WO2000078479A1 - Procede et dispositif de dilatation du materiau d'un tube - Google Patents

Procede et dispositif de dilatation du materiau d'un tube Download PDF

Info

Publication number
WO2000078479A1
WO2000078479A1 PCT/JP2000/004038 JP0004038W WO0078479A1 WO 2000078479 A1 WO2000078479 A1 WO 2000078479A1 JP 0004038 W JP0004038 W JP 0004038W WO 0078479 A1 WO0078479 A1 WO 0078479A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
punch
work
pipe
insertion path
expanding apparatus
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/004038
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toru Irie
Akinobu Morikawa
Naoshi Hayakawa
Original Assignee
Sango Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sango Co., Ltd. filed Critical Sango Co., Ltd.
Priority to DE60016709T priority Critical patent/DE60016709T2/de
Priority to US09/763,208 priority patent/US6530256B1/en
Priority to EP00940772A priority patent/EP1121998B1/en
Priority to AT00940772T priority patent/ATE284765T1/de
Publication of WO2000078479A1 publication Critical patent/WO2000078479A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D41/00Application of procedures in order to alter the diameter of tube ends
    • B21D41/02Enlarging

Definitions

  • the present invention relates to a method and an apparatus for expanding a pipe.
  • one pipe 101 and the other pipe 102 are reduced in diameter.
  • the tube axis B of the other tube 102 is inclined and connected to the tube axis ⁇ of one tube 101.
  • a gradual change portion 105 is formed at the front end of a raw tube 104 made of a metal tube, and the gradual change portion 105 is formed.
  • the connecting pipe expansion section 106 is formed continuously at the tip of the pipe, and the gradually changing section 105 and the pipe axes C and B of the pipe expansion section 106 are connected to the pipe axis A of the raw pipe 104.
  • An inclined connecting pipe may be used.
  • a method using a normal punch can be considered as a method of forming the gradually changing portion 105 and the expanded portion 106 in which the pipe axis is inclined at the tip of the raw tube 104 as described above. That is, as shown in FIG. 20, an enlarged diameter portion 105 a coaxial with the tube axis A of the raw tube 104 is previously formed at the end of the raw tube 104, The workpiece W consisting of the base tube 104 and the enlarged diameter portion 105a is sandwiched by the gripping type 108 so that the tube axis A is inclined with respect to the vertical line B as shown in FIG.
  • the punch 110 having an inner mold surface 109 formed on the lower surface is simply moved downward in the vertical direction and inserted into the enlarged diameter portion 105a, and the inner mold surface 109 and The enlarged diameter portion 105a is press-formed with the outer die surface 111 of the gripping die 108 into a gradually changing portion 105 inclined with respect to the pipe axis A and an expanded portion 106. It is possible to use a construction method.
  • a known oblique punching die as shown in FIG. 22 may be used.
  • an inclined hole 202 is formed in a constraining mold 201, a punch 203 is slidably provided in the inclined hole 202, and a return panel 204 is provided.
  • the punch 203 is moved obliquely downward, and a hole 206 is punched out of the inclined work 206.
  • Forming the gradually changing portion and the expanding portion inclined with respect to the tube axis of the raw pipe using the conventional apparatus has the above-described problems, respectively.
  • an object of the present invention is to provide a pipe expanding method and a pipe expanding apparatus capable of accurately processing an expanded portion having a pipe axis having an angle with respect to a pipe axis of a raw pipe.
  • a punch is arranged on an open end side of a work made of a metal tube, and the punch is inserted from the open end of the work to form an end of the work.
  • a punch is inserted from the opening end of the work at a predetermined angle with respect to the pipe axis of the work, and when the punch is inserted, the punch and Z or the work are inserted into the punch. It is characterized by moving in a direction substantially perpendicular to the insertion path and expanding the pipe.
  • the opening end face of the work on the side where the punch is inserted may be formed so as to be substantially perpendicular to the insertion path of the punch.
  • the work is held inclined with respect to vertical, the insertion path of the punch is vertical, and the punch and Z or the work are substantially orthogonal to the insertion path of the work.
  • the movement can be a horizontal movement.
  • the movement of the punch and the Z or the work in a direction substantially orthogonal to the insertion path of the punch may be at least two directions.
  • a punch is arranged on an opening end side of a work made of a metal tube, and the punch is inserted from the opening end of the work to form the work.
  • a pipe expanding device for a pipe material whose diameter is increased a gripping die for holding a workpiece in an inclined state with respect to a punching path, a driving unit for moving the punch in the direction of the punching path, and a punch and / or It is characterized by having a support mechanism for supporting the work movably in a direction substantially orthogonal to the insertion path of the work.
  • the opening end face of the work on which the punch is inserted may be formed so as to be substantially perpendicular to the insertion path of the punch.
  • the gripping type of the work is formed so as to hold the work inclined with respect to the vertical, the insertion path of the punch is set in the vertical direction, and the punch and the Z or The floating direction of the work can be set to the horizontal direction.
  • the floating directions of the punch, the nose and the work may be set to at least two directions.
  • the return means may be an urging means that constantly urges the original position side.
  • a punch is arranged on an opening end side of a work made of a metal tube, and the punch is inserted from the opening end of the work to form the work.
  • a pipe expanding apparatus for expanding a pipe having an end whose diameter is increased, a gripping type for fixing and holding the work so that the end is inclined with respect to the insertion path of the haunch; It is characterized by having a driving means for moving in the direction of the insertion path and a support mechanism for supporting the punch movably in a direction substantially orthogonal to the insertion path of the work.
  • FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention, and is a front view of a fixed gripping type as viewed from a division surface side.
  • FIG. 2 is a side view of the first embodiment in FIG.
  • FIG. 3 is a front view of a main part of the first embodiment in FIG.
  • FIG. 4 is a front view of an essential part showing a state where a punch is being inserted from the state of FIG.
  • FIG. 5 is a front view of an essential part showing an expanded state in which a punch is further inserted from the state of FIG.
  • FIG. 6 shows a second embodiment according to the present invention, and is a front view of the fixed gripping type as viewed from the division surface side, with a part cut away.
  • FIG. 7 shows a third embodiment according to the present invention, and is a front view of the fixed gripping type as viewed from a divided surface, with a part cut away.
  • FIG. 8 is a side view of the third embodiment in FIG. 7, with a part cut away.
  • FIG. 9 is a front view of a main part of the third embodiment in FIG. 7, showing a state where a punch is being inserted.
  • FIG. 10 is a front view of an essential part showing an expanded state in which a punch has been inserted from the state of FIG.
  • FIG. 11 shows a fourth embodiment according to the present invention, and is a front view of the fixed gripping type as viewed from the division surface side, with a part cut away.
  • FIG. 12 is a side view of the fourth embodiment in FIG.
  • FIG. 13 is a front view of a main part of the fourth embodiment in FIG. 11, showing a state where a punch is being inserted.
  • FIG. 14 is a front view of a main part showing a pipe expansion state in which a punch has been inserted from the state of FIG.
  • FIG. 15 shows a fifth embodiment according to the present invention, and is a front view of the fixed gripping type as viewed from the division surface side, with a part cut away.
  • FIG. 16 is a side view of the fifth embodiment in FIG.
  • FIG. 17F to FIG. 17F are diagrams showing examples of the expanded end face expanded according to the present invention.
  • FIG. 18 is a view showing an example of use of a pipe material expanded according to the present invention.
  • FIG. 19 is a sectional view showing an expanded portion to be formed according to the present invention.
  • FIG. 20 is a diagram for explaining a case in which a conventional bunch is moved only in the insertion direction and expanded.
  • FIG. 21 is a diagram showing interference generated at the time of tube expansion according to FIG.
  • FIG. 22 is a cross-sectional view showing a conventional punch structure.
  • FIGS. 1 to be described embodiment of the present invention based on the embodiment shown in FIGS. 1 to 1 7 F 5 show a first embodiment according to the present invention.
  • the base 1 rail 4 is substantially horizontal direction on top (which X, one X 2 and direction) are arranged in a fixed mold carrier 2 a at one end of the rail 4
  • the movable holder 3a is fixed on the base 1 and the movable holder 3a is arranged on the rail 4 along the rail 4, that is, the movable holder 3a is opposed to the fixed holder 2a. It is provided to be movable to an X 2 direction.
  • Movable mold carrier 3 a is X 1 by a hydraulic cylinder 5 is driven means - adapted to reciprocate in the X 2 direction.
  • a fixed gripping die 2 is fixed to an upper portion of the fixed holding member 2a on a side facing the movable holding member 3a, and faces the fixed holding member 2a of the movable holding member 3a.
  • the movable gripper 3 is fixed to the upper part on the side to be moved.
  • holding grooves 7, 8 are formed to be fitted with half circumferential surfaces of the raw pipe portions 6 a of the workpieces 6 made of a metal pipe material, respectively.
  • T Furthermore, on the upper portions of the holding grooves 7 and 8, gradually changing machining surfaces 9 and 10, which are tapered from the ends of the holding grooves 7 and 8, and gradually increase in diameter.
  • the die-forming surfaces 11 and 12 are formed in a semicircular cross-sectional shape.
  • gradually changing processing die surface 9, 1 face of ⁇ E direction of 0 has a large inclination angle with respect to a vertical line as shown
  • the surface of the Y 2 direction side has a small inclination angle with respect to a vertical line.
  • the holding grooves 7, 8, substantially horizontal direction perpendicular to the axial center A and the X i-X 2 direction (this Y - and Y 2 direction) in, as shown in FIGS. 1 and 3, a vertical It is formed to be inclined by a predetermined angle ⁇ with respect to the line ⁇ .
