WO2000039224A1 - Composition de traitement de surface metallique a base aqueuse pour former un film lubrifiant presentant une tres bonne resistance a la degradation - Google Patents

Composition de traitement de surface metallique a base aqueuse pour former un film lubrifiant presentant une tres bonne resistance a la degradation Download PDF

Info

Publication number
WO2000039224A1
WO2000039224A1 PCT/JP1999/007210 JP9907210W WO0039224A1 WO 2000039224 A1 WO2000039224 A1 WO 2000039224A1 JP 9907210 W JP9907210 W JP 9907210W WO 0039224 A1 WO0039224 A1 WO 0039224A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
surface treatment
treatment composition
metal surface
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/007210
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuhiro Kinoshita
Ryoji Morita
Original Assignee
Nihon Parkerizing Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Parkerizing Co., Ltd. filed Critical Nihon Parkerizing Co., Ltd.
Priority to US09/869,133 priority Critical patent/US6770373B1/en
Priority to KR1020017007297A priority patent/KR20010089566A/ko
Publication of WO2000039224A1 publication Critical patent/WO2000039224A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0819Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups
    • C08G18/0823Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups containing carboxylate salt groups or groups forming them
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3215Polyhydroxy compounds containing aromatic groups or benzoquinone groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2150/00Compositions for coatings
    • C08G2150/90Compositions for anticorrosive coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/27Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • Y10T428/31529Next to metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]

Definitions

  • the present invention relates to an aqueous metal surface treatment composition for forming a lubricating film having excellent scratch resistance.
  • a film containing a silane coupling agent and / or a titanium coupling agent, a chromate, a silica sol, a fine colored pigment and a solid lubricant is formed on the steel sheet surface in the emulsion polymer. This is related to the surface treated steel sheet.
  • the film obtained in this way is effective for relatively light processing such as bending and overhanging, but the sliding surface is used for strong forming such as press forming and ironing.
  • the resin film layer is easily peeled off and the resin peeling powder adheres to the surface of a mold or a press-formed product, thereby impairing the appearance after processing.
  • the gazette disclosed in (2) is characterized in that a coating layer mainly composed of a composite material or a mixed material of a urethane-based resin and silicon dioxide is provided on a zinc-based plated steel sheet.
  • the urethane resin refers to a mixture of a urethane resin and another resin (epoxy, acrylic, phenol, etc.).
  • the film obtained in this way is effective for low-speed sliding molding (1 O mm / sec or less), but it is effective for high-speed sliding molding such as press molding (around 50 O mm / sec).
  • the target high lubricity could not be achieved because of peeling.
  • the gazette disclosed in (3) discloses that a specific chromate layer is provided on zinc or a zinc-based plated steel sheet, and a composite aluminum phosphate, a chromate-based anti-pigment pigment, a polyolefin wax,
  • the present invention relates to a two-layer chromate-treated steel sheet characterized by forming a composite chromate film comprising molybdenum sulfide, a silicone resin, and a terminal amino-modified urethane-modified epoxy resin. Since this film uses a self-crosslinking type terminal aminated urethan-modified epoxy resin, Although relatively stable performance could be obtained without the agent, the target performance level was not reached.
  • the gazette disclosed in (4) discloses that a conductive material, a chromium compound, and a lubricating material are added to a resin composition comprising a resin selected from an epoxy resin, a polyester resin, and an acrylic resin and an amino resin or a polyisocyanate as a curing agent component. It is characterized by being blended. With the coating obtained in this way, the intended resistance to scratching during high-speed sliding could not be achieved because the coating itself did not have sufficient abrasion resistance.
  • the gazette disclosed in (5) is characterized in that a film containing a polyethylene resin having an average molecular weight of 2000 to 800 in a polyester resin and a crosslinking agent is formed on a steel sheet surface. is there.
  • the film obtained in this way could not achieve the target performance level (corrosion resistance, paint adhesion) because the film itself did not have sufficient hydrolyzability.
