JP2003039214A - 工具ホルダ取付け構造 - Google Patents

工具ホルダ取付け構造

Info

Publication number
JP2003039214A
JP2003039214A JP2001223853A JP2001223853A JP2003039214A JP 2003039214 A JP2003039214 A JP 2003039214A JP 2001223853 A JP2001223853 A JP 2001223853A JP 2001223853 A JP2001223853 A JP 2001223853A JP 2003039214 A JP2003039214 A JP 2003039214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool holder
lock member
mounting hole
spindle
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001223853A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Kitaura
一郎 北浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PASCAL CORP
Original Assignee
PASCAL CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PASCAL CORP filed Critical PASCAL CORP
Priority to JP2001223853A priority Critical patent/JP2003039214A/ja
Publication of JP2003039214A publication Critical patent/JP2003039214A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 工具ホルダを主軸に対して相対的に回転しな
い状態で強固に取付けることができ、しかも、汎用的な
工具ホルダを使用可能にして設備コスト的に有利な工具
ホルダ取付け構造を提供する。 【解決手段】 工具ホルダ取付構造4は、主軸1の先端
部分に形成され軸心23に直交する断面形状が非円形の
ホルダ取付穴20と、ホルダ取付穴20に軸心方向に移
動可能に密着状に内嵌装着された係合ロック部材21で
あって、工具ホルダ3のシャンク部10が密着状に係合
されるテーパ係合孔24を有する係合ロック部材21
と、係合ロック部材21を軸心方向外側へ弾性付勢する
皿バネ22を備え、工具ホルダ3のシャンク部10を係
合ロック部材21のテーパ係合孔24に係合させ、この
係合ロック部材21を介して工具ホルダ3のシャンク部
10を主軸1に対しての相対回転を禁止した状態で主軸
1に固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、工具ホルダ取付
け構造に関し、特に、工具ホルダの主軸に対する相対回
転を禁止した状態で工具ホルダを主軸に強固に固定可能
なものに関する。
【0002】
【従来の技術】 従来、ボール盤、フライス盤、マシニ
ングセンター等の工作機械においては、工作機械の主軸
に、工具を保持した工具ホルダが着脱可能に取付けら
れ、この主軸により工具を回転させて工作物に機械加工
が施される。主軸に工具ホルダを着脱可能に取付ける為
に、工具ホルダにはテーパ状のシャンク部が設けられ、
このシャンク部を主軸の先端部分に形成されたテーパ穴
に係合させて固定する。主軸にはシャンク部をテーパ穴
に引込んで係合させる為の引込み機構が設けられてい
る。
【0003】ところで、最近の工作機械は、誤差1μm
以下の高い加工精度が要求され、しかも、30000 〜4000
0 rpmもの高速回転で主軸を回転させながら機械加工
を行うようになってきている。そのため、工具が工作物
から大きな反力を受けて主軸と工具との間で相対回転が
生じる可能性があり、加工精度が低下する虞がある。ま
た、工具ホルダを主軸に強固に固定していないと、高速
回転する主軸と工具ホルダに振動が生じてやはり加工精
度が低下する虞があるが、強固に固定するために引込み
機構による引込み力を強力にするにも限度がある。
【0004】前記の問題を解決するために、例えば特許
公報第2536899号に開示された工具ホルダ取付け
構造においては、工作機械の主軸に、軸心と直交する断
面の形状が非円形のホルダ取付穴が形成され、このホル
