WO2000053836A1 - Machine a coudre - Google Patents

Machine a coudre Download PDF

Info

Publication number
WO2000053836A1
WO2000053836A1 PCT/JP1999/005721 JP9905721W WO0053836A1 WO 2000053836 A1 WO2000053836 A1 WO 2000053836A1 JP 9905721 W JP9905721 W JP 9905721W WO 0053836 A1 WO0053836 A1 WO 0053836A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
frame
cylinder
holding
sewing
cylindrical
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/005721
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ikuo Tajima
Yuichiro Suzuki
Hirofumi Takagi
Masayoshi Hirate
Original Assignee
Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP11061915A external-priority patent/JP2000256955A/ja
Priority claimed from JP11128939A external-priority patent/JP2000317167A/ja
Priority claimed from JP11165863A external-priority patent/JP2000355867A/ja
Application filed by Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha filed Critical Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha
Priority to EP99947934A priority Critical patent/EP1178144B1/en
Priority to DE69937906T priority patent/DE69937906T2/de
Priority to US09/926,127 priority patent/US6532882B1/en
Publication of WO2000053836A1 publication Critical patent/WO2000053836A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B39/00Workpiece carriers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05CEMBROIDERING; TUFTING
    • D05C9/00Appliances for holding or feeding the base fabric in embroidering machines
    • D05C9/02Appliances for holding or feeding the base fabric in embroidering machines in machines with vertical needles
    • D05C9/04Work holders, e.g. frames
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • D10B2501/04Outerwear; Protective garments
    • D10B2501/042Headwear