  • the official gazette disclosed in (6) discloses that a leather containing a urethane-based resin having an active hydrogen in the molecule, a cold-crosslinkable epoxy-based resin, a spherical polyethylene resin and a chain colloidal silica is provided on a steel sheet surface. It is characterized by being formed. There are no restrictions on the urethane resin used for this film, and there were many cases where the performance of the formed film could not reach the target performance level.
  • the present invention is intended to solve the above-mentioned problems of the prior art, and is a high-performance surface-treated plate having scratch resistance during heavy working, and excellent in corrosion resistance and coating adhesion. It is an object of the present invention to provide a water-based lubricating coating composition.
  • aqueous metal surface treatment composition containing an aqueous urethane resin having a specific structure, a curing agent, silica, and polyolefin resin, and have completed the present invention.
  • the present invention provides a water-based metal surface treatment composition for forming a lubricating film having excellent scratch resistance, characterized in that the content is 2 to 30%.
  • the nitrogen content of the aqueous urethane resin of the present invention is more preferably in the range of 5 to 10% by weight.
  • the curing agent preferably has at least one kind of functional group selected from an epoxy group or an isocyanate group.
  • the amount of the carboxyl group in the aqueous urethane resin is preferably 10 to 50 in terms of an acid value per solid content of the resin.
  • the polyolefin wax preferably has a saponification value of 30 or less or 0 and has a branched structure.
  • the average particle size of the polyolefin wax is preferably 0.1 to 7.0 ⁇ .
  • the first feature of the present invention is that a suitable type of resin is used as a base resin at a constant weight ratio. It is to mix with.
  • the resin must have a well-balanced component of adhesion, elongation, shear strength, corrosion resistance, abrasion resistance, and chemical resistance. In order to satisfy these performances, it is preferable to use the resin of the present invention.
  • the present inventors have already achieved strength workability and corrosion resistance by blending a urethane resin and an epoxy resin and blending a specific pettus, but as a result of further intensive research, the structure of the urethane resin was It has been found that, by specifying a value, particularly excellent performance is exhibited.
  • the strength and elongation of the coating film be balanced.
  • a urethane resin with an average molecular weight of 300 or more and a curing agent it is easier to control the basic physical properties than a skin formed by cross-linking low molecular weight resins, and the dry film weight It was found that even with a thin film of 0.3 to 5.0 g / m 2 , uniform physical properties could be easily obtained.
  • the low molecular weight urethane resin refers to a resin containing various isocyanate-based curing agents.
  • Examples of the bisphenol skeleton that serves as the skeleton of the aqueous urethane resin used in the surface treatment composition of the present invention include methylenebisphenol, ethylidenebisphenol, butylidenebisphenol, isopropylidenebisphenol, and isopropylidenebisphenol.
  • Examples include adducts of alkylene oxides (such as propylene oxide and petylene oxide) and epoxy-modified polyols obtained by reacting an epoxy resin having a bisphenol skeleton with an organic amine. By incorporating this skeleton into the resin, the corrosion resistance, adhesion, etc. are significantly improved.
  • the number of moles of the alkylene oxide added is not particularly limited, but is preferably 0 or 10 or less.
  • the molecular weight of the glycol becomes too large, so that the hydrophilicity of the obtained resin film becomes strong, and the corrosion resistance and the paint adhesion deteriorate.
  • the organic amine include dimethylamine, getylamine, dipropylamine, diisopropylamine, dibutylamine, diamylamine, dimethanolamine, diethanolamine, and methylethanolamine.
  • polyester polyol compound and a polyether polyol may be used as a skeleton in addition to a polyol having a bisphenol skeleton.
  • polyester polyol compounds include ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, 1,2-propylene glycol, 1,3-propylene glycol, 1,2-butylene glycol, and 1,3-butylene glycol.
  • the polyether compound include, for example, ethylene glycol diethylene glycolone, triethylene glycolone,
  • the aqueous urethane resin used in the present invention is characterized by containing a carboxyl group in the skeleton.
  • Other urethane resins that do not contain a hydrophilic group such as a carboxyl group cannot be water-based because of insufficient hydrophilicity.
