WO2001060606A1 - Moulage de resine en couches et article moule multicouche - Google Patents

Moulage de resine en couches et article moule multicouche Download PDF

Info

Publication number
WO2001060606A1
WO2001060606A1 PCT/JP2001/001174 JP0101174W WO0160606A1 WO 2001060606 A1 WO2001060606 A1 WO 2001060606A1 JP 0101174 W JP0101174 W JP 0101174W WO 0160606 A1 WO0160606 A1 WO 0160606A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
layer
molded article
nylon
laminated
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/001174
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takeshi Inaba
Taketo Kato
Shigehito Sagisaka
Takuya Arase
Tetsuo Shimizu
Original Assignee
Daikin Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries, Ltd. filed Critical Daikin Industries, Ltd.
Priority to JP2001559683A priority Critical patent/JP4576782B2/ja
Priority to US10/203,967 priority patent/US6893729B2/en
Priority to EP01904546A priority patent/EP1270209B1/en
Priority to DE60134634T priority patent/DE60134634D1/de
Publication of WO2001060606A1 publication Critical patent/WO2001060606A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2377/00Polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31728Next to second layer of polyamide
    • Y10T428/31732At least one layer is nylon type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]

Definitions

  • the present invention relates to a laminated resin molded article obtained by laminating a polyamide resin composition and a fluorinated ethylenic polymer having a carbonyl group, particularly a chemical solution capable of deteriorating a polyamide resin such as a solvent or fuel.
  • TECHNICAL FIELD The present invention relates to a laminated resin molded article that is useful for purposes such as transport and storage. Background art
  • Laminated resin molded products formed by laminating a polyamide resin layer and a fluorinated ethylene polymer layer are required to have low mechanical properties and low permeability to chemicals that can degrade the polyamide resin such as solvents and fuels. It is said to be suitable for a multilayer molded article to be used, for example, a multilayer molded article such as a tube, a hose or a tank for an automobile fuel pipe.
  • the polyamide resin layer and the layer made of a fluorine resin such as a fluorine-containing ethylenic polymer generally have low interlayer adhesiveness, and various attempts have been made to increase the interlayer adhesive strength.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-83353 discloses a multilayer tube in which an outer layer is made of a polyamide resin and a fluorine resin is provided as an inner layer.
  • radiation is applied to the polyimide resin layer Z to secure the adhesive force between the fluororesin layers, and a crosslinked structure is introduced between the molecules of both layers.
  • WO99Z45044 Panfret discloses a laminate using a fluorine-containing ethylenic polymer having a carbonate group and / or a carboxylic acid halide group as a fluorine resin laminated with a polyamide resin. ing.
  • the polyamide resin in the outer layer it is possible to impart excellent flexibility and mechanical properties to the molded article, and high resistance to the external environment such as heat and various chemical substances.
  • a fluorine-based resin layer in the inner layer it is possible to remarkably suppress the permeability to chemicals that can degrade the polyamide resin such as solvents and fuels.Laminated resin molded articles, in particular, co-extrusion molding is possible, and There has been a demand for a laminated resin molded article capable of producing an excellent multilayer molded article capable of maintaining the adhesive force between layers over time.
  • the present invention is intended to degrade a laminated resin molded article having a polyamide resin composition as an outer layer and having an excellent interlayer adhesion, and in particular, deteriorating a polyamide resin such as a solvent or a fuel using a fluorine resin as an inner layer. It is an object of the present invention to provide a laminated resin molded article suitable for use in transporting and storing a chemical solution that can be performed.
  • the present inventors have conducted intensive studies on the above-mentioned problems, and as a result of using the polyamide-based resin composition containing a certain amount of a specific functional group as one constituent layer, By laminating with the polymer, the adhesive force performance between the polyamide resin composition layer and the fluorine-containing ethylenic polymer layer can be improved even after contact with a solvent such as a solvent or a fuel solution that can degrade the polyamide resin.
  • a solvent such as a solvent or a fuel solution that can degrade the polyamide resin.
  • the present invention comprises a layer (A) composed of a polyamide resin composition and a layer (B) composed of a fluorinated ethylenic polymer having a carboxyl group laminated on the layer (A).
  • the polyamide resin composition further comprises, in addition to the amide group, a functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, an ester group, and a sulfonamide group. It is a laminated resin molded product containing a total of 0.05 to 80 equivalent%, preferably 1 to 70 equivalent%, more preferably 1 to 50 equivalent% with respect to the hydroxyl group.
  • the polyamide-based resin composition comprises a polyamide-based plasticizer having at least one functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, an ester group, and a sulfonamide group.
  • the total amount of the resin composition may be 5 to 30% by weight, and the above-mentioned amount of the suki group may be used.
  • the layer (B) has a carbonyl group, preferably a carbonate group and / or a carboxylic acid halide group, preferably based on 1 ⁇ 10 6 carbon atoms in the main chain. It is obtained by melt-extruding a fluorine-containing ethylenic polymer having a total of 3 to 100 pieces.
  • the layer (B) includes a conductive material, and the layer (B) may further include a conductive material. ) Or a layer (D) made of a fluororesin containing a conductive material on the upper layer (C) not containing a conductive material.
  • the present invention also provides a layer (I) comprising a polyamide resin composition containing a plasticizer having at least one functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, an ester group and a sulfonamide group;
  • a laminated resin molded article having a layer (II) comprising a fluorinated ethylenic polymer having a carbonyl group, wherein the layer (I) is laminated with the layer (I), and a chemical solution is brought into contact with the layer (II) side; It is also a laminated resin molded product having a permeability coefficient of the molded product to the chemical solution below a calculated permeability coefficient Pm calculated based on the following equation.
  • 5 i is a volume fraction of the i-th layer of the laminated resin molded product with respect to the molded product.
  • P i corresponds to the chemical liquid in the case where the resin layer constituting the i-th layer of the laminated resin molded article alone is used. Is the transmission coefficient. '
  • the present invention also relates to a chemical solution of a laminated resin molded article having a layer (I) composed of a polyamide resin composition and a layer (II) composed of a fluorine-containing ethylenic polymer laminated on the layer (I).
  • a method for reducing permeability comprising mixing a compound having a high affinity with the above-mentioned chemical solution and being prevented from being eluted into the above-mentioned chemical solution by the above-mentioned layer (II) into the above-mentioned layer (I).
  • a method for reducing the permeability of a body to a chemical solution, and a layer (I) comprising a polyamide resin composition and a layer (II) comprising a fluorine-containing ethylenic polymer laminated on the layer (I) A method for producing a laminated resin molded article having low permeability to a chemical solution, comprising: a compound having a high affinity for the chemical solution and being prevented from being eluted into the chemical solution by the layer (II).
  • Compounded with the polyamide resin composition Laminating Te is also a manufacturing how chemicals low permeability of the laminated resin molding.
  • the present invention is also a multilayer molded product comprising the laminated resin molded article.
  • the multilayer molded article is a molded article selected from the group consisting of a film, a hose, a tube, a bottle, and a tank, particularly a tube, a hose, or a tank for an automobile fuel pipe.
  • the laminated resin molded article of the present invention comprises a layer (A) composed of a polyamide resin composition and a layer (B) composed of a fluorine-containing ethylenic polymer having a polyol group laminated with this layer. At least.
  • the polyamide resin composition and the fluorinated ethylene polymer constituting these layers will be described in detail in this order.
  • the polyamide resin refers to a crystalline polymer having an amide bond—NH 2 CO— as a repeating unit in the molecule.
  • a resin in which a majority of amide bonds are bonded to an aliphatic or alicyclic structure, a so-called nylon resin.
  • nylon 6 nylon 6 6, Nylon 1 1, Nylon 1 2, Iron 6 1 0, Nylon 6 1 2, Ny
  • a structure having no amide bond as a repeating unit may be partially blocked or graft-bonded.
  • a resin include so-called polyamide resin elastomers such as a nylon 6Z polyester copolymer, a nylon 6 nopolyether copolymer, a nylon 12 polyester copolymer, and a nylon 12 polyether copolymer. And the like. These polyamide resin elastomers are obtained by block copolymerization of a nylon resin oligomer and a polyester resin oligomer or a polyether resin oligomer via an ester bond or an ether bond.
  • polyester resin oligomer examples include, for example, polycaprolactone, polyethylene adipate, and the like
  • polyatenole resin oligomer examples include, for example, polyethylene glycol, polypropylene glycol, polytetramethylene glycol, and the like.
  • Particularly preferred embodiments include nylon 6Z polytetramethylene glycol copolymer, nylon; and I2Z polytetramethylene glycol copolymer.
  • the polyamide resin is appropriately selected so that its melting point is 130 ° C or more. If the melting point is lower than 130 ° C, the formed layer may have poor mechanical properties, heat resistance, and the like. It is preferably from 150 to 300, more preferably from 150 to 270.
  • the molecular weight represented by relative viscosity is preferably 1.8 or more, and more preferably 2.0 or more. preferable. If it is less than 1.8, the moldability at the time of these moldings is poor, and the mechanical properties of the obtained molded product may be poor.
  • the upper limit is preferably not more than 4.0. If it exceeds 4.0, it is difficult to polymerize the resin itself, and the molding in the above-mentioned molding may be damaged. Note that the relative viscosity is J I
  • polyamide resin in the present invention examples include nylon 6, nylon 66, nylon 11, nylon 12, nylon 61, nylon 61, nylon 6Z66, and nylon 612. ⁇ Nylon 6 / polyester copolymer, nylon 6Z polyether copolymer, nylon 12 polyester copolymer, nylon 12 polyether copolymer, and blends thereof are preferred.
  • nylon 11, nylon 12, Nylon 61, Nylon 61, Nylon 6 Those containing either a polyether copolymer or a nylon 12 / polyether copolymer as a main component (50% by weight or more) can be suitably used. Of these, nylon 11, nylon 12, and nylon 612 are preferred.
  • the polyamide resin further comprises, in addition to the amide group, a functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, an ester group and a sulfonamide group in a total amount of 0.1 to the amide group. It contains 0.5 to 80 equivalent%. That is, firstly, one or more of a hydroxyl group, a carboxyl group, an ester group or a sulfonamide group is contained so that the total content thereof satisfies the above conditions with respect to the amide group.
  • the initial characteristics of the interlayer adhesion can be maintained for a long time without deteriorating the characteristics.
  • the layer (A) composed of the polyamide resin composition and the fluorine-containing ethylenic compound having a carbonyl group are used.
  • the interlaminar adhesion to the polymer layer (B) decreases with time, and the permeability of the chemical increases.
  • the total amount exceeds 80 equivalent%, the mechanical properties, heat resistance, chemical resistance, etc. required for the polyamide resin composition are not sufficiently exhibited, or these functional groups are contained over time.
  • the components such as the plasticizer that bleeds out of the polyamide resin.
  • the total content of the functional group other than amino-de-group, preferably, 1 7 0 equivalent% relative to the amino-de-group, more preferably 1 to 5 0 is equivalent 0/0.
  • the method for causing the polyamide resin composition to have the functional group is not particularly limited, and the copolymerizable monomer having the functional group may be added to the polyamide resin in the amount described above. Or at least one functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, an ester group and a sulfonamide group.
  • a plasticizer having the same or a polymer compatible with the polyamide resin 1 and having these functional groups may be blended so as to have the above-mentioned functional group content.
  • polystyrene resin examples include, for example, an ester and a carboxylic acid-modified olefin resin (ethylene / methyl acrylate copolymer, ethylene Z acrylate) Copolymer, ethylene methyl phthalate / maleic anhydride copolymer, ethylenenoethyl atalylate copolymer, propylene maleic anhydride copolymer, etc.), ionomer resin, polyester resin, snoxy resin, Examples thereof include propylene-one-gen copolymer and polyphenylene oxide.
  • a polyamide resin having the above-mentioned functional group may be blended.
  • the method of compounding the plasticizer not only allows the target group to contain the above-mentioned functional group with a relatively small amount, but also makes the resin composition inherent in the plasticizer flexible, and in particular, the low temperature of the tube or hose.
  • the amount of the plasticizer varies depending on the type of the plasticizer, but is usually 5 to 30% by weight based on the total amount of the composition.
  • the above-mentioned content of the hydroxyl group can be achieved with a blending ratio of about / o.
  • a plasticizer is incorporated in an amount of 5 to 20% by weight based on the total amount of the composition.
  • plasticizer examples include hexylene glycol and glycerin as alcoholic hydroxyl group-containing substances; and j3-naphthol, dibenzylphenol, octinorecresol, bisphenol A as phenolic hydroxyl group-containing substances.
  • Bisphenol compound octyl p-t-hydroxybenzoate, 12-ethylhexyl p-hydroxybenzoate, heptyl p-hydroxybenzoate, etc .
  • Ethylene oxide and / or propylene oxide adducts of hydroxybenzoic acid can be mentioned; as ester group-containing substances, p-hydroxybenzoic acid octyl, p-hydroxybenzoic acid 1-2-ethylhexyl
  • benzoic acid esters such as heptyl, p-hydroxybenzoic acid
  • ⁇ -force prolactone phosphate compounds of phenols, and the like
  • ⁇ ⁇ ⁇ -methylbenzenesulfonamide, ⁇ -ethynolebenzenesulfonamide, ⁇ -ptynolebenzene as sulfonamide group-containing substances.
  • port 1 Riami de amine value of ⁇ particularly limited, such bur it is generally der normal made of Polyamide resin is less than 1 0 eq Z i 0 6 g, which is incorporate plasticisers Ri, but can be used such as those Amin value is greater than this, example, may be used those having 1 0-6 0 equivalent / / 1 0 6 g.
  • adhesive strength has an acid value of not greater than 8 0 equivalents / 1 0 6 g.
  • a sulfonamide group is preferable, and in particular, it preferably contains a sulfonamide group directly bonded to an aromatic ring.
  • a component having a sulfonamide group particularly a component having a sulfonamide group directly bonded to an aromatic ring, is added to the polyamide resin composition. The effect is not only exhibited in a small amount when it is performed, but also because it has excellent compatibility with the polyamide resin composition, and has the advantage that there is little risk of pre-adhesion even when used for a long time.
  • the polyamide resin composition of the present invention may also contain other resins, colorants, various additives, and the like, as long as the object of the present invention is not impaired.
  • the additive include an antistatic agent, a flame retardant, a heat stabilizer, an ultraviolet absorber, a lubricant, a release agent, a crystal nucleating agent, a reinforcing agent (filament), and the like.
  • the polyamide-based resin composition comprises the polyamide-based resin described above and the above-described various components that are optionally added.
  • Fluorinated ethylenic polymer having carbonyl group is optionally added.
  • the fluorine-containing ethylenic polymer having a carbonyl group in the present invention is also referred to as “fluorine-containing ethylenic polymer in the present invention”.
  • carbonyl group refers to one C ( ⁇ 0) which can basically react with a functional group such as an amide group and a amino group in the polyamide resin composition constituting the layer (A).
  • a functional group having Specific examples include a carbohydrate, a nitrate, a carboxylic acid halide, an aldehyde, a ketone, a carboxylic acid, an ester, an acid anhydride, and an isocyanate group.
  • the carbonyl group is preferably a carbonate group, a carboxylic acid halide group, a carboxylate, an ester group, or a anhydride group, which can be easily introduced and has high reactivity with a polyamide resin.
  • the number of carbonyl groups in the fluorinated ethylenic polymer in the present invention depends on the type of the mating material to be laminated, the shape, the purpose and application of bonding, the required adhesive strength, the form of the polymer and the bonding method.
  • the number of carboxy groups is preferably 3 to 10.0 in total with respect to the number of main chain carbons * 1 ⁇ 10 6 . If the number of the carbonyl groups is less than 3 with respect to the number of main chain carbon atoms of 1 ⁇ 10 6 , sufficient adhesive strength may not be exhibited. On the other hand, if the number exceeds 1000, the bonding force may be reduced due to a chemical change of the carboxyl group accompanying the bonding operation.
  • the number is more preferably 3 to 500, still more preferably 3 to 300, and particularly preferably 5 to 150.
  • the content of the carboxylic group in the fluorine-containing ethylenic polymer can be measured by infrared absorption spectrum analysis.
  • the carboxylic acid halide group may be decomposed into carboxylic acid by heating or the like at the time of molding the fluorinated ethylenic polymer or over time.
  • the fluorine-containing ethylenic polymer in the layer (B) generally contains a carboxylic acid group derived therefrom when the above-mentioned carbonate group and amino or carboxylic acid halide group are present. Should be considered.
  • R is an organic group (e.g., Gi C alkyl group (especially Ci Ci. Alkyl group), such as C 2 -C 20 alkyl group having an ether bond) or VII group element. ].
  • the carboxylic acid halide group in the fluorine-containing ethylenic polymer in the present invention has a specific structure of one COY (Y is a halogen element), and is exemplified by one COF, -COC 1 and the like.
  • the fluorine-containing ethylenic polymer having a functional group retains the excellent properties of the fluorine-containing material, such as chemical resistance, solvent resistance, weather resistance, antifouling property, and non-adhesiveness.
  • excellent characteristics of the fluorine-containing material can be provided to the laminated body after molding without deteriorating.