ダ取付穴に対応した非円形の断面を有する工具ホルダの
シャンク部がホルダ取付穴に密着状に内嵌装着されて工
具ホルダは主軸に固定される。工具ホルダが主軸に固定
された状態では、工具ホルダの軸心方向基端面が主軸の
先端面に当接するように構成されている。
【0005】一方、未公開の先行技術ではあるが、本願
出願人は、次のような工具ホルダ取付け構造を開発中で
ある。即ち、この工具ホルダ取付け構造においては、主
軸に、軸心と直交する断面の形状が円形のホルダ取付穴
が形成され、このホルダ取付穴に弾性変形可能な環状の
係合ロック部材が内嵌装着され、係合ロック部材の内周
側のテーパ係合孔に工具ホルダのシャンク部が密着状に
係合され、工具ホルダは係合ロック部材を介して主軸に
固定される。この工具ホルダ取付け構造においても、工
具ホルダのシャンク部が主軸に固定された状態では、工
具ホルダの軸心方向基端面が主軸の先端面に当接するよ
うに構成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】 前記公報に記載の前
者の工具ホルダ取付け構造においては、工具ホルダは主
軸に対して相対回転しないものの、工具ホルダを主軸に
強固に固定するために、シャンク部をホルダ取付穴に密
着させつつ、工具ホルダの軸心方向基端面を主軸の先端
面に当接させるには、ホルダ取付穴及びシャンク部の加
工において非常に高い精度の機械加工が必要になる。し
かも、工具ホルダを主軸に取付けて工作物を機械加工す
る際に発生する摩擦熱による熱膨張等で変形も起こりう
ることから、前記のような取付け状態を実現するのは殆
ど不可能である。また、シャンク部をホルダ取付穴に密
着させるためには、シャンク部の断面形状も非円形にす
る必要があり、ユーザーが従来から多数購入し使用して
いる断面が円形の汎用的な工具ホルダが使用できなくな
るので、ユーザーにとって設備コスト的に不利である。
【0007】一方、本願出願人が開発中の後者の工具ホ
ルダ取付け構造においては、環状の係合ロック部材を弾
性変形させて工具ホルダを係合ロック部材に密着させる
ことができるため、工具ホルダを主軸に強固に固定する
ことができるが、ホルダ取付穴の断面形状は円形のた
め、主軸の高速回転時に、主軸と係合ロック部材との間
で相対回転が生じて加工精度が低下する虞がある。本発
明の目的は、工具ホルダ取付け構造において、主軸と工
具ホルダとの間の相対回転を禁止すること、工作機械の
主軸に工具ホルダを強固に取付けること、汎用的な工具
ホルダを使用可能に構成すること、等である。
【0008】
【課題を解決するための手段】 請求項1の工具ホルダ
取付け構造は、テーパ状のシャンク部を有する工具ホル
ダを工作機械の主軸に着脱可能に取付ける構造におい
て、前記主軸の先端部分に形成されたホルダ取付穴であ
って、軸心と直交する断面の形状が非円形のホルダ取付
穴と、前記ホルダ取付穴に軸心方向に移動可能に密着状
に内嵌装着された係合ロック部材であって、工具ホルダ
のシャンク部が密着状に係合されるテーパ係合孔を有す
る係合ロック部材と、前記係合ロック部材を軸心方向外
側へ弾性付勢する弾性部材とを備え、前記工具ホルダの
シャンク部を係合ロック部材のテーパ係合孔に係合さ
せ、この係合ロック部材を介して工具ホルダのシャンク
部を主軸に固定した状態において、工具ホルダのフラン
ジ部が主軸の先端面に当接するように構成したことを特
徴とするものである。
【0009】工具ホルダを主軸に取付ける際に、工具ホ
ルダのシャンク部が係合ロック部材のテーパ係合孔に引
き込まれると、係合ロック部材が弾性変形し且つ係合ロ
ック部材は弾性部材により軸心方向外側へ弾性付勢され
るので、係合ロック部材はシャンク部とホルダ取付穴と
の間に圧入状態となる。従って、シャンク部は係合ロッ
ク部材に密着状に係合され、係合ロック部材もホルダ取
付穴に密着することになり、工具ホルダは主軸に強固に
固定される。ここで、ホルダ取付穴の軸心と直交する断
面形状が非円形であり、係合ロック部材はこのホルダ取
付穴に密着状に内嵌装着されているので、工具ホルダは
主軸に対する相対回転を禁止された状態で主軸に固定さ
れる。
【0010】シャンク部がテーパ係合孔に係合している
ときには、且つフランジ部と主軸先端面との間に僅かな
隙間が存在し、この状態でシャンク部を引込むと、シャ
ンク部がテーパ係合孔に密着すると共に、工具ホルダの
フランジ部が主軸の先端面に当接し、工具ホルダは主軸
に強固に固定される。
【0011】請求項2に記載の工具ホルダ取付け構造
は、請求項1の発明において、前記ホルダ取付穴は楕円
形の断面の穴であることを特徴とするものである。工具
ホルダを主軸に固定した状態では、係合ロック部材が、