  • a method of introducing a sulfonic acid salt into the side chain is known as a method of making the aqueous solution without introducing a carboxyl group.However, in this method, since the hydrophilicity of the sulfonic acid salt is too strong, the water resistance of a film obtained is not sufficient. Is reduced. Also, use emulsifiers to forcibly convert to water.
  • the activator to be used generally has a strong hydrophilic property, so that the water resistance of the obtained film is reduced.
  • a method in which a carboxyl group is contained in the resin skeleton, and this is neutralized with an alkali such as ammonia or triethylamine and self-emulsified is preferred.
  • the amount of the carboxyl group is suitably in the range of 10 to 50 in terms of an acid value per solid of the urethane resin. When the acid value is less than 10, the adhesion is insufficient and the workability and the corrosion resistance are poor. On the other hand, when the acid value exceeds 50, the water resistance and the alkali resistance are poor, so that the corrosion resistance is reduced.
  • the method for introducing a carboxyl group into the aqueous urethane resin is not particularly specified, but generally, dimethylolalkanoic acid (eg, 2,2-dimethylolpropionic acid, 2,2-dimethylolbutyric acid, 2 , 2-dimethylol valeric acid) is often used.
  • dimethylolalkanoic acid eg, 2,2-dimethylolpropionic acid, 2,2-dimethylolbutyric acid, 2 , 2-dimethylol valeric acid
  • the aqueous urethane resin used in the present invention is characterized in that the nitrogen content involved in the reaction of isocyanate during the synthesis of the resin is in the range of 2 to 13% by weight. More preferably, it is in the range of 5 to 10% by weight. Nitrogen content 2 weight. /. If it is less than 1, the concentration of the bond involved in the reaction with the isocyanate in the aqueous urethane resin decreases, so that the excellent wear resistance unique to the urethane resin decreases.
  • the nitrogen content exceeds 13% by weight, the concentration of the bond involved in the reaction with the isocyanate in the aqueous urethane resin becomes too high, and the resulting film becomes brittle, resulting in plastic deformation of the material. It cannot keep up with elongation, damages the film and lowers its corrosion resistance and paint adhesion.
  • the ratio of the nitrogen element related to the rare bond in the nitrogen element involved in the reaction of isocyanate during the synthesis of the resin is the nitrogen of the rare bond.
  • the nitrogen involved in the reaction of the neissocyanate is in the range of 100 to 100/100/100. More preferably, it is in the range of 40/100 to 800/100. If the ratio is less than 100/100, the tensile strength at the time of high-speed sliding, that is, at a high temperature, is insufficient, so that the film is peeled off and the scratch resistance is reduced.
  • the coating is too hard to follow the elongation due to the plastic deformation of the material, and the coating is damaged and the corrosion resistance and paint adhesion are reduced.
  • a method for introducing a urea bond into the resin skeleton there are known a method of reacting an isocyanate group with an amino group at the time of synthesizing a urethane prepolymer, and a method of reacting a urethane prepolymer having a terminal isocyanate group with water. Forces of the present invention are not particularly limited in the present invention.
  • the compound having an amino group to be used includes, for example, ethylenediamine, propylenediamine, hexamethylenediamine, tri-dienamine, xylylenediamine, diaminodiphenylenomethane, diaminocyclohexynolemethane. , Bilerazine, 2-methylbirelazine, isophorone diamine, succinic dihydrazide, adipic acid, dihydrazide, and phthalic acid, dihydrazide.
  • the aqueous urethane resin component used in the present invention has a predetermined ratio as long as the ratio of nitrogen involved in the reaction of the urea-bonded nitrogen Z isocyanate is in the range of 100/100 to 900/100.
  • Two or more resin raw materials having a bisphenol skeleton and a carboxyl group in the resin skeleton at a molecular weight of may be used.
  • the curing agent is added in the present invention.
  • a curing agent an epoxy compound, an oxazoline compound, an aziridine compound, an isocyanate compound and the like can be used.
  • a water-dispersible or water-soluble epoxy resin or a disocyanate compound it is more preferable to use a water-dispersible or water-soluble epoxy resin or a disocyanate compound as a curing agent.