  • the gradually changing processing die surface 9, 1 0, as shown in FIG. 3, the shaft center C for the axis ⁇ of the holding grooves 7, 8 is inclined only Y 1 direction by a predetermined angle It is formed.
  • the die-expanding mold surfaces 11 and 12 are formed with their axis D vertical. Furthermore, the upper ends of the die-expansion processing surfaces 11 and 12 are tapered as shown in FIG. It is expanding at 13
  • FIG. 3 is a view of the fixed gripping mold 2 as viewed from the division surface side, the other movable gripping mold 3 is formed similarly to the fixed gripping mold 2.
  • a hydraulic cylinder 14 as a driving means is vertically suspended in an immovable state, and the axis E of the rod 14a is in the Xi-X2 direction. located in divided surface 2 b of the fixed gripping type 2, X 1 one X 2 wherein the enlarged diameter processing mold surface, as shown in FIGS. 1 and 3 for ⁇ E one Y 2 direction perpendicular to the direction It is located at the center of 11, that is, at the axis D of the die-forming surface 11.
  • the lower end of the outlet head 1 3 a the guide member 1 5 inverted T-type, is provided in the substantially horizontal and the guide face in the Upsilon chi one Upsilon 2 directions.
  • the guide member 15 includes a rail-shaped punch support 16 having an inverted slot 16a formed in two directions and having a punch 18 fixed to the lower surface thereof.
  • slot 1 6 is provided with slidably fitted to the guide member 1 5 a, the punch 1 8 by floating support mechanism 1 7 consisting of the T-slot structure is free to move in Y i-Y 2 direction That is, it is provided to float.
  • Roh inch 1 8 is summer to be driven in the Z one Z 2 direction.
  • the first Z 2 direction is the insertion path of the punch 18.
  • the punch 18 has a tapered mold surface 18 a corresponding to the mold surface 9, 10 for gradually changing machining in the fixed gripping dies 2, 3. a and the bottom surface 1 8 b which Oite Y 2 direction is formed in the inclined surface which rises below the mold surface 1 8 a Oite the enlarged diameter processing mold surface 1 1 on top of, 1 2 vertical corresponding to A mold surface 18c is formed, and the lower portion of the punch 18 is tapered.
  • one end of the raw tube portion 6 a of the work 6 to be processed is expanded in advance with a die or the like, and as shown in FIGS. 1 to 3, the shaft of the raw tube portion 6 a A gradually changing portion 6b and an enlarged diameter portion 6c concentric with the core A are formed.
  • the opening end face 6 d of the enlarged diameter portion 6 c is aligned with the axis A of the raw tube portion 6 a so that it becomes substantially horizontal when the workpiece 6 is set in a gripping type. It is formed inclined. That is, The punch 18 is formed so as to be substantially perpendicular to the insertion path Z-Z2.
  • the work 6 is fixed to the fixed gripping type 2 as shown in FIGS. Fits. That is, the base tube portion 6a is fitted into the holding groove 7, and the gradually changing portion 6b and the enlarged diameter portion 6c are located in the mold surface 9 for gradually changing machining and the mold surface 11 for increasing diameter.
  • the movable cylinder 3a is moved in the direction of the arrow Xi by moving the hydraulic cylinder 5 forward, and the movable gripper 3 is brought into contact with the fixed gripper 2, and the work is performed by the two grippers 2, 3. 6 Grab and hold.
  • the work 6 becomes as shown in FIG. 1 and FIG. In the direction, it is inclined by a predetermined angle ⁇ ⁇ ⁇ with respect to the vertical line B, and the opening end face 6 d is arranged and fixed in a direction substantially perpendicular to the vertical (the insertion path of the punch 18).
  • the lowering operation the hydraulic cylinder 1 4 a lifting drive means, the rod 1 4 a, Ru is lowered in the Z 2 direction substantially vertically punch 1 8 via a floating support mechanism 1 7.
  • the punch 18 has its bottom surface 18 b.
  • the force S does not interfere with the end 6 e of the opening end surface 6 d of the work 6, and the inside of the enlarged diameter portion 6 c of the work 6 does not interfere.
  • the end 6 e abuts on the mold surface 18 a of the punch 18.
  • the opening end face 6 d of the work is formed in a direction substantially perpendicular to the direction of entry of the punch 18, that is, the opening end face 6 d is opened facing the entry direction of the punch 18. Since the punch 18 is easily inserted.
  • the punch 18 When the punch 18 is further lowered from the state shown in FIG. 4, the enlarged diameter portion 6c of the work 6 is expanded by the mold surface 18a having a small inclination angle with respect to the vertical line. At this time, since the end 6 e of the work 6 is pushed outward from a state in which it comes into contact with the mold surface 18 a of the punch 18, the end 6 e can be expanded favorably. Due to the expanding action caused by the penetration of the punch 18, the punch 18 is constrained by the Yi side surface of the die-expansion mold surfaces 11 and 12, and a reaction force (load) acts in the Y 2 direction. You. Therefore, the punch 18 descends from the original position to the state shown in FIG.
  • c is a gradually changing portion formed of a shaft core C inclined with respect to the base tube portion 6a by the mold surface 18a of the punch 18 and the mold surfaces 9 and 10 for gradually changing machining.
  • 6 Punched and formed into a 6 g expanded pipe section having a vertical axis D by the vertical mold surface 18 c of the punch 18 and the mold surfaces 11, 12 for expanding.
  • the gradually changing portion 6f and the expanded portion 6g are integrally formed in a series.
  • the expanding operation can be performed satisfactorily.
  • FIG. 6 shows a second embodiment according to the present invention.
  • the punch 18 in addition to the floating support mechanism 17 in the Y 2 —Y 2 direction having the T-slot structure in the first embodiment, the punch 18 can also freely move in the X— ⁇ 2 direction.
  • a movable second floating supporting mechanism 20 is provided. That is, the Upsilon - Upsilon 2 to the guide member (1) 5 in floating support mechanism 1 7 in the direction, and fixedly rails 2 1 with X i-X 9 reverse ⁇ type formed in a direction slot 2 1 a fitted an inverted T-shaped guide member 2 2 having an X ⁇ X 2 direction of the guide surface in the rail 2 in 1 slot 2 1 a slidably, the elevation drive means said guide member 2 2 Is fixed to the rod 14 a of the hydraulic cylinder 14.
  • the work 6 can be processed in the same manner as described above by lowering the punch 18 in the same manner as in the first embodiment.
  • the YY 2 direction of the punch 1 8 Movement direction i.e., it is not necessary to match exactly the direction in which the inclination of the axis A of the Y one Y 2 direction and the workpiece 6 in slot 1 6 a a guide member 1 5.
  • the third embodiment shows another example in which two floating support mechanisms are provided as in the second embodiment.
  • the fixed holder 2a and the movable holder 3a are configured in the same manner as in the embodiment shown in FIGS. 1 and 2, and the fixed holder 2a has a fixed gripper 2.
  • the movable holding body 3 a is provided with a movable gripping mold 3.
  • a reduced diameter portion 6i was previously formed at one end of a raw tube portion 6h by spinning or die machining as a workpiece before the pipe expansion process, as shown in FIG. 9)
  • a workpiece was used that was formed with an eccentricity from the axis A of the raw pipe part 6 h.
  • the opening end face 6d of the reduced diameter portion 6i of the work 6A is formed so as to be substantially horizontal when the work 6A is set in the same manner as described above.
  • the axial core D is tilted in the Upsilon lambda one Upsilon 2 direction with respect to the vertical It is formed on an inclined surface.
  • a hydraulic cylinder 14 as an elevating means is immobilized on the upper part of the fixed gripping mold 2, a hydraulic cylinder 14 as an elevating means is immobilized.
  • the first support frame 30 is fixed to the lower end of the rod 14a.
  • First support frame 3 at the bottom of the 0 with Riniareru 3 1 is disposed on the Y 2 one Y 2 direction to the linear rails 3 1 second support frame 3 2 Gabe Aringu 3 3 by ⁇ one Y
  • the first floating support mechanism 34 in two directions is configured to be freely movable (movable) in two directions.
  • the linear rail 35 is provided with the X!
  • a punch support 36 is provided on the linear rail 35 by a bearing 37 so as to be freely movable (movable) in two directions.
  • a second floating support mechanism 38 in two directions is configured.
  • a mouth 39 is suspended from the lower side of the punch support 36, and a punch 18 # is fixed to a lower end of the rod 39.
  • the punch 18A has a shaft center in the same direction (Y—Y) as the shaft center D of the diameter expanding machining surfaces 11 and 12 of the gripping dies 2 and 3 as shown in FIG. (In two directions).
  • a tapered mold surface 18a corresponding to the mold surfaces 9, 10 of the gripping dies 2, 3 is formed at the lower part, and the upper part is expanded.
  • diameter processing die surfaces 1 1, 1 having a mold surface 1 8 d inclined in Y 2 direction as 2 corresponding to.
  • first support frame 3 0 first original position return air cylinder 3 9 constituting the means Y - Y 2 together are a direction to the arrangement anchoring the tip of the mouth head 4 0 the second support frame
  • the rod 40 is advanced by the supply of air into the air cylinder 39, and the second support frame 32 hits the opposing piece 30a of the first support frame 30.
  • punch 1 8 a is adapted to return to ⁇ Eichi Y 2 direction situ.
  • the air in and out of the air cylinder 39 is made free, so that the second support frame 32 can be used. It is configured to be free to move in the direction.
  • the second to the support frame 3 2, together with the air cylinder 4 1 is disposed fixed to the X ⁇ one X 9 direction constituting the second original position return means, the leading end of the rod 4 2 the punch
  • the rod 42 is advanced by the supply of air into the air cylinder 41, and the punch support 36 contacts the opposing piece 3 2a of the second support frame 32. , so that the punch 1 8 a is returned to the original position of the X E one X 2 direction.
  • the punch support Bearing member 3 of 6 in X ⁇ one X 2 direction movement is configured to be free.
  • a preformed work 6A is clamped and fixed in an inclined state as shown in FIG. 7 by a fixed gripping mold 2 and a movable gripping mold 3 as in the previous embodiment. You.
  • the air cylinder 14 is lowered and its rod 14a is moved downward.
  • the punch 18A descends in the vertical direction, and as shown in FIG. 9, the tip of the punch 18A is inserted into the reduced diameter portion 6i from the opening end face 6d of the work 6A. .
  • Y at the opening end face 6 d.
