WO2001083141A1 - Structure de montage de porte-outil - Google Patents

Structure de montage de porte-outil Download PDF

Info

Publication number
WO2001083141A1
WO2001083141A1 PCT/JP2001/003751 JP0103751W WO0183141A1 WO 2001083141 A1 WO2001083141 A1 WO 2001083141A1 JP 0103751 W JP0103751 W JP 0103751W WO 0183141 A1 WO0183141 A1 WO 0183141A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tool holder
engagement
lock member
mounting hole
hole
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/003751
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ichiro Kitaura
Original Assignee
Pascal Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pascal Kabushiki Kaisha filed Critical Pascal Kabushiki Kaisha
Priority to KR1020017013349A priority Critical patent/KR20020043191A/ko
Priority to EP01926076A priority patent/EP1300211A4/en
Publication of WO2001083141A1 publication Critical patent/WO2001083141A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/117Retention by friction only, e.g. using springs, resilient sleeves, tapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2260/00Details of constructional elements
    • B23B2260/136Springs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309352Cutter spindle or spindle support
    • Y10T409/309408Cutter spindle or spindle support with cutter holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30952Milling with cutter holder

Definitions

  • the present invention relates to a tool holder mounting structure for mounting a tool holder on a main shaft of a machine tool, and in particular, an engagement lock member is movably mounted in a holder mounting hole of the main shaft so as to be movable in the axial direction.
  • the present invention relates to a tool holder mounting structure in which a shank portion of a tool holder is engaged with one engagement hole to fix the shank portion to a main shaft.
  • a tool holder holding a tool is detachably (replaceably) mounted on a spindle, and the tool is rotated by the spindle to machine a workpiece. Is done.
  • the tool holder is provided with a tapered shank, and this shank is engaged with a taper hole formed at the tip of the spindle. Fix it.
  • the main shaft is provided with a pull-in mechanism to pull the shank into the taper hole and engage it.
  • the tool holder disclosed in Japanese Unexamined Patent Publication No. Hei 9-248 727 includes a holder body having a shank portion and a flange portion, and an engagement sleeve externally fitted to the shank portion so as to be movable in the axial direction.
  • An elastic member or the like is provided between the engagement sleeve and the flange to urge the engagement sleeve in a direction away from the flange.
  • Tool holder When mounting on the main shaft, when the engagement sleeve engages the tapered hole, there is a gap between the flange and the front end surface of the main shaft, then the holder body is retracted, and the flange portion comes into contact with the front end surface of the main shaft, The tool holder is now mounted on the spindle.
  • An object of the present invention is to provide a tool holder mounting structure in which a tool holder is firmly mounted on a main shaft of a machine tool, and a general-purpose tool holder having a simple structure can be used. Disclosure of the invention The present invention relates to a structure in which a tool holder having a tapered shank portion is detachably attached to a main shaft of a machine tool, wherein the holder mounting hole formed at a tip portion of the main shaft, and the holder mounting hole is moved in the axial direction.
  • An engagement lock member having a tapered engagement hole in which a shank portion of a tool holder is engaged in close contact with the engagement lock member, the engagement lock member being capable of being mounted.
  • a torsion member for strongly biasing the tool holder outward in the axial direction.
  • the shank portion of the tool holder is engaged with the taper engagement hole of the engagement opening member, and the engagement lock member is provided through the engagement lock member.
  • the shank portion of the tool holder is fixed to the main spindle, and the flange of the tool holder is configured to contact the front end surface of the main spindle when the tool holder is fixed to the main spindle.
  • the shank of the tool holder When the tool holder is mounted on the main spindle, the shank of the tool holder is tightly engaged with the taper engagement hole of the engagement port member, and in this state, the shank is drawn back into the taper engagement hole.
  • the engaging member which is strongly elastically urged outward in the axial direction by the elastic member, enters the press-fit state between the shank portion and the main shaft, and the engaging lock member and the shank portion come into close contact with each other to increase the strength.
  • the engagement lock member and the main shaft are also tightly connected to each other. That is, the shank portion of the tool holder is engaged with the taper engagement hole of the engagement lock member, and the shank portion of the tool holder can be firmly fixed to the main shaft via the engagement lock member.
  • the tool holder can be firmly attached to the spindle of the machine tool, so that the vibration of the spindle rotating at high speed and the tool holder can be reliably suppressed, and the machining accuracy can be increased in each step.
  • the rotation speed of the main shaft can be increased. Also, Since the structure is simple and a general-purpose tool holder can be used, a large number of tool holders equipped with tools are prepared for machine tools. Will be very advantageous.
  • the holder mounting hole is a cylindrical hole.
  • An engaging hook member having a cylindrical surface can be fitted inside the holder mounting hole so as to be movable in the axial direction, and the shape of the holder mounting hole and the engaging lock member can be simplified. It is advantageous.
  • an elastic deformation promoting portion on the engaging member so as to easily deform in the circumferential direction.
  • the shank portion of the tool holder is engaged with the taper engagement hole of the engagement lock member, and the shank portion is inwardly axially with respect to the engagement lock member.
  • the engagement lock member is elastically deformed in the circumferential direction by the elastic deformation promoting portion, and the engagement lock member and the main shaft can be securely brought into close contact with each other and strongly connected.
  • the elastic deformation promoting portion may be configured to include at least one slit formed in the engagement lock member.
  • the elastic deformation promoting portion including at least one slit facilitates the elastic deformation of the engaging member in the circumferential direction.
  • the elastic deformation promoting portion may be configured to include at least one groove formed in the engagement lock member.
  • the elastic deformation promoting portion including at least one groove facilitates the elastic deformation of the engaging member in the circumferential direction.
  • the elastic deformation promoting portion may be configured to include at least one elastic deformation member provided on the engagement lock member.
  • the elastic deformation promoting portion composed of at least one elastic deformation member ensures that the engaging member is easily elastically deformed in the circumferential direction.
  • the holder mounting hole includes a first mounting hole on the tip end side of the main shaft, and a second mounting hole connected to the inner end of the first mounting hole and having a smaller diameter than the first mounting hole.
  • the lock member may be configured to have a first lock member attached to the first attachment hole and a second lock member attached to the second attachment hole. .
  • the shank of the tool holder when attaching the tool holder to the spindle, the shank of the tool holder When the shank portion is retracted in this state in close contact with the tapered engagement holes of the second lock member, respectively, the first and second lock members are pressed into the state between the shank portion and the main shaft, respectively. The shank of the tool holder is firmly fixed to the spindle via these first and second lock members.
  • the holder mounting hole includes a plurality of mounting holes that are sequentially reduced in diameter from the tip end side of the main shaft.
  • the engagement lock member may be configured to have a plurality of lock members attached to the respective mounting holes. .
  • the shank portion of the tool holder is in close contact with the tapered engagement hole of each engagement lock member.
  • the mating lock members are each press-fitted between the shank portion and the main shaft, and the shank portion of the tool holder is strongly fixed to the main shaft via these engagement lock members.
  • the engaging hook member may be configured to include a plurality of hook dividing members arranged annularly in a circumferential direction. Since the engagement lock member includes a plurality of hook division members arranged annularly in the circumferential direction, the engagement hook member is easily elastically deformed in the circumferential direction.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a tool holder attaching structure (tool holder attached state) according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a longitudinal sectional view of a tool holder attaching structure (tool holder detached state)
