JP3166433B2 - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JP3166433B2
JP3166433B2 JP20338193A JP20338193A JP3166433B2 JP 3166433 B2 JP3166433 B2 JP 3166433B2 JP 20338193 A JP20338193 A JP 20338193A JP 20338193 A JP20338193 A JP 20338193A JP 3166433 B2 JP3166433 B2 JP 3166433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
polyamide
weight
tube
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20338193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0753823A (ja
Inventor
隆一 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP20338193A priority Critical patent/JP3166433B2/ja
Publication of JPH0753823A publication Critical patent/JPH0753823A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3166433B2 publication Critical patent/JP3166433B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、優れた物性と、フッ素
樹脂とポリアミド樹脂との両方に優れた接着性能を持つ
フッ素樹脂とポリアミド樹脂を含むブレンド樹脂組成物
に関するものである。また、この組成物を一層にもつ、
ガソリン、アルコール、酸等に対する耐薬品性や透過防
止性、チューブとしての柔軟性、耐衝撃性等に優れた性
質を持つ樹脂多層チューブに関するものである。
【0002】
【従来技術及びその問題点】ポリアミド樹脂は諸特性の
バランスのとれた材料であり、特に高強度、靱性、耐疲
労強度、耐摩擦・磨耗性、加工性等に特徴を有し、自動
車部品、電気部品、一般機械部品等多くの用途に使用さ
れている。可塑剤を含有した柔軟ポリアミドは自動車、
自動機械、ロボット等のチューブ、ホースインナーチュ
ーブ等として広く応用されている。しかしながら通常の
一般用途のチューブより過酷な使用用途においてはその
要求特性を満たしていない。例えば、自動車用フューエ
ルチューブにおいては公害上の問題から要求されている
ガソリンまたはアルコール配合ガソリン燃料透過防止性
に対しては十分ではない。さらに、サワー化したガソリ
ンに対しても耐性が充分なものではなかった。
【0003】一方、ETFE共重合体は、耐薬品性・柔
軟性・耐低温衝撃性・難燃性に優れ各種用途に使用され
てきた。しかし、テトラフルオロエチレンとエチレンに
基づく単位からなる共重合体(以下ETFE共重合体と
いう)は、材料コストが高くまた、成形性が良くないた
めにチューブ等の成形品にした場合非常にコスト高なも
のとなり一般的に使用が制限されてきた。
【0004】そこで、ポリアミド樹脂およびフッ素樹脂
の改良および価格改善のために、種々の樹脂とのポリマ
ーブレンドおよび積層体の製造検討もなされてきた。
【0005】しかし、ポリアミド樹脂とフッ素樹脂の積
層体を製造するにあたっては、ポリアミド樹脂とフッ素
樹脂の間に相溶性・接着性がないためそのまま共押出成
形しても、接着力が全く無く、使用中に層剥離が生じチ
ューブ閉塞等種々の問題が発生する可能性があった。
【0006】そこで、この問題を解決するために種々の
検討がなされ、例えば、特開平5−8353号公報には
フッ素樹脂とポリアミド樹脂との多層チューブを製造す
るにあたり、フッ素樹脂とポリアミド樹脂との両層の分
子間に、放射線照射し、架橋構造を導入することによっ
て接着力を高めようとする特許が提案されている。
【0007】しかし、この方法でも、放射線照射用の装
置が必要であり、また、製造工程も通常の共押出成形よ
りも2〜3以上の工程が必要であり、やはりコストの高
いものになっていた。
【0008】
【発明の目的】本発明の目的は、フッ素樹脂とポリアミ
ド樹脂との双方に対して優れた接着性を持ち、しかも優
れた物性を有する組成物を提供することにある。また、
この組成物を一層にもつ、ガソリン、アルコール、酸等
に対する耐薬品性や透過防止性、チューブとしての柔軟
性、耐衝撃性等に優れた性質を持つチューブを提出する
ことにあり、具体的には、内層がフッ素樹脂、接着層が
優れた物性と、フッ素樹脂とポリアミド樹脂との双方に
対する優れた接着性能を持つフッ素樹脂とポリアミド樹
脂を含む樹脂組成物、外層がポリアミド樹脂のすくなく
とも3層からなる樹脂多層チューブを提供することにあ
