is more than one advertisement that satisfies the attribute information, select one of them according to their priority.
  • FIG. 11 is an example of an advertisement screen.
  • the selected advertisement is displayed on the advertisement screen.
  • the customer can select whether or not to display a coupon corresponding to the displayed advertisement on the advertisement screen shown in FIG. 11 (S20). Specifically, if the customer is not interested in the displayed advertisement, he / she selects “end” on the screen (it switches to the “end” display part). As a result, the cash card is returned, and the transaction is completed (S25). On the other hand, if the customer wants to display a coupon corresponding to the content of the advertisement, select “Useful coupon information”. Then, the automated teller machine 1 displays the coupon corresponding to the displayed advertisement according to the selection table (S2 1) o
  • Figure 12 is an example of a coupon screen.
  • a coupon corresponding to the displayed advertisement is displayed on the coupon screen.
  • the coupon is, for example, a discount (discount) ticket for a product.
  • the customer issues the displayed coupon (print coupon You can select whether you want to register your password or coupon on the cash register (S22). If no coupon is required, set the “End” display on the screen shown in Fig. 12 in the evening. As a result, the cash card is returned, and the transaction is completed (S25).
  • the automatic transaction apparatus 1 prints and issues the coupon on a receipt sheet for printing transaction details such as a withdrawal transaction (S23).
  • the coupon printing paper may be prepared, and the coupon may be printed and issued.
  • Figure 14 is an example of a coupon printed on receipt paper. As shown, the coupon is printed, for example, in the remarks column of the receipt paper. After the coupon printout, the cash card is returned and the transaction is completed (S25).
  • automatic transaction device 1 changes the displayed coupon data (coupon data overnight) to the displayed coupon data. It is registered in the evening storage area (S24).
  • the coupon day includes at least 1 sponsor, 2 coupon details, and 3 validity period. Thereafter, the bond card in which the bond is registered is returned, and the transaction is completed (S25).
  • Figure 13 shows an example of the transaction end screen.
  • a cash card return guide and a coupon usage guide for confirming how to use the coupon when the coupon is issued are displayed.
  • the customer can use the coupon at the store that provides the coupon printed or the coupon stored in the cash card and use the coupon to receive a service corresponding to the content of the coupon.
  • the coupon is a discount coupon for a product
  • the coupon data is stored on the cash card.
  • the coupon data can be read by a payment terminal (such as a POS terminal) that can read the cash card.
  • the automatic transaction apparatus 1 creates usage history information for displaying advertisements and coupons, and performs billing management based on the usage history information.
  • FIG 15 shows an example of usage history information.
  • the automatic transaction device 1 creates usage history information for each sponsor.
  • the usage history information the number of displayed advertisements and the number of issued coupons per day are registered.
  • the usage history information is registered for each customer attribute category as illustrated.
  • the number of coupons issued is registered separately for printing (issuing a "paper coupon") and registering for a cash card (issuing a "card coupon").
  • the automatic transaction apparatus 1 updates the usage history information by integrating the number of displayed advertisements and the number of issued coupons each time an advertisement is displayed and each time a coupon is output.
  • the usage history information is further aggregated for a certain period of time (for example, one month).
  • the created usage history information is managed by the automatic bower 1 device 1 and transmitted to the host computer 2 after the end of the advertisement display period.
  • the host computer 2 sums up the usage history information of all the automatic bowing I devices 1 and calculates the billing amount (billing information) for each sponsor.
  • the automatic transaction apparatus 1 may transmit the usage history information to the host computer 2 regularly (for example, every day), and the host convenience 2 may manage the usage history information. Further, the total data and the total data may be created on the host computer 2 side.
  • the host computer 2 calculates the amount charged to each sponsor based on the use history information at regular intervals or after the end of the advertisement display period.
  • Figure 16 shows an example of a fee table.
  • the basic fee is This is a fixed fee regardless of the number of advertisements and coupons displayed during the period.
  • the basic fee is an amount per attribute category in the selection table in FIG. 4, and may be an amount obtained by multiplying a fixed fee by the priority in consideration of the priority.
  • the host computer 2 prepares an invoice for invoicing the calculated billing amount, and the created invoice is sent to the sponsor.
  • the above usage history information is also valuable for sponsors as user advertisements and coupon usage status data, and is sent to sponsors. Sponsors can use this usage history information to conduct effective advertising activities.
  • the transaction using the automatic transaction device is not limited to transactions such as depositing and withdrawing using a cash card, and for example, cashing transaction and product purchase using a credit card, which is one of the transaction media. It may be a transaction.
  • the automatic transaction apparatus is not limited to an ATM installed in a financial institution store, but may be, for example, a multipurpose transaction terminal installed in a convenience store.
  • At least one advertisement associated with a plurality of pieces of attribute information on a user is registered in an automatic transaction device, and in an automatic transaction device, various advertisement processes are performed.
  • the transaction device displays an advertisement corresponding to the user's attribute information, and issues a coupon for the advertisement.
  • the automatic transaction device can be used as an advertising medium.
  • automated teller machines can acquire user attribute information based on information stored in transaction media, and display advertisements corresponding to the attribute information, thereby enabling targeted and effective advertisements. Becomes possible.
  • the automated teller machine accumulates and manages the number of displayed advertisements and the number of issued coupons in order to charge for display of advertisements and issuance of coupons.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