  • FIG. Fig. 4 is a cross-sectional view taken along the line IV-IV in Fig. 3
  • Fig. 5 is a vertical cross-sectional view of the main part of the tool holder mounting structure (before mounting the tool holder)
  • Fig. 6 is a tool holder mounting structure (tool holder mounting).
  • (State) is a longitudinal sectional view of a main part.
  • FIGS. 7 to 9 are longitudinal sectional views of a modified engagement block member, respectively.
  • FIGS. 5 is a longitudinal sectional view of a tool holder mounting structure according to a modified embodiment.
  • the present embodiment is an example in which the present invention is applied to a structure in which a tool holder is detachably mounted on a spindle of a machine tool provided with an automatic tool changing device such as a machining center.
  • the tool holder 3 has a tapered shank portion 10 and a flange 11 having a larger diameter than the shank portion 10. It is installed so that it can be removed.
  • An engagement groove 11a with which an arm of an automatic tool changer (ATC) can be engaged is formed in an outer peripheral portion of the flange 11a.
  • a pull stud 12 is integrally provided on the base end side of the shank 10, and a collet 16 is engaged with the engaging portion 12 a of the pull stud 12 by a retracting mechanism 15 provided on the main shaft 1. Then, drawbar 17 is pulled to the left in FIG. 1 to retract shank 10.
  • the collet 16 and the drawbar 17 are housed in a housing hole 18 formed in the main shaft 1.
  • the tool holder mounting structure peculiar to this application in which the tool holder 3 is removably mounted on the main shaft 1, consists of a holder mounting hole 20 formed at the tip of the main shaft 1 and an axis a of the main shaft 1 in the holder mounting hole 20. And an engagement lock member 30 having a tapered engagement hole 31 into which the shank portion 10 of the jig holder 3 is engaged in close contact.
  • a plurality of counterpanes 40 (corresponding to elastic members) are provided for strongly urging the engagement lock member 30 elastically outward (to the right in FIG. 1) in the axial direction.
  • the spindle 1 is rotatably supported on the machine tool by a plurality of bearings including a bearing 1a.
  • the holder mounting hole 20 is formed in a cylindrical hole that is a common axis with the axis a of the main shaft 1, and its axial length is smaller than the axial length of the shank 10 of the tool holder 3. Short.
  • the inside of the holder mounting hole 20 in the axial direction (left side in FIG. 1) communicates with the housing hole 18 via the communication port 22, and the bottom 21 of the holder mounting hole 20 formed in the main shaft 1 is connected It is provided annularly around the mouth 22.
  • the engagement lock member 30 has a wedge-shaped cross section with its outer peripheral surface formed into a cylindrical surface and its inner surface formed into a tapered surface whose diameter increases toward the outside in the axial direction. It is fitted inside the mounting hole 20 so as to be movable in the axial direction.
  • an annular stopper member 35 is fixed to the inner surface of the outer end of the holder mounting hole 20 in the axial direction, and the stopper member 35 causes the engagement lock member 30 to move away from the holder mounting hole 20. It is locked so that it does not slip outside in the axial direction.
  • a pair of grooves 32 forming an elastic deformation promoting portion that facilitates elastic deformation of the engagement lock member 30 in the circumferential direction is formed on the outer surface of the engagement port member 30 by a shaft. It is formed symmetrically.
  • Each groove 32 is formed parallel to the axis a.
  • a plurality of annular grease filling grooves 34 are formed in the inner surface of the tapered engagement hole 31. As shown in FIGS.
  • a panel housing section 41 is formed in the housing.
  • a disc spring 40 is mounted on the spring accommodating portion 41, and the engagement lock member 30 is strongly elastically urged outward in the axial direction by the disc panel 40.
  • the engagement lock member 30 is elastically moved outward (in the direction of the arrow) in the axial direction by a disc spring 40 as shown in FIG. It is urged and abuts against the stopper member 35, and is located at the standby position where it has moved maximally outward in the axial direction.
  • the shank portion 10 of the tool holder 3 When the tool holder 3 is mounted on the main shaft 1 as shown in FIG. 1, first, as shown by a chain line in FIG. 5, the shank portion 10 of the tool holder 3 firstly has the taper engagement hole 3 of the engagement lock member 30. In the state in which the engagement lock member 30 is positioned at the standby position, a gap is left between the flange 11 of the tool holder 3 and the tip end surface of the main shaft 1.
  • the engagement member 30 strongly urged outward in the axial direction by the disc spring 40 moves slightly between the shank portion 10 and the main shaft 1 while moving slightly inward in the axial direction. Press-fitting state. As a result, the engagement lock member 30 and the shank portion 10 come into close contact and are strongly connected to each other, and the shank portion 10 moves relative to the engagement lock member 30 inward in the axial direction to engage.
  • the lock member 30 is elastically deformed in the circumferential direction, and the engagement lock member 30 and the main shaft 1 are also tightly and strongly connected.
  • the shank portion 10 of the tool holder 3 is engaged with the taper engagement hole 31 of the engagement lock member 30, and at least the urging force of the disc spring 40 is
  • the shank 10 of the tool holder 3 can be firmly fixed to the spindle 1 with a force several times that of (shown by an arrow in Fig. 6). Further, when the shank portion 10 is engaged with the tapered engagement hole 31, a slight gap is left between the flange 11 and the front end surface of the main shaft 1, so that the shank portion 10 is tapered. It can be pulled in while being engaged with the engagement hole 31.
  • the flange 11 of the tool holder 3 is securely brought into contact with the distal end surface of the main shaft 1, and the bow I It can be strongly fixed by the retracting force of the retracting mechanism 15 (indicated by the arrow in FIG. 6).
  • the flange 11 of the tool holder 3 contacts the front end surface of the main spindle 1 at a position where the radius from the axis a is large, greatly reducing vibration of the tool holder 3. Contribute.
  • the tool holder 3 can be firmly attached to the main spindle 1 of the machine tool, vibrations of the high-speed rotating main spindle 1 and the tool holder 3 can be suppressed as much as possible, and the machining accuracy can be reliably increased.
  • a general-purpose tool holder 3 having a simple structure can be used, a large number of tool holders having tools mounted thereon are prepared in a machine tool. Because it can be applied, it is very advantageous in terms of equipment cost.
  • the engagement lock member 30 having a cylindrical surface is fitted inside the holder mounting hole 20 so as to be movable in the axial direction.
  • the shape of the holder mounting hole 20 and the engagement lock member 30 is simplified. This is advantageous in terms of production costs.
  • a pair of grooves 3 2 is formed on the outer surface of the engagement lock member 30 so that the engagement lock member 30 is easily deformed in the circumferential direction. Therefore, when the tool holder 3 is mounted on the spindle 1, the tool holder is used. In a state where the shank portion 10 of 3 is engaged with the tapered engagement hole 31 of the engagement hook member 30, the shank portion 10 is moved axially inward with respect to the engagement hook member 30. By moving the engagement lock member 30 in the circumferential direction at the pair of groove portions 32, the engagement lock member 30 and the main shaft 1 can be securely brought into close contact with each other and strongly joined.
  • the pair of grooves 32 is formed symmetrically with respect to the axial center, it is possible to reliably prevent the occurrence of rotational vibration due to the formation of the grooves 32. Further, since the elastic deformation promoting portion can be easily formed by the pair of grooves 32, the engagement lock member 30 can also have a simple structure.
  • a pair of grooves 32A is provided on the inner surface of the engagement opening member 30A as an elastic deformation promoting portion that facilitates the elastic deformation of the engagement lock member 3OA in the circumferential direction. It is formed axially symmetric.
  • the engagement lock member 30B is divided into two so as to be axially symmetric, and the engagement lock member 30B is easily elastically deformed in the circumferential direction.
  • a synthetic resin or synthetic rubber elastically deformable member 32B is provided, which connects the two parts of the engagement lock member 30B that are divided.