  • the end 6e in the direction is pushed out from the inside to the outside by the tapered mold surface 18a of the punch 18A. Therefore, there is no interference as in the related art.
  • the shaft core of the punch 18A and the shaft cores of the expanding surfaces 11 and 12 are inclined with respect to the vertical as shown in Fig. 3D.
  • the punch 18A receives a load that induces it in the direction y.
  • this load acts, the second support frame 32 is driven in the Y direction by the first floating support mechanism 34, and the punch 18A is driven in the direction. Therefore, the punch 18A enters the reduced diameter portion 6i while moving in the direction, and as shown in Fig. 10, the punch 18A, the gradually changing machining surfaces 9, 10 and the enlarged diameter are formed.
  • the processing mold surfaces 1 1 and 1 2 allow one end of the base tube 6 h to have a gradually changing part 6 j eccentric with respect to the axis A of the base 6 h, and a shaft center of the base 6 h
  • the expanded section 6 k inclined to A is formed into a body.
  • the punch 18A and the mold surface 111, 12 Even if the shaft core is inclined with respect to the vertical, that is, even if the Yi direction side of the die-expanding mold surfaces 11 and 12 has a negative angle, the pipe expansion can be performed easily and reliably.
  • the punch 18A is driven in the direction of the load, and the apparatus can be simplified as described above.
  • 11 to 14 show a fourth embodiment according to the present invention.
  • the floating support mechanism is provided on the grip type side.
  • the fixed holder 2a, the movable holder 3a, the driving means 5, the fixed gripper 2, the movable gripper 3, and the workpiece 6A provided on the base 1 are the same as those in the first embodiment. Since the third embodiment is the same as the third embodiment, the same portions are denoted by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.
  • the first floating supporting mechanism 42 in the first and second directions is constituted by these components.
  • Riniareru 4 4 on the said supporting plate 4 3 is arranged fixed to the X 1 one X 2 direction
  • the sliding member on the linear Areru 4 4 4 5 is provided to be movable in the X 1 one X 2 direction.
  • This linear rail 4 4 and sliding member 4 5 make X ⁇ X.
  • the second floating support mechanism 46 in the direction is constituted.
  • the base 1 is fixed to the sliding member 45.
  • the air cylinder 48 is supplied with air into the air cylinder 48. There has so been advanced to a predetermined position both gripping type 2, 3 is returned to the original position of the X E one X 2 direction.
  • An air cylinder 14 serving as an elevating drive means is vertically disposed and fixed above the fixed gripping mold 2 at the original position, and a punch 18A is fixed to the lower end of the rod 14a.
  • the punch 18A is formed in the same manner as the punch 18A of the third embodiment shown in FIGS.
  • the air cylinder 5 is operated to move the movable gripping mold 3 forward, and the work 6A is clamped and fixed by the two gripping molds 2, 3. Set.
  • the air cylinder 14 is moved down to lower the punch 18A in the vertical direction, and the punch 18A is moved from the opening of the reduced diameter portion 6i of the work 6A as shown in FIG. Enter.
  • the axis of the punch 1 8 A and enlarged diameter processing mold surface 1 1, 1 2 is much like an inclination of the both gripping type 2, 3 is driven into the Y 2 direction.
  • punch 1 8 Alpha is inserted, gradual change reduced diameter portion 6 i of the workpiece 6 A is as shown in FIG. 1 4 6 j and expanded portion 6 molded into k.
  • both gripping type 2, 3 to an X 2 direction load of the action at the time of processing by the punch 1 8 A to the first 4 X E one X 2 direction in the embodiment
  • the two gripping dies 2 and 3 follow in the direction of the load, and the device can be simplified as described above.
  • FIGS. 15 and 16 show a fifth embodiment.
  • the fifth embodiment is different from the third embodiment shown in FIGS. Steps 39 and 41 are formed by biasing means that constantly biases toward the home position.
  • the example in the figure shows an example using a panel.
  • the same operations and effects as in the third embodiment are exhibited. Further, in the present embodiment, at the time of processing by the punch 1 8 Alpha, when the punch 1 8 A is moved in the direction, the punch 1 8 A, the opposite side (Y 2-way direction side) and the moving direction The biasing force acts on the punch, which prevents the punch 18 mm shake and contributes to the high precision of machining.
  • one horizontal one of the work side and the punch side (X -! X 2 ⁇ Y - Y 2 direction) but so as to move in the horizontal both of the work side and the punch side direction (X - ⁇ 2, ⁇ E over ⁇ 2 direction) good be moved in Les,.
  • the workpiece when the workpiece is arranged such that the opening end face thereof faces upward, the work is arranged such that the opening end face thereof is horizontal, and the punch is inserted substantially horizontally from the lateral opening end face.
  • the X ⁇ 2 and ⁇ — ⁇ 2 directions are set in the vertical plane.
  • the return means 47 and 48 shown in FIGS. 11 to 14 may be constituted by urging means composed of a panel as shown in FIGS. 15 and 16.
  • the cross-sectional shape of the expanded portion and the gradually changing portion of the work may be an irregular shape such as an ellipse, a substantially triangular shape, or a substantially square shape as shown in FIGS. 17A to 17F.
  • the shape of the punch and the shape of the work gripping die are formed in a shape conforming to the above-mentioned irregular shape, and the work gripping die enables the work to be taken out after processing the work.
  • a pipe is arranged on the open end side of a work made of a metal tube, and the punch is inserted from the open end of the work to expand the end of the work.
  • the punch is inserted from the opening end of the work at a predetermined angle with respect to the pipe axis of the work, and when the punch is inserted, the punch and / or the work is inserted into the punch insertion path.
  • the punch is eccentric from the center position of the opening end of the work and inserted so as not to interfere with the opening end of the work, and thereafter, the punch is moved in a direction substantially perpendicular to the insertion direction, whereby By pressing the opening end of the work from the inside to the outside with a punch, the work can be expanded without the interference between the conventional punch and the work opening end. Further, it is possible to easily cope with an expanded portion having a different inclination with respect to the axis of the workpiece without using a constraint type as shown in FIG. Therefore, it is possible to solve the problem in the case of using the constraint type. Further, a gradually changing portion inclined with respect to the insertion path of the punch can be easily formed.
  • the opening end face of the workpiece on the side where the punch is inserted is formed so as to be substantially perpendicular to the punch insertion path, so that the opening end face of the workpiece is formed on the punch insertion path. It can be formed in a direction substantially perpendicular to the direction, so that the punch can be easily inserted and the tube can be expanded easily.
  • the workpiece is held at an angle to the vertical, the punch insertion path is vertical, and the movement of the punch and / or the workpiece in a direction substantially orthogonal to the workpiece insertion path is prevented.
  • the punch insertion path is vertical, so that general-purpose equipment (press machines and pipe expanders) can be used, and the movement in a direction substantially orthogonal to the punch insertion path is horizontal movement. Therefore, the punch moves more smoothly than the conventional one that moves on an inclined surface as shown in FIG. 22 described above, does not move in a specific direction due to the inclination, and enables highly accurate pipe expansion.
  • the punch and / or the workpiece is moved in at least two directions by moving the punch and / or Z or the workpiece in the direction substantially orthogonal to the insertion path of the punch in at least two directions.
  • a pipe expanding apparatus for a pipe material in which a punch is arranged on an open end side of a work made of a metal pipe and the punch is inserted from the open end of the work to enlarge the end of the work
  • a gripper for holding the punch in an inclined state with respect to the insertion path; a driving means for moving the punch in the direction of the insertion path; and a punch and a Z or a punch in a direction substantially orthogonal to the insertion path of the work.
  • the above-mentioned method for expanding the pipe is achieved by forming a force having a support mechanism for supporting the movable member so that the opening end face of the work into which the punch is inserted is substantially perpendicular to the insertion path of the punch. it can.
  • the punch and the Z or the workpiece are moved in a direction substantially perpendicular to the workpiece insertion path, so that the punch and Z or the workpiece are supported in a floating manner. And naturally moves with the reaction force acting on the workpiece or the workpiece. For this reason, a good expansion can be achieved with a simple device without the need for a driving means for movement.
  • the gripping type of the work is formed so as to hold the work at an angle to the vertical
  • the punch insertion path is set in the vertical direction
  • the above-described pipe expanding method can be achieved by setting the floating directions of the punch, the nose, and the arc to at least two directions.
  • a return means for returning the punch and the Z or the mark to the original position where the pipe expansion is started in the floating direction if a return means for returning the punch and the Z or the mark to the original position where the pipe expansion is started in the floating direction is provided, the punch and the Z or the mark after the end of the pipe expanding process.
  • the work is automatically returned to the original position where the pipe expansion is started, so that the labor of returning the work by hand can be omitted and the work can be streamlined.
  • the return means is a biasing means which constantly biases the original position to the original position side
  • the punch and the Z or the work can be further moved in the direction opposite to the horizontal movement. Since the biasing force always acts, the punch and work It can contribute to the high precision of pipe expansion by preventing damage.
  • a pipe expanding apparatus for a pipe material in which a punch is arranged on an open end side of a work made of a metal pipe and the punch is inserted from the open end of the work to expand the end of the work.
  • a gripper for holding the work so that its end is inclined with respect to the punch insertion path; a driving means for moving the work in the direction of the insertion path;