楕円形の断面の穴であるホルダ取付穴に内嵌装着され、
この係合ロック部材のテーパ係合孔に工具ホルダが密着
状に係合されているので、工具ホルダは主軸に対して相
対的に回転することがない。
【0012】請求項3に記載の工具ホルダ取付け構造
は、請求項1の発明において、前記ホルダ取付穴はほぼ
三角形で外トロコイド形の断面の穴であることを特徴と
するものである。工具ホルダを主軸に固定した状態で
は、係合ロック部材がほぼ三角形で外トロコイド形の穴
であるホルダ取付穴に内嵌装着され、この係合ロック部
材のテーパ係合孔に工具ホルダが密着状に係合されてい
るので、工具ホルダは主軸に対して相対的に回転するこ
とがない。
【0013】請求項4に記載の工具ホルダ取付け構造
は、請求項1〜3の何れかの発明において、前記弾性部
材は複数の皿バネからなることを特徴とするものであ
る。従って、工具ホルダのシャンク部を軸心方向内側に
移動させたときには、複数の皿バネにより係合ロック部
材は軸心方向外側へ弾性付勢されて係合ロック部材は工
具ホルダのシャンク部に密着する。
【0014】請求項5の工具ホルダ取付け構造は、請求
項1〜4の何れかの発明において、前記係合ロック部材
が弾性変形しやすくする弾性変形促進部を係合ロック部
材に形成したことを特徴とするものである。従って、工
具ホルダを主軸に取付ける際に、工具ホルダのシャンク
部が係合ロック部材のテーパ係合孔に係合した状態で係
合ロック部材に対してシャンク部を軸心方向内側へ相対
的に移動させると、弾性変形促進部により係合ロック部
材は弾性変形しやすくなり、係合ロック部材はホルダ取
付穴に確実に密着する。
【0015】請求項6の工具ホルダ取付け構造は、請求
項5の発明において、前記弾性変形促進部が、係合ロッ
ク部材に形成された少なくとも1つのスリットからなる
ことを特徴とするものである。少なくとも1つのスリッ
トからなる弾性変形促進部により、係合ロック部材が弾
性変形しやすくなり、工具ホルダの取付けの際には、係
合ロック部材はホルダ取付穴に確実に密着する。
【0016】請求項7の工具ホルダ取付け構造は、請求
項5の発明において、前記弾性変形促進部が、係合ロッ
ク部材に形成された少なくとも1つの溝部からなること
を特徴とするものである。少なくとも1つの溝部からな
る弾性変形促進部により、係合ロック部材が弾性変形し
やすくなり、工具ホルダの取付けの際には、係合ロック
部材はホルダ取付穴に確実に密着する。
【0017】請求項8の工具ホルダ取付け構造は、請求
項5の発明において、前記弾性変形促進部が、係合ロッ
ク部材に設けられた少なくとも1つの弾性変形部材から
なることを特徴とするものである。少なくとも1つの弾
性変形部材からなる弾性変形促進部により、係合ロック
部材が弾性変形しやすくなり、工具ホルダの取付けの際
には、係合ロック部材はホルダ取付穴に確実に密着す
る。
【0018】請求項9の工具ホルダ取付け構造は、請求
項1〜8の何れかの発明において、前記ホルダ取付穴
は、主軸の先端側の第1取付穴部と、この第1取付穴部
の奥端に連なり第1取付穴部よりも小径の第2取付穴部
とを備え、前記係合ロック部材は、第1取付穴部に装着
された第1ロック部材と、第2取付穴部に装着された第
2ロック部材とを有することを特徴とするものである。
【0019】工具ホルダを主軸に取付ける際、工具ホル
ダのシャンク部が第1,第2ロック部材のテーパ係合孔
に夫々密着状に係合し、この状態でシャンク部が引込ま
れると、第1,第2ロック部材が夫々シャンク部と主軸
との間で圧入された状態となり、これら第1,第2ロッ
ク部材を介して工具ホルダのシャンク部が主軸に強固に
固定される。
【0020】
【発明の実施の形態】 本発明の実施の形態について説
明する。本実施形態は、マシニングセンター等の自動工
具交換装置を備えた工作機械の主軸に工具ホルダを着脱
可能に取付ける構造に本発明を適用したものである。図
1、図2に示すように、工具ホルダ3は、テーパ状のシ
ャンク部10とシャンク部10よりも大径のフランジ部
11を有し、この工具ホルダ3に工具2が着脱可能に装
着されている。フランジ部11の外周側部分には、自動
工具交換装置(ATC)のアームが係合可能な係合溝1
1aが形成されている。シャンク部10の後端にはプル
スタッド12が一体的に連結され、主軸1に設けられた
引込み機構15により、プルスタッド12の係合部12
aにコレット16を係合させ、ドローバー17を左方へ
引っ張ってシャンク部10を引き込む。コレット16と
ドローバー17は主軸1の内部に形成された収容孔18
に収容されている。
【0021】工具ホルダ3を主軸1に着脱可能に取付け
る本願特有の工具ホルダ取付け構造4は、主軸1の先端