Definitions

  • the present invention relates to a sewing machine that can perform sewing such as embroidery on the peripheral surface of a small-diameter sewing object among cylindrical sewing objects (cylindrical objects).
  • a large-diameter cylindrical frame body for holding the embroidery is used.
  • some cylinders have a small diameter, such as the cover of a golf club or a wristband.
  • the frame holding it also has a small diameter.
  • the frame is mounted on a drive ring that reciprocates in a linear direction and a rotational direction, and during sewing, the frame is driven linearly and rotationally around a cylinder bed by driving the drive ring.
  • the cylinder bed has a built-in shuttle, and a needle plate having a needle hole is fixed on the upper surface of the cylinder bed at a position corresponding to the shuttle with screws or the like.
  • a wide sewing window is required in the frame body, and an interlining is required to support the parenthesis window so that the cylindrical object does not collapse. It is. Since this interlining is intended to support the cylindrical object in a wide sewing window, a paper and nonwoven fabric having a certain thickness and rigidity will be used.
  • One object of the present invention is to set the drive ring and the frame body as small as possible so as to be as close as possible to the outer shape of a cylinder bed, and to rotate the drive ring smoothly and stably. It is to be.
  • Another object of the present invention is to prevent the cylinder from being caught on the edge of the needle plate when the frame rotates together with the cylinder around the cylinder bed, thereby reducing the size of the cylinder.
  • An object of the present invention is to enable embroidery and the like over a wide area in a circumferential direction of a cylindrical object having a diameter.
  • Still another object of the present invention is to hold the cylindrical body and its interlining with respect to the frame separately to facilitate the work and to make the frame of a small ghost with a wide sewing window. Therefore, it is possible to stably hold the cylinder.
  • the invention according to claim 1 is characterized in that, in the sewing machine, a cylindrical drive ring that is driven to reciprocate in a rotational direction around a cylinder bed and reciprocally driven in a linear direction along the axis of a cylinder bed is provided.
  • a cylindrical frame for holding the cylindrical object is integrally attached, and the drive ring is rotatably supported by a support member arranged so as to contact three or more locations on its outer periphery. .
  • the drive ring and, consequently, the frame attached thereto can be made small, and the drive ring of the bracket can be stably supported by the support member so as to rotate smoothly.
  • the frame can hold small-diameter cylinders such as a golf club cover and a wrist band, and sewing such as embroidery can be appropriately performed around these cylinders.
  • the invention of claim 2 relates to a specific mode for reducing the diameter of the drive ring.
  • the diameter of the drive ring is set to a size in which the inner circumference is as close as possible to the outer shape of the cylinder bed. Is set.
  • the inventions of claims 3 to 5 relate to a mode for stably driving the drive ring to rotate.
  • the drive ring of claim 1 is attached to the axis of the cylinder bed.
  • the support member is rotatably supported by a supporting member with respect to a plate reciprocally driven in a linear direction along the cylinder.
  • the support member includes three or more rollers rotatably supported on the plate. .
  • the invention according to claim 6 is the invention according to claim 1, wherein the cylinder having one cylinder bed is located inside the cylinder, a needle hole is provided at a position corresponding to the shuttle, and the cylinder held by the frame is viewed from the inside.
  • a support arranged to support the support, at least in the vicinity of the needle hole, having a receiving portion shaped along an arc substantially concentric with the center of rotation of the frame.
  • the cylinder can be supported in an arc shape by the receiving portion of the support, so that when the frame rotates around the cylinder bed, the cylinder is moved to the cylinder one side. It is no longer possible to catch the parts. Therefore, appropriate feeding can be performed even for a small-diameter cylinder, and normal sewing can be performed over a wide range in the circumferential direction.
  • the invention according to claims 7 to 9 relates to a specific configuration of the support.
  • the support has a receiving portion and a connection portion, and the support portion is provided by the connection portion.
  • the arc shape of the receiving portion includes a cylindrical shape that is substantially concentric with the rotation center of the frame body.
  • the outer periphery of both ends of the receiving portion in claim 8 has a tapered surface so as to smoothly guide the cylinder.
  • the receiving portion has a cylindrical shape as in claims 8 and 9 and the outer periphery of both ends is a tapered surface, there is almost no catch on the feed of the cylinder and its interlining during sewing. .
  • the frame includes a cylindrical receiving frame that can be positioned on an outer periphery of the cylinder bed, and the receiving frame is provided with a sewing window over a predetermined range. Are formed so that the cylinder and its interlining can be individually held at the location of the sewing window.
  • a wide sewing window is required in a small-diameter receiving frame.However, it is possible to hold the interlining first at the location of the sewing window and then hold the cylindrical object. Work becomes easy, and the sewing object can be stably held.
  • the invention of claim 11 is the invention according to claim 10, wherein the sewing windows are respectively opened on both upper and lower sides of a receiving frame, and each of the sewing windows can hold a cylinder and an interlining. Is configured.
  • the invention of claim 12 is the invention according to claim 10, wherein the frame body is provided with a holding frame for holding the cylinder with respect to the receiving frame, and a holding frame for holding the interlining. Therefore, the individual holding of the cylinder and the interlining described in claim 10 can be easily realized.
  • the inventions of claims 13 to 17 relate to a specific structure of the both holding frames.
  • one end of each of the holding frames is provided with respect to the receiving frame.
  • a lock member that is rotatably coupled to the holding frame for the interlining and the holding frame for the cylinder overlaps the holding frame for the interlining. Have. According to this, since the holding frame for the cylinder is engaged with the receiving frame by the lock member, both the holding frames can be held with respect to the receiving frame.
  • one of the holding frames can be attached to the receiving frame while holding the interlining, and the other holding frame corresponds to the cylindrical body with respect to this holding frame. Can be attached while holding.
  • the receiving frame is provided with a panel member for holding the interlining, and the cylindrical body is held by being wound around the receiving frame in Claim 10.
  • the holding frame according to claim 15 has a flexible frame having a window having a size corresponding to the sewing window of the receiving frame, and is connected to both sides thereof.
  • a non-slip is provided around the sewing window of the receiving frame according to claim 16
  • a sewing window is provided around the window of the flexible frame.
  • a pressing member is provided so as to correspond to the non-slip around the periphery. This simplifies the structure for holding the cylinder and its interlining with respect to the receiving frame. Further features, objects and advantages of the present invention will become more fully apparent from the following description read in conjunction with the drawings.
  • Figure 1 is a side view showing the outline of the sewing machine.
  • FIG. 2 is a side view illustrating a mounted state of the frame drive unit according to the first embodiment.
  • Figure 3 is a front view of Figure 2.
  • FIG. 4 is an enlarged side view of only the frame drive unit according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a plan view of FIG.
  • FIG. 6 is an external perspective view showing the frame of the first embodiment.
  • FIG. 7 is a plan view of the frame according to the first embodiment.
  • FIG. 8 is a side view of FIG.
  • FIG. 9 is a perspective view of a frame according to a modification of the first embodiment.
  • FIG. 10 is a side view showing a mounted state of the frame drive unit according to the second embodiment.
  • FIG. 11 is an enlarged perspective view of only a support in the second embodiment.
  • FIG. 12 is a side view of the support of FIG. 11 partially broken away.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view of the support of FIG.
  • FIG. 14 is a side view showing the frame of the third embodiment.
  • FIG. 15 is a side view showing the frame of the fourth embodiment.
  • FIG. 16 is a perspective view showing an interlining presser frame according to the fourth embodiment.
  • FIG. 17 is a perspective view of the frame according to the fifth embodiment separated into a receiving frame and two holding frames.
  • FIG. 18 is a front view showing the frame of the sixth embodiment.
  • FIG. 19 is a front view showing only the receiving frame of FIG.
  • FIG. 20 is a side view of FIG.
  • FIG. 21 is a plan view showing only the presser frame of the sixth embodiment.
  • FIG. 22 is a perspective view showing a frame of the seventh embodiment.
  • FIGS. Fig. 1 is a side view showing the outline of the sewing machine.
  • the sewing machine head 1 is placed on the front of the sewing machine frame 2 while supported by the sewing machine frame 2.
  • a plurality of sewing heads are arranged.
  • the cylinder bed 10 provided below the sewing machine head 1 has its base supported by the upper surface of the leg 3 and the upper surface of the cylinder bed 10 and the sewing machine It is adjusted to be almost flush with the upper surface of Bull 4.