明細書 自動取引装置による広告提供方法 [技術分野]
本発明は、 例えば、 銀行などの金融機関において、 現金の入出金などの取引を 自動的に行う自動取引装置による広告提供方法に関する。
[背景技術]
銀行などの金融機関では、 現金の入出金取引や振込取引などを自動的に実行す る現金自動預け払い機(A TM) や、 現金の出金取引を自動的に行う現金自動支 払機 ( CD) などの自動取弓 I装置が普及している。顧客は、 自動取引装置にキヤ ッシユカ一ドのような取引のための情報を記憶する取引媒体を挿入し、 取引画面 に表示される指示に従って、 暗証番号や取引金額など所定の取弓 I情報を入力する と、 自動取弓 I装置は、 通信回線により接続されたホストコンピュータと交信しな がら、 自動的に入金処理、 出金処理などの取引を実行する。
このような自動取弓 I装置は、 日々、 多くの顧客に利用されるので、 有効な広告 媒体となりうる。 [発明の開示]
本発明の目的は、 自動取弓 I装置を利用した広告提供方法を提供することにある。 上記目的を達成するための本発明の第 1の広告提供方法は、利用者の識別情報 を記憶する取引媒体を利用して、 当該利用者と所定の取引を実行する自動取引装 置による広告提供方法において、
前記取引媒体に記憶される前記識別情報を読み出し、
前記取引媒体から読み出された識別情報に対応する利用者の属性情報を、 前記 自動取引装置とネットワークを介して接続するホストコンピュータから取得し、 複数の属性情報それそれに対して登録される複数の広告から前記属性情報に 対応する広告を表示することを特徴とする。 本発明の第 2の広告提供方法は、 上記第 1の広告提供法方法において、 前記自動取引装置は、前記広告を表示する度に、前記広告の表示件数を積算し、 前記自動取弓 I装置又は前記表示件数を前記自動取引装置から取得した前記ホス トコンピュ一夕が、 所定期間経過時に、 前記表示件数に対応する課金情報を作成 することを特徴とする。
本発明の第 3の広告提供方法は、 上記第 2の広告提供方法において、 前記広告が前記複数の属性情報に対して登録されている場合、 各属性情報ごと に、 前記広告の表示件数を積算することを特徴とする。
本発明の第 4の広告提供方法は、 上記第 1の広告提供方法において、 前記属性情報について複数の広告が登録されている場合、 各広告に対してあら かじめ設定された優先度に応じて、 一つの広告を選択し、 当該広告を表示するこ とを特徴とする。
本発明の第 5の広告提供方法は、 上記第 1の広告提供方法において、 前記自動取弓 I装置が、 前記広告の表示後、 前記広告に対応するクーポンを発行 することを特徴とする。
本発明の第 6の広告提供方法は、 上記第 5の広告提供方法において、 前記自動取引装置が、 前記クーポンを発行する度に、 前記クーポンの発行件数 を積算し、
前記自動取引装置又は前記発行件数を前記自動取引装置より取得した前記ホス トコンビユー夕が、 所定期間経過時に、 前記発行件数に対応する課金情報を作成 することを特徴とする。
本発明の第 7の広告提供方法は、 上記第 6の広告提供方法において、 前記広告及びそれに対応するク一ポンが前記複数の属性情報に対して登録さ れている場合、 各属性情報ごとに、 前記広告の表示件数及び前記クーポンの発行 件数を積算することを特徴とする。
本発明の第 8の広告提供方法は、 上記第 5の広告提供方法において、 前記自動取引装置が、 前記クーポンの所定用紙への印刷又は前記取引媒体への デ一夕登録のいずれかにより、 前記クーポンを発行することを特徴とする。 本発明の第 9の広告提供方法は、 上記第 8の広告提供方法において、 前記自動取引装置が、 前記クーポンの発行件数を、 前記印刷による発行又は前 記データ登録による発行ごとに積算することを特徴とする。
本発明の第 1 0の広告提供方法は、 上記第 1の広告提供方法において、 前記属性情報が、 前記利用者の年齢、 性別、 及び所定の金融機関に設定された 預金口座の残高の少なくとも一つを含むことを特徴とする。
本発明の第 1 1の広告提供方法は、 上記第 1の広告提供方法において、 前記取引媒体が、 I Cカードであることを特徴とする。
また、 上記各広告提供方法を実施する自動取引装置及びそれにネットワークを 介して接続するホストコンピュ一夕が提供される。
[図面の簡単な説明]
図 1は、 本発明の実施の形態における自動取引装置及びホストコンビユー夕の プロヅク構成図である。
図 2は、 広告及びクーポンの情報の登録を説明する図である。
図 3は、 広告及びクーポン情報テーブルの例である。
図 4は、 広告及ぴク一ポン選択テーブルの例である。
図 5は、 本発明の実施の形態における広告表示及びクーポン発行処理のフロー チャートである。
図 6は、 取引開始前の初期画面の例である。
図 7は、 暗証番号入力画面の例である。
図 8は、 出金金額入力画面の例である。
'図 9は、 待機画面の例である。
図 1 0は、 広告案内画面の例である。
図 1 1は、 広告画面の例である。
図 1 2は、 クーポン画面の例である。
図 1 3は、 取引終了画面の例である。
図 1 4は、 レシート用紙に印刷されたクーポンの例である。
図 1 5は、 利用履歴情報の例である。
図 1 6は、 料金テーブルの例である。 [発明を実施するための最良の形態]
以下、 本発明の実施の形態について図面に従って説明する。 しかしながら、 本 発明の技術的範囲はかかる実施の形態によって限定されるものではない。