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)

Description

明 細 書 管材の拡管加工方法及び管材の拡管加工装置 技術分野
本発明は管材の拡管加工方法と拡管加工装置に関するものである。
従来の技術
従来、 金属製の管素材 (管材) の端部に、 その管素材の管軸に対し傾斜した軸 を持った拡管部を形成する場合がある。
例えば、 自動車部品の排気管などにおいて、 車両床下の限られたスペースで経 路を確保するため、 図 1 8に示すように、 一方の管 1 0 1と他方の管 1 0 2を縮 径部 1 0 3において、 一方の管 1 0 1の管軸 Αに対して他方の管 1 0 2の管軸 B を傾斜させて連結する場合がある。 このような連結を行う場合、 例えば図 1 9に 示すように、 金属管からなる管材の素管 1 0 4の先部に徐変部 1 0 5を拡管形成 するとともに該徐変部 1 0 5の先端に連結用の拡管部 1 0 6を連続形成し、 かつ、 その徐変部 1 0 5と拡管部 1 0 6の管軸 C, Bを素管 1 0 4の管軸 Aに対して傾 斜させた連結管を用いることがある。
なお、 上記の素管 1 0 4における拡管部 1 0 6と反対側に図 1 8に示すように 徐変部 1 0 7を予め一体的に形成しておいてもよい c
ところで、 前記のような素管 1 0 4の先部に管軸が傾斜する徐変部 1 0 5及び 拡管部 1 0 6を成形する方法に通常のパンチを利用する工法が考えられる。 すな わち、 図 2 0に示すように、 予め素管 1 0 4の端部に、 該素管 1 0 4の管軸 Aと 同軸の拡径部 1 0 5 aを成形しておき、 該素管 1 0 4と拡径部 1 0 5 aからなる ワーク Wを、 図 2 0に示すようにその管軸 Aが鉛直線 Bに対して傾斜するように 掴み型 1 0 8で挟持して固定し、 下面に内型面 1 0 9を形成したパンチ 1 1 0を 鉛直方向のみに単に下動して拡径部 1 0 5 a内に挿入し、 その内型面 1 0 9と、 前記掴み型 1 0 8の外型面 1 1 1とで前記拡径部 1 0 5 aを、 管軸 Aに対して傾 斜した徐変部 1 0 5及び拡管部 1 0 6に加圧成形する工法が考えられる。
し力 し、 この工法によると、 図 2 1に示すように、 パンチ 1 1 0の内型面 1 0 9に、 前記拡径部 1 0 5 aの開口端面 1 0 5 bと干渉する部分 1 0 9 aができて しまい、 拡径部 1 0 5 aが潰れて拡管加工が成立しない問題がある。
前記のような干渉を生じないように、 図 2 2に示すような公知の斜め抜き型を 利用することも考えられる。 この工法は、 拘束型 2 0 1に傾斜孔 2 0 2を形成し、 該傾斜孔 2 0 2内にパンチ 2 0 3を摺動可能に備えるとともに復帰用パネ 2 0 4 を備え、 そのパンチ 2 0 3の頭部をカムブロック 2 0 5で叩くことにより、 パン チ 2 0 3を斜め下方へ移動させて、 傾斜して配置したワーク 2 0 6を穴抜きする 工法である。
この工法を前記のような徐変部 1 0 5と拡管部 1 0 6の拡径加工に利用した場 合には、 前記図 2 1で説明した干渉の問題はない。 しかし、 大きな拘束型 2 0 1 が必要になるため不経済であるとともに、 徐変部 1 0 5や拡管部 1 0 6の管軸の 角度ゃ拡管形状の違いに対応するためには拘束型 2 0 1をその都度新設する必要 があり設備費用も嵩む問題がある。
前記の従来装置を利用して前記のような素管の管軸に対して傾斜する徐変部と 拡管部を成形することは夫々前記のような問題があり、 このような傾斜する徐変 部や拡管部を簡単な構成で拡管加工できる拡管加工方法やその装置が望まれてい た。
発明の開示
そこで本発明は、 素管の管軸に対して角度を有する管軸を持った拡管部を精度 良く加工できる拡管加工方法及び拡管加工装置を提供することを目的とするもの である。
前記の課題を解決するために、 本発明の第 1の局面では、 金属製の管材からな るワークの開口端側にパンチを配置して該パンチをワークの開口端から挿入して ワークの端部を拡径する管材の拡管加工方法において、 パンチをワークの管軸に 対して所定の角度でワークの開口端から挿入し、 かつ、 このパンチの挿入時にパ ンチおよび Zまたはワークが、 パンチの挿入経路に対して略直交方向に移動しつ っ拡管加工することを特徴とする。
本発明の拡管加工方法では、 前記パンチを挿入する側のワークの開口端面が、 前記パンチの前記挿入経路に対して略直角になるように形成されていてもよい。 また本発明の拡管加工方法では、 前記ワークが鉛直に対して傾斜して保持され、 前記パンチの前記挿入経路が鉛直で、 前記パンチおよび Zまたはワークの、 前記 ワークの挿入経路に対する略直交方向の移動が水平方向の移動であることも可能 である。
さらに本発明の拡管加工方法では、 前記パンチおよび Zまたはワークにおける 前記パンチの挿入経路に対する略直交方向の移動が少なくとも 2方向であっても よい。
また前記の課題を解決するために、 本発明の第 2の局面では、 金属製の管材か らなるワークの開口端側にパンチを配置して該パンチをワークの開口端から挿入 してワークの端部を拡径する管材の拡管加工装置において、 ワークをパンチの揷 入経路に対して傾斜状態に保持する掴み型と、 パンチを前記揷入経路方向に移動 させる駆動手段と、 パンチおよび/またはワークを、 ワークの前記挿入経路に対 して略直交方向に遊動可能に支持する支持機構を有することを特徴とする。
また本発明の拡管加工装置では、 前記パンチを挿入する側のワークの開口端面 、 前記パンチの挿入経路に対して略直角になるように形成されてもよい。
さらに本発明の拡管加工装置では、 前記ワークの掴み型が、 ワークを鉛直に対 して傾斜して保持するように形成され、 前記パンチの挿入経路が鉛直方向に設定 され、 前記パンチおよび Zまたはワークの遊動方向が水平方向に設定されること も可能である。
また本発明の拡管加工装置では、 前記パンチおよびノまたはワークの遊動方向 を少なくとも 2方向に設定してもよレ、。
また本発明の拡管加工装置では、 前記パンチおよび またはワークを、 その遊 動方向における拡管を開始する原位置側へ復帰させる復帰手段を設けてもよレ、。 また本発明の拡管加工装置では、 上記において、 前記復帰手段が、 前記原位置 側へ常時付勢する付勢手段であってもよい。
そして、 前記の課題を解決するため、 本発明の第 3の局面では、 金属製の管材 からなるワークの開口端側にパンチを配置して該パンチをワークの開口端から揷 入してワークの端部を拡径する管材の拡管加工装置において、 ワークを、 その端 部がハンチの挿入経路に対して傾斜するように固定保持する掴み型と、 ワークを 前記の揷入経路方向に移動させる駆動手段と、 パンチをワークの前記挿入経路に 対して略直交方向に遊動可能に支持する支持機構を有することを特徴とする。 図面の簡単な説明
図 1は本発明による第 1実施例を示すもので、 固定掴み型の分割面側から見た 正面図である。
図 2は図 1における第 1実施例の側面図。
図 3は図 1における第 1実施例の要部正面図。
図 4は図 3の状態からパンチを挿入した途中の状態を示す要部正面図。
図 5は図 4の状態からパンチを更に挿入した拡管状態を示す要部正面図。 図 6は本発明による第 2実施例を示すもので、 固定掴み型の分割面側から見た 正面図であって一部を切断した図。
図 7は本発明による第 3実施例を示すもので、 固定掴み型の分割面から見た正 面図であって一部を切断した図。
図 8は図 7における第 3実施例の側面図で、 一部を切断した図。
図 9は図 7における第 3実施例の要部正面図であってパンチの挿入途中の状態 を示す図。
図 1 0は図 9の状態からパンチを挿入した拡管状態を示す要部正面図。
図 1 1は本発明による第 4実施例を示すもので、 固定掴み型の分割面側から見 た正面図であって一部を切断した図。
図 1 2は図 1 1における第 4実施例の側面図。
図 1 3は図 1 1における第 4実施例の要部正面図であってパンチの挿入途中の 状態を示す図。
図 1 4は図 1 3の状態からパンチを挿入した拡管状態を示す要部正面図。 図 1 5は本発明による第 5実施例を示すもので、 固定掴み型の分割面側から見 た正面図であって一部を切断した図。
図 1 6は図 1 5における第 5実施例の側面図。
図 1 7八〜図1 7 Fは本発明により拡管される拡管端面の例を示す図。
図 1 8は本発明により拡管される管材の使用例を示す図。
図 1 9は本発明により成形しょうとする拡管部を示す断面図。 図 2 0は従来のバンチを揷入方向のみに移動して拡管する場合を説明する図。 図 2 1は図 2 0による拡管時に発生する干渉を示す図。
図 2 2は従来のパンチ構造を示す断面図。
発明の実施の形態
図 1乃至図 1 7 Fに示す実施例に基いて本発明の実施の形態について説明する c 図 1乃至図 5は本発明による第 1実施例を示す。
図 1及び図 2において、 ベース 1上にはレール 4が略水平な一方向 (これを X , 一 X 2 方向とする) に配置され、 該レール 4の一端側には固定型保持体 2 a がべ一ス 1上に固設され、 レール 4上には可動型保持体 3 aがレール 4に沿って、 すなわち前記固定型保持体 2 aに対向して X!一 X 2方向に移動可能に備えられ ている。 該可動型保持体 3 aは駆動手段である油圧シリンダ 5によって X 1 - X 2方向に往復移動するようになっている。