  • the drive unit 13 provided so as to be able to reciprocate in the direction of arrow Y shown in FIG. 1 along these upper surfaces has two connecting plates 14 and 16 on its front surface.
  • the drive unit 13 and the connecting plates 14 and 16 have a predetermined length in a direction perpendicular to the arrow Y (the direction of the arrow X shown in FIG. 3).
  • One connecting plate 14 is integral with the driving unit 13, and the other connecting plate 16 is supported so as to move relative to the driving unit 13 in the direction of arrow X.
  • the drive unit 13 is reciprocated in the direction of arrow Y together with the connection plates 14 and 16 by a drive source (not shown) such as a motor and the like installed under the table 4.
  • the connecting plate 16 is also reciprocated in the direction of arrow X via a belt or a wire by a drive source (not shown) such as a motor or the like.
  • FIG. 2 is an enlarged side view showing a state where the frame drive unit 20 is mounted on the cylinder bed 10
  • FIG. 3 is a front view of FIG. 4 is an enlarged side view of only the frame drive unit 20
  • FIG. 5 is a plan view of FIG.
  • a shuttle 19 is built in the cylinder bed 10 near the tip thereof together with its drive mechanism (not shown) (FIG. 3).
  • a rail 12 is formed along the length direction.
  • the frame drive unit 20 is mounted outside the cylinder bed 10 so as to be able to reciprocate in the length direction (the direction of arrow Y).
  • screws 24 are provided on both sides thereof so as not to come off.
  • the slide plate 34 of the frame drive unit 20 is mounted on the upper surface of the support plate 21 so as to be relatively movable in the direction of the arrow X shown in FIGS. .
  • Connecting members 36 are fixed to the rear end of the slide plate 34 on both sides thereof.
  • the support plate 21 has a shaft portion of the two screws 24 formed on one connecting plate 14. To the notch (not shown)
  • Each of the slide plates 34 is provided in a notch 38 (FIG. 5) formed in each of the connection members 36 so as not to fall off to the other connection plate 16.
  • the shaft of the screw 18 is positioned and tightened to be connected to the connecting plate 16.
  • Brackets 26 are respectively fixed to the lower surface of the support plate 21 on the left and right sides thereof, and a plate 28 is fixed to the front surfaces thereof.
  • the two brackets 26 each support the end of a mouthpiece shaft 32 provided with a roller 30 by a support portion (not shown) having a vertical position adjustment function.
  • the support of the roller shaft 32 with respect to the bracket 26 is adjusted so that the roller 30 comes into contact with the lower surface of the rail 12, thereby moving the frame drive unit 20 to the cylinder 1 10. So that there is no play.
  • the plate 28 has an opening 29 through which the cylinder bed 10 is inserted so as not to interfere (FIG. 3), and three support rollers 44 are provided on the front surface of the plate 28. They are supported at equal angular intervals and individually in rotation.
  • each of the support rollers 44 has a flange-shaped large-diameter portion 45, and these large-diameter portions 45 are formed on the outer periphery near the rear end of the drive ring 40. It fits in the annular groove 41.
  • the drive ring 40 can rotate around the axis at a fixed position in the axial direction.
  • the relationship between the annular groove 41 of the drive ring 40 and the large-diameter portion 45 of the support roller 44 can be set such that the mutual unevenness relationship is reversed.
  • Driving body may be used, and the number of places supporting the outer periphery of the drive ring 40 may be increased to four or more.
  • a caple 46 is wound around the drive ring 40 on the outer periphery closer to the rear end than the annular groove 41.
  • Metal fittings 48 fixed to both ends of the cable 46 are connected to the front surface of the slide plate 34 by bolts, respectively (FIG. 3).
  • a timing belt may be used for the cable 46 in addition to the wire cable.
  • the drive ring 40 is provided with a frame 50 for setting a tubular sewing object (cylinder). Then, the entire frame drive unit 20 is reciprocated in the direction of arrow Y by Y drive based on the frame drive data of the sewing machine, and the slide plate 34 is separated from other unit components by X drive. Driven relatively in the direction of arrow X.
  • the drive ring 40 moves linearly in the direction of arrow Y together with the frame 50, and rotates about the axis of the moving straight line of the bracket.
  • sewing such as embroidery can be performed on the peripheral surface of the cylinder set in the frame 50.
  • the diameter of the drive ring 40 is made as close as possible to the outer shape of the cylinder bed 10 to reduce the size. Can be For this reason, the diameter of the frame 50 can be reduced, and a cylindrical object such as a cover of a golf club or a wristband can be sufficiently used.
  • a cable 46 such as a wire cable or a timing belt for transmitting the linear drive of the slide plate 34 to the drive ring 40 as its rotational drive can be replaced with a transmission means such as a gear.
  • a motor as a rotary drive source for the drive ring 40 is individually provided in the frame drive unit 20 for each cylinder bed, and the frame drive unit 20 is provided for each frame drive unit. It is also possible to drive the drive rings 40 individually.
  • FIG. 6 is a perspective view showing the appearance of a frame 50 of a cylindrical frame for setting a cylindrical object
  • FIG. 7 is a plan view of the frame 50
  • FIG. 8 is a side view of FIG.
  • the frame body 50 is roughly composed of a receiving frame 51, an interlining press frame 58, and a cylindrical press frame 62.
  • the receiving frame 51 has a circular-cylindrical shape so that it can be positioned on the outer periphery of the cylinder bed 10, and the portions except for the annular portions 53 at both ends extend over substantially the upper half in the circumferential direction.
  • the opened sewing window 52 is provided.
  • the inner circumference of the base end of the receiving frame 51 is set to a size that can be assembled to the outer circumference of the small diameter portion 42 of the drive ring 40, and the frame 50 is attached to the drive ring 40 by this assembly. Be physically worn. However, a member for locking the mounted state or a member for regulating the position of the receiving frame 51 around the axis with respect to the small diameter portion 42 of the drive ring 40 is not shown.
  • a flange 5 5 is provided around the base end of the receiving frame 51.
  • a retainer 54 having an opening is fixed, and on both sides of the retainer 54, a support portion 56 extending integrally from the flange 55 is located.
  • two holding plates 70 are fixed parallel to each other along the opening edge of the window 52 for sewing. Have been. Between these holding plates 70, there is a groove 72 into which both side portions of the holding frame 58 for interlining fit.
  • Each of the presser frames 58, 62 is formed by individually bending a metal round bar or a round pipe into a frame shape, and a presser frame 62 for a cylinder is placed on a presser frame 58 for interlining. Each end is rotatably connected to the two supports 56 so as to overlap.
  • These holding frames 58 and 62 have arc portions 60 and 65 at locations corresponding to the annular portion 53 on the distal end side of the receiving frame 51, respectively.
  • the arc portion 60 of the holding frame 58 for interlining is set so as to contact the outer periphery of the annular portion 53 on the distal end side of the receiving frame 51.
  • an upward supporting portion 66 is fixed to an intermediate portion of the circular arc portion 65 of the cylindrical holding frame 62.
  • a lock member 68 using a leaf spring is attached to the support portion 66.
  • the lock member 68 can be engaged with the inner periphery of the distal end of the receiving frame 51, for example, as shown in FIG. 6, so that the holding frames 58, 62 can be held as shown in FIG. Has become.
  • the holding frame 62 also has an arc portion 64 at a position corresponding to the annular portion 53 on the base end side of the receiving frame 51.
  • both the presser frames 58 and 62 are raised with respect to the receiving frame 51 as shown by a solid line in FIG.
  • the interlining (not shown) of the cylinder is set on the receiving frame 51 so as to cover the sewing window 52, and the presser frame 58 is shown by the imaginary line in FIG. (Figs. 6 and 7).
  • both side portions of the holding frame 58 fit into the grooves 72 between the holding plates 70 in a state where both ends of the interlining are sandwiched, and the interlining is held by the frame 50.
  • the cylinder is set so as to cover the outer periphery of the receiving frame 51 (including the interlining), and the holding frame 62 is lowered to the state shown by the imaginary line in FIG. 8 (the state of FIGS. 6 and 7).
  • the locking member 68 is engaged with the inner periphery of the distal end of the receiving frame 51, and a cylindrical object is formed on the outer periphery of the receiving frame 51. Will be retained.
  • the role of the interlining is to support a cylinder made of cloth, synthetic leather, or the like so that when the cylinder is set in the receiving frame 51, the cylinder does not sink at the sewing window 52. You. Therefore, the size of the interlining should be slightly larger than the sewing window 52, and a paper or resin nonwoven fabric having a certain thickness and rigidity is used for the material.
  • the sewing window 52 is opened close to 360 ° with respect to the circumferential direction of the receiving frame 51, embroidery can be performed all around the cylinder.
  • the cylinder is made of a stiff material, it can be held in the annular portion 53 on the front end side of the receiving frame 51, and in this case, the receiving frame 51 eliminates the sewing window 52. be able to.
  • the auxiliary frame 78 is formed of an elastic material such as metal or resin in an arc shape having substantially the same curvature as the annular portion 53 of the receiving frame 51.
  • Both ends of the auxiliary frame 78 are legs 79 for attaching the auxiliary frame 78 to the receiving frame 51.