  • the engagement lock member 30C is composed of three lock division members 30a arranged in a circumferentially annular shape symmetrically with respect to the axial center. An engagement hole 31C is formed.
  • the three lock divided members 30a are movable in the axial direction while maintaining the axial center symmetric position, and furthermore, are capable of being deformed in the circumferential direction. It is desirable that some kind of guide member for guiding is fixedly provided on the spindle 1.
  • a spiral groove 3 2 D is formed on the outer surface of the engagement lock member 30 D as an elastic deformation promoting portion that facilitates the elastic deformation of the engagement lock member 30 D in the circumferential direction. D are formed. Also in this case, for example, it is desirable to form the pair of grooves 32D symmetrically about the axis.
  • slits 32E are formed in the engagement lock member 30E as an elastic deformation promoting portion that facilitates the elastic deformation of the engagement lock member 30E in the circumferential direction.
  • three slits 32E extend inward from the outer end in the axial direction to the middle part, and the remaining three slits 32E extend from the inner end in the axial direction to the middle part. It is configured by alternately arranging different slits 32E.
  • the engagement lock member 30E can be provided symmetrically with respect to the axial center, and the engagement lock member 30E can be formed in an annular shape without being divided.
  • the number and shape of the grooves and slit members as the elastic deformation accelerating portions, and the number of the lock dividing members are not limited to those shown. Various settings can be made. Of course, these numbers may be one, but in view of the occurrence of rotational vibration, it is desirable to provide a plurality of them symmetrically about the axis.
  • the holder mounting hole 20F is connected to the first mounting hole 50 on the tip side of the main shaft 1F and the back end of the first mounting hole 50, and the first mounting A second mounting hole 51 having a smaller diameter than the hole 50 is provided, and the engagement lock member 3OF includes a first locking member 52 mounted in the first mounting hole 50, and a second mounting hole. 51 has a second lock member 53 attached thereto, and each lock member 52, 53 has tapered engagement holes 56, 57 formed therein.
  • Disc springs 54, 55 are provided for strongly and elastically urging the first and second lock members 52, 53 outward in the axial direction.
  • annular stopper members 58, 59 are fixed to the inner surfaces of the outer ends in the axial center direction of the first and second mounting holes 50, 51, respectively.
  • the first and second lock members 52, 53 are prevented from falling out of the first and second mounting holes 50, 51 in the axial center direction, respectively.
  • the shank portion 10 of the tool holder 3 is connected to the first and second engagement lock members 52, 53. , 57 in close contact with each other, and in this state, the shank 10 is retracted.
  • first and second engagement lock members 52 and 53 are press-fitted between the shank portion 10 and the main shaft 1, respectively, and the first and second engagement lock members 52 and 53 are interposed therebetween.
  • the shank 10 of the tool holder 3 is firmly fixed to the spindle 1.
  • Other functions and effects are substantially the same as those of the above embodiment.
  • the holder mounting hole 20 G formed in the main shaft 1 G is formed in a taper shape having a smaller diameter toward the outer side in the axial center direction.
  • the outer peripheral surface is formed on a tapered outer peripheral surface with a smaller diameter toward the outside in the axial direction so as to be able to engage with the holder mounting hole 20G, and the inner peripheral surface is formed on a taper surface with a larger diameter toward the outside in the axial direction.
  • the cross section of the engagement lock member 30G has a wedge shape, and the engagement lock member 30G is mounted in the holder mounting hole 20G.
  • the engagement port member 30G is formed in a substantially annular shape by a plurality of lock division members 30b divided in the circumferential direction symmetrically with respect to the axial center.
  • the lock split member 30b should not be removed from the holder mounting hole 20G. It is desirable to provide a stopper member at the inner surface of the outer end in the axial direction of 0 G.
  • the stopper member is not required, and the lock dividing member 30b is provided on the inner surface of the holder mounting hole 20G. When it comes into contact, it is restricted from moving further outward in the axial direction and is prevented from falling off.
  • the holder mounting holes 20H are the first mounting hole 60, the second mounting hole 61, and the third
  • the mounting lock member 30 H includes a first lock member 63 mounted on the first mounting hole 60 and a second locking member mounted on the second mounting hole 61. It has a lock member 64 and a third lock member 65 attached to the third mounting hole 62.
  • Each of the lock members 63, 64, 65 has a tape engagement hole 69, 70 and 71 are formed.
  • a counter panel 66 which strongly urges the locking members 63, 64, 65 outwardly in the axial direction, respectively.
  • 67 and 68 are provided.
  • annular stopper members 72, 73, 74 are fixed to the inner surfaces of the distal end portions of the mounting holes 60, 61, 62, respectively.
  • the lock members 63, 64, and 65 are prevented from coming out of the mounting holes 60, 61, and 62 from the mounting holes 60, 61, and 62, respectively, by the reference numerals 3 and 74.
  • the shank portion 10 of the tool holder 3 is provided with the taper engagement holes 69, 70, 70 of the lock members 63, 64, 65.
  • Locking members 6 3, 6 4, 6 5 are pressed into the space between the shank 10 and the spindle 1 H, respectively, when the shank 10 is retracted in this state.
  • the shank 10 of the tool holder 3 is strongly fixed to the main shaft 1H via the lock members 63, 64, 65.
  • the engagement lock member 30 H is composed of three lock members 63, 64, 65.
  • each lock member 63, 64, 65 is formed thin in the radial direction, the lock member 63, 64, and 65 are each easily elastically deformed, and the lock members 63, 64, and 65 can be securely brought into close contact with both the main shaft 1H and the holder mounting hole 20H.
  • Other functions and effects are substantially the same as those of the above-described embodiment.
  • the holder mounting hole 20 I is connected to the first mounting hole 80 on the tip end side of the main shaft 1 I and the inner end of the first mounting hole 80.
  • the second mounting hole 8 1 formed into a tapered hole smaller in diameter than the first mounting hole 80 and having a diameter smaller toward the base end side of the main shaft 1 I, and is connected to the inner end of the second mounting hole 8 1.
  • a third mounting hole 82 having substantially the same diameter as the inner end of the second mounting hole 81 is provided, and the engagement lock member 301 is mounted in the first mounting hole 80.
  • a first lock member 83 and a second lock member 84 mounted in the second mounting hole 81, and the outer peripheral surface thereof has a tapered surface 87 that can be in close contact with the second mounting hole 81.
  • the second lock member 84 and the third lock member 85 attached to the third mounting hole 82 are integrally formed.
  • Each lock member 83, 84, 85 has a taper engagement hole 88, 89, 90 formed therein.
  • a disc spring 86 is provided on the base end portion of the third mounting hole 82 to strongly bias the engagement lock member 30I outward in the axial direction.
  • an annular stopper member 91 is fixed to the inner surface of the distal end side portion of the first mounting hole portion 80, and the engagement lock member 30I is moved from the holder mounting hole 20I by the stopper member 91. It is locked so that it does not come out outside in the axial direction.
  • the shank portion 10 of the tool holder 3 is brought into close contact with the taper engagement holes 88, 89, 90 of the lock members 83, 84, 85, respectively.
  • the tapered surface 87 of the outer periphery of the second lock member 84 comes into close contact with the second mounting hole portion 81, and the lock members 83, 84, and 85 respectively move into the shank portion.
  • a press-fit state is established between the shaft 10 and the main shaft 1I, and the shank portion 10 of the tool holder 3 is firmly fixed to the main shaft 1I via the lock members 83, 84, 85.
  • the engagement lock member 30I is formed by integrally forming three lock members 83, 84, 85. Since each lock member 83, 84, 85 is formed to be thin in the radial direction, the lock members 83, 84, 85 are formed. Each of 84 and 85 is easily deformed in nature, so that the engagement lock member 30I can be securely brought into close contact with both the main shaft 1I and the holder mounting hole 20I. Other functions and effects are substantially the same as those of the above embodiment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Description