部分に形成されたホルダ取付穴20と、このホルダ取付
穴20の軸心23方向に移動可能に密着状に内嵌装着さ
れた係合ロック部材21であって、工具2のシャンク部
10が密着状に係合されるテーパ係合孔24を有する係
合ロック部材21と、この係合ロック部材21を前方
(軸心23方向外側)に弾性付勢する複数の皿バネ22
(弾性部材)を備えている。主軸1はベアリング1aに
より工作機械に回転自在に支持されている。
【0022】図1に示すように、ホルダ取付穴20は主
軸1と軸心23を共有し、ホルダ取付穴20の軸心23
と直交する断面(以下断面という)の形状は、長軸が左
右に延びる楕円形である。ホルダ取付穴20の軸心23
方向長さは工具ホルダ3のシャンク部10の軸心23方
向長さよりも僅かに短い。ホルダ取付穴20の後端部に
は、皿バネ22を収容する為のバネ収容部25が形成さ
れ、ホルダ取付穴20の後端は連通口26を介して収容
孔18と連通している。
【0023】図1〜図4に示すように、係合ロック部材
21において、断面の外周の形状は長軸が左右に延びる
楕円形であり、係合ロック部材21の内部には前方程大
径化するテーパ状で断面形状が円形のテーパ係合孔24
が形成されている。ホルダ取付穴20の前端部の内周側
部分には、断面形状が楕円形のストッパ部材30が固着
され、このストッパ部材30により、係合ロック部材2
1はホルダ取付穴20から軸心23方向外側へ抜け出な
いように抜け止めされている。
【0024】係合ロック部材21のテーパ係合孔24に
工具ホルダ3のシャンク部10が密着状に係合した状態
で、係合ロック部材21に対してシャンク部10が後方
へ相対的に移動したときに、係合ロック部材21が径拡
大方向に弾性変形しやすくする為の1対の溝部31が、
係合ロック部材21の左右両側部に軸心23に対称で且
つ軸心23と平行に形成されている。テーパ係合孔24
の内周側部分には複数の環状のグリース充填溝32も形
成されている。図1、図2に示すように、複数の皿バネ
22はバネ収容部25内に配設され、これら皿バネ22
により係合ロック部材21は前方へ弾性付勢されてい
る。
【0025】次に、工具ホルダ取付け構造4の作用につ
いて説明する。工具ホルダ3が主軸1から取り外された
状態では、図5に示すように、係合ロック部材21は、
皿バネ22により前方(矢印方向)へ弾性付勢されてス
トッパ部材30に当接している。
【0026】図5に示すように、工具ホルダ3を主軸1
に取付ける際に、工具ホルダ3のシャンク部10が係合
ロック部材21のテーパ係合孔24に係合した状態で
は、工具ホルダ3のフランジ部11と主軸1の先端面と
の間には隙間が存在する。この状態から、工具ホルダ3
を引込み機構15により後方へ引込むと、図6に示すよ
うに、係合ロック部材21も後方へ僅かに移動し、工具
ホルダ3のフランジ部11が主軸1の先端面に当接し
て、工具ホルダ3が主軸1に取付けられた状態になる。
【0027】このとき、係合ロック部材21は、皿バネ
22により前方へ弾性付勢されているので、係合ロック
部材21は後方へ僅かに移動しながらシャンク部10と
主軸1の間に圧入された状態となり、係合ロック部材2
1のテーパ係合孔24にシャンク部10が密着する。同
時に、係合ロック部材21に対してシャンク部10が後
方へ相対的に移動することにより断面の外周の形状が楕
円形の係合ロック部材21が径拡大方向に弾性変形し、
係合ロック部材21は断面形状が楕円形のホルダ取付穴
10に密着状に内嵌装着され、係合ロック部材21は主
軸1に対しての相対回転を禁止された状態になるので、
工具ホルダ3も主軸1に対しての相対回転を禁止された
状態で主軸1に強固に固定される。
【0028】以上の工具ホルダ取付構造4によれば、工
具ホルダ3の取付け時には、断面形状が楕円形のホルダ
取付穴20に断面における外周の形状が楕円形の係合ロ
ック部材11が密着状に内嵌装着されると共に、係合ロ
ック部材21が主軸1と工具ホルダ3のシャンク部10
との間に圧入された状態になるので、工具ホルダ3を主
軸1に対しての相対回転を禁止した状態で主軸1に強固
に取付けることができる。従って、主軸1を高速回転さ
せて機械加工を行うときにも、工具ホルダ3が主軸1に
対して相対回転することがなく、また、振動を最小限に
抑えることができるので、加工精度を確実に高めること
ができる。
【0029】係合ロック部材21のテーパ係合孔24は
断面形状が円形であるので、このテーパ係合孔24に汎
用的な工具ホルダ3のシャンク部10を係合させて、こ
れらの工具ホルダ3を主軸1に取付けることができる。
工作機械には種々の工具が装着された多数の工具ホルダ
3が用意されるが、その各々に汎用的な工具ホルダ3を