  • both presser frames 58, 62 are raised, and both legs 79 are elastically sandwiched from the outside against the edges of the sewing window 52 of the frame 51. Attach as follows.
  • the cylindrical body (interlining) can be supported in a normal posture at the sewing window 52.
  • the mounting position of the auxiliary frame 78 can be freely adjusted according to the range of embroidery on the cylinder. Note that it is also possible to attach a non-slip such as a rubber plate on the outer surface of the auxiliary frame 78, that is, the surface in contact with the interlining 76.
  • a separate support 80 is provided at the tip of a cylinder-bed 10.
  • FIG. 10 is a side view showing a state in which the frame drive unit 20 is mounted on the cylinder bed 10 of the second embodiment, and Fig. 11 is an enlarged view of only the support 80.
  • FIG. 12 is a perspective view
  • FIG. 12 is a side view of the support 80 partially broken away
  • FIG. 13 is a cross-sectional view of the support 80.
  • the support 80 has a cylindrical receiving portion 82 And a flat plate-shaped connecting portion 8 8.
  • a needle hole 86 is formed in the flat portion 81 of the receiving portion 82, and the receiving portion 82 and the connecting portion 88 are connected via the boss 84 of the needle hole 86. ( Figures 12 and 13).
  • the outer periphery of both ends of the receiving portion 82 has a tapered surface 83 so as to smoothly guide the cylindrical object to be sent in the direction of arrow Y.
  • the connecting portion 88 is fixed to the upper surface of the cylinder bed 10 by tightening screws (not shown) into two screw holes 89 formed on the rear end side.
  • the support 80 is integrated with the cylinder-bed 10.
  • the receiving portion 82 is located substantially concentric with the center of rotation of the receiving frame 51 and inside the bracket receiving frame 51 as shown in FIG. A slight gap is provided between the outer peripheral surface of the receiving portion 82 and the inner peripheral surface of the receiving frame 51 so that they do not rub against each other.
  • the interlining 76 set on the frame 50 as described in the first embodiment is shown in FIG. 13, and the interlining 76 is located on the outer periphery of the receiving portion 82. I have. Therefore, when the frame 50 is driven linearly or rotationally together with the cylinder and its interlining 76 when the frame is driven, the interlining 76 is temporarily depressed at the sewing window 52. However, in the vicinity of the needle hole 86, the interlining 76 is supported in an arc shape by the receiving portion 82 and is appropriately guided, and normal sewing can be performed.
  • the interlining material 76 is used to support the cylinder in the normal posture as much as possible at the sewing window 52, and is made of paper or resin having a certain thickness and rigidity. A material such as a nonwoven fabric is used. Therefore, by forming a perforation in advance on the interlining 76 so as to surround the embroidery or the like to be sewn on the cylinder, the interlining 76 can be easily cut from the perforation after the sewing is completed. It is convenient because it is possible.
  • the receiving portion 82 of the support 80 need not necessarily be completely cylindrical, and its lower portion (the needle hole 8) may not be caught in the interlining 76 and the feeding of the cylinder. (The opposite part of 6) may be cut into an arc shape. It is also possible to fix a flat plate provided with a needle hole on the upper surface of the cylinder bed 10 and to fix the arc-shaped receiving portions 82 to the cylinder bed 10 on both sides thereof. In this case, a flat needle hole It is necessary to devise this boss so as to prevent the interlining 76 and the cylinder from catching on the boss. As described above, the arc shape of the receiving portion 82 includes an annular shape that is completely connected and an arc shape that is continuous at a predetermined angle.
  • the receiving portion 82 When the flat plate provided with the needle hole and the receiving portion 82 are separated from each other, the receiving portion 82 is detachably connected to the cylinder bed 10 with screws, etc. It is one idea to prepare various receiving parts 82 with different dimensions (widths) in the direction. In this way, the receiving portion 82 can be properly used depending on the properties of the cylinder or the interlining 76 thereof, and the cylinder can be more appropriately fed.
  • the third embodiment shows a modification of the frame body 50 together with the fourth to seventh embodiments described below.
  • FIG. 14 is a side view showing the frame 50 of the third embodiment.
  • sewing windows 52 are formed on both upper and lower sides of the receiving frame 51, respectively.
  • both presser frames 58 and 62 are arranged vertically, and the holding plates 70 (grooves 72) and the like attached to them are also arranged so as to form a pair at the top and bottom.
  • embroidery and the like can be individually performed at the upper and lower sewing windows 52 without resetting the cylindrical object to the frame body 50, thereby improving work efficiency.
  • FIG. 15 is a side view showing the frame 50 of the fourth embodiment
  • FIG. 16 is a perspective view showing only the holding frame 58 A for interlining.
  • the receiving frame 51 and the holding frame 62 for the cylinder are the same as those in the first embodiment, but the holding frame 58 A for the interlining is It is removable.
  • the presser frame 58A has a configuration in which the bars 59A of both sides are connected to a pair of front and rear arc portions 60A. The interlining can be held by inserting these bars 59A into the grooves 72 between the holding plates 70 as shown in FIG. 15 with both ends of the interlining sandwiched therebetween. .
  • the receiving frame 51 is the same as that of the first embodiment, but the holding frame 58B for the interlining and the holding frame 62B for the cylindrical body are both the same as the receiving frame 51. It is removable.
  • the holding frame for interlining 58B is a pair of circles with the bars 59B of both sides. It is the same as the holding frame 58 A of the fourth embodiment in that it is configured to be connected to the arc portion 60 B, but the bar 59 B is located outside the arc portion 60 B. , And a bar with a diameter larger than 59 A is used.
  • the holding frame for cylinders 62B has a structure in which both sides and the arc portions 64B and 65B are integrated by press forming etc. on a single plate material.
  • the fitting body 74 is fixed over the entire length. These fittings 74 fit into the two bars 59B of the holding frame 58B. Therefore, as for the holding frame 58B for the interlining, both ends of the interlining are fitted to the grooves 72 between the holding plates 70 in the same manner as in the fourth embodiment. Insert it when it is pinched. After that, both fitting bodies 74 of the holding frame 62B for the cylinder are fitted into the bars 59B with the cylinder sandwiched therebetween.
  • FIG. 18 is a front view showing the frame body 50 of the sixth embodiment
  • Fig. 19 is a front view showing only the receiving frame 51
  • Fig. 20 is a side view showing only the receiving frame 51 as well.
  • FIG. 21 is a plan view showing only the holding frame 62C of the sixth embodiment.
  • panel members 91 are fixed to both sides of the sewing window 52 in the receiving frame 51 over substantially the entire length excluding the retainer 54.
  • the interlining is held in the receiving frame 51 by sliding the edge of the interlining between the panel member 9 1 and the outer peripheral surface of the receiving frame 51, and the holding frame for the interlining is eliminated.
  • Slip stoppers 90 and 92 using a rubber band or the like are fixed to the annular portion 53 before and after the sewing window 52 and the edges of both sides by bonding.
  • the holding frame 6 2 C is composed of a flexible frame 94 having a window 93 having a size corresponding to the sewing window 52, and a connecting band 9 6 bonded to both sides thereof by bonding. It is composed of Note that the flexible frame 94 is formed of a flexible stainless steel plate or the like, and the connecting bands 96 are made of a material such as synthetic leather.
  • a plurality of pressing members 100 having a trapezoidal cross section are formed at predetermined intervals at portions corresponding to the non-slip 90 before and after the receiving frame 51 at predetermined intervals.
  • the pressing member 102 which is bonded and continuous in the length direction at a portion corresponding to the anti-slip 92, is bonded.
  • a pair is formed at each end of the connection band 96.
  • Flat fasteners (product name "Magic Tape”) 9 8 are adhered.
  • an interlining of a cylindrical body is set on the receiving frame 51 so as to cover the sewing window 52, and both ends of the interlining are connected. It slides between the two spring members 91 and the outer peripheral surface of the receiving frame 51 to hold the interlining.
  • the holding frame 6 2C is attached so as to be wound around the receiving frame 51, that is, the outer periphery of the cylindrical object.
  • the connecting bands 96 are connected to each other by 98.
  • the holding members 100 and 102 of the flexible frame 94 correspond to the slip stoppers 90 and 92 of the receiving frame 51, respectively. And the cylinder is held so that it does not slip. Further, as shown in FIG. 18, projecting pieces 95 bent at both edges of the flexible frame 94 press down both spring members 91, thereby further increasing the holding force on the interlining.
  • the frame 50 on which the cylindrical object is set is handled only by the receiving frame 51. That is, depending on the shape of the cylinder to be sewn or the properties of the material, the setting may be performed simply by covering the outer periphery of the receiving frame 51 with a small-diameter cylinder. For example, if the cylinder has a smaller diameter than the outer diameter of the receiving frame 51 in its free state, and is elastic, it can be set only by its restoring force. If it is slightly larger, it can be set by fastening the front and rear positions of the sewing window 52 with a rubber ring or the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