  • the fluorine-containing ethylenic polymer in the present invention contains a carbonyl group in the polymer chain, but the embodiment in which the carbonyl group is contained in the polymer chain is not particularly limited.
  • a carboxy group or a carboxy group may be contained.
  • the contained functional group may be bonded to the polymer chain terminal or side chain.
  • those having a carboxyl group at the terminal of the polymer chain are preferred because they do not reduce heat resistance, mechanical properties, and chemical resistance, or because they are advantageous in terms of productivity and cost. .
  • a carbonyl group is added to the polymer chain terminal by using a polymerization initiator containing a carbonyl group such as peroxycarbonate peroxyester, or having a functional group that can be converted into a carbonyl group.
  • the method of introducing is a preferred embodiment because the introduction is very easy and the amount of introduction is easy to control.
  • carbonyl group derived from peroxide refers to a carbonyl group derived directly or indirectly from a functional group contained in peroxide.
  • fluorine-containing ethylenic polymer of the present invention carbonylation and Le group does not contain a fluorine-containing ethylenic polymer is present and against 1 XI 0 6 amino Shukusarisumi containing the whole polymer It suffices to have the total number of the carboxy groups in the above range.
  • the type and structure of the fluorine-containing ethylenic polymer in the present invention are The melting point may be appropriately selected depending on the method, but it is particularly preferable that the melting point is 160 to 270 ° C.
  • the difference between the carbonyl group and the partner material is advantageous because it can sufficiently exhibit adhesiveness and can provide strong adhesiveness directly to the mating material.
  • the temperature is more preferably 230 ° C. or lower, and further preferably 210 ° C. or lower, since lamination with an organic material having relatively low heat resistance becomes possible.
  • the polymer can be molded at a temperature not higher than the thermal decomposition temperature, and the obtained molded article has excellent mechanical properties and chemical resistance which are the same as those of the fluorinated ethylene polymer.
  • the range is preferably such that the properties and the like can be exhibited.
  • MFR melt flow rate
  • the MFR at an arbitrary temperature in the range of about 230 350 ° C, which is the general molding temperature range of fluororesin, is 0.5 to 100 g / Preferably, it is 10 minutes.
  • the fluorinated ethylenic polymer of the present invention is a fluorinated ethylenic polymer chain having a carbonyl group or a carbonyl group-containing functional group (hereinafter sometimes simply referred to as a carbonyl group) bonded thereto.
  • the chain structure is generally a homopolymer or copolymer chain having repeating units derived from at least one fluorine-containing ethylenic monomer, and is obtained by polymerizing only the fluorine-containing ethylenic monomer.
  • a polymer chain formed by polymerizing a fluorine-containing ethylenic monomer and an ethylenic monomer having no fluorine atom is a fluorinated ethylenic polymer chain having a carbonyl group or a carbonyl group-containing functional group (hereinafter sometimes simply referred to as a carbonyl group) bonded thereto.
  • the chain structure is generally a homopolymer or cop
  • the fluorine-containing ethylenic monomer is a olefinic unsaturated monomer having a fluorine atom, and specifically, tetrafluoroethylene, vinylidene fluoride, black mouth trifluroethylene, butyl fluoride, and the like. Kisafluropropylene, Hexafluoroisobutene, Formula (ii)
  • ethylenic monomer having no fluorine atom is preferably selected from ethylenic monomers having 5 or less carbon atoms in order not to lower heat resistance and chemical resistance. Specifically, ethylene, propylene, 1-butene, 2-butene, biel chloride, salt And vinylidene chloride.
  • the monomer composition is from 1 to 100 mol% of the fluorinated ethylenic monomer (for example, 30 to 100 mol%).
  • mole 0/0) and no fluorine atom ethylenic monomer 0-90 Mo / Les% may be an amount ratio.
  • the melting point or glass transition of the polymer is determined by selecting the type, combination, and composition ratio of the fluorinated ethylenic monomer and the ethylenic monomer having no fluorine atom.
  • the point can be adjusted and it can be both resinous and elastomeric.
  • the properties of the fluorinated ethylenic polymer can be appropriately selected according to the purpose and application of the adhesion and the purpose and application of the laminate. '
  • fluorine-containing ethylenic polymer in the present invention examples include a fluorinated ethylene-containing polymer having a tetrafluoroethylene unit as an essential component in terms of heat resistance and chemical resistance.
  • a carbonyl-containing fluorine-containing ethylenic copolymer containing a vinylidene fluoride unit as an essential component is preferred.
  • fluorinated ethylenic polymer in the present invention include fluorinated ethylenic copolymers (I) to (V) containing a carboxylic group essentially obtained by polymerizing the following monomers. Can be mentioned:
  • R f 1 represents CF 3 or OR f 2 (R f 2 represents a perfluoroalkyl group having 1 to 5 carbon atoms)]
  • R f 2 represents a perfluoroalkyl group having 1 to 5 carbon atoms
  • a ⁇ tetrafluoropropoxy O b ethylene 20-90 mol%, preferably 20 to 70 mole 0/0 b, ethylene 10-80 leakage 0/0, preferably from 20 to 60 mole 0/0
  • R f 1 is CF 3 or OR ⁇ 2 (R ⁇ 2 is Pafuruoroaru represents Kill group 5 1 carbon atoms) are expressed] compound 1 to 70 mole%, represented by, preferably 1 to 60 Mol 0 6,
  • (V) A copolymer obtained by polymerizing at least the following d, e and f.
  • any of these exemplified fluorinated ethylenic polymers containing a carbonyl group are preferred because they are particularly excellent in heat resistance, chemical resistance, weather resistance, electrical insulation and non-adhesiveness.
  • the copolymer (I) for example, a monomer having a carboxy group is excluded (in the case of having a carbyl group in a side chain). . /. (For example, 20 to 70 mol%).
  • a carbonyl group-containing copolymer composed of 10 to 80 mol% of ethylene units (for example, 20 to 60 mol%) and 0 to 70 mol% of a monomer unit copolymerizable therewith. Coalescence and the like.
  • copolymerizable monomer examples include hexafluoropropylene, chlorotrifluorophenol, and a compound represented by the formula (ii):
  • X 1 is H or F
  • X 2 is H
  • F is Cl
  • n is an integer of 1 to 10.
  • perfluoro (alkyl vinyl ether) s propylene and the like. Usually, one or more of these are used.
  • Such a fluorine-containing ethylenic polymer is preferable because it is excellent in heat resistance, chemical resistance, weather resistance, electrical insulation and non-adhesion.
  • the carbonyl group-containing copolymer of the polymer chain composed of 0 to 10 mol% of other monomer units can maintain the excellent performance of the tetrafluoroethylene-dimethylene copolymer and can have a relatively low melting point. It is preferable in that the adhesiveness with other materials can be maximized.
  • the copolymer (II) for example,
  • the above I1-1-1 to 11-3 are also perfluorinated copolymers, and are the most excellent among fluorine-containing polymers in heat resistance, instantaneous chemical properties, water repellency, non-adhesion, electrical insulation and the like.
  • the total amount of the monomer is 15 to 50%. 99 mol 0 /. , Tetrachloroethylene unit 0-80 mol 0 /. And a carbonyl group-containing copolymer of a polymer chain composed of 0 to 30 mol% of one or more units of any one of hexafluoropropylene and chlorofluoroethylene.
  • the monomer having a carboxy group in the case of having a carboxy group in a side chain
  • the total amount of the monomer is 15 to 50%. 99 mol 0 /.
  • a carbonyl group-containing copolymer of a polymer chain composed of 0 to 30 mol% of one or more units of any one of hexafluoropropylene and chlorofluoroethylene.
  • the method for producing the fluorine-containing ethylenic polymer in the present invention is not particularly limited, and an ethylenic monomer having a carbonyl group-containing functional group or a carbonyl group-containing bond may be prepared according to the type and blend of the desired fluorine-containing polymer. It is obtained by copolymerizing with a fluorine-containing ethylenic monomer.
  • Suitable ethylenic monomers containing a carbonyl group include perfluoroacrylic acid fluoride, 1-fluoroacrylic acid fluoride, acrylic acid fluoride, 1-trifluorofluoroacrylic acid fluoride, and parafluoroacrylic acid fluoride.
  • Examples thereof include fluorine-containing monomers such as monofluorobutenoic acid, and monomers containing no fluorine such as acrylic acid, methacrylic acid, acrylic acid chloride, and vinylene carbonate.
  • fluorine-containing monomers such as monofluorobutenoic acid
  • monomers containing no fluorine such as acrylic acid, methacrylic acid, acrylic acid chloride, and vinylene carbonate.
  • various methods can be adopted to obtain a fluorinated ethylenic polymer having a carboxy group at the polymer molecule end, but peroxides, particularly peroxycarbonate and peroxyester, can be used.
  • the method used as a polymerization initiator can be preferably employed in terms of quality such as economy, heat resistance, and chemical resistance.
  • a carbonyl group derived from a peroxide for example, a carbonate group derived from a peroxycarbonate, an ester group derived from a peroxyester, or a functional group thereof is converted to a carboxylic acid halide group or a carboxylic acid.
  • Groups and acid anhydride groups can be introduced into the polymer chain ends.
  • the use of peroxycarbonate is more preferable because the polymerization temperature can be lowered and the initiation reaction does not involve a side reaction.
  • R and R ′ are a linear or branched monovalent saturated hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms, or a linear or branched monovalent saturated hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms
  • the branched monovalent saturated hydrocarbon group, R ′ ′ is a linear or branched divalent saturated hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms or a carbon atom having an alkoxy group at a terminal of 1 to 15 carbon atoms. Represents a linear or branched divalent saturated hydrocarbon group.
  • the compound represented by is preferably used.
  • diisopropylpropylcarbonate di-n-propylperoxydicarbonate, t-butylperoxyisopropylcarbonate, bis (4-t-butylcyclohexyl) peroxydicarbonate, di-2-ethylhexyl Peroxydicarbonate is preferred.
  • the amount of initiator used such as peroxycarbonate and peroxyester varies depending on the type (composition, etc.), molecular weight, polymerization conditions, and type of initiator used of the target polymer.
  • the amount is preferably 0.05 to 20 parts by weight, particularly preferably 0.1 to 10 parts by weight, based on 100 parts by weight of the obtained polymer.
  • the polymerization method industrially, suspension polymerization in an aqueous medium using a fluorine-based solvent and using a peroxycarbonate or the like as a polymerization initiator is preferable, but other polymerization methods, for example, solution polymerization, Emulsion polymerization, bulk polymerization and the like can also be employed.
  • a fluorinated solvent may be used in addition to water.
  • the fluorine-based solvent used in the suspension polymerization Hyde port black port Furuoroarukan (such, CH 3 CC 1 F 2, CH 3 CC 1 2 F, CF 3 CF 2 CC 1 2 H.
  • CF 2 C 1 CF 2 CFHC 1 Chlorophenolic alkanes (for example, CF 2 C 1 CFC 1 CF 2 CF 3 , CF 3 CFC 1 CFC 1 CF 3 ), perfluoroalkanes (for example, perfluorocyclobutane, CF 3 CF 2 CF 2) CF 3 , CF 3 CF 2 CF 2 CF 2 CF 3 , CF 3 CF 2 CF 2 CF 2 CF 2 CF 3 ) can be used, and among them, perfluoroalkanes are preferable.
  • the amount of the fluorine solvent to be used is preferably 10 to 100% by weight based on water from the viewpoint of suspendability and economy.
  • the polymerization temperature is not particularly limited, and may be 0 to 100 ° C.
  • the polymerization pressure is appropriately determined according to other polymerization conditions such as the type and amount of the solvent to be used, the vapor pressure, the polymerization temperature and the like, but may be usually from 0 to 9.8 MPaG.
  • ordinary chain transfer agents for example, hydrocarbons such as isopentane, n-pentane, ⁇ -hexane, and cyclohexane; alcohols such as methanol and ethanol; carbon tetrachloride; And halogenated hydrocarbons such as methylene chloride and methyl chloride.
  • the content of the terminal carbonate group or ester group can be controlled by adjusting the polymerization conditions.
  • the amount of peroxycarbonate or peroxyester used, the amount of chain transfer agent used, the polymerization temperature, etc. Can be controlled by
  • a fluorine-containing ethylenic polymer having a carboxylic acid halide group at the polymer molecule terminal can be used. It can be obtained by heating the coalescence and pyrolyzing (decarboxylating) it. The heating temperature varies depending on the type of the carbonate group or ester group and the type of the fluorinated ethylenic polymer, but the temperature of the polymer itself is 270 ° C. or higher, preferably 280. The heating is preferably performed so as to be at least C, more preferably at least 300 ° C.
  • the temperature is preferably lower than the thermal decomposition temperature of the site other than the carbonate group or the ether group of the polymer, and specifically, it is 400 ° C or lower, more preferably 350 ° C or lower.
  • the fluorine-containing ethylenic polymer in the present invention is preferably used alone because it does not impair the adhesiveness and heat resistance and chemical resistance of the polymer itself, but does not impair the performance according to the purpose or application.
  • Various fillers such as inorganic powder, glass fiber, carbon fiber, metal oxide, or carbon can be blended within the range.
  • a pigment, an ultraviolet absorber, and other optional additives can be mixed.
  • thermoplastic resins thermosetting resins and other resins, synthetic rubbers, etc.
  • synthetic rubbers etc.
  • a conductive material such as carbon black and acetylene black because it is advantageous for preventing static charge accumulation in a fuel pipe tube and a hose.
  • the layer (B) made of the fluorine-containing ethylenic polymer in the present invention comprises the above-mentioned fluorine-containing ethylenic polymer and other components blended as required.
  • the layer (B) made of a conductive polymer is conductive.
  • “conductive” means that, for example, when a flammable fluid such as gasoline comes into continuous contact with an insulator such as a resin, there is a possibility that an electrostatic charge is accumulated and ignites. It has electrical characteristics to the extent that this electrostatic charge does not accumulate.
  • SAE The Engineering Engineering for Advancing Mobility L and Sea A irand Sace J 2260 has a surface resistance. Is less than 10 6 ⁇ / port.
  • the layer (B) of the conductivity it is preferable that the layer (B) is less than or equal composition 20 weight 0/0 should constitute, 1 5 weight % Or less is more preferable.
  • the lower limit should just be an amount which can give the above-mentioned surface resistance value. .
  • the laminated resin molded article of the present invention is formed by laminating at least the layer (A) and the layer (B) in an adhesive state. For this, a production method in which the constituent layers including the layer (A) and the layer (B) are sequentially or co-extruded, a production method by thermocompression of a molded body, and the like can be applied. ) And the component layers containing layer (B) A state is formed.
  • the above-mentioned production can be carried out using a commonly used thermoplastic resin molding machine, for example, an injection molding machine, a compression molding machine, a professional molding machine, an extrusion molding machine, etc. Manufacturable.
  • a molding method such as multilayer coextrusion molding, multilayer blow molding, and multilayer injection molding can be applied.
  • extrusion molding particularly multi-layer coextrusion molding
  • blow molding can be suitably used for forming hollow articles such as cylindrical shapes.
  • the formed sheet can be laminated with another base material to produce a lining body.
  • the molding conditions vary depending on the type of carbonyl group and the type of fluorine-containing ethylenic polymer.In extrusion or blow molding, it is appropriate to heat the cylinder to 200 ° C or higher. is there.
  • the upper limit of the heating temperature is preferably not more than a temperature at which adverse effects such as foaming due to thermal decomposition of the fluorinated ethylenic polymer itself can be suppressed, specifically, 400 or less, particularly preferably 350 or less. It is.
  • the above-mentioned laminated resin molded article is melted in order to eliminate residual distortion of the molded article.
  • the formed multilayer molded body is heat-treated at a temperature lower than the lowest melting point of the melting points of the resins constituting the molded body for 0.1 to 10 hours. It is also possible to form a molded product of By adopting this manufacturing method, it is considered that the residual strain is eliminated and unreacted substances near the layer interface react, which together can further increase the adhesive strength of the multilayer molded article.
  • This heat treatment is preferably performed at 60 ° C. or more, more preferably at 80 ° C. or more.
  • the initial interlayer adhesion between the layer (A) composed of the polyamide resin composition and the layer (B) composed of the fluorinated ethylenic polymer having a carbonyl group should be 20 N / cm or more. Can be.
  • the layers (A) and (B) may have some degree of decomposition or reaction of functional groups due to heating.
  • the layer (A. ) And the melt-extruded layer (B) are also the resin laminate of the present invention. Therefore, for example, the layer (B)
  • Fluorinated ethylenic having a carbonate group and / or a carboxylic acid halide group It may be obtained by melt-extruding a polymer,
  • the layer (B) composed of the fluorinated ethylenic polymer having a carboxy group is a group consisting of a carbonate group, a carboxylic acid halide group, and a carboxylic acid group. This is equivalent to one comprising a fluorine-containing ethylenic polymer having at least one member selected from the group consisting of: .
  • the layer (B) made of a fluorine-containing ethylenic polymer having a carboxyl group may have a thickness of less than 0.5 mm. If the solution (fuel) permeability is better than the layer (B), the layer (C) or the layer (D) described below can be thinned. The range is that the thickness of the layer (B) is 1.5 times the thickness of the layer (C), or 1.5 times the total thickness of the layer (C) and the layer (D) when the layer (D) is further laminated. May be less than. When the layer (B) functions as an intermediate adhesive layer, the thickness of the adhesive layer can be reduced, which is economically advantageous.
  • the layer (B) made of the fluorine-containing ethylenic polymer having a carbonyl group may be further laminated with a layer (C) made of fluorine.
  • the layer (C) made of the above fluororesin may contain a conductive material for imparting conductivity, if necessary.
  • the compounding amount of the conductive material may be an amount capable of imparting conductivity, and may be the above-described compounding ratio.
  • the fluororesin is not particularly limited, and any melt-moldable fluororesin can be used.