明 細 書 工具ホルダ取付け構造 技術分野
本発明は、 工作機械の主軸に工具ホルダを取り付ける工具ホルダ取付け構造に 関し、 特に主軸のホルダ取付穴に係合ロック部材を軸心方向に移動可能に装着し 、 この係合口ック部材のテ一パ係合孔に工具ホルダのシャンク部を係合させて、 シャンク部を主軸に固定するように構成した工具ホルダ取付け構造に関する。 背景技術
従来、 ポール盤、 フライス盤、 マシニングセンター等の工作機械では、 主軸に 工具を保持した工具ホルダが着脱可能 (交換可能) に取付けられ、 この主軸によ り工具を回転させて工作物に機械加工が施される。 主軸に工具ホルダを着脱可能 に取付ける為に'、 工具ホルダにはテ一パ状のシャンク部が設けられ、 このシャン ク部を主軸の先端部分に形成されたテ一パ穴に係合させて固定する。 尚、 シャン ク部をテ一パ穴に引込んで係合させる為に、 主軸には引込み機構が設けられてい る。
ところで、 最近の工作機械は、 誤差 1 m以下の高い加工精度が要求され、 し かも、 30000 〜40000 r p mもの高速回転で主軸を回転させながら機械加工を行 うようになってきている。 そのため、 高速回転する主軸と工具ホルダに振動が生 じて加工精度が低下しないように、 工具ホルダを主軸に強固に固定することが望 ましい。 しかし、 従来の引込み機構では、 シャンク部を引込む引込み力を強力に して工具ホルダを主軸に強固に固定保持するのに限度がある。
特開平 9— 2 4 8 7 2 7号公報の工具ホルダは、 シャンク部とフランジ部を有 するホルダ本体と、 シャンク部に軸心方向に移動可能に外嵌装着された係合スリ ーブと、 この係合スリーブとフランジ部との間に装着されて係合スリーブをフラ ンジ部から遠ざける方向へ弹性付勢する弹性部材等を備えている。 工具ホルダを 主軸に取付ける際、 係合スリーブがテーパ穴に係合した時点では、 フランジ部と 主軸先端面との間に隙間があり、 続いてホルダ本体が引込まれフランジ部が主軸 先端面に当接して、 工具ホルダが主軸に取付けられた状態になる。
係合スリーブがテーパ穴に係合した状態でホルダ本体が引込まれると、 弹性部 材によりテ一パ穴の奥側へ弾性付勢された係合スリーブが、 シャンク部と主軸の 間に圧入状態となり、 係合スリーブと主軸が強力に結合され、 更に、 係合スリ一 ブが軸心方向内側へ微小ストローク移動することにより縮径して、 係合スリーブ とシャンク部が強力に結合される。 尚、 係合スリーブが縮径するのを促進する為 に、 係合スリーブの内面部に内溝が形成されている。
工作機械の主軸に工具ホルダを着脱可能に取付ける従来の構造では、 引込み機 構によりシャンク部を引込む引込み力を強力にするのに限度があるため、 工具ホ ルダのシャンク部を主軸のテーパ穴に係合させるだけでは、 工具ホルダを主軸に 強固に取付けることが難しいという問題がある。 そこで、 工具ホルダにフランジ を設け、 工具ホルダを主軸に取付けた状態で、 シャンク部をテーパ穴に係合させ るとともにフランジを主軸先端面に当接させるようにすることが考えられる。 し かし、 製作誤差や機械加工によって生じる熱膨張等により、 上記のような取付け 状態とすることは到底困難である。
特開平 9一 2 4 8 7 2 7号公報の工具ホルダでは、 上記課題を解決できるもの の、 シャンク部とフランジ部を有するホルダ本体と、 係合スリーブと、 弾性部材 等を有する複雑な構造になるため製作コストが高価になる。 即ち、 工作機械には 工具が装着された多数の工具ホルダが用意されるが、 その工具ホルダの各々に前 記複雑な構造の工具ホルダを使用することになると、 設備コストが非常に高価に なるという課題がある。
本発明の目的は、 工具ホルダ取付け構造において、 工作機械の主軸に工具ホル ダを強固に取付けること、 構造が簡単で且つ汎用的な工具ホルダを使用可能にす ること、 等である。 発明の開示 本発明は、 テーパ状のシャンク部を有する工具ホルダを工作機械の主軸に着脱 可能に取付ける構造において、 前記主軸の先端部分に形成されたホルダ取付穴と 、 前記ホルダ取付穴に軸心方向に移動可能に装着された環状又はほぼ環状の係合 口ック部材であって、 工具ホルダのシャンク部が密着状に係合されるテーパ係合 孔を有する係合ロック部材と、 前記係合ロック部材を軸心方向外側へ強力に弹性 付勢する弹性部材とを備え、 前記工具ホルダのシャンク部を係合口ック部材のテ ーパ係合孔に係合させ、 この係合ロック部材を介して工具ホルダのシャンク部を 主軸に固定するとともに、 工具ホルダを主軸に固定した状態において、 工具ホル ダのフランジが主軸の先端面に当接するように構成したことを特徴とするもので ある。
工具ホルダを主軸に取付ける際、 工具ホルダのシャンク部が係合口ック部材の テ一パ係合孔に密着状に係合され、 この状態で、 シャンク部がテーパ係合孔の奥 側へ引込まれると、 弾性部材により軸心方向外側へ強力に弾性付勢されている係 合口ック部材がシャンク部と主軸の間に圧入状態となり、 係合ロック部材とシャ ンク部が密着して強力に結合され、 係合ロック部材と主軸も密着して強力に結合 される。 つまり、 工具ホルダのシャンク部を係合ロック部材のテ一パ係合孔に係 合させ、 この係合ロック部材を介して工具ホルダのシャンク部を主軸に強力に固 定することができる。
シャンク部がテ一パ係合孔に係合した時点で、 フランジと主軸先端面との間に 僅かな隙間が残るように構成することにより、 シャンク部をテーパ係合孔に係合 させた状態で引込むことができる。 それ故、 係合ロック部材を介してシャンク部 も主軸に強力に固定した状態で、 工具ホルダのフランジを主軸の先端面に確実に 当接させて強力に固定することができる。 工具ホルダを主軸に固定した状態にお いて、 軸心からの半径が大きい位置で工具ホルダのフランジが主軸の先端面に当 接するため、 工具ホルダの振動抑制等に大きく寄与する。
このように、 工作機械の主軸に工具ホルダを強固に取付けることができるため 、 高速回転する主軸と工具ホルダの振動を確実に抑制して機械加工精度を各段に 高めることができ、 必要に応じて主軸の回転速度を高速ィヒするができる。 また、 構造が簡単で且つ汎用的な工具ホルダを使用可能となるため、 工作機械には工具 が装着された多数の工具ホルダが用意されるが、 その各々に汎用的な工具ホルダ を適用でき設備コスト的に非常に有利になる。
前記ホルダ取付穴は円筒状の穴であることが望ましい。 円筒面を有する係合口 ック部材をホルダ取付穴に軸心方向に移動可能に内嵌させて装着でき、 そのホル ダ取付穴と係合ロック部材の形状を簡単化できるため、 製作コスト面で有利にな る。
前記係合口ック部材に、 周方向に弹性変形しやすくする弾性変形促進部を形成 することが望ましい。 この場合、 工具ホルダを主軸に取付ける際、 工具ホルダの シャンク部が係合ロック部材のテ一パ係合孔に係合した状態で、 係合ロック部材 に対してシャンク部を軸心方向内側へ相対的に移動させて、 弹性変形促進部によ り係合ロック部材を周方向に弾性変形させ、 係合ロック部材と主軸を確実に密着 させて強力に結合することができる。
前記弾性変形促進部は、 係合ロック部材に形成された少なくとも 1つのスリッ トからなるように構成してもよい。 少なくとも 1つのスリツトからなる弹性変形 促進部により、 係合口ック部材が周方向に確実に弾性変形しやすくなる。
