WO2001023942A1 - Lecteur optique - Google Patents

Lecteur optique Download PDF

Info

Publication number
WO2001023942A1
WO2001023942A1 PCT/JP2000/006483 JP0006483W WO0123942A1 WO 2001023942 A1 WO2001023942 A1 WO 2001023942A1 JP 0006483 W JP0006483 W JP 0006483W WO 0123942 A1 WO0123942 A1 WO 0123942A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
light beam
scanning device
optical scanning
curved mirror
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/006483
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Motonobu Yoshikawa
Yoshiharu Yamamoto
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US09/831,976 priority Critical patent/US6504639B1/en
Priority to DE60037574T priority patent/DE60037574T2/de
Priority to EP00961168A priority patent/EP1152278B1/en
Publication of WO2001023942A1 publication Critical patent/WO2001023942A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/125Details of the optical system between the polygonal mirror and the image plane
    • G02B26/126Details of the optical system between the polygonal mirror and the image plane including curved mirrors

Definitions

  • the present invention relates to an optical scanning device used for a laser beam printer, a laser facsimile, a digital copying machine, or the like.
  • optical scanning devices used in laser beam printers, for example, use a semiconductor laser as a light source and form a linear beam of light from the light source on the optical deflector to correct the tilt of the optical deflector. It comprises a first imaging optical system, a polygon mirror as an optical deflector, and a second imaging optical system for forming a uniform spot on the surface to be scanned at a constant speed.
  • the second image forming optical system of the conventional optical scanning device is composed of a plurality of large glass lenses called an f ⁇ lens, but has a problem that it is difficult to reduce the size and it is expensive. Therefore, in recent years, in order to realize miniaturization and cost reduction, optical scanning using a single curved mirror for the second imaging optical system as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. A device has been proposed. Although the above-described proposed optical scanning device is typically described so that the light beam from the curved mirror is directly guided to the image plane, the reflection angle at which the light beam is reflected by the curved mirror is small. In order to guide the luminous flux, a folding mirror had to be placed between the curved mirror and the photosensitive drum. Further, since the cross-sectional shape in the sub-scanning direction of the curved mirror described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-310710 is not an arc but a fourth-order polynomial shape, processing and measurement are difficult.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. Hei 11-1-5 3 7 6 4 does not require a folded mirror.
  • an optical scanning device in which a second imaging optical system is configured by only one curved mirror is disclosed.
  • the appropriate conditions for directing the light beam directly to the surface to be scanned were unknown.
  • the present invention guides the light beam from one curved mirror directly to the photosensitive drum without using a folding mirror, and makes the curved mirror a shape that is relatively easy to process and measure.
  • An object is to provide an optical scanning device having optical performance.
  • An optical scanning device includes a light source unit that emits a light beam, an optical deflector that scans a light beam from the light source unit, and a light deflector that is disposed between the light source unit and the light deflector.
  • a first imaging optical system that forms a line image on the deflecting surface
  • a second imaging optical system that is disposed between the optical deflector and the surface to be scanned and that is configured by one curved mirror.
  • the light beam from the first imaging optical system is obliquely incident on a plane parallel to the main scanning direction, including the normal to the deflection surface of the optical deflector, and the light beam from the optical deflector is incident on the curved mirror.
  • the YZ plane is configured to be incident obliquely on a plane that includes the normal at the vertex and that is parallel to the main scanning direction (hereinafter referred to as the YZ plane). Furthermore, when the angle formed between the central axis of the light beam from the optical deflector toward the curved mirror and the YZ plane is 0 M, 1 O ⁇ 0 M ⁇ 35 is satisfied.
  • the second imaging optical system is configured by one mirror, and reflects the light beam at a large reflection angle satisfying 10 ⁇ 0 M, so that the degree of freedom of arrangement increases and a folding mirror is required. Light can be guided directly to the surface to be scanned You.
  • the upper limit of the above conditional expression indicates a range in which ray aberration can be corrected.
  • the light beam from the first imaging optical system is oblique to a plane parallel to the main scanning direction and including the normal to the deflection surface of the optical deflector.
  • the angle of incidence should be limited to a range of tilt angles where ray aberration can be corrected.
  • the direction of the angle formed by the reflected light beam reflected by the deflecting surface with respect to the incident light beam from the first imaging optical system in the cross section in the sub-scanning direction is defined as a positive direction.
  • the angle formed by the light beam reflected by the curved mirror with respect to the light beam incident from the deflecting surface is in a negative direction.
  • the reflected light beam and the incident light beam are positioned in the positive direction and the negative direction, respectively, so that the ray aberration caused by the oblique incidence can be corrected, and a good spot can be obtained.
  • ⁇ P is the angle between the normal of the deflecting surface and the light beam from the first imaging optical system
  • L is the distance from the deflecting surface to one vertex of the curved mirror
  • the first imaging optical system, the optical deflector, and the second imaging optical system If the positional relationship with the above satisfies the above conditional expression, it is possible to appropriately correct the ray difference caused by the oblique incidence of the light beam. Above the range of the conditional expression, an aberration occurs in an oblique direction.
  • conditional expression (2) 1.86 ⁇ M / ⁇ + 0.98 L / (L + D) ⁇ 1.94-(2) If conditional expression (2) is satisfied, ray aberrations caused by oblique incidence of light flux Can be more appropriately corrected.
  • conditional expression (3) If conditional expression (3) is satisfied, ray aberration can be corrected even at a reflection angle of 1O ⁇ 0M. If the lower limit is not satisfied, ray aberration will occur. If the upper limit is not satisfied, it will be difficult to achieve high resolution because the beam diameter in the sub-scanning direction changes greatly between the scanning center and the periphery.
  • the cross-sectional shape in the sub-scanning direction of the curved mirror is an arc. This allows the curved mirror to have a shape that is relatively easy to process and measure.
  • the shape of the curved mirror should be a shape with different curvature radii of the main and sub curvatures to correct field curvature, f0 error, and scan line curvature, and a free-form surface in which the normal at each point on the generating line is twisted. Conceivable.
  • the curved mirror has a shape that corrects a scanning line curve caused by oblique incidence.
  • the curved mirror may be asymmetric with respect to the YZ plane.
  • the curved mirror may have a twisted shape in which the normal of each point other than the vertices on the curve (hereinafter referred to as the generating line) where the YZ plane and the curved surface intersect is not included in the YZ plane.
  • the angle formed by the normal line of each point on the generating line with the YZ plane increases as the distance from the vertex increases.
  • the direction of the angle formed by the normal line of each point on the generatrix with respect to the YZ plane and the angle formed by the light beam reflected by the curved mirror with respect to the incident light beam from the deflecting surface are positive.
  • the direction is preferably set to the positive direction.
  • the curved mirror may be an anamorphic mirror having a different radius of curvature at the vertex in the main scanning direction and the radius of curvature in the sub-scanning direction.
  • the curved mirror may be a mirror having a concave surface in both the main scanning direction and the sub-scanning direction.
  • the curved mirror may be a mirror surface in which the refractive power in the sub-scanning direction changes between the central portion and the peripheral portion in the main scanning direction.
  • the curved mirror may have a shape in which the radius of curvature of the cross section in the sub-scanning direction does not depend on the cross-sectional shape in the main scanning direction.
  • the first imaging optical system may be configured so that the light beam from the light source unit becomes a convergent light beam in the main scanning direction.
  • the light source unit may be configured to include a variable wavelength light source and a wavelength control unit.
  • the size of the spot is approximately proportional to the wavelength, the size of the spot formed on the photosensitive drum can be arbitrarily controlled by controlling the wavelength.
  • the imaging optical system is constituted only by the reflection mirror, no chromatic aberration is generated, so that the resolution can be arbitrarily changed without deteriorating other performances such as the f0 characteristic.