図 1は、 本発明の実施の形態における自動取引装置及びホストコンピュータの ブロック構成図である。 自動取弓 [装置及びホストコンピュータにより取引システ ムを構成する。 自動取引装置 1の制御部 1 0は、 現金預かり取引、 現金支払い取 引などの各取引を、 通信部 1 1を通じてホストコンピュータ 2と通信しながら処 理する。 表示部 1 2は、 取引工程に従った案内情報などを表示する。 取引媒体処 理部 1 3は、 力一ドロから挿入された取引媒体すなわちキヤヅシュカード (及び /又は通帳口から挿入される通帳)から、口座番号などの顧客デ一夕を取得する。 キャッシュカードは、 例えば、 磁気カードや I Cカードである。 磁気カードは、 プラスチックカードに付された磁気ストライプに上記顧客データなどを記憶する また、 I C力一ドは、 プラスチックカードに埋め込まれた C P Uとメモリを内蔵 する L S Iチップに上記顧客データなどを言 3憶する。 I Cカードは、 磁気カード と比較して、高いセキュリティを確保でき、また、大容量のデ一夕を記憶できる。 印刷処理部 1 4は、 取引明細などを印字し、 カード口からキャッシュカードと ともに取引明細レシートを排出する。 操作部 1 5は、 テンキーや表示部 1 2に設 けられた夕ヅチパネルなどにより構成され、 顧客は、 操作部 1 5から、 暗証番号 やその他必要なデ一夕を入力する。 現金処理部 1 6は、 顧客から要求された金額 の現金を現金収納部 1 7から払い出したり、 顧客から預け入れられた現金を現金 収納部 1 6に収納する処理を行う。 また、 自動取引装置 1は、 後述するように、 広告及びクーポンの情報、 さらには、 課金情報などを格納する広告関連デ一夕べ —ス (D B ) 1 8を備える。
ホストコンピュータ 2の制御部 2 0は、 通信部 2 1を通じて自動取引装置 1と 通信しながら、 自動取引装置 1から送信される暗証番号の照合処理や、 取引履歴 を作成して顧客デ一夕べ一ス 2 2に格納する処理など各取引の管理業務を行う。 顧客デ一夕ベース 2 2は、 顧客の暗証番号などの顧客データや顧客毎の取引履歴 などの取引デ一夕を格納する。 このような構成において、 本発明の実施の形態では、 顧客が自動取引装置を利 用して取引を行っている時に、 自動取引装置は、 画面に広告を表示し、 さらに、 その広告に対応したクーポン (割引券など) を発行する。 そして、 好ましくは、 自動取引装置は、 広告のスポンサ一に対する課金情報を管理する。 以下、 本実施 の形態を、 ( 1 ) 広告及びそれに対応するクーポンの情報の登録、 ( 2 ) 広告表 示及びクーポン発行、 ( 3 )利用履歴情報の作成及び課金管理、 に従って説明す る。
( 1 ) 広告及びクーポンの情報の登録
図 2は、 広告及びクーポンの情報の登録を説明する図である。 図 2において、 広告及びクーポンの倩報は、 各広告のスポンサーから提供される。 具体的には、 広告及びクーポンの情報は、 広告のスポンサーから提供される記憶媒体 (フロッ ピ一ディスク (F D ) や C D— R OMなど) に格納され、 自動取弓 I装置 1を操作 するオペレ一夕が、 所定の操作に従って、 記憶媒体に記憶されている広告及びク —ボンの内容情報を、 広告関連データベース 1 8に登録する。 または、 広告及び クーポンの内容情報は、 スポンサ一により運用されているサーバに格納され、 自 動取弓 I装置 1を操作するォペレ一夕が、 所定の操作に従って、 サーバに格納され ている広告及びクーポンの内容情報をネットワークを介してダウンロードして、 広告関連データベース 1 8に登録してもよい。
図 3は、 広告及びクーポン情報テ一プルの例である。広告関連デ一夕ベース 1 8に格納される広告及びクーポン内容情報は、 各広告について、 広告を識別する 広告 I Dと、 それに対応する広告内容デ一夕、 さらに、 その広告に対応するク一 ボンを識別するクーポン I D及びそれに対応するクーポン内容デ一夕とを有する。 後に詳述するように、 自動取引装置 1を利用する顧客の属性により異なるク一ポ ンを発行するために一つの広告について、複数のクーポンが登録されてもよい。 各広告を提供するスポンサ一名も、 この広告及びクーポン内容情報テーブルに登 録される。
図 4は、 広告及びクーポン選択テーブルの例である。 本実施の形態の自動取引 装置 1は、 顧客の属性に従って最適な広告及びクーポンを提供するための広告及 びクーポン選択テ一プル (以下、 選択テーブルという) を、 広告関連データべ一 ス 1 8に格納する。選択テーブルには、 各広告 I D又はクーポン I Dについて、 顧客の属性情報が登録される。 顧客の属性情報は、 例えば、 顧客の年齢、 性別、 預金残高などである。 この属性情報は、 例えば、 入金又は出金取引においてキヤ ッシュカードから読み出された口座番号などの顧客データを利用して、 金融機関 のホストコンピュー夕との交信により取得することができる。
さらに、 選択テーブルは、 広告及びクーポンを提供する有効期間や優先度も登 録可能である。優先度は、同じ属性情報に対応する広告が複数登録される場合に、 その広告を優先して表示する度合いを表す。例えば、 図示されるように、 ある属 性情報について 3つの広告が登録されると、それそれの優先度が 7 0 %、2 0 %、、 1 0 %のように、 当該属性情報についての優先度が合計 1 0 0 %となるように、 各広告の優先度が設定される。 自動取引装置 1は、 複数の広告が登録された属性 情報に対応する広告を表示する際、 乱数などでを利用して、 表示確率が当該優先 度になるように、 表示する広告を選択する。 なお、 ある属性情報について 1つの 広告のみが登録された場合の優先度は、 1 0 0 %である。 この選択テーブルに登 録される情報は、 各広告を提供するスポンサ一により指定される。