  • tetrafluoroethylene Z-fluoro (alkylbutyl ether) copolymer (PFA) tetrafluoroethylene Z hexaf / leo mouth propylene copolymer (FEP), ethylene / tetrafluoroethylene copolymer (ET FE), polychlorinated trifluoroethylene (PCTF E), ethylene Z
  • Examples include ethylene copolymer (ECTFE), polyvinyl fluoride (PVF), and vinylidene polyfluoride (PVDF).
  • the above-mentioned fluorine-containing ethylenic polymer may be used. .
  • melt flow rate force S which is 0.5-100 gl 0 min at any temperature between 230 ° C and 350 ° C It is. : '
  • the fluororesins in the layer (B) and the layer (C) may be the same or different, but are preferably the same from the viewpoint of adhesiveness.
  • the layer (B) may be further laminated with a layer ( ⁇ ′) made of a polyamide resin composition instead of the layer (C) made of a fluororesin.
  • a layer made of the polyamide resin composition (Alpha lambda), if necessary, may contain a conductive material to granting conductivity.
  • the polyamide-based resin composition may be the same as or different from that of the layer (II).
  • a layer (C) made of a fluororesin and containing no conductive material may be further laminated with a layer (D) made of a fluororesin containing a conductive material.
  • the compounding amount of the conductive material may be an amount that can impart conductivity, and may be the above-described compounding ratio.
  • the fluororesin constituting the layer (D) the above-mentioned fluororesin can be used, and it may be the same or different type of the fluororesin as the layer (C).
  • the laminated resin molded article of the present invention typically comprises a layer ( ⁇ ) formed by melt-extruding a polyamide resin composition and a melt-extruded fluorine-containing ethylenic polymer having a hydroxyl group.
  • a layered resin molded article for chemicals comprising the above layer ( ⁇ ) and a layer ( ⁇ ) laminated thereon, wherein the layer ( ⁇ ) is a hydroxyl group, a carboxyl group, an ester group other than an amide group.
  • a melt-extruded polyamide resin composition containing a total of 1 to 50 equivalent% of a functional group selected from the group consisting of sulfonamide group and sulfonamide group.
  • ⁇ or carboxylic acid payments de group has a total of 3 to 1 0 0 0 relative to the main chain number 1 XI 0 6 carbons, and a melting point of 1 6 0 to 2 7 0 °
  • melt-extruding a fluorine-containing ethylenic polymer having a carbon group of C There laminated resin molding, in particular, transport of the chemical, a laminated resin molding that is used to store or the like.
  • the chemical liquid that is, the chemical liquid that can degrade the polyamide resin such as a solvent and a fuel
  • examples thereof include organic acids such as acetic acid, formic acid, cresol, and fuanol; hydrochloric acid and nitric acid.
  • Inorganic acids such as sulfuric acid, sulfuric acid, etc .; Alkali solutions such as sodium hydroxide, hydroxylating power; Alcohols such as methanol, ethanol, etc .; Amines such as ethylenediamine, diethylenetrimine, and ethanolamine; amides such as dimethylacetamide; esters such as ethyl acetate and butyl acetate; fuels such as gasoline, light oil and heavy oil; Examples thereof include fuels and organic or inorganic liquids such as mixed fuels of these with peroxide-methanol, ethanol and the like.
  • the multilayer molded article of the present invention is formed from the above-described laminated resin molded article of the present invention.
  • Multi-layer molded products for example,
  • Tubes and hoses tubes or hoses for automotive fuel piping, automotive radiator hoses, rake hoses, air conditioner hoses, etc.
  • Films and sheets sliding members that require high chemical resistance, such as diaphragms and various packings for diaphragm pumps
  • Tanks car radiator tanks, chemical bottles, chemical tanks, bags, 'medicine containers, gasoline tanks, etc.
  • preferred embodiments include, for example,
  • the layer (A) composed of the polyamide resin composition is used as an outer layer
  • the layer (B) composed of a fluorinated ethylenic polymer having a carbonyl group is used as an intermediate layer
  • a conductive material is contained.
  • the layer (A) composed of the polyamide resin composition is used as the outer layer, the layer (B) composed of the fluorinated ethylenic polymer having a carboxyl group is used as the intermediate layer, and a conductive material is used as necessary.
  • a layer comprising a polyamide resin composition ( ⁇ ') which may be contained Tubes, hoses or tanks with at least a three-layer structure with an inner layer, especially tubes, hoses or tanks for automotive piping
  • the burst pressure of the burst test performed after the ball drop test of automotive fuel tubes at 140 ° C specified in SAE J 2260 exceeds 75% of that before the ball drop test It is preferred that
  • the MFR of the layer in contact with the fuel can be kept low especially when a conductive material is blended.
  • it may be 100 g / 10 minutes or less when measured at 297 ° C, preferably 40 g / 10 minutes or less, and 50 g 10 minutes or less when measured at 265 ° C.
  • it may be 20 gZl 0 minutes or less.
  • only the layer (A) made of the polyamide resin composition, or all the layers are formed in a bellows-like or It may be processed into a spiral shape or the like. Further, for example, necessary parts such as a connector can be processed or bent into an L-shape or a U-shape.
  • a plasticizer having at least one functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, an ester group and a sulfonamide group is added to the polyamide resin composition in an amount of, for example, 5 to 30% by weight. It has been observed by the present inventors that a laminated resin molded article having a% content exhibits an extremely surprising effect on chemical liquid permeability. In general, it is known that the chemical liquid permeability of a laminate can be calculated to give a predicted value Pm by the following formula.
  • the plasticizer content is 12 weight. /.
  • a value of about 645 g Z day Zm 2 (60 ° C) can be observed, but in the case of the nylon single-walled tube containing no plasticizer, 497 g / day Observe a value of about Zm 2 (60 ° C).
  • the value of the fluorine-containing ethylenic polymer is generally about 1/100 to about 1/100 of the value of the above-mentioned niobium.
  • the contribution of the nylon layer to the chemical permeability of the laminate is much smaller than that of the fluorine-containing ethylene polymer, and the mixing of the plasticizer into the nylon layer Therefore, it is expected that the impact of the project will be extremely small.
  • the present invention relates to a layer (I) comprising a polyamide-based resin composition containing a plasticizer having at least one functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, an ester group and a sulfonamide group. And a layer (II) comprising a fluorinated ethylenic polymer having a carbonyl group, which is laminated on the layer (I).
  • a chemical solution is brought into contact with the layer (II) side of a resin molded product, the permeability coefficient of the molded product to the chemical solution is lower than the calculated transmission coefficient P m calculated based on the following formula. It is also a laminated resin molding having
  • ⁇ i is a volume fraction of the i-th layer of the laminated resin molded product with respect to the molded product.
  • Pi is a permeability coefficient to a chemical solution when the resin layer constituting the i-th layer of the laminated resin molded product is alone.
  • a laminated resin molded article having a layer (I) composed of a polyamide resin composition and a layer (II) composed of a fluorine-containing ethylenic polymer laminated on the layer (I).
  • a low-permeation liquid having a layer (I) made of a polyamide resin composition and a layer ( ⁇ ) made of a fluorine-containing ethylenic polymer laminated on the layer (I) is used.
  • a compound having a high affinity with the above-mentioned chemical solution and being prevented from being eluted into the above-mentioned chemical solution by the above-mentioned layer (II) is a polyamide resin composition constituting the above-mentioned layer (I).
  • the compound having a high affinity for the chemical solution and being prevented from being eluted into the above-mentioned chemical solution by the layer (II) is not particularly limited. However, when an alcohol-containing chemical solution is used as the chemical solution, a hydroxyl group, a carboxyl group, or an ester group is used. And a plasticizer having a functional group selected from the group consisting of sulfonamide groups.
  • the plasticizer is not particularly limited as long as it has a functional group selected from the group consisting of a hydroxyl group, a carboxyl group, an ester group and a sulfonamide group, and the plasticizers already disclosed in the present specification are suitable. Among them, those containing a sulfonamide group are preferred, and those containing a sulfonamide group directly bonded to an aromatic ring are particularly preferred.
  • the amount of the plasticizer is preferably against polyamide T resin composition 5-3 0 weight 0/0, and more preferably 8-2 5% by weight. If it is less than 5% by weight, the permeability coefficient to the chemical solution may not be smaller than the calculated permeability coefficient Pm calculated based on the above formula, and if it exceeds 40% by weight, bleed-out may occur.
  • the above-mentioned laminated resin molded article having low chemical liquid permeability can be applied to various kinds of polar solvents, but can be suitably used for alcohol-containing chemical liquids, especially for lower alcohol-containing chemical liquids.
  • the polyamide resin composition is not particularly limited, and has already been disclosed in the present specification in the layer (A) composed of the polyamide resin composition.
  • the polyamide resin composition can be suitably used. Among them, nylon 11, nylon 12, nylon 61, nylon 61, nylon 6, polyether copolymer, or nylon 12 / Polyether copolymer.
  • the layer (II) composed of the fluorine-containing ethylenic polymer is not particularly limited as long as the layer substantially prevents the plasticizer from being extracted into the chemical solution, and may be appropriately determined in consideration of the plasticizer to be used. Although it can be selected, for example, the fluororesin composition already disclosed in the present specification can be suitably used as the layer (B) made of a fluorine-containing ethylenic polymer having a phenolic group.
  • the layer (I I) may have conductivity, and a resin layer having an affinity for the layer (I I) may be provided inside the layer (I I). Of course, this resin layer may have conductivity.
  • the multilayer molded article of the present invention may have a jacket layer for the purpose of protection, antifouling, insulation, impact absorption and the like as the outermost layer.
  • the jacket layer is formed by, for example, using a resin, natural or synthetic rubber, or the like, coextruding simultaneously with the laminated resin molded article, or by coating in a separate step. It is also possible to reinforce with metal or the like.
  • the polyamide resin 1 g was dissolved by heating m- cresol 5 Om 1, using 1 1 0 defined p- toluenesulfonic acid aqueous solution which, thymol blue and titration to an indicator, the polyamide ⁇ 10 6 g The amount of amino groups present was determined.
  • a cut piece of the obtained white powder or melt-extruded pellet of the fluorinated polyethylene polymer was compression-molded at room temperature to prepare a uniform film having a thickness of 0.05 to 0.2 mm.
  • the absorbance of the peak was measured. It was calculated number (N) of the main chain carbonate groups of 10 6 per carbon by the following formula (1).
  • N 500 AW / ⁇ d f (1)
  • the infrared absorption spectrum analysis was carried out by scanning 40 times using a Perkin-Elmer FT IR spectrometer 176 OX (manufactured by Pakinkin Elma). The obtained IR spectrum was automatically judged with Perkin-E1mer Spectrum for Windows Ver. 1.4 C to determine the baseline, and the absorbance of a peak at 1809 cm- 1 was measured. The thickness of the film was measured with a micrometer. (5) Measurement of the number of carboxylic acid fluoride groups
  • the obtained tube was cut into a semicircle, and the inner and outer surfaces of the tube were visually observed using a stereoscopic microscope of ⁇ 50 magnification, and the occurrence of surface roughness, foaming, etc. was judged according to the following criteria. .
  • Powdered into an autoclave 1 Charge 11 kg of monoaminoundecanoic acid, 5 kg of distilled water, and 100 g of a 30% phosphoric acid aqueous solution.After purging with nitrogen, raise the temperature in a sealed state, and heat at 120 ° C for 2 hours. After that, the temperature was further raised to maintain the system at 220 ° C. and 0.4 MPa for 2 hours, and then the pressure was gradually released. During this period, stirring was performed after dissolving 11-aminoundecanoic acid in water and waiting for the melting. Then, after the system has reached normal pressure, stearic acid 1 1
  • Polyamide resin PA-A and N-ethyltoluenesulfonamide were dry-blended at a weight ratio of 95/5 (sulfonamide group content was 5.2 equivalent% to amide group). This is extruded at a cylinder temperature of 260 ° C and a discharge rate of 350 gZ using a twin-screw extruder (PCM-45, manufactured by Ikegai Iron Works), water-cooled, and whitened with a pelletizer. The resulting pellet (polyamide resin composition PA-C) was obtained. Table 1 shows the content (%) of the functional group with respect to the amide group.
  • Synthesis Example 4- Synthesis of L 0 polyamide resin composition PA-D to PA-J
  • Polyamide-based resin compositions PA-D to PA-J were obtained in the same manner as in Synthesis Example 3 except that the compositions shown in Table 1 were used.
  • Table 1 shows the functional group content (%) based on the amide group. ' ) ⁇ >
  • a conductive material (acetylene black) was dry-blended at a weight ratio of 90/10 to the powder of the fluorine-containing ethylenic polymer F_C obtained in Synthesis Example 16, and Melting and kneading were performed at a cylinder temperature of 25 using a shaft extruder (PCM-45, manufactured by Ikegai Iron Works). Table 3 shows the analysis results of the obtained pellets (fluorinated ethylenic polymer FF).
  • the fluorine-containing ethylenic polymer F- ⁇ obtained in Synthesis Example 15 was dry-blended with a conductive material (acetylene black) in a weight ratio of 85/15, and the cylinder temperature was 245. Melt kneading was performed in the same manner as in Synthesis Example 16 except that C was used. Table 3 shows the analysis results of the obtained pellets (fluorinated ethylenic polymers FG).
  • Synthesis Example 21 Synthesis of fluorine-containing ethylenic polymer F—H
  • Fluorine-containing ethylenic polymer FB powder obtained in Synthesis Example 15 Powder 9.5 kg, 700 g of 28% ammonia water and 10 L of distilled water were charged into an autoclave, and the system was heated while stirring. And stirring was continued for 7 hours. The content was washed with water and dried to obtain 9.2 kg of powder.
  • the active functional groups carbonate group and carboxylic acid fluoride group contained in the resin were changed to chemically and thermally stable amide groups. The quantitative progress of this conversion was confirmed by infrared spectrum analysis. Table 3 shows the analysis results of the resin after the treatment.
  • TFE is tetrafluoroethylene
  • Et is ethylene
  • HFP is hexafluoropropylene
  • Vd F vinylidene fluoride
  • HF-Pe is perfluoro (1, 1, 5-trihydro 1-pentene).
  • the fluorinated ethylenic polymers (FA to FG) obtained in Synthesis Examples 14 to 20 were confirmed to contain only a carbonate group and a carboxylic acid fluoride group.
  • Synthesis Example 22 Synthesis of Fluorinated Ethylene Polymer FL
  • the outer layer of the tube is a polyamide resin PA_C
  • the intermediate layer is a fluorine-containing polymer
  • the inner layer is electrically conductive.
  • Fluororesin F-J commercially available conductive ETFE (neoflon (registered trademark) ETFE EP-61 OAS containing conductive carbon black, manufactured by Daikin Industries, Ltd.).
  • Extruder for middle layer and inner layer The fluorinated ethylenic polymers F—A and F—J were supplied to the tube to continuously form a tube having an outer diameter of 8 mm and an inner diameter of 6 mm.
  • the molding conditions and the evaluation results of the obtained tube are shown in Table 4. Examples 2 to 13 and Comparative Examples 1 to 4
  • a multilayer tube was molded in the same manner as in Example 1 except that the polymers and molding conditions shown in Table 4 (Examples 2 to 13) and Table 5 (Comparative Examples 1 to 4) were used.
  • the molding conditions and the evaluation results of the obtained tubes are shown in Table 4 (Examples 1 to 13) and Table 5 (Comparative Examples 1 to 4).
  • Example 10 after the obtained tube was heat-treated at 170 ° C for 30 minutes, the adhesive strength was measured again.As a result, the adhesive strength was improved from 32.1 N-Z cm to 34.ON / cm. did.
  • Comparative Examples 1 to 4 had low hydroxyl, carboxyl, ester, and sulfonamide groups in the polyamide resin used, and thus had a low adhesive strength retention after contact with a chemical solution, and showed a high level of polyamide resin.
  • the interlayer adhesion between the composition Z fluorine-containing ethylenic polymer was significantly reduced.
  • the initial adhesive strength was high, but the adhesive strength after contact with the chemical solution was greatly reduced.
  • Comparative Example 3 although the polyamide resin composition PA-H contained 1.4 equivalent% of the ether group to the amide group, only the hydroxyl group was contained among the above four types of functional groups.
  • Example 9 shall be favorable to increase the tube take-up speed was obtained.
  • the fluorine-containing ethylenic polymer F-I is a commercially available ETFE (Neofon (registered trademark) ETFE EP-610, manufactured by Daikin Industries, Ltd.), and FJ is a commercially available ETFE (conductive carbon NEOFLON (registered trademark) ETFE EP-61 OAS, manufactured by Daikin Industries, Ltd.).
  • ETFE Neofon (registered trademark) ETFE EP-610, manufactured by Daikin Industries, Ltd.
  • FJ is a commercially available ETFE (conductive carbon NEOFLON (registered trademark) ETFE EP-61 OAS, manufactured by Daikin Industries, Ltd.).
  • An outer diameter of 8 mm was obtained using a two-layer, two-layer (Examples 14 to 17, Comparative Examples 5 to 6) or a four-layer, four-layer (Example 18) tube extrusion device equipped with a multi-hold die.
  • a multilayer tube with an inner diameter of 6 mm was formed.
  • Table 6 shows the molding conditions and the evaluation results of the obtained tubes.
  • a multilayer tube was molded in the same manner as in Example 1 except that the polymers and molding conditions shown in Table 9 (Examples 24 to 32) and Table 10 (Comparative Examples 8 to 10) were used.
  • Tables 9 and 10 show the evaluation results of each tube.
  • the interlayer adhesive strength of the multilayer resin molded body particularly, the adhesive strength between the polyamide resin composition and the fluorine-containing ethylenic polymer can be favorably maintained even after contact with the chemical solution. it can.
  • the adhesive strength of the entire multilayer resin molded body can be maintained well even in a chemical liquid contact environment. Can be. Therefore, by providing a polyamide-based resin composition in the outer layer, it is possible to impart excellent mechanical properties to a molded article such as a tube, and high resistance to an external environment such as heat and various chemical substances.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