  • An optical scanning device includes a light source unit that emits a light beam, an optical deflector that scans a light beam from the light source unit, and a light deflection unit that is disposed between the light source unit and the light deflector.
  • a first imaging optical system that forms a line image on the deflection surface of the light deflector, and a second imaging optical system that is disposed between the light deflector and the surface to be scanned and that is configured by one curved mirror.
  • the light beam from the first imaging optical system is obliquely incident on a plane parallel to the main scanning direction, including the normal to the deflection surface of the light deflector, and the light beam from the light deflector is reflected by the curved mirror.
  • Main scanning method including normals at vertices It is configured to be obliquely incident on a plane parallel to the direction (hereinafter referred to as the YZ plane).
  • the light source unit includes at least two light sources, and a light combining unit that combines light beams from at least two light sources disposed between the light source unit and the light deflector. It is characterized by satisfying 10 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 35 when the angle formed by the YZ plane is defined as:
  • the second imaging optical system is composed of a single mirror and reflects the light beam at a large reflection angle that satisfies 10 ⁇ 0 °, so the degree of freedom of arrangement increases and no folding mirror is required. In addition, it can be guided directly to the surface to be scanned.
  • a dichroic mirror can be used as the photosynthesis means.
  • Dichroic mirrors can reflect and transmit light at selected wavelengths, so that light can be efficiently combined.
  • Half mirrors can also be used. Since the half mirror is easy to process, photosynthesis can be realized at low cost.
  • a light decomposing unit that decomposes a light beam disposed between the light deflector and the surface to be scanned.
  • a light resolving means for decomposing a light beam between the light deflector and the surface to be scanned it is possible to simultaneously form at least two line images on the surface to be scanned in one scan, thereby forming an image. The effect is to increase the speed or image reading speed at least twice.
  • a diffraction grating or a dichroic mirror may be used as the photodecomposition means.
  • the diffraction grating the incident light beam is diffracted at different diffraction angles depending on the wavelength, so that light can be decomposed at low cost and high efficiency.
  • the dichroic mirror the wavelength is selected and reflected and transmitted, so it is effective. Light can be decomposed efficiently.
  • the light emitted from the two light sources can have different wavelengths. Even if light of different wavelengths is used, since the second imaging optical system is composed of only reflecting mirrors, chromatic aberration that normally occurs is not generated at all, so it is possible to form a high-resolution color image or read a color image. Become.
  • an image reading device or an image forming device By forming an image reading device or an image forming device by using the optical scanning device having any of the above configurations, it is possible to obtain a compact, low-cost, high-resolution, but high-speed image reading device or image forming device. Can be.
  • the color image forming apparatus of the present invention includes a transfer unit, a transfer unit, and an optical scanning device.
  • the transfer means holds a plurality of image forming units corresponding to a plurality of colors including a developing device and a photoreceptor so as to form a substantially cylindrical shape, and arranges the respective image forming units in a circumferential direction of the cylinder. And rotating the plurality of imaging units about the axis of the cylinder at the same time, thereby moving each imaging unit between the imaging position and the standby position.
  • the transfer unit has a transfer member that can contact the photosensitive member of the image forming unit at the image forming position, and each color formed on each photosensitive member as the image forming unit at the image forming position is switched. Are sequentially transferred to a transfer body, and a toner image of each color is superimposed to form a color toner image on the transfer body.
  • the optical scanning device has any one of the above configurations, and exposes the photoconductor of the image forming unit.
  • a compact, low-cost color image forming apparatus can be obtained by optimizing the arrangement of the curved mirror and the reflection angle of the light beam.
  • one curved mirror constituting the second imaging optical system of the optical scanning device can be arranged near the axis of the cylinder.
  • the optical scanning device may be the first type.
  • the light beam from the imaging optical system is obliquely incident on a plane parallel to the main scanning direction, including the normal line to the deflection surface of the optical deflector, and the light beam from the optical deflector changes the normal line at the vertex of the curved mirror. If the angle between the central axis of the luminous flux heading toward the curved mirror and the YZ plane is 0 M, then 12.5 ⁇ 0 M ⁇ 1 It is preferable to have a configuration that satisfies 7.5.
  • FIG. 1 is a schematic block diagram illustrating an optical scanning device according to Embodiment 1 of the present invention
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the optical scanning device according to Embodiment 1 taken along a plane parallel to the sub-scanning direction.
  • FIG. 3 is a characteristic diagram of Numerical Example 1 of the optical scanning device according to the first embodiment, where FIG. 3A shows an f0 error, FIG. 3B shows a field curvature, and FIG. 3C shows a residual scanning line bay. Diagram showing the amount of music,
  • FIG. 4 is a characteristic diagram of Numerical Example 2 of the optical scanning device according to the first embodiment, where FIG. 4A shows f 6> error, FIG. 4B shows the field curvature, and FIG. 4C shows the remaining scanning line. Bay, each showing the amount of curvature,
  • FIG. 5 is a characteristic diagram of Numerical Example 3 of the optical scanning device according to the first embodiment, where FIG. 5A is an f0 error, FIG. 5B is an image field curvature, and FIG. 5C is a residual scanning line bay. Diagram showing the amount of music,
  • FIG. 6 is a characteristic diagram of Numerical Example 4 of the optical scanning device according to the first embodiment, where FIG. 6A shows an f0 error, FIG. 6B shows a field curvature, and FIG. 6C shows a residual scanning line bay. Diagram showing the amount of music,
  • FIG. 7 is a characteristic diagram of Numerical Example 5 of the optical scanning device according to the first embodiment, where FIG. 7A shows an error of f 6, FIG. 7B shows a field curvature, and FIG. 7C shows a residual scanning line. Bay, each showing the amount of curvature, Fig. 8 is a characteristic diagram of Numerical Example 6 of the optical scanning device according to the first embodiment, where Fig. 8A shows the f0 error, Fig. 8B shows the field curvature, and Fig. 8C shows the remaining scanning line bay. Diagram showing the amount of music,
  • Fig. 9 is a characteristic diagram of Numerical Example 7 of the optical scanning device according to the first embodiment, where Fig. 9A is an f0 error, Fig. 9B is an image field curvature, and Fig. 9C is a residual scanning line bay. Diagram showing the amount of music,
  • FIG. 10 is a configuration diagram showing an optical scanning device according to Embodiment 2 of the present invention
  • FIG. 11 is a configuration diagram of an image reading device to which the optical scanning device of the present invention is applied
  • FIG. 12 is an optical scanning device of the present invention
  • FIG. 13 is a schematic sectional view of an image forming apparatus to which the apparatus is applied
  • FIG. 13 is a schematic sectional view of a color image forming apparatus to which the optical scanning device of the present invention is applied.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a configuration of an optical scanning device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • 1 is a semiconductor laser
  • 2 is an axisymmetric lens
  • 3 is a cylindrical lens having a refractive power only in the sub-scanning direction
  • 4 is a folded mirror
  • 5 is a polygon mirror
  • 7 is a curved mirror
  • 8 is a scanning mirror.
  • This is the photosensitive drum that is the surface.
  • Reference numeral 6 denotes a rotation center axis of the polygon mirror 5.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the optical scanning device of FIG. 1 cut along a plane including a scanning center axis and parallel to the sub-scanning direction.
  • the luminous flux from the turning mirror 14 is obliquely incident on the deflection surface of the polygon mirror 5, and the luminous flux from the polygon mirror 5 is obliquely arranged in the sub-scanning direction so as to be obliquely incident on the curved mirror 7.
  • r is the inscribed radius of the polygon mirror 5
  • L is the distance between the deflecting reflection point and the curved mirror 17
  • D is the distance between the curved mirror 7 and the photosensitive drum 8, and is the optical axis from the turning mirror 4 and the deflecting reflection surface. Is the angle between the optical axis from the deflecting / reflecting surface and the normal at the vertex of the curved mirror 7.
  • the surface shape of the curved mirror in each embodiment described later is such that the sub-scanning direction coordinates and the main scanning direction coordinates with the vertex of the surface as the origin are the sag from the vertex at the position of X (mm) and y (mm), respectively.