前記固定型保持体 2 aにおける前記可動型保持体 3 aと対向する側の上部には 固定掴み型 2が固着され、 また前記可動型保持体 3 aにおける前記の固定型保持 体 2 aと対向する側の上部には可動掴み型 3が固着されている。
前記固定掴み型 2と可動掴み型 3の対向面には、 夫々金属製の管材からなるヮ ーク 6における素管部 6 aの周方向の半面が嵌合する挟持溝 7, 8が形成されて レ、る。 更に、 前記挟持溝 7, 8の上部には、 挟持溝 7, 8の端部からテーパ状に 拡径する徐変加工用型面 9, 1 0と該徐変加工用型面 9, 1 0の上端に位置して 拡径加工用型面 1 1, 1 2が半円断面形状で形成されている。
また、 徐変加工用型面 9, 1 0における丫ェ方向側の面は図示のように鉛直線 に対する傾斜角が大きく、 Y 2方向側の面は鉛直線に対する傾斜角が小さい。 前記挟持溝 7, 8は、 その軸芯 Aを前記 X i— X 2方向と直交する略水平方向 (これを Y — Y 2方向とする) において、 図 1及び図 3に示すように、 鉛直線 Βに対して所定の角度 Θだけ傾斜させて形成されている。 また、 前記徐変加工用 型面 9 , 1 0は、 図 3に示すように、 その軸芯 Cを前記挟持溝 7, 8の軸芯 Αに 対して所定の角度だけ Y 1方向に傾斜させて形成されている。 更に前記拡径加工 用型面 1 1 , 1 2は、 図 3に示すように、 その軸芯 Dを鉛直にして形成されてい る。 更に、 前記拡径加工用型面 1 1, 1 2の上端部は図 3に示すようにテーパ面 1 3で拡開している。
なお、 図 3は固定掴み型 2を、 分割面側から見た図であるが、 他方の可動掴み 型 3も固定掴み型 2と同様に形成されている。
前記固定掴み型 2の上部には、 駆動手段である油圧シリンダ 1 4が不動状態に 垂設されており、 そのロッド 1 4 aの軸芯 Eは、 前記 X i— X 2方向に対しては 前記固定掴み型 2の分割面 2 b部に位置し、 X 1 一 X 2方向と直交する丫ェ一 Y 2方向に対しては図 1及び図 3に示すように前記拡径加工用型面 1 1の中央に 位置して、 すなわち、 拡径加工用型面 1 1の軸芯 Dに位置している。
前記口ッド 1 3 aの下端には逆 T型の案内部材 1 5が、 その案内面を前記 Υ χ 一 Υ 2方向に略水平にして設けられている。 該案内部材 1 5には、 — Υ 2方 向に形成した逆 Τ型のスロット 1 6 aを有するとともに下面にパンチ 1 8を固着 したレール状のパンチ支持体 1 6が、 その逆 T型のスロット 1 6 aを案内部材 1 5に摺動可能に嵌合して備えられており、 該 Tスロット構造からなるフローティ ング支持機構 1 7によってパンチ 1 8が Y i— Y 2方向に自由に移動、 すなわち 遊動するように備えられている。
そして、 油圧シリンダ 1 4によってロッド 1 4 aが進退することによって、 ノ ンチ 1 8が Z 一 Z 2方向に駆動されるようになつている。 この 丄一 Z 2方向 がパンチ 1 8の挿入経路である。
前記パンチ 1 8には、 図 3に示すように、 前記固定掴み型 2, 3における徐変 加工用型面 9, 1 0に対応するテーパ状の型面 1 8 aと、 該型面 1 8 aの下側に おいて Y 2方向が上昇する傾斜面で形成した底面 1 8 bと、 型面 1 8 aの上部に おいて前記拡径加工用型面 1 1, 1 2に対応する鉛直状の型面 1 8 cが形成され ており、 該パンチ 1 8の下部が先細状に形成されている。
次に拡管加工方法について説明する。
先ず、 パンチ 1 8による加工前において、 加工されるワーク 6の素管部 6 aの 一端部を予めダイス等によって拡径し、 図 1乃至図 3に示すように、 素管部 6 a の軸芯 Aと同芯の徐変部 6 bと拡径部 6 cを成形する。 なお、 拡径部 6 cの開口 端面 6 dは、 図 3に示すように、 ワーク 6を掴み型にセットした場合に略水平に なるように、 素管部 6 aの軸芯 Aに対して傾斜して形成されている。 すなわち、 前記パンチ 1 8の揷入経路 Zェ—Z 2に対して略直角になるように形成されてい る。
次で、 図 2に示すように、 可動型保持体 3 aを駆動手段である油圧シリンダ 5 により後退させて開いた状態において、 ワーク 6を、 図 1乃至図 3に示すように 固定掴み型 2に嵌合する。 すなわち、 素管部 6 aを挟持溝 7に嵌合し、 徐変部 6 bと拡径部 6 cを徐変加工用型面 9及び拡径加工用型面 1 1内に位置させる。 そ して、 油圧シリンダ 5を前進作動させて可動型保持体 3 aを矢印 X i方向へ移動 し、 その可動掴み型 3を固定掴み型 2に接触させて、 両掴み型 2, 3でワーク 6 を掴み保持する。
これにより、 ワーク 6は図 1及び図 3に示すように、 、一 Y。方向において 鉛直線 Bに対し所定角度 Θ分傾斜し、 かつ開口端面 6 dが鉛直 (パンチ 1 8の挿 入経路) に対して略直交方向に配置されて固定される。
次に、 パンチ 1 8を手動によって Y 一 Y 2方向に移動し、 そのパンチ 1 8を 図 3に示すように、 そのパンチ 1 8の軸芯 Fが拡径加工用型面 1 1, 1 2の軸芯 Dよりも Υェ方向に若干偏位する位置におく。 すなわち、 パンチ 1 8のテーパ状 の底面 1 8 bが前記開口端面 6 dの Y 2方向の端部 6 eと干渉しない位置におく。 これを原位置とする。
次で、 昇降駆動手段である油圧シリンダ 1 4を下降作動し、 そのロッド 1 4 a、 フローティング支持機構 1 7を介してパンチ 1 8を略鉛直に Z 2方向に下降させ る。 この下降により、 先ずパンチ 1 8が、 図 4に示すように、 その底面 1 8 b力 S ワーク 6の開口端面 6 dの端部 6 eと干渉することなくワーク 6の拡径部 6 c内 に進入し、 端部 6 eがパンチ 1 8の型面 1 8 aに当接する。
また、 ワークの開口端面 6 dがパンチ 1 8の進入方向に対して略直交方向に形 成されているので、 すなわち、 開口端面 6 dがパンチ 1 8の進入方向に対向して 開口しているので、 パンチ 1 8の挿入が容易に行われる。
そして、 図 4の状態から更にパンチ 1 8を下降させると、 鉛直線に対する傾斜 角度が小さい型面 1 8 aによってワーク 6の拡径部 6 cは拡管される。 このとき、 前記ワーク 6の端部 6 eは、 パンチ 1 8の型面 1 8 aに当接した状態から外側へ 押し拡げられるため、 この端部 6 eの拡管が良好に行える。 このパンチ 1 8の進入による拡管作用により、 パンチ 1 8には拡径加工用型面 1 1, 1 2における Y i側の面に拘束されて Y 2方向への反力 (荷重) が作用す る。 そのため、 パンチ 1 8は、 前記原位置からフローティング支持機構 1 7によ つて Υ 2方向に従動的に移動しながら図 5の状態まで下降し、 ワーク 6の徐変部 6 b及び拡径部 6 cは、 図 5に示すように、 パンチ 1 8の型面 1 8 aと徐変加工 用型面 9, 1 0とによって素管部 6 aに対して傾斜した軸芯 Cからなる徐変部 6 Πこ成形され、 また、 パンチ 1 8の鉛直状の型面 1 8 cと拡径加工用型面 1 1, 1 2によって鉛直の軸芯 Dを有する拡管部 6 gに成形され、 かつこれら徐変部 6 f と拡管部 6 gは一連に一体成形される。
この成形後、 油圧シリンダ 1 4を上昇作動してパンチ 1 8をワーク 6の拡管部 6 gより上昇脱型し、 可動型保持体 3 aを油圧シリンダ 5で後退させて、 両型 2, 3を開き、 ワーク 6を取り出す。
なお、 本第 1実施例のようにワーク 6の拡管側を、 拡管加工前に予め拡径して おくことにより、 拡管作業が良好に行える。
図 6は本発明による第 2実施例を示す。
本第 2実施例は、 前記第 1実施例における Tスロット構造からなる Y 2— Y 2 方向へのフローティング支持機構 1 7に加えて、 更にパンチ 1 8が X — Χ 2方 向にも自由に移動できる第 2のフローテイング支持機構 2 0を設けたものである。 すなわち、 前記 Υ — Υ 2方向へのフローティング支持機構 1 7における案内部 材 1 5に、 X i—X 9方向に形成した逆 Τ型のスロッ ト 2 1 aを有するレール 2 1を固設し、 該レール 2 1のスロ ッ ト 2 1 aに X 丄 X 2方向の案内面を有する 逆 T型の案内部材 2 2を摺動可能に嵌合し、 該案内部材 2 2を前記昇降駆動手段 である油圧シリンダ 1 4のロッド 1 4 aに固着している。
その他の構造は前記第 1実施例と同様であるため、 同一部分には前記と同一の 符号を付してその説明は省略する。
本第 2実施例においても、 パンチ 1 8を前記第 1実施例と同様に下降すること により、 ワーク 6を前記と同様に加工できる。 更に、 本第 2実施例においては、 前記 —Y 2方向へのフローティング支持機構 1 7とは別に X 2方向へ のフローティング支持機構 2 0を付加したので、 パンチ 1 8の Y Y 2方向の 移動方向、 すなわちスロット 1 6 aと案内部材 1 5の Y 一 Y 2方向とワーク 6 の軸芯 Aの傾斜する方向とを正確に合致させる必要がない。
すなわち、 パンチ 1 8の移動方向と Yェ一 Y。とワーク 6の軸芯 Aの傾斜方向 とが不一致の場合には、 パンチ 1 8が Y 2方向へ移動した場合にパンチ 1 8に X i— Χ 2方向への荷重が作用してパンチ 1 8の挿入ができなくなるが、 本第 2 実施例のように、 X — X 2方向へのフローティング支持機構 2 0を設けること によってパンチ 1 8が X 1 一 Χ 2方向にも従動的に移動し、 拡管加工を無理なく 良好に行うことができる。