  • curing agents often have a skeleton of a component such as acrylic or ester, and the physical properties of the obtained film are affected by the above components, so that the corrosion resistance and the coating adhesion may be undesirably reduced.
  • a cross-linking reaction becomes easy because the terminal epoxy group is rich in reactivity.
  • an isocyanate compound is used, the crosslink density in the molecule increases due to the reaction of the terminal isocyanate group, and as a result, the tensile strength, the solvent resistance, and the heat resistance It is thought that PT / JP9907 etc. will improve.
  • an epoxy resin having a bisphenol skeleton is particularly preferable.
  • the compounding amount of the curing agent is preferably such that the ratio of the functional group in the curing agent to the carboxyl group contained in the skeleton of the aqueous urethane resin is 0.10 to 1.00. More preferably, it is 0.30 to 1.00. If this ratio is less than 0.10, the effect of the curing agent is poor, and if the ratio exceeds 1.00, the properties of the resin of the present invention cannot be sufficiently exhibited, and the resin does not react with the aqueous urethane resin. Since the cross-linking agent remains and acts as a plasticizer, the corrosion resistance and solvent resistance are reduced. It is preferable that the solid content% by weight based on the total solid content weight of the curing agent is 30% or less.
  • the amount is more than 30%, the original performance of the water-based urethane resin cannot be brought out, and the performance such as corrosion resistance and paint adhesion is deteriorated.
  • the sliding surface becomes 100 ° C or more at the time of strong forming such as drawing or ironing as typified by press forming, the Tg of the film after crosslinking is in the range of 40 to 150 ° C. It is preferable to use a material that results in: If the T g of the crosslinked film is less than 40 ° C, the tensile strength at high-speed sliding, that is, at high temperatures, is insufficient, and the film is peeled off, resulting in reduced scratch resistance.
  • the crosslinked film has a Tg of 150 ° C or higher, the film becomes too hard to follow the elongation due to plastic deformation of the material, and the film is damaged and the corrosion resistance and paint adhesion deteriorate. Things.
  • the weight percentage of the solid content of (a) + (b) relative to the total solid weight (e) is preferably 50 to 95%. More preferably, it is 55 to 75%. If it is less than 50%, the intended corrosion resistance cannot be obtained because the binder effect is insufficient. Also, if it exceeds 95%, the intended corrosion resistance and scratch resistance cannot be obtained.
  • the water-based metal surface treatment composition of the present invention contains 3 to 40% of silicic acid (S i ⁇ 2 ) based on the total solid content weight% in order to improve corrosion resistance. More preferably, it is 10 to 30%. If the silica solid content% by weight relative to the total solid content is less than 3%, the effect of improving corrosion resistance is small, and if it exceeds 40%, the resin binder One effect is reduced and the corrosion resistance is reduced.
  • the particle size of silica is suitably 3 to 30 nm. If the average particle size is less than 3 nm or exceeds 30 nm, the intended corrosion resistance and coating adhesion cannot be obtained.
  • the types of silica include liquid-phase colloidal silica and gas-phase silica, but are not particularly limited in the present invention.
  • the addition of a lubricating additive to a metal surface treatment composition improves lubricating performance.
  • lubricating agents such as graphite and molybdenum disulfide, which have been used as lubricating components in the past, require environmental protection and shorten the process. Problems such as the omission of the degreasing step after molding cannot be solved. Therefore, in the present invention, the lubricating component preferably contains 2 to 30% by weight based on the total solid weight (e) of the water-based coating composition. More preferably, the content is 10 to 25% by weight. Further, the polyolefin wax preferably has a saponification value of 0 or 30 or less and has a branched structure.
  • the amount of the polyolefin wax is less than 2% by weight, the effect of improving the formability is small. Corrosion resistance also decreases. If the saponification value of the wax exceeds 30, the polarity is so large that it is easily compatible with the resin, and it is difficult for it to be present on the resin surface during film formation, so it is suitable when a high level of processing performance is required. Not really. More preferred are pettas having a saponification value of 0 and having no ester bond having a lower compatibility with the resin.