( 2 ) 広告表示及びクーポン発行
図 5は、 本発明の実施の形態における広告表示及びクーポン発行処理のフロー チャートである。 以下、 出金取引を例に説明する。 また、 図 6乃至図 1 3は、 取 引過程で表示される画面の例である。顧客が、 夕ツチパネル機能を有する表示部 1 2の初期画面 (図 6参照) に表示される複数の取引処理の中から 「出金」部分 に接触することにより、 出金取引が開始する。 自動取引装置は、 力一ドロから顧 客によって挿入される取引媒体 (キャッシュカードなど)を受け付ける(S 1 0 )。 自動取弓 I装置 1は、取引媒体に記憶されている顧客デ一夕を読み取る(S 1 1 )。 顧客デ一夕は、 少なくとも顧客の口座番号を含み、 さらに顧客の氏名などの個人 情報を含んでいてもよい。
自動取引装置 1は、 図 7に示す暗証番号入力画面を表示部 1 2に表示し、 顧客 により入力される暗証番号を取得する (S 1 2 ) 。 さらに、 自動取弓 1装置 1は、 図 8に示す出金金額入力画面を表示部 1 2に表示し、 顧客により入力される出金 金額を取得する (S 1 3 )。 自動取引装置 1は、 取引媒体が読み取った顧客デ一夕、 入力された暗証番号及 び出金金額を金融機関のホストコンピュータ 2に送信する。 ホストコンピュータ 2から返信が来るまで、 図 9に示す待機画面が表示される。
ホストコンピュータ 2は、 暗証番号の認証処理と出金承認処理 (出金金額が口 座残高以下かどうか確認)とを実行し(S 1 4 )、その結果としての出金許可(◦ K) /不許可 (N G)情報、 取引明細 (出金金額、 取引後残高、 取引後残高、 取 引日時など)、 さらに、 当該顧客の属性情報 (上記図 3の選択テ一プルにおける 顧客の属性情報の項目) を自動取引装置 1に返信する。 出金許可の場合、 自動取 引装置 1の現金処理部 1 6は、 出金金額分の現金を現金収納部 1 7から払い出し ( S 1 5 ) 、 印刷処理部 1 4は、 取引明細を印刷したレシートを出力する (S 1 6 ) 。 なお、 不許可の場合は、 所定のエラ一情報が表示部 1 2に表示される。 そして、 自動取引装置 1は、 現金払い出し及びレシ一ト出力後、 取引媒体 (キ ャッシユカ一ド)返却前に、 図 1 0に示す広告案内画面を表示部 1 2に表示し、 広告の表示を尋ねる (S 1 7 ) 。顧客が広告利用を希望する場合 ( 「はい」 が選 択される場合) 、 自動取引装置 1は、 ホストコンピュータ 2から取得した顧客の 属性情報に従って、 選択テーブルを検索し、 その属性情報を満足する広告を選択 し (S 1 8 )、 選択された広告を表示する (S 1 9 ) 。属性情報を満足する広告 が複数ある場合は、 それらの優先度に応じて、 いずれか一つを選択する。
図 1 1は、広告画面の例である。広告画面には、選択された広告が表示される。 顧客は、 図 1 1の広告画面により、 表示される広告に対応するクーポンを表示さ せるかどうかを選択することができる (S 2 0 ) 。 具体的には、 顧客は、 表示さ れた広告に興味なければ、 画面上の 「終了」 を選択する ( 「終了」表示部分に夕 ツチする) 。 これにより、 キヤヅシュカードが返却され、 取引が終了する (S 2 5 ) 。 一方、 顧客が広告内容に対応するクーポンを表示させたい場合は、 「便利 なクーポン情報」 を選択する。 そうすると、 自動取引装置 1は、 選択テーブルに 従って、 表示されている広告に対応するクーポンを表示する ( S 2 1 ) o
図 1 2は、 クーポン画面の例である。 クーポン画面には、 表示した広告に対応 するクーポンが表示される。 クーポンは、 図示されるように、 例えば、 商品の値 引き (割引)券である。顧客は、 表示されたクーポンを発行 (クーポンの印刷出 力又はクーポンデ一夕のキヤヅシユカ一ドへの登録) させるかどうかを選択する ことができる (S 2 2 ) 。 クーポンが必要なければ、 図 1 2の画面上の 「終了」 表示部分を夕ツチする。 これにより、 キャッシュカードが返却され、 取引が終了 する (S 2 5 ) 。
顧客が表示されたクーポンの発行を希望する場合は、 図 1 2の画面上の 「ク一 ボン印刷」又は「クーポンをカードに登録」の表示部分のいずれかを夕ツチして、 発行方法を選択する。 「クーポン印刷」 が選択された場合、 自動取引装置 1は、 クーポンを、 出金取引などの取引明細を印刷するレシ一ト用紙に印刷して発行す る (S 2 3 ) 。 もちろん、 クーポン印刷用の用紙が用意され、 それにクーポンが 印刷されて発行されてもよい。 また、 複数のクーポンが表示される場合、 顧客は 所望のク一ポンの表示部分を夕ツチすることで、 発行させるクーポンを選択する ことができる。
図 1 4は、 レシート用紙に印刷されたクーポンの例である。図示されるように、 クーポンは、例えば、レシ一ト用紙の備考欄に印刷される。クーポン印刷出力後、 キャッシュカードを返却して、 取引が終了する (S 2 5 ) 。
「クーポンをカードに登録」 が選択されると、 自動取引装置 1は、 表示されて いる (さらに選択されている) クーポンのデ一夕 (クーポンデ一夕) を、 キヤヅ シユカ一ドのデ一夕格納領域に登録する (S 2 4 ) 。 クーポンデ一夕は、 少なく とも①スポンサ一名、 ②クーポン内容、 ③有効期間のデータを含む。 その後、 ク —ボンデ一夕が登録されたキャッシュカードを返却して、 取引が終了する (S 2 5 ) 。