したがって、 前記第 1実施例においては、 掴み型 2, 3及びフローティング支 持機構 1 7を Υェ一 Υ 2方向に対して高い精度で形成する必要があるのに対し、 本第 2実施例においてはその必要がなく、 装置の簡易化を図ることができる。 図 7乃至図 1 0は本発明による第 3実施例を示す。
本第 3実施例は前記第 2実施例のように、 2個のフローティング支持機構を設 けたものの他の例を示す。
図 7及び図 8において、 固定型保持体 2 aと可動型保持体 3 aは前記図 1及び 図 2に示す実施例と同様に構成され、 固定型保持体 2 aには固定掴み型 2が備え られ、 可動型保持体 3 aには可動掴み型 3が備えられている。
この第 3実施例では、 拡管加工前のワークとして、 図に示すように、 素管部 6 hの一端部に、 予めスピニング加工やダイス加工によって縮径部 6 iを、 その軸 芯 G (図 9参照) が素管部 6 hの軸芯 Aより偏芯させて成形したワークを使用し た。 また、 そのワーク 6 Aの縮径部 6 iの開口端面 6 dは、 前記と同様にワーク 6 Aをセットした場合に略水平になるように形成されている。
更に、 固定掴み型 2と可動掴み型 3における拡径加工用型面 1 1, 1 2は図 9 に示すように、 その軸芯 Dが鉛直に対して前記 Υ λ 一 Υ 2方向に傾斜した傾斜面 に形成されている。
前記固定掴み型 2側と可動掴み型 3側におけるその他の構造は前記第 1実施例 と同様であるため、 同様の部分には前記と同一の符号を付してその説明は省略す る。
前記固定掴み型 2の上部には、 昇降手段である油圧シリンダ 1 4が不動状態に 垂設されており、 そのロッド 1 4 aの下端には第 1支枠 3 0が固着されている。 該第 1支枠 3 0の下部にはリニァレール 3 1が前記 Y 2 一 Y 2方向に配置されて いるとともに該リニアレール 3 1に第 2支枠 3 2がべァリング 3 3によって丫丄 一 Y 2方向に自由に移動 (遊動) 可能に備えられ、 これらによって丫ェ— Υ 2方 向への第 1のフローティング支持機構 3 4を構成している。
前記第 2支枠 3 2の下部にはリニアレール 3 5が前記 X! 一 Χ 2方向に配置さ れているとともに、 該リニアレール 3 5にパンチ支持体 3 6がベアリング 3 7に よって — Χ 2方向に自由に移動 (遊動) 可能に備えられ、 これらによって Χ — X 2方向への第 2のフローティング支持機構 3 8を構成している。 パンチ 支持体 3 6の下側には口ッド 3 9が垂設され、 該ロッド 3 9の下端にパンチ 1 8 Αが固着されている。
前記パンチ 1 8 Aは、 その軸芯が、 図 9に示すように、 前記掴み型 2, 3にお ける拡径加工用型面 1 1, 1 2の軸芯 Dと同方向 (Y — Y 2方向) に傾斜して 形成されており、 下部に前記掴み型 2, 3における徐変加工用型面 9, 1 0に対 応するテーパ状の型面 1 8 aを形成し、 上部に拡径加工用型面 1 1, 1 2に対応 するように Y 2方向において傾斜した型面 1 8 dを有する。
前記第 1支枠 3 0には第 1の原位置復帰手段を構成するエアシリンダ 3 9が Y — Y 2方向に配置固着されているとともにその口ッド 4 0の先端が前記第 2 支枠 3 2に固着されており、 該エアシリンダ 3 9内へのエアーの供給によりロッ ド 4 0が進出して第 2支枠 3 2が第 1支枠 3 0の対向片 3 0 aに当り、 パンチ 1 8 Aが丫ェ一 Y 2方向の原位置に復帰するようになっている。 また、 エアシリン ダ 3 9内のエアーの出入りを自由にすることにより、 第 2支枠 3 2の丫ェ一 Υ。 方向の移動が自由になるように構成されている。
また、 前記第 2支枠 3 2には、 第 2の原位置復帰手段を構成するエアシリンダ 4 1が X〗一X 9方向に配置固着されているとともに、 そのロッド 4 2の先端が 前記パンチ支持体 3 6に固着されており、 該エアシリンダ 4 1内へのエアーの供 給によりロッド 4 2が進出してパンチ支持体 3 6が第 2支枠 3 2の対向片 3 2 a に当り、 パンチ 1 8 Aが Xェ一 X 2方向の原位置に復帰するようになっている。 また、 エアシリンダ 4 1内のエア一の出入りを自由にすることにより、 パンチ支 持体 3 6の X } 一 X 2方向の移動が自由になるように構成されている。
なお、 前記エアシリンダ 3 9, 4 1の代わりに油圧シリンダを使用してもよい。 次に本第 3実施例における加工方法について説明する。
先ず、 図 7及び図 8に示すように予め成形されたワーク 6 Aを前記実施例と同 様に固定掴み型 2と可動掴み型 3で図 7に示すように傾斜状態で挟持して固定す る。
次で、 エアシリンダ 3 9とエアシリンダ 4 1にエアーを供給してパンチ 1 8 A を Y i— Y 2方向及び Xェ一 X 2方向に対して加工開始位置である原位置に設定 する。
この原位置設定後は、 両エアシリンダ 3 9, 4 1のエア一の出入りを自由にし、 パンチ 1 8 Aを ェ一 X 2方向と — Y 2方向に遊動可能にする。
次でエアシリンダ 1 4を下降作動してそのロッド 1 4 aを下動する。 これによ り、 パンチ 1 8 Aは鉛直方向に下降し、 図 9に示すように、 パンチ 1 8 Aの先部 がワーク 6 Aの開口端面 6 dから縮径部 6 i内に挿入される。 このとき、 開口端 面 6 dにおける Y。方向の端部 6 eはパンチ 1 8 Aのテーパ状の型面 1 8 aによ り内側から外側へ押し拡げられる。 したがって、 前記従来のような干渉はない。 更に、 パンチ 1 8 Aを下降すると、 そのパンチ 1 8 Aの軸芯と拡径加工用型面 1 1, 1 2の軸芯が図 3の Dのように鉛直に対して傾斜しているため、 パンチ 1 8 Aには丫ェ方向へ誘導する荷重が作用する。 この荷重が作用すると、 前記第 1 のフローティング支持機構 3 4により第 2支枠 3 2が Y 方向に従動し、 パンチ 1 8 Aが 方向へ従動する。 そのため、 パンチ 1 8 Aは 方向に移動しなが ら縮径部 6 i内に進入し、 図 1 0に示すように、 パンチ 1 8 Aと徐変加工用型面 9 , 1 0及び拡径加工用型面 1 1, 1 2により、 素管部 6 hの一端部に素管部 6 hの軸芯 Aに対して偏芯した徐変部 6 j と、 素管部 6 hの軸芯 Aに対して傾斜し た拡管部 6 kがー体に成形される。
前記の拡管加工後、 エアシリンダ 1 4によってパンチ 1 8 Aを上動させると、 前記の第 1のフローティング支持機構 3 4によってパンチ 1 8 Aは前記の揷入と 逆の経路で上昇して拡管部 6 kより脱型する。
したがって、 本実施例のように、 パンチ 1 8 A及び拡径加工用型面 1 1, 1 2 の軸芯が鉛直に対して傾斜していても、 すなわち拡径加工用型面 1 1 , 1 2の Y i方向側が負角となっていても、 容易かつ確実に拡管加工ができる。
更に、 本第 3実施例においても X〗一 X 2方向へのフローティング支持機構 3 8を設けたので、 前記第 2実施例と同様に、 加工時において、 パンチ 1 8 Aに Xェ— 2方向の荷重が作用した場合には、 パンチ 1 8 Aがその荷重方向へ従動 し、 前記と同様に装置の簡易化を図ることができる。
図 1 1乃至図 1 4は本発明による第 4実施例を示す。
本第 4実施例は、 フローティング支持機構を掴み型側に設けたものである。 図 1 1及び図 1 2において、 ベース 1上に備えられた固定型保持体 2 a、 可動 型保持体 3 a、 駆動手段 5、 固定掴み型 2、 可動掴み型 3及びワーク 6 Aは前記 第 3実施例と同様であるため、 同一部分には前記と同一符号を付してその説明は 省略する。
前記ベース 1の下部に配置した台部 1 a上には前記 Y — Y 2方向にリニアレ ール 4 0が配置されており、 該リニアレール 4 0上に摺動部材 4 1が Υ — Υ 2 方向へ移動可能に設けられ、 これらにより丫ェ一 Υ 2方向の第 1のフローテイン グ支持機構 4 2が構成されている。 前記摺動部材 4 1上には支板 4 3が固着され、 該支板 4 3上にリニァレール 4 4が前記 X 1 一 X 2方向に配置固着され、 該リニ ァレール 4 4上に摺動部材 4 5が X 1 一 X 2方向に移動可能に設けられている。 このリニァレール 4 4と摺動部材 4 5により X丄一 X。方向の第 2のフローティ ング支持機構 4 6を構成している。 そして前記摺動部材 4 5に前記のベース 1が 固着されている。
前記台部 1 aには第 1の原位置復帰手段を構成するエアシリンダ 4 7が Y丄一 Y 2方向に配置固着されているとともにその口ッド 4 7 aが前記支板 4 3に固着 されており、 該エアシリンダ 3 9内へのエアの供給によりロッド 4 7 aが所定の 位置に進出して両掴み型 2, 3が Yェ一 Y 2方向の原位置に復帰するようになつ ている。
また、 前記支板 4 3には、 第 2の原位置復帰手段を構成するエアシリンダ 4 8 が X — X 2方向に配置固着されているとともにそのロッド 4 8 aが前記べ一ス 1に固着されており、 該エアシリンダ 4 8内へのエアの供給により口ッド 4 8 a が所定位置に進出して両掴み型 2, 3が Xェ一 X 2方向の原位置に復帰するよう になっている。