明細書
ミシン
発明の属する技術分野
本発明は、 筒状の被縫製物 (筒物) の中でも特に小径の被縫製物の周面に刺繍 などの縫製を行うことが可能なミシンに関する。
関連技術
従来、 帽子などの径の大きい筒物の周囲に刺繍などを行う場合は、 それを保持 する筒状の枠体も大径のものが使用される。 ところが筒物には、 例えばゴルフク ラブのカバ一とかリストバンドといった小径のものもある。 こういった小径の筒 物を縫製の対象とする場合には、 それを保持する枠体も小径になる。 また枠体は 、 直線方向及び回転方向にそれぞれ往復駆動する駆動リングに装着され、 縫製時 には駆動リングの駆動によって枠体をシリンダ一べッ ドの周りで直線動作および 回転動作させる。 このシリンダーベッ ドには釜が内蔵されているとともに、 シリ ンダ—ベッドの上面には針孔を有する針板が釜と対応する位置においてネジなど で固定されている。
前記駆動リングおよび枠体をシリンダ一べッ ドの外形に極力近づけて小径に設 定し、 その上で駆動リングを安定して回転するように支持するには、 かなりの困 難を伴う。 そして縫製時に小径の枠体が筒物とともにシリンダ一べッ ドの周りで 回転することとなるが、 このときに筒物 (芯地) が前記針板のエッジあるいは針 板面から突出している針孔のボス部などに引つかかってつかえることがある。 こ の結果、 ゴルフクラブカバーとかリス卜バンドといった小径の筒物に対して刺繍 などの縫製を適正に行うことは難しい。
また筒物に対してその円周方向の広範囲にわたって縫製するには、 枠体に広い 縫製用窓が必要であり、 かっこの縫製用窓で筒物が陥没しないように支えるため の芯地も必要である。 この芯地は、 広い縫製用窓において筒物を支える目的であ るから、 ある程度の厚みと剛性のある紙ゃ不織布を使用することになる。
これらの筒物およびその芯地を枠体にセッ 卜するには、 この枠体に対して筒物 とその内側に配置された芯地とを一緒に被せ付け、 かつ枠体に筒物を保持するこ とで芯地も保持している。 しかしこのように筒物と芯地とを一緒に极うのは作業 性が悪く、 また芯地が枠体の縫製用窓からずれたりして筒物の安定した保持が困 難である。
発明の開示
本発明の一つの目的は、 駆動リングおよび枠体をシリンダ一べッ ドの外形に極 力近づけて小径に設定した上で、 この駆動リングを円滑に、 かつ安定して回転さ せることを可能にすることである。
本発明のもう一つの目的は、 枠体が筒物とともにシリンダ一べッ ドの周りで回 転するときに、 筒物が針板のエッジなどに引つかかるようなことを防止して、 小 径の筒物に対してその周方向の広い範囲にわたる刺繍などを可能とすることであ る。
本発明のさらにもう一つの目的は、 枠体に対して筒物とその芯地とを個別に保 持することで、 その作業を容易にするとともに、 広い縫製用窓をもつ小怪の枠体 に対しても筒物の安定した保持を可能とすることである。
請求項 1の発明は、 ミシンにおいて、 シリンダーベッドの周りで回転方向に往 復駆動され、 かつシリンダ一べッドの軸線に沿った直線方向に往復駆動される円 筒形状の駆動リングに対し、 筒物を保持するための円筒形状の枠体が一体的に取 り付けられるとともに、 駆動リングがその外周の 3箇所以上に接触するように配 置された支持部材によって回転自在に支持されている。
このような構成を採用することにより、 駆動リング、 ひいてはこれに取り付け られる枠体を小怪にすることができ、 かっこの駆動リングを支持部材によって円 滑に回転するように安定して支持できる。 この結果、 前記枠体により例えばゴル フクラブのカバーとかリス卜バンドといった径の小さい筒物を保持することがで き、 これらの筒物の周囲に対して刺繍などの縫製を適正に行うことができる。 請求項 2の発明は、 駆動リングを小径にするための具体的な態様に関するもの で、 請求項 1において、 前記駆動リングの径がその内周をシリンダーベッ ドの外 形に極力近づけた寸法に設定されている。
請求項 3〜 5の発明は、 駆動リングを安定して回転駆動させるための態様に関 するもので、 請求項 3では請求項 1の駆動リングが、 シリンダーベッ ドの軸線に 沿った直線方向に往復駆動されるプレートに対して支持部材により回転自在に支 持されており、 請求項 4では請求項 1における駆動リングが、 その外周に巻かれ たケーブルを通じてシリンダ一べッドの周りで回転方向に往復駆動されるように 構成され、 請求項 5では請求項 3において、 前記支持部材が、 前記プレートに対 して回転自在に支持された 3個以上のローラを含んでいる。
請求項 6の発明は、 請求項 1において、 シリンダ一ベッドがその内部に位置す る釜と、 この釜と対応する位置に針孔を有し、 かつ枠体に保持された筒物を内側 から支えるように配置された支持体とを備え、 この支持体が少なくとも針孔の近 傍において枠体の回転中心とほぼ同心の円弧に沿った形状の受承部分を備えてい る。
これにより、 少なくとも針孔の近傍では支持体の受承部分によって筒物を円弧 状態に支持できるため、 枠体がシリンダ一べッドの周りで回転するときに筒物が シリンダ一べッド側の部品に引つかかるようなことがなくなる。 したがって小径 の筒物に対しても適正な送りを行うことができ、 その周方向の広い範囲にわたつ て正常な縫製を行うことが可能となる。
請求項 7〜 9の発明は、 支持体の具体的な構成に関するもので、 請求項 7では 請求項 6において、 前記支持体が受承部分と連結部分とを備え、 この連結部分に よって支持体がシリンダ一べッドと一体化されており、 請求項 8では請求項 6に おいて、 前記受承部分の円弧形状が枠体の回転中心とほぼ同心の円筒形状を含ん でいる。 また請求項 9では、 請求項 8における受承部分の両端外周が、 筒物を円 滑に案内するようにそれぞれテーパー面となっている。
とくに請求項 8, 9のように受承部分を円筒形状とし、 その両端外周をテーパ —面とすることにより、 縫製時において筒物およびその芯地の送りに引つかかり が生じることはほとんどない。
請求項 1 0の発明は、 請求項 1において、 前記枠体がシリンダーベッドの外周 に位置させることが可能な筒状の受け枠を備え、 この受け枠にその所定の範囲に わたって縫製用窓が開口されているとともに、 この縫製用窓の個所に対して筒物 とその芯地とを個別に保持できるように構成されている。
とくに小径の筒物を対象とし、 かつその周方向の広範囲にわたって刺繍などの 縫製を行う場合は、 小径の受け枠に広い縫製用窓を必要とするが、 この縫製用窓 の個所に対してまず芯地を保持し、 その後に筒物を保持することができるので、 これらの作業が容易になるとともに被縫製物の安定した保持が可能となる。
請求項 1 1の発明は、 請求項 1 0において、 前記縫製用窓が、 受け枠の上下両 側においてそれぞれ開口され、 かつ個々の縫製用窓の個所において筒物および芯 地をそれぞれ保持できるように構成されている。
これにより、 枠体に対して筒物および芯地をセッ トし直すことなく、 両縫製用 窓の箇所において個々に刺繍などを行うことができ、 作業効率が向上する。
請求項 1 2の発明は、 請求項 1 0において、 枠体が受け枠に対して筒物を保持 するための押え枠と、 芯地を保持するための押え枠とを備えており、 これによつ て請求項 1 0で述べた筒物と芯地との個別の保持を容易に実現できる。
請求項 1 3〜 1 7の発明は、 両押え枠の具体的な構造に関するもので、 請求項 1 3では請求項 1 2において、 前記の両押え枠の一端部ががそれぞれ受け枠に対 して回転可能に結合されているとともに、 芯地用の押え枠の上に筒物用の押え枠 が重なるように構成され、 この筒物用の押え枠が受け枠に係合可能なロック部材 を備えている。 これによれば、 筒物用の押え枠をロック部材によって受け枠に係 合することで、 両押え枠を受け枠に対してともに保持できる。
また請求項 1 4では、 請求項 1 2において、 一方の押え枠が受け枠に対して芯 地を保持した状態に取り付け可能になっており、 この押え枠に対して他方の押え 枠が筒物を保持した状態に取り付け可能となっている。
請求項 1 5では、 請求項 1 0において、 受け枠が芯地を保持するためのパネ部 材を備えているとともに、 この受け枠に対して巻き付けるように取り付けること— で筒物を保持することが可能な押え枠を備えており、 請求項 1 6では請求項 1 5 における押え枠が、 受け枠の縫製用窓と対応する大きさの窓を有する可撓枠と、 その両側に結合された接続帯とによって構成されており、 請求項 1 7では請求項 1 6において、 受け枠の縫製用窓の周囲に滑り止めが設けられているとともに、 前記可撓枠の窓の周囲に縫製用窓の周囲の滑り止めと対応するように押え部材が 設けられている。 これによつて受け枠に対して筒物およびその芯地を保持するた めの構造が簡素化される。 本発明のさらなる特徴、 ァスぺクト及び利点は図面に関連して以下の説明を読 むことで、 より十分に明白となるであろう。
図面の簡単な説明
図 1はミシンの概要を表した側面図。
図 2は実施の形態 1における枠駆動ュニットの装着状態を表した側面図。 図 3は図 2の正面図。
図 4は実施の形態 1における枠駆動ュニットのみを拡大して表した側面図。 図 5は図 4の平面図。
図 6は実施の形態 1の枠体を表した外観斜視図。
図 7は同じく実施の形態 1における枠体の平面図。
図 8は図 7の側面図。
図 9は実施の形態 1の変更例である枠体の斜視図。
図 1 0は実施の形態 2における枠駆動ュニットの装着状態を表した側面図。 図 1 1は実施の形態 2における支持体のみを拡大して表した斜視図。
図 1 2は図 1 1の支持体を一部破断して表した側面図。
図 1 3は同じく図 1 1の支持体の断面図。
図 1 4は実施の形態 3の枠体を表した側面図。
図 1 5は実施の形態 4の枠体を表した側面図。
図 1 6は実施の形態 4における芯地用の押え枠を表した斜視図。
図 1 7は実施の形態 5における枠体を受け枠および二つの押え枠に分離 した斜視図。
図 1 8は実施の形態 6の枠体を表した正面図。
図 1 9は図 1 8の受け枠のみを表した正面図。
図 2 0は図 1 9の側面図。
図 2 1は実施の形態 6の押え枠のみを表した平面図。
図 2 2は実施の形態 7の枠体を表した斜視図。
発明の実施の形態
つぎに本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
まず本発明の実施の形態 1を図 1〜図 8を参照して説明する。 図 1はミシンの概要を表した側面図であって、 ミシンへッド 1はミシンフレ一 ム 2に支えられた状態で、 その前面に配置されており、 多頭式ミシンにおいては ミシンフレーム 2に対して複数個のミシンへッドが配置される。 このミシンへッ ド 1の下方の位置に設けられているシリンダ一べッド 1 0は、 その基部が脚 3の 上面で支持されているとともに、 シリンダ一べッド 1 0の上面とミシンテ一ブル 4の上面とはほぼ面一となるように調整されている。 これらの上面に沿って図 1 で示す矢印 Yの方向へ往復移動できるように設けられた駆動部 1 3は、 その前面 に二つの連結板 1 4, 1 6を備えている。