図 1 3は、 取引終了画面の例である。 取引終了画面には、 キャッシュカードの 返却案内と、 クーポンを発行した場合におけるクーポンの利用方法を確認するた めのクーポン利用案内とが表示される。
顧客は、 印刷されたクーポン又はキヤヅシュカードに格納されたクーポンの提 供スポンサ一の店舗において、 そのクーポンを利用することで、 クーポンの内容 に対応するサービスを受けることができる。 例えば、 クーポンが商品の割引券の 場合、 印刷されたクーポンを精算時にクーポンを店員に提示することで、 その商 品の割引を受けることができる。 また、 クーポンデータがキャッシュカードに格 納されている場合、 そのキャッシュカード読み取り可能な精算端末 (P O S端末 など) で、 クーポンデータを読み取ることで、 スポンサ一の店舗に配置された精 算端末は、 精算時に、 スポンサ一名と有効期間を確認して、 クーポンデ一夕に対 応する割引 (値引き)処理を実行する。 割引 (値引き)処理後、 精算端末は、 キ ャヅシュカード内に格納されているクーポンデ一夕を消去してもよいし、 そのま ま残してもよい。 クーポンデ一夕を残す場合、 クーポンデ一夕内の有効期限が来 るまで、 そのクーポンデ一夕のクーポン内容を何回でも利用できる。
( 3 ) 利用履歴情報の作成及び課金管理
自動取引装置 1は、 広告及びクーポンの表示に対する利用履歴情報を作成し、 それに基づいた課金管理が行われる。
図 1 5は、 利用履歴情報の例である。 自動取引装置 1は、 各スポンサ一毎に利 用履歴情報を作成する。 利用履歴情報は、 1日ごとの広告表示件数、 クーポン発 行件数を登録し、 好ましくは、 図示されるように、 顧客の属性区分別に登録され ている。 また、 クーポンの発行件数は、 印刷の場合( 「紙クーポン」発行) と、 キャッシュカードへの登録の場合( 「カードクーポン」発行) に分けて登録され る。 自動取引装置 1は、 広告を表示する毎、 及びクーポンを出力毎に、 それそれ 広告表示件数、 及びクーポン発行件数を積算して、 利用履歴情報を更新する。 利用履歴情報は、 さらに、 各件数の一定期間 (例えば 1ヶ月) における集計デ
—夕を有していてもよいし、 また、 広告表示期間 (有効期間) の合計デ一夕を有 していてもよい。作成された利用履歴情報は、 自動取弓 1装置 1により管理され、 広告表示期間終了後に、 ホストコンピュータ 2に送信される。 ホストコンビュ一 夕 2は、 すべての自動取弓 I装置 1の利用履歴情報を集計して、 各スポンサ一に対 する請求金額 (課金情報) を計算する。 また、 自動取引装置 1は、 利用履歴情報 をホストコンピュータ 2に定期的 (例えば、 1日毎) に送信して、 ホストコンビ ユー夕 2が、 利用履歴情報を管理してもよい。 さらに、 上記集計データ及び合計 データは、 ホストコンピュータ 2側で作成されてもよい。
ホストコンピュータ 2は、 一定期間毎又は広告表示期間終了後に、 上記利用履 歴情報に基づいて、 各スポンサ一に対する請求金額を計算する。
図 1 6は、 料金テーブルの一例である。 図 1 6において、 基本料金は、 有効期 間内における広告やクーポンの表示件数に関わらない固定的な料金である。 好ま しくは、 基本料金は、 図 4の選択テーブルにおける属性区分 1つあたりの金額で あって、 さらに、 優先度を考慮して、 一定料金に優先度を乗算した金額としても よい。 従量料金として、 広告表示 1件あたりの料金、 クーポン印刷発行 1件あた りの料金、 クーポンデ一夕登録発行 1件あたりの料金が設定される。 ホストコン ピュー夕 2は、 計算した請求金額を請求する請求書を作成し、 作成された請求書 は、 スポンサ一に送られる。 また、 上記利用履歴情報も、 利用者の広告及びクー ボンの利用状況資料として、 スポンサーにとって有価値な資料であり、 スポンサ —に送られる。 スポンサ一は、 この利用履歴情報を利用して、 有効な宣伝広告活 動が可會 となる。
上記実施の形態において、 自動取引装置を利用した取引は、 キャッシュカード を利用した入金、 出金などの取引に限られず、 例えば、 取引媒体の一つであるク レジヅトカードを利用したキャッシング取引や商品購入取引であってもよい。 ま た、 自動取引装置は、 金融機関の店舗に設置される A T Mに限られず、 例えば、 コンビニエンスストァに設置される多目的取引端末などであってもよい。
[産業上の利用の可能性]
以上説明したように、 本発明によれば、 自動取引装置に、 利用者に関する複数 の属性情報に対応付けられた少なくとも 1つの広告が登録され、 自動取引装置を 利用した各種取引の過程において、 自動取引装置は、 利用者の属性情報に対応す る広告を表示し、 さらに、 その広告に対するクーポンを発行する。 このようにし て、 自動取引装置を広告媒体として利用することができる。 特に、 自動取引装置 は、 取引媒体に記憶される情報に基づいて、 利用者の属性情報を取得することが でき、 その属性情報に対応する広告を表示することで、 ターゲットを絞った有効 な広告が可能となる。 さらに、 自動取引装置は、 広告の表示及びクーポンの発行 に対して課金するために、 広告の表示件数及びクーポンの発行件数を積算し、 管 理する。
本発明の保護範囲は、 上記の実施の形態に限定されず、 特許請求の範囲に記載 された発明とその均等物に及ぶものである。