る。
【0009】
【問題点を解決するための手段】上記課題を解決するた
めに、本発明にあっては、ポリアミド樹脂、ETFE共
重合体とからなる樹脂組成物を製造し、ポリアミド樹脂
およびフッ素樹脂の双方に対する接着性を付与させるた
めのものである。
【0010】本発明で用いるポリアミド樹脂の例として
は、溶融成形に優れたものが好ましく、ポリアミド−1
1、ポリアミド−12、ポリアミド−6、ポリアミド−
66、ポリアミド6−10、ポリアミド6−12、ポリ
アミド12−12、ポリアミドエラストマー等が例示さ
れるが、ETFE共重合体の成形温度の上限である32
0℃以下に融点あるいは流動点を有するものであれば、
特にその組成を限定するものではない。また、あるいは
耐衝撃性改良のためNBR等の耐衝撃強度改良剤を添加
したものを使用することも可能である。また、耐熱剤・
耐候剤・滑剤等を添加してもよい。
【0011】本発明で用いるポリアミド樹脂の含有率
は、5〜50重量%が適切であり、好ましくは、10〜
40重量%である。ポリアミド樹脂の含有率が、5重量
%以下になるとポリアミド樹脂との接着性が低下し好ま
しくなく、ポリアミド樹脂の含有率が、50重量%以上
になると、フッ素樹脂との接着性が低下し好ましくな
い。
【0012】本発明で用いるETFE共重合体として
は、テトラフルオロエチレンに基づく単位、エチレンに
基づく単位、およびこれらと共重合可能で共重合体に側
鎖を与える含フッ素ビニルモノマーに基づく単位を含ん
でなる共重合体であり、テトラフルオロエチレンとエチ
レン単位およびエチレン単位の含有モル比が62:38
〜90;10であって、含フッ素ビニルモノマーの単位
の含有量がテトラフルオロエチレン単位およびエチレン
に基づく単位の合計モル数に対して0.1〜5モル%で
あることが好ましい。
【0013】また、本発明で用いられる含フッ素ビニル
モノマー単位は、式; [式中、Xは水素またはフッ素、Rfはフルオロアルキ
ル基をあらわす。]で示される。
【0014】本発明で用いるETFE共重合体の含有率
は、50〜95重量%が適切であり、好ましくは、60
〜90重量%である。ETFE共重合体の含有率が50
重量%以下になるとフッ素樹脂との接着性が低下し好ま
しくなく、ETFE共重合体の含有率が95重量%以上
になるとポリアミド樹脂との接着性が低下し好ましくな
い。
【0015】本発明で用いる可塑剤としては、Nブチル
ベンゼンスルホン酸アミド、2−エチル−p−ヒドロオ
キシベンゾエートが挙げられ、併用することも可能であ
る。
【0016】本発明で用いる可塑剤は必須であり、そ
含有率としては、50重量%以下が適切であり、好まし
くは、30重量%以下である。この可塑剤を加えること
によってポリアミド樹脂とETFE共重合体の相溶性が
向上し、低温衝撃性等の物性が向上する。但し、この含
有率が50重量%を越えると、ポリアミド樹脂とETF
E共重合体双方への接着性が低下し好ましくない。
【0017】本発明のラジカル発生剤の存在下で不飽和
カルボン酸もしくは、その無水物と共にポリアミド樹脂
とすくなくともETFE共重合体を単軸または、2軸混
練機にて混合することを特徴とする樹脂組成物の製造方
法に用いる、ラジカル発生剤の例としては、公知の有機
過酸化物、ジアゾ化合物が挙げられ、好ましい例として
は、tert−ブチルハイドロパーオキサイド、ジーt
ert−ブチルパーオキシド、ベンゾイルパーオキサイ
ドなどが挙げられる。ラジカル発生剤の使用量として
は、樹脂100重量部に対して、0.01〜2重量部で
ある。配合量が前記下限値より少ない場合には、得られ
た組成物の接着性・耐衝撃性が十分でなく、配合量が前
記上限値より多い場合には、それ以上添加しても接着性
・耐衝撃性の向上効果が顕著でなく種々の問題を生じる
場合があり好ましくない。
【0018】また本発明に使用される不飽和カルボン酸
もしくは、その無水物の好ましい例としては、マレイン
酸、無水マレイン酸、イタコン酸、無水イタコン酸、無
水ハイミック酸、無水グルタコン酸、フタル酸、無水フ
タル酸等を例示することができる。
【0019】本発明に利用される不飽和カルボン酸もし
くは、その無水物の配合量としては、樹脂100重量部
に対して、0.01〜2重量部であり、好ましくは、
0.02〜1重量部である。配合量が、前記下限値より
少ない場合には、得られた組成物の接着性・耐衝撃性が
十分でなく、配合量が前記上限値より多い場合には、そ
れ以上添加しても接着性・耐衝撃性の向上効果が顕著で
なく着色等の種々の問題を生じる場合があり好ましくな
い。
【0020】本発明の樹脂組成物を用いてポリアミド樹
脂およびフッ素樹脂を含む各種の多層構造体の製品を製
造することができる。そのなかでも、自動車燃料用チュ
ーブとしての用途は、耐衝撃性を含めた色々な優れたチ
ューブ物性を持ちながら、ガソリン及びアルコール含有
ガソリンに対する透過防止特性を併せもった優れたチュ
ーブを提供することができ、本発明の活用分野として期
待が大きい。
【0021】本発明の樹脂多層チューブは、内層がフッ