明細書
積層樹脂成形体及ぴ多層成形品 技術分野
本発明は、 ポリアミ ド系樹脂組成物とカルボ二ル基を有する含フッ素エチレン 性重合体とを積層してなる積層樹脂成形体、 特に、 溶剤 '燃料等のポリアミ ド系 樹脂を劣化させ得る薬液の搬送、 保存等の用途に有用である積層樹脂成形体に関 する。 背景技術
ポリアミ ド系樹脂層と含フッ素ェチレン性重合体層とを積層してなる積層樹脂 成形体は、機械特性や溶剤 ·燃料等のポリアミ ド系樹脂を劣化させ得る薬液に対 する低透過性が要求される多層成形品、 例えば、 自動車燃料配管用チューブ、 ホ ース又はタンク等の多層成形品用途に好適であるとされている。 特に、 ポリアミ ド系樹脂からなる層を外層とし、 含フッ素エチレン性重合体からなる内層を設け、 必要に応じて更に、 フッ素樹脂層を内層側に設けた多層成形品は、 含フ 素ェチ レン性重合体の持つ耐熱性、 耐油 *耐薬品性、 溶剤 ·燃料低透過性等の特性と、 ポリテミ ド系樹脂の持つ高強度、 高靱性、 軽量で加工性に優れ、 特に柔軟である 等の特性を併せ持つ複合材料として期待されている。 なお、 本明細書を通じて、 単に 「薬液」 というときは、 「溶剤 ·燃料等のポリアミ ド系樹脂を劣化させ得る 薬液」 を表すものとする。 '
しかしながら、 ポリアミ ド系樹脂層と含フ少素エチレン性重合体等のフッ素樹 脂からなる層とは、 一般に、 層間接着性が低く、 従って、 層間接着強度を高める ために様々の試みがなされてきた。 例えば、 特開平 5— 8 3 5 3号公報には、 外 尋がポリアミ ド樹脂からなり、 フッ素樹脂が内層として設けられた多層チューブ が開示されている。 上記公報では、 ポリアミ ド樹脂層 Zフッ素樹脂層間の接着力 を確保する'ために 放射^照射を施し、 両層の分子間に架橋構造を導入すること が提案されている。 しかし、 この技術では多層チューブ、 ホース等め製造技法で ある共押出し法を使用できない。 ' また、 ポリアミ ド系樹脂と接着する樹脂層をフッ素樹脂とのブレンド物とする 技術も開発された。 例えば、 特開平7— 5 3 8 2 3号公報には、 外層がポリアミ ド樹脂からなり、 フッ素樹脂が內層として設けられた多層チューブにおいて、 特 定のポリァミド樹脂及びフッ素系樹脂の両者を含む樹脂組成物をポリァミド樹脂 層と積層して内層との接着層とすることが開示されている。 この方法ではしかし、 接着層を構成するポリアミド樹脂及びフッ素系樹脂は本来お溶性に劣り、 成形条 件によつてそのモルホ口ジ一が変化するため、 これが接着層内の凝集力や他の層 との接着力に影響する。 従って、 成形条件、 使用温度等の環境によって接着力に ばらつきが出易く、 品質が安定しにくいという問題が発生する。 しかも、 この技 術はポリアミド系樹脂とフッ素樹脂自体との接着性を向上させるものではなく、 あくまでブンレド物との接着性を利用するものであり、 また、 フッ素榭脂の代わ りにプレンド物を使用すること フッ素樹脂の有する優れた特性を損なうことに もなる。
これに対しては、 フッ素樹脂そのものを改良することが考えられ、 各種のフッ 素樹脂材料が提案された。 例えば、 WO 9 9 Z 4 5 0 4 4号パンフレツトには、 ポリアミ ド樹脂と積層するフッ素樹脂としてカーボネート基及び/又はカルボン 酸ハライド基を有する含フッ素エチレン性重合体を使用した積層体が開示されて いる。
しかし、 これらの技術によってポリアミド系樹脂と含フッ素エチレン性重合体 との初期層間接着力は改善されたとしても、 搔時的な接着力の低下、 特に、 成形 品が溶剤 *燃料等のポリアミド系榭脂を劣化させ得る薬液と接触した場合におけ る層間接着力の低下を回避することはできなかった。 典型的には、 例えば、 自動 車燃料配管用多層チューブにおける眉間接着力の低下、 ひいては、 燃料透過性の 増加が経時に生じることが問題であった。 この場合、 その原因は、 自動車燃料と 多層チューブが接触し続ける使用状況において、 ガソリン中に含まれる低級アル コール等の成分がフッ素樹脂層を少しずつ透過し、 その結果、 ポリアミ ド系樹脂 を劣化させること.にあると考えられる。 従って、 このような溶剤 '燃料等のポリ アミド系樹脂を劣化させ得る薬液の搬送、 保存等のために使用される多層成形品 の層間接着力の維持が問題であった。 更に、 このような、 特に、 低級アルコール 等の成分を含む溶剤 ·燃料等の多層 ューブ等の成形体における透過性を効果的 に抑止する必要もあった。'
また、 このような改良された含フッ素エチレン性重合体であっても、 市販のポ リアミド系樹脂と組み合わせた場合には、 これら樹脂同士の相溶性が充分ではな -いため低温耐衝撃性が悪く、 可塑剤成分の多いポリアミ ド系樹脂を使用すること には問題があった。 従って、 このような組み合わせで、 例えば、 自動車燃料配管 用多層チューブ等を製造した場合に、 外層として可塑剤成分の多いポリアミド系 樹脂を使用することができず、 チューブが硬くならざるを得ず、'その結^:、 自動 車等への取り付け性等に問題があった。 また、 可塑剤の入っていないポリアミ ド 系.樹脂を用いると、 樹脂圧を高くせざるを得ず、 成形速度 . (チューブ引取速度) を上げられないという問題もあった。
このように、 外層にポリアミド系樹脂を設けることで成形品に優れた柔軟性や 機械特性、 及び、 熱や各種化学物質等の外的環境に対する高度な耐性を付与する ことができ、 しかも、 最内層にフッ素系樹脂層を設けることで溶剤 ·燃料等のポ リアミド系樹脂を劣化させ得る薬液に対する透過性を著しく抑えることができる 積層樹脂成形体、 特に、 共押出し成形が可能であり、 かつ、 層間の接着力を経時 的に維持できる優れた多層成形品を製造しうる積層樹脂成形体が求められるとこ ろであった。 発明の要約
本発明は、 上記現状に鑑み、 ポリアミド系樹脂組成物を外層とする層間接着力 に優れた積層樹脂成形体、 特に、 内層にフッ素系樹脂を用いた溶剤 ·燃料等のポ リアミド系樹脂を劣化させ得る薬液の搬送、 保存等の用途に適した積層樹脂成形 体を提供することを目的とするものである。
上述の課題に対して、 本発明者らは鋭意検討を重ねた結果、 特定の官能基を一 定量含有するポリアミド系樹脂組成物を一つの構成層として用い、 かつ、 特定の 含フッ素エチレン-性重合体と積層することにより、 ポリアミ ド系樹脂組成物層と 含フッ素エチレン性重合体層間の接着力性能を、 溶剤 '燃料等のポリアミド系樹 脂を劣化させ得る薬液との接触後にあっても充分維持しうることを見いだして本 発明を完成するに至った。 すなわち; 本発明は、 ポリアミド系樹脂組成物からな る層 (A) と、 上記層 (A) と積層されているカルボ-ル基を有する含フッ素ェ チレン性重合体からなる層 (B ) とを有する積層樹脂成形^:であって、 上記ポリ アミ ド系樹脂組成物は、 アミド基以外に、 水酸基、 カルボキシル基、 エステル基 及ぴスルホンアミド基からなる群から選択される官能基を、 アミ ド基に対して合 計 0 . 0 5〜8 0当量%、 好ましくは 1〜7 0当量%、 更に好ましくは 1〜5 0 当量%含有する積層樹脂成形体である。
本発明の好ましい態様においては、 上記ポリアミド系樹脂組成物は、 水酸基、 カルボキシル基、 エステル基及ぴスルホンアミ ド基からなる群から選択される少 なくとも 1種の官能基を有する可塑剤をポリアミド系樹脂組成物全量に対して合 計 5〜3 0重量%含有させて上記官耜基量としてもよい。
本発明の好ましい態様においては、 上記層 (B ) は、 カルボ-ル基、 好ましく はカーボネ一ト基及ぴ 又はカルボン酸ハライド基を、 好ましくは主鎖炭素数 1 X 1 0 6個に対して合計 3〜 1 0 0 0個有する含フッ素エチレン性重合体を溶融 押出ししてなるものである。
本発明の他の好ましい態様においては、 上記層 (B ) は導電性材料を含んでお り、 上記層 (B ) は更に、 導電性材料を含んでいてもよい、 フッ素樹脂からなる 層 (C ) と積層されてなるカ 又は、 導電性材料を含まない上 ¾層 (C ) 上に更 に、 導電性材料を含有するフッ素樹脂からなる層 (D ) を積層してなる。
本発明はまた水酸基、 カルボキシル基、 エステル基及びスルホンアミド基から なる群から選択される少なくとも 1種の官能基を有する可塑剤を含有するポリア ミ ド系樹脂組成物からなる層 (I ) と、 前記層 (I ) に積層され、 カルボニル基 を有する含フッ素エチレン性重合体からなる層 (I I ) とを有する積層樹脂成形 体であって、 層 (I I ) 側に薬液を接触させた場合に、 当該薬液に対する成形体 の透過係数が、 下記式に基づいて算出される計算透過係数 P mを下回る値を有す る積層樹脂成形体でもある。
1 / P m=∑ ( Φ i / P i )
式中、 5 iは、 積層樹脂成形体の i番目の層の成形体に対する体積分率である。 P iは、 積層樹脂成形体の i番目の層を構成する樹脂層単独の場合の薬液に対す る透過係数である。. '
本発明はまた、 ポリアミ ド系樹脂組成物からなる層 (I ) と、 上記層 (I ) に 積層された含フッ素エチレン性重合体からなる層 (I I ) とを有する積層樹脂成 形体の薬液に対する透過性低減化方法であって、 上記薬液と親和性が高くかつ上 記層 (I I ) によって上記薬液中に溶出することを阻止される化合物を上記層 ( I ) .に配合する、 積層樹脂成形体の薬液に対する透過性低減化方法、 及び、 ' ポリアミド系樹脂組成物からなる層 (I ) と、 上記層 (I ) に積層された含フ ッ素エチレン性重合体からなる層 (I I ) とを有する薬液低透過性の積層樹脂成 形体の製造方法であって、 上記薬液と親和性が高くかつ上記層 (I I ) によって 上記薬液中に溶出することを阻止される化合物を上記層 (I ) を構成するポリア ミド系樹脂組成物に配合して積層する、 薬液低透過性の積層樹脂成形体の製造方 法でもある。
本発明は更にまた、 上記積層樹脂成形体からなる多層成形品でもある。
好ましい態様においては、 上記多層成形品は、 フィルム、 ホース、 チューブ、 ボトル及ぴタンクからなる群から選択された成形品、 特に、 自動車燃料配管用チ ユーブ、 ホース又はタンクである。 発明の詳細な開示
以下に本発明を詳述する。
本発明の積層樹脂成形体は、 ポリアミド系樹脂組成物からなる層 (A) と、 こ の層と積層された、 力ルボ-ル基を有する含フッ素ェチレン性重合体からなる層 ( B ) とを少なくとも有する。 以下、 先ず、 これらの層を構成するポリアミド系 樹脂組成物と含フッ素ェチレン性重合体を順に詳述する。 ポリアミド系樹脂組成物
本発明におけるポリアミド系樹脂とは、 分子内に繰り返し単位としてアミド結 合一 NH C O—を-有する結晶性高^子をいう。 このようなものとしては、 例えば、 アミ ド結合の過半が脂肪族、 あるいは脂環族構造と結合している樹脂、 所謂ナイ ロン樹脂を挙げることができる。 具体的には、 例えば、 ナイロン 6、 ナイロン 6 6、 ナイロン 1 1、 ナイロン 1 2、 イロン 6 1 0、 ナイロン 6 1 2、 ナイ口ン
4 6、 メタキシリレンジアミンノアジピン酸重合体、 ナイロン 6 Z 6 6共重合体、 ナイロン 6 6 1 2共重合体、 及び、 これらのブレンド物等を挙げることができ る。 ' .
また、 本発明におけるポリアミド系樹脂においては、 アミ ド結合を繰り返し単 位として有しない構造が一部にプロック又はグラフト結合されているものであつ てもよい。 このような樹脂としては、 例えば、 ナイロン 6 Zポリエステル共重合 体、 ナイロン6ノポリエーテル共重合体、 ナイロン 1 2 ポリエステル共重合体、 ナイロン 1 2 ポリエーテル共重合体等のいわゆるポリアミ ド樹脂エラストマ一 等を挙げることができる。 これらのポリアミ ド樹脂エラストマ一は、 ナイロン樹 脂オリゴマーとポリエステル樹脂オリゴマーあるいはポリエーテル樹脂オリゴマ 一とが、 エステル結合又はエーテル結合を介してプロック共重^されたものであ る。 上記ポリエステル樹脂オリゴマ一としては、 例えば、 ポリ力プロラタ トン、 ポリエチレンアジペート等を、 ポリエーテノレ樹脂オリゴマーとしては、 例えば、 ポリエチレングリコール、 ポリプロピレングリコール、 ポリテトラメチレングリ コール等をそれぞれ例示できる。 特に好ましい態様としては、 ナイロン 6 Zポリ テトラメチレングリコール共重合体、 ナイロン; I 2 Zポリテトラメチレングリコ ール共重合体等である。 - 本発明においてポリアミ ド系樹脂は、 その融点が 1 3 0 °C以上となるように適 宜、 選択されることが好ましい。 融点が 1 3 0 °C未満であると、 形成される層の 機械特性、 耐熱性等に劣る場合がある。 好ましくは、 1 5 0〜3 0 0 であり、 更に好ましくは、 1 5 0〜 2 7 0 である。
本発明においてポリアミ ド系樹脂は、 押出し成形やブロー成形に使用される場 合には、 相対粘度で表される分子量が 1 . 8以上であることが好ましく、 2 . 0 以上であることが更に好ましい。 1 . 8未満であると、 'これらの成形の際の成形 性に劣り、 得られた成形品の機械特性に劣る場合がある。 一方、 上限は、 4 . 0 以下であること力好ましい。 4 . 0を超えると、 樹脂の重合自体が困難であり、 前述の成形の際の成形^4も損なゎれる場合がぁる。 なお、 上記相対粘度は、 J I
5 K 6 8 1 0に準じて測定される。 本発明におけるポリアミ ド系樹脂''としては、 ナイロン 6、 ナイロン 6 6、 ナイ ロン 1 1、 ナイロン 1 2、 ナイロン 6 1 0、 ナイロン 6 1 2、 ナイロン 6 Z 6 6、 ナイロン 6 6 1 2及ぴナイロン 6 /ポリエステル共重合体、 ナイロン 6 Zポリ エーテル共重合体、 ナイロン 1 2 ポリエステル共重合体、 ナイロン 1 2 ポリ エーテル共重合体、 及び、 これらのブレンド物が好ましい。 これをチューブ、 ホ ース成形体に使用する場合等のように強靱性が要求される場合にあっては、 ナイ ロン 1 1、 ナイロン 1 2、 ナイロン 6 1 0、 ナイロン 6 1 2、 ナイロン 6 ポリ エーテル共重合体、 又は、 ナイロン 1 2 /ポリエーテル共重合体のいずれかを主 成分 (5 0重量%以上) として含むものを好適に使用することができる。 これら のうち、 ナイロン 1 1、 ナイロン 1 2及ぴナイロン 6 1 2がー層好ましい。
本発明において、 上記ポリアミ ド系樹脂は、 アミ ド基以外に、 水酸基、 カルボ キシル基、 エステル基及ぴスルホンアミド基からなる群から選択される官能基を、 アミ ド基に対して合計 0 . 0 5〜8 0当量%含有する。 すなわち、 水酸基、 カル ボキシル基、 エステル基又はスルホンアミ ド基の 1種又は 2種以上をそれらの合 計含有量がアミ ド基に対して上記条件を満足するように含有することによりはじ めて、 層間接着力の初期特性を損なわずにしかもその特性を長期にわたって保持 することができる。 従って、 上記官能基量が合計 0 . 0 5当量%未満であると、 薬液と長期間接触させた場合、 ポリアミ ド系樹脂組成物からなる層 (A) とカル ポニル基を有する含フッ素エチレン性重合体からなる層 (B ) との層間接着力が 経時に低下して薬液の透過性が上昇する。 一方、 合計 8 0当量%を超えると、 ポ リアミ ド系榭脂組成物に要求される機械特性、 耐熱性、 耐薬品性等が充分発現し ないか、 又は、 経時にこれらの官能基を含有する可塑剤等の成分がポリアミ ド系 樹脂からプリードアウトしてしまう。 アミ ド基以外の上記官能基の含有量の合計 は、 好ましくは、 アミ ド基に対して 1 7 0当量%、 より好ましくは 1〜5 0当 量0 /0である。
上記官能基をポリアミ ド系樹脂組成物に拿有させるための方法としては特に限 定されず、 上記官.能基を有する共重合可能な単量体をポリアミド系榭脂に上記含 有量となるように共重^^させてもよく、 又は、 水酸基、 カルボキシル基、 エステ ル基及ぴスルホンアミド基からなる群から選択される少なくとも 1種の官能基を 有する可塑剤や、 ポリアミ ド系樹脂1と相溶性がありこれらの官能基を有する高分 子を、 上記官能基含有量となるように配合してもよい。 上記の、 ポリアミ ド系樹 脂と相溶性があり上述の官能基を有する高分子としては、 例えば、 エステル及び ノ又はカルボン酸変性ォレフィン樹脂 (エチレン/メチルァクリレート共重合体、 エチレン Zアタリレート共重合体、 エチレン メチルアタリレート/無水マレイ ン酸共重合体、 エチレンノエチルアタリレート共重合体、 プロピレン 無水マレ イン酸共重合体等) 、 アイオノマー樹脂、 ポリエステノレ樹脂、 ス ノキシ樹脂、 エチレン一プロピレン一ジェン共重合体、 ポリフエ二レンォキサイ ド等を挙げる ことができる。 上述の官能基を有するポリアミ ド系樹脂を配合してもよい。
このうち、 可塑剤を配合する方法は、 比較的少ない配合量で上記官能基を目標 量含有させることができるだけでなく、 可塑剤本来の、 樹脂組成物を柔軟にし、 特に、 チューブ又はホースの低温機械特性を向上させることができる点で有利な 方法である。 この場合、 可塑剤の配合量はその種類によって異なるが、 通常、 組 成物全量に対して 5〜 3 0重量。 /o程度の配合で上記官锥基含有量が達成される。 好ましくは、 可塑剤を組成物全量に対して 5〜 2 0重量%配合する。
かかる可塑剤としては、 例えば、 アルコール性水酸基含有物としてへキシレン グリコール、 グリセリン等を挙げることができ ; フエノール性水酸基含有物とし て j3—ナフトール、 ジベンジルフエノール、 ォクチノレクレゾール、 ビスフエノー ル A等のビスフエノール化合物、 p—tドロキシ安息香酸ォクチル、 p—ヒ ドロ キシ安息香酸一 2—ェチルへキシル、 p—ヒ ドロキシ安息香酸へプチル等を挙げ ることができ ; カルボキシル基含有物として p—ヒ ドロキシ安息香酸のエチレン ォキサイド及ぴ /又はプロピレンォキサイ ド付加物等を挙げることができ ;エス テル基含有物として p—ヒ ドロキシ安息香酸ォクチル、 p—ヒ ドロキシ安息香酸 一 2—ェチルへキシル、 p—ヒ ドロキシ安息香酸へプチル等の安息香酸エステル 類に加えて更に ε—力プロラクトン、 フエノーノレ類のリン酸エステル化合物等を 挙げることができ ; スルホンアミ ド基含有物として Ν—メチルベンゼンスルホン アミ ド、 Ν—ェチノレベンゼンスルホンアミ ド、 Ν—プチノレベンゼンス/レホンアミ ド、 トルエンスノレホンアミ ド、 Ν—ェチルト/レエンスルホンアミ ド、 Ν—シクロ へキシルトルエンスルホンァミ ド等を挙げることができる。 この場合、 可塑剤を配合されるポ1リアミ ド系榭脂のアミン価は特に限定されな いが、 通常のポリアミ ド樹脂は 1 0当量 Z i 0 6 g未満であることが一般的であ り、 このようなものを使用可能であるが、 ァミン価がこれより大きいもの、 例え ば、 1 0〜6 0当量/ / 1 0 6 gのものも使用可能である。 また、 ポリアミ ド系樹 脂は、 酸価が 8 0当量/ 1 0 6 g以下であることが分子量や接着力の観点から好 ましい。
本発明においては、 上述の官能基のうち、 スルホンアミド基が好ましく、 特に、 芳香環に直接結合したスルホンアミ ド基を含有することが好ましい。 特に、 上述 の可塑剤やあるいは相溶性のある高分子を使用する場合において、 スルホンアミ ド基を有する成分、 特に、 芳香環に直接結合したスルホンアミ ド基を有する成分 は、 ポリアミド系樹脂組成物に配合した場合に少量でその効果が発現するだけで なく、 ポリアミド系樹脂組成物との相溶性に優れることから、 長期使用の場合に もプリ一ドアゥトのおそれが少ないという長所を持つので、 好ましい。
本発明におけるポリアミ ド系樹脂組成物は、 また、 本発明の目的を損なわない 範囲で他の樹脂や着色剤、 各種添加剤等を含んでいてもよい。 上記添加剤として は、 例えば、 帯電防止剤、 難燃剤、 熱安定剤、 紫外線吸収剤、 滑剤、 離型剤、 結 晶核剤、 強化剤 (フイラ一) 等を挙げることができる。
本発明において、 上記ポリアミド系樹脂組成物は、 上述したポリアミド系榭脂 及ぴ必要に応じて配合される上記の各種成分からなる。 カルボ二ル基を有する含フッ素ェチレン性重合体
本発明におけるカルボ二ル基を有する含フッ素エチレン性重合体は、 以下、 Γ 本発明における含フッ素エチレン性重合体」 ともいう。 なお、 本発明において、 「カルボニル基」 というときは、 上記層 (A) を構成するポリアミド系樹脂組成 物中のアミド基ゃァミノ基等の官能基と基本的に反応し得る一 C (- 0) —を有 する官能基をいう。 具体的には、 カーボ、ネート、 カルボン酸ハライド、 アルデヒ ド、 ケトン、 カル.ボン酸、 エステル、 酸無水物、 イソシァネート基等を挙げるこ とができる。 これに対して、 アミド、 イミド、 ウレタン、 ウレァ基等は一 C (= O) 一を有する基であるが、 これらは、 カーボネート基を始めとする先に例示の 基と異なり反応性に乏しく、 ポリアミ ド系樹脂組成物からなる層 (A) と充分な 接着強度を発揮し得ず、 それゆえ上記層 (A) を構成するポリアミ ド系樹脂組成 物中の官能基と基本的に反応し得ないものであるということができる。 従って、 本発明において、 カルボ-ル基というときは、 少なくともアミ ド、 イミ ド、 ウレ タン、 ウレァ基を含まない。 本発明において上記カルボニル基としては、 導入が 容易であり、 ポリアミ ド系樹脂との反応性の高いカーボネート基、 カルボン酸ハ ライド基、 カルボン酸塩、 エステル基及ぴ酸無水物基が好ましい。
本発明における含フッ素ェチレン性重合体中のカルボニル基の数は、 積層され る相手材の種類、 形状、 接着の目的、 用途、 必要とされる接着力、 該重合体の形 態と接着方法などの違いにより適宜選択されうるが、 カルボ-ル基の数が主鎖炭 *数 1 X 1 0 6個に対して合計 3〜1 0 0 .0個であることが好ましい。 上記カル ボニル基の数が主鎖炭素数 1 X 1 0 6個に対し、 3個未満であると、 充分な接着 力が発現しない場合がある。 また、 1 0 0 0個を超えると接着操作に伴い、 カル ボ-ル基の化学変化によって接着力を低下させる場合がある。 より好ましくは 3 〜5 0 0個、 更に好ましくは 3〜3 0 0個、 特に好ましくは 5〜 1 5 0個である。 なお、 含フッ素エチレン性重合体中のカルボ-ル基の含有量は、 赤外吸収スぺク トル分析により測定することができる。
