WO2002102733A1 - Procede de production d'un substrat en verre a electrode metallique - Google Patents

Procede de production d'un substrat en verre a electrode metallique Download PDF

Info

Publication number
WO2002102733A1
WO2002102733A1 PCT/JP2002/005797 JP0205797W WO02102733A1 WO 2002102733 A1 WO2002102733 A1 WO 2002102733A1 JP 0205797 W JP0205797 W JP 0205797W WO 02102733 A1 WO02102733 A1 WO 02102733A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
glass
inorganic powder
glass substrate
layer
mol
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/005797
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoshi Fujimine
Koichi Shibuya
Tsuneo Manabe
Original Assignee
Asahi Glass Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Company, Limited filed Critical Asahi Glass Company, Limited
Publication of WO2002102733A1 publication Critical patent/WO2002102733A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3615Coatings of the type glass/metal/other inorganic layers, at least one layer being non-metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3655Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating containing at least one conducting layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3668Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having electrical properties
    • C03C17/3671Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having electrical properties specially adapted for use as electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/07Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead
    • C03C3/072Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing lead containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/102Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing lead
    • C03C3/108Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing lead containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/24Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions, i.e. for use as seals between dissimilar materials, e.g. glass and metal; Glass solders
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/1225Basic optical elements, e.g. light-guiding paths comprising photonic band-gap structures or photonic lattices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J2211/38Dielectric or insulating layers

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing a glass substrate provided with a metal electrode such as a silver electrode used for a front substrate of a plasma display panel (PDP).
  • a metal electrode such as a silver electrode used for a front substrate of a plasma display panel (PDP).
  • a large number of transparent electrodes such as ITO (tin-doped indium oxide) are usually formed in a linear shape, and a linear electrode is formed thereon.
  • a silver electrode is formed.
  • the linear silver electrode is covered with a dielectric layer obtained by firing an inorganic powder layer containing a low-melting glass powder as a main component.
  • the coating is performed for electrical insulation between the linear silver electrodes and for stabilizing the plasma discharge of the PDP. However, the coating is not performed on the wiring portions of the linear silver electrodes.
  • the linear silver electrode is exposed.
  • a low melting point glass conventionally, PbO B 2 ⁇ 3 - S I_ ⁇ 2 system, PbO B 2 0 3 - ZnO system, B i 2 0 3 - B 2 0 3 system or the like B 2 0 3 low content Ri All melting glass is used, the B 2 0 3 content was less than 40 mol%. The mechanism is unclear, it may B 2 0 3 and the content to use a low-melting glass is about 40 mole% or more electrical insulation between the linear silver electrodes by the dielectric layer decreases, the As a result, the reliability of the PDP may be reduced.
  • ⁇ conventional beta 2 ⁇ 3 containing low-melting-point glass beta 2 0 3 content is less than 40 mol% and typically is 12 to 15
  • Beta 2 0 3 content in order to reduce the ⁇ of the low-melting-point glass is effective increase in the beta 2 0 3 content It is known that it is, on the other hand, B 2 0 3 content of the to about 4 0 mol% or more PDP reliability as described above has been made may be decreased.
  • An object of the present invention is to provide a method for producing a glass substrate with a metal electrode that is less likely to cause a decrease in the reliability of a DP even when a linear silver electrode is covered with a dielectric layer having ⁇ of 11 or less. Disclosure of the invention
  • the present invention provides a method for forming a low-melting-point glass such that two or more metal electrodes are formed on a glass substrate containing 1 mol% or more of an alkali metal oxide, and a part of each of the two or more metal electrodes is covered.
  • a method for manufacturing a glass substrate with a metal electrode by laminating and firing two or more inorganic powder layers containing 50% or more of powder by mass percentage, wherein the uppermost inorganic powder is furthest from the metal electrode less than B 2 0 3 containing chromatic weight of the low melting point glass powder contained in the layer 4 0 mol%, and the thickness of the sintered body obtained by firing the top layer of the inorganic powder layer 3 xm more
  • the thickness of the uppermost inorganic powder layer is determined so as to make it possible.
  • the present inventor has, B 2 0 3 to 4 electrical insulation between 0 mol% or more containing that low melting point glass powder the linear silver electrode which is to occur when coated with line Jogin electrode using The present invention has been made based on the consideration that the reduction is caused by the following mechanism.
  • the alkali metal in the glass substrate is eluted from the glass substrate under the influence of moisture present in the air, and reacts with the boric acid to generate an alkali metal borate.
  • Table 1 of B 2 0 3 Formulation raw materials so as to have the composition shown in column mol% up to K 2 0 from, mixed and put material which is the mixture in a platinum crucible 1 2 0 O t: at Melted for 60 minutes to obtain molten glass. Next, the molten glass was poured out, cooled, and ground using an alumina ball mill to obtain glass powder (Examples A to G).
  • the softening point (unit:) and the amount of boric acid volatilized (unit: ii g / cm 3 ) of the glass powders of Examples A to G were measured as follows. Table 1 shows the results.
  • Softening point The amount of boric acid volatilized by differential thermal analysis (DTA) at a heating rate of 10 / min .: A glass powder was formed into a cylindrical shape with a diameter of 12 mm and a height of 5 mm. This was placed in an alumina cylindrical container having an inner diameter of 30 mm and a height of 8 mm. Next, the upper portion of the container was closed with an alumina plate to seal the inside of the container, and the container was baked at a temperature (unit:) shown in Table 1 for 30 minutes. After cooling, the mass of boric acid attached to the inner surface of the alumina plate was measured by inductively coupled plasma (ICP) emission spectroscopy.
  • ICP inductively coupled plasma
  • the result is a mass of glass obtained by the calcination, a value obtained by dividing the B 2 ⁇ 3 reduced mass of boric acid described above attached by volume of the glass obtained from the density of the glass was measured separately by ⁇ Rukimedesu method indicate.
  • each glass powder was kneaded with 25 g of a vehicle obtained by dissolving 15% by mass of the ethylcell mouth in ⁇ -terbineol to give a glass paste. It was applied to a glass substrate with a silver electrode as shown in FIG. 2, dried with 12 O ⁇ G for 10 minutes, and then baked at the temperature shown in the column of calcination temperature for 30 minutes.
  • the thickness of the fired body (dielectric layer) obtained by this firing is 22 to 25 m.
  • 1 is a glass substrate
  • 2 is a silver electrode
  • a glass paste was applied to a portion shown by a dotted line in FIG.
  • the glass substrate 1 is a glass plate having a thickness of 2.8 mm and a size of 4 cm ⁇ 4 cm.
  • the silver electrode 2 is formed so that two comb-shaped electrodes made of a linear electrode having a thickness of 5 zm and a width of 0.5 mm are opposed to each other.
  • the distance between the center lines of adjacent linear electrodes is 2 mm.
  • the size of the portion shown by the dotted line in FIG. 2 is 1 cm ⁇ 3 cm.
  • each of the fired glass substrates was placed in a thermo-hygrostat maintained at a temperature of 85 and a humidity of 80% with a DC voltage of 140 V applied between opposing comb-shaped electrodes.