適用できるため設備コスト的に非常に有利になる。
【0030】係合ロック部材21に1対の溝部31が軸
心23に対称に形成されたので、これら溝部31により
係合ロック部材21は弾性変形しやすくなり、係合ロッ
ク部材21がホルダ取付穴20に密着して主軸1と工具
ホルダ3が振動するのを確実に防止することができる。
また、1対の溝部31により係合ロック部材21に弾性
変形促進部を簡単に形成できるため、係合ロック部材2
1を簡単な構造とすることができる。
【0031】係合ロック部材21のテーパ係合孔24に
シャンク部10を係合させた状態で、引込み機構15に
よりシャンク部10を後方へ引込み、工具ホルダ3のフ
ランジ部11を主軸1の先端面に確実に当接させること
で、工具ホルダ3を主軸1に強固に固定することができ
る。
【0032】次に、変更形態について説明する。尚、前
記実施形態と同様のものには同一符号を付して適宜その
説明を省略する。 1〕図7に示すように、係合ロック部材21Aが弾性変
形しやすくする弾性変形促進部として、係合ロック部材
21Aの内周側部分の左右両側部に1対の溝部31Aを
軸心対称に形成してもよい。 2〕係合ロック部材を複数の分割体に分割してもよい。
また、図8に示すように、例えば、係合ロック部材21
Bを上下に分断し、係合ロック部材21Bが弾性変形し
やすくする弾性変形促進部として、係合ロック部材21
Bの分断部に合成樹脂製または合成ゴム製の弾性変形部
材31Bを装着することもできる。 3〕図9に示すように、係合ロック部材21Cが弾性変
形しやすくする弾性変形促進部として、係合ロック部材
21Cの外面部に螺旋的な溝部31Cを形成してもよ
い。この場合、1対又は複数対の溝部31Cを軸心対称
に形成することが望ましい。
【0033】4〕図10に示すように、係合ロック部材
21Dが弾性変形しやすくする弾性変形促進部として、
係合ロック部材21Dに例えば6つのスリット31Dを
形成してもよい。これらスリット31Dのうち、3つの
スリット31Dは係合ロック部材21Dの前端から後方
に軸心方向途中部まで延び、残り3つのスリット31D
は後端から前方に軸心方向途中部まで延び、これらスリ
ット31Dは周方向に交互に配置されている。
【0034】5〕図11に示すように、工具ホルダ取付
け構造4Eにおいて、主軸1Eのホルダ取付穴20Eの
断面形状をほぼ三角形で外トロコイド形に形成してもよ
い。このホルダ取付穴20Eに対応して、係合ロック部
材21Eの断面における外周の形状も同様の形状に形成
され、係合ロック部材21Eはホルダ取付穴20Eに密
着状に内嵌装着されることになる。また、係合ロック部
材21Eの3つの角部付近に弾性変形促進部として3つ
の溝部31Eを設けることもできる。さらに、ホルダ取
付穴20Eの断面形状を四角形等の他の多角形に形成す
ることもできる。結局のところ、ホルダ取付穴の断面形
状としては、工具ホルダが主軸に対して相対的に回転し
ないような非円形の形状であれば、どのような形状も採
用できる。
【0035】6〕図12に示すように、工具ホルダ取付
け構造4Fにおいて、ホルダ取付穴20Fは、主軸1F
の先端側の第1取付穴部40と、この第1取付穴部40
の奥端に連なり第1取付穴部40よりも小径の第2取付
穴部41を備え、これら第1,第2取付穴部40,41
は夫々断面形状が非円形(例えば楕円形)の穴であるよ
うに形成してもよい。係合ロック部材21Fは、第1取
付穴部40に装着された第1ロック部材42と、第2取
付穴部41に装着された第2ロック部材43を有し、第
1,第2ロック部材42,43の断面の外周は第1,第
2取付穴部40,41の断面形状に夫々対応した非円形
形状に形成されている。これら第1,第2ロック部材4
2,43には夫々断面が円形のテーパ係合孔44,45
が形成されている。
【0036】第1,第2取付穴部40,41の後端部に
は夫々第1,第2ロック部材42,43を前方へ弾性付
勢する皿バネ46,47が設けられている。第1,第2
取付穴部40,41の前端の内周側部分には、断面形状
が非円形のストッパ部材48,49が夫々固着され、こ
れらストッパ部材48,49により、第1,第2ロック
部材42,43が夫々第1,第2取付穴部40,41か
ら軸心23F方向外側へ抜け出ないように抜け止めされ
ている。
【0037】この工具ホルダ取付け構造4においては、
工具ホルダ3を主軸1Fに取付ける際、工具ホルダ3の
シャンク部10が第1,第2ロック部材42,43のテ
ーパ係合孔44,45に夫々密着状に係合し、この状態
で、シャンク部10が引込まれると、第1,第2ロック
部材42,43が夫々シャンク部10と主軸1Fの間に
圧入された状態となり、これら第1,第2ロック部材4