なお、 ポリアミ ド系樹脂組成物との反応性に特に優れるカルボン酸ハライド基 が、'含フッ素エチレン性重合体中に、 主鎖炭素数 1 X 1 0 6個に対して 1 0個以 上、 好ましくは 2◦個以上存在していれば、 カルボニル基合計の含有量を主鎖炭 素数 1 X 1 0 6個に対して 1 5 0個未満にしても、 ポリアミ ド系樹脂組成物から なる層 (A) との優れた接着性を発現することができる。
なお、 上記含フッ素エチレン性重合体を成形する際の加熱等により、 又は、 経 時的に、 カルボン酸ハライド基がカルボン酸に分解してしまうことがあり、 従つ て、 樹脂積層体中の上記層 (B ) 中の含フッ素エチレン性重合体には、 上記カー ポネート基及ぴノ又はカルボン酸ハライ ド基が存在する場合には、 これから由来 するカルボン酸基も一般的には含まれていると考えるべきである。
本発明における含フッ素エチレン性重合体中のカーボネート基とは、 一般に一 O C (= θ) O—の結合を有する基であり、 具体的には、 一 O C ( = θ) O - R 基 〔Rは有機基 (例えば、 Gi C アルキル基 (特に Ci Ci。アルキル基) 、 エーテル結合を有する C2〜C20アルキル基など) 又は V I I族元素である。 〕 の構造のものである。 カーボネート基の例は、 一 OC (=θ) OCH3、 -OC (=θ) OC3H7、 -OC (=0) OC8H17、 一 OC ( = 0) OCH2 CH2 CH2OCH2CH3などが好ましく挙げられる。
本発明における含フッ素エチレン性重合体中のカルボン酸ハライド基とは、 具 '体的には一 COY 〔Yはハロゲン元素〕 の構造のもので、 一 COF、 -COC 1 などが例示される
これらの力ルポ二ル基を有する含フッ素エチレン性重合体はそれ自体、 含フッ 素材料がもつ耐薬品性、 耐溶剤性、 耐候性、 防汚性、 非粘着性などの優れた特性 を維持することができ、 成形後の積層体に含フッ素材料が有するこのような優れ た特徴を低下させずに与えうる。
本発明における含フッ素エチレン性重合体は、 そのポリマー鎖にカルボニル基 を含むが、 上記カルボニル基がポリマー鎖に含有される態様は特に限定されず、 例えば、 カルボ-ル基又はカルボ二ル基を含有する官能基がポリマー鎖末端又は 側鎖に結合していてよい。 そのなかでも、 ポリマー鎖末端にカルボ-ル基を有す るものが、 耐熱性、 機械特性、 耐薬品性を低下させない理由で又は生産性、 コス ト面で有利である理由で好ましいものである。 このうち、 パーォキシカーボネー トゃパーォキシエステルのようなカルボ二ル基を含むか、 或いはカルボ二ノレ基に 変換できる官能基を有する重合開始剤を使用してポリマー鎖末端にカルボニル基 を導入する方法は、 導入が非常に容易で、 しかも導入量の制御も容易なことから 好ましい態様である。 なお、 本発明では、 パーオキサイドに由来するカルボニル 基とは、 パーォキサイ ドに含まれる官能基から直接又は間接的に導かれるカルボ -ル基をいつ。
なお、 本発明における含フッ素エチレン性重合体においては、 カルボ二ル基を 含まない含フッ素エチレン性重合体が存在していても、 重合体全体として主鎖炭 素 1 X I 06個に対して合計で上述の範囲の数のカルボ-ル基を持っていればよ い。 - 本発明における含フッ素エチレン性重合体の種類、 構造は、 目的、 用途、 使用 方法により適宜選択されうるが、 な でも融点 160 270¾であることが好 ましく、 このような重合体であれば、 特に加熱溶融接着加工により積層化する場 合、 特にカルボニル基と相手材との接着性を充分に発揮でき、 相手材と直接強固 な接着力を与えうるので有利である。 比較的耐熱性の低い有機材料との積層も可 能となる点で、 より好ましくは 230°C以下、 さらに好ましくは 210°C以下で ある。 ' 本発明における含フッ素エチレン性重合体の分子量については、 該重合体が熱 分解温度以下で成形でき、 しかも得られた成形体が含フッ素ェチレン性重合体本 来の優れた機械特性、 耐薬品性等を発現できるような範囲であることが好ましい。 具体的には、 メルトフローレート (MFR) を分子量の指標として、 フッ素樹脂' 一般の成形温度範囲である約 230 350°Cの範囲の任意の温度における MF Rが 0. 5~1 00 g/1 0分であることが好ましい。
本発明における含フッ素エチレン性重合体は、 含フッ素エチレン性ポリマー鎖 にカルボニル基又はカルボニル基含有官能基 (以下、 単にカルボニル基という場 合もある。 ) が結合されたものであるが、 上記ポリ 鎖の構造は、 一般に、 少 なくとも 1種の含フッ素エチレン性単量体から誘導される操り返し単位を有する ホモポリマー鎖又はコポリマー鎖であり、 含フッ素エチレン性単量体のみを重合 してなる力、 又は、 含フッ素エチレン性単量体とフッ素原子を有さないエチレン 性単量体を重合してなるポリマー鎖であってよい。
上記含フッ素エチレン性単量体は、 フッ素原子を有するォレフィン性不飽和単 量体であり、 具体的には、 テトラフルォロエチレン、 フッ化ビニリデン、 クロ口 トリフル才ロエチレン、 フッ化ビュル、 へキサフル才ロプロピレン、 へキサフル ォロイソブテン、 式 ( i i )
CH^CX1 (CF2) nX2 ( i i )
(式中、 X1は H又は F X2は H F又は C l nは 1〜: L 0の整数である。 ) で示される単量体、 パープルォロ (アルキルビニルエーテル) 類などである。 上記フッ素原子を有さないエチレン性単量体は、 耐熱性ゃ耐薬品性などを低下 させないためにも炭素.数 5以下のェチレン性単量体から選ばれることが好ましレ、。 具体的には、 エチレン、 プロピレン、 1ープテン、 2—プテン、.塩化ビエル、 塩 化ビニリデンなどがあげられる。
含フッ素ェチレン性単量体とフッ素原子を有さないェチレン性単量体とを使用 する場合、 その単量体組成は、 含フッ素エチレン性単量体 1り〜 100モル% ( 例えば 30〜100モル0 /0) とフッ素原子を有さないエチレン性単量体 0〜 90 モ /レ% (例えば 0〜 70モ /レ。 /。) の量比であってよい。
本発明における含フッ素ェチレン性重合体においては、 含フッ素ェチレン性単 量体及びフッ素原子を有さないエチレン性単量体の種類、 組合せ、 組成比などを 選ぶことによって重合体の融点またはガラス転移点を調節することができ、 また さらに樹脂状のもの、 エラストマ一状のもののどちらにもなりうる。 接着の目的 や用途、 積層体の目的や用途 応じて、 含フッ素エチレン性重合体の性状は適宜 選択できる。 '
本発明における含フッ素エチレン性重合体としては、 耐熱性、 耐薬品性の面で テトラフルォロエチレン単位を必須成分とするカルボ-ル基含有含フッ素ェチレ ン性重合体が、 また、 成形加工性の面でフッ化ビ リデン単位を必須成分とする カルボニル基含有含フッ素エチレン性共重合体が好ましい。
本発明における含フッ素エチレン性重合体の好ましい具体例としては、 本質的 に下記の単量体を重合してなるカルボ-ル基含有含フッ素エチレン性共重合体 ( I) 〜 (V) 等を挙げることができる :
(I ) 少なくとも、 テトラフルォロエチレン及びエチレンを重合してなる共重合 体、
(I I ) 少なく とも、 テトラフルォロェチレ 及び一般式: .
CF2 = CF— R f 1
〔式中、 R f 1は CF3又は OR f 2 (R f 2は炭素数 1〜 5のパーフルォロアル キル基を表す) を表す〕 で表される化合物を重合してなる共重合体、
(I I I) 少なくとも、 フッ化ビニリデンを重合してなる共重合体、
(I V) 少なくとも、 下記 a、 b及ぴ cを重合してなる共重合体、
a · テトラフルォロエチレン 20〜 90モル%、 好ましくは 20~70モル0 /0 b , エチレン 10〜80モ レ0 /0、 好ましくは 20〜 60モル0 /0
c 一般式 CF2 = CF-R f 1 '
〔式中、 R f 1は CF3又は OR ί 2 (R ί 2は炭素数 1〜 5のパーフルォロアル キル基を表す) を表す〕 で表される化合物 1〜70モル%、 好ましくは 1〜60 モル06、
並びに、
(V) 少なくとも、 下記 d、 e及ぴ f を重合してなる共重合体。
d . フッ化ビニリデン 1 5〜 60モノレ0 /o
e - テトラフノレォロエチレン 35〜 80モル0 /0
f . へキサフルォロプロピレン 5〜 30モル%
, これら例示のカルボニル基含有含フッ素エチレン性重合体はいずれも、 とくに 耐熱性、 耐薬品性、 耐候性、 電気絶縁性、 非粘着性に優れている点で好ましい。 上記共重合体 (I) として、 例えば、 カルボ二ル基を有する単量体を除いた ( 側鎖にカルボュル基を有する場合) 単量体全体に対し、 テトラフルォロエチレン 単位 20〜 90モル。 /。 (例えば 20〜 70モル%). 、 エチレン単位 10〜 80モ ル% (例えば 20〜60モル%) 及びこれらと共重合可能な単量体単位 0〜 70 モル%とからなるカルボニル基含有共重合体等があげられる。
上記共重合可能な単量体としては、 へキサフルォロプロピレン、 クロロトリフ ノレォロエチレン、 式 ( i i ) :
CH^CX1 (CF2) nX2 ( i i)
(式中、 X1は H又は F、 X2は H、 F は C l、 nは 1〜 1 0の整数である。 ) で示される単量体、 パーフルォロ (アルキルビニルエーテル) 類、 プロピレン 等が挙げられ、 通常これらの 1種又は 2種以上が用いられる。
このような含フッ素エチレン性重合体は、 特に耐熱性、 耐薬品性、 耐候性、 電 気絶縁性、 非粘着性に優れている点で好ましい。
これらのなかでも、
(1— 1) テトラフルォロエチレン単位 62〜80モル0 /0、 エチレン単位 20 〜38モノレ0 /0、 その他の単量体単位 0〜 1 0モル0 /0からなるポリマー鎖のカノレポ ニル基含有共重合体、 .
(1 -2) テトラフルォロエチレン単位 20〜80モル0 /0、 エチレン単位 10 〜80モル<½、 へキサフルォロプロ レン単位 0〜30モル0/。、 その他の単量体 単位 0〜 10モル%からなるポリマー鎖のカルボニル基含有共重合体が、 テトラ フルォロエチレン ヱチレン共重合体の優れた性能を維持し、 融点的にも比較的 低くすることができ、 他材との接着性を最大限に発揮できる点で好ましい。 上記共重合体 (I I) としては、 例えば、
(I I一 1) テトラフルォロエチレン単位 65〜 95モル0 /0、 好ましくは 75〜 95モノレ0 /0、 へキサフノレオ口プロピレン単位 5〜 35モノレ0 /0、 好ましくは 5〜2 5モル%からなるポリマー鎖のカルボニル基含有共重合体、
(I 1 -2) テトラフルォロエチレン単位 70〜97モル0 /0、 CF2 = CFOR f 2 (R f 2は炭素数 1〜 5のパーフルォロアルキル基) 単位 3〜 30モル%か らなるポリマー鎖のカルボニル基含有共重合体、
(I 1 -3) テトラフノレォロエチレン単位、 へキサフルォロプロピレン単位、 C F2 = CFOR f 2 (R f 2は前記と同じ) 単位からなるポリマー鎖の力ルポ-ル 基を有する共重合体であって、 へキサフルォロプロピレン単位と CF2 = CFO R f 2単位の合計が 5〜 30モル。/。である共重合体などが好ましい。
上記 I 1ー 1〜 1 1—3は、 パーフルォロ系共重合体でもあり、 含フッ素ポリ マーの中でも耐熱性、 瞬薬品性、 撥水性、 非粘着性、 電気絶縁性などに最も優れ ている。
上記共重合体 (I I I) としては、 例えば、 カルボ二ル基を有する単量体を除 いた (側鎖にカルボ-ル基を有する場合) 単量体全体に対し、 フッ化ビユリデン 単位 1 5〜99モル0 /。、 テトラブルォロエチレン単位 0〜80モル0/。、 へキサフ ルォロプロピレン又はクロ口 トリフルォロエチレンのいずれか 1種以上の単位 0 〜30モル%からなるポリマー鎖のカルボュル基含有共重合体等が挙げられる。 具体的には、 例えば、
(I I 1— 1) フッ化ビニリデン単位 30〜99モル0 /0、 テトラフルォロェチレ ン単位 1〜70モル%からなるポリマー鎖のカルボニル基含有共重合体、
(I I 1 -2) フ.ッ化ビユリデン単位 6り〜 90モル%、 テトラフルォロェチレ ン単位 0〜 30モル0 /ひ、 クロ口トリフルォロエチレン単位 1〜 20モル0 /0力 らな るポリマー鎖のカルボニル基含有共重合体、 ( I I I一 3 ) フッ化ビ-リデン単位 6 0— 9 9モル0 /0、 テトラフルォロェチレ ン単位 0〜3 0モル0 /o、 へキサフルォロプロピレン単位 5〜3 0モル0 /0からなる ポリマー鎖のカルボエル基含有共重合体、
( I I 1 - 4 ) フッ化ビ-リデン単位 1 5〜6 0モル%、 テトラフルォロェチレ ン単位 3 5〜8 0モル。 /o、 へキサフルォロプロピレン単位 5〜 3 0モル0 /。からな るポリマー鎖のカルボニル基含有官能基含有共重合体等が挙げられる。
本発明における含フッ素エチレン性重合体の製造方法としては特に限定されず、 カルボニル基含有官能基またはカルボニル基含有結合を有するエチレン性単量体 を、 目的の含フッ素ポリマーに合わせた種類、 配合の含フッ素エチレン性単量体 と共重合すること より得られる。 カルボ二ル基を含有する好適なエチレン性単 量体としては、 パーフルォロアクリル酸フルオラィ ド、 1一フルォロアクリル酸 フルオラィド、 ァクリル酸フルオラ.ィド、 1一トリフルォロメタクリル酸フルォ ライド、 パ一フルォロブテン酸等の含フッ素単量体、 アクリル酸、 メタクリル酸、 アクリル酸クロライド、 ビニレンカーボネート等のフッ素を含まない単量体をそ れぞれ例示できる。 一方、 ポリマー分子末端にカルボ二ル基を有する含フッ素ェ チレン性重合体を得るためには種々の方法を採用することができるが、 パーォキ サイド、 特に、 パーォキシカーボネートやパーォキシエステルを重合開始剤とし て用いる方法が、 経済性の面、 耐熱性、 耐薬品性など品質面で好ましく採用でき る。 この方法によれば、 パーォキサイドに由来するカルボニル基、 例えば、 パー ォキシカーボネートに由来するカーボネート基、 パーォキシエステルに由来する エステル基又はこれらの官能基を変換してカルボン酸ハライド基、 カルボン酸基、 酸無永物基を、 ポリマー鎖末端に導入することができる。 これらの重合開始剤の うち、 パーォキシカーボネートを用いた場合には、 重合温度を低くすることがで き、 開始反応に副反応を伴わないことからより好ましい。
上記パーォキシカーボネートとしては下記式 (1 ) 〜 (4 ) : (1 ) -0- -0-0-C-0-R'
O O
(2) R-O-C-O-O-R'
0
Figure imgf000018_0001
Figure imgf000018_0002
〔式中、 Rおよび R' は、 炭素数 1〜1 5の直鎖状または分岐状の一価飽和炭化 水素基、 もしくは末端にアルコキシ基を含有する炭素数 1〜1 5の直鎖状または 分岐状の一価飽和炭化水素基、 R' ' は、 炭素数 1〜1 5の直鎖状または分岐状 の二価飽和炭化水素基、 もしくは末端にアルコキシ基を含有する炭素数 1〜1 5 の直鎖状または分岐状の二価飽和炭化水素基を表す。 〕
で示される化合物が好ましく用いられる。
とりわけ、 ジィソプロピルパーォキシカーボネート、 ジ一 n—プロピルパーォ キシジカーボネート、 t一プチルパーォキシイソプロピルカーボネート、 ビス ( 4— t一プチルシクロへキシル) パーォキシジカーボネート、 ジー 2—ェチルへ キシルパーォキシジカーボネートなどが好ましい。
パーォキシカーボネート、 パーォキシエステル等の開始剤の使用量は、 目的と する重合体の種類 (組成等) 、 分子量、 重合条件、 使用する開始剤の種類によつ て異なるが、 重合で得られる重合体 1 0 0重量部に対して 0 . 0 5〜2 0重量部、 特に 0 . 1〜1 0重量部であることが好ましい。 重合方法としては、 工業的にはフ 素系溶媒を用い、 重合開始剤としてパーォ キシカーボネー'ト等を使用した水性媒体中での懸濁重合が好ましいが、 他の重合 方法、 例えば、 溶液重合、 乳化重合、 塊状重合等も採用できる。 懸濁重合におい ては、 水に加えてフッ素系溶媒を使用してよい。 懸濁重合に用いるフッ素系溶媒 としてはハイド口クロ口フルォロアルカン類 (例えば、 CH3CC 1 F2、 CH3 CC 12F、 CF3CF2CC 12H. CF2C 1 CF2CFHC 1 ) 、 クロロフノレ ォロアルカン類 (例えば、 CF2C 1 CFC 1 CF2CF3、 C F 3 C F C 1 C F C 1 CF3) 、 パーフルォロアルカン類 (例えば、 パーフルォロシクロブタン、 CF3CF2CF2CF3、 CF3CF2CF2CF2CF3、 CF3CF2CF2CF2 CF2CF3) が使用でき、 なかでもパーフルォロアルカン類が好ましい。 フッ 素溶媒の使用量は、 懸濁性、 経済性の面から、 水に対して 10〜100重量%と するのが好ましい。
重合温度は特に限定されず、 0〜100°Cでよい。 重合圧力は、 用いる溶媒の 種類、 量及び蒸気圧、 重合温度等の他の重合条件に応じて適宜定められるが、 通 常 0〜9. 8MP aGであってよい。
なお、 分子量調整のために、 通常の連鎖移動剤、 例えば、 イソペンタン、 n— ペンタン、 η—へキサン、 シクロへキサン等の炭化水素;メタノール、 エタノー ル等のアルコール; 四塩化炭素、 クロ口ホルム、 塩化メチレン、 塩化メチル等の ハロゲン化炭化水素を用いることができる。 また、 末端のカーボネート基あるい はエステル基の含有量は、 重合条件を調整することによってコントロールでき、 . パーォキシカーボネートあるいはパーォキシエステルの使用量、 連鎖移動剤の使 用量、 重合温度などによってコントロールできる。
ポリマー分子末端にカルボン酸ノヽライド基を有する含フッ素エチレン性重合体 を得るためには種々の方法を採用できるが、 例えば、 上述のカーボネート基ある いはエステル基を末端に有する含フッ素エチレン性重合体を加熱させ、 熱分解 ( 脱炭酸) させることにより得ることができる。 加熱温度は、 カーボネート基ある いはエステル基の.種類、 含フッ素エチレン性重合体の種類によって異なるが、 重 合体自体が 270 °C以上、 好ましくは 280。C以上、 特に好ましくは 300 ¾以 上になるように加熱するのが好ましく、 加熱温度の上限は、 含フッ素エチレン性 重合体のカーボネート基あるいはェ テル基以外の部位の熱分解温度以下にする ことが好ましく、 具体的には 400°C以下、 より好ましくは 350°C以下である。 本発明における含フッ素エチレン性重合体は、 それ自体が有する接着性と耐熱 性ゃ耐薬品性などを損なわないため、 単独で用いることが好ましいが、 目的や用 途に応じてその性能を損なわない範囲で、 無機質粉末、 ガラス繊維、 炭素繊維、 金属酸化物、 あるいはカーボンなどの種々の充填剤を配合できる。 また、 充填剤 以外に、 顔料、 紫外線吸収剤、 その他任意の添加剤を混合できる。 添加剤以外に また他のフッ素樹脂や熱可塑性樹脂、 熱硬化性樹脂などの樹脂、 合成ゴムなどを 配合することもでき、 機械特性の改善、 耐候性の改善、 意匠性の付与、 静電防止、 成形性改善などが可能となる。 特に、 カーボンブラック、 アセチレンブラック等 の導電性材料を配合すると、 燃料配管用チューブやホース等の静電荷蓄積防止に 有利であるので好ましい。 .
本発明における含フッ素エチレン性重合体からなる層 (B) は、 上述の含フッ 素エチレ 性重合体及ぴ必要に応じて配合されるその他の成分からなり、 必要に 応じて、 上記含フッ素エチレン性重合体からなる層 (B) は、 導電性のものであ る。 なお、 本発明でいう 「導電性」 とは、 例えば、 ガソリンのような引火性の流 体が樹脂のような絶縁体と連続的に接触した場合に静電荷が蓄積して引火する可 能性があるのであるが、 この静電荷が蓄積しない程度の電気特性を有することを いい、 例えば、 SAE (Th e En g i n e e r i n g S o c i e t y f o r Ad v a n c i n g Mo b i l i t y L a n d S e a A i r a n d S a c e) J 2260では表面抵抗が 106 Ω /口以下であると定めら れている。 上記層 (B) を導電性のものとする場合の上記導電性材料の配合割合 は、 上記層 (B) を構成すべき組成物中 20重量0 /0以下であることが好ましく、 1 5重量%以下がより好ましい。 下限は、 上記した表面抵抗値を付与することが できる量であればよい。.
本発明の積層樹脂成形体は、 少なくとも、 上記層 (A) 及び層 (B) を接着状 態に積層させて形成される。 これには、 上記層 (A) と層 (B) とを含む構成層 を、 逐次又は共押出し成形する製造方法、 成形体の加熱圧着による製造方法等を 適用することができ、 上記層 (A) と層 (B) とを含む構成層の間の良好な接着 状態が形成される。 上記製造は、 通常用いられる熱可塑性樹脂の成形機、 例えば、 射出成形機、 圧縮成形機、 プロ一成形機、 押出し成形機等を使用することができ、 シ ト状、 チューブ状その他各種形状に製造可能である。 多層チューブ、 多層ホ ース、 多層タンク等の多層成形品とする場合には、 多層共押出し成形、 多層ブロ 一成形、 多層射出成形等の成形方法を適用することができる。 このうち、 チュー プ、 ホース、 シート等の成形には、 押出し成形、 特に、 多層共押出し成形が好ま しく、 円筒形状等の中空状物品の成形にはブロー成形を好適に使用できる。 また、 成形されたシ一トを他の基材と積層してライニング体を製造することもできる。 成形条件としては、 カルボニル基の種類、 含フッ素エチレン性重合体の種類に よって異なるが、 押出し又はブロー成形にあっては、 シリンダー温度が 2 0 0 °C 以上になるよう加熱することが適当である。 加熱温度の上限は、 含フッ素ェチレ ン性重合体自体の熱分解による発泡等の悪影響を抑えられる温度以下にすること が好ましく、 具体的には、 4 0 0 以下、 特に好ましくは 3 5 0 以下である。 また、 成形品が複雑な形状のものである場合や、 成形後に加熱曲げ加工をほど こして成形品とする場合には、 成形品の残留歪みを消すために、 上述の積層樹脂 成形体を溶融押出しし、 多層成形体を形成した後、 形成された上記多層成形体を、 上記成形体を構成する樹脂の融点のうち最も低い融点未満の温度で◦ . 0 1〜 1 0時間熱処理して目的の成形品とすることも可能である。 この製造方法を採用す るこどにより、 残留歪みが解消し、 また、 層界面付近の未反応物が反応すると考 えられ、 これらが相まって多層成形品の接着強度を一層上昇させることができる。 この熱処理は、 6 0 °C以上、 更には 8 0 ¾以上で行うことが好ましい。