  • Example G B 2 0 3 content and borate volatilization amount using the data of boric acid volatilization amount of H is 6 ag / cm 3 and comprising B 2 ⁇ 3 Request content when 39 mol% met Was. That is, the insulating property drop between the linear silver electrodes if is less than 39 mol% B 2 0 3 content of the glass powder is less likely to occur. Conversely, the B 2 0 3 content is likely to insulation deterioration between the linear silver electrode takes place in the 40 mol% or more. This, B 2 0 3 content is less likely to occur electrical insulation deterioration between the linear silver electrode by the dielectric layer by using the low-melting glass is less than 40 mol%, is intended to support the traditional experience of. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a method for manufacturing a glass substrate with metal electrodes according to the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating a method for measuring the length of a silver tree.
  • the low-melting point glass powder used in the present invention is a glass powder having a softening point of not more than 650. Its softening point is typically between 520 and 620. The value obtained by subtracting the softening point from the glass substrate is preferably 3 or less.
  • the low-melting glass powder especially the low-melting glass powder contained in the inorganic powder layers other than the uppermost inorganic powder layer described later, preferably has a value of 11 or less in order to reduce the power consumption of the PDP. Preferably it is 10 or less, particularly preferably 9 or less.
  • the low-melting glass powder does not react with a metal electrode, a transparent electrode, or the like at the time of firing or the like described later.
  • FIG. 1 is a glass substrate
  • 2 is a linear metal electrode formed two or more on the glass substrate
  • 3a and 3b are both low melting glass powders expressed in mass percentage.
  • This is an inorganic powder layer containing 50% or more.
  • (A) is a plan view
  • (b) is a cross-sectional view of the portion of (a) where the metal electrode 2 is covered with the inorganic powder layers 3a and 3b.
  • a transparent electrode such as ITO which is usually formed between the glass substrate 1 and the metal electrode 2 is omitted.
  • Glass substrate 1 is made of glass containing alkali metal oxide (hereinafter referred to as R 2 ⁇ ) 1 mol% or more, usually, T G 5 5 0-6 2 0, Fei 8 0 X 1 0- 7 to 9 0 X 10 7 /, the thickness is 1-3mm.
  • R 2 ⁇ alkali metal oxide
  • S i 0 2 based glass for example S i such as soda-lime-silica glass 0 2 -A 1 2 ⁇ 3 - R 2 ⁇ one R '0 glass (R' O is an alkaline earth metal oxide Object) is used.
  • a transparent electrode such as an ITO is formed on the glass substrate 1, for example, as follows. That is, after forming a film on the entire surface of the glass substrate 1 by a sputtering method, a vacuum evaporation method, or the like, a photosensitive resist is applied, exposed through a mask, and developed to form a resist pattern. Next, the resist-free portion is etched to form a linear pattern, and then the resist is removed to form a linear transparent electrode on the glass substrate 1.
  • the thickness of the linear transparent electrode is 0.1 to 0.3 ⁇
  • the width is 50 to 200 m
  • the distance between the center lines of adjacent linear transparent electrodes is 100 to 400 / ⁇ m. It is.
  • a linear metal electrode 2 is formed on the transparent electrode formed on the glass substrate 1.
  • the metal electrode 2 is usually formed by printing a photosensitive metal paste made of a metal powder and a photosensitive resin or the like, exposing through a photomask, developing, and then firing.
  • the thickness of the linear metal electrode 2 is 4 to 10 / m
  • the width is 30 to 150 m
  • the distance between the center lines of adjacent linear metal electrodes 2 is 100 to 400. It is.
  • the shape of the metal electrode 2 is not limited to a linear shape.
  • the metal electrode 2 is made of a metal such as gold, silver, copper, or aluminum, or an alloy thereof. Usually, silver, which is stable in various firings or heat treatments performed in the production of glass substrates with metal electrodes or PDPs, and has high conductivity and is relatively inexpensive, is preferably used.
  • the metal electrode 2 preferably contains 50% or more of silver in terms of mass percentage, and typically comprises only silver.
  • the thickness of the fired body obtained by firing the inorganic powder layer 3a is typically 20 to 40 jLim.
  • each part of the metal electrode 2 other than the above-mentioned part is a part to be exposed for wiring, that is, the inorganic powder layer 3a and a part to be described later.
  • B 2 0 3 content of the low melting point glass powder inorganic powder layer 3 a contains is preferably on 40 mol% or more. If it is less than 40 mol%, ⁇ of the fired body may increase. More preferably, it is at least 45 mol%. Moreover, beta 2 0 3 content is rather preferably is 70 mol% or less. If it exceeds 70 mol%, the water resistance may decrease. It is more preferably at most 60 mol%.
  • Low-melting glass powder in which the beta 2 0 3 content is 40 mol% or more, essentially by mol% based on oxides,
  • B 2 ⁇ 3 is a component that lowers the softening point of the glass, stabilizes the glass, and lowers ⁇ , and is essential. If it is less than 40%, ⁇ will be high or the softening point will be high. If it exceeds 70%, the water resistance will be low.
  • S i 0 2 is not essential but may be contained up to 60% be a component for stabilizing the glass. If it exceeds 60%, the softening point will be high.
  • PbO, B i 2 ⁇ 3, and Z N_ ⁇ Although not essential, but up to 50%, respectively in order to lower the softening point of the glass may contain up to 25% and 30%. Further, it is also preferred that the total 13_Rei + 81 2 ⁇ 3 + 211_Rei of these content is 10-50%. If it is less than 10%, the softening point will be high. If it exceeds 50%, ⁇ increases. JP02 / 05797
  • a 1 2 0 3 may be but not necessarily contain up to 20% be a component for stabilizing the glass. If it exceeds 20%, the softening point will be high.
  • MgO, CaO, Sr0 and BaO are all not essential, but may be contained up to 30% in total to stabilize the glass. If it exceeds 30%, vitrification becomes difficult.
  • Li 20 , Na 20 and K 20 are not essential, but may be contained up to a total of 30% in order to lower the softening point of the glass. If it exceeds 30%, ⁇ may become too large, or the electrical insulation may decrease.
  • the preferred low-melting glass powder consists essentially of these components, but may contain other components as long as the object of the present invention is not impaired.
  • the inorganic powder layer 3a contains a low melting point glass powder as an essential component, and its content by mass percentage is 50% or more.
  • the inorganic powder layer 3a may contain components other than the low melting point glass powder as long as the object of the present invention is not impaired.
  • components include a white heat-resistant pigment, a black heat-resistant pigment, and a ceramic filler.
  • a resin, a solvent, and the like are added and mixed.
  • the low melting glass powder is kneaded with a resin such as ethyl cellulose and a solvent such as ⁇ -terpineol and butyl carbitol acetate to form a glass paste, which is applied by screen printing, blade coating, or the like.
  • the mass percentage composition of the glass paste is typically 60 to 80% of low melting glass powder, 1 to 10% of resin, and 10 to 30% of solvent.
  • an inorganic powder layer 3b containing at least 50% by mass percentage of low melting glass powder is laminated on the inorganic powder layer 3a.
  • the inorganic powder layer 3b is the uppermost inorganic powder layer farthest from the metal electrode 2.
  • a method of forming the inorganic powder layer 3b on the inorganic powder layer 3a for example, there is a method of applying as the glass paste.
  • the thickness of the inorganic powder layer 3b is determined such that the thickness of a fired body obtained by firing the inorganic powder layer 3b is 3 / im or more. If the thickness is less than 3 m, the volatilization amount of boric acid may be too large. Preferably it is 5 or more. Also, the thickness is typically 15 m or less.