  • the quantity is expressed by equation (4) as z (mm) where the direction of the incident light beam is positive.
  • ⁇ (y) ECy 2 + EDy 4 + EEy (5)
  • f (y) is a formula indicating a non-circular arc that is a shape on the generating line
  • g (y) is the radius of curvature in the sub-scanning direction (X direction) at the y position
  • 0 (y) is the amount of torsion at the y position.
  • RDy (mm) is the radius of curvature at the vertex in the main scanning direction
  • RDx (mm) is the radius of curvature in the sub-scanning direction
  • K is the conic constant indicating the bus shape
  • AD, AE, AF, and AG are higher-order shapes indicating the bus shape.
  • BC, BD, BE, BF, and BG are constants that determine the radius of curvature in the sub-scanning direction at the y position
  • EC, ED, and EE are torsion constants that determine the amount of twist at the y position.
  • the maximum image height is Ymax, and the corresponding polygon rotation angle is amax.
  • the light beam from the semiconductor laser 1 is converged by the axisymmetric lens 2. Then, the light is converged only in the sub-scanning direction by the cylindrical lens 3, is turned back by the turning mirror 4, and is formed as a line image on the reflection surface of the polygon mirror 5.
  • the polygon mirror 5 rotates about the rotation center axis 6, the light beam is scanned, reflected by the curved mirror 7, and forms an image on the scanning surface 8.
  • the curved mirror 7 has a non-arc shape in the cross section in the main scanning direction, and a shape corresponding to each image height so as to correct the main and sub field curvatures and the f0 error.
  • the corresponding radius of curvature in the sub-scanning direction is determined, and the amount of surface torsion at a position corresponding to each image height is determined in order to correct the scanning line curvature.
  • Table 8 shows the wavefront aberration at the scanning center and the maximum image height for each numerical example.
  • Numerical example 1 is the upper limit of the following conditional expression (1), and Numerical example 3 is a design example near the lower limit.
  • Numerical examples 4 to 7 are design examples in which the optimal 0 P is determined for each L. Yes, and satisfies the following conditional expression (2).
  • 3 to 9 are diagrams showing characteristics in the case of Numerical Example 1 to Numerical Example 7, respectively.
  • A represents the f0 error
  • B represents the field curvature
  • C represents the residual scanning line curvature.
  • f 0 error ( ⁇ ⁇ ) is the scanning speed per unit rotation angle of the polygon near the scanning center (the speed at which the light beam is scanned on the photosensitive drum surface) as V (mm / deg), and the polygon rotation angle a (deg), and the image height is Y (mm), which is expressed by the following equation (8).
  • the semiconductor laser 1 is a tunable laser and its wavelength is controlled, the size of a spot formed on the photosensitive drum 8 can be arbitrarily controlled.
  • equation (4) is used to represent a curved mirror shape, but other equations may be used as long as the same shape can be represented.
  • FIG. 10 is a configuration diagram of an optical scanning device according to a second embodiment having a configuration corresponding to claim 18.
  • reference numeral 9 denotes a first light source that emits a light beam of wavelength ⁇ 1
  • 10 denotes a second light source that emits a light beam of wavelength ⁇ 2
  • 11 denotes a light beam from the first light source 9 as convergent light.
  • a first axially symmetric lens 12 is a second axially symmetric lens that makes light from the second light source 10 convergent light.
  • 13 is a first cylindrical lens which has a refractive power only in the sub-scanning direction and forms a light beam from the first light source 9 on the deflection surface as a linear image
  • 14 is a refractive power only in the sub-scanning direction.
  • Reference numeral 15 denotes a dichroic mirror that transmits a light beam of wavelength ⁇ 1 and reflects a light beam of wavelength ⁇ 2, 16 denotes a turning mirror, 17 denotes a polygon mirror, and 18 denotes a rotation axis of the polygon mirror 17. It is. 1 9 is a curved mirror And has the shape and arrangement shown in any one of Numerical Examples 1 to 4 described in the description of the first embodiment.
  • Reference numeral 20 denotes a diffraction grating that separates light beams of wavelengths ⁇ 1 and ⁇ 2, and 21 denotes a photosensitive drum.
  • the operation of the optical scanning device configured as described above will be described.
  • the light beams of two different wavelengths synthesized by the dike mouth mirror 15 are scanned by the polygon mirror 17 and converged by the curved mirror 19.
  • the light beam incident on the diffraction grating 20 is split into two light beams by the diffraction grating 20 and is imaged on the photosensitive drum 21.
  • two lines can be scanned at one time.
  • no chromatic aberration occurs in the curved mirror 19. Therefore, the two light beams separated by the diffraction grating 20 both form a good image on the photosensitive drum 21.
  • a dichroic mirror is used as the synthesizing means, but a half mirror may be used.
  • a dichroic mirror may be used as the separating means, but a dichroic mirror may be used.
  • the two-line scanning is performed by providing the resolving means.
  • the wavelength multiplexing scanning can be performed without providing the resolving means.
  • FIG. 11 is a configuration diagram of an image reading device according to a third embodiment having a configuration corresponding to claim 21.
  • 1 to 7 are the same as those constituting the optical scanning device shown in FIG. 22 is a reading surface
  • 23 is a half-mirror that transmits the light beam from the light source 1 and reflects the return light from the reading surface 22 to the detection system
  • 2 and 4 are detectors
  • 25 is a detector 24 This is a detection optical system for guiding return light.
  • FIG. 12 is a schematic sectional view showing an image forming apparatus to which the optical scanning device described in Embodiment 1 or Embodiment 2 is applied.
  • reference numeral 26 denotes a photosensitive drum whose surface is covered with a photosensitive member whose charge changes when irradiated with light.
  • Reference numeral 27 denotes a primary charger that attaches and charges electrostatic ions to the surface of the photoreceptor
  • reference numeral 28 denotes a developing device that attaches charged toner to the printing section
  • reference numeral 29 denotes a transfer charger that transfers the attached toner to paper
  • 0 is a cleaner that removes residual toner
  • 31 is a fixing device that fixes the transferred toner to paper
  • 32 is a paper feed cassette
  • 33 is a light source block composed of a semiconductor laser, an axisymmetric lens, and a cylindrical lens.
  • Reference numeral 34 denotes a polygon mirror
  • reference numeral 35 denotes a curved mirror shown in the first embodiment.
  • FIG. 13 is a schematic sectional view showing a color image forming apparatus to which the optical scanning device according to the first or second embodiment is applied.
  • 36 Y, 36 M, 36 C, and 36 B are image forming units corresponding to yellow, magenta, cyan, and black, respectively.
  • the image forming unit 36 Y is composed of a photosensitive drum 37 Y whose charge changes when irradiated with light, a photosensitive drum 37 Y, and a primary charger 3 that attaches electrostatic ions to the surface of the photosensitive member and charges it. 8 ⁇ ⁇ , Developing device that attaches charged toner to printing section
  • the other color image forming units 36M, 36C, 36B have the same configuration.
  • Transfer charger for transferring to the printer uses the transferred toner
  • a fixing device for fixing to paper 44 is a paper feed cassette.
  • 45 is a light source block composed of a semiconductor laser, an axially symmetric lens, and a cylindrical lens, and 46 is a polygon mirror. 47 is a curved mirror, and the mirror described in Embodiment 1 can be used.
  • the image forming units 36 Y and the like corresponding to the four colors are held so as to form a cylinder.
  • the image forming units 36 Y and others are simultaneously rotated around the axis of the cylinder, and the photosensitive drums 37 Y and others are sequentially brought into contact with the transfer belt 41.
  • an electrostatic latent image is formed on each photosensitive drum 37 Y, etc. by the light source block 45, the polygon mirror 46, and the curved mirror 47, and further, Developing unit 39 Y Form toner image with others.
  • the toner images of the respective colors formed on the respective photosensitive drums 37 Y and others are sequentially transferred to the transfer belt 41, and the toner images of the respective colors are superimposed to form a color toner image on the transfer belt 41.
  • the optical scanning device composed of the light source block 45, the polygon mirror 46, and the curved mirror 47 is designed such that the reflection angle of the light beam by the curved mirror is 30 degrees, which is optimal for the color image forming apparatus of the present embodiment. Therefore, only the curved mirror 47 is arranged near the axis of the cylinder, and the reflected light flux is directly guided to the photosensitive drum 37Y and the like.
  • the second imaging optical system is constituted by only one curved mirror, and the light beam from the curved mirror is directly guided to the photosensitive drum without the need for the folded mirror.
  • An optical scanning device having a good optical performance can be obtained by forming the curved mirror into a shape that is relatively easy to process and measure.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Description