2,43を介して工具ホルダ3のシャンク部10が主軸
1Fに対して相対的に回転しない状態で主軸1Fに固定
される。尚、ホルダ取付穴を3つ以上の取付穴部に分割
することも勿論可能である。
【0038】
【発明の効果】 請求項1の発明によれば、工具ホルダ
を主軸に取付けるときには、工具ホルダのシャンク部を
係合ロック部材のテーパ係合孔に密着状に係合させ、係
合ロック部材をホルダ取付穴に密着状に内嵌装着させ、
工具ホルダのフランジ部を主軸の先端面に確実に当接さ
せることができるので、工具ホルダを主軸に強固に固定
することができる。従って、機械加工の精度を格段に高
めることができる。さらに、ホルダ取付穴の軸心と直交
する断面形状が非円形であり、係合ロック部材はこのホ
ルダ取付穴に密着状に内嵌装着されているので、主軸の
高速回転時においても工具ホルダは主軸に対して相対的
に回転することがなく、機械加工の精度を高めることが
できる。さらに、係合ロック部材のテーパ係合孔には汎
用的な工具ホルダを係合させてこの工具ホルダを主軸に
取付けることができるので、設備コスト的に非常に有利
になる。
【0039】請求項2の発明によれば、ホルダ取付穴は
楕円形の断面の穴であるので、主軸の高速回転時におい
ても、工具ホルダは主軸に対して相対的に回転すること
がない。その他、請求項1と同様の効果が得られる。請
求項3の発明によれば、ホルダ取付穴はほぼ三角形で外
トロコイド形の断面の穴であるので、主軸の高速回転時
においても、工具ホルダは主軸に対して相対的に回転す
ることがない。その他、請求項1と同様の効果が得られ
る。
【0040】請求項4の発明によれば、弾性部材は複数
の皿バネからなるので、複数の皿バネにより工具ホルダ
のシャンク部に係合ロック部材を密着させ、工具ホルダ
を主軸に強固に固定することができる。その他、請求項
1〜3の何れかと同様の効果が得られる。
【0041】請求項5の発明によれば、係合ロック部材
が弾性変形しやすくする弾性変形促進部を係合ロック部
材に形成したので、工具ホルダを主軸に取付ける際、弾
性変形促進部により係合ロック部材を弾性変形させ、係
合ロック部材と主軸を確実に密着させて工具ホルダを主
軸に強固に固定することができる。その他、請求項1〜
4の何れかと同様の効果が得られる。
【0042】請求項6の発明によれば、弾性変形促進部
が係合ロック部材に形成された少なくとも1つのスリッ
トからなるので、このスリットにより係合ロック部材が
弾性変形しやすくなり、係合ロック部材と主軸を確実に
密着させて工具ホルダを主軸に強固に固定することがで
きる。その他、請求項5と同様の効果が得られる。
【0043】請求項7の発明によれば、弾性変形促進部
が係合ロック部材に形成された少なくとも1つの溝部か
らなるので、この溝部により係合ロック部材が弾性変形
しやすくなり、係合ロック部材と主軸を確実に密着させ
て工具ホルダを主軸に強固に固定することができる。そ
の他、請求項5と同様の効果が得られる。
【0044】請求項8の発明によれば、弾性変形促進部
が係合ロック部材に設けられた少なくとも1つの弾性変
形部材からなるので、この弾性変形部材により係合ロッ
ク部材が弾性変形しやすくなり、係合ロック部材と主軸
を確実に密着させて工具ホルダを主軸に強固に固定する
ことができる。その他、請求項5と同様の効果が得られ
る。
【0045】請求項9の発明によれば、ホルダ取付穴
は、主軸の先端側の第1取付穴部と、この第1取付穴部
の奥端に連なり第1取付穴部よりも小径の第2取付穴部
とを備え、前記係合ロック部材は、第1取付穴部に装着
された第1ロック部材と、第2取付穴部に装着された第
2ロック部材とを有するので、工具ホルダを主軸に取付
ける際、第1,第2ロック部材が夫々シャンク部と主軸
の間に圧入されて、これら第1,第2ロック部材を介し
て工具ホルダのシャンク部を主軸に強固に固定すること
ができる。その他、請求項1〜8と同様の効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る工具ホルダ取付け構造
(工具ホルダ取付状態)の縦断面図である。
【図2】工具ホルダ取付け構造(工具ホルダ取外し状
態)の縦断面図である。
【図3】図1のIII-III 線断面図である。
【図4】係合ロック部材の側面図である。
【図5】工具ホルダ取付け構造(工具ホルダ取付直前状
態)の要部拡大断面図である。
【図6】工具ホルダ取付け構造(工具ホルダ取付状態)
の要部拡大断面図である。
【図7】変更形態の係合ロック部材の縦断面図である。
【図8】変更形態の係合ロック部材の縦断面図である。
【図9】変更形態の係合ロック部材の側面図である。