前記駆動部 1 3および連結板 1 4 , 1 6は、 矢印 Yと直行する方向 (図 3で示 す矢印 Xの方向) に所定の長さを有している。 そして一方の連結板 1 4は駆動部 1 3と一体的であり、 他方の連結板 1 6は駆動部 1 3に対して矢印 Xの方向へ相 対的に移動するように支持されている。 なお駆動部 1 3はテーブル 4の下に設置 されたモー夕などの駆動源 (図示外) により、 連結板 1 4 , 1 6とともに矢印 Y の方向に往復駆動される。 また連結板 1 6は同じくモー夕などの駆動源 (図示外 ) により、 ベルトやワイヤなどを介して矢印 Xの方向に往復駆動される。
図 2はシリンダーべッド 1 0の個所に枠駆動ュニット 2 0が装着された状態を 拡大して表した側面図、 図 3は図 2の正面図である。 図 4は枠駆動ユニット 2 0 のみを拡大して表した側面図、 図 5は図 4の平面図である。 これらの図面からも 明らかなように、 シリンダーベッド 1 0の先端寄りには釜 1 9がその駆動機構 ( 図示外) とともに内蔵されている (図 3 ) 。 またシリンダーベッド 1 0の下面中 央にはレール 1 2が長さ方向に沿って形成されている。
さて枠駆動ュニット 2 0は、 シリンダ一べッド 1 0の外側においてその長さ方 向 (矢印 Yの方向) へ往復移動できるように組み付けられている。 この枠駆動ュ ニット 2 0における支持板 2 1の後端部には、 その両側においてネジ 2 4が外れ 落ちないように設けられている。 また枠駆動ュニット 2 0のスライ ド板 3 4は支 持板 2 1の上面において、 図 3, 5で示す矢印 Xの方向へ相対的に移動可能で、 かつ互いに脱落しないように組み付けられている。 このスライド板 3 4の後端部 には、 その両側において連結部材 3 6がそれぞれ固定されている。
前記支持板 2 1は、 前記の両ネジ 2 4の軸部を一方の連結板 1 4に形成されて いるそれぞれの切り欠き (図示外) に位置させて締め付けることで、 この連結板
1 4に結合されている。 また前記スライ ド板 3 4は、 前記の両連結部材 3 6に形 成されている切り欠き 3 8 (図 5 ) に、 他方の連結板 1 6に外れ落ちないように 設けられているそれぞれのネジ 1 8の軸部を位置させて締め付けることにより、 この連結板 1 6に結合されている。
前記支持板 2 1の下面には、 その左右両側においてブラケッ卜 2 6がそれぞれ 固定され、 これらの前面にプレート 2 8が固定されている。 これらの両ブラケッ ト 2 6には、 ローラ 3 0を備えた口一ラ軸 3 2の端部が、 上下方向の位置調整機 能をもつ支持部 (図示外) によりそれぞれ支持されている。 このローラ 3 0が前 記レール 1 2の下面に接触するようにブラケット 2 6に対するローラ軸 3 2の支 持部を調整し、 それによつて枠駆動ュニッ ト 2 0をシリンダ一べッ ド 1 0に対し てがたつきのない状態にする。 一方、 プレー卜 2 8は、 シリンダ一べッド 1 0が 干渉しないように挿通する開口部 2 9を有するとともに (図 3 ) 、 このプレート 2 8の前面には 3個の支持ローラ 4 4が互いに等角度の間隔で、 かつ個々に回転自 在に支持されている。
これらの各支持ローラ 4 4の内側に、 円筒形状の駆動リング 4 0が回転自在に 支持されている。 図 4で明らかなように各支持ローラ 4 4はそれぞれフランジ形 状の大径部 4 5を備えており、 これらの大径部 4 5が駆動リング 4 0の後端寄り の外周に形成された環状溝 4 1にはまり合っている。 これによつて駆動リング 4 0は、 その軸線方向に関しては定位置で軸線まわりに回転できる。 ただし、 駆動 リング 4 0の環状溝 4 1 と支持ローラ 4 4の大径部 4 5との関係は、 相互の凹凸 関係を逆に設定することも可能である。 また各支持ローラ 4 4についてはローラ
(回転体) 以外のものに代えることもでき、 かつ駆動リング 4 0の外周を支持す る箇所も 4箇所以上に増やしてもよい。
前記駆動リング 4 0には前記環状溝 4 1よりも後端寄りの外周においてケープ ル 4 6が巻き付けられている。 このケーブル 4 6の両端部に固定されている金具 4 8は、 前記スライ ド板 3 4の前面部に対してそれぞれボルト止めにより結合さ れている (図 3 ) 。 なおケーブル 4 6にはワイヤーケーブルの他にタイミングべ ル卜が使用されることもある。 図 2の仮想線で示すように、 前記駆動リング 4 0には筒状の被縫製物 (筒物) をセットするための枠体 5 0が装着される。 そしてミシンの枠駆動データに基づ く Y駆動により枠駆動ュニッ ト 2 0全体が矢印 Yの方向へ往復駆動されるととも に、 X駆動によってスライ ド板 3 4が他のュニッ ト部品とは相対的に矢印 Xの方 向へ駆動される。 これによつて駆動リング 4 0が枠体 5 0とともに矢印 Yの方向 に直線移動し、 かっこの移動直線の軸回りに回転する。 この結果、 枠体 5 0にセ ッ 卜される筒物の周面に対して刺繍などの縫製を行うことができる。
前記駆動リング 4 0は、 その外側に配置された各支持ローラ 4 4によって回転 可能に支持されているので、 この駆動リング 4 0の径をシリンダ一べッド 1 0の 外形に極力近づけて小型にすることができる。 このため前記枠体 5 0の径も小さ くでき、 筒物が例えばゴルフクラブのカバ一とかリストバンドといった径の小さ い物でも充分対応できる。 なおスライ ド板 3 4の直線駆動を駆動リング 4 0にそ の回転駆動として伝達するワイヤーケーブルやタイミングベルトなどのケーブル 4 6は、 ギヤなどの伝達手段に代えることも可能である。 また多頭式ミシンにお いては、 各シリンダ一べッド毎の枠駆動ュニッ ト 2 0に駆動リング 4 0の回転駆 動源としてのモー夕を個々に設け、 各枠駆動ュニッ ト 2 0の駆動リング 4 0をそ れぞれ個別に駆動することも可能である。
図 6は筒物をセッ 卜する筒物枠の枠体 5 0を表した外観斜視図、 図 7は同じく 枠体 5 0の平面図、 図 8は図 7の側面図である。 これらの図面から明らかなよう に枠体 5 0は、 大別して受け枠 5 1、 芯地用の押え枠 5 8、 筒物用の押え枠 6 2 によって構成されている。
受け枠 5 1はシリンダ一べッ ド 1 0の外周に位置させることができるような円— 筒形状で、 その両端の環状部 5 3を除く部分は周方向のほぼ上半分の範囲にわた つて開口された縫製用窓 5 2となっている。 なお受け枠 5 1の基端部内周は、 前 記駆動リング 4 0における小径部 4 2の外周に組み付け可能な寸法に設定されて おり、 この組み付けによって駆動リング 4 0に枠体 5 0がー体的に装着される。 ただし、 この装着状態をロックするための部材あるいは駆動リング 4 0の小径部 4 2に対する受け枠 5 1の軸線まわりの位置を規制するための部材などについて は、 その図示が省略されている。 また受け枠 5 1の基端部外周にはフランジ 5 5 を有するリテ一ナ 5 4が固定されていて、 このリテ一ナ 5 4の両サイドにはフラ ンジ 5 5から一体に張り出した支持部 5 6が位置している。
図 8で示すように受け枠 5 1の両側部 (図面では片側のみが示されている) に は、 縫製用窓 5 2の開口縁に沿って二枚の保持プレート 7 0が互いに平行に固定 されている。 これらの保持プレート 7 0の間は、 芯地用の押え枠 5 8の両サイド 部がはまり込む溝 7 2になっている。
前記の両押え枠 5 8 , 6 2は個々に金属製の丸棒や丸パイプを枠形状に曲げた もので、 芯地用の押え枠 5 8の上に筒物用の押え枠 6 2が重なるように、 それぞ れの端部が前記の両支持部 5 6に対して回転可能に結合されている。 これらの押 え枠 5 8, 6 2は、 受け枠 5 1の先端側の環状部 5 3と対応する箇所において円 弧部 6 0, 6 5をそれぞれ備えている。
芯地用の押え枠 5 8の円弧部 6 0は、 受け枠 5 1の先端側の環状部 5 3外周に 接触するように設定されている。 一方、 筒物用の押え枠 6 2の円弧部 6 5には、 その中間部において上向きの支持部 6 6が固定されている。 この支持部 6 6には 板ばねを用いたロック部材 6 8が取り付けられている。 このロック部材 6 8は、 例えば図 6で示すように受け枠 5 1の先端部内周に係合可能で、 これによつて両 押え枠 5 8, 6 2を図 6で示すように保持可能となっている。 また押え枠 6 2は 、 受け枠 5 1の基端側の環状部 5 3と対応する箇所においても円弧部 6 4を備え ている。
つづいて前記枠体 5 0の使用について説明する。 まず前記の両押え枠 5 8 , 6 2を、 図 8の実線で示すように受け枠 5 1に対してともに起こした状態とする。 この状態で、 最初に筒物の芯地 (図示外) を受け枠 5 1に対してその縫製用窓 5 2を被うようにセットし、 押え枠 5 8を図 8の仮想線で示す状態 (図 6 , 7の状 態) に倒す。 これによつて押え枠 5 8の両サイド部が保持プレート 7 0の間の溝 7 2に対し、 芯地の両端を挟み込んだ状態ではまり込み、 芯地が枠体 5 0に保持 される。
つぎに筒物を受け枠 5 1 (芯地も含む) の外周に被せ付けるようにセットし、 押え枠 6 2を図 8の仮想線で示す状態 (図 6 , 7の状態) に倒す。 これによつて ロック部材 6 8が受け枠 5 1の先端部内周に係合し、 受け枠 5 1の外周に筒物が 保持される。
前記芯地の役割は、 布や合成皮革などでつくられた筒物が受け枠 5 1にセッ ト されたとき、 この筒物が縫製用窓 5 2の箇所で陥没しないように支えることであ る。 したがって芯地の大きさは縫製用窓 5 2よりも少し大きめであればよく、 そ の素材にはある程度の厚みと剛性を有する紙または樹脂製の不織布などが使用さ れる。
なお縫製用窓 5 2を受け枠 5 1の周方向に関して 360 ° 近くまで開放すれば、 筒 物に対する全周刺繍が可能となる。 また筒物がこしのある素材である場合には、 これを受け枠 5 1における先端側の環状部 5 3に保持することもでき、 この場合 の受け枠 5 1は縫製用窓 5 2を省くことができる。
また図 6と同様に枠体 5 0を斜視図で表した図 9に示されている補助枠 7 8は 刺繍などの縫製範囲が狭い筒物に対して使用するものである。 この補助枠 7 8は 金属や樹脂などの弾性素材によって受け枠 5 1の環状部 5 3とほぼ同一曲率の円 弧状に形成されている。 そして補助枠 7 8の両端部は、 この補助枠 7 8を受け枠 5 1に取り付けるための脚部 7 9になっている。 補助枠 7 8の使用に際しては両 押え枠 5 8 , 6 2をともに起こした状態とし、 両脚部 7 9を受け枠 5 1の縫製用 窓 5 2の縁に対して外側から弾性力で挟みつけるようにして取り付ける。