Claims

求の範囲 利用者の識別情報を記憶する取引媒体を利用して、 当該利用者と所定の取 弓 Iを実行する自動取弓 I装置による広告提供方法において、
前記取引媒体に記憶される前記識別情報を読み出し、
前記取引媒体から読み出された識別情報に対応する利用者の属性情報を、 前記自動取引装置とネットワークを介して接続するホストコンピュータか ら取得し、
複数の属性情報それそれに対して登録される複数の広告から前記属性情 報に対応する広告を表示することを特徴とする広告提供方法。 請求の範囲 1において、
前記自動取引装置は、 前記広告を表示する度に、 前記広告の表示件数を積 算し、
前記ホストコンピュータは、 前記表示件数を前記自動取引装置から取得し、 所定期間経過時に、 前記表示件数に対応する課金情報を作成することを特徴 とする広告提供方法。 請求の範囲 2において、
前記広告が前記複数の属性情報に対して登録されている場合、 各属性情報 ごとに、 前記広告の表示件数を積算することを特徴とする広告提供方法。 請求の範囲 1において、
前記属性情報について複数の広告が登録されている場合、 各広告に対して あらかじめ設定された優先度に応じて、 一つの広告を選択し、 当該広告を表 示することを特徴とする広告提供方法。 請求の範囲 1乃至 4のいずれかにおいて、 .
前記自動取引装置は、 前記広告の表示後、 前記広告に対応するクーポンを 発行することを特徴とする広告提供方法。
6 . 請求の範囲 5において、
前記自動取引装置は、 前記クーポンを発行する度に、 前記クーポンの発行 件数を積算し、
前記ホストコンピュータは、前記発行件数を前記自動取引装置より取得し、 所定期間経過時に、 前記発行件数に対応する課金情報を作成することを特徴 とする広告提供方法。 7 . 請求の範囲 6において、
前記広告及びそれに対応するクーポンが前記複数の属性情報に対して登 録されている場合、 各属性情報ごとに、 前記広告の表示件数及び前記クーポ ンの発行件数を積算することを特徴とする広告提供方法。 8 . 請求の範囲 5乃至 7のいずれかにおいて、
前記自動取引装置は、 前記クーポンの所定用紙への印刷又は前記取引媒体 へのデ一夕登録のいずれかにより、 前記クーポンを発行することを特徴とす る広告提供方法。 9 . 請求の範囲 8において、
前記自動取引装置は、 前記クーポンの発行件数を、 前記印刷による発行又 は前記デ一夕登録による発行ごとに積算することを特徴とする広告提供方 法。 1 0 . 請求の範囲 1乃至 9のいずれかにおいて、
前記属性情報は、 前記利用者の年齢、 性別、 及び所定の金融機関に設定さ れた預金口座の残高の少なくとも一つを含むことを特徴とする広告提供方 法。
1 1 . 請求の範囲 1乃至 1 0のいずれかにおいて、
前記取引媒体は、 I Cカードであることを特徴とする広告提供方法。
1 2 . 利用者の識別情報を記憶する取引媒体を利用して、当該利用者と所定の 取引を実行する自動取引装置において、
前記取引媒体に記憶される前記識別情報を読み出す読出部と
前記取引媒体から読み出された識別情報に対応する利用者の属性情報を、 前記自動取引装置とネットワークを介して接続するホストコンピュータか ら取得する取得部と、
複数の属性情報それそれに対応付けられた少なくとも一つの広告を格納 する格納部と、
前記格納部に格納される広告から前記属性情報に対応する広告を表示す る表示部とを備えることを特徴とする自動取引装置。
1 3 . 請求の範囲 1 2において、
前記広告を表示する度に、 前記広告の表示件数を積算する計算部を備え、 前記計算部は、 所定期間経過時に前記表示件数に対応する課金情報を作成 する前記ホストコンピュータに、 前記表示件数を送信することを特徴とする 自動取引装置。
1 4 . 請求の範囲 1 3において、
前記計算部は、 前記広告が前記複数の属性情報に対して登録されている場 合、 各属性情報ごとに、 前記広告の表示件数を積算することを特徴とする自 動取引装置。
1 5 . 請求の範囲 1 2において、
前記表示部は、 前記属性情報について複数の広告が登録されている場合、 各広告に対してあらかじめ設定された優先度に応じて、 一つの広告を選択し、 当該広告を表示することを特徴とする自動取引装置。
. 請求の範囲 1 2において、 さらに、
前記広告の表示後、 前記広告に対応するクーポンを発行する発行部を備え ることを特徴とする自動取引装置。 . 請求の範囲 1 6において、
前記クーポンを発行する度に、 前記クーポンの発行件数を積算する計算部 を備え、
前記計算部は、 所定期間経過時に前記発行件数に対応する課金情報を作成 する前記ホストコンピュータに、 前記発行件数を送信することを特徴とする
. 請求の範囲 1 Ίにおいて、
前記計算部は、 前記広告及びそれに対応するクーポンが前記複数の属性情 報に対して登録されている場合、 各属性情報ごとに、 前記広告の表示件数及 び前記クーポンの発行件数を積算することを特徴とする自動取引装置。 . 請求の範囲 1 6において、
前記発行部は、 前記クーポンの所定用紙への印刷又は前記取引媒体へのデ 一夕登録のいずれかにより、 前記クーポンを発行することを特徴とする自動 取引装置。 . 請求の範囲 1 9において、
前記計算部は、 前記クーポンの発行件数を、 前記印刷による発行又は前記 デ一夕登録による発行ごとに積算することを特徴とする自動取引装置。 . 請求の範囲 1 2において、
前記属性情報は、 前記利用者の年齢、 性別、 及び所定の金融機関に設定さ れた預金口座の残高の少なくとも一つを含むことを特徴とする自動取引装
. 請求の範囲 1 2において、
前記取引媒体は、 I Cカードであることを特徴とする自動取引装置 c . 利用者と所定の取引を実行する取引システムにおいて、
前記利用者の識別情報を記憶する取引媒体を受け付ける自動取弓 I装置と、 前記自動取引装置とネットワークを介して接続し、 利用者の属性情報を格 納するホストコンピュ一夕とを備え、
前記自動取引装置は、
前記取引媒体に記憶される前記識別情報を読み出す読出部と
前記取引媒体から読み出された識別情報に対応する利用者の属性情報を、 前記ホストコンピュー夕から取得する取得部と、
複数の属性情報それそれに対応付けられた少なくとも一つの広告を格納 する格納部と、
前記格納部に格納される広告から前記属性情報に対応する広告を表示す る表示部とを備えることを特徴とする取引システム。 . 請求の範囲 2 3において、 さらに、
前記自動取引装置は、 前記広告の表示後、 前記広告に対応するクーポンを 発行することを特徴とする取引システム。
PCT/JP2001/009018 2001-10-12 2001-10-12 Procede permettant de delivrer une publicite par un appareil de transaction automatique WO2003034356A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01974844A EP1435597A4 (en) 2001-10-12 2001-10-12 METHOD FOR DELIVERING ADVERTISING BY AN AUTOMATIC TRANSACTION APPARATUS
KR10-2004-7005338A KR20040054712A (ko) 2001-10-12 2001-10-12 자동 거래 장치에 의한 광고 제공 방법
JP2003537010A JPWO2003034356A1 (ja) 2001-10-12 2001-10-12 自動取引装置による広告提供方法
CNA018237053A CN1559057A (zh) 2001-10-12 2001-10-12 由自动交易装置执行的广告提供方法
PCT/JP2001/009018 WO2003034356A1 (fr) 2001-10-12 2001-10-12 Procede permettant de delivrer une publicite par un appareil de transaction automatique
US10/790,087 US20040167818A1 (en) 2001-10-12 2004-03-02 Method of providing advertisements by an automatic transaction apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2001/009018 WO2003034356A1 (fr) 2001-10-12 2001-10-12 Procede permettant de delivrer une publicite par un appareil de transaction automatique