  • 2 0 3 is not an essential component B in low melting point glass powder containing inorganic powder layer 3 b power, glass to stabilize, or may be contained in a range of less than 40 mol% in order to lower the softening point. If it is 40 mol% or more, the amount of boric acid volatilized during baking, which will be described later, becomes too large, and the electrical insulation between adjacent metal electrodes 2 may be reduced. Inorganic powder layer 3 b is contained, low melting point glass powder B 2 0 3 content is less than 40 mol%, in mol% based on the following oxides,
  • B 2 ⁇ 3 is not essential, but may be contained in a range of less than 40% to lower the softening point of the glass and stabilize the glass. If it is 40% or more, the amount of boric acid volatilized increases. It is preferably at most 35%, more preferably at most 30%.
  • S i 0 2 is not essential but may be contained up to 60% be a component for stabilizing the glass. If it exceeds 60%, the softening point will be high.
  • both B i 2 ⁇ 3 and Zn_ ⁇ is a component to lower the softening point of the glass Must contain at least one of them. ? If 1? ⁇ + 80 3 +2110 is less than 30%, the softening point becomes high. If it exceeds 75%, the glass becomes unstable.
  • a 1 2 0 3 may be but not necessarily contain up to 20% be a component for stabilizing the glass. If it exceeds 20%, the softening point will be high.
  • MgO, Ca ⁇ , Sr ⁇ and Ba ⁇ are not essential, but may be up to 30% in total to stabilize the glass. If it exceeds 30%, vitrification becomes difficult.
  • Li 2 ⁇ , Na 20 and K 2 ⁇ ⁇ ⁇ are not essential, but may be contained up to a total of 30% in order to lower the softening point of the glass. If it exceeds 30%, ⁇ may become too large, or the electrical insulation may decrease.
  • the preferred low-melting glass powder consists essentially of these components, but may contain other components as long as the object of the present invention is not impaired.
  • the glass substrate 1 on which the inorganic powder layers 3a and 3b are laminated so as to cover each part of the two or more metal electrodes 2 is heated, and the inorganic powder layers 3a and 3b are fired.
  • the temperature at which the sintering is a temperature lower than the T e glass substrate 1, typically in at 540 to 620, time held at that temperature is typically between 30 to 60 minutes.
  • a resin (binder) or the like may be added to the inorganic powder layers 3a and 3b. However, in order to sufficiently decompose the resin, typically before the temperature is increased to the temperature at which the firing is performed, It is preferred to hold at 350-400 for about 30 minutes.
  • the thickness of the dielectric layer obtained by firing the laminated inorganic powder layer composed of the inorganic powder layer 3a and the inorganic powder layer 3b is typically 20 to 50 rn, more typically 20 to 25.
  • ⁇ of the dielectric layer is preferably 11 or less. If it exceeds 11, the power consumption of the PDP may increase. More preferably, it is 10.5 or less.
  • two inorganic powder layers are stacked on the metal electrode, but three or more inorganic powder layers may be stacked. In this case, the uppermost inorganic powder layer
  • the description of the inorganic powder layer 3a corresponds to the other inorganic powder layers.
  • the total thickness of the fired body obtained by firing the inorganic powder layers other than the uppermost inorganic powder layer is typically 15 to 30 m.
  • the inorganic powder such as the low-melting glass powder B that should constitute the inorganic powder layer B is made of acrylic resin. And a resin such as dibutylphthalate and dimethylphthalate, and a solvent such as toluene and propylene glycol monobutyl ether to prepare a slurry B.
  • the slurry B is supported on polyethylene terephthalate (PET) or the like. Coat the film with a method such as die coating and dry to remove the solvent.
  • slurry A was prepared in the same manner as slurry B using inorganic powder such as low-melting glass powder A that should constitute inorganic powder layer A, and was applied onto the support film and dried. Apply on slurry B, dry and remove solvent.
  • the support film to which the slurries A and B have been applied is attached to a desired portion of the glass substrate on which the metal electrodes are formed, and then the support film is peeled off to form a laminated inorganic powder layer on the glass substrate. Is done.
  • the composition of the green sheet in terms of mass percentage is typically 60 to 80% of a low-melting glass powder, 19 to 39% of a resin, and 1 to 4% of a plasticizer. Usually, a material which has been surface-treated with a release agent or the like is used.
  • the present invention is applied to the production of a glass substrate with metal electrodes used for a front panel of a PDP has been described as an example.
  • the present invention can be applied to the manufacture of a glass substrate and the like.
  • these glass powders were mixed with ethyl cellulose (binder), ⁇ -terbineol (solvent ⁇ ⁇ ⁇ ) or diethylene diol monobutyl ether acetate (solvent ⁇ ) in the proportions shown in Table 2 and Table 3 by mass percentage.
  • the mixture was mixed to form a glass paste.
  • the length of the silver tree was measured in the same manner as in Examples A to G above. That is, the respective glass pastes were applied to the portions indicated by the dotted lines in FIG. 2 in the order shown in the columns from the first layer to the third layer in Tables 4 and 5.
  • the number of laminated inorganic powder layers is two (the second layer is the uppermost layer), and in Example 6, the number of laminated inorganic powder layers is three (the third layer is the uppermost layer).
  • Examples 7 and 8 have one inorganic powder layer (single layer), and both are comparative examples.
  • the thickness (unit: / m) of each fired body obtained by firing each inorganic powder layer was determined as follows. The results are shown in Tables 4 and 5 in the columns of thickness 1, thickness 2, and thickness 3.
  • Thickness of each laminated fired body Measured using a laminated fired body (stepped laminated fired body) having an upper layer laminated so as not to cover a part of the lower layer. That is, a laminated fired body (stepped laminated fired body) is prepared in the same manner as in the measurement of the length of the silver tree, except that the laminated fired body is a step-shaped laminated fired body. Measuring each step PT / JP02 / 05797
  • sintering was performed at the sintering temperature (unit: C) shown in the table for 30 minutes to obtain a laminated inorganic powder layer or a single-layer inorganic powder layer as a dielectric layer.
  • a DC voltage of 140 V between the opposing comb-shaped electrodes place it in a thermo-hygrostat maintained at a temperature of 85 ° C and a humidity of 80% for 2 hours.
  • the ⁇ of the dielectric layer was determined by performing the following measurement. That is, a silver paste is applied to the entire surface of a glass substrate having a size of 5 cm ⁇ 7.5 cm, and after firing, a dielectric layer is formed in the same manner as the dielectric layer is formed. At 20, the relative permittivity at 1 MHz was measured.
  • Second layer 1 1 2 2-2 3-2 4-2
  • Example 1 a method of applying a glass paste was used. However, a method of attaching a green sheet using the same glass powder as in Example 1 was also implemented. That is, the glass powders of Examples 11 and 1 and 2 were used for the first layer and the second layer, respectively, and the composition by mass percentage was 64.2% of glass powder, 16.0% of polybutyl methacrylate, The mixture was mixed so as to be 0.6% of dibutyl phthalate and 19.2% of toluene, and mixed with a pole mill to prepare a first layer glass slurry and a second layer glass slurry.
  • a glass slurry for the second layer was applied to the PET film by using Barco Ichiichi (ROD No. 8) manufactured by Cedars Service Co., Ltd., and dried at 100 for 1 hour.
  • a glass slurry for the first layer was applied on the glass slurry for the second layer using a bar coater (ROD No. 30) manufactured by the company, dried at 100 for 1 hour, and dried on a PET film for green sheet.
  • ROD No. 30 bar coater
  • the green sheet was peeled off from the PET film, affixed to a 1 cm ⁇ 3 cm portion as in Example 1, and baked at 580 for 30 minutes.