本発明においては、 ポリアミド系樹脂組成物からなる層 (A) とカルボニル基 を有する含フッ素エチレン性重合体からなる層 (B ) との層間初期接着力は、 2 0 N/ c m以上とすることができる。
このとき、 上記層 (A) 、 層 (B ) は加熱により多少とも官能基の分解や反応 が生じることがあるが、 このような溶融押出し成形されたポリアミド系樹脂組成 物からなる層 (A.) と、 溶融押出し成形された層 (B ) とを有する樹脂積層体も また本発明の樹脂積層体である。 従って、 例えば、 上記層 (B ) は、
カーボネート基及び/又はカルボン酸ハライド基を有する含フッ素エチレン性 重合体を溶融押出ししてなるものであってよく、 これは、
成形時若しくは経時の官能基の分解を考慮するなら、 カルボ二ル基を有する含 フッ素エチレン性重合体からなる層 (B) は、 カーボネート基、 カルボン酸ハラ ィド基及びカルボン酸基からなる群から選択される少なくとも 1種を有する含フ ッ素エチレン性重合体からなるものと等価である。.
なお、 本発明においては、 カルボ-ル基を有する含フッ素エチレン性重合体か らなる層 (B) は、 厚さ 0. 5 mm未満であってよい。 薬液 '燃料透過性が層 ( B) より良いものを以下で述べる層 (C) 若しくは層 (D) とする場合には、 脣 (B) を薄くすることもできる。 その範囲は、 層 (B) の厚みが層 (C) の厚み、 又は層 (D) が更に積層されている場合には層 (C) と層 (D) との合計厚みの 1. 5倍未満であってよい。 上記層 (B) を中間接着層として機能させる場合に は、 従って、 接着層を薄くすることができ、 経済的にも有利である。
本発明においては、 上記カルボ二ル基を有する含フッ素エチレン性重合体から なる層 (B) は更に、 フッ素榭月旨からなる層 (C) と積層されていてもよい。 上 記フッ素樹脂からなる層 (C) は、 必要に応じて、 導電性を付与するために導電 性材料を含んでいてもよい。 この場合、 導電性材料の配合量は、 導電性を付与す ることができる量であればよく、 上述の配合割合であってよい。
上記フッ素樹脂としては特に限定されず、 溶融成形可能なフッ素樹脂であれば 使用可能であり、 例えば、 テトラフルォロエチレン Zフルォロ (アルキルビュル エーテノレ) 共重合体 (PFA) 、 テトラフ/レオ口エチレン Zへキサフ /レオ口プロ ピレン共重合体 (FEP) 、 エチレン/テトラフルォロエチレン共重合体 (ET F E) 、 ポリクロ口 トリフルォロエチレン (PCTF E) 、 エチレン Zク口ロ ト リフルォロエチレン共重合体 (ECTFE) 、 ポリフッ化ビニル (PVF) 、 ポ リブッ化ビ二リデン (PVDF) 等を挙げることができる。 また、 上述の含フッ 素エチレン性重合体であってもよい。 .
これらのうち、 薬液 ·燃料低透過性を維持しながら柔軟性、 低温耐衝撃性、 耐 熱性等に優れ、 しかもポリアミド系樹脂組成物との同時多層押出しにより燃料配 管用チューブ、 ホース等を作製するのに好漳であるのは、 メルトフローレート力 S 230°C〜350°Cの任意の温度において 0. 5〜100 g l 0分であるもの である。 :'
上記層 (B ) と上記層 (C ) におけるフッ素樹脂は、 同一であっても異なって いてもよいが、 接着性の観点からは同一種であることが好ましい。
また、 本発明においては、 上記層 (B ) は更に、 フッ素樹脂からなる層 (C ) のかわりにポリアミ ド系樹脂組成物からなる層 (Α' ) と積層されていてもよい。 上記ポリアミド系樹脂組成物からなる層 (ΑΛ ) は、 必要に応じて、 導電性を付 与するために導電性材料を含んでいてもよい。 この場合、 ポリアミ ド系樹脂組成 物は、 上記層 (Α) のものと同一であってもよく異なっていてもよい。
本発明においては、 フッ素樹脂かちなる層 (C) であって導電性材料を含まな いものと、 更に、 導電性材料を含有する、 フッ素樹脂からなる層 (D) とを積層 してもよい。 この場合、 導電性材料の配合量は、 導電性を付与することができる 量であればよく、 上述の配合割合であってよい。 上記層 (D) を構成するフッ素 樹脂としては上述のフッ素樹脂を使用することができ、 上記層 (C ) と同一又は 異なる種類のフッ素樹脂であってよい。
本発明の積層樹脂成形体は、 典型的には、 ポリアミ ド系樹脂組成物を溶融押出 ししてなる層 (Α) と、 力ルポ二ル基を有する含フッ素ェチレシ性重合体を溶融 押出ししてなり上記層 (Α) と積層されている層 (Β ) とを有する薬液用積層樹 脂成形体であって、 上記層 (Α) は、 アミ ド基以外に、 水酸基、 カルボキシル基、 エステル基及びスルホンアミ ド基からなる群から選択される官能基を、 アミ ド基 に対して合計 1〜5 0当量%含有するポリアミ ド系樹脂組成物を溶融押出しして なるものであり、 上記層 (Β ) は、 カーボネート基及び Ζ又はカルボン酸ハライ ド基を、 主鎖炭素数 1 X I 0 6個に対して合計 3〜1 0 0 0個有し、 かつ、 融点 が 1 6 0〜2 7 0 °Cのカルボ二ル基を有する含フッ素エチレン性重合体を溶融押 出ししてなるものである積層樹脂成形体、 特に、 薬液の搬送、 保存等に使用され る積層樹脂成形体である。
なお、 本発明において、 薬液、 すなわち、 溶剤 ·燃料等のポリアミ ド系樹脂を 劣化させ得る薬液としては特に限定されず、 例えば、 酢酸、 蟻酸、 クレゾール、 フユノール等の有機酸.類;塩酸、 硝酸、 硫酸等の無機酸類;水酸化ナトリウム、 水酸化力リゥム等のアル力リ溶液;メタノール、 エタノール等のアルコール類; エチレンジァミン、 ジエチレントリ ミン、 エタノールァミン等のアミン類; ジ メチルァセトアミ ド等のアミ ド類;酢酸ェチル、 酢酸プチル等のエステル類;ガ ソリン、 軽油、 重油等の燃料、 F u e 1 C等の擬似燃料、 及び、 これらとパー ォキサイドゃメタノール、 エタノール等との混合燃料等の有機若しくは無機の液 体を例示できる。
本努明の多層成形品は、 上述した本発明の積層樹脂成形体から形成されている。 多層成形品は、 例えば、
チューブ、 ホース類: 自動車燃料配管用チューブ又はホース、 自動車のラジェ一 ターホース、 プレーキホース、 エアコンホース等
フィルム、 シート類: ダイヤフラムポンプのダイヤフラムや各種パッキン等の高 度の耐藥品性が要求される摺動部材等
タンク類: 自動車のラジエータータンク、 薬液ボトル、 薬液タンク、 バッグ、'薬 品容器、 ガソリンタンク等
その他:キャブレターのフランジガスケッ ト、 燃料ポンプの oリング等の各種自 動車用シール、 化学薬品用ポンプや流量計のシール等の化学関係シール、 油圧機 器のシール等の各種機械関係シール等であってよい。
これらのうち、 好ましい態様としては、 例えば、
( i ) ポリアミ ド系樹脂組成物からなる層 (A) を外層とし、 導電性材料を含有 していてもよい、 カルボ二ル基を有する含フッ素エチレン性重合体からなる層 ( B ) を内層とする少なくとも 2層構造のチューブ、 ホース又はタンク、 特に自動 車燃料配管用若しくは薬液用チューブ、 ホース又はタンク、
( i i ) ポリアミ ド系樹脂組成物からなる層 (A) を外層とし、 カルボ二ル基を 有する含フッ素エチレン性重合体からなる層 (B ) を中間層とし、 導電性材料を 含んでいてもよい、 フッ素樹脂からなる層 (C) を内層とする少なくとも 3層構 造のチューブ、 ホース又はタンク、 特に自動車燃料配管用若しくは薬液用チュー ブ、 ホース又はタンク、
( i i i ) ポリアミ ド系樹脂組成物からなる層 (A) を外層とし、 カルボ-ル基 を有する含フッ素エチレン性重合体からなる層 (B ) を中間層とし、 必要に応じ て導電性材料を含んでいてもよい、 ポリアミド系樹脂組成物からなる層 (Α' ) を内層とする少なくとも 3層構造のチューブ、 ホース又はタンク、 特に自動車 料配管用チューブ、 ホース又はタンク、
( i v) ポリアミド系樹脂組成物からなる層 (A) を外層とし、 カルボ二ル基を 有する含フッ素エチレン性重合体からなる層 (B) を中間層とし、 導電性材料を 含まない、 フッ素樹脂からなる層 (C) を内層とし、 導電性材料を含有する、 フ ッ素樹脂からなる層 (D) を最内層とする少なくとも 4層構造のチューブ、 ホー ス又はタンク、 特に自動車燃料配管用若しくは薬液用チューブ、 ホース又はタン ク .'
等を挙げることができる。 '
自動車燃料配管用若しくは薬液用チューブ又はホースにあっては、 SAE J 2260に示される一 40°Cにおける自動車燃料用チューブの落球試験後に行う バースト試験のバースト圧力が、 落球試験前の 75%を超えるものであることが 好ましい。
なお、 上記 ( i ) 、 (i i ) 、 ( i v) の態様においては、 耐燃料性の観点か ら、 燃料と接する層は、 特に導電性材料を配合する場合には、 その MFRが低く 抑えられていることが好ましく、 例えば、 297°Cで測定した場合 100 g/1 0分以下、 好ましくは 40 g/10分以下であつてよく、 265 °Cで測定した場 合 50 g 10分以下、 好ましくは 20 gZl 0分以下であってよい。
また、 上記 ( i ) 〜 ( i V) の態様において、 取り付け性、 衝撃吸収性等を目 的としてポリアミド系樹脂組成物からなる層 (A) のみを、 又は、 全ての層を、 蛇腹状若しくは渦巻き状等に加工してもよい。 更に、 例えば、 コネクタ一等の必 要な部品を加工したり、 曲げ加工により L字、 U字の形状としたりできる。
ところで、 本発明において、 水酸基、 カルボキシル基、 エステル基及ぴスルホ ンアミド基からなる群から選択される少なくとも 1種の官能基を有する可塑剤を ポリアミド系榭脂組成物中に例えば、 5〜 30重量%含有させてなる積層樹脂成 形体は、 薬液透過性に対して極めて意外な効果を発揮することが本発明者らによ つて観察されるに至った。 一般に、 積層体の薬液透過性は、 以下の計算式によつ て計算上の予測値 Pmを求めることができることが知られている。
1 /Pm=∑ (Φ i /P i ) 式中、 Φ iは、 i番目の層の積層体 iこおける体積分率であり、 P iは i番目の層 単独の場合の透過係数である。 P iは、 通常、 所定条件下における薬液の透過率 であり、 従って、 この値が大きい層は、 薬液透過性の抑止に関して積層体に寄与 する程度が小さいということが言える。 一般にナイ口ン単層チューブにおいては、 透過係数は当該ナイロン中の可塑剤の含有量が増加する程大きくなる、 すなわち、 ナイ口ン単層チューブにおける可塑剤の存在は薬液透過性の抑止に関して不利に 作用する。 例えば、 擬似燃料 F u e 1 C M 1 5 (トルエンノィソォクタンノメ タノール = 1 7 / 1 7 / 6 (体積比) ) に関する透過係数は、 可塑剤含量が 1 2 重量。/。のナイロン単層チューブの場合に、 6 4 5 g Z d a y Zm 2程度の値 (6 0 °C) を観測できるが、 可塑剤を含有しないナイロン単層チューブの場合には 4 9 7 g / d a y Zm 2程度の値 (6 0 °C) を観測する。 一方、 含フッ素エチレン 性重合体についての値は一般には上記ナイ口ンの値の 1 0分の 1〜1 0 0分の1 程度の値であることが知られている。 従って、 積層体の透過係数を算出する上記 式に基づけば、 積層体の薬液透過性に対するナイロン層の寄与は、 含フッ素ェチ レン性重合体よりも極めて小さく、 ナイロン層への可塑剤の配合の影響も従って 極めて小さいことが予測されるところである。
しかるに、 この予想を裏切ることには、 可塑剤を含有するナイロン層と含フッ 素エチレン性重合体層とからなる積層体において、 含フッ素エチレン性重合体層 側に薬液を接触させた場合、 ナイロン層に含有される可塑剤量が増加するに従い、 有意に積層体の透過係数が低下し、 上記式による計算値を下回る透過係数を達成 することを見いだすに至った。 この予想外の結果が何故生じるのかについては必 ずしも明らかではないが、 薬液に含まれる成分と親和性の高い化合物、 例えば、 可塑剤を含有している樹脂層と、 該化合物が薬液に溶出するのを防止することが できる樹脂層の少なくとも 2層からなる構造を有することが重要であると考えら れる。
すなわち、 本発明は、 水酸基、 カルボキシル基、 エステル基及びスルホンアミ ド基からなる群から選択される少なくとも 1種の官能基を有する可塑剤を含有す るポリアミド系樹脂組成物からなる層 (I ) と、 前記層 (I ) に積層され、 カル ボニル基を有する含フッ素エチレン性重合体からなる層 (I I ) とを有する積層 樹脂成形体であって、 層 (I I ) 側'に薬液を接触させた場合に、 当該薬液に対す る成形体の透過係数が、 下記式に基づいて算出される計算透過係数 P mを下回る 値を有する積層樹脂成形体でもある。
1 / P m=∑ ( Φ i Z P i )
式中、 Φ iは、 積層樹脂成形体の i番目の層の成形体に対する体積分率である。 P iは、 積層樹脂成形体の i番目の層を構成する樹脂層単独の場合の薬液に対す る透過係数である。
本発明の方法においては、 ポリアミド系樹脂組成物からなる層 (I ) と、 上記 層 (I ) に積層された含フッ素エチレン性重合体からなる層 (I I ) とを有する 積層樹脂成形体において、 上記薬液と親和性が高くかつ上記層 (I I ) によって 上記薬液中に溶出することを阻止される化合物を上記層 (I ) に配合することに より、 積層樹脂成形体の薬液に対する透過性を容易かつ簡単に低減化することが できる。
本発明の製造方法においては、 ポリアミド系樹脂組成物からなる層 (I ) と、 上記層 (I ) に積層された含フッ素エチレン性重合体からなる層 (Ι Ί ) とを有 する薬液低透過性の積層樹脂成形体を製造するにあたって、 上記薬液と親和性が 高くかつ上記層 (I I ) によって上記薬液中に溶出することを阻止される化合物 を上記層 (I ) を構成するポリアミド系樹脂組成物に配合して積層する製造方法 を採用することにより、 薬液低透過性の積層樹脂成形体を簡便かつ確実に製造す ることができる。
薬液と親和性が高くかつ層 (I I ) によって上記薬液中に溶出することを阻止 される化合物としては特に限定されないが、 薬液としてアルコール含有薬液を用 いる場合には、 水酸基、 カルボキシル基、 エステル基及びスルホンアミ ド基から なる群から選択される官能基を有する可塑剤が好ましい。
上記可塑剤としては水酸基、 カルボキシル基、 エステル基及ぴスルホンアミド 基からなる群から選択される官能基を有する可塑剤であれば特に限定されず、 本 明細書中にすでに開示した可塑剤を好適に使用可能であるが、 なかでも、 スルホ ンアミド基を含有する.ものが好ましく、 更に、 芳香環に直接結合したスルホンァ ミド基を含有するものが好ましい。 上記可塑剤の配合量は、 ポリアミ T系樹脂組成物に対して好ましくは 5〜 3 0 重量0 /0、 より好ましくは 8〜 2 5重量%である。 5重量%未満であると薬液に対 する透過係数が上記式に基づいて計算した計算透過係数 P mよりも小さくならな い場合があり、 4 0重量%を超えるとブリードアゥトするおそれがある。
上記薬液低透過性の積層樹脂成形体は、 極性溶剤として各種のものに適用でき るが、 アル ール含有薬液、 特に低級アルコール含有薬液に好適に使用すること ができる。
上記ポリアミ ド系樹脂組成物からなる層 (I ) においては、 ポリアミド系樹脂 組成物としては特に限定されず、 ポリアミ ド系樹脂組成物からなる層 (A) にお いて本明細書中で既に開示したポリアミド系榭脂組成物を好適に使用することが でき、 なかでも、 ナイロン 1 1、 ナイロン 1 2、 ナイロン 6 1 0、 ナイロン 6 1 2、 ナイロン 6 ポリエーテル共重合体、 又は、 ナイロン 1 2 /ポリエーテル共 重合体のいずれかであることが好ましい。
また、 含フッ素エチレン性重合体からなる層 (I I ) としては、 可塑剤が薬液 に抽出されるのを実質的に防ぐ層であれば特に限定されず、 使用する可塑剤を考 慮して適宜選択可能であるが、 例えば、 力ルポ-ル基を有する含フッ素エチレン 性重合体からなる層 (B ) として本明細書中で既に開示したフッ素樹脂組成物を 好適に使用することができる。 前記層 (I I ) は導電性を有していてもよく、 又 層 (I I ) の内側に層 (I I ) と親和性のある樹脂層を設けることもできる。 も ちろん、 この樹脂層は導電性を有していても良い。
なお、 本発明の多層成形品は、 その最外層として保護、 防汚、 絶縁性、 衝搫吸 収性等を目的としたジャケット層を有していてもよい。 上記ジャケット層は、 例 えば、 樹脂、 天然又は合成ゴム等を用いて、 積層樹脂成形体と同時に共押出しさ れる力、 又は、 別工程で被覆して形成される。 また、 金属等で補強することも可 能である。 発明を実施するた.めの最良の形態
以下に合成例、 実施^を掲げて本発明を更に詳しく説明するが、 本発明はこれ ら実施例のみに限定されるものではない。 なお、 以下において、 各種パラメータ -の測定は以下のとおりに行つた。 .;
(1) ァミン価の測定
ポリアミド系樹脂 1 gを m—クレゾール 5 Om 1に加熱溶解し、 これを 1 1 0規定 p—トルエンスルホン酸水溶液を用いて、 チモールブルーを指示薬とし滴 定し、 ポリアミド系榭脂 106 gに存在するアミノ基量を求めた。
(2) 酸価の測定
ポリアミド系樹脂 1 gをべンジルアルコール 50m lに加熱溶解し、 これを 1 ノ 30規定水酸化ナトリウムノベンジルアルコール溶液を用いて、 フエノールフ タレインを指示薬として滴定し、 ポリアミ ド系樹脂 1 06 gに存在するカルボキ シル基量を求めた。 (3) 相対粘度の測定
J I S K 6810に準じて 98 %硫酸 100m lにポリアミド系樹脂 1 g を溶解し、 ウベローデ粘度管を用いて2 5 °Cで測定した。
(4) カーボネート基の個数の測定
得られた含フッ素ヱチレン性重合体の白色粉末又は溶融押出しペレットの切断 片を室温にて圧縮成形し、 厚さ 0. 05〜0. 2 mmの均一なフィルムを作成し た。 このフィルムの赤外吸収スペク トル分析によってカーボネート基 (一OC ( =0) O—) のカルボニル基に由来するピークが 1 809 c m一1 (vc=。) の吸 収波長に現れ、 その vc=。ピークの吸光度を測定した。 下記式 (1) によって主 鎖炭素数 106個当たりのカーボネート基の個数 (N) を算出した。
N= 500 AW/ ε d f (1)
A :カーボネート基 (一 OC (=θ) O—) の vc =。ピークの吸光度
ε : カーボネート基 (一 OC (=θ) Ο— ) の V c = 0ピークのモル吸光度係数 [ 1 - c m— 1 · mo 1.一1〕 。 モデル化合物から ε = 1 70とした。
W:モノマー組成から計算される単量体の平均分子量 d : フィルムの密度 〔g/cmL3〕'
f : フィルムの厚さ 〔mm〕
なお、 赤外吸収スぺク トル分析は、 P e r k i n— E l me r FT I Rスぺ ク トロメーター 1 76 OX (パ一キンエルマ一社製) を用いて 40回スキャンし て行った。 得られた I Rスペク トルを P e r k i n— E 1 m e r Sp e c t r urn f o r Wi n d ows V e r . 1. 4 Cにて自動でベースラインを 判定させ 1 809 c m—1のピークの吸光度を測定した。 また、 フィルムの厚さ はマイクロメーターにて測定した。 (5) カルボン酸フルオライド基の個数の測定
上記 (4) と同様にして得られたフィルムの赤外スペク トル分析により、 カル ボン酸フルオライド基 (一 C (=θ) F) のカルボニル基が帰属するピークが 1 880 cm—1 (vc=0) の吸収波長に現れ、 その vc =。ピークの吸光度を測定し た。 カルボン酸フルオラィ ド基中の vc =。ピークのモル吸光度係数 〔1 · cm一1 · m,o 1 -1) をモデル化合物により ε = 600とした以外は、 上記式 (1) を 用いて上述の (4) と同様にしてカルボン酸フルオライド基の個数を測定した。
(6) その他のカルボニル基の個数の測定
上記 (4) と同様にして得られたフィルムの赤外スペク トル分析により、 カル ボン酸基等のその他のカルボニル基に由来する vc=0ピークの吸光度を測定した。 そして vc =。ピークのモル吸光度係数 〔 1 · cm—1 · mo 1— を ε = 53 0 とした以外は、 上記式 (1) を用いて上述の (4) と同様にしてその他のカルボ ニル基の個数を測定した。 (7) 含フッ素エチレン性重合体の組成の測定
19F— NMR分析により測定した。
(8) 融点 (Tm) の測定 1
セイコー型 DS C装置 (セイコー電子社製) を用い、 10。C m i nの速度で 昇温したときの融解ピークを記録し 極大値に対応する温度を融点 (Tm) とし た。
( 9 ) M F R (M e 1 t F 1 o w R a t e) の測定