明 細 書
光走査装置
技術分野
本発明は、 レーザビームプリン夕、 レーザファクシミリ、 あるいはデ ジ夕ル複写機などに用いられる光走査装置に関する。
背景技術
レーザビームプリン夕などに用いられている多くの光走査装置は、 光 源としての半導体レーザ、 光偏向器の面倒れを補正するために光源から の光束を光偏向器に線状に結像する第 1結像光学系、 光偏向器としての ポリゴンミラー、 及び被走査面上に等速度で均一なスポットを結像する 第 2結像光学系から構成されている。
従来の光走査装置の第 2結像光学系は、 f Θレンズと呼ばれる大型の ガラスレンズ複数枚で構成されていたが、 小型化が困難であるとともに 高価であるとの問題点があった。 そこで近年、 小型化、 低コスト化を実 現するために、 特開平 1 1一 3 0 7 1 0号公報に記載のような、 第 2結 像光学系に 1枚の曲面ミラーを用いる光走査装置が提案されている。 提案された上記の光走査装置は、 模式的には曲面ミラーからの光束が 直接像面に導かれるよう記載されているが、 光束が曲面ミラーで反射さ れる反射角が小さく、 実際に感光ドラムに光束を導くには曲面ミラーと 感光ドラムの間に折り返しミラーを配置する必要があった。 また、 特開 平 1 1一 3 0 7 1 0号公報に記載の曲面ミラーの副走査方向断面形状は、 円弧でなく 4次多項式形状のため、 加工、 計測が困難である。
特開平 1 1— 1 5 3 7 6 4号公報には、 折り返しミラ一を必要とせず に、 1枚の曲面ミラーのみで第 2結像光学系を構成した光走査装置が開 示されている。 しかしながら、 光束を直接被走査面に導くための適切な 条件については不明であった。 また、 光束を直接被走査面に導くために は、 曲面ミラーに対して大きな角度をもって斜めに光束を入射させる必 要があるが、 その際にミラー面で生じる大きな光線収差に対する対策が 不十分であった。 発明の開示
本発明は上記問題点に鑑み、 折り返しミラーを必要とせずに、 1枚の 曲面ミラ一からの光束を直接感光ドラムに導くとともに、 曲面ミラーを 比較的加工、 計測が容易な形状とし、 良好な光学性能を有する光走査装 置を提供することを目的とする。
本発明の基本構成にかかる光走査装置は、 光束を発する光源部と、 光 源部からの光束を走査する光偏向器と、 光源部と光偏向器との間に配置 され、 光偏向器の偏向面上に線像を形成する第 1結像光学系と、 光偏向 器と被走査面との間に配置され、 1枚の曲面ミラーから構成された第 2 結像光学系とを備える。 そして、 第 1結像光学系からの光束は、 光偏向 器の偏向面の法線を含み主走査方向に平行な面に対して斜めに入射し、 光偏向器からの光束は、 曲面ミラーの頂点における法線を含み主走査方 向に平行な面 (以下、 Y Z面と称する) に対して斜めに入射するように 構成される。 更に、 光偏向器から曲面ミラーに向かう光束の中心軸と Y Z面のなす角を 0 Mとした場合に、 1 O < 0 M < 3 5を満足することを 特徴とする。
この構成によれば、 第 2結像光学系を 1枚のミラーで構成し、 1 0 < 0 Mを満足する大きな反射角で光束を反射するので、配置自由度が増え、 折り返しミラーを必要とせずに、 光束を直接被走査面に導くことができ る。 また、 上記条件式の上限は、 光線収差の補正が可能な範囲を示した ものである。
上記の構成においては、 曲面ミラ一に対して、 1 O < 0 Mという大き な角度をもって斜めに光束が入射するため、 ミラー面で大きな光線収差 が生じる。 この収差を補正するために、 本発明の光走査装置では、 第 1 結像光学系からの光束は、 光偏向器の偏向面の法線を含み主走査方向に 平行な面に対して斜めに入射する配置とし、 光線収差を補正可能な傾き 角の範囲に限定する。
上記の構成において良好なスポットを得るために、 副走査方向断面に おける、 偏向面で反射された反射光束が第 1結像光学系からの入射光束 に対してなす角度の方向を正の方向とした場合、 曲面ミラーで反射され た光束が偏向面からの入射光束に対してなす角度が負の方向となるよう に構成する。 それにより、 反射光束と入射光束とが、 それぞれ正の方向 と負の方向に位置づけられるため、 斜め入射に起因して生じる光線収差 を補正し、 良好なスポッ トを得ることができる。
さらに良好なスポットを得るには、 上記の構成において、 偏向面の法 線が第 1結像光学系からの光束となす角度を Θ P、 偏向面から曲面ミラ 一の頂点までの距離を L、 曲面ミラーから被走査面までの距離を Dとし た場合、 下記の条件式 ( 1 ) を満足する構成とする。
1. 6 < Θ Μ/ Θ Ρ~ + 0. 9 8 LZ (L + D) < 2. 2 … ( 1 ) このように、 第 1結像光学系と光偏向器と第 2結像光学系との位置関 係が上記条件式を満足すれば、 光束の斜め入射に起因して生じる光線収 差を適正に補正することができる。 条件式の範囲を越えると斜め方向に 収差が生じる。
また、 さらなる高解像度を達成するには以下の条件式 (2)、 ( 3) を 満足することが望ましい。 1. 8 6<θ M/ ΘΡ+ 0. 9 8 L/ (L + D) < 1. 94 - ( 2 ) 条件式 (2) を満足すれば、 光束の斜め入射に起因して生じる光線収差 をより適正に補正することができる。
0. 48<L/ (L +D) <0. 7 5 - ( 3 ) 条件式 (3) を満足すれば、 1 O<0 Mの反射角でも光線収差を補正す ることができる。 下限を満足しない場合、 光線収差が生じ、 上限を満足 しない場合、 副走査方向のビーム径が走査中心と周辺で大きく変化する ため高解像度達成が困難になる。
また、 上記の基本構成の光走査装置において、 曲面ミラーの副走査方 向断面形状を円弧とする。 それにより、 曲面ミラーを比較的加工、 計測 が容易な形状とすることができる。
曲面ミラーの形状は、 像面湾曲、 f 0誤差、 走査線湾曲を補正するよ うな主副の曲率半径が異なる形状、 さらに母線上の各点における法線が ねじれている自由曲面とすることが考えられる。
すなわち、 曲面ミラーは、 斜め入射に起因して生じる走査線曲がりを 補正する形状とすることが好ましい。 また、 曲面ミラーは、 YZ面に対 して非対称としてもよい。 更に、 曲面ミラーは、 YZ面と曲面が交わる 曲線 (以後母線) 上にある頂点以外の各点の法線が、 YZ面に含まれな レ ねじれ形状とすることもできる。 これらの構成により、 光学系を単 純な構成にでき、 光束の斜め入射に起因して生じる光線収差を補正しつ つ、 しかも走査線曲がりを補正することができる。
上記ねじれ形状の曲面ミラーは、 母線上の各点の法線が Y Z面となす 角度を、 頂点から遠くなるほど大きくなるようにするとよい。 また、 上 記ねじれ形状の曲面ミラーは、 母線上の各点の法線が Y Z面となす角度 の方向が、 曲面ミラーで反射される光束が偏向面からの入射光束に対し てなす角度を正の方向とした場合に、正の方向となるようにするとよい。 上記の基本構成の光走査装置において、 曲面ミラーは、 頂点における 主走査方向の曲率半径と副走査方向の曲率半径が異なるアナモフィック ミラーにするとよい。 また、 曲面ミラーは、 主走査方向、 副走査方向と もに凹のミラ一面とすることもできる。 また、 曲面ミラーは、 副走査方 向の屈折力が主走査方向における中心部と周辺部で変化しているミラ一 面とすることもできる。 また、 曲面ミラーは、 副走査方向断面の曲率半 径が主走査方向断面形状に依らない形状とすることもできる。
また、 上記の基本構成の光走査装置において、 第 1結像光学系は光源 部からの光束を主走査方向について収束光束となるように構成すること ができる。
これらの構成により、 主走査方向、 副走査方向の各像面湾曲、 f 0特 性を良好な性能とすることができる。
また、 上記の基本構成の光走査装置において、 光源部が、 波長可変光 源と波長制御部を具備する構成とすることもできる。この構成によれば、 スポットの大きさはほぼ波長に比例にするので、 波長を制御尾すると感 光ドラム上に結像するスポッ卜の大きさを任意に制御することができ、 しかも、 第 2結像光学系が反射ミラーのみで構成されるので色収差が全 く発生しないため、 f 0特性など他の性能を劣化することなく解像度を 任意に変えることができる。
本発明の他の基本構成にかかる光走査装置は、光束を発する光源部と、 光源部からの光束を走査する光偏向器と、 光源部と光偏向器との間に配 置され、 光偏向器の偏向面上に線像を形成する第 1結像光学系と、 光偏 向器と被走査面との間に配置され、 1枚の曲面ミラーから構成される第 2結像光学系とを備える。 そして、 第 1結像光学系からの光束は、 光偏 向器の偏向面の法線を含み主走査方向に平行な面に対して斜め入射し、 光偏向器からの光束は、 曲面ミラーの頂点における法線を含み主走査方 向に平行な面 (以下、 Y Z面と称する) に対して斜め入射するように構 成される。 更に、 光源部が少なくとも 2つの光源からなり、 光源部と光 偏向器の間に配置された少なくとも 2つの光源からの光束を合成する光 合成手段を具備し、 曲面ミラーに向かう光束の中心軸と前記 Y Z面のな す角を とした場合に、 1 0 < Θ Μ < 3 5を満足することを特徴とす る。