前記固定掴み型 2の原位置における上部には昇降駆動手段であるエアシリンダ 1 4が鉛直に配置固設されており、 そのロッド 1 4 aの下端にはパンチ 1 8 Aが 固着されている。 該パンチ 1 8 Aは前記図 7乃至図 1 0に示す第 3実施例のパン チ 1 8 Aと同様に形成されている。
本第 4実施例における加工方法について説明する。
先ず、 前記実施例と同様に、 ワーク 6 Aを固定掴み型 2に嵌合し、 エアシリン ダ 5を作動して可動掴み型 3を前進させてワーク 6 Aを両掴み型 2, 3で挟持固 定する。
次で、 エアシリンダ 4 7にエアーを供給して両掴み型 2, 3を — Y 2方向 の原位置に設定するとともにエアシリンダ 4 8にエアーを供給して両掴み型 2,
3を ェ一 X 2方向の原位置に設定する。
その後、 両エアシリンダ 4 7, 4 8のエアの出入りを自由にする。
次で、 エアシリンダ 1 4を下降作動してパンチ 1 8 Aを鉛直方向に下降し、 該 パンチ 1 8 Aをワーク 6 Aの縮径部 6 iの開口部から図 1 3に示すように揷入す る。 この挿入時に、 パンチ 1 8 Aと拡径加工用型面 1 1, 1 2の軸芯が前記のよ うに傾斜しているため、 両掴み型 2, 3が Y 2方向へ従動する。 したがって、 両 掴み型 2, 3が Υ 2方向に移動しながらパンチ 1 8 Αが挿入され、 ワーク 6 Aの 縮径部 6 iが図 1 4に示すように徐変部 6 j と拡管部 6 kに成形される。
この拡管加工後、 エアシリンダ 1 4によってパンチ 1 8 Aを上動させると、 前 記の第 2のフローティング支持機構 4 2によって両掴み型 2 , 3が丫 方向に移 動してパンチ 1 8 Aは前記の揷入とは逆の経路で脱型する。
更に、 この第 4実施例においても Xェ一 X 2方向へのフローティング支持機構 4 6を設けたので、 パンチ 1 8 Aによる加工時において両掴み型 2, 3に 一 X 2方向の荷重が作用した場合には、 両掴み型 2, 3がその荷重方向へ従動し、 前記と同様に装置の簡易化を図ることができる。
図 1 5及び図 1 6は第 5実施例を示す。
本第 5実施例は、 前記図 Ί乃至図 1 0に示す第 3実施例における原位置復帰手 段 3 9, 4 1を、 常時原位置方向へ付勢する付勢手段で形成したもので、 図の例 ではパネを使用した例を示す。
すなわち、 前記図 7及び図 8における第 1支枠 3 0と第 2支枠 3 2間に、 第 2 支枠 3 2を常時 Y 2方向へ付勢するパネ 5 0を介在し、 第 2支枠 3 2とパンチ支 持体 3 6間に、 パンチ支持体 3 6を常時 Χ 2方向に付勢するパネ 5 1を介在した ものである。
その他の構造は前記図 7及び図 8に示す構造と同様であるため、 前記と同一部 分には同一の符号を付してその説明は省略する。
本第 5実施例においても前記第 3実施例と同様の作用、 効果を発揮する。 更に、 本実施例においては、 パンチ 1 8 Αによる加工時において、 そのパンチ 1 8 Aが 方向へ移動する際に、 このパンチ 1 8 Aに、 その移動方向と反対側 (Y 2方 向側) への付勢力が作用し、 パンチ 1 8 Αのブレ等を防止することができ、 加工 の高精度化に貢献する。
なお、 前記実施例においては、 ワーク側とパンチ側のいずれか一方を水平方向 ( X! - X 2 ^ Y — Y 2方向) に移動するようにしたが、 ワーク側とパンチ側 の双方を水平方向 (X — Χ 2、 丫ェー Υ 2方向) に移動させるようにしてもよ レ、。
また、 前記実施例ではワークを、 その開口端面が上向きになるように配置した 力 ワークをその開口端面が横向きになるように配置してパンチを前記横向きの 開口端面から略水平に挿入する場合は、 鉛直面内において前記 X Χ 2及び Υ — Υ 2方向を設定する。
更に、 前記図 1 1乃至図 1 4に示す復帰手段 4 7 , 4 8を、 前記図 1 5及び図 1 6に示したようなパネからなる付勢手段で構成してもよい。
なお、 前記ワークの拡管部及び徐変部の横断面形状は、 図 1 7 Αから図 1 7 F に示すような、 楕円や略三角形、 略四角形などの異形でもよい。 この場合には、 前記のパンチの形状とワーク掴み型の形状を前記の異形に合った形状に形成する とともに、 ワーク掴み型を、 ワークの加工後にそのワークを取り出せるようにす る。
発明の効果 以上のようであるから、 本発明によれば、 金属製の管材からなるワークの開口 端側にパンチを配置して該パンチをワークの開口端から挿入してワークの端部を 拡径する管材の拡管加工方法において、 パンチをワークの管軸に対して所定の角 度でワークの開口端から揷入し、 かつ、 このパンチの挿入時にパンチおよび/ま たはワークが、 パンチの挿入経路に対して略直交方向に移動しつつ拡管加工する ことにより、 ワークの軸芯に対して傾斜した軸芯を有する拡管部を形成できる。 しかも、 パンチをワークの開口端の中心位置から偏芯させてワークの開口端に干 渉しないように揷入し、 その後、 パンチを、 その挿入方向と略直交する方向に移 動させることにより、 ワークの開口端部をその内側から外側へパンチで押圧して 前記従来のようなパンチとワーク開口端との千渉をなくしてワークを拡管できる。 更に、 前記図 2 2に示すような拘束型を用いることなく、 ワークの軸芯に対す る傾斜が異なる拡管部にも容易に対応できる。 そのため、 前記拘束型を使用する 場合の問題を解消できる。 更に、 パンチの挿入経路に対して傾斜する徐変部も容 易に成形できる。
また本発明では、 上記拡管加工方法において、 パンチを挿入する側のワークの 開口端面がパンチの挿入経路に対して略直角になるように形成することにより、 ワークの開口端面をパンチの挿入経路に対して略直交方向に形成でき、 パンチの 挿入が容易で、 拡管が容易に行える。
さらに本発明では、 上記拡管加工方法において、 ワークが鉛直に対して傾斜し て保持され、 パンチの挿入経路が鉛直で、 パンチおよび/またはワークの、 ヮー クの挿入経路に対する略直交方向の移動が水平方向の移動とすることにより、 パ ンチの挿入経路が鉛直であるため、 汎用の設備 (プレス機、 拡管機) が使用でき るともに、 パンチの挿入経路に対する略直交方向の移動が水平移動であるため、 前記図 2 2に示す従来のような傾斜面を移動するものに比べてパンチがスムーズ に移動し、 傾斜による特定方向への移動も発生せず、 高精度の拡管が可能になる。 また本発明では、 上記拡管加工方法において、 パンチおよび Zまたはワークに おけるパンチの挿入経路に対する略直交方向の移動を少なくとも 2方向とするこ とにより、 パンチおよび/またはワークを少なくとも 2方向に移動させることに より、 そのパンチおよび Zまたはワークの移動方向と拡管部が傾斜する方向を合 致させる必要がなく、 設備の配置が簡易になる。
また本発明では、 金属製の管材からなるワークの開口端側にパンチを配置して 該パンチをワークの開口端から挿入してワークの端部を拡径する管材の拡管加工 装置において、 ワークをパンチの挿入経路に対して傾斜状態に保持する掴み型と、 パンチを前記挿入経路方向に移動させる駆動手段と、 パンチおよび Zまたはヮ一 クを、 ワークの前記挿入経路に対して略直交方向に遊動可能に支持する支持機構 を有する力 \ またさらにそのパンチを挿入する側のワークの開口端面がパンチの 揷入経路に対し略直角になるように形成することにより、 上記の拡管加工方法を 達成できる。
更に、 パンチおよび Zまたはワークを、 ワークの挿入経路に対して略直交方向 に移動させる構成として、 遊動的に支持する構成としたことにより、 ワークの挿 入経路と直交する方向への移動がパンチおよびノまたはワークに作用する反力で 従動的に自然に移動する。 そのため、 移動用の駆動手段を必要とせず、 簡易な装 置で良好な拡管ができる。
また本発明では、 上記拡管加工装置において、 ワークの掴み型が、 ワークを鉛 直に対して傾斜して保持するように形成され、 パンチの挿入経路が鉛直方向に設 定され、 パンチおよび/またはワークの遊動方向が水平方向に設定されることに より、 上記拡管加工方法を達成できる。
また本発明によれば、 上記拡管加工装置において、 パンチおよびノまたはヮー クの遊動方向を少なくとも 2方向に設定することにより、 上記拡管加工方法を達 成できる。
また本発明によれば、 上記拡管加工装置において、 パンチおよび Zまたはヮー クを、 その遊動方向における拡管を開始する原位置側へ復帰させる復帰手段を設 ければ、 拡管加工終了後にパンチおよび Zまたはワークを拡管を開始する原位置 へ復帰させることが自動的に行われ、 作業者が手で復帰させる手間を省くことが でき、 作業の能率化を図ることができる。
また本発明では、 上記拡管加工装置において、 復帰手段を原位置側へ常時付勢 する付勢手段とすると、 更にパンチおよび Zまたはワークに、 その水平方向にお ける移動に対して反対方向への付勢力が常時作用するため、 パンチやワークのブ レ等を防止して拡管の高精度化に貢献できる。
そして、 本発明によれば、 金属製の管材からなるワークの開口端側にパンチを 配置して該パンチをワークの開口端から挿入してワークの端部を拡径する管材の 拡管加工装置において、 ワークを、 その端部がパンチの揷入経路に対して傾斜す るように固定保持する掴み型と、 ワークをその挿入経路方向に移動させる駆動手 段と、 パンチをワークの揷入経路に対して略直交方向に遊動可能に支持する支持 機構を有する構成とすることにより、 ワークの掴み型よりも軽量なパンチ側を移 動するようになるので、 その移動構造を簡易に構成できる。