  • the average particle size of the wax is preferably 0.1 to 7.1 ⁇ . If the average particle size is less than 0.1 ⁇ m, workability is insufficient.
  • the melting point of the wax is preferably 110 to 160 ° C. At the time of press molding, the temperature of the plate surface reaches 100 ° C or more, so if the melting point of the wax is less than 110 ° C, sufficient lubricity cannot be obtained, and conversely, the melting point of the wax is 160 ° C. When the temperature exceeds ° C, the lubricity of wax is not exhibited during molding.
  • the shape of Pettus particles and the shape of a true sphere are necessary for obtaining high processability. I prefer it.
  • a surfactant or a thickener called a wettability improver, a conductive substance for improving weldability, A coloring pigment or the like for improving the design can also be added.
  • aqueous metal surface treatment composition of the present invention examples include a cold-rolled steel sheet, a zinc-coated steel sheet, and stainless steel rice.
  • a base treatment to improve corrosion resistance.
  • a well-known mouth-coating treatment or a phosphate treatment is suitable.
  • the surface treating composition By coating and drying the surface treating composition on these primer film, scratch resistance, corrosion resistance, in consideration of the performance of such solvent resistance, to form a coating of 0. 3 ⁇ 5. 0 g / m 2 Is preferred.
  • the coating method include a roll coater method, a dipping method, and an electrostatic coating method, but are not particularly limited in the present invention.
  • Double-sided galvanized steel sheet (EG): thickness 0.8 mm
  • chromium deposit is 50 mg / m 2 .
  • the coating weight is 2. O g / m 2 .
  • a salt spray test using JIS-Z2731 was performed for 400 hours, and the occurrence of white spots was observed.
  • ⁇ occurs in the entire area 3. /. Less than
  • ⁇ 3% or more and less than 10% of the total area
  • ⁇ occurs in the entire area 3. /. Less than
  • ⁇ 3% or more and less than 10% of the total area No deterioration of performance when more than 10% of the total area is generated
  • Punch diameter 50 mm ⁇ , die diameter 52 mm ⁇ , wrinkle holding pressure 1 ⁇ ⁇ ⁇ , deep drawing speed 30 mZ using a blank plate with a diameter of 1 15 mm ⁇ A deep drawing test was performed.
  • the aperture ratio at this time is 2.30.
  • a test plate was cut to a width of 30 mm, a draw bead test was performed at a tip radius of 0.5 mm, a forming height of 4 mni, a crimping load of 0.5 Ton, and a drawing speed of 24 Omm / mi ⁇ . evaluated.
  • Damaged part of film is less than 5% of total sliding part
  • Damaged part of film is 5% or more of the whole sliding part, less than 20%
  • Melamine alkyd paint (trademark: ALAMIC # 100, manufactured by Kansai Paint Co., Ltd.) is applied so that the film thickness after drying is 25 zm, and is applied at 125 ° C. After baking for 24 minutes, it was immersed in boiling water for 24 hours after 24 hours, and evaluated 24 hours later. The paint adhesion was evaluated by JIS-K540, drawing, Goban-Erichsen and impact tests, and the overall evaluation was made. [Evaluation criteria]
  • film peeling area, 0-1%
  • Table 1 shows a list of components of the aqueous metal surface treatment composition
  • Table 1 shows a list of levels of the aqueous metal surface treatment composition. Examples and comparative examples will be described.
  • Examples 1 to 10 in Table 13 show that the aqueous metal surface treatment composition of the present invention (N in Table 12) was obtained by subjecting a zinc-based plated steel sheet to a chromate treatment and a cold-rolled steel sheet to a phosphate treatment. o. 1-9) is applied and dried to form a film.
  • the corrosion resistance, corrosion resistance of the processed part, scratch resistance, and paint adhesion are all good.
  • Comparative Examples 11 to 22 using the aqueous metal surface treatment composition of No. 10 to 20 shown in Table 2 different from the present invention the corrosion resistance, the corrosion resistance of the processed portion, the scratch resistance, and the coating Poor adhesion.
  • water-based metal surface treatment composition of the present invention By applying the water-based metal surface treatment composition of the present invention to the