この構成によれば、 1度の走査で 2光束以上の走査を行うことができ るため、 光源が 1つの場合と比較して少なくとも 2倍の線像情報を被走 查面上に走査することができるとともに、 第 2結像光学系を 1枚のミラ 一で構成し、 1 0 < 0 Μを満足する大きな反射角で光束を反射するので、 配置自由度が増え、 折り返しミラーを必要とせずに、 直接被走査面に導 くことができる。
光合成手段としては、 例えば、 ダイクロイツクミラーを使用できる。 ダイクロイツクミラーは、 波長を選択して反射、 透過するので効率よく 光を合成することができる。 また、 ハーフミラ一を使用することもでき る。ハーフミラーは、加工が容易なので低コス卜で光合成を実現できる。 また、 上記構成の光走査装置において、 光偏向器と被走査面との間に 配置される光束を分解する光分解手段を具備することができる。 光偏向 器と被走査面との間に光束を分解する光分解手段を配置することで、 一 度の走査で同時に少なくとも 2本の線像を被走査面上に形成することが でき、 画像形成速度あるいは画像読み取り速度を少なくとも 2倍速くす る効果が得られる。
光分解手段としては、 回折格子又はダイクロイツクミラー等を使用す るとよい。 回折格子によれば、 入射した光束は波長により異なる回折角 で回折されるので、 低コスト高効率で光を分解することができる。 また、 ダイクロイツクミラーによれば、 波長を選択して反射、 透過するので効 率よく光を分解することができる。
また、 上記構成の光走査装置において、 光源部を構成する少なくとも
2つの光源から発する光の波長を異なるようにすることもできる。 波長 の異なる光を使用しても、 第 2結像光学系が反射ミラーのみで構成され るので、 通常発生する色収差が全く発生しないため、 高解像度のカラ一 画像形成あるいはカラー画像読み取りが可能となる。
以上のいずれかの構成の光走査装置を用いて、 画像読み取り装置又は 画像形成装置構成することにより、 小型、 低コスト、 高解像度で、 しか も、 高速の画像読み取り装置、 画像形成装置を得ることができる。
本発明のカラー画像形成装置は、 移送手段と、 転写手段と、 光走査装 置とを備える。 移送手段は、 現像器及び感光体を含む複数の色に対応し た複数の像形成ュニッ 卜が略円筒形状を形成して、 その円筒の周方向に 各像形成ュニットが配列されるように保持された構成を有し、 円筒の軸 心の周りに複数の像形成ュニットを同時に回転させることにより、 各像 形成ュニットを像形成位置と待機位置との間で移動させる。転写手段は、 像形成位置にある像形成ュニットの感光体に接触可能な転写体を有し、 像形成位置にある像形成ュニッ卜の切り替えに伴って、 各感光体上に形 成された各色のトナー像を転写体に順次転写し、 各色のトナー像を重ね 合わせてカラ一トナー像を転写体上に形成する。 光走査装置は、 上記の いずれかの構成を有し、 像形成ユニットの感光体を露光する。
この構成によれば、 曲面ミラーの配置、 光束の反射角を最適化するこ とにより小型、 低コス卜のカラ一画像形成装置を得ることができる。 上記構成のカラー画像形成装置において、 光走査装置の第 2結像光学 系を構成する 1枚の曲面ミラーを、 円筒の軸心近傍に配置することがで きる。
また、 上記構成のカラー画像形成装置において、 光走査装置は、 第 1 結像光学系からの光束が光偏向器の偏向面の法線を含み主走査方向に平 行な面に対して斜め入射し、 光偏向器からの光束が曲面ミラーの頂点に おける法線を含み主走査方向に平行な面(Y Z面) に対して斜め入射し、 曲面ミラーに向かう光束の中心軸と Y Z面のなす角を 0 Mとした場合に, 1 2 . 5 < 0 M < 1 7 . 5を満足するように構成することが好ましい。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施の形態 1に係る光走査装置を示す概略ブロック 図、
図 2は、 実施の形態 1に係る光走査装置を副走査方向に平行な面で切 つた断面図、
図 3は実施の形態 1に係る光走査装置の数値例 1の場合の特性図であ つて、 図 3 Aは f 0誤差、 図 3 Bは像面湾曲量、 図 3 Cは残存走査線湾 曲量を各々示す図、
図 4は実施の形態 1に係る光走査装置の数値例 2の場合の特性図であ つて、 図 4 Aは f 6>誤差、 図 4 Bは像面湾曲量、 図 4 Cは残存走査線湾 曲量を各々示す図、
図 5は実施の形態 1に係る光走査装置の数値例 3の場合の特性図であ つて、 図 5 Aは f 0誤差、 図 5 Bは像面湾曲量、 図 5 Cは残存走査線湾 曲量を各々示す図、
図 6は実施の形態 1に係る光走査装置の数値例 4の場合の特性図であ つて、 図 6 Aは f 0誤差、 図 6 Bは像面湾曲量、 図 6 Cは残存走査線湾 曲量を各々示す図、
図 7は実施の形態 1に係る光走査装置の数値例 5の場合の特性図であ つて、 図 7 Aは f 6»誤差、 図 7 Bは像面湾曲量、 図 7 Cは残存走査線湾 曲量を各々示す図、 図 8は実施の形態 1に係る光走査装置の数値例 6の場合の特性図であ つて、 図 8 Aは f 0誤差、 図 8 Bは像面湾曲量、 図 8 Cは残存走査線湾 曲量を各々示す図、
図 9は実施の形態 1に係る光走査装置の数値例 7の場合の特性図であ つて、 図 9 Aは f 0誤差、 図 9 Bは像面湾曲量、 図 9 Cは残存走査線湾 曲量を各々示す図、
図 1 0は本発明の実施の形態 2に係る光走査装置を示す構成図、 図 1 1は本発明の光走査装置を適用した画像読取装置の構成図、 図 1 2は本発明の光走査装置を適用した画像形成装置の概略断面図、 図 1 3は本発明の光走査装置を適用したカラー画像形成装置の概略断 面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について、 図 1から図 8を参照して説明す る。
(実施の形態 1 )
図 1は、 本発明の実施の形態 1における光走査装置の構成を示す斜視 図である。 図 1において、 1は半導体レーザ、 2は軸対称レンズ、 3は 副走査方向にのみ屈折力を持つシリンドリカルレンズ、 4は折り返しミ ラ一、 5はポリゴンミラ一、 7は曲面ミラー、 8は走査面である感光ド ラムである。 6はポリゴンミラー 5の回転中心軸を示す。
図 2は、 図 1の光走査装置の走査中心軸を含み副走査方向に平行な面 で切った断面図である。 折り返しミラ一4からの光束はポリゴンミラー 5の偏向面に対して斜めに入射し、 ポリゴンミラー 5からの光束は曲面 ミラー 7に対して斜めに入射するように、 副走査方向において傾けて配 置されている。 図中、 rはポリゴンミラー 5の内接半径、 Lは偏向反射点と曲面ミラ 一 7の間隔、 Dは曲面ミラー 7と感光ドラム 8の間隔、 は折り返し ミラー 4からの光軸と偏向反射面の法線とのなす角、 は偏向反射面 からの光軸と曲面ミラー 7の頂点における法線とのなす角である。
また、 後述する各実施例の曲面ミラーの面形状は、 面の頂点を原点と する副走査方向座標、 主走査方向座標が各々、 X (mm), y (mm) の 位置における頂点からのサグ量を、 入射光束の向かう方向を正とする z (mm) として式 (4) で示される。
Figure imgf000012_0001
(4) 但し、
f(y) +ADy4 +AEy6 +AFy8 +AGy10
Figure imgf000012_0002
( 5) g(y) = RDx ( 1 +BCy 2+BDy 4+BEy 6+BFy 8+BGy 10
(6)
Θ (y) = ECy 2 + EDy 4 + EEy ( 5 ) ここで、 f (y)は母線上の形状である非円弧を示す式、 g(y)は y位置に おける副走査方向 (X方向) の曲率半径、 0 (y)は y位置におけるねじり 量を示す式である。 そして、 RDy (mm) は頂点における主走査方向曲 率半径、 RDx (mm) は副走査方向曲率半径、 Kは母線形状を示す円錐 定数、 AD、 AE、 AF、 AGは母線形状を示す高次定数であり、 BC、 BD、 BE、 BF、 BGは y位置における副走査方向曲率半径を決める定数、 EC、 ED、 EEは y位置におけるねじり量を決めるねじり定数である。
具体的数値例を以下に示す。 なお、 最大像高を Ymax、 それに対応し たポリゴン回転角を amaxとした。
(表 1 )
(数値例 1)
Figure imgf000013_0001
Figure imgf000013_0002
(表 2)
(数値例 2)
Figure imgf000013_0003
RDy -336.80 k 0. OOOOOE-00 AD -3.49531E-09 AE -2.57312E-13
AF 0. OOOOOE-00 AG 0. OOOOOE-00
RDx -82.69 BC -2.82629E-05 BD -3.28026E-11 BE 0. OOOOOE-00