また、 前記弹性変形促進部は、 係合ロック部材に形成された少なくとも 1つの 溝部からなるように構成してもよい。 少なくとも 1つの溝部からなる弹性変形促 進部により、 係合口ック部材が周方向に確実に弾性変形しやすくなる。
さらに、 前記弾性変形促進部が、 係合ロック部材に設けられた少なくとも 1つ の弾性変形部材からなるように構成してもよい。 少なくとも 1つの弾性変形部材 からなる弹性変形促進部により、 係合口ック部材が周方向に確実に弾性変形しや すくなる。
前記ホルダ取付穴は、 主軸の先端側の第 1取付穴部と、 この第 1取付穴部の奥 端に連なり第 1取付穴部よりも小径の第 2取付穴部とを備え、 前記係合ロック部 材は、 第 1取付穴部に装着された第 1ロック部材と、 第 2取付穴部に装着された 第 2ロック部材とを有するように構成してもよい。 。
この場合、 工具ホルダを主軸に取付ける際、 工具ホルダのシャンク部が第 1 , 第 2ロック部材のテーパ係合孔に夫々密着状に係合し、 この状態で、 シャンク部 が引込まれると、 第 1 , 第 2ロック部材が夫々シャンク部と主軸の間に圧入状態 となり、 これら第 1, 第 2ロック部材を介して工具ホルダのシャンク部が主軸に 強力に固定される。
前記ホルダ取付穴は、 主軸の先端側から順に小径化する複数の取付穴部を備え
、 前記係合ロック部材は、 各取付穴部に夫々装着された複数のロック部材を有す るように構成してもよい。 。
この場合、 工具ホルダを主軸に取付ける際、 工具ホルダのシャンク部が各係合 ロック部材のテーパ係合孔に夫々密着状に係合し、 この状態で、 シャンク部が引 込まれると、 各係合ロック部材が夫々シャンク部と主軸の間に圧入状態となり、 これらの係合ロック部材を介して工具ホルダのシャンク部が主軸に強力に固定さ れる。
前記係合口ック部材は、 周方向に環状に配置された複数の口ック分割部材から なるように構成してもよい。 係合ロック部材が周方向に環状に配置された複数の 口ック分割部材からなるので、 係合口ック部材が周方向に確実に弾性変形しやす くなる。 図面の簡単な説明
図 1は本発明の実施形態に係る工具ホルダ取付け構造 (工具ホルダ取付状態) の縦断面図、 図 2は工具ホルダ取付け構造 (工具ホルダ取り外し状態) の縦断面 図、 図 3は係合ロック部材の側面図、 図 4は図 3の IV— IV線断面図、 図 5は工具 ホルダ取付け構造 (工具ホルダ取付前) の要部の縦断面図、 図 6は工具ホルダ取 付け構造 (工具ホルダ取付状態) の要部の縦断面図である。 図 7〜図 9は夫々変 更形態の係合プロック部材の縦断面図であり、 図 1 0, 図 1 1は夫々変更形態の 係合プロック部材の側面図であり、 図 1 2〜図 1 5は夫々変更形態の工具ホルダ 取付け構造の縦断面図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
本実施形態は、 マシエングセンター等の自動工具交換装置を備えた工作機械の 主軸に工具ホルダを着脱可能に取付ける構造に、 本発明を適用した場合の一例で ある。
図 1、 図 2に示すように、 工具ホルダ 3は、 テ一パ状のシャンク部 1 0とシャ ンク部 1 0よりも大径のフランジ 1 1を有し、 この工具ホルダ 3に工具 2が取り 外し可能に装着されている。 フランジ 1 1の外周部分には、 自動工具交換装置 ( AT C) のアームが係合可能な係合溝 1 1 aが形成されている。 シャンク部 1 0 の基端側にはプルスタッド 1 2がー体的に設けられ、 主軸 1に設けられた引込み 機構 1 5により、 プルスタツド 1 2の係合部 1 2 aにコレット 1 6を係合させ、 ドローバー 1 7を図 1の左方へ引っ張ってシャンク部 1 0を引き込む。 尚、 コレ ット 1 6やドロ一バー 1 7等は主軸 1の内部に形成された収容孔 1 8に収容され ている。
工具ホルダ 3を主軸 1に着脱可能に取付ける本願特有の工具ホルダ取付け構造 は、 主軸 1の先端部分に形成されたホルダ取付穴 2 0と、 ホルダ取付穴 2 0に主 軸 1の軸心 a方向に移動可能に装着された環状の係合ロック部材 3 0であってェ 具ホルダ 3のシャンク部 1 0が密着状に係合されるテーパ係合孔 3 1を有する係 合ロック部材 3 0と、 係合ロック部材 3 0を軸心方向外側 (図 1の右側) へ強力 に弾性付勢する複数の皿パネ 4 0 (弾性部材に相当する) を備えている。 尚、 主 軸 1はベアリング 1 aを含む複数のベアリングにより工作機械に回転自在に支持 されている。
ホルダ取付穴 2 0は主軸 1の軸心 aと共通の軸心となる円筒状の穴に形成され 、 その軸心方向長さは工具ホルダ 3のシャンク部 1 0の軸心方向長さよりも僅か に短い。 ホルダ取付穴 2 0の軸心方向内側 (図 1の左側) が連通口 2 2を介して 収容孔 1 8に連通し、 主軸 1に形成されたホルダ取付穴 2 0の底部 2 1は、 連通 口 2 2の回りに環状に設けられている。
図 1〜図 4に示すように、 係合ロック部材 3 0は、 その外周面が円筒面に形成 され内面が軸心方向外側程大径化したテーパ面に形成されて断面楔形をなし、 ホ ルダ取付穴 2 0に軸心方向に移動可能に内嵌されている。 ホルダ取付穴 2 0の軸 心方向外端の内面部には、 例えば環状のストッパ部材 3 5が固着され、 このスト ッパ部材 3 5により、 係合ロック部材 3 0がホルダ取付穴 2 0から軸心方向外側 へ抜け出ないように抜け止めされている。
係合ロック部材 3 0のテーパ係合孔 3 1に工具ホルダ 3のシャンク部 1 0が密 着状に係合した状態で、 係合ロック部材 3 0に対してシャンク部 1 0が軸心方向 内側へ相対的に移動した場合、 係合ロック部材 3 0が周方向に弾性変形しやすく する弾性変形促進部をなす 1対の溝部 3 2が、 係合口ック部材 3 0の外面部に軸 心対称に形成されている。 各溝部 3 2は軸心 aと平行に形成されている。 テーパ 係合孔 3 1の内面部には複数の環状のグリース充填溝 3 4が形成されている。 図 1、 図 2に示すように、 係合ロック部材 3 0がホルダ取付穴 2 0に装着され た状態で、 ホルダ取付穴 2 0の内側においてその底部 2 1と係合ロック部材 3 0 の間にパネ収容部 4 1が形成されている。 このバネ収容部 4 1に皿バネ 4 0が装 着され、 その皿パネ 4 0により係合ロック部材 3 0が軸心方向外側へ強力に弾性 付勢されている。
この工具ホルダ取付け構造の作用 ·効果について説明する。
図 2に示すように工具ホルダ 3が主軸 1から取り外された状態では、 図 5に示 すように、 係合ロック部材 3 0は、 皿バネ 4 0により軸心方向外側 (矢印方向) へ弾性付勢されてストツパ部材 3 5に当接し、 軸心方向外側へ最大限移動した待 機位置に位置する。
図 1に示すように工具ホルダ 3を主軸 1に取付ける際、 図 5に鎖線で示すよう に、 先ず、 工具ホルダ 3のシャンク部 1 0が係合ロック部材 3 0のテ一パ係合孔 3 1に係合され、 係合ロック部材 3 0が待機位置に位置している状態で、 工具ホ ルダ 3のフランジ 1 1と主軸 1の先端面との間に隙間が残される。