Claims

請求の範囲
1. 金属製の管材からなるワークの開口端側にパンチを配置して該パンチをヮ ークの開口端から揷入してワークの端部を拡径する管材の拡管加工方法において、 パンチをワークの管軸に対して所定の角度でワークの開口端から揷入し、 かつ、 このパンチの揷入時にパンチおよび zまたはワークが、 パンチの挿入経路に対し て略直交方向に移動しつつ拡管加工することを特徴とする管材の拡管加工方法。
2. 前記パンチを揷入する側のワークの開口端面が、 前記パンチの前記挿入経 路に対して略直角になるように形成されていることを特徴とする請求項 1記載の 拡管加工方法。
3. 前記ワークが鉛直に対して傾斜して保持され、 前記パンチの前記挿入経路 が鉛直で、 前記パンチおよび/またはワークの、 前記ワークの揷入経路に対する 略直交方向の移動が水平方向の移動であることを特徴とする請求項 1記載の拡管 加工方法。
4. 前記ワークが鉛直に対して傾斜して保持され、 前記パンチの前記挿入経路 が鉛直で、 前記パンチおよび/またはワークの、 前記ワークの挿入経路に対する 略直交方向の移動が水平方向の移動であることを特徴とする請求項 2記載の拡管 加工方法。
5. 前記パンチおよび Zまたはワークにおける前記パンチの挿入経路に対する 略直交方向の移動が少なくとも 2方向であることを特徴とする請求項 1記載の拡 管加工方法。
6. 前記パンチおよび Zまたはワークにおける前記パンチの挿入経路に対する 略直交方向の移動が少なくとも 2方向であることを特徴とする請求項 2記載の摅 管加工方法。
7. 前記パンチおよび Zまたはワークにおける前記パンチの挿入経路に対する 略直交方向の移動が少なくとも 2方向であることを特徴とする請求項 3記載の拡 管加工方法。
8. 前記パンチおよび Zまたはワークにおける前記パンチの揷入経路に対する 略直交方向の移動が少なくとも 2方向であることを特徴とする請求項 4記載の拡 管加工方法。
9. 金属製の管材からなるワークの開口端側にパンチを配置して該パンチをヮ ークの開口端から挿入してワークの端部を拡径する管材の拡管加工装置において、 ワークをパンチの揷入経路に対して傾斜状態に保持する掴み型と、 パンチを前記 δ 揷入経路方向に移動させる駆動手段と、 パンチおよび/またはワークを、 ワーク の前記挿入経路に対して略直交方向に遊動可能に支持する支持機構を有すること を特徴とする拡管加工装置。
10. 前記パンチを挿入する側のワークの開口端面が、 前記パンチの揷入経路に 対して略直角になるように形成されていることを特徴とする請求項 9記載の拡管0 加工装置。
11. 前記ワークの掴み型が、 ワークを鉛直に対して傾斜して保持するように形 成され、 前記パンチの挿入経路が鉛直方向に設定され、 前記パンチおよびノまた はワークの遊動方向が水平方向に設定されていることを特徴とする請求項 9記載 の拡管加工装置。
5 12. 前記ワークの掴み型が、 ワークを鉛直に対して傾斜して保持するように形 成され、 前記パンチの挿入経路が鉛直方向に設定され、 前記パンチおよび Ζまた はワークの遊動方向が水平方向に設定されていることを特徴とする請求項 1 0記 载の拡管加工装置。
13. 前記パンチおよびノまたはワークの遊動方向を少なくとも 2方向に設定し0 た請求項 9記載の拡管加工装置。
14. 記パンチおよび Ζまたはワークの遊動方向を少なくとも 2方向に設定した 請求項 1 0記載の拡管加工装置。
15. 前記パンチおよびノまたはワークの遊動方向を少なくとも 2方向に設定し た請求項 1 1記載の拡管加工装置。
5 16. 前記パンチおよび/またはワークの遊動方向を少なくとも 2方向に設定し た請求項 1 2記載の拡管加工装置。
17. 記パンチおよび Ζまたはワークを、 その遊動方向における拡管を開始する 原位置側へ復帰させる復帰手段を設けたことを特徴とする請求項 9に記載の拡管 加工装置。
18. 前記パンチおよび Zまたはワークを、 その遊動方向における拡管を開始す る原位置側へ復帰させる復帰手段を設けたことを特徴とする請求項 1 0に記載の 拡管加工装置。
19. 前記パンチおよび Zまたはワークを、 その遊動方向における拡管を開始す る原位置側へ復帰させる復帰手段を設けたことを特徴とする請求項 1 1に記載の 拡管加工装置。
20. 前記パンチおよび Zまたはワークを、 その遊動方向における拡管を開始す る原位置側へ復帰させる復帰手段を設けたことを特徴とする請求項 1 2に記載の 拡管加工装置。
21. 前記パンチおよび Zまたはワークを、 その遊動方向における拡管を開始す る原位置側へ復帰させる復帰手段を設けたことを特徴とする請求項 1 3に記載の 拡管加工装置。
22. 前記パンチおよび Zまたはワークを、 その遊動方向における拡管を開始す る原位置側へ復帰させる復帰手段を設けたことを特徴とする請求項 1 4に記載の 拡管加工装置。
23. 前記パンチおよび/またはワークを、 その遊動方向における拡管を開始す る原位置側へ復帰させる復帰手段を設けたことを特徴とする請求項 1 5に記載の 拡管加工装置。
24. 前記パンチおよび/またはワークを、 その遊動方向における拡管を開始す る原位置側へ復帰させる復帰手段を設けたことを特徴とする請求項 1 6に記載の 拡管加工装置。
25. 前記復帰手段が、 前記原位置側へ常時付勢する付勢手段であることを特徴 とする請求項 1 7記載の拡管加工装置。
26. 前記復帰手段が、 前記原位置側へ常時付勢する付勢手段であることを特徴 とする請求項 1 8記載の拡管加工装置。
27. 前記復帰手段が、 前記原位置側へ常時付勢する付勢手段であることを特徴 とする請求項 1 9記載の拡管加工装置。
28. 前記復帰手段が、 前記原位置側へ常時付勢する付勢手段であることを特徴 とする請求項 2 0記載の拡管加工装置。
29. 前記復帰手段が、 前記原位置側へ常時付勢する付勢手段であることを特徴 とする請求項 2 1記載の拡管加工装置。
30. 前記復帰手段が、 前記原位置側へ常時付勢する付勢手段であることを特徴 とする請求項 2 2記載の拡管加工装置。
31. 前記復帰手段が、 前記原位置側へ常時付勢する付勢手段であることを特徴 とする請求項 2 3記載の拡管加工装置。
32. 前記復帰手段が、 前記原位置側へ常時付勢する付勢手段であることを特徴 とする請求項 2 4記載の拡管加工装置。
33. 金属製の管材からなるワークの開口端側にパンチを配置して該パンチをヮ ークの開口端から挿入してワークの端部を拡径する管材の拡管加工装置において、 ワークを、 その端部がパンチの揷入経路に対して傾斜するように固定保持する掴 み型と、 ワークを前記の挿入経路方向に移動させる駆動手段と、 パンチをワーク の前記挿入経路に対して略直交方向に遊動可能に支持する支持機構を有すること を特徴とする拡管加工装置。
PCT/JP2000/004038 1999-06-21 2000-06-21 Procede et dispositif de dilatation du materiau d'un tube WO2000078479A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60016709T DE60016709T2 (de) 1999-06-21 2000-06-21 Verfahren und vorrichtung zum ausweiten eines rohrmaterials
US09/763,208 US6530256B1 (en) 1999-06-21 2000-06-21 Method and device for expanding tube material
EP00940772A EP1121998B1 (en) 1999-06-21 2000-06-21 Method and device for expanding tube material
AT00940772T ATE284765T1 (de) 1999-06-21 2000-06-21 Verfahren und vorrichtung zum ausweiten eines rohrmaterials

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11173462A JP3027581B1 (ja) 1999-06-21 1999-06-21 管材の拡管加工方法及び管材の拡管加工装置
JP11/173462 1999-06-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000078479A1 true WO2000078479A1 (fr) 2000-12-28

Family

ID=15960933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/004038 WO2000078479A1 (fr) 1999-06-21 2000-06-21 Procede et dispositif de dilatation du materiau d'un tube

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6530256B1 (ja)
EP (1) EP1121998B1 (ja)
JP (1) JP3027581B1 (ja)
AT (1) ATE284765T1 (ja)
DE (1) DE60016709T2 (ja)
WO (1) WO2000078479A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3905278B2 (ja) * 1999-02-23 2007-04-18 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器チューブ用口拡爪および熱交換器におけるヘッダー部材へのチューブの取付構造
US6390124B1 (en) * 1999-08-06 2002-05-21 Futaba Industrial Co. Ltd. Fuel inlet and manufacturing method thereof
US20040021289A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 Ku Wu Multi-stage tube forging method for disproportionally enlarging an end section of a tube of a bicycle frame part
DE10320106A1 (de) * 2003-05-05 2004-12-09 Carl Froh Gmbh Gasführungsrohr aus Metall für Luftsäcke von Kraftwagen und Verfahren zu dessen Herstellung
JP4346951B2 (ja) * 2003-05-08 2009-10-21 株式会社ベステックスキョーエイ フューエルインレットの製造方法
US7073364B2 (en) * 2004-05-27 2006-07-11 Krish Sr Joseph J Die assembly having floating die section
JP4941054B2 (ja) * 2007-03-30 2012-05-30 住友金属工業株式会社 継目無ベンド管の製造方法並びに溶接継手及びその製造方法
RU2469751C2 (ru) 2007-06-20 2012-12-20 Уномедикал А/С Способ изготовления катетера и устройство для его осуществления
US9250050B2 (en) 2011-10-21 2016-02-02 Setpoint Systems, Inc. Apparatus, system, and method for ammunition cartridge case annealing
US9157709B2 (en) 2011-12-08 2015-10-13 Setpoint Systems, Inc. Apparatus, system, and method for manufacturing ammunition cartridge cases
TWI526259B (zh) * 2014-11-19 2016-03-21 Tai Hung Lee A tube management device with a view hole
CN107107157B (zh) * 2014-12-26 2019-04-05 新日铁住金株式会社 扩口金属管的制造方法
JP6665643B2 (ja) * 2016-04-06 2020-03-13 日本製鉄株式会社 拡径管部品の製造方法および製造装置
DE102017117400A1 (de) * 2017-08-01 2019-02-07 Liebherr-Aerospace Lindenberg Gmbh Vorrichtung zur Installation und/oder Umformung von Buchsen

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58185336U (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 株式会社日立製作所 拡管工具
JPH0531547A (ja) * 1991-05-22 1993-02-09 Sango:Kk 屈曲金属パイプ及びその成形方法
JP2000190030A (ja) * 1998-12-24 2000-07-11 Sango Co Ltd 管素材の端部成形方法及び装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1230177A (en) * 1915-09-28 1917-06-19 Greenfield Paper Bottle Company Manufacture of paper bottles.
US2060690A (en) * 1934-07-09 1936-11-10 Allied Prod Corp Drawing die
US2245642A (en) * 1938-08-26 1941-06-17 Edgewater Steel Forging die
ES450061A1 (es) * 1975-10-14 1977-11-16 Gen Tire & Rubber Co Un procedimiento para fabricar un elemento metalico anular con tolerancias precisas.
JPS5452664A (en) * 1977-10-04 1979-04-25 Sanyo Electric Co Ltd Forming method for pipe at pipe joint portion
JPS58185336A (ja) 1982-04-26 1983-10-29 Nissan Motor Co Ltd 車両用音声認識装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58185336U (ja) * 1982-06-04 1983-12-09 株式会社日立製作所 拡管工具
JPH0531547A (ja) * 1991-05-22 1993-02-09 Sango:Kk 屈曲金属パイプ及びその成形方法
JP2000190030A (ja) * 1998-12-24 2000-07-11 Sango Co Ltd 管素材の端部成形方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3027581B1 (ja) 2000-04-04
EP1121998B1 (en) 2004-12-15
EP1121998A4 (en) 2003-04-23
US6530256B1 (en) 2003-03-11
DE60016709T2 (de) 2005-12-22
DE60016709D1 (de) 2005-01-20
JP2001001083A (ja) 2001-01-09
ATE284765T1 (de) 2005-01-15
EP1121998A1 (en) 2001-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000078479A1 (fr) Procede et dispositif de dilatation du materiau d'un tube
EP1535674B1 (en) Negative-angle press-working die
US7131362B1 (en) Punching machine and method thereof
JP4608037B2 (ja) メタルシートを打ち抜きし及び曲げ加工するためのマシーン
JP5128106B2 (ja) プレス加工方法およびプレス加工装置
EP1000734A2 (en) Press apparatus
JP2004167513A (ja) パイプ穴明装置及び穴明パイプの製造方法
CN107175481B (zh) 蓬口软管与套筒装配的装置
JPH10314856A (ja) リンクカムを応用した複合加工方法及び装置
CN210676473U (zh) 多模弯管机中的弯管装置
FI106187B (fi) Revolverilävistyspuristin
JPS632175Y2 (ja)
JPH054902Y2 (ja)
CN219253865U (zh) 一种耐磨损的高精度冲压模具
CN219335685U (zh) 一种具有多种数控补偿高精度加工的高效大型数控折弯机
JP3207902B2 (ja) パンチプレス機のダイ機構
JP3207902B6 (ja) パンチプレス機のダイ機構
JPH0428657Y2 (ja)
JPH0120034Y2 (ja)
JPS6032910Y2 (ja) ワ−クランプ装置
JPH05317990A (ja) パンチングマシンの成形用金型
JP2000218463A (ja) 工作機械
JPH06297054A (ja) パンチングプレス
JPH0434975Y2 (ja)
KR20030069809A (ko) 커팅 블레이드의 홈 가공장치

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000940772

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09763208

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000940772

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000940772

Country of ref document: EP