  • the thickness of the obtained dielectric layer was 28 / xm.
  • the thickness of the fired body obtained by firing the glass slurry for the second layer was 7 / m, and the thickness of the fired body obtained by firing the glass slurry for the first layer was 21; m. .
  • the PDP front board and PDP back board which can implement

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Description

明細書 金属電極付きガラス基板の製造方法 柃術分野
本発明は、 プラズマディスプレイパネル (PDP) の前面基板等に使用される 、 銀電極等の金属電極付きガラス基板の 造方法に関する。 背景技術
PDPの前面板 (表示面) に使用されるガラス基板の表面には通常、 I TO ( スズがドープされた酸化インジウム) 等の透明電極が線状に多数形成され、 それ らの上に線状銀電極が形成される。 該線状銀電極は、 低融点ガラス粉末を主成分 として含有する無機物粉末層を焼成して得られる誘電体層によって被覆される。 該被覆は線状銀電極間の電気絶縁のために、 また、 PDPのプラズマ放電を安定 化させるために行われるものであるが、 線状銀電極の配線部分については前記被 覆は行われず、 線状銀電極が露出している。
前記低融点ガラスとして、 従来、 PbO— B23— S i〇2系、 PbO— B20 3— ZnO系、 B i 203— B203系等の B203含有低融点ガラスが使用されてお り、 その B203含有量は 40モル%未満であった。 そのメカニズムは不明である が、 B203含有量が約 40モル%以上である低融点ガラスを使用すると前記誘電 体層による線状銀電極間の電気絶縁性が低下することがあり、 その結果、 PDP の信頼性が低下するおそれがあつたからである。
近年 PDPの消費電力を少なくするために、 前記誘電体層の比誘電率 εを低下 させることが望まれており、 該誘電体層の主成分である低融点ガラスについては 、 その εを 11以下とすることが望まれている。 なお、 Β203含有量が 40モル %未満である従来の Β23含有低融点ガラスの εは典型的には 12〜15である
Β203含有低融点ガラスの εを低下させるためには Β203含有量の増大が有効 であることが知られているが、 一方、 B 2 03含有量を約 4 0モル%以上にすると 前述のように P D Pの信頼性が低下するおそれがあつた。
本発明は、 εが 1 1以下である誘電体層によって線状銀電極を被覆しても、 Ρ D Pの信頼性低下のおそれが小さい金属電極付きガラス基板の製造方法の提供を 目的とする。 発明の開示
本発明は、 アル力リ金属酸化物を 1モル%以上含有するガラス基板上に 2以上 の金属電極を形成し、 該 2以上の金属電極の各一部を被覆するように、 低融点ガ ラス粉末を質量百分率表示で 5 0 %以上含有する無機物粉末層を 2層以上積層し 、 焼成して金属電極付きガラス基板を製造する方法であって、 金属電極から最も 離れている最上層の無機物粉末層に含有されている低融点ガラス粉末の B 2 03含 有量が 4 0モル%未満であり、 該最上層の無機物粉末層を焼成して得られる焼成 体の厚さを 3 x m以上とするべく該最上層の無機物粉末層の厚さが決められてい ることを特徴とする金属電極付きガラス基板の製造方法を提供する。
本発明者は、 B 2 03を 4 0モル%以上含有する低融点ガラスの粉末を用いて線 状銀電極を被覆した場合に起るとされている前記線状銀電極間の電気絶縁性低下 が、 次のようなメカニズムにより生じるとの考察に基づき、 本発明に至った。
( 1 ) B 2 03を 4 0モル%以上含有する低融点ガラス粉末を主成分とする無機 物粉末層を焼成して線状銀電極を被覆する際に、 低融点ガラスからホウ酸が揮散 する。
( 2 ) 該揮散したホウ酸は線状銀電極間のガラス基板表面に付着する。
( 3 ) 一方、 ガラス基板中のアルカリ金属は空気中に存在する水分の影響でガ ラス基板から溶出し、 前記付着したホウ酸と反応してアルカリ金属ホウ酸塩を生 成する。
( 4 ) 隣合う線状銀電極間に直流電圧を印加すると、 前記アルカリ金属ホウ酸 塩中に線状銀電極から銀が溶出し枝状の銀溶出体 (以下銀樹という。 ) が生成す る。 ( 5 ) 隣合う線状銀電極から生成した銀樹が接触することにより該隣合う線状 銀電極間の電気絶縁性が低下する。
次に、 上記メカニズムを想到するに至った経緯を説明する。
表 1の B 2 03から K2 0までの欄にモル%表示で示す組成となるように原料を 調合、 混合し、 該混合された原料を白金ルツボに入れて 1 2 0 O t:で 6 0分間溶 解し溶融ガラスとした。 次にこの溶融ガラスを流し出し、 冷却後アルミナ製ボ一 ルミルを用いて粉砕しガラス粉末とした (例 A〜G) 。
例 A〜Gのガラス粉末の軟化点 (単位: ) およびホウ酸揮散量 (単位: ii g / c m3 ) を以下のようにして測定した。 結果を表 1に示す。
軟化点:昇温速度 1 0で/分の条件で示差熱分析 (D TA) を行って測定した ホウ酸揮散量:ガラス粉末を、 直径 1 2 mm、 高さ 5 mmの円柱状に成形し、 これを内径 3 0 mm、 高さ 8 mmのアルミナ製円筒状容器内に入れた。 次に、 該 容器上部をアルミナ板で塞いで容器内部を密閉状態として、 表 1の焼成温度の欄 に示す温度 (単位: ) に 3 0分間保持して焼成した。 冷却後、 前記アルミナ板 の容器内部側の面に付着したホウ酸の質量を誘導結合プラズマ (I C P ) 発光分 光法によって測定した。 結果は、 前記焼成によって得られたガラスの質量と、 ァ ルキメデス法によって別に測定したガラスの密度とから求めた前記ガラスの体積 によって前記付着したホウ酸の B23換算質量を除したもので表示する。
次に、 各ガラス粉末 1 0 0 gを、 α—テルビネオールにェチルセル口一スを質 量百分率表示で 1 5 %溶解させたビヒクル 2 5 gと混練しガラスペーストとした 得られたガラスペーストを、 図 2に示すような銀電極付きガラス基板に塗布し 、 1 2 O ^Gで 1 0分間乾燥後、 前記焼成温度の欄に示す温度に 3 0分間保持して 焼成した。 この焼成によって得られた焼成体 (誘電体層) の厚さは 2 2〜2 5 mであつ 7こ。
図 2において、 1はガラス基板、 2は銀電極であり、 図 2の点線で示す部分に ガラスペース卜を塗布した。 ガラス基板 1は、 厚さが 2. 8mm、 大きさが 4 c mX 4 c mであるガラス板 である。 そのモル%表示の組成は、 S i 02 66. 5 %、 A l23 4. 7 % 、 Na20 4. 8%、 K2〇 4. 4%, MgO 3. 4%> Ca〇 6. 2 % 、 S r O 4. 7%、 B aO 3. 6%、 Z r〇2 1. 7%、 であり、 また、 ガラス転移点 TGは 626 、 50〜350 における平均線膨張係数ひは 83 X 10— 7/ である。
銀電極 2は、 厚さが 5 zm、 幅が 0. 5 mmの線状電極からなる櫛形状のもの 2個が対向するように形成されている。 隣合う線状電極の中心線間距離は 2 mm である。
また、 図 2の点線で示す部分の大きさは 1 cmX3 cmである。
次に、 焼成された各ガラス基板を、 対向する櫛形状電極間に 140Vの直流電 圧を印加した状態で、 温度が 85で、 湿度が 80%に保持された恒温恒湿槽内に
2時間置いた後、 取り出した。
前記取り出したガラス基板の誘電体層には、 各線状電極から隣合う線状電極に 向って伸びる枝状のものが多数認められた。 該枝状のものを前記銀樹と考え、 そ の長さ (単位: mm) を測定した。 結果を表 1の銀樹の欄に示す。
Figure imgf000007_0001