メ,ルトインデクサ一 (東洋精機製作所 (株) 社製) を用い、 务種温度、 5 k g 荷重下で直径 2mm、 長さ 8 mmのノズルから単位時間 ( 1 0分間) に流出する ポリマーの重量 (g) を測定した。
(1 0) 多層チューブ内外面の外観
得られたチューブを半円形に切断し、 チューブの内面及ぴ外面の表面を、 目視 〜 50倍の実体顕微鏡を用いて観察し、 表面の荒れ、 発泡等の発生状況を以下の 基準に従って判断した。
〇:外観の不具合が全く見られない
△:全表面の 2%未満に何らかの不具合が発生している
X:全表面の 2%以上に何らかの不具合が発生している
(1 1) 多層チューブの接着強度の測定
チューブから 1 c m幅のテストピースを切り取り、 テンシロン万能試験機にて. 2 5mm/m i nの速度で 1 80° 剥離試験を行い、 伸ぴ量ー引っ張り強度グラ フにおける極大 5点 均を層間の接着強度として求めた。
(1 2) 表面抵抗値の測定
S AE J 2 260記載の方法に準じて測定した。 (1 3) 薬液接触後の接着力保持率の測定
多層チューブに擬似燃料 (F u e 1 CM1 5、 トルエンノイソオクタン メ タノール = 1 7/1 7/6 (体積比) ) を封入し、 両端を完全に密栓した後、 こ れを 6 O )に設定した.オーブン中で 1 6 8時間保持した。 そして、 封入物を完全 に取り去った後にチューブを充分に風乾し、 接着強度を上述の (1 1) の方法で 測定した。 そして、 下式に従って薬液接触後の接着力保持率を求めた。
薬液接触後の接着力保持率 (°/。) = 〔風乾後の接着強度〕 Z 〔擬似燃料を封入 する前の接着強度〕 (14) チューブの低温耐衝撃性の測定
S AE J 2260記載の方法に準じて測定した。 結果は、 落球試験した後に 行うバースト試験において、 バースト試験のバースト圧力が、 1 0個のうち幾つ が落球試験前の 75%以下となるかを個数で表した。 従って、 例えば、 0Z10 の表記は、 落球試験後もすべてが、 バースト圧力は落球試験前の 75%を超える ものであったことを示す。
(1 5) チューブの薬液透過係数の測定
40 c mのチューブの一方の端部を密栓し、 もう一方の端部より薬液を入れ、 容量 10 OmLのリザーパータンクを取り付けた。 このチューブを恒温炉中で所 定時間保管し、 その重量変化より下記の式 (I I) かち薬液透過係数を求めた。.
、尚、 SAE 1 737に従い、 薬液総重量の 1。/。以上が透過により失われた時点で 新しい薬液と交換した。 また、 試験期間及ぴ透過量が定常状態になったかどうか の判定は S AE 1 737に従った。
Figure imgf000032_0001
W:重量変化 (g/d a y)
d :チューブ内径 (m)
L :チューブ長 (m)
:透過係数 合成例 1 ポリアミ ド樹脂 PA— A (ナイロン 1 2) の合成
ォートクレープに ω—ラウロラクタム 20 k g、 蒸留水 1 k gを仕込み、 窒素 置換後に昇温し、.280°Cに到達した後にこの 度で系内を 3: 2MP aに 5時 間保ち、 その後に徐々.に放圧した。 この間、 ω—ラウロラクタムの水への溶解、 溶融を待って攪拌を行った。 そして、 系が常圧に戻った後に、 ステアリン酸 10 O gを添加し、 窒素気流下、 2 6 0bCで更に 5時間攪拌を続け、 その後に払出し, 水冷後、 ペレタイザ一にて白色のペレット (ポリアミ ド樹脂 PA— A) を得た。 分析の結果、 このペレツトの融点は 1 7 8°C、 酸価は2 8当量 / 1 0 6 g、 アミ ン価は 6. 8当量 Zl 06 g、 相対粘度は 3. 0であった。 合成例 2 ポリアミ ド樹脂 P A— B (ナイロン 1 1 ) の合成 '
オートクレーブに粉末状め 1 1一アミノウンデカン酸 20 k g、 蒸留水 5 k g、 3 0 %リン酸水溶液 1 0 0 gを仕込み、 窒素置換後に密閉状態で昇温し、 1 2 0 °Cで 2時間保ち、 その後更に昇温して系內を 2 2 0°C、 0. 4MP aに 2時間保 ち、 その後に徐々に放圧した。 この間、 1 1一アミノウンデカン酸の水への溶解、 溶融を待って攪拌を行った。 そして、 系が常圧に つた後に、 ステアリン酸 1 1
O gを添加し、 窒素気流下、 2 6 5DCで更に 4時間攪拌を続け、 その後に払出し、 水冷後、 ペレタイザ一にて白色のペレッ ト (ポリアミ ド樹脂 PA— B) を得た。 分析の結果、 このペレッ トの融点は 1 8 6°C、 酸価は 3 3当量/ / 1 06 g、 アミ ン価は 8. 4当量/ 1 06 g、 相対粘度は 2. 9であった。 合成例 3 ポリアミ ド系樹脂組成物 PA—Cの合成
ポリアミ ド樹脂 P A— Aと N—ェチルトルェンスルホンアミ ドとを重量比 9 5 / 5の割合でドライブレンド (スルホンアミ ド基含有量はアミ ド基に対して 5. 2当量%) して、 これを 2軸押出し機 (池貝鉄工所製、 P CM- 4 5) 'を用いて、 シリンダ温度 2 6 0°C、 吐出量 3 5 0 gZ分で押出し、 水冷後、 ペレタイザ一に て白色のペレッ ト (ポリアミド系樹脂組成物 PA— C) を得た。 アミ ド基に対す る官能基含有量 (%) を表 1に示した。 合成例 4〜: L 0 ポリアミ ド系樹脂組成物 P A— D〜P A— Jの合成
表 1の組成によること以外は合成例 3と同様にしてポリアミ ド系樹脂組成物 P A— D〜PA— J.を得た。 アミド基に対する官能基含有量 (%) をそれぞれ表 1 に示した。 ' ) ~ >
ο
Figure imgf000034_0001
表 2
Figure imgf000035_0001
合成例 14 含フッ素エチレン性重合体 F— Αの合成
オートクレーブに蒸留水 380 Lを投入し、 充分に窒素置換を行った後、 1一 フルオロー 1, 1—ジクロロェタン 75 k g、 へキサフルォロプロピレン 1 55 k g、 パーフルォロ (1, 1, 5—卜リハイドロー 1—ペンテン) 0. 5 k gを 仕込み、 系内を 35°C、 攪拌速度 200 3: pmに保った。 その後、 テトラフルォ 口エチレンを 0. 7MP aまで圧入し、 更に引き続いてエチレンを 1. OMP a まで圧入し、 その後にジー n—プロピルパ一ォキシジ力一ボネート 2. 4 k gを 投入して重合を開始した。 重合の進行と共に系内圧力が低下するので、 テトラフ ルォロエチレン/ fエチレン/へキサフ /レオ口プロピレン =40. 5/44. 5/ 1 5. 0モノレ%の混合ガスを連続して供給し、 系内圧力を 1. OMP aに保った。 そして、 パーフルォロ (1, 1, 5 _トリハイドロー 1一ペンテン) についても 合計量 1. 5 k gを連続して仕込み、 20時間、 攪拌を継続した。 そして、 放圧 して大気圧に戻した後、 反応生成物を水洗、 乾燥して 200 k gの粉末 (含フッ 素エチレン性重合体 F—A) を得た。 このものの分析結果を表 3に示した。 合成例 1 5〜; L 6 含フッ素エチレン性重合体 F— B〜F— Cの合成
合成例 14と同様にして、 表 3に示した配合で含フッ素エチレン性重合体 F— B〜F_Cをそれぞれ得た。 これらの分析結果を表 3に示した。 合成例 1 7 含フッ素ェチレン性重合体 F— D
オートクレープに蒸留水 400 Lを投入し、 充分に窒素置換を行った後、 パ、 フクレオロシクロブタン 320 k g, キサフ /レオ口プロピレン 80 k g、 テトラ フルォロエチレン 1 9 k g、 フッ化ビニリデン 6 k gを仕込み、 系内を 35°C、 攪拌速度 1 80 r pmに保った。 その後にジ一 n—プロピノレパーォキシジカーボ ネート 5 k gを投入して重合を開始した。 重合の進行と共に系内圧力が低下する ので、 テトラフノレオ口エチレン/フツイヒビエリデン Zへキサフルォロプロピレン =50/40/10モル%の混合ガスを連続して供給し、 系内圧力を一定に保つ た。 30時間、 攪拌を継続した。 そして、 放圧して大気圧に戻した後、 反応生成 物を水洗、 乾燥して 200 k gの粉末 (含フッ素エチレン性重合体 F— D) を得 た。 このものの分析結果を表 3に示した。 合成例 1 '8 含フッ素ェチレン性重合体 F— Eの合成
オートクレーブに蒸留水 400 Lを投入し、 充分に窒素置換を行った後、 1一 フノレオ口一 1, 1ージク口ロェタン 75 k g, ヘキサフノレオ口プロピレン 1 90 k g; ノ ーフルォロ (1, 1, 5—トリハイ ドロー 1一ペンテン) 1. 5 k gを 仕込み、 系内を 35°C、 攪拌速度 200 r pmに保った。 その後、 テトラブルォ 口エチレンを◦. 7MP aまで圧入し、 更に引き続いてエチレンを 1. OMP a まで圧入し、 その後にジ一 n—プロピルパ一ォキシジカーボネート 2. 6 k gを 投入して重合を開始した。 重合の進行と共に系內圧力が低下するので、 テトラフ ゾレオ口エチレンノエチレン//へキサフルォロプロピレン =40. 5/42. 5/ 1 7. 0モル%の混合ガスを連続して供給し、 系内圧力を 1. OMP aに保って 30時間攪拌を継続した。 そして、 放圧して大気圧に戻した後、 反応生成物を水 洗、 乾燥して 1 72 k gの粉末を得た。 次に、 得られた粉末を単軸押出し機 (田 辺プラクティス機械社製、 VS 50— 24) を用いてシリンダ温度 320。Cで押 出してペレット (含フッ素エチレン重合体 F— E) を得た。 このものの分析結果 を表 3に示した。 合成例 1 9 含スッ秦エチレン性重合体 F—Fの合成
合成例 1 6で得られた含フッ素エチレン性重合体 F_Cの粉末に導電性材料 ( アセチレンブラック) を重量比 90/1 0の割合でドライブレンドし、 これを 2 軸押出し機 (池貝鉄工所製、 PCM-45) を用いてシリンダ温度2 5 で溶 融混練した。 得られたペレット (含フッ素エチレン性重合体 F— F) の分析結果 を表 3に示した。 合成例 20 含フッ素ェチレン性重合体 F— Gの合成
合成例 1 5で得られた含フッ素エチレン性重合体 F— Βと導電性材料 (ァセチ レンブラック) を重量比 85/1 5の割合でドライブレンドし、 シリンダ温度 2 45。Cとする以外は合成例 1 6と同様にして溶融混練した。 得られたペレツト ( 含フッ素エチレン性重合体 F— G) の分析結果を表 3に示した。 合成例 21 含フッ素エチレン性重合体 F— Hの合成
合成例 1 5で得られた含フッ素エチレン性重合体 F― Bの粉末 9. 5 k g, 2 8%アンモニア水 700 g及び蒸留水 10 Lをオートクレーブに仕込み、 攪拌し ながら系を加熱し、 8 に保って 7時間攪拌を継続した。 そして、 内容物を水 洗、 乾燥処理して粉末 9. 2 k gを得た。 このような処理を施すことによって、 該樹脂中に含有されている活性な官能基 (カーボネート基とカルボン酸フルオラ イド基) を化学的にも熱的にも安定なアミ ド基に変化させた。 なお、 この変換が 定量的に進んだことは赤外スぺクトル分析により確認した。 処理後の樹脂の分析 結果を表 3に示した。 なお、 表 3中、 TFEはテトラフルォロエチレンを、 E t はエチレンを、 HF Pはへキサフルォロプロピレンを、 Vd Fはフッ化ビニリデ ンを、 HF— P eはパーフルォロ (1, 1, 5—トリハイドロー 1—ペンテン) を、 それぞれ表す。 尚、 合成例 14〜 20で得られた含フッ素エチレン性重合体 (F— A〜F— G) に存在が確認されたカルボニル基は、 カーボネート基及ぴカ ルボン酸フルオラィド基のみであった。 . 合成例 22 含フッ素エチレン性重合体 F— Lの合成
合成例 14と同様にして、 表 3に示した配合で含フッ素エチレン性重合体 F— Lを得た。 この分析結果を表 3に示した。 CO
Figure imgf000038_0001
実施例 1 '
マルチマ-ホールドダイを装着した 3種 3層のチューブ押出し装置を用いて、 チューブの外層がポリアミ ド系樹脂 PA_C、 中間層が含フッ.素エチレン性重合 体 F— A、 内層が導電性を有するフッ素樹脂 F— J (市販の導電性 ETFE (導 電性カーボンブラックを配合したネオフロン (登録商標) ETFE E P - 61 OAS, ダイキン工業株式会社製) となるよう.、 中間層及び内層用の押出し機に 含フッ素エチレン性重合体 F— Aと F— Jとを供給して外径 8 mm、 内径 6 mm のチューブを連続して成形した。 成形条件及び得られたチューブの評価結果を表 4に示した。 実施例 2〜 1 3及ぴ比較例 1〜 4
表 4 (実施例 2〜1 3) 及ぴ表 5 (比較例 1〜4) に示した重合体及ぴ成形条 件を用いたこと以外は実施例 1と同様にして多層チューブを成形した。 成形条件 及ぴ得られたチューブの評価結果を表 4 (実施例 1〜 13 ) 及び表 5 (比較例 1 〜4) に示した。 更に、 実施例 10については、 得られたチューブを 1 70°Cで 30分間熱処理した後、 改めて接着強度を測定した結果、 接着強度が 32. 1 N -Z cmから 34. ON/cmに向上した。
趣例
1 1 ク 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ' 13
'外層の翻 PA E PA-F PA G PA-C PA- 1 PA-G PA-G PA-G PA-C PA-C PA-C
. 中間層の棚旨 ' ί Γ n F-A F-A F-A F-C F-C F-B F-B F-B F-E F-L P-L 內綱 ϊ J Γ J F-J F-J F-J F - J P.J F-T F-G F-B F-J P-J F L シリンダ赋 外層 45 rw 245 245 240 245 240 245 245 245 245 245 245
中間層 (W 265 265 265 275 275 275 275 265 266 290 290 内曆 330 330 330 330 330 330 330 300 , 275 330 330 330 290 ダイ讓1 C) 260 260」 260 260 260 260 w
テュ—ブ引 8.0 8.0 8.0 8.0 8,0 8.0 8.0 8.0 18.0 8.0 8.0 8.0 8.0 d分 )
各層の 外層 0.76 0.75 0.75 0.74 0.75 0.75 0.76 0.75 0.75 0.76 0.76 0.75 0.75
中間層 0.10 0.09 0.10 0.10 0,10 0.10 0.10 0.09 0.10 0.10 0.15
0.15 0.15 0.16 0.15 0.15 0.15 0.16 0.15 0.15 0.30 0.15 0.15 0.30 チューブ 外面の 0 0 0 0 〇 〇 0 0 〇 〇 〇 〇 O
34 35.8 33.2 31.8 29.8 32.1 27.5 28.7 28.1 32.1 34.1 35.2 35.8 菜議後赠カ鹏 65.5 60.1 70.5 68.8 85.4 70.2 92.1 93.5 88.1 93.1 63.1 69.3 79.3 表面抵抗値 (ΜΩ /口) 0.05 0.05 0.04 0.05 0, 05 0.04 0.05 0.10 0.05 0.05
表 5
Figure imgf000041_0001
このうち、 比較例 1 〜 4については、 使用したポリアミド系樹脂中に水酸基、 カルボキシル基、 エステル基及びスルホンアミ ド基の含有量が少ないので、 薬液 接触後の接着力保持率が低く、 ポリアミド系樹脂組成物 Z含フッ素エチレン性重 合体間の層間接着が著しく低下しだ。 比較例 1及び 2は初期接着力は高いが薬液 接触後の接着力は大きく低下した。 比較例 3については、 ポリアミ ド系樹脂組成 物 P A— Hにはエーテル基がアミ ド基に対して 1 . 4当量%存在するが、 上記の 4種の官能基のうちでは水酸基のみが含有され、 しかもこの含有量が充分でない ため、 薬液接触後の層間接着力が著しく低下した。 一方、 比較例 4については、 使用したポリアミド系樹脂組成物中に可塑剤が多く含有していたので、 薬液接触 後にチューブの外層表面に可塑剤由来と思われる白粉が多量に認められた。 しか も、 初期接着力が充分には発現されず、 保持率も低く、 従って薬液接触後の接着 力は極めて低い。 -これに対して、 実施例 1 〜 1 1は、 初期接着力及ぴ薬液接触後 の接着力いずれも充分高く、 接触後でも 2 O N, c m以上を維持した。 特に、 実 施例 5 、 7〜 1 0は、 芳香環に結合するスルホンアミド基を十分に有し、 保持率 は極めて良好であった。 実施例 9は1、 チューブ引取速度を上げても良好なものが 得られた。 なお、 含フッ素エチレン性重合体 F— Iは市販の ETFE (ネオフ口 ン (登録商標) ETFE EP— 610、 ダイキン工業株式会社製) であり、 F 一 Jは市販の導電性 ETFE (導電性カーボンブラック.を配合したネオフロン ( 登録商標) ETFE EP-61 OAS, ダイキン工業株式会社製) である。 実施例 14〜; 1 8及ぴ比較例 5〜 6
マルチマ-ホールドダイを装着した 2種 2層 (実施例 14〜1 7、 比較例 5〜 6) 、 又は、 4種 4層 (実施例 1 8) のチューブ押出し装置を用いて外径 8 mm、 内径 6mmの多層チュープを成形した。 成形条件及ぴ得られたチューブの評価結 果を表 6に示した。
表 6
Figure imgf000043_0001
実施例 1 4 1 7はいずれも薬液接触後の接着力が充分大きく、 ポリアミ ド系 樹脂組成物と含フッ素エチレン性重合体層の接着力が顕著に改善されたことが判 つた。 実施例 1 8から、 多層成形体全体としての接着強度も充分であること判つ た。 一方、 比較例 5 6については、 使用した含フッ素エチレン性重合体がアミ ド基以外のカルボ二ル基を有さないために、 これとポリアミド系樹脂組成物から 形成される層との層間接着力が充分ではなかった。 また、 比較例 6で成形温度を 上げてみたが、 発泡等による外観不良を起こし、 層間の接着力は却って低下した c 実施例 19及び比較例 7 多層ブロー円筒の成形
ダイ径 1 2mm、 コア径 8. 5 mmのダイを備えた 2種 2層の多層ブロー装置 を用い、 直径 4 Omm、 高さ 300 mmの円筒状の成形品を得た。 成形条件及び 得られた成形品の評価結果を表 7に示した。 なお、 接着強度は、 円筒側面長手方 向で測定した。 表 7
Figure imgf000044_0001
実施例 20〜 23及ぴ参考例 1〜 4
表 8に記載したそれぞれの多層チューブについて、 低温耐衝撃性を、 一 40°C において S AE J 2260記載の方法に準じて測定した。 バースト圧力が落球 試験前の 75%以下となるものの個数を示した結果を表 8に示した。 なお、 表中、 F— Kは市販の多層チューブ用接着材 (ネオフロン (登録商標) ETFE EA 一 LR43 (ETFEとナイロン 12とのブレンド物) 、 ダイキン工業株式会社 製) である。 . 表 8
Figure imgf000045_0001
参考例 2 ~ 4に示すように、 ポリアミ ド系樹脂組成物中の可塑剤配合量が多 くなるに従い、 低温耐衝搫性は一般に低下する傾向がある。 しかレ、 本発明の特 定のポリアミ ド系樹脂耝成物と含フッ素エチレン性 ¾合体の組み合わせにより、 可塑剤含有量が多い場合であっても、 低温耐衝撃性は悪化しないということが分 かった。 ' 実施例 24〜 32及び比較例 8〜: 10
表 9 (実施例 24〜32) 及び表 10 (比較例 8〜 10) に示した重合体及ぴ 成形条件を用いたこと以外は実施例 1と同様にして多層チューブを成形した。 そ れぞれの単層チューブについて、 Fu e l CM1 5 (トルエンノイソオクタン ノメタノール = 1 7/1 7/6 (体積比) ) 、 F u e 1 CE 10 (トルエン/ イソオクタン Zエタノール = 9Z9Z2 (体積比) ) 又は Fu e l C (トルエン イソオクタン =1/1 (体積比) ) の 60°Cでの透過係数を測定した。 各チュ —プの評価結果を表 9及ぴ表 10に示した。 なお、 表中の透過係数の計算値 Pm は、 同条件下で測定した各構成層単独の透過係数の値 P i と、 各構成層の積層体 における体積分率 Φ iとを、 式: 1/Pm=∑ (Φ i ZP i ) に導入することに より算出した。 実施例 33〜 40
表 1 1 (実施例 33〜40) に示した重合体及び成形条件を用い、 単層用チュ ーブ押出し装置を用いて外径 8 mm、 内径 6 mmのチューブを成形した。 それぞ れの単層チューブについて、 実施例 24〜32と同様に、 透過係数を測定した。 各チューブの評価結果を表 1 1に示した。
t
S o
Figure imgf000047_0001
JPOl/01174
47
Figure imgf000048_0001
Figure imgf000049_0001
各実施例と比較例から、 外層を構成するポリアミ ド系樹脂組成物の可塑剤含有 が、 多層チューブ:全体の薬液透過性の抑止につながつていることが分かる。 しか も可塑剤の含有量が増加するほど、 大幅に薬液透過性が抑止される。 特に、 薬液 が低級アルコールを含有する場合に、 その効果が大きい。 産業上の利用の可能性 :
本発明は、 上述の構成よりなるので、 多層樹脂成形体の層間接着力、 特に、 ポ リアミド系樹脂組成物と含フッ素ェチレン性重合体層間の接着力を薬液接触後に も良好に維持することができる。 しかも、 含フッ素エチレン性重合体として特定 の重合体を使用することにより、 たとえ、 内層にフッ素樹脂を使用しても、 多層 樹脂成形体全体の接着強度を薬液接触環境下でも良好に維持することができる。 従って、 外層にポリアミド系榭脂組成物を設けることでチューブ等の成形品に優 れた機械特性、 及ぴ、 熱や各種化学物質等の外的環境に対する高度な耐性を付与 することができ、 最内層にフッ素樹脂層を設けることで成形品の溶剤 ·燃料等の 透過性を著しく抑えられることができ、 しかも、 層間接着力の保持率を向上させ た優れた成形品を共押出し成形で製造することができ、 工業上極めて有利である。