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/790,087 Continuation US20040167818A1 (en) 2001-10-12 2004-03-02 Method of providing advertisements by an automatic transaction apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003034356A1 true WO2003034356A1 (fr) 2003-04-24

Family

ID=11737830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/009018 WO2003034356A1 (fr) 2001-10-12 2001-10-12 Procede permettant de delivrer une publicite par un appareil de transaction automatique

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040167818A1 (ja)
EP (1) EP1435597A4 (ja)
JP (1) JPWO2003034356A1 (ja)
KR (1) KR20040054712A (ja)
CN (1) CN1559057A (ja)
WO (1) WO2003034356A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005258645A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置サービス提供システム
JP2005339073A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Fujitsu Ltd 自動取引装置及び自動取引システム
JP2011149987A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> サイネージ表示装置,サイネージ表示方法およびサイネージ表示用プログラム
JP2013540313A (ja) * 2010-09-30 2013-10-31 アノナ コーポレーション ソシエテ アノニム 匿名プロファイルを用いてターゲットのデータを配信するためのシステム、方法及びコンピュータ可読媒体
JP2015197769A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 大日本印刷株式会社 特典提供装置、プログラム、特典提供システム及び特典提供方法
JP2019139341A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 大日本印刷株式会社 寄付申請端末、端末プログラム、寄付申請支援システム及び処理プログラム
JP2020154544A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 日本電気株式会社 顧客情報処理装置、通信装置、顧客情報処理方法、及びプログラム

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050267809A1 (en) * 2004-06-01 2005-12-01 Zhiliang Zheng System, method and computer program product for presenting advertising alerts to a user
US20060041478A1 (en) * 2004-06-01 2006-02-23 Zhiliang Zheng Universal network market system
US20050267820A1 (en) * 2004-06-01 2005-12-01 Zhiliang Zheng System, method and computer program product for finding customer orientated advertisements
US20050267810A1 (en) * 2004-06-01 2005-12-01 Zhiliang Zheng System, method and computer program product for organizing items for presentment to a user
US20060041477A1 (en) * 2004-08-17 2006-02-23 Zhiliang Zheng System and method for providing targeted information to users
US20060041476A1 (en) * 2004-08-17 2006-02-23 Zhiliang Zheng System and method for providing an expert platform
JP2007079713A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Oki Electric Ind Co Ltd 広告画面表示システム
US20070208618A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 First Data Corporation Coupon code systems and methods
WO2009144743A2 (en) * 2008-05-26 2009-12-03 Shailesh Joshi Method and system for delivery of customized information
JP5107319B2 (ja) * 2009-08-25 2012-12-26 東芝テック株式会社 小型決済端末
US20120290384A1 (en) * 2010-11-10 2012-11-15 Carlton Castaneda Residual fundraising and advertising system
US10346865B2 (en) 2011-12-20 2019-07-09 Quotient Technology Inc. Check-out based distribution and redemption of digital promotions
US10346874B2 (en) * 2011-09-15 2019-07-09 Quotient Technology Inc. Checkout-based distributed of digital promotions
US20140180810A1 (en) 2012-12-22 2014-06-26 Coupons.Com Incorporated Selection of digital offers based on current and historical transaction data
US11157954B1 (en) 2012-12-22 2021-10-26 Quotient Technology Inc. Forming and using master records based on consumer transaction data
JP2015158898A (ja) * 2014-01-21 2015-09-03 東芝テック株式会社 情報処理装置及びプログラム
US10290021B2 (en) * 2014-07-28 2019-05-14 Rajesh Saggi Dissemination of ads via point of sale terminals over a communications network
JP6679674B2 (ja) * 2018-08-09 2020-04-15 株式会社セブン銀行 入出金装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994006101A1 (en) * 1992-09-04 1994-03-17 Coinstar, Inc. Coupon/voucher dispensing machine and method
JPH103508A (ja) * 1996-06-18 1998-01-06 Omron Corp 取引処理装置および自動預金支払機
JPH11283080A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Toshiba Corp 自動取引装置およびその制御方法
EP1085476A2 (en) * 1999-09-14 2001-03-21 Citicorp Development Center, Inc. System and method for performing an interactive session for a customer at a self-service transaction terminal