以上のことから、 次のように考察した。
(a) ホウ酸揮散量が 6 gZcm3以下であれば銀樹の長さが 0. 1 mm未満 であり前記線状銀電極間の絶縁性低下は起りにくい。
(b) 例 G、 Hの B203含有量とホウ酸揮散量のデータを用いてホウ酸揮散量が 6 a g/cm3となる B23含有量を求めると 39モル%であった。 すなわち、 ガラス粉末の B203含有量が 39モル%以下であれば前記線状銀電極間の絶縁性 低下は起りにくい。 逆に、 該 B203含有量が 40モル%以上では前記線状銀電極 間の絶縁性低下が起るおそれがある。 これは、 B203含有量が 40モル%未満で ある低融点ガラスを使用すると誘電体層による線状銀電極間の電気絶縁性低下が 起りにくい、 という従来の経験を裏付けるものである。 図面の簡単な説明
図 1は本発明の金属電極付きガラス基板の製造方法を説明する図である。 図 2 は銀樹の長さの測定方法を説明する図である。
符号の 1はガラス基板、 2は金属電極、 3 aは無機物粉末層、 3 bは無機物粉 末層 (最上層) である。 発明をま施するための の开 - 本発明でいう低融点ガラス粉末とは軟化点が 6 5 0 以下であるガラスの粉末 である。 その軟化点は典型的には 5 2 0〜6 2 0でである。 また、 該軟化点をガ ラス基板の Τΰから減じた値は 3 以下であることが好ましい。
低融点ガラス粉末の αからガラス基板のひを減じた値は一 1 5 X 1 0— 7ノ 〜 + 5 X 1 0— 7 Zt:であることが好ましい。
低融点ガラス粉末、 特に後述する最上層の無機物粉末層以外の無機物粉末層が 含有する低融点ガラス粉末の £は、 P D Pの消費電力を低減させるために 1 1以 下であることが好ましく、 より好ましくは 1 0以下、 特に好ましくは 9以下であ る。
低融点ガラス粉末は、 後述する焼成時等において金属電極、 透明電極等と反応 しないものであることが好ましい。
P D Pの前面板に使用される金属電極付きガラス基板の製造に本発明を適用す る場合について図 1を用いて説明する。 なお、 本発明はこれに限定されない。 図 1において、 1はガラス基板であり、 2はガラス基板 1に 2以上形成されて いる線状の金属電極であり、 3 a、 3 bはいずれも低融点ガラス粉末を質量百分 率表示で 5 0 %以上含有する無機物粉末層である。 (a ) は平面図であり、 (b ) は (a ) において金属電極 2が無機物粉末層 3 a、 3 bによって被覆されてい る部分の断面図である。 なお、 図 1では、 ガラス基板 1と金厲電極 2の間に通常 形成される I T O等の透明電極は省略されている。
ガラス基板 1はアルカリ金属酸化物 (以下 R2〇という) を 1モル%以上含有 するガラスからなり、 通常、 TGは 5 5 0〜6 2 0 、 ひは 8 0 X 1 0— 7〜9 0 X 10 7 / 、 厚さは 1〜 3mmである。 前記ガラスとして、 通常、 S i 02系 ガラス、 たとえばソーダライムシリカガラス等の S i 02 -A 123— R2〇一 R ' 0系ガラス (R' Oはアルカリ土類金属酸化物) が用いられる。
ガラス基板 1上には、 まず I TO等の透明電極が、 たとえば次のようにして形 成される。 すなわち、 スパッタリング法、 真空蒸着法等によってガラス基板 1の 表面全面に成膜後、 感光性レジストを塗布し、 マスクを通して露光し、 現像して レジストパターンを形成する。 次に、 レジストのない部分をエッチングして線状 にパ夕一ニング後レジストを除去して線状の透明電極がガラス基板 1上に形成さ れる。 典型的には、 該線状透明電極の厚さは 0. 1〜0. 3 ζπι、 幅は 50〜2 00 m, 隣合う線状の透明電極の中心線間距離は 100〜400 /^mである。 ガラス基板 1の上に形成された前記透明電極の上に、 線状の金属電極 2が形成 される。 金属電極 2は通常、 金属粉末と感光性樹脂等からなる感光性金属ペース 卜を印刷し、 フォトマスクを介して露光し、 現像した後、 焼成して形成される。 典型的には、 該線状の金属電極 2の厚さは 4〜10 /m、 幅は 30〜150 m 、 隣合う線状の金属電極 2の中心線間距離間隔は 100〜400
Figure imgf000009_0001
である。 な お、 金属電極 2の形状は線状に限定されない。
金属電極 2は、 金、 銀、 銅、 アルミニウム等の金属またはこれらの合金からな る。 通常は、 金属電極付きガラス基板または PDPの製造に際して行われる各種 焼成または熱処理において安定であり、 また導電性が高く比較的安価である銀が 好んで使用される。 金属電極 2は、 質量百分率表示で 50%以上の銀を含有する ことが好ましく、 典型的には銀のみからなる。
次に、 金属電極 2の各一部 (図 1 (a) において点線で示されている部分) の 上に、 それらを被覆するように、 低融点ガラス粉末を質量百分率表示で 50%以 上含有する無機物粉末層 3 aを形成する。 無機物粉末層 3 aを焼成して得られる 焼成体の厚さは典型的には 20〜40 jLimである。
なお、 前記各一部以外の金属電極 2の各部分 (図 1 (b) において実線で示さ れている部分) は配線のために露出されるべき部分、 すなわち、 無機物粉末層 3 aおよび後述する無機物粉末層 3 bのいずれによっても被覆されない部分である 8
。 前記配線のために露出されるべき部分の長さは典型的には 2〜 3 cmである。 無機物粉末層 3 aが含有する低融点ガラス粉末の B203含有量は 40モル%以 上であることが好ましい。 40モル%未満では前記焼成体の εが大きくなるおそ れがある。 より好ましくは 45モル%以上である。 また、 Β203含有量は好まし くは 70モル%以下である。 70モル%超では耐水性が低下するおそれがある。 より好ましくは 60モル%以下である。
前記 Β203含有量が 40モル%以上である低融点ガラス粉末は、 酸化物基準の モル%表示で本質的に、
Β203 40 70%,
S i 02 0 60%、
P bO 0 50%、
B i23 0 25%、
Z ηθ 0 30%、
A 1203 0 20%、
MgO+CaO+S rO+BaO 0 30%、
L i 2 O + N a20 + K2 O 0 30%,
からなることが好ましい。
以下各成分についてモル%表示を用いて説明する。
B23はガラスの軟化点を下げ、 ガラスを安定化し、 かつ εを下げる成分であ り、 必須である。 40%未満では εが高くなる、 または軟化点が高くなる。 70 %超では耐水性が低くなる。
S i 02は必須ではないがガラスを安定化させる成分であり 60%まで含有し てもよい。 60%超では軟化点が高くなる。
PbO、 B i23、 および Z n〇はいずれも必須ではないが、 ガラスの軟化点 を下げるためにそれぞれ 50 %まで、 25%まで、 および 30 %まで含有しても よい。 また、 これらの含有量の合計 13〇+ 8123 + 211〇は10〜50%で あることが好ましい。 10%未満では軟化点が高くなる。 50%超では εが高く なる。 JP02/05797
9
A 1203は必須ではないがガラスを安定化させる成分であり 20%まで含有し てもよい。 20%超では軟化点が高くなる。
MgO、 C aO、 S r 0および B a Oはいずれも必須ではないが、 ガラスを安 定化させるために合計で 30%まで含有してよい。 30%超ではガラス化が困難 になる。
L i20、 Na20および K20はいずれも必須ではないが、 ガラスの軟化点を 下げるために合計で 30%まで含有してよい。 30%超では αが大きくなりすぎ る、 または電気絶縁性が低下するおそれがある。
前記好ましい低融点ガラス粉末は本質的にこれらの成分からなるが、 本発明の 目的を損なわない範囲で他の成分を含有してもよい。
無機物粉末層 3 aは、 低融点ガラス粉末を必須成分として含有し、 その質量百 分率表示の含有量は 50%以上である。