【図10】変更形態の係合ロック部材の側面図である。
【図11】変更形態の図3相当図である。
【図12】変更形態の工具ホルダ取付け構造の縦断面図
である。
【符号の説明】
1,1E,1F 主軸 2 工具 3 工具ホルダ 4,4E,4F 工具ホルダ取付け構造 10 シャンク部 11 フランジ部 20,20E,20F ホルダ取付け穴 21,21A〜21F 係合ロック部材 22,46,47 皿バネ 23,23F 軸心 24,44,45 テーパ係合孔 31,31A,31C〜31E 溝部 31B 弾性変形部材 40 第1取付穴部 41 第2取付穴部 42 第1ロック部材 43 第2ロック部材

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テーパ状のシャンク部を有する工具ホル
    ダを工作機械の主軸に着脱可能に取付ける構造におい
    て、 前記主軸の先端部分に形成されたホルダ取付穴であっ
    て、軸心と直交する断面の形状が非円形のホルダ取付穴
    と、 前記ホルダ取付穴に軸心方向に移動可能に密着状に内嵌
    装着された係合ロック部材であって、工具ホルダのシャ
    ンク部が密着状に係合されるテーパ係合孔を有する係合
    ロック部材と、 前記係合ロック部材を軸心方向外側へ弾性付勢する弾性
    部材とを備え、 前記工具ホルダのシャンク部を係合ロック部材のテーパ
    係合孔に係合させ、この係合ロック部材を介して工具ホ
    ルダのシャンク部を主軸に固定した状態において、工具
    ホルダのフランジ部が主軸の先端面に当接するように構
    成したことを特徴とする工具ホルダ取付け構造。
  2. 【請求項2】 前記ホルダ取付穴は楕円形の断面の穴で
    あることを特徴とする請求項1に記載の工具ホルダ取付
    け構造。
  3. 【請求項3】 前記ホルダ取付穴はほぼ三角形で外トロ
    コイド形の断面の穴であることを特徴とする請求項1に
    記載の工具ホルダ取付け構造。
  4. 【請求項4】 前記弾性部材は複数の皿バネからなるこ
    とを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の工具ホル
    ダ取付け構造。
  5. 【請求項5】 前記係合ロック部材が弾性変形しやすく
    する弾性変形促進部を係合ロック部材に形成したことを
    特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の工具ホルダ取
    付け構造。
  6. 【請求項6】 前記弾性変形促進部が、係合ロック部材
    に形成された少なくとも1つのスリットからなることを
    特徴とする請求項5に記載の工具ホルダ取付け構造。
  7. 【請求項7】 前記弾性変形促進部が、係合ロック部材
    に形成された少なくとも1つの溝部からなることを特徴
    とする請求項5に記載の工具ホルダ取付け構造。
  8. 【請求項8】 前記弾性変形促進部が、係合ロック部材
    に設けられた少なくとも1つの弾性変形部材からなるこ
    とを特徴とする請求項5に記載の工具ホルダ取付け構
    造。
  9. 【請求項9】 前記ホルダ取付穴は、主軸の先端側の第
    1取付穴部と、この第1取付穴部の奥端に連なり第1取
    付穴部よりも小径の第2取付穴部とを備え、前記係合ロ
    ック部材は、第1取付穴部に装着された第1ロック部材
    と、第2取付穴部に装着された第2ロック部材とを有す
    ることを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載の工具
    ホルダ取付け構造。
JP2001223853A 2001-07-25 2001-07-25 工具ホルダ取付け構造 Pending JP2003039214A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223853A JP2003039214A (ja) 2001-07-25 2001-07-25 工具ホルダ取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001223853A JP2003039214A (ja) 2001-07-25 2001-07-25 工具ホルダ取付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003039214A true JP2003039214A (ja) 2003-02-12

Family