前記の補助枠 7 8を用いることにより、 縫製用窓 5 2の箇所において筒物 (芯 地) を正常な姿勢に支えることができる。 そして補助枠 7 8の取り付け箇所は筒 物に対する刺繍などの範囲に合わせて自由に調整できる。 なお補助枠 7 8の外側 の面、 つまり芯地 7 6と接する面にゴム板などの滑り止めを貼り付けておくこと も可能である。
つぎに本発明の実施の形態 2を図 1 0〜図 1 3を参照して説明する。 この実施 の形態 2は、 シリンダ一ベッ ド 1 0の先端部にそれとは別体の支持体 8 0が設け られたものである。
図 1 0は実施の形態 2のシリンダ一べッ ド 1 0に枠駆動ュニッ ト 2 0が装着さ れた状態を表した側面図、 図 1 1は支持体 8 0のみを拡大して表した斜視図、 図 1 2は支持体 8 0を一部破断して表した側面図、 図 1 3は支持体 8 0の断面図で ある。 これらの図面から明らかなように支持体 8 0は、 円筒形状の受承部分 8 2 と平板形状の連結部分 8 8とを備えている。 この受承部分 8 2の平坦部分 8 1に は針孔 8 6が形成されているとともに、 この針孔 8 6のボス部 8 4を介して受承 部分 8 2と連結部分 8 8とが結合されている (図 1 2, 1 3 ) 。 また受承部分 8 2の両端外周は、 筒物が矢印 Yの方向へ送られるのを円滑に案内するようにそれ ぞれテーパー面 8 3になっている。
前記連結部分 8 8は、 その後端側に形成されている二つのネジ孔 8 9にそれぞ れネジ (図示外) を通して締め付けることにより、 シリンダーベッド 1 0の上面 に固定される。 この状態において支持体 8 0は、 シリンダ一ベッ ド 1 0と一体化 される。 そして受承部分 8 2は、 図 1 3で示すように受け枠 5 1の回転中心とほ ぼ同心位置で、 かっこの受け枠 5 1の内側に位置している。 なお受承部分 8 2の 外周面と受け枠 5 1の内周面との間にはわずかな隙間が設けられていて、 互いに こすれ合わないようになつている。
実施の形態 1で説明したようにして枠体 5 0にセッ トされる芯地 7 6が図 1 3 に示されており、 この芯地 7 6は受承部分 8 2の外周に位置している。 そこで枠 駆動時において枠体 5 0が筒物及びその芯地 7 6とともに直線駆動もしくは回転 駆動されたとき、 この芯地 7 6が前記縫製用窓 5 2の箇所で仮に陥没した格好に なっていても、 針孔 8 6の近くでは芯地 7 6が受承部分 8 2により円弧状に支え られて適正に案内され、 正常な縫製が可能となる。
なお芯地 7 6は、 すでに述べたように縫製用窓 5 2の箇所においても筒物を可 能な限り正常な姿勢に支えるためのもので、 ある程度の厚みと剛性を有する紙ま たは樹脂製の不織布などの素材が使用される。 そこで筒物に縫製される刺繍など の箇所を取り囲むように芯地 7 6に対してあらかじめミシン目を形成しておくこ とにより、 縫製完了後に芯地 7 6をミシン目の部分から簡単に切り取ることがで きて便利である。
前記支持体 8 0の受承部分 8 2については、 必ずしも完全な円筒状でなくても よく、 芯地 7 6及び筒物の送りに引つかかりが生じない程度に、 その下部 (針孔 8 6の反対部分) を切り取った円弧形状としてもよい。 またシリンダーベッ ド 1 0の上面に針孔を備えた平板を固定し、 その両側において円弧形状の受承部分 8 2をシリンダーベッ ド 1 0に固定することも可能である。 この場合、 平板の針孔 のボス部に芯地 7 6や筒物が引つかかるのを防ぐように、 このボス部を廃止する ための工夫が必要である。 このように受承部分 8 2の円弧形状には、 完全につな がった環状及び所定の角度だけ連続する円弧状を含む。
なお針孔を備えた平板と受承部分 8 2とを別体にした場合は、 シリンダーべッ ド 1 0に対して受承部分 8 2をネジなどによって脱着可能に結合するとともに、 矢印 Yの方向に関する寸法 (幅) が異なる種々の受承部分 8 2を用意しておくこ とも一案である。 こうすることで、 筒物あるいはその芯地 7 6の性状に応じて受 承部分 8 2を使い分けることができ、 筒物のより適正な送りが可能となる。
つぎに本発明の実施の形態 3を図 1 4によって説明する。 この実施の形態 3は 以下に説明する実施の形態 4〜 7とともに枠体 5 0の変更例を示す。
図 1 4は実施の形態 3の枠体 5 0を表した側面図である。 この実施の形態 3で は、 受け枠 5 1の上下両側において縫製用窓 5 2がそれぞれ形成されている。 こ れに伴って両押え枠 5 8 , 6 2も上下にそれぞれ配置され、 またこれらに付属す る保持プレート 7 0 (溝 7 2 ) なども上下で対をなすように配置されている。 こ の構成によれば、 筒物を枠体 5 0に対してセットし直すことなく、 上下の縫製用 窓 5 2の箇所において個々に刺繍などを行うことができ、 作業効率が向上する。 つづいて本発明の実施の形態 4を図 1 5および図 1 6によって説明する。
図 1 5は実施の形態 4の枠体 5 0を表した側面図、 図 1 6は芯地用の押え枠 5 8 Aのみを表した斜視図である。 この実施の形態 4では、 受け枠 5 1及び筒物用 の押え枠 6 2については実施の形態 1の場合と同じであるが、 芯地用の押え枠 5 8 Aが受け枠 5 1に対して脱着可能となっている。 この押え枠 5 8 Aは、 図 8か ら明らかなように両サイ ドのバー 5 9 Aと前後一対の円弧部 6 0 Aとを結合した— 構成になっている。 これらのバ一 5 9 Aを図 1 5で示すように保持プレー卜 7 0 の間の溝 7 2に対し、 芯地の両端を挟み込んだ状態ではめ込むことにより、 芯地 を保持することができる。
つぎに本発明の実施の形態 5を図 1 7の斜視図を参照して説明する。
この実施の形態 5では、 受け枠 5 1だけは実施の形態 1 と同じであるが、 芯地 用の押え枠 5 8 B及び筒物用の押え枠 6 2 Bがともに受け枠 5 1に対して脱着可 能となっている。 芯地用の押え枠 5 8 Bが両サイ ドのバー 5 9 Bと前後一対の円 弧部 6 0 Bとを結合した構成になっている点では実施の形態 4の押え枠 5 8 Aと 同じであるが、 バ一 5 9 Bは円弧部 6 0 Bの外側に位置しており、 かつバー 5 9 Aよりも大径の棒材が使用されている。
筒物用の押え枠 6 2 Bは、 一枚のプレート材に対するプレス成形などにより両 サイド部と円弧部 6 4 B, 6 5 Bとが一体になつた構成で、 両サイドの内側には その全長にわたって嵌合体 7 4が固定されている。 これらの嵌合体 7 4は、 押え 枠 5 8 Bの両バ一 5 9 Bにそれぞれはまり合うようになっている。 そこで芯地用 の押え枠 5 8 Bについては、 両サイ ドのバ一5 9 Bを実施の形態 4の場合と同様 に保持プレート 7 0の間の溝 7 2に対して芯地の両端を挟み込んだ状態ではめ込 む。 その後、 これらのバー 5 9 Bに対して筒物用の押え枠 6 2 Bにおける両嵌合 体 7 4を筒物を挟み込んだ状態ではめ込む。
つぎに本発明の実施の形態 6を図 1 8〜図 2 1を参照して説明する。
図 1 8は実施の形態 6の枠体 5 0を表した正面図、 図 1 9はその受け枠 5 1の みを表した正面図、 図 2 0は同じく受け枠 5 1のみを表した側面図、 図 2 1は実 施の形態 6の押え枠 6 2 Cのみを表した平面図である。 これらの図面から明らか なように受け枠 5 1における縫製用窓 5 2の両サイドには、 リテーナ 5 4を除く ほぼ全長にわたってパネ部材 9 1がそれぞれ固定されている。 これらのパネ部材 9 1と受け枠 5 1の外周面との間に芯地の端を滑り込ませることで芯地を受け枠 5 1に保持する構成とし、 芯地用の押え枠を廃止している。 また縫製用窓 5 2の 前後の環状部 5 3及び両サイドの縁部にはゴム帯などを用いた滑り止め 9 0, 9 2が接着によって固定されている。
また図 2 1で示すように押え枠 6 2 Cは、 縫製用窓 5 2と対応する大きさの窓 9 3を有する可撓枠 9 4と、 その両側に接着により結合された接続帯 9 6とによ つて構成されている。 なお可撓枠 9 4は撓み性をもったステンレス鋼板などによ つて形成され、 両接続帯 9 6は合成皮革などの素材が用いられる。
可撓枠 9 4における窓 9 3の周囲には、 受け枠 5 1の前後の滑り止め 9 0と対 応する部分において断面形状が台形をした複数個の押え部材 1 0 0が所定の間隔 で接着され、 かつ滑り止め 9 2と対応する部分において長さ方向に連続する押え 部材 1 0 2が接着されている。 一方、 接続帯 9 6のそれぞれの端部には、 対をな す平面ファスナー (商品名 「マジックテープ」 ) 9 8が接着されている。
実施の形態 6における枠体 5 0の使用については、 まず筒物の芯地を受け枠 5 1に対してその縫製用窓 5 2を被うようにセッ 卜するとともに、 この芯地の両端 を前記の両バネ部材 9 1 と受け枠 5 1の外周面との間に滑り込ませて芯地を保持 する。 つぎに筒物を受け枠 5 1の外周に被せ付けた後、 図 1 8で示すように押え 枠 6 2 Cを受け枠 5 1、 つまり筒物の外周に巻き付けるようにして取り付け、 平 面ファスナー 9 8によって両接続帯 9 6を互いに結合する。
この状態において可撓枠 9 4の押え部材 1 0 0, 1 0 2は受け枠 5 1の滑り止 め 9 0, 9 2とそれぞれ対応しており、 これらの間に挟みつけられている芯地及 び筒物が滑らないように保持される。 また図 1 8で示すように可撓枠 9 4の両縁 に曲げ形成されている突片 9 5が両バネ部材 9 1を押さえつけており、 芯地に対 する保持力をより高めている。
最後に本発明の実施の形態 7を図 2 2によって説明する。
この実施の形態 2は、 筒物がセッ トされる枠体 5 0を受け枠 5 1だけで対処す るものである。 すなわち被縫製物である筒物の形状や素材の性状によっては、 受 け枠 5 1の外周に小径の筒物を被せつけるだけでセッ トできる場合がある。 例え ば筒物がその自由状態において受け枠 5 1の外径よりも小径で、 かつ伸縮性のあ る場合はその復元力だけでセッ トでき、 筒物の怪が受け枠 5 1の外径よりも少し 大きい場合は縫製用窓 5 2の前後の位置をゴム環などにより留めることによりセ ッ トできる。
なお枠体 5 0に関する前記の各実施の形態において、 図 1 4によって説明した 実施の形態 3の技術、 つまり枠体 5 0に対して筒物や芯地をセッ 卜し直すことな く、 受け枠 5 1の両側周面に対して個々に刺繍などを可能とする技術は、 それを 実施の形態 4〜 6の技術と組み合わせて利用することは当然可能である。
以上は本発明をその好ましい実施の形態に関連して説明したが、 添付の請求の 範囲に記載された本発明の精神から逸脱することなく、 容易に変更及び変形を行 うことができることを理解されたい。