無機物粉末層 3 aは前記低融点ガラス粉末以外の成分を本発明の目的を損なわ ない範囲で含有してもよい。 たとえば、 本発明を PDPの背面板に使用される金 属電極付きガラス基板の製造に適用する場合には、 そのような成分として白色耐 熱顔料、 黒色耐熱顔料、 セラミックスフイラ一等が挙げられる。 また、 後述する ガラスべ一スト、 グリーンシート等にする場合は樹脂、 溶剤等が添加され混合さ れる。
前記金属電極 2の各一部の上に、 それらを被覆するように無機物粉末層 3 aを 形成する方法としては、 たとえば次のようにガラスペーストとして塗布する方法 力挙げられる。 すなわち、 低融点ガラス粉末をェチルセルロース等の樹脂、 およ び、 α—テルピネオール、 プチルカルビトールァセテ一卜等の溶剤と混練してガ ラスペーストとし、 スクリーン印刷、 ブレードコート等により塗布する。 ガラス ペーストの質量百分率表示組成は、 典型的には、 低融点ガラス粉末 60〜80% 、 樹脂 1〜: 10%、 溶剤 10〜30%、 である。
無機物粉末層 3 aの上に、 低融点ガラス粉末を質量百分率表示で 50%以上含 有する無機物粉末層 3 bが積層される。 無機物粉末層 3 bは金属電極 2から最も 離れている最上層の無機物粉末層である。 無機物粉末層 3 aの上に無機物粉末層 3 bを形成する方法としては、 たとえば 前記ガラスペーストとして塗布する方法が挙げられる。
無機物粉末層 3 bの厚さは、 無機物粉末層 3 bを焼成して得られる焼成体の厚 さが 3 /im以上となるように決められる。 該厚さが 3 m未満では前記ホウ酸揮 散量が多くなりすぎるおそれがある。 好ましくは 5 以上である。 また、 前記 厚さは典型的には 15 m以下である。
無機物粉末層 3 b力含有する低融点ガラス粉末において B203は必須成分では ないが、 ガラスを安定化し、 また軟化点を下げるために 40モル%未満の範囲で 含有してもよい。 40モル%以上では、 後述する焼成時において前記ホウ酸揮散 量が多くなりすぎ、 隣合う金属電極 2間の電気絶縁性が低下するおそれがある。 無機物粉末層 3 bが含有し、 B203含有量が 40モル%未満である低融点ガラ ス粉末は、 下記酸化物基準のモル%表示で、
B23 0〜40%未満、
S i 02 0〜60 %、
Pb〇 0〜50%、
B i 203 0〜25 %、
A 1203 0〜20 %、
Z ηθ 0〜30 %、
MgO+CaO+S rO+BaO 0〜30%、
L i20 + Na2〇 + K20 0〜30%、
から本質的になり、 P bO + B i 23 + Z ηθが 30〜75%であることが好ま しい。 以下各成分についてモル%表示を用いて説明する。
B23は必須ではないが、 ガラスの軟化点を下げ、 ガラスを安定化するために 40%未満の範囲で含有してもよい。 40%以上では前記ホウ酸揮散量が多くな る。 好ましくは 35%以下、 より好ましくは 30%以下である。
S i 02は必須ではないがガラスを安定化させる成分であり 60%まで含有し てもよい。 60%超では軟化点が高くなる。
Pb〇、 B i23および Zn〇はいずれもガラスの軟化点を下げる成分であり いずれか 1種以上を含有しなければならない。 ?1?〇+ 8 03 + 2110が30 %未満では軟化点が高くなる。 75%超ではガラスが不安定になる。
なお、 PbO、 B i23、 Z n〇の含有量はそれぞれ 50 %以下、 25 %以下 、 30%以下である。
A 1203は必須ではないがガラスを安定化させる成分であり 20%まで含有し てもよい。 20%超では軟化点が高くなる。
MgO、 Ca〇、 S r〇および B a〇はいずれも必須ではないが、 ガラスを安 定化するために合計で 30%まで含有してよい。 30%超ではガラス化が困難に なる。
L i2〇、 Na20および K2〇はいずれも必須ではないが、 ガラスの軟化点を 下げるために合計で 30%まで含有してよい。 30 %超では αが大きくなりすぎ る、 または電気絶縁性が低下するおそれがある。
前記好ましい低融点ガラス粉末は本質的にこれら成分からなるが、 本発明の目 的を損なわない範囲で他の成分を含有してもよい。
次に、 前記 2以上の金属電極 2の各一部を被覆するように無機物粉末層 3 a、 3 bが積層されたガラス基板 1を加熱して、 前記無機物粉末層 3 a、 3 bを焼成 する。 該焼成を行う温度はガラス基板 1の Teより低い温度とされ、 典型的には 540〜620でであり、 その温度に保持される時間は典型的には 30〜60分 間である。 なお、 無機物粉末層 3 a、 3 bには樹脂 (バインダ) 等が添加されて もよいが、 該樹脂を充分分解させるために、 前記焼成を行う温度に昇温する前に 、 典型的には 350〜400 に約 30分間保持することが好ましい。
無機物粉末層 3 aおよび無機物粉末層 3 bからなる積層無機物粉末層を焼成し て得られる誘電体層の厚さは典型的には 20〜50 rn, より典型的には 20〜 25 である。
また、 該誘電体層の εは 11以下であることが好ましい。 1 1超では PDPの 消費電力が大きくなるおそれがある。 より好ましくは 10. 5以下である。 図 1においては金属電極の上に積層する無機物粉末層は 2層であつたが、 積層 する無機物粉末層は 3層以上であってもよい。 この場合、 最上層の無機物粉末層 以外の無機物粉末層については前記無機物粉末層 3 aに関する説明が該当する。 ただし、 最上層の無機物粉末層以外の無機物粉末層を焼成して得られる焼成体の 厚さの合計は、 典型的には 1 5〜3 0 mである。
また、 無機物粉末層を積層する方法として、 先にガラスペーストとして塗布す る方法を例示したが、 この他にたとえばグリーンシートとして貼り付ける方法が 挙げられる。
たとえば 2層の無機物粉末層 A、 Bを、 無機物粉末層 Bを最上層の無機物粉末 層とするべく積層する場合、 無機物粉末層 Bを構成すべき低融点ガラス粉末 B等 の無機物粉末を、 アクリル等の樹脂、 ジブチルフ夕レート、 ジメチルフタレート 等の可塑剤およびトルエン、 プロピレンダリコールモノブチルエーテル等の溶剤 と混合してスラリー Bを作製し、 該スラリー Bをポリエチレンテレフタレ一卜 ( P E T) 等の支持フィルムにダイコート等の方法で塗布し、 乾燥して溶剤を除去 する。
次に、 無機物粉末層 Aを構成すべき低融点ガラス粉末 A等の無機物粉末を用い て、 スラリー Bを作製したのと同様にしてスラリー Aを作製し、 前記支持フィル ム上に塗布、 乾燥されたスラリー Bの上に塗布し、 乾燥し、 溶剤を除去する。 次に、 スラリー A、 Bが塗布された前記支持フィルムを、 金属電極が形成され たガラス基板の所望の部分に貼り付け、 その後支持フィルムは剥がされ積層無機 物粉末層が前記ガラス基板上に形成される。
グリーンシートの質量百分率表示での組成は、 典型的には、 低融点ガラス粉末 6 0〜8 0 %、 樹脂 1 9〜3 9 %、 可塑剤 1〜4 %、 であり、 前記支持フィルム としては通常は離型剤などで表面処理されたものが用いられる。
以上では、 本発明を P D Pの前面板に使用される金属電極付きガラス基板の製 造に適用する場合を例にして説明したが、 隔壁、 蛍光体等が形成される P D P背 面板用金属電極付きガラス基板の製造等にも本発明を適用できる。
実施例
表 2および表 3の B2 03から C u Oまでの欄にモル%表示で示す組成となるよ うに原料を調合、 混合し、 該混合された原料を白金ルツボに入れて 1 2 0 0 で 6 0分間溶解し溶融ガラスとした。 次にこの溶融ガラスを流し出し、 冷却して塊 状のガラスとし、 その一部をアルミナ製ボールミルを用いて粉砕しガラス粉末と した (例 1—1〜例 8 ) 。 得られたガラス粉末の軟化点 (単位:で) およびひ ( 単位: 1 0 7 /で) を表 2および表 3に示す。 なお、 αは塊状のガラスを直径 5 mm、 長さ 2 0 mmの棒状に加工し、 示差熱膨張計を用いて測定した。
次に、 これらガラス粉末を、 ェチルセルロース (バインダ) 、 α テルビネオ ール (溶剤 Α) またはジエチレンダルコールモノブチルエーテルアセテート (溶 剤 Β) と、 表 2および表 3に質量百分率表示で示す割合で混合しガラスペースト とした。