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0991358A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Fujitsu Ltd 情報提供装置および方法
US5619558A (en) * 1995-11-13 1997-04-08 Ncr Corporation ATM segment of one marketing method
US5933811A (en) * 1996-08-20 1999-08-03 Paul D. Angles System and method for delivering customized advertisements within interactive communication systems
US5905246A (en) * 1996-10-31 1999-05-18 Fajkowski; Peter W. Method and apparatus for coupon management and redemption
US6068183A (en) * 1998-04-17 2000-05-30 Viztec Inc. Chip card system
US6281792B1 (en) * 1999-06-07 2001-08-28 Traptec Corp Firearm shot detection system and method of using the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994006101A1 (en) * 1992-09-04 1994-03-17 Coinstar, Inc. Coupon/voucher dispensing machine and method
JPH103508A (ja) * 1996-06-18 1998-01-06 Omron Corp 取引処理装置および自動預金支払機
JPH11283080A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Toshiba Corp 自動取引装置およびその制御方法
EP1085476A2 (en) * 1999-09-14 2001-03-21 Citicorp Development Center, Inc. System and method for performing an interactive session for a customer at a self-service transaction terminal

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1435597A4 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005258645A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置サービス提供システム
JP2005339073A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Fujitsu Ltd 自動取引装置及び自動取引システム
JP2011149987A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> サイネージ表示装置,サイネージ表示方法およびサイネージ表示用プログラム
JP2013540313A (ja) * 2010-09-30 2013-10-31 アノナ コーポレーション ソシエテ アノニム 匿名プロファイルを用いてターゲットのデータを配信するためのシステム、方法及びコンピュータ可読媒体
JP2015197769A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 大日本印刷株式会社 特典提供装置、プログラム、特典提供システム及び特典提供方法
JP2019139341A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 大日本印刷株式会社 寄付申請端末、端末プログラム、寄付申請支援システム及び処理プログラム
JP7091684B2 (ja) 2018-02-07 2022-06-28 大日本印刷株式会社 寄付申請端末、端末プログラム、寄付申請支援システム及び処理プログラム
JP2020154544A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 日本電気株式会社 顧客情報処理装置、通信装置、顧客情報処理方法、及びプログラム
JP7521175B2 (ja) 2019-03-19 2024-07-24 日本電気株式会社 顧客情報処理装置、顧客情報処理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1435597A1 (en) 2004-07-07
JPWO2003034356A1 (ja) 2005-02-03
US20040167818A1 (en) 2004-08-26
EP1435597A4 (en) 2005-03-30
CN1559057A (zh) 2004-12-29
KR20040054712A (ko) 2004-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003034356A1 (fr) Procede permettant de delivrer une publicite par un appareil de transaction automatique
CA2659062C (en) Self service coin processing machines with epos terminal and method for automated payout utilizing same
US20030040927A1 (en) System, method and apparatus for change management, cash dispenser for use with the system/apparatus, and computer-readable medium containing change management program
US20020107799A1 (en) Transaction method, transaction system, management equipment and IC card therefor
WO2001027853A1 (fr) Systeme d&#39;echange par carte a circuit integre
JP4273916B2 (ja) 広告表示システム
WO2000021009A9 (en) Method and system for receiving and processing donations out of the change due from a purchase
JP2004126998A (ja) 情報処理システム
MX2008011465A (es) Sistema y metodo de instrumento de pago electronico.
JP2002083237A5 (ja)
JP2002083237A (ja) プリペイドシステムによる電子商取引の決済管理方法
JP3209484B2 (ja) 券類販売総合管理システム
JP2002109237A (ja) カード取引用icカード
JP6681652B2 (ja) クーポン管理システムおよびクーポン管理方法
JP4353322B2 (ja) 自動取引システム
JP2017037360A (ja) 駐車サービスシステム、及び情報処理装置
JP2004145877A (ja) 情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体
JP2001023002A (ja) 現金自動受払いシステム
JP3061710B2 (ja) レジスタシステム
JP3331057B2 (ja) ポイント購入処理方法及びポイントサービスシステム
JP3778889B2 (ja) 自動販売機及び自動販売機を利用した金融システム
JP2002008140A (ja) ポイントシステム
JP2000207613A (ja) カ―ド支払システム
JP3454687B2 (ja) プリペイドカードシステム、読書装置、発券機及びカード使用状況管理方法
JP6797264B2 (ja) 商品データ処理装置、プログラム、及び商品データ処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB IE IT LU MC NL PT SE TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003537010

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10790087

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001974844

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047005338

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20018237053

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001974844

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2001974844

Country of ref document: EP