ID=19057114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001223853A Pending JP2003039214A (ja) 2001-07-25 2001-07-25 工具ホルダ取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003039214A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007038307A (ja) * 2005-07-29 2007-02-15 Victor Co Of Japan Ltd コレットチャック及び旋削品製造方法
WO2009095176A1 (de) * 2008-01-29 2009-08-06 E.C.H. Will Gmbh Vorrichtung zum lösbaren haltern einer wickelhülse
CN102203483A (zh) * 2008-10-31 2011-09-28 费希尔控制国际公司 用于阀的套爪
CN105081796A (zh) * 2014-05-07 2015-11-25 哈尔滨飞机工业集团有限责任公司 一种快速定位夹紧器
CN110465823A (zh) * 2019-09-19 2019-11-19 佛山市普拉迪数控科技有限公司 数控加工设备

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007038307A (ja) * 2005-07-29 2007-02-15 Victor Co Of Japan Ltd コレットチャック及び旋削品製造方法
WO2009095176A1 (de) * 2008-01-29 2009-08-06 E.C.H. Will Gmbh Vorrichtung zum lösbaren haltern einer wickelhülse
CN102203483A (zh) * 2008-10-31 2011-09-28 费希尔控制国际公司 用于阀的套爪
JP2012507672A (ja) * 2008-10-31 2012-03-29 フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー 弁と共に用いるコレット
CN105081796A (zh) * 2014-05-07 2015-11-25 哈尔滨飞机工业集团有限责任公司 一种快速定位夹紧器
CN110465823A (zh) * 2019-09-19 2019-11-19 佛山市普拉迪数控科技有限公司 数控加工设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001076815A1 (fr) Structure de montage de porte-outil
KR100428728B1 (ko) 공구 홀더
JP2011115929A (ja) 工具保持体
JP2008207329A (ja) 保持装置若しくは緊締装置における駆動軸とスピンドルとの間の連結装置
US9364899B2 (en) Tool holder on which nonrotational tool of machining center is mounted
KR20120016257A (ko) 척 장치
JP2000158270A (ja) ツールホルダ
JPH1110418A (ja) 保持工具
JP5543452B2 (ja) 締結ユニットを具備する器具
WO2018110681A1 (ja) 作業機械のびびり防止構造
JP2003039214A (ja) 工具ホルダ取付け構造
WO2001083141A1 (fr) Structure de montage de porte-outil
JPH10249627A (ja) エンドミル
JP5536521B2 (ja) 工具ホイールと工具保持固定具の連結構成
JP2004276134A (ja) スローアウェイ式回転切削工具
JP3839308B2 (ja) チャッキング装置
JPH1058260A (ja) 工具ホルダ
US20020158541A1 (en) Motorized spindle
JP2000052104A (ja) 工作機械の主軸装置
JP2001310228A (ja) 工具保持具及び工具保持具の装着方法
JP2002059304A (ja) コレットチャック
EP4197484A1 (en) Dental handpiece
JP3265335B2 (ja) 工具ホルダ
JPH0325845Y2 (ja)
JPH1190751A (ja) 工作機械の主軸装置