JP02/05797
14
表 2
Figure imgf000016_0001
05797
15
表 3
Figure imgf000017_0001
次に、 先に例 A〜Gについてしたと同様の方法により銀樹の長さを測定した。 すなわち、 図 2の点線で示す部分に各ガラスペーストを表 4および表 5の第 1層 から第 3層までの欄に示す順序で塗布した。 例 1〜5においては積層される無機 物粉末層は 2層 (第 2層が最上層) 、 例 6においては積層される無機物粉末層は 3層 (第 3層が最上層) であり、 いずれも実施例である。 例 7および例 8は無機 物粉末層は 1層 (単層) でありいずれも比較例である。 各無機物粉末層を焼成し て得られる各焼成体の厚さ (単位: / m) を以下のようにして求めた。 結果を表 4、 5の、 厚さ 1、 厚さ 2、 厚さ 3の欄に示す。
積層された各焼成体の厚さ :下層の一部を被覆しないように上層を積層した積 層焼成体 (階段状積層焼成体) を用いて測定した。 すなわち、 積層焼成体が階段 状積層焼成体である以外は銀樹の長さの測定におけると同様に積層焼成体 (階段 状積層焼成体) を作製し、 該積層焼成体の階段状の部分の各段差を測定すること P T/JP02/05797
16
により各焼成体の厚さを求めた。
次に、 表に示す焼成温度 (単位:。 C) に 30分間保持する焼成を行って積層無 機物粉末層または単層無機物粉末層を誘電体層とし、 先に例 A〜Gについてした と同様に、 対向する櫛形状電極間に 140Vの直流電圧を印加した状態で、 温度 が 85°C、 湿度が 80%に保持された恒温恒湿槽内に 2時間置いた後、 取り出し て銀樹の長さを測定した (単位: mm) 。
なお、 前記誘電体層の εを次にような測定を行って求めた。 すなわち、 大きさ が 5 cmX7. 5 cmであるガラス基板上の全面に銀ペーストを塗布し焼成後、 前記誘電体層を形成したのと同様にして誘電体層を形成し、 該誘電体層について 20で、 1 MHzにおける比誘電率を測定した。
表 4
例 1 2 3 4
第 1層 1一 1 2一 1 3 - 1 4一 1
厚さ 1 25 22 22 20
第 2層 1一 2 2-2 3-2 4-2
厚さ 2 5 10 7 10 厚さ 3
焼成温度 580 580 580 580
ε 9. 7 10. 1 1 0. 0 9. 4
銀樹 <0. 1 <0. 1 <0. 1 <0. 1
表 5
Figure imgf000019_0001
例 1においてはガラスペーストを塗布する方法を用いたが、 例 1と同じガラス 粉末を用いてグリーンシートとして貼り付ける方法も実施した。 すなわち、 第 1 層用、 第 2層用としてそれぞれ例 1一 1、 例 1—2のガラス粉末を使用し、 質量 百分率表示組成が、 ガラス粉末 64. 2%、 ポリブチルメタクリレート 16. 0 %、 ジブチルフタレート 0. 6%、 トルエン 1 9. 2 %となるように調合してポ ールミルで混合し、 第 1層用ガラススラリーおよび第 2層用ガラススラリーを作 製した。
次に、 PETフィルム上に第 2層用ガラススラリーを日本シーダースサービス 社製バーコ一夕一 (ROD No. 8) を用いて塗布し、 100でで 1時間乾燥 した。 次に、 該第 2層用ガラススラリ一の上に第 1層用ガラススラリーを同社製 バーコ一ター (ROD No. 30) を用いて塗布し、 100 で 1時間乾燥し PETフィルム上にグリーンシートを作製した。
該グリーンシートを PETフィルムから剥離し、 例 1と同様に 1 cmX 3 cm の部分に貼り付け、 580でに 30分間保持する焼成を行なった。 得られた誘電 体層の厚さは 28 /xmであった。 なお、 第 2層用ガラススラリーを焼成して得ら れる焼成体の厚さは 7 / m、 第 1層用ガラススラリーを焼成して得られる焼成体 の厚さは 2 1; mであった。
次に、 先に例 A〜Gについてしたと同様に、 対向する櫛形状電極間に 140 V の直流電圧を印加した状態で、 温度が 85で、 湿度が 80%に保持された恒温恒 湿槽内に 2時間置いた後、 取り出した。 銀樹の長さは 0. 1mm未満であった。 纏卜.の利用の可能件
本発明によれば、 消費電力が小さく、 かつ信頼性の高い PDPを実現できる P D P前面板および P D P背面板を提供できる。

Claims

請求の範囲
1. アル力リ金属酸化物を 1モル%以上含有するガラス基板上に 2以上の金属 電極を形成し、 該 2以上の金属電極の各一部を被覆するように、 低融点ガラス粉 末を質量百分率表示で 50%以上含有する無機物粉末層を 2層以上積層し、 焼成 して金属電極付きガラス基板を製造する方法であって、 金属電極から最も離れて いる最上層の無機物粉末層に含有されている低融点ガラス粉末の B203含有量が
40モル%未満であり、 該最上層の無機物粉末層を焼成して得られる焼成体の厚 さを 3 ^m以上とするべく該最上層の無機物粉末層の厚さが決められていること を特徴とする金属電極付きガラス基板の製造方法。
2. 前記 2層以上積層された無機物粉末層を焼成して得られ、 前記 2以上の金 属電極の各一部を被覆する誘電体層の比誘電率が 11以下である請求項 1に記載 の金属電極付きガラス基板の製造方法。
3. 最上層の無機物粉末層に含有される低融点ガラス粉末が、 下記酸化物基準 のモル%表示で、
B23 0〜40%未満、
5 i 02 0〜60 %、
Pb〇 0〜50%、
B i 203 0〜 25 %、
Zn〇 0〜30%、
A 1203 0〜20%、
MgO+CaO+S rO+BaO 0〜30%、
L i20 + Na20 + K20 0〜30%、
から本質的になり、 PbO + B i23 + Z ηθが 30〜75%である請求項 1ま たは 2に記載の金属電極付きガラス基板の製造方法。
4. 2層以上積層された無機物粉末層のうち、 最上層の無機物粉末層を除く無 機物粉末層に含有されている前記低融点ガラス粉末の B23含有量がいずれも 4 0モル%以上である請求項 1、 2または 3に記載の金属電極付きガラス基板の製 造方法。
5. B23含有量が 40モル%以上である低融点ガラス粉末が、 下記酸化物基 準のモル%表示で、
B203 40〜70 %,
S i 02 0〜60 %,
P b〇 0〜50 %'
B i23 0〜25 %,
Z ηθ 0〜30 %,
A 1203 0〜20%、
MgO+CaO+S rO+B aO 0〜30%、
L i20 + Na2〇 + K2〇 0〜30%、
から本質的になる請求項 4に記載の金属電極付きガラス基板の製造方法。
6. 金属電極が質量百分率表示で 50 %以上の銀を含有する請求項 1 ~ 5のい ずれかに記載の金属電極付きガラス基板の製造方法。
PCT/JP2002/005797 2001-06-15 2002-06-11 Procede de production d'un substrat en verre a electrode metallique WO2002102733A1 (fr)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-181865 2001-06-15
JP2001181865A JP2003002692A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 金属電極付きガラス基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002102733A1 true WO2002102733A1 (fr) 2002-12-27

Family

ID=19022067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/005797 WO2002102733A1 (fr) 2001-06-15 2002-06-11 Procede de production d'un substrat en verre a electrode metallique

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2003002692A (ja)