BF 0. OOOOOE-00 BG 0. OOOOOE-00
EC -5.60722E-06 ED -1.15858E-I0 EE -1.03247E-14 〇
Figure imgf000014_0002
Figure imgf000014_0003
Figure imgf000014_0004
Figure imgf000014_0001
(表 6 )
(数値例 6 )
Figure imgf000015_0001
Figure imgf000015_0002
(表 7 )
(数値例 7 )
Figure imgf000015_0003
Figure imgf000015_0004
以上のように構成された光走査装置について、 以下、 図 1、 図 2を参 照してその動作を説明する。
半導体レーザ 1からの光束は、軸対称レンズ 2によって収束光となる。 そして、 シリンドリカルレンズ 3によって副走査方向についてのみ収束 され、 折り返しミラー 4によって折り返され、 ポリゴンミラ一 5の反射 面上に線像として結像される。 ポリゴンミラー 5が回転中心軸 6を中心 に回転することによって、 光束は走査され、 曲面ミラー 7により反射さ れて、 走査面 8上に結像する。 曲面ミラー 7の形状は、 主、 副像面湾曲、 f 0誤差を補正するように、 主走査方向断面の非円弧形状、 各像高に対 応した副走査方向の曲率半径が決められており、 さらに、 走査線湾曲を 補正するために各像高に対応した位置での面のねじり量が決められてい る。
各数値例の走査中心、 最大像高における波面収差を (表 8) に示す。
(表 8)
Figure imgf000016_0001
数値例 1から 3は L= 1 2 0、 Θ Μ= 1 5の条件で 0 Ρを変えて設計 した例で、 数値例 2が斜め入射によって生じる光線収差が補正される最 適設計例であり、 数値例 1が下記の条件式 ( 1 ) の上限、 数値例 3が下 限付近の設計例である。
1. 6 < Θ Μ/ Θ Ρ+ 0. 9 8 L/ (L + D) < 2. 2 … ( 1 ) 数値例 4から 7は、 各 L、 に関して最適な 0 Pを決定した設計例 であり、 下記の条件式 (2 ) を満足している。
1. 8 6 < Θ Μ/ Θ Ρ+ 0. 9 8 LZ (L +D) く 1. 9 4 - ( 2 ) また、 各数値例の走査中心と最大像高における副走査方向のビーム径 (1/e 2強度) の比を (表 9 ) に示す。
(表 9)
Figure imgf000016_0002
各数値例とも下記の条件式 ( 3 ) を満足している。
0. 48 <LZ (L + D) < 0. 7 5 … (3) 図 3〜図 9は各々数値例 1〜数値例 7の場合の特性を示す図であり、 各図において Aは f 0誤差、 Bは像面湾曲量、 Cは残存走査線湾曲量を 示す。
ここで、 f 0誤差 (Δ Υ) は、 走査中心近傍におけるポリゴンの単位 回転角あたりの走査速度 (感光ドラム面上で光束が走査される速度) を V (mm/deg), ポリゴン回転角 a (deg)、 像高を Y (mm)としたとき下記 の式 (8 ) で表される量である。
ΔΥ = Y- VX … ( 8 )
また、 半導体レーザ 1を波長可変レーザとし、その波長を制御すると、 感光ドラム 8上に結像するスポッ卜の大きさを任意に制御することもで さる。
なお、 本実施の形態では、 曲面ミラー形状を表すため式 (4) を用い たが、 同様の形状を表すことができれば他の式を用いてもよい。
(実施の形態 2 )
図 1 0は、 請求項 1 8に対応する構成を有する実施の形態 2における 光走査装置の構成図である。
図 1 0において、 9は波長 λ 1の光束を発する第 1の光源、 1 0は波 長 λ 2の光束を発する第 2の光源、 1 1は第 1の光源 9からの光を収束 光とする第 1の軸対称レンズ、 1 2は第 2の光源 1 0からの光を収束光 とする第 2の軸対称レンズである。 1 3は副走査方向にのみ屈折力を持 ち偏向面上に第 1の光源 9からの光束を線像として結像する第 1のシリ ンドリカルレンズ、 1 4は副走査方向にのみ屈折力を持ち偏向面上に第 2の光源 1 0からの光束を線像として結像する第 2のシリンドリカルレ ンズである。 1 5は波長 λ 1の光束を透過し、 波長 λ 2の光束を反射す るダイクロイツクミラー、 1 6は折り返しミラ一、 1 7はポリゴンミラ ―、 1 8はポリゴンミラー 1 7の回転中心軸である。 1 9は曲面ミラ一 であり、 実施の形態 1の説明において記載した数値例 1〜数値例 4のい ずれかに示した形状および配置を有する。 2 0は波長 λ 1と波長 λ 2の 光束を分離する回折格子、 2 1は感光ドラムである。
以上のように構成された光走査装置について動作を説明する。 ダイク 口イツクミラー 1 5で合成された 2つの異なる波長の光束がポリゴンミ ラー 1 7によって走査され、 曲面ミラー 1 9によって収束光となる。 回 折格子 2 0に入射する光束は、 回折格子 2 0によって 2つの光束に分離 され、 感光ドラム 2 1上に結像される。 それにより、 一度の走査で 2ラ イン走査することができる。 このとき、 曲面ミラ一 1 9では色収差が全 く発生しない。 従って、 回折格子 2 0によって分離された 2つの光束は ともに感光ドラム 2 1に良好に結像することとなる。 ここでは、 合成手 段としてダイクロイツクミラーを用いたがハーフミラ一を用いても良く、 また分離手段として回折格子を用いたがダイクロイツクミラーを用いて も良い。
また、 上本実施の形態では分解手段を設けて 2ライン走査を行うとし たが、 分解手段を設けずに波長多重の走査を行うこともできる。
(実施の形態 3 )
図 1 1は、 請求項 2 1に対応する構成を有する実施の形態 3における 画像読み取り装置の構成図である。
図 1 1において、 1から 7は、 図 1に示した光走査装置を構成する要 素と同一である。 2 2は読み取り面、 2 3は光源 1からの光束を透過す るとともに読み取り面 2 2からの戻り光を検出系に反射するハーフミラ 一、 2 4は検出器、 2 5は検出器 2 4に戻り光を導く検出光学系である。 以上のように、 本実施の形態の光走査装置を用いることにより小型、 低コスト、 高解像度の画像読み取り装置を実現することができる。
(実施の形態 4 ) 図 1 2は実施の形態 1又は実施の形態 2に記載した光走査装置を適用 した画像形成装置を示す概略断面図である。 図 1 2において、 2 6は光 が照射されると電荷が変化する感光体が表面を覆っている感光ドラム、
2 7は感光体の表面に静電気イオンを付着し帯電する一次帯電器、 2 8 は印字部に帯電トナーを付着させる現像器、 2 9は付着したトナーを用 紙に転写する転写帯電器、 3 0は残ったトナーを除去するクリーナー、 3 1は転写されたトナーを用紙に定着する定着装置、 32は給紙カセッ ト、 3 3は半導体レーザ、 軸対称レンズ、 シリンドリカルレンズで構成 される光源ブロック、 34はポリゴンミラ一、 3 5は実施の形態 1で示 した曲面ミラ一である。
以上のように、 上記実施例の光走査装置を用いることにより小型、 低 コス卜の画像形成装置を実現することができる。
(実施の形態 5)
図 1 3は実施の形態 1又は実施の形態 2における光走査装置を適用し たカラ一画像形成装置を示す概略断面図である。
図 1 3において、 36 Y、 3 6M、 3 6 C、 3 6 Bは各々、 イエロ一、 マジェンタ、 シアン、 ブラックの各色に対応した像形成ュニットである。 像形成ュニッ ト 3 6 Yは、 光が照射されると電荷が変化する感光体が表 面を覆っている感光ドラム 3 7 Y、 感光体の表面に静電気イオンを付着 し帯電する一次帯電器 3 8 Υ、 印字部に帯電トナーを付着させる現像器
3 9 Υ、 及び残ったトナーを除去するクリーナ 40 Υから構成されてい る。 他の色の像形成ユニッ ト 3 6 M、 36 C、 3 6 Bも同様の構成であ る。
4 1は、 各色の感光ドラム 3 7 Y、 3 7 M、 3 7 C、 3 7 Bの上に形 成されたトナー像を転写する転写ベルト、 42は転写ベルト 4 1に付着 したトナーを用紙に転写する転写帯電器、 43は転写されたトナーを用 紙に定着する定着装置、 4 4は給紙カセッ トである。 4 5は、 半導体レ 一ザ、軸対称レンズ、 シリンドリカルレンズで構成される光源ブロック、 4 6はポリゴンミラ一である。 4 7は曲面ミラーであり、 実施の形態 1 に記載したものを用いることができる。
図 1 3から明らかなように、 4色に対応した像形成ユニット 3 6 Y他 が、 円筒を形成するように保持されている。 円筒の軸心周りに各像形成 ユニット 3 6 Y他を同時に回転させて、 各感光ドラム 3 7 Y他を、 順次 転写ベルト 4 1に接触させる。 像形成ュニット 3 6 Y他の切り替わりに 伴って、 光源ブロック 4 5、 ポリゴンミラー 4 6、 曲面ミラー 4 7によ り、 各感光ドラム 3 7 Y他の上に静電潜像を形成し、 更に現像器 3 9 Y 他により トナー像を形成する。 各感光ドラム 3 7 Y他の上に形成された 各色のトナー像を転写ベルト 4 1に順次転写し、 各色のトナー像を重ね 合わせてカラ一トナー像を転写ベルト 4 1上に形成する。