次に、 シャンク部 1 0がテ一パ係合孔 3 1に密着状に係合した状態で、 工具ホ ルダ 3が引込み機構 1 5によりテーパ係合孔 3 1の奥側へ引込まれると、 図 6に 示すように、 係合ロック部材 3 0も軸心方向内側へ移動し、 工具ホルダ 3のフラ ンジ 1 1が主軸 1の先端面に当接して、 工具ホルダ 3が主軸 1に取付けられた状 態になる。
このとき、 皿バネ 4 0により軸心方向外側へ強力に弹性付勢されている係合口 ック部材 3 0が、 軸心方向内側へ僅かに移動しながらシャンク部 1 0と主軸 1の 間に圧入状態となる。 そのため、 係合ロック部材 3 0とシャンク部 1 0が密着し て強力に結合され、 係合ロック部材 3 0に対してシャンク部 1 0が軸心方向内側 へ相対的に移動することにより係合ロック部材 3 0が周方向に弾性変形し、 係合 ロック部材 3 0と主軸 1も密着して強力に結合される。
つまり、 工具ホルダ 3のシャンク部 1 0を係合ロック部材 3 0のテ一パ係合孔 3 1に係合させ、 この係合ロック部材 3 0を介して少なくとも皿バネ 4 0の付勢 力の数倍の力 (図 6に矢印で示す) で工具ホルダ 3のシャンク部 1 0を主軸 1に 強力に固定できる。 また、 シャンク部 1 0がテーパ係合孔 3 1に係合したときに 、 フランジ 1 1と主軸 1の先端面との間に僅かな隙間が残るように構成したので 、 シャンク部 1 0をテーパ係合孔 3 1に係合させた状態で引込むことができる。 これにより、 係合ロック部材 3 0を介してシャンク部 1 0を主軸 1に強力に固 定した状態で、 工具ホルダ 3のフランジ 1 1を主軸 1の先端面に確実に当接させ 、 弓 I込み機構 1 5の引込み力 (図 6に矢印で示す) により強力に固定することが できる。 工具ホルダ 3を主軸 1に固定した状態において、 軸心 aからの半径が大 きい位置で工具ホルダ 3のフランジ 1 1が主軸 1の先端面に当接するため、 工具 ホルダ 3の振動抑制等に大きく寄与する。
このように、 工作機械の主軸 1に工具ホルダ 3を強固に取付けることができる ため、 高速回転する主軸 1と工具ホルダ 3の振動を極力抑えて機械加工精度を確 実に高めることができる。 そして、 構造が簡単で且つ汎用的な工具ホルダ 3を使 用可能となるため、 工作機械には工具が装着された多数の工具ホルダが用意され るが、 その各々に汎用的な工具ホルダ 3を適用できるため、 設備コスト的に非常 に有利になる。
主軸 1に形成されたホルダ取付穴 2 0が円筒状の穴であるので、 円筒面を有す る係合ロック部材 3 0をホルダ取付穴 2 0に軸心方向に移動可能に内嵌させて装 着することができ、 そのホルダ取付穴 2 0と係合ロック部材 3 0の形状を簡単化 できるため製作コス卜面でも有利になる。
係合ロック部材 3 0が周方向に弹性変形しやすくする 1対の溝部 3 2を係合口 ック部材 3 0の外面部に形成したので、 工具ホルダ 3を主軸 1に取付ける際、 ェ 具ホルダ 3のシャンク部 1 0が係合口ック部材 3 0のテーパ係合孔 3 1に係合し た状態で、 係合口ック部材 3 0に対してシャンク部 1 0を軸心方向内側へ相対的 に移動させて、 1対の溝部 3 2の部位で係合口ック部材 3 0を周方向に弹性変形 させ、 係合ロック部材 3 0と主軸 1を確実に密着させて強力に結合できる。
1対の溝部 3 2を軸心対称に形成したので、 溝部 3 2を形成することによる回 転振動の発生を確実に防止することができる。 また、 1対の溝部 3 2により弹性 変形促進部を簡単に形成できるため、 係合ロック部材 3 0も簡単な構造とするこ とができる。
次に、 変更形態について説明する。 尚、 前記実施形態と基本的に同じものには 同一符号を付して説明を省略する。
1〕 図 7に示すように、 係合ロック部材 3 O Aが周方向に弹性変形しやすくする 弹性変形促進部として、 係合口ック部材 3 0 Aの内面部に 1対の溝部 3 2 Aが軸 心対称に形成されている。
2〕 図 8に示すように、 係合ロック部材 3 0 Bが軸心対称となるように 2つに分 断され、 係合ロック部材 3 0 Bが周方向に弾性変形しやすくする弾性変形促進部 として、 係合ロック部材 3 0 Bの 2個所で分断された部分を夫々連結する合成樹 脂製または合成ゴム製の弹性変形部材 3 2 Bが設けられている。
3〕 図 9に示すように、 係合ロック部材 3 0 Cが軸心対称に周方向に環状に配置 された 3つのロック分割部材 3 0 aからなり、 これらロック分割部材 3 0 aにテ —パ係合孔 3 1 Cが形成されている。 この場合、 3つのロック分割部材 3 0 aが 軸心対称位置を保持して軸心方向へ移動可能に、 更に、 周方向へ弹性変形可能に 、 これらロック分割部材 3 0 aを軸心方向へガイドする何らかのガイド部材を主 軸 1に固定的に設けることが望ましい。
4〕 図 1 0に示すように、 係合ロック部材 3 0 Dが周方向に弹性変形しやすくす る弾性変形促進部として、 係合ロック部材 3 0 Dの外面部に螺旋的な溝部 3 2 D が形成されている。 この場合も、 例えば 1対の溝部 3 2 Dを軸心対称に形成する ことが望ましい。
5〕 図 1 1に示すように、 係合ロック部材 3 0 Eが周方向に弹性変形しやすくす る弾性変形促進部として、 係合ロック部材 3 0 Eに例えば 6つのスリット 3 2 E が形成されている。 これらスリット 3 2 Eのうち、 3つのスリット 3 2 Eは軸心 方向外端から内側に途中部まで延び、 残り 3つのスリット 3 2 Eは軸心方向内端 から外側に途中部まで延び、 これら異なるスリット 3 2 Eを交互に配置して構成 されている。 これにより、 係合ロック部材 3 0 Eを軸心対称に設けるとともに、 係合ロック部材 3 0 Eを分断せずに環状に構成することができる。
6〕 前記係合ロック部材 3 0, 3 0 A〜3 0 Eにおいて、 弾性変形促進部として の溝部やスリットゃ弹性部材や、 ロック分割部材の数及び形状等については、 開 示したもの以外に種々設定することができる。 勿論、 これらの数を 1つとするこ ともできるが、 回転振動が発生することを鑑みた場合、 軸心対称に複数設けるこ とが望ましい。
7〕 図 1 2に示すように、 ホルダ取付穴 2 0 Fは、 主軸 1 Fの先端側の第 1取付 穴部 5 0と、 この第 1取付穴部 5 0の奥端に連なり第 1取付穴部 5 0よりも小径 の第 2取付穴部 5 1を備え、 係合ロック部材 3 O Fは、 第 1取付穴部 5 0に装着 された第 1ロック部材 5 2と、 第 2取付穴部 5 1に装着された第 2ロック部材 5 3を有し、 各ロック部材 5 2 , 5 3にはテーパ係合孔 5 6, 5 7が形成されてい る。