Claims

請求の範囲
1 . ポリアミ ド系樹脂組成物からなる層 (A) と、 前記層 (A) と積層されて いるカルボ-ル Sを有する含フッ素エチレン性重合体からなる層 (B ) とを有す る積層樹脂成形体であって、 前記ポリアミ ド系榭脂組成物は、 アミ ド基以外に、 水酸基、 カルボキシル基、 ステル基及ぴスルホンアミ ド基からなる群から選択 " される官能基を、 アミ ド基に対して合計 0 . 0 5〜8 0当量。/o含有するものであ ることを特徴とする積層樹脂成形体。 2 . ポリアミ ド系樹脂組成物は、 水酸基、 カルボキシル基、 エステル基及ぴス ルホンアミ ド基からなる群から選択される官能基を、 アミド基に対して合計 1〜 7 0当量%含有するものである請求の範囲 1記載の積層樹脂成形体。
3 . ポリアミ ド系樹脂組成物は、 水酸基、 カルボキシル基、 エステル基及ぴス ルホンアミ ド基からなる群から選択される官能基を、 アミ ド基に対して合計 1〜
5 0当量%含有するものである請求の範囲 2項記載の積層樹脂成形体。
4 . ポリアミ ド系樹脂組成物は、 水酸基、 カルボキシル基、 エステル基及ぴス ルホンアミ ド基からなる群から選択される少なくとも 1種の官能基を有する可塑 剤をポリアミ ド系樹脂組成物全量に対して 5〜3 0重量%含有してなるものであ る請求の範囲 1〜 3項のいずれか 1項に記載の積層樹脂成形体。
5 . ポリアミ ド系樹脂組成物は、 ァミ ド基以外に少なくともスルホンァミ ド基 を含有するものである請求の範囲 1〜 4項のいずれか 1項に記載の積層樹脂成形 体。 '
6 . スルホン ミ ド基は、 芳香環に直接結合したスルホンアミ ド基である請求 の範囲 5項記載の積層樹脂成形体。
7 . ポリアミ ド系樹脂組成物は、 :ナイロン 6、 ナイロン 6 6、 ナイロン 1 1、 ナイロン 1 2、 ナイロン 6 1 0、 ナイロン 6 1 2、 ナイロン 6 Z 6 6、 ナイ口ン
6 6 / 1 2及ぴナイロン 6 Zポリエステル共重合体、 ナイ-ロン 6 /ポリエーテル 共重合体、 ナイロン 1 2 ポリエステル共重合体、 ナイロン 1 2 /ポリエーテル 共重合体、 及ぴ、 これらのプレンド物から'なる群から選択された少なくとも 1種 を含むものである請求の範囲 1〜 6項のいずれか 1項に記載の積層樹脂成形体。
8 . ポリアミ ド系樹脂組成物の主成分は、 ナイロン 1 1、 ナイロン 1 2、 ナイ ロン 6 1 0、 ナイロン 6 1 2、 ナイロン 6ノポリエーテル共重合体、 又は ナイ ロン 1 2 /ポリエーテル共重合体のいずれかである請求の範囲 7項記載の積層樹 脂成形体。
9 . カルボ-ル基を有する含フッ素エチレン性重合体のカルボニル基の含有量 が、 主鎖炭素数 1 X 1 0 6個に対して合計 3〜1 0 0 0個である請求の範囲 1〜 8項のいずれか 1項に記載の積層樹脂成形体。 α 0 . カルボ-ル基を有する含フッ素エチレン性重合体のカルボニル基は、 パ ーォキサイドに由来するものである請求の範囲 1〜 9項のいずれか 1項に記載の 積層樹脂成形体。
1 1 . カルボ二ル基を有する含フッ素エチレン性重合体からなる層 (Β ) は、 カーボネート基及び/又は力 ボン酸ハライド基を有する含フッ素エチレン性重 合体を溶融押出ししてなるものである請求の範囲 1〜 1 0項のいずれか 1項に記 載の積層樹脂成形体。
1 2 . カルボエル基を有する含フッ素エチレン性重合体からなる層 (Β ) は、 力一ボネート基、—カルボン酸ハライ ド基及びカルボン酸基からなる群から選択さ れる少なく とも 1種のカルボ-ル基を、 主鎖炭素数 1 X I 0 6値に対レて合計 3 〜1 0 0 0個有する含フッ素エチレン性重合体からなるものである請求の範囲 1 ' 10項のいずれか 1項に記載の積 ®樹脂成形体。
1 3. カルボエル基を有する含フッ素エチレン性重合体は、 少なくとも、 テト ラフルォロエチレン及ぴエチレンを重合してなるものである請求の範囲 1〜 1 2 項のいずれか 1項に記載の積層榭脂成形体。
14. カルボ二ル基を有する含フッ.素エチレン性重合体は、 少なくとも、 テト ラフルォロエチレン及び一般式
CF2 = CF-R f 1
〔式中、 R f 1は、 0 3又は01^ £ 2 (R f 2は炭素数:!〜 5のパーフルォロア ルキル基を表す) を表す〕 で表される化合物
を重合してなるものである請求の範囲 1〜 1 2項のいずれか 1項に記載の積層樹 脂成形体。 1 5. カルボ二ル基を有する含フッ素エチレン性重合体は、 少なくとも、 下記 a、 b及ぴ cを重合してなる共重合体である請求の範囲 1〜1 2項のいずれか 1 項に記載の積層樹脂成形体。 "
a . テトラフ/レオ口エチレン 20〜 90モノレ0 /o
b - エチレン 1 0〜80モ /レ0 /o
c . 一般式
CF2 = CF-R f 1'
〔式中、 R f 1は、 。?3又は01 £ 2 (R f 2は炭素数 1〜5のパーフルォロア ルキル基を表す) を表す〕 で表される化合物 1〜70モル%
1 6. カルボ-ル基を有する含フッ素エチレン性重合体は、 少なくとも、 下記 d、 e及ぴ f を重合してなる共重合体である請求の範囲 1〜1 2項のいずれか 1 項に記載の積層樹脂成形体。
d . フッ化ビニリデン 1 5〜 60モル0 /0
e . テトラフルォロエチレン 35~ 80モノレ% f . へキサフノレオ口プロピレン 5〜:30モル%
1 7. カルボ二ル基を有する含フッ素エチレン性重合体は、 融点が 160〜2 70°Cのものである請求の範囲 1〜1 6項のいずれか 1項に記載の積層樹脂成形
5 体。
1 8. 前記層 (B) は、 導電性である請求の範囲 1〜1 7項のいずれか 1項に 記載の積層樹脂成形体。
,10 1 9. 前記層 (A) と前記層 (B) との層間初期接着力は、 20N/ctn以上 である請求の範囲 1〜 1 8項のいずれか 1項に記載の積層樹脂成形体。
20. 前記層 (A) と前記層 (B) とのトルエン/イソオクタンノメタノール =1 7X1 7/6 (体積比) からなる擬似燃料接触後における層間接着力保持率 15 は、 40%以上である請求の範囲 1 9項に記載の積層樹脂成形体。
21. 前記層 (B) は、 厚さ 0. 5 mm未満のものである請求の範囲 1〜 20 項のいずれか 1項に記載の積層樹脂成形体。 . 0 22. 前記層 (B) は更に、 導電性材料を含んでいてもよい、 フッ素樹脂から なる層 (C) と積層されている請求の範囲 1〜21項のいずれか 1項に記載の積 層樹脂成形体。
23. 導電性材料を含まない、 フッ素樹脂からなる層 (C) は更に、 導電性材 5 料を含有する、 フッ素榭脂からなる層 (D) と積層されている請求の範囲 22項 記載の積層樹脂成形体。
24. 前記層 (B) の厚みが、 これに積層されている前記層 (C) の厚み、 又 は、 前記層 (C) に前記層 (D) が更に積層されている場合には前記層 (C) と 層 (D) との合計厚み、 の 1· 5倍 満である請求の範囲 22又は23項記載の 積層樹脂成形体。
25. 水酸基、 カルボキシル基、 エステル基及びスルホンアミド基からなる群 , から選択される少なくとも 1種の官能基を有する可塑剤を含有するポリアミド系 樹脂組成物からなる層 (I) と、 前記層 (I) に積層され、 カルボ-ル基を有す る含フッ素エチレン性重合体からなる層 (I I) とを有する積層樹脂成形体であ つて、
層 (I I) 側に薬液を接触させた場合に、 当該薬液に対する成形体の透過係数が、 下記式に基づいて算出される計算透過係数 Pmを下回る値を有する積層榭脂成形 体。
1//Pm=∑ (Φ i /P i )
(式中、 Φ iは、 積層樹脂成形体の i番目の層の成形体に対する体積分率である。 P iは、 積層樹脂成形体の i番目の層を構成する樹脂層単独の場合の薬液に対す る透過係数である。 )
26. 可塑剤をポリアミ ド系樹脂組成物に対して 5〜 30重量%含有する請求 の範囲 25項記載の積層樹脂成形体。 27. 可塑剤をポリアミド系樹脂組成物に対して 8〜25重量%含有する請求 の範囲 2.6項記載の積層樹脂成形体。
28. 可塑剤は、 スルホンアミド基を含有するものである請求の範囲 25〜2 7項記載の積層樹脂成形体。
29. 可塑剤は、 芳香環に直接結合したスルホンアミド基を含有するものであ る請求の範囲 28.項記載の積層樹脂成形体。
30. ポリアミド系樹脂組成物は、 ナイロン, 6、 ナイロン 66、 ナイロン 1 1、 ナイ口ン 1 2、 ナイロン 6 1 0、 ナ ロン 6 1 2、 ナイロン 6 6 6、 ナイ口ン 6 6/1 2及ぴナイロン 6Zポリエステル共重合体、 ナイロン 6ノポリエーテル 共重合体、 ナイロン 12Zポリエステル共重合体、 ナイロン 12Zポリエーテル 共重合体、 及び、 これらのブレンド物からなる群から選択された少なくとも 1種 を含むものである請求の範囲 25〜2 9項のいずれか 1項に記載の積層樹脂成形 体。
3 1. カルボュル基を有する含フッ素エチレン性重合体は、 カーボネート基及 ぴ /又は力ルボン酸ハライド基を有する含フッ素ェチレン性重合体である請求の 範囲 2 5〜 30のいずれか 1項に記載の積層樹脂成形体。
3 2. カルボ二ル基を有する含フッ素エチレン性重合体は、 少なくとも、 テト ラフルォロエチレン及ぴエチレンを重合してなるものである請求の範囲 2 5〜3
1項のいずれか 1項に記載の積層樹脂成形体。
3 3. 力ルポ-ル基を有する含フッ素エチレン性重合体は、 少なくとも、 テト ラフルォロエチレン及び一般式
CF2=CF-R f 1
〔式中、 R f 1は、 〇 3又は〇1 £ 2 (R f 2は炭素数 1〜 5のパーフルォロア ルキル基を表す) を表す〕 で表される化合物 - を重合してなるものである請求の範囲 25〜30項のいずれか 1項に記載の積層 樹脂成形体。
34. カルボ二ル基を有する含フッ素エチレン性重合体は、 少なくとも、 下記 a、 b及ぴ cを重合してなる共重合体である請求の範囲 25〜3 0項のいずれか
1項に記載の積層樹脂成形体。
a . テトラフルォロエチレン 20〜 90モル0 /0
b. エチレン 1 0〜8.0モル%
c —般式 CF2=CF-R f 1 '
〔式中、 R f 1は、 〇?3又は0尺 £ 2 f 2は炭素数 1〜 5のパーフ /レオロア ルキル基を表す) を表す〕 で表される化合物 1〜 70モル% 35. 請求の範囲 1〜34項のいずれか 1項に記載された積層樹脂成形体から なることを特徴とする多層^形品。
36. 多層成形品は、 フィルム、 ホース、 チューブ、 ボトル及ぴタンクからな る群から選択された成形品である請求の範囲 3 5項記載の多層成形品。
37. 多層成形品は、 ポリアミド系樹脂組成物からなる層 (A) を外層とし、 カルボ-ル基を有する含フッ素エチレン性重合体からなる層 (B) を内層とする 少なくとも 2層構造の自動車燃料配管用チューブ、 ホース又はタンクである請求 の範囲 36項記載の多層成形品。
38. 多層成形品は、 ポリアミド系樹脂組成物からなる層 (A) を外層とし、 カルボ-ル基を有する含フッ素エチレン性重合体からなる層 (B) を中間層とし、 導電性材料を含んでいてもよい、 フッ素樹脂からなる層 (C) を內層とする少な くとも 3層構造の自動車燃料配管用チューブ、 ホース又はタンクである請求の範 囲 36項記載の多層成形品。
39. 多層成形品は、 ポリアミド系樹脂組成物からなる層 (A) を外層とし、 カルボ-ル基を有する含フッ素エチレン性重合体からなる層 ( ) を中間層とし、 導電性材料を含まない、 フッ素樹脂からなる層 (C) を内層とし、 導電性材料を 含有する、 フッ素樹脂からなる層 (D) を最内層とする少なくとも 4層構造の自 動車燃料配管用チューブ、 ホース又はタンクである請求の範囲 36項記載の多層 成形品。 -
40. SAE J 2260に示される一 40°Cにおける自動車燃料用チューブ の落球試験後に行うバースト試験のバースト圧力が、 落球試験前の7 5 %を超え るものである請求の範囲 3 7〜3 9項のいずれか 1項に記載の 層成形品。
4 1 . ポリアミ ド系樹脂組成物を溶融押出ししてなる層 (A) と、 カルボニル 基を有する含フッ素エチレン性重合体を溶融押出ししてなり前記層 (A) と積層 されている層 (B ) とを有する薬液用積層樹脂成形体であって、 前記層 (A) は、 アミ ド基以外に、 水酸 £、 カルボキシル基、 エステル基及びスルホンアミ ド基か らなる群から選択される官能基を、 アミ ド基に対して合計 1〜5 0当量%含有す るポリアミ ド系樹脂組成物を溶融押出ししてなるものであり、 前記層 (B ) は、
10 カーボネート基及び/又はカルボン酸ハライ ド基を、 主鎖炭素数 1 X 1 0 6個に 対して合計 3〜 1 0 0 0値有し、 かつ、 融点が 1 6 0〜2 7 0 °Cのカルボニル基 を有する含フッ素ェチレン性重合体を溶融押出ししてなるものであることを特徴 とする薬液用積層樹脂成形体。
15 4 2 . アミ ド基以外に、 水酸基、 カルボキシ'ル基、 エステル基及ぴスルホンァ ミ ド基からなる群から選択される官能基を、 アミ ド基に対して合計 0 . 0 5〜8 0当量%含有するポリアミ ド系樹脂を溶融押出ししてなる層 (A) と、.カルボ二 ル基を主鎖炭素数 1 X 1 0 6個に対して合計 3〜1 0 0 0個有する含フッ素ェチ レン性重合体を溶融押出ししてなり前記層 (A) と積層されている層 (B ) とを
20- 有する少なくとも 2層構造の多層成形品の製造方法であって、 前記層 (A) 及ぴ 前記層 (B ) を有する樹脂積層体を溶融押出しし、 多層成形体を形成した後、 形 成された前記多層成形体を、 該成形体を構成する樹脂の融点のうち最も低い融点 未満の温度で 0 . 0 1〜1 0時間熱処理して多層成形品を得ることを特徴とする 多層成形品の製造方法。
25
4 3 . ポリアミ ド系樹脂組成物からなる層 (I ) と、 前記層 (I ) に積層され た含フッ素エチレン性重合体からなる層 (I I ) とを有する積層樹脂成形体の薬 液に対する透過性低減化方法であって、 前記薬液と親和性が高くかつ前記層 (I I ) によって前記薬液中に溶出することを阻止される化合物を前記層 (I ) に配 合することを特徴とする、 積層樹脂'成形体の薬液に対する透過性低減化方法。
4 4. ポリアミド系樹脂組成物からなる層 (I ) と、 前記層 (I ) に積層され た含フッ素エチレン性重合体からなる層 (I I ) とを有する薬液低透過性の積層 樹脂成形体の製造方法であって、 前記薬液と親和性が高くかつ前記層 (I I ) に よって前記薬液中に溶出することを阻止される化合物を前記層 (I ) を構成する ポリアミド系榭脂組成物に配合して積層することを特徴とする、 薬液低透過性の 積層樹脂成形体の製造方法。
PCT/JP2001/001174 2000-02-18 2001-02-19 Moulage de resine en couches et article moule multicouche WO2001060606A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001559683A JP4576782B2 (ja) 2000-02-18 2001-02-19 積層樹脂成形体及び多層成形品
US10/203,967 US6893729B2 (en) 2000-02-18 2001-02-19 Layered resin molding and multilayered molded article
EP01904546A EP1270209B1 (en) 2000-02-18 2001-02-19 Layered resin molding and multilayered molded article
DE60134634T DE60134634D1 (de) 2000-02-18 2001-02-19 Mehrschichtiger formgegenstand und herstellungsverfahren

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000041925 2000-02-18
JP2000/41925 2000-02-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001060606A1 true WO2001060606A1 (fr) 2001-08-23

Family

ID=18565070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/001174 WO2001060606A1 (fr) 2000-02-18 2001-02-19 Moulage de resine en couches et article moule multicouche

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6893729B2 (ja)
EP (1) EP1270209B1 (ja)
JP (1) JP4576782B2 (ja)
KR (1) KR100830071B1 (ja)
DE (1) DE60134634D1 (ja)
WO (1) WO2001060606A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004039883A1 (ja) * 2002-10-29 2004-05-13 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素樹脂組成物、含フッ素成形品、含フッ素層含有積層体及び含フッ素層含有積層体使用方法
WO2004058833A1 (ja) * 2002-12-25 2004-07-15 Daikin Industries, Ltd. フルオロポリマー及びその組成物
WO2004098880A1 (ja) * 2003-05-12 2004-11-18 Daikin Industries, Ltd. 積層体
JP2004358959A (ja) * 2003-05-12 2004-12-24 Daikin Ind Ltd 積層体
US8747973B2 (en) 2004-04-13 2014-06-10 Daikin Industries, Ltd. Fluid transfer member
US9266986B2 (en) 2004-04-13 2016-02-23 Daikin Industries, Ltd. Chlorotrifluoroethylene copolymer
WO2019031521A1 (ja) * 2017-08-09 2019-02-14 Agc株式会社 含フッ素共重合体組成物
WO2020203905A1 (ja) 2019-03-29 2020-10-08 宇部興産株式会社 積層体
WO2021054363A1 (ja) * 2019-09-20 2021-03-25 ダイキン工業株式会社 含フッ素共重合体
US10960635B1 (en) 2018-01-16 2021-03-30 Ube Industries, Ltd. Multilayer tube
WO2021157671A1 (ja) * 2020-02-07 2021-08-12 ダイキン工業株式会社 共重合体
RU2789215C1 (ru) * 2019-09-20 2023-01-31 Дайкин Индастриз, Лтд. Фторсодержащий сополимер

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60324396D1 (de) * 2002-03-20 2008-12-11 Asahi Glass Co Ltd Verfahren zum bonden von fluorharzfolien
US7569275B2 (en) 2002-04-18 2009-08-04 3M Innovative Properties Company Fluoropolymer articles
DE102004048777A1 (de) * 2004-10-07 2006-04-13 Degussa Ag Mehrschichtverbund mit Polyesterschicht und Schutzschicht
US20080026245A1 (en) * 2006-07-25 2008-01-31 Yuji Saga Vibration damping material, structural laminates, and processes for making same
US20080145584A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Fish Robert B Multilayered composite articles
US20110014478A1 (en) * 2008-03-27 2011-01-20 Shigehito Sagisaka Molded body for biodiesel fuel
US20100036074A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Melt-Flowable Fluoropolymer Comprising Repeating Units Arising from Tetrafluoroethylene and a Hydrocarbon Monomer Having a Functional Group and a Polymerizable Carbon-Carbon Double Bond
US20100036073A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Non-Melt-Flowable Perfluoropolymer Comprising Repeating Units Arising From Tetrafluoroethylene and a Monomer Having a Functional Group and a Polymerizable Carbon-Carbon Double Bond
US20100034504A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 E.I. Du Pont De Nemours And Company Melt Processible Semicrystalline Fluoropolymer Comprising Repeating Units Arising from Tetrafluoroethylene and a Hydrocarbon Monomer Having a Functional Group and a Polymerizable Carbon-Carbon Double Bond, and Multilayer Articles Therefrom
US20100034919A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Melt Processible Semicrystalline Fluoropolymer having Repeating Units Arising from Tetrafluoroethylene, Hexafluoropropylene, and Hydrocarbon Monomer Having a Carboxyl Group and a Polymerizable Carbon-Carbon Double Bond and Multi-Layer Articles Comprising a Layer of the Melt Processible Semicrystalline Fluoropolymer
US8975330B2 (en) * 2009-10-15 2015-03-10 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Coating composition
EP3069875B1 (de) 2015-03-17 2017-07-05 Evonik Degussa GmbH Mehrschichtverbund mit einer fluorpolymerschicht
EP3323839B1 (en) * 2015-07-14 2020-11-11 Daikin Industries, Ltd. Fluororesin and molded article
FR3046827B1 (fr) * 2016-01-15 2018-05-25 Arkema France Structure tubulaire multicouche possedant une meilleure resistance a l'extraction dans la bio-essence et son utilisation
FR3046826B1 (fr) 2016-01-15 2018-05-25 Arkema France Structure tubulaire multicouche possedant une meilleure resistance a l'extraction dans la bio-essence et son utilisation
WO2020120523A1 (de) 2018-12-12 2020-06-18 Ems-Patent Ag Mehrschicht-kraftstoffleitung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10311461A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Asahi Glass Co Ltd 燃料ホース
WO1999045044A1 (fr) * 1998-03-06 1999-09-10 Daikin Industries, Ltd. Materiau adhesif a base de composes fluores et stratifie fabrique dans ce materiau

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3134371B2 (ja) 1991-07-03 2001-02-13 東海ゴム工業株式会社 樹脂チューブ
JPH06221472A (ja) * 1993-01-28 1994-08-09 Tokai Rubber Ind Ltd 自動車燃料配管用ホース
JP3166382B2 (ja) * 1993-02-26 2001-05-14 東海ゴム工業株式会社 自動車燃料配管用ホース
FR2705683B1 (fr) 1993-04-30 1995-08-04 Atochem Elf Sa Liant d'adhésion à motifs glutarimide et son application comme matériau barrière.
JP3166433B2 (ja) * 1993-08-17 2001-05-14 宇部興産株式会社 樹脂組成物
WO1995011940A1 (fr) * 1993-10-29 1995-05-04 Daikin Industries, Ltd. Composition de resine thermoplastique et stratifie a base de cette composition
DE4410148A1 (de) 1994-03-24 1995-09-28 Huels Chemische Werke Ag Mehrschichtiges Kunststoffrohr
JP2973860B2 (ja) * 1995-03-17 1999-11-08 ダイキン工業株式会社 熱可塑性樹脂積層体
US5789529A (en) * 1995-06-13 1998-08-04 Ube Industries, Ltd. Polyamide resin composition and tubular molding comprising the same
WO1997010303A1 (en) * 1995-09-13 1997-03-20 Du Pont Thermoplastic resin composition
FR2739388B1 (fr) * 1995-09-29 1997-11-21 Nyltech Italia Composition thermoplastique pour conduit de carburant
JPH10195211A (ja) * 1996-12-27 1998-07-28 Kureha Chem Ind Co Ltd 包装用フィルムまたはシート
FR2765520B1 (fr) * 1997-07-03 1999-08-27 Nyltech Italia Structure multicouche a base de polyamides et tube ou conduit a structure multicouche
JP3760631B2 (ja) * 1998-05-15 2006-03-29 旭硝子株式会社 積層体
KR100383325B1 (ko) * 2001-01-19 2003-05-12 삼성전자주식회사 셀프-얼라인 콘택을 형성하기 위한 반도체 장치의 배선 및그 형성방법

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10311461A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Asahi Glass Co Ltd 燃料ホース
WO1999045044A1 (fr) * 1998-03-06 1999-09-10 Daikin Industries, Ltd. Materiau adhesif a base de composes fluores et stratifie fabrique dans ce materiau

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1270209A4 *

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004039883A1 (ja) * 2002-10-29 2004-05-13 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素樹脂組成物、含フッ素成形品、含フッ素層含有積層体及び含フッ素層含有積層体使用方法
JPWO2004039883A1 (ja) * 2002-10-29 2006-03-02 ダイキン工業株式会社 含フッ素樹脂組成物、含フッ素成形品、含フッ素層含有積層体及び含フッ素層含有積層体使用方法
JP5092197B2 (ja) * 2002-10-29 2012-12-05 ダイキン工業株式会社 含フッ素樹脂組成物、含フッ素成形品、含フッ素層含有積層体及び含フッ素層含有積層体使用方法
WO2004058833A1 (ja) * 2002-12-25 2004-07-15 Daikin Industries, Ltd. フルオロポリマー及びその組成物
US8137812B2 (en) 2002-12-25 2012-03-20 Daikin Industries, Ltd. Fluoropolymer and composition thereof
US8202617B2 (en) 2002-12-25 2012-06-19 Daikin Industries, Ltd. Fluoropolymer and composition thereof
WO2004098880A1 (ja) * 2003-05-12 2004-11-18 Daikin Industries, Ltd. 積層体
JP2004358959A (ja) * 2003-05-12 2004-12-24 Daikin Ind Ltd 積層体
US8747973B2 (en) 2004-04-13 2014-06-10 Daikin Industries, Ltd. Fluid transfer member
US9266986B2 (en) 2004-04-13 2016-02-23 Daikin Industries, Ltd. Chlorotrifluoroethylene copolymer
WO2019031521A1 (ja) * 2017-08-09 2019-02-14 Agc株式会社 含フッ素共重合体組成物
JPWO2019031521A1 (ja) * 2017-08-09 2020-09-24 Agc株式会社 含フッ素共重合体組成物
JP7136105B2 (ja) 2017-08-09 2022-09-13 Agc株式会社 含フッ素共重合体組成物
US10960635B1 (en) 2018-01-16 2021-03-30 Ube Industries, Ltd. Multilayer tube
WO2020203905A1 (ja) 2019-03-29 2020-10-08 宇部興産株式会社 積層体
KR20210148219A (ko) 2019-03-29 2021-12-07 우베 고산 가부시키가이샤 적층체
US11951718B2 (en) 2019-03-29 2024-04-09 Ube Corporation Laminate
WO2021054363A1 (ja) * 2019-09-20 2021-03-25 ダイキン工業株式会社 含フッ素共重合体
CN114341207A (zh) * 2019-09-20 2022-04-12 大金工业株式会社 含氟共聚物
RU2789215C1 (ru) * 2019-09-20 2023-01-31 Дайкин Индастриз, Лтд. Фторсодержащий сополимер
CN114341207B (zh) * 2019-09-20 2023-05-02 大金工业株式会社 含氟共聚物
WO2021157671A1 (ja) * 2020-02-07 2021-08-12 ダイキン工業株式会社 共重合体
JP2021123725A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 ダイキン工業株式会社 共重合体

Also Published As

Publication number Publication date
DE60134634D1 (de) 2008-08-14
EP1270209B1 (en) 2008-07-02
KR20020082848A (ko) 2002-10-31
KR100830071B1 (ko) 2008-05-16
US6893729B2 (en) 2005-05-17
US20030148125A1 (en) 2003-08-07
EP1270209A1 (en) 2003-01-02
JP4576782B2 (ja) 2010-11-10
EP1270209A4 (en) 2004-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001060606A1 (fr) Moulage de resine en couches et article moule multicouche
JP4784394B2 (ja) 多層成形品
JP4780153B2 (ja) 積層樹脂成形体、積層樹脂成形体製造方法及び多層成形品
JP4096556B2 (ja) 多層積層体の製造方法
JP3324118B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその積層体
JP2007015364A (ja) 積層体
JP3896837B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物、積層樹脂成形体、多層成形品及び含フッ素樹脂成形品
JP2010095575A (ja) 部分結晶性フッ素樹脂及び積層体
JP5169942B2 (ja) 積層体
WO2005090065A1 (ja) 積層チューブ
WO2004098880A1 (ja) 積層体
JP2004075848A (ja) 導電性含フッ素共重合体組成物及びそれを用いた積層体
JP3972917B2 (ja) 積層体
JP4626529B2 (ja) 多層積層体の製造方法
JP2010095576A (ja) 部分結晶性フッ素樹脂及び積層体
JPWO2004069534A1 (ja) 積層樹脂成形体及びその製造方法
WO2006004013A1 (ja) 積層体製造方法及び積層体
WO2011099414A1 (ja) 含フッ素共重合体
JP7041384B1 (ja) フッ素樹脂材料、積層体、チューブおよびチューブの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2001 559683

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027010349

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001904546

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027010349

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10203967

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001904546

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2001904546

Country of ref document: EP