素樹脂、接着層が本発明の樹脂組成物、外層がポリアミ
ド樹脂のすくなくとも3層からなる樹脂多層チューブで
ある。チューブの大きさや各層の厚みは、特に制限され
るものではないが、通常外径4mm〜15mm、肉厚
0.5〜2.0mmであり、各層の厚みとしては、フッ
素樹脂層が50〜500μm、接着層が10〜200μ
m程度が用いられる。また該樹脂多層チューブを構成す
る樹脂に難燃性、導電性等の諸性能をもたせることがで
きる。あるいはこれら諸性能を有する他の層を加えるこ
ともできる。
【0022】このような樹脂多層チューブを製造する方
法としては、特に限定するものではないが、層の数、も
しくは材料の数の押出機より押し出された溶融樹脂を一
つの多層チューブ用ダイスに導入し、ダイス内もしくは
ダイスを出た直後に接着し、その後通常のチューブ成形
と同様の方法で製造してもよい。
【0023】また一旦単層チューブを製造し、その外側
もしくは内側にその他の層をコーティングし、多層チュ
ーブを製造する方法によってもよい。
【0024】
【実施例】以下に実施例および比較例を示し、本発明を
さらに具体的に説明するが、本発明がそのような実施例
の記載によって何等の制約を受けるものではない。また
本発明には以下の実施例の他にも本発明の趣旨を逸脱し
ない限りにおいて種々なる変更、修正、改良が加え得る
ものであることが理解されるべきである。
【0025】
【実施例1】内容積0.4m3 のガラスライニング製オ
ートクレーブに脱酸素した水0.12m3 を入れて真空
にし、ジクロロテトラフルオロエタン100kgを入れ
て槽内温度を15℃に保った。これにCH2 =CFC3
6 H4.5kgおよびシクロヘキサン15ccを仕込
み、攪拌下、テトラフルオロエチレン/エチレン混合ガ
ス(モル98:2)を6kg/cm2 まで圧入した。次
いで、ジ(ωーヒドロパーフルオロヘキサノイル)パー
オキサイド210gを仕込んで重合を開始した。重合の
進行とともに圧力が低下するのでテトラフルオロエチレ
ン/エチレン/CH2 =CFC3 6 H混合ガス(モル
比73.2:24.4:2.4)を追加圧入して重合圧
力を6kg/cm2 に保った。2時間毎に上記パーオキ
サイド各60gを仕込み、重合を11時間行った。内容
物を回収して、7.5kgの白色粉末をえた。
【0026】得られた重合物(以下樹脂(B)とする)
69.5重量%、可塑剤(ベンゼンスルホン酸ブチルア
ミド)を13%添加した相対粘度3.2のポリアミド1
2樹脂(UBEナイロン3035JU;宇部興産(株)
製、以下樹脂(A)とする)30.0重量%のブレンド
率で、さらに、無水マレイン酸0.45重量%、ter
t−ブチルハイドロパーオキサイド0.05重量%を加
え、18l缶に投入し5分間回転混合ブレンドを行っ
た。可塑剤量は、3.9重量%となる。
【0027】得られた混合物を池貝鉄工(株)製2軸混
練機PCM−45にて、シリンダー設定温度240℃回
転数150rpm吐出量15kg/hrにて混練し目的
の組成物をえた。(以下接着用組成物(C)とする)
【0028】さらに、外層に可塑剤(ベンゼンスルホン
酸ブチルアミド)を10%、変性ポリオレフィンを10
%添加したポリアミド12樹脂(UBEナイロン303
5JI2;宇部興産(株)製、以下樹脂(D)とす
る)、接着層に接着用組成物(C)、内層に樹脂(B)
として3層チューブを成形し、次の実験を行った。
【0029】成形装置は3台の押出機を有し、この3台
の押出し機から吐出された樹脂をアダプターによって集
めチューブ状に成形するダイス、並びにチューブを冷却
・寸法制御するサイジングダイ、引取り機等からなるも
のである。3層チューブは内径6mm、外径8mmで内
層、接着層、外層の厚みはそれぞれ0.2mm、0.1
mm、0.7mmとした。
【0030】得られた多層チューブに対して次の評価を
行った。 チューブ低温衝撃(−40℃);SAE J844に
準ずる ガソリン透過性 30cmにカットしたチューブの片端を密栓し、内部に
市販ガソリンとメチルアルコールを85対15に混合し
たアルコールガソリンを入れ、残りの片端も密栓した。
その後に全体の重量を測定し、試験チューブを60℃の
オーブンの中に入れ、重量変化によりアルコールガソリ
ン透過性を測定した。 接着強度 作成した多層チューブより長手方向に200mm×5m
mのテストピースを作成し、剥離強度を測定した。
【0031】
【比較例1】実施例1において樹脂(B)のブレンド率
を75.0重量%とし、樹脂(A)としてUBEナイロ
ン3035JUの代わりに相対粘度2.45のポリアミ
ド12樹脂(UBEナイロン3024B;宇部興産
(株)製)を25.0重量%とし、さらに無水マレイン
酸とtert−ブチルハイドロパーオキサイドを使用し
なかった以外は、実施例1と同様にして3層チューブを
成形した。
【0032】
【比較例2】実施例1において樹脂(B)のブレンド率
を70.0重量%とし、、さらに無水マレイン酸とte
rt−ブチルハイドロパーオキサイドを使用しなかった
以外は実施例1と同様にして3層チューブを成形した。
【0033】