第 1, 第 2ロック部材 5 2, 5 3を軸心方向外側へ強力に弾性付勢する皿バネ 5 4, 5 5が設けられている。 第 1 , 第 2取付穴部 5 0 , 5 1の軸心方向外端の 内面部には、 例えば環状のストッパ部材 5 8, 5 9が夫々固着され、 これらスト ッパ部材 5 8, 5 9により、 第 1 , 第 2ロック部材 5 2 , 5 3が夫々第 1, 第 2 取付穴部 5 0, 5 1から軸心方向外側へ抜け出ないように抜け止めされている。 この工具ホルダ取付け構造においては、 工具ホルダ 3を主軸 1に取付ける際、 工具ホルダ 3のシャンク部 1 0が第 1, 第 2係合ロック部材 5 2, 5 3のテ一パ 係合孔 5 6, 5 7に夫々密着状に係合し、 この状態で、 シャンク部 1 0が引込ま れると、 第 1, 第 2係合ロック部材 5 2, 5 3が夫々シャンク部 1 0と主軸 1の 間に圧入状態となり、 これら第 1, 第 2係合ロック部材 5 2, 5 3を介して工具 ホルダ 3のシャンク部 1 0が主軸 1に強力に固定される。 その他の作用 ·効果は 前記実施形態と略同様である。
8〕 図 1 3に示すように、 主軸 1 Gに形成されたホルダ取付穴 2 0 Gは、 軸心方 向外側程小径化したテ一パ状に形成され、 係合ロック部材 3 0 Gの外周面はホル ダ取付穴 2 0 Gに係合可能に軸心方向外側程小径化したテーパ外周面に形成され 、 内周面は軸心方向外側程大径化したテ一パ面に形成されて、 係合ロック部材 3 0 Gの断面は楔形をなし、 係合ロック部材 3 0 Gはホルダ取付穴 2 0 Gに装着さ れている。
係合口ック部材 3 0 Gは、 軸心対称に周方向に分割した複数のロック分割部材 3 0 bによりほぼ環状に構成される。 ロック分割部材 3 0 bがホルダ取付穴 2 0 Gの内面に沿って移動可能に装着される場合、 ロック分割部材 3 0 bがホルダ取 付穴 2 0 Gから抜け出さないように、 ホルダ取付穴 2 0 Gの軸心方向外端の内面 部にストッパ部材を設けることが望ましい。 また、 ロック分割部材 3 0 bが軸心 方向へ移動可能にガイド支持して装着される場合には、 前記ストッパ部材が不要 となり、 ロック分割部材 3 0 bがホルダ取付穴 2 0 Gの内面に接触すると、 これ 以上軸心方向外側へ移動しないように規制されて抜け止めされる。
9〕 図 1 4に示すように、 ホルダ取付穴 2 0 Hは、 主軸 1 Hの先端側から順に小 径化する第 1取付穴部 6 0と、 第 2取付穴部 6 1と、 第 3取付穴部 6 2とを備え 、 係合ロック部材 3 0 Hは、 第 1取付穴部 6 0に装着された第 1ロック部材 6 3 と、 第 2取付穴部 6 1に装着された第 2ロック部材 6 4と、 第 3取付穴部 6 2に 装着された第 3ロック部材 6 5とを有し、 各ロック部材 6 3 , 6 4 , 6 5にはテ —パ係合孔 6 9 , 7 0 , 7 1が形成されている。
各取付穴部 6 0 , 6 1 , 6 2の夫々の基端側部分には、 ロック部材 6 3, 6 4 , 6 5を夫々軸心方向外側へ強力に弹性付勢する皿パネ 6 6, 6 7 , 6 8が設け られている。 各取付穴部 6 0 , 6 1, 6 2の先端側部分の内面には、 例えば環状 のストツパ部材 7 2 , 7 3, 7 4が夫々固着され、 これらストッパ部材 7 2 , 7 3 , 7 4により、 ロック部材 6 3, 6 4, 6 5が夫々各取付穴部 6 0, 6 1 , 6 2から軸心方向外側へ抜け出ないように抜け止めされている。
この工具ホルダ取付け構造においては、 工具ホルダ 3を主軸 1 Hに取付ける際 、 工具ホルダ 3のシャンク部 1 0が各ロック部材 6 3, 6 4 , 6 5のテーパ係合 孔 6 9 , 7 0, 7 1に夫々密着状に係合し、 この状態で、 シャンク部 1 0が引込 まれると、 各ロック部材 6 3 , 6 4 , 6 5が夫々シャンク部 1 0と主軸 1 Hの間 に圧入状態となり、 これらロック部材 6 3 , 6 4, 6 5を介して工具ホルダ 3の シャンク部 1 0が主軸 1 Hに強力に固定される。 さらに、 係合ロック部材 3 0 H は 3つのロック部材 6 3 , 6 4, 6 5で構成され、 各ロック部材 6 3 , 6 4 , 6 5は径方向に薄く形成されているため、 ロック部材 6 3, 6 4, 6 5は夫々弾性 変形しやすくなり、 ロック部材 6 3, 6 4 , 6 5を主軸 1 Hとホルダ取付孔 2 0 Hの双方に確実に密着させることができる。 その他の作用 ·効果は前記実施形態 と略同様である。
1 0〕 図 1 5に示すように、 ホルダ取付穴 2 0 Iは、 主軸 1 Iの先端側の第 1取 付穴部 8 0と、 この第 1取付穴部 8 0の奥端に連なり、 第 1取付穴部 8 0よりも 小径で且つ主軸 1 Iの基端側程小径のテーパ穴状に形成された第 2取付穴部 8 1 と、 第 2取付穴部 8 1の奥端に連なり第 2取付穴部 8 1の奥端側の径とほぼ同径 の第 3取付穴部 8 2とを備え、 係合ロック部材 3 0 1は、 第 1取付穴部 8 0に装 着された第 1ロック部材 8 3と、 第 2取付穴部 8 1に装着された第 2ロック部材 8 4であって、 その外周面に第 2取付穴部 8 1に密着可能なテーパ面 8 7を有す る第 2ロック部材 8 4と、 第 3取付穴部 8 2に装着された第 3ロック部材 8 5と を一体形成したものである。 各ロック部材 8 3 , 8 4 , 8 5にはテ一パ係合孔 8 8, 8 9 , 9 0が形成されている。
第 3取付穴部 8 2の基端側部分には、 係合ロック部材 3 0 Iを軸心方向外側へ 強力に弾性付勢する皿バネ 8 6が設けられている。 第 1取付穴部 8 0の先端側部 分の内面には、 例えば環状のストッパ部材 9 1が固着され、 このストッパ部材 9 1により、 係合ロック部材 3 0 Iがホルダ取付穴 2 0 Iから軸心方向外側へ抜け 出ないように抜け止めされている。 この工具ホルダ取付け構造においては、 工具ホルダ 3を主軸 1 Iに取付ける際 、 工具ホルダ 3のシャンク部 10が各ロック部材 83, 84, 85のテーパ係合 孔 88, 89, 90に夫々密着状に係合し、 この状態で、 シャンク部 10が引込 まれると、 第 2ロック部材 84の外周のテーパ面 87が第 2取付穴部 81に密着 しつつロック部材 83, 84, 85が夫々シャンク部 10と主軸 1 Iの間に圧入 状態となり、 これらロック部材 83, 84, 85を介して工具ホルダ 3のシャン ク部 10が主軸 1 Iに強力に固定される。 さらに、 係合ロック部材 30 Iは 3つ のロック部材 83, 84, 85を一体形成したものであり、 各ロック部材 83, 84, 85は径方向に薄く形成されているため、 ロック部材 83, 84, 85は 夫々弹性変形しやすくなり、 係合ロック部材 30 Iを主軸 1 Iとホルダ取付孔 2 0 Iの双方に確実に密着させることができる。 その他の作用 ·効果は前記実施形 態と略同様である。
11〕 図 12の係合口ック部材 30 Fの第 1 , 第 2ロック部材 52, 53、 図 1 3の係合ロック部材 30G、 図 14の係合ロック部材 3 OHの第 1, 第 2, 第 3 ロック部材 63, 64, 65、 図 15の係合ロック部材 30 Iについては、 上記 説明した種々の係合ロック部材又はそれらに類似の係合口ック部材を適用可能で める。
12〕 尚、 その他、 本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、 前記実施形態に種々の変 更を付加した形態で実施することも可能である。