光源ブロック 4 5、 ポリゴンミラー 4 6、 曲面ミラー 4 7で構成され る光走査装置は曲面ミラーによる光束の反射角を、 本実施の形態のカラ —画像形成装置に最適な 3 0 d e gとして設計されているので、 曲面ミ ラー 4 7のみが円筒の軸心近傍に配置され、 反射された光束は直接感光 ドラム 3 7 Y等に導かれる。
以上の構成により、 小型、 低コストのカラー画像形成装置を実現する ことができる。 産業上の利用の可能性
本発明の光走査装置によれば、 1枚の曲面ミラーのみで第 2結像光学 系を構成し、 折り返しミラ一を必要とせずに、 曲面ミラ一からの光束を 直接感光ドラムに導くとともに、 曲面ミラーを比較的加工、 計測が容易 な形状とし、 良好な光学性能を有する光走査装置を得ることができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 光束を発する光源部と、 前記光源部からの光束を走査する光偏向 器と、 前記光源部と前記光偏向器との間に配置され、 前記光偏向器の偏 向面上に線像を形成する第 1結像光学系と、 前記光偏向器と被走査面と の間に配置され、 1枚の曲面ミラーから構成された第 2結像光学系とを 備え、
前記第 1結像光学系からの光束は、 前記光偏向器の前記偏向面の法線 を含み主走査方向に平行な面に対して斜め入射し、 前記光偏向器からの 光束は、 前記曲面ミラーの頂点における法線を含み主走査方向に平行な 面 (以下、 Y Z面と称する) に対して斜め入射するように構成された光 走査装置であって、
前記光偏向器から前記曲面ミラーに向かう光束の中心軸と前記 Y Z面 のなす角を 0 Mとした場合に、 1 0 < 0 M < 3 5を満足することを特徴 とする光走査装置。
2 . 副走査方向断面において、 前記偏向面で反射された反射光束が前 記第 1結像光学系からの入射光束に対してなす角度の方向を正の方向と した場合、 前記曲面ミラーで反射された光束が前記偏向面からの入射光 束に対してなす角度が負の方向であることを特徴とする請求項 1記載の 光走査装置。
3 . 前記偏向面の法線が前記第 1結像光学系からの光束となす角度を θ P , 前記偏向面から前記曲面ミラーの頂点までの距離を L、 前記曲面 ミラーから前記被走査面までの距離を Dとした場合、 下記の条件式( 1 ) を満足することを特徴とする請求項 2記載の光走査装置。
1. 6 < Θ Μ/ Θ Ρ+ 0. 9 8 LZ (L +D) く 2. 2 … ( 1 )
4. 下記の条件式 (2) を満足することを特徴とする請求項 3記載の 光走査装置。
1. 8 6 < Θ Μ/ θ Ρ+ 0. 9 8 LZ (L +D) < 1. 9 4 '·· (2 )
5. 前記偏向面から前記曲面ミラーの頂点までの距離をし、 前記曲面 ミラーから前記被走査面までの距離を Dとした場合、下記の条件式(3) を満足することを特徴とする請求項 1記載の光走査装置。
0. 4 8 <L/ (L + D) < 0. 7 5 … (3)
6. 前記曲面ミラーは副走査方向断面形状が円弧であることを特徴と する請求項 1記載の光走査装置。
7. 前記曲面ミラーは、 斜め入射に起因して生じる走査線曲がりを補 正する形状であることを特徴とする請求項 1記載の光走査装置。
8. 前記曲面ミラーは、 前記 Y Z面に対して非対称であることを特徵 とする請求項 1記載の光走査装置。
9. 前記曲面ミラーは、 前記 YZ面と曲面が交わる曲線 (以下、 母線 と称する) 上にある頂点以外の各点における法線が、 前記 YZ面に含ま れない、ねじれ形状であることを特徴とする請求項 1記載の光走査装置。
1 0. 前記母線上の各点における法線が前記 Y Z面となす角度は、 頂 点から遠くなるほど大きくなることを特徴とする請求項 9記載の光走査
1 1. 前記母線上の各点における法線が前記 Y z面となす角度の方向 は、 前記曲面ミラーで反射される光束が前記偏向面からの入射光束に対 してなす角度を正の方向とした場合、 正の方向であることを特徴とする 請求項 9記載の光走査装置。
1 2. 前記曲面ミラーは、 頂点における主走査方向の曲率半径と副走 査方向の曲率半径が異なるアナモフィックミラーであることを特徵とす る請求項 1記載の光走査装置。
1 3. 前記曲面ミラ一は、 主走査方向、 副走査方向ともに凹のミラー 面であることを特徴とする請求項 1記載の光走査装置。
14. 前記曲面ミラ一は、 副走査方向の屈折力が、 主走査方向におけ る中心部と周辺部で異なるミラー面であることを特徴とする請求項 1記 載の光走査装置。
1 5. 前記曲面ミラーは、 副走査方向断面の曲率半径が主走査方向断 面形状に依らないことを特徴とする請求項 1記載の光走査装置。
1 6. 前記第 1結像光学系は、 前記光源部からの光束を主走査方向に ついて収束光束とすることを特徴とする請求項 1記載の光走査装置。
1 7. 前記光源部は、 波長可変光源と波長制御部とを具備することを 特徴とする請求項 1記載の光走査装置。
1 8 . 光束を発する光源部と、 前記光源部からの光束を走査する光偏 向器と、 前記光源部と前記光偏向器との間に配置され、 前記光偏向器の 偏向面上に線像を形成する第 1結像光学系と、 前記光偏向器と被走査面 との間に配置され、 1枚の曲面ミラーから構成される第 2結像光学系と を備え、
前記第 1結像光学系からの光束は、 前記光偏向器の前記偏向面の法線 を含み主走査方向に平行な面に対して斜め入射し、 前記光偏向器からの 光束は、 前記曲面ミラーの頂点における法線を含み主走査方向に平行な 面 (以下、 Y Z面と称する) に対して斜め入射するように構成された光 走査装置であって、
前記光源部が少なくとも 2つの光源からなり、 前記光源部と前記光偏 向器の間に配置された前記少なくとも 2つの光源からの光束を合成する 光合成手段を具備し、 前記曲面ミラーに向かう光束の中心軸と前記 Y Z 面のなす角を 0 Mとした場合に、 1 0 < 0 Mく 3 5を満足することを特 徵とする光走査装置。
1 9 . 前記光偏向器と被走査面との間に配置された光束を分解する光 分解手段を具備することを特徴とする請求項 1 8記載の光走査装置。
2 0 . 前記光源部を構成する少なくとも 2つの光源から発する光の波 長は異なることを特徴とする請求項 1 8記載の光走査装置。
2 1 . 請求項 1〜 2 0のいずれかに記載の光走査装置を用いた画像読 み取り装置。
2 2 . 請求項 1〜 2 0のいずれかに記載の光走査装置を用いた画像形
2 3 . 現像器及び感光体を含む複数の色に対応した複数の像形成ュニ ットが略円筒形状を形成して、 その円筒の周方向に前記各像形成ュニッ 卜が配列されるように保持された構成を有し、 前記円筒の軸心の周りに 前記複数の像形成ュニッ トを同時に回転させることにより、 前記各像形 成ュニットを像形成位置と待機位置との間で移動させる移送手段と、 前記像形成位置にある像形成ュニットの感光体に接触可能な転写体を 有し、 前記像形成位置にある像形成ユニットの切り替えに伴って、 各感 光体上に形成された各色のトナー像を前記転写体に順次転写し、 各色の トナー像を重ね合わせて力ラートナー像を前記転写体上に形成する転写 手段と、
前記感光体を露光する光走査装置とを備えたカラー画像形成装置であ つて、
前記光走査装置は、 請求項 1〜 2 0のいずれかに記載の光走査装置で あることを特徴とするカラー画像形成装置。
2 4 . 前記光走査装置の第 2結像光学系を構成する前記 1枚の曲面ミ ラーは、 前記円筒の軸心近傍に配置されたことを特徴とする請求項 2 3 記載のカラ一画像形成装置。
2 5 . 前記光走査装置は、 前記第 1結像光学系からの光束が前記光偏 向器の前記偏向面の法線を含み主走査方向に平行な面に対して斜め入射 し、 前記光偏向器からの光束が前記曲面ミラーの頂点における法線を含 み主走査方向に平行な面 (Y Z面) に対して斜め入射し、 前記曲面ミラ 一に向かう光束の中心軸と前記 Y Z面のなす角を 0 Mとした場合に、 1 2. 5<Θ Μ< 1 7. 5を満足するように構成されたことを特徴とする 請求項 2 3記載のカラー画像形成装置。
PCT/JP2000/006483 1999-09-29 2000-09-21 Lecteur optique WO2001023942A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/831,976 US6504639B1 (en) 1999-09-29 2000-09-21 Optical scanner
DE60037574T DE60037574T2 (de) 1999-09-29 2000-09-21 Optischer scanner
EP00961168A EP1152278B1 (en) 1999-09-29 2000-09-21 Optical scanner