【比較例3】実施例1において樹脂(B)のブレンド率
を64.5重量%とし、樹脂(A)としてUBEナイロ
ン3035JUの代わりに相対粘度2.45のポリアミ
ド12樹脂(UBEナイロン3024B;宇部興産
(株)製)を35.0重量%とした以外は、実施例1と
同様にして3層チューブを成形した。
【0034】
【0035】
【比較例4】比較例1において樹脂(B)のブレンド率
を40.0重量%とし、樹脂(A)のブレンド率を6
0.0重量%とした以外は比較例1と同様にして3層チ
ューブを成形した。
【0036】
【比較例5】比較例1において樹脂(B)のブレンド率
を10.0重量%とし、樹脂(A)のブレンド率を9
0.0重量%とした以外は比較例1と同様にして3層チ
ューブを成形した。
【0037】
【比較例6】樹脂(D)のみを用い単層チューブを成形
し実施例1と同様の評価をおこなった。
【0038】
【比較例7】外層に樹脂(D)を内層に樹脂(B)を用
い、接着層無しに外層厚み0.8mm内層厚み0.2m
mとし、2層チューブを成形し実施例1と同様の評価を
行った。評価結果を表1・2に示す。
【0039】
【表1】
【0040】
【表2】
【0041】
【発明の効果】本発明は、ポリアミド樹脂およびフッ素
樹脂の双方に対する接着性を有する樹脂組成物を提供
し、内層、接着層、外層の少なくとも3層からなる樹脂
多層チューブであって、内層がフッ素樹脂、接着層が本
発明の接着性を有する樹脂組成物、外層がポリアミド樹
脂からなる、ガソリン、アルコール、酸等に対する耐薬
品性や透過防止性、チューブとしての柔軟性、低温衝撃
性に優れた性能を有する樹脂多層チューブを提供するこ
とができる。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)ポリアミド樹脂5〜50重量%
    と、(B)テトラフルオロエチレンとエチレンに基づく
    単位からなる共重合体95〜50重量%とからなり、さ
    らにi)可塑剤としてNブチルベンゼンスルホン酸アミ
    ド及び/又は2−エチル−p−ヒドロオキシベンゾエー
    ト、ii)不飽和カルボン酸もしくはその無水物、及びii
    i)ラジカル発生剤を配合してなることを特徴とする、
    ポリアミド樹脂およびフッ素樹脂に接着性を有する樹脂
    組成物。
  2. 【請求項2】 (A)成分が、ポリアミド11、ポリア
    ミド12およびポリアミド12・12からなる群から選
    ばれたポリアミド樹脂であることを特徴とする請求項第
    1項の樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 内層、接着層、外層の少なくとも3層か
    らなる樹脂多層チューブであって、内層がフッ素樹脂、
    外層がポリアミド樹脂、接着層が請求項1〜2項の樹脂
    組成物である多層チューブ。
JP20338193A 1993-08-17 1993-08-17 樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3166433B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20338193A JP3166433B2 (ja) 1993-08-17 1993-08-17 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20338193A JP3166433B2 (ja) 1993-08-17 1993-08-17 樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0753823A JPH0753823A (ja) 1995-02-28
JP3166433B2 true JP3166433B2 (ja) 2001-05-14

Family

ID=16473099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20338193A Expired - Fee Related JP3166433B2 (ja) 1993-08-17 1993-08-17 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3166433B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19720317A1 (de) 1997-05-15 1998-11-19 Huels Chemische Werke Ag Haftvermittler für einen Mehrschichtverbund
US6077609A (en) * 1997-06-27 2000-06-20 Dyneon Llc Composite articles including fluoropolymers and non-fluorinated polymers and method for making the same