Claims

求 の 範 囲
1 . テ一パ状のシャンク部を有する工具ホルダを工作機械の主軸に着脱可能に取 付ける構造において、
前記主軸の先端部分に形成されたホルダ取付穴と、
前記ホルダ取付穴に軸心方向に移動可能に装着された環状又はほぼ環状の係合 ロック部材であって、 工具ホルダのシヤンク部が密着状に係合されるテ一パ係合 孔を有する係合ロック部材と、
前記係合ロック部材を軸心方向外側へ強力に弾性付勢する弾性部材とを備え、 前記工具ホルダのシャンク部を係合ロック部材のテ一パ係合孔に係合させ、 こ の係合口ック部材を介して工具ホルダのシャンク部を主軸に固定するとともに、 工具ホルダを主軸に固定した状態において、 工具ホルダのフランジが主軸の先端 面に当接するように構成したことを特徴とする工具ホルダ取付け構造。
2 . 前記ホルダ取付穴が円筒状の穴であることを特徴とする請求の範囲第 1項に 記載の工具ホルダ取付け構造。
3 . 前記係合口ック部材が周方向に弹性変形しやすくする弹性変形促進部を係合 口ック部材に形成したことを特徴とする請求の範囲第 1項又は第 2項に記載のェ 具ホルダ取付け構造。
4. 前記弹性変形促進部が、 係合ロック部材に形成された少なくとも 1つのスリ ットからなることを特徴とする請求の範囲第 3項に記載の工具ホルダ取付け構造
5 . 前記弾性変形促進部が、 係合ロック部材に形成された少なくとも 1つの溝部 からなることを特徴とする請求の範囲第 3項に記載の工具ホルダ取付け構造。
6 . 前記弹性変形促進部が、 係合ロック部材に設けられた少なくとも 1つの弾性 変形部材からなることを特徴とする請求の範囲第 3項に記載の工具ホルダ取付け
7 . 前記ホルダ取付穴は、 主軸の先端側の第 1取付穴部と、 この第 1取付穴部の 奥端に連なり第 1取付穴部よりも小径の第 2取付穴部とを備え、 前記係合口ック部材は、 第 1取付穴部に装着された第 1口ック部材と、 第 2取 付穴部に装着された第 2口ック部材とを有することを特徴とする請求の範囲第 1 項又は第 2項に記載の工具ホルダ取付け構造。
8 . 前記ホルダ取付穴は、 主軸の先端側から順に小径化する複数の取付穴部を備 え、 前記係合ロック部材は、 各取付穴部に夫々装着された複数のロック部材を有 することを特徴とする請求の範囲第 1項又は第 2項に記載の工具ホルダ取付け構 造。
9 . 前記係合ロック部材は、 周方向に環状に配置された複数のロック分割部材か らなることを特徴とする請求の範囲第 1項〜第 8項の何れかに記載の工具ホルダ 取付け構造。
PCT/JP2001/003751 2000-05-02 2001-04-27 Structure de montage de porte-outil WO2001083141A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020017013349A KR20020043191A (ko) 2000-05-02 2001-04-27 공구 홀더 장착 구조
EP01926076A EP1300211A4 (en) 2000-05-02 2001-04-27 TOOL HOLDER MOUNTING STRUCTURE

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000133495 2000-05-02
JP2000-133495 2000-05-02
JP2001040428A JP2002018614A (ja) 2000-05-02 2001-02-16 工具ホルダ取付け構造
JP2001-40428 2001-02-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001083141A1 true WO2001083141A1 (fr) 2001-11-08

Family

ID=26591417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/003751 WO2001083141A1 (fr) 2000-05-02 2001-04-27 Structure de montage de porte-outil

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20030103828A1 (ja)
EP (1) EP1300211A4 (ja)
JP (1) JP2002018614A (ja)
KR (1) KR20020043191A (ja)
TW (1) TW478994B (ja)
WO (1) WO2001083141A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7284938B1 (en) * 2000-04-10 2007-10-23 Pascal Engineering Corporation Tool holder attachment structure
SE529027C2 (sv) * 2005-06-17 2007-04-10 Sandvik Intellectual Property Vals samt fjäder för vals med ringformiga ändytor
US7186064B1 (en) * 2005-12-14 2007-03-06 Kennametal Inc. Rotary tapered tool holder with adapter sleeve
JP2010142934A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Nihon Id System Kk ツーリングホルダ振れ検出システム
JP2015066674A (ja) * 2013-10-01 2015-04-13 ファナック株式会社 工作機械における主軸と工具ホルダーとの装着部構造
JP6327663B2 (ja) * 2013-12-07 2018-05-23 内田工業株式会社 ホルダ体およびワーククランプ装置
TWI615223B (zh) * 2015-12-21 2018-02-21 Shin Yain Industrial Co Ltd 可微調整之減震攻牙刀桿
KR102130635B1 (ko) * 2018-08-27 2020-08-05 (주)전진티티에스 제진합금을 이용한 저진동 열박음척

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6353605U (ja) * 1986-09-26 1988-04-11
JPH07204908A (ja) * 1993-12-30 1995-08-08 Nippon Seiko Kk スピンドル装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE856252C (de) * 1950-12-10 1952-11-20 Werner Roterberg Kegelige Spannhuelse zum Befestigen von Drehbankspitzen auf der Reitstockspindel
JPS5633207A (en) * 1979-08-24 1981-04-03 Hitachi Seiko Ltd Tool holder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6353605U (ja) * 1986-09-26 1988-04-11
JPH07204908A (ja) * 1993-12-30 1995-08-08 Nippon Seiko Kk スピンドル装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1300211A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1300211A1 (en) 2003-04-09
KR20020043191A (ko) 2002-06-08
EP1300211A4 (en) 2004-05-19
JP2002018614A (ja) 2002-01-22
US20030103828A1 (en) 2003-06-05
TW478994B (en) 2002-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1295675B1 (en) Tool holder mounting structure
KR100428728B1 (ko) 공구 홀더
EP0988910B1 (en) Tool holder
KR100259551B1 (ko) 파지력이 증가된 잠금기구를 구비한 공구유니트 클램핑장치
WO2001083141A1 (fr) Structure de montage de porte-outil
JPH1110418A (ja) 保持工具
JP2003039214A (ja) 工具ホルダ取付け構造
JP3096837B2 (ja) 旋盤の被加工物保持装置
JP3789323B2 (ja) 工具ホルダ
JP2005224871A (ja) 工作機械の主軸構造
JP2784150B2 (ja) 工具ホルダー
JPH09248727A (ja) 工具ホルダー
JPH1058260A (ja) 工具ホルダ
JP3072755B2 (ja) 工具ホルダ装着装置
JP3855122B2 (ja) 工作機械の主軸装置
JPH07204908A (ja) スピンドル装置
JPH0446685B2 (ja)
JPH0796437A (ja) 工具ホルダ
JP2003089071A (ja) 回転工具のビット取付装置
JP3839308B2 (ja) チャッキング装置
JP3353694B2 (ja) 工具ホルダ装着装置および工具ホルダ仮保持方法
JPH04193409A (ja) 工作機械の主軸
JP2784149B2 (ja) 工具ホルダー
JP2002086304A (ja) 主軸装置
JP2001300829A (ja) 工具ホルダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017013349

Country of ref document: KR

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE IT

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10030204

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001926076

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001926076

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2001926076

Country of ref document: EP