WO (1) WO2002102733A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6987358B2 (en) 2002-08-08 2006-01-17 Asahi Glass Company, Limited Glass for covering electrodes, colored powder for covering electrodes and plasma display device

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100495487B1 (ko) * 2002-12-06 2005-06-16 엘지마이크론 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 후면판
KR100495488B1 (ko) * 2002-12-07 2005-06-16 엘지마이크론 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 후면판
KR100533720B1 (ko) 2002-12-09 2005-12-06 엘지마이크론 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 후면판
JP4803719B2 (ja) 2005-12-20 2011-10-26 旭硝子株式会社 回路パターンを有するガラス基板およびその製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0788131A1 (en) * 1995-05-26 1997-08-06 Fujitsu Limited Plasma display panel and its manufacture
US5703437A (en) * 1994-08-31 1997-12-30 Pioneer Electronic Corporation AC plasma display including protective layer
US5846110A (en) * 1995-06-30 1998-12-08 Fujitsu Limited Method of manufacturing plasma display panels with convex surface
JPH11144623A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Toray Ind Inc プラズマディスプレイ用基板およびその製造方法
JP2000156168A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP2000313637A (ja) * 1999-02-25 2000-11-14 Asahi Glass Co Ltd 電極被覆用低融点ガラスおよび電極被覆用ガラスセラミック組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5703437A (en) * 1994-08-31 1997-12-30 Pioneer Electronic Corporation AC plasma display including protective layer
EP0788131A1 (en) * 1995-05-26 1997-08-06 Fujitsu Limited Plasma display panel and its manufacture
US5846110A (en) * 1995-06-30 1998-12-08 Fujitsu Limited Method of manufacturing plasma display panels with convex surface
JPH11144623A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Toray Ind Inc プラズマディスプレイ用基板およびその製造方法
JP2000156168A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP2000313637A (ja) * 1999-02-25 2000-11-14 Asahi Glass Co Ltd 電極被覆用低融点ガラスおよび電極被覆用ガラスセラミック組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6987358B2 (en) 2002-08-08 2006-01-17 Asahi Glass Company, Limited Glass for covering electrodes, colored powder for covering electrodes and plasma display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003002692A (ja) 2003-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5018032B2 (ja) 電極被覆用無鉛ガラス
JP2002053342A (ja) 電極被覆用低融点ガラス
JP2007126350A (ja) プラズマディスプレイパネル用隔壁形成材料及び隔壁形成材料用ガラス組成物
JP2000156168A (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP2001199737A (ja) ガラス組成物及びその混合体、並びにそれを用いたペースト、グリーンシート、絶縁体、誘電体、厚膜及びfpd
WO2002102733A1 (fr) Procede de production d&#39;un substrat en verre a electrode metallique
JP2008150272A (ja) プラズマディスプレイパネル用隔壁形成材料及び隔壁形成材料用ガラス組成物
JP2003192376A (ja) 低融点ガラス、ガラスセラミックス組成物およびプラズマディスプレイパネル背面基板
JP2001058844A (ja) 蛍光表示管用ガラス組成物、絶縁材料及び隔壁材料
JP2001151532A (ja) 電極被覆用低融点ガラスおよびプラズマディスプレイ装置
JP2000128567A (ja) プラズマディスプレーパネル用材料
JP4300760B2 (ja) 電極被覆用ガラスおよびプラズマディスプレイ装置
JP4282885B2 (ja) 電極被覆用低融点ガラスおよびプラズマディスプレイ装置
JP4380589B2 (ja) 電極被覆用低融点ガラスおよびプラズマディスプレイ装置
JP2000264676A (ja) 低融点ガラス
JP4016560B2 (ja) 電極被覆用低融点ガラスおよび電極被覆用ガラスセラミック組成物
JP4075298B2 (ja) 電極被覆用低融点ガラス
JP2008050252A (ja) 隔壁付きガラス基板の製造方法
JP2001146436A (ja) 蛍光表示管用絶縁材料及び隔壁材料
JP2002128541A (ja) ガラス組成物及びその混合体、並びにそれを用いたペースト、グリーンシート、絶縁体、誘電体、厚膜及びfpd
JP2003257322A (ja) 隔壁形成用ペースト
JP2003002693A (ja) 金属電極付きガラス基板の製造方法
JP4958078B2 (ja) プラズマディスプレイパネル用材料、プラズマディスプレイパネル用背面ガラス基板の製造方法及びその方法で製造されてなるプラズマディスプレイパネル用背面ガラス基板。
JP2000016834A (ja) プラズマディスプレイパネルおよびその背面基板誘電体層用組成物
JP2001151535A (ja) プラズマディスプレイパネル用隔壁材料及びフィラー粉末

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

122 Ep: pct application non-entry in european phase