Claims

請求の範囲
1 . シリンダーベッドの周りで回転方向に往復駆動され、 かつシリンダーべッ ドの軸線に沿った直線方向に往復駆動される円筒形状の駆動リングに対し、 筒物 を保持するための円筒形状の枠体が一体的に取り付けられるとともに、 駆動リン グがその外周の 3箇所以上に接触するように配置された支持部材によって回転自 在に支持されているミシン。
2 . 請求項 1において、 前記駆動リングの径がその内周をシリンダーベッドの 外形に極力近づけた寸法に設定されているミシン。
3 . 請求項 1において、 前記駆動リングが、 シリンダ一べッドの軸線に沿った 直線方向に往復駆動されるプレートに対して支持部材により回転自在に支持され ているミシン。
4 . 請求項 1において、 駆動リングは、 その外周に巻かれたケーブルを通じて シリンダーベッドの周りで回転方向に往復駆動されるように構成されているミシ ン。
5 . 請求項 3において、 前記支持部材が、 前記プレートに対して回転自在に支 持された 3個以上のローラを含んでいるミシン。
6 . 請求項 1において、 シリンダーベッ ドがその内部に位置する釜と、 この釜 と対応する位置に針孔を有し、 かつ枠体に保持された筒物を内側から支えるよう に配置された支持体とを備え、 この支持体が少なくとも針孔の近傍において枠体 の回転中心とほぼ同心の円弧に沿つた形状の受承部分を備えているミシン。
7 . 請求項 6において、 前記支持体が受承部分と連結部分とを備え、 この連結 部分によって支持体がシリンダ一べッ ドと一体化されているミシン。
8 . 請求項 6において、 前記受承部分の円弧形状が枠体の回転中心とほぼ同心 の円筒形状を含んでいるミシン。
9 . 請求項 8における受承部分の両端外周が、 筒物を円滑に案内するようにそ れぞれテ一パー面となっているミシン。
1 0 . 請求項 1において、 前記枠体がシリンダーベッ ドの外周に位置させるこ とが可能な筒状の受け枠を備え、 この受け枠にその所定の範囲にわたって縫製用 窓が開口されているとともに、 この縫製用窓の個所に対して筒物とその芯地とを 個別に保持できるように構成されているミシン。
1 1. 請求項 1 0において、 前記縫製用窓が、 受け枠の上下両側においてそれ ぞれ開口され、 かつ個々の縫製用窓の個所において筒物および芯地をそれぞれ保 持できるように構成されているミシン。
1 2. 請求項 1 0において、 枠体が受け枠に対して筒物を保持するための押え 枠と、 芯地を保持するための押え枠とを備えているミシン。
1 3. 請求項 1 2において、 前記の両押え枠の一端部ががそれぞれ受け枠に対 して回転可能に結合されているとともに、 芯地用の押え枠の上に筒物用の押え枠 が重なるように構成され、 この筒物用の押え枠が受け枠に係合可能なロック部材 を備えているミシン。
14. 請求項 1 2において、 一方の押え枠が受け枠に対して芯地を保持した状 態に取り付け可能になっており、 この押え枠に対して他方の押え枠が筒物を保持 した状態に取り付け可能となっているミシン。
1 5. 請求項 1 0において、 受け枠が芯地を保持するためのパネ部材を備えて いるとともに、 この受け枠に対して巻き付けるように取り付けることで筒物を保 持することが可能な押え枠を備えているミシン。
1 6. 請求項 1 5における押え枠が、 受け枠の縫製用窓と対応する大きさの窓 を有する可撓枠と、 その両側に結合された接続帯とによって構成されているミシ
1 7. 請求項 1 6において、 受け枠の縫製用窓の周囲に滑り止めが設けられて いるとともに、 前記可撓枠の窓の周囲に縫製用窓の周囲の滑り止めと対応するよ— うに押え部材が設けられているミシン。
PCT/JP1999/005721 1999-03-09 1999-10-15 Machine a coudre WO2000053836A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99947934A EP1178144B1 (en) 1999-03-09 1999-10-15 Sewing machine
DE69937906T DE69937906T2 (de) 1999-03-09 1999-10-15 Nähmaschine
US09/926,127 US6532882B1 (en) 1999-03-09 1999-10-15 Sewing machines

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/61915 1999-03-09
JP11061915A JP2000256955A (ja) 1999-03-09 1999-03-09 筒物枠駆動装置
JP11128939A JP2000317167A (ja) 1999-05-10 1999-05-10 被縫製物用枠
JP11/128939 1999-05-10
JP11/165863 1999-06-11
JP11165863A JP2000355867A (ja) 1999-06-11 1999-06-11 ミシン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000053836A1 true WO2000053836A1 (fr) 2000-09-14

Family

ID=27297683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/005721 WO2000053836A1 (fr) 1999-03-09 1999-10-15 Machine a coudre

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6532882B1 (ja)
EP (1) EP1178144B1 (ja)
KR (1) KR100544681B1 (ja)
CN (1) CN1113125C (ja)
DE (1) DE69937906T2 (ja)
WO (1) WO2000053836A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6672231B2 (en) 2002-05-13 2004-01-06 Kabushikikaisha Barudan Sewing machine with embroidery frame support
US6679191B2 (en) 2002-05-13 2004-01-20 Kabushikikaisha Barudan Fabric tensioning device for sewing machine
JP2004049548A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Barudan Co Ltd ミシンの布張り装置
US6708632B2 (en) 2002-05-13 2004-03-23 Kabushikikaisha Barudan Fabric tensioning device for sewing machine

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004031467A1 (ja) * 2002-10-03 2004-04-15 Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha ミシン
KR200315363Y1 (ko) * 2003-03-13 2003-06-02 썬스타 특수정밀 주식회사 자수기용 모자 보유장치
EP1781206B1 (de) * 2004-07-21 2015-03-04 Aesculap AG Verfahren zur herstellung einer textilen gefässprothese mit einer längsbiegung
US7565874B2 (en) * 2007-04-10 2009-07-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Cylindrical frame unit
CN103451871B (zh) * 2013-09-13 2015-03-18 刘斌 绣花机特殊绣框的制作方法及其产品
CN104674476B (zh) * 2015-02-09 2017-01-25 绍兴金昇针织机械制造有限公司 电脑裤绣机
CN104695149B (zh) * 2015-03-24 2018-03-09 广州市励阳刺绣有限公司 绷布架旋转式绣花机
CN104695148B (zh) * 2015-03-24 2017-12-22 宁波高新区零零七工业设计有限公司 绷框向量运动式绣花机
CN104831482A (zh) * 2015-05-19 2015-08-12 苏州爱立方服饰有限公司 一种柔性纺织复合针织机
CN108342842B (zh) * 2018-04-23 2019-02-19 江南大学 一种柔性材料曲面模板全自动缝制系统及方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61272085A (ja) * 1985-05-25 1986-12-02 サン・エ−アパレル協同組合 縫着方法及び縫着装置
JPH0210154Y2 (ja) * 1987-06-13 1990-03-13
JPH0440467B2 (ja) * 1988-11-18 1992-07-03 Barudan Co Ltd
JPH06257059A (ja) * 1993-03-01 1994-09-13 Barudan Co Ltd ミシンの布張装置
JPH1025653A (ja) * 1996-07-09 1998-01-27 Barudan Co Ltd ミシンの布張装置
JP2563671Y2 (ja) * 1991-12-17 1998-02-25 東海工業ミシン株式会社 刺繍ミシンにおける保持枠

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4665844A (en) * 1984-02-02 1987-05-19 Kabushikikaisha Barudan Curved cloth stretch frame construction for an embroidery sewing machine
JPS62206077A (ja) * 1986-03-04 1987-09-10 東海工業ミシン株式会社 刺しゆう縫ミシンにおける布地移送装置
US5553560A (en) * 1993-10-08 1996-09-10 Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha Sewing machine and work fabric holder device thereof
US5701831A (en) * 1995-02-27 1997-12-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Headgear holder for use with sewing machine
JPH10273872A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Brother Ind Ltd 帽子枠装置
US6119609A (en) * 1997-07-08 2000-09-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Headgear holding apparatus and process of forming an embroidery on headgear

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61272085A (ja) * 1985-05-25 1986-12-02 サン・エ−アパレル協同組合 縫着方法及び縫着装置
JPH0210154Y2 (ja) * 1987-06-13 1990-03-13
JPH0440467B2 (ja) * 1988-11-18 1992-07-03 Barudan Co Ltd
JP2563671Y2 (ja) * 1991-12-17 1998-02-25 東海工業ミシン株式会社 刺繍ミシンにおける保持枠
JPH06257059A (ja) * 1993-03-01 1994-09-13 Barudan Co Ltd ミシンの布張装置
JPH1025653A (ja) * 1996-07-09 1998-01-27 Barudan Co Ltd ミシンの布張装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1178144A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6672231B2 (en) 2002-05-13 2004-01-06 Kabushikikaisha Barudan Sewing machine with embroidery frame support
US6679191B2 (en) 2002-05-13 2004-01-20 Kabushikikaisha Barudan Fabric tensioning device for sewing machine
US6708632B2 (en) 2002-05-13 2004-03-23 Kabushikikaisha Barudan Fabric tensioning device for sewing machine
JP2004049548A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Barudan Co Ltd ミシンの布張り装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1178144B1 (en) 2008-01-02
DE69937906T2 (de) 2009-01-02
CN1113125C (zh) 2003-07-02
EP1178144A1 (en) 2002-02-06
US6532882B1 (en) 2003-03-18
KR100544681B1 (ko) 2006-01-24
KR20020009574A (ko) 2002-02-01
CN1348517A (zh) 2002-05-08
EP1178144A4 (en) 2005-11-30
DE69937906D1 (de) 2008-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000053836A1 (fr) Machine a coudre
JPS6242066B2 (ja)
JP3810422B2 (ja) ミシンの布張装置
JP4063582B2 (ja) ミシンの布張り装置
JP2000317167A (ja) 被縫製物用枠
JP4063581B2 (ja) ミシンの布張り装置
JP2000355867A (ja) ミシン
US8245655B2 (en) Cap frame for use with embroidery sewing machine
JP3690872B2 (ja) 刺繍ミシン用帽子枠
JPH05123468A (ja) 刺繍枠
JP4487030B2 (ja) ミシン
JP2004049548A (ja) ミシンの布張り装置
KR20090096333A (ko) 미싱의 피봉제물 이송 장치
JP3394893B2 (ja) 帽子枠装置
JPH05115643A (ja) ミシンのペンタグラフの駆動機構
JPH01229863A (ja) 刺繍ミシン
US8550021B2 (en) Cap-frame setting frame
JP3403779B2 (ja) ミシンにおける被縫製物の移送装置
JPS63120158A (ja) 刺繍ミシン用曲布張枠の駆動部
JP2756577B2 (ja) 刺繍ミシン用曲布張枠
JP3652413B2 (ja) 多頭式ミシンにおける被縫製物の移送装置
JP2583095B2 (ja) 刺繍ミシン用曲布張枠
JPH0440466B2 (ja)
JP4063832B2 (ja) ミシンの布張り装置
JP2005118078A (ja) ミシンのアタッチメント取付け具

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99816607.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09926127

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017011416

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999947934

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017011416

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999947934

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017011416

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1999947934

Country of ref document: EP