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27604299A JP3349122B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 光走査装置
JP11/276042 1999-09-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001023942A1 true WO2001023942A1 (fr) 2001-04-05

Family

ID=17563987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/006483 WO2001023942A1 (fr) 1999-09-29 2000-09-21 Lecteur optique

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6504639B1 (ja)
EP (1) EP1152278B1 (ja)
JP (1) JP3349122B2 (ja)
KR (1) KR100400982B1 (ja)
CN (1) CN1145821C (ja)
DE (1) DE60037574T2 (ja)
WO (1) WO2001023942A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1387204A1 (en) * 2001-04-11 2004-02-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical scanning device, image reading device provided with this, image forming device, and photographing device

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7087892B2 (en) 2000-08-18 2006-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light scanner and image forming apparatus using the same
JP2002116398A (ja) * 2000-10-11 2002-04-19 Fuji Photo Optical Co Ltd 走査光学系および走査光学装置
JP2003185956A (ja) * 2001-12-20 2003-07-03 Pentax Corp 走査光学系
KR100452852B1 (ko) * 2002-01-09 2004-10-14 삼성전자주식회사 확대 광학계 및 그것을 갖는 화상형성 장치
KR100449729B1 (ko) * 2002-06-29 2004-09-22 삼성전자주식회사 주사 광학장치
CN1296747C (zh) * 2002-12-03 2007-01-24 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 扫描方式形成面光源的方法,面光源及其激光投影电视
JPWO2004063790A1 (ja) 2003-01-16 2006-05-18 松下電器産業株式会社 光走査装置およびカラー画像形成装置
KR100619026B1 (ko) 2004-06-03 2006-08-31 삼성전자주식회사 광주사장치
USD631478S1 (en) * 2010-01-11 2011-01-25 Datalogic Scanning, Inc. Weigh platter or cover for a data reader
US10185242B2 (en) * 2017-03-13 2019-01-22 Canon Kabushiki Kaisha Optical scanning apparatus and image forming apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986005940A1 (en) * 1985-04-02 1986-10-09 Eastman Kodak Company Multi-format laser printer embodying a method for changing output image sizes
JPH07110611A (ja) * 1993-10-12 1995-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラー電子写真装置とそれに用いる中間転写ベルトユニット
JPH11153764A (ja) * 1997-11-18 1999-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光走査装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0078269A4 (en) 1981-02-23 1983-06-15 Gen Optronics Corp SCANNING DISPSOTIVE WITH DIFRACTION GRID WITH ANAMORPHIC CORRECTION OF SCANNING CURVES.
DE3404407C1 (de) 1984-02-08 1985-08-22 Mergenthaler Linotype Gmbh, 6236 Eschborn Optisch-mechanischer Ablenker
JPS60257418A (ja) 1984-06-04 1985-12-19 Fuji Xerox Co Ltd 光ビ−ム走査装置
JPS60257417A (ja) 1984-06-04 1985-12-19 Fuji Xerox Co Ltd 光ビ−ム走査装置
DE3434841A1 (de) 1984-09-22 1986-04-03 Linotype GmbH, 6236 Eschborn Optisches laserstrahl-ablenksystem
US4651169A (en) 1985-04-02 1987-03-17 Eastman Kodak Company Laser printer for printing a plurality of output-images sizes
JPH0727125B2 (ja) 1986-05-23 1995-03-29 株式会社日立製作所 光走査装置
US4912321A (en) 1987-03-26 1990-03-27 Texas Instruments Incorporated Radiation scanning system with pupil control
EP0351011B1 (en) 1988-07-15 1994-01-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical scanning device
JPH0364726A (ja) 1989-08-02 1991-03-20 Minolta Camera Co Ltd 光ビーム走査光学系
JPH04194814A (ja) 1990-11-22 1992-07-14 Minolta Camera Co Ltd 光ビーム走査光学系
JPH04245214A (ja) 1991-01-31 1992-09-01 Minolta Camera Co Ltd 光ビーム走査光学系
US5373390A (en) 1991-09-30 1994-12-13 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning system
JP3337510B2 (ja) 1992-07-22 2002-10-21 株式会社リコー 光走査装置
US5648865A (en) * 1993-12-27 1997-07-15 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Scanning optical system
JP3375196B2 (ja) * 1994-03-24 2003-02-10 東芝テック株式会社 光走査装置およびこの光走査装置に適した画像形成装置
JP3330248B2 (ja) 1995-02-20 2002-09-30 松下電器産業株式会社 光走査装置、画像形成装置及び画像読み取り装置
JP3620767B2 (ja) 1997-07-11 2005-02-16 ペンタックス株式会社 反射型走査光学系

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986005940A1 (en) * 1985-04-02 1986-10-09 Eastman Kodak Company Multi-format laser printer embodying a method for changing output image sizes
JPH07110611A (ja) * 1993-10-12 1995-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラー電子写真装置とそれに用いる中間転写ベルトユニット
JPH11153764A (ja) * 1997-11-18 1999-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光走査装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1152278A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1387204A1 (en) * 2001-04-11 2004-02-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical scanning device, image reading device provided with this, image forming device, and photographing device
EP1387204A4 (en) * 2001-04-11 2005-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd OPTICAL SCANNING DEVICE, IMAGE READER THEREWITH; PICTURE GENERATING DEVICE AND PHOTOGRAPHING DEVICE
US7023597B2 (en) 2001-04-11 2006-04-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical scanning device, image reading device provided with this, image forming device, and photographing device

Also Published As

Publication number Publication date
US6504639B1 (en) 2003-01-07
EP1152278A4 (en) 2004-12-22
CN1145821C (zh) 2004-04-14
DE60037574D1 (de) 2008-02-07
CN1327542A (zh) 2001-12-19
JP2001100130A (ja) 2001-04-13
JP3349122B2 (ja) 2002-11-20
DE60037574T2 (de) 2009-01-08
EP1152278B1 (en) 2007-12-26
EP1152278A1 (en) 2001-11-07
KR20010080620A (ko) 2001-08-22
KR100400982B1 (ko) 2003-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3330248B2 (ja) 光走査装置、画像形成装置及び画像読み取り装置
JP3451473B2 (ja) マルチビーム走査装置および画像形成装置
JPH07256926A (ja) 光走査装置およびこの光走査装置に適した画像形成装置
JP4970864B2 (ja) 光走査装置、及びその光走査装置を備える光書込装置、並びにその光走査装置またはその光書込装置を備える画像形成装置
WO2001023942A1 (fr) Lecteur optique
JP2008015139A (ja) 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置
JP3646960B2 (ja) 光走査装置
JP4250572B2 (ja) 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2003241126A (ja) 走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置
KR100626240B1 (ko) 광 주사 장치와, 이것을 구비한 화상 판독 장치, 화상형성 장치 및 사진 처리 장치
US20020050562A1 (en) Light scanner and image forming apparatus using the same
JP4715418B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2007316115A (ja) 走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置
US7087892B2 (en) Light scanner and image forming apparatus using the same
JP4902279B2 (ja) 画像形成装置
JP4411054B2 (ja) 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置
JPH09184991A (ja) 光走査装置並びにこの光走査装置を利用した画像形成装置
JP4373913B2 (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP3793212B2 (ja) 画像形成装置
JP2003344794A (ja) 光走査装置
JP2002250884A (ja) 光走査装置、並びにそれを用いた画像読み取り装置、画像形成装置及びカラー画像形成装置
JP4012207B2 (ja) 画像形成装置ならびに光走査装置
JP4374493B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP4621232B2 (ja) 画像形成装置
JP2008026909A (ja) 光走査装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00802110.4

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09831976

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017006687

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000961168

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000961168

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000961168

Country of ref document: EP