DE69826379T2 (de) * 1997-07-25 2005-09-29 E.I. Du Pont De Nemours And Co., Wilmington Zusammensetzungen aus gepfropftem Fluorpolymer und Polyamid oder Polyester
US6559238B1 (en) * 1998-06-29 2003-05-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermally cross-linked fluoropolymer
EP1270208B1 (en) 2000-02-10 2019-01-30 Daikin Industries, Ltd. Laminated resin
DE60134634D1 (de) 2000-02-18 2008-08-14 Daikin Ind Ltd Mehrschichtiger formgegenstand und herstellungsverfahren
JP4096556B2 (ja) 2000-03-23 2008-06-04 ダイキン工業株式会社 多層積層体の製造方法
JP4096291B2 (ja) 2002-02-13 2008-06-04 旭硝子株式会社 含フッ素共重合体
JP4240201B2 (ja) 2002-02-22 2009-03-18 旭硝子株式会社 含フッ素共重合体
EP1586592B1 (en) 2002-12-25 2010-04-21 Daikin Industries, Ltd. Fluoropolymer and composition thereof
JP4619624B2 (ja) 2003-03-31 2011-01-26 旭硝子株式会社 積層ホース
JP4661205B2 (ja) * 2004-12-16 2011-03-30 旭硝子株式会社 含フッ素共重合体組成物及びそれからなる成形品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0753823A (ja) 1995-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100583665B1 (ko) 플루오로공중합체
CN100540297C (zh) 抗冲改性聚酰胺膜
JP4989814B2 (ja) ポリマー接着剤および多数のポリマー層を含む構造、その製法並びに使用
JP3324118B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその積層体
US6428866B1 (en) Multilayer plastic composition having an electrically conductive inner layer
US6893729B2 (en) Layered resin molding and multilayered molded article
JP3166433B2 (ja) 樹脂組成物
WO2001058686A1 (fr) Resine stratifiee
JP2002511032A (ja) フルオロポリマーと非フッ素化重合体を含む複合物品およびその製造法
US5693424A (en) Ethylenic copolymer thermoplastic resin laminates
US7132073B2 (en) Process for producing multilayered product
JP3896837B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物、積層樹脂成形体、多層成形品及び含フッ素樹脂成形品
EP1276604A1 (en) Hose for fuel
JP2002357285A (ja) 燃料用ホース
JP2003073506A (ja) 接着性樹脂組成物及びそれを用いた多層積層構造体
JPH0794156B2 (ja) 燃料配管用樹脂チューブ
JPS6215349B2 (ja)
ES2561590T3 (es) Composición de resina adhesiva y estratificado que usa la misma
JPH0645730B2 (ja) 変性ポリエチレン樹脂組成物
JP2006161045A (ja) エチレン−ビニルアルコールコポリマー及び反応性基を有する架橋性ゴムの混合物、並びに、良好なバリア特性を有する成形品の製造のためのその使用
JPH0543741B2 (ja)
JPH0753824A (ja) 樹脂組成物
JP4310045B2 (ja) モーター付き運送車両用炭化水素流体封じ込め用の容器及び搬送管路
JPH1192658A (ja) グラフト化フッ素ポリマーと、ポリアミドまたはポリエステルのブレンド
WO2006004013A1 (ja) 積層体製造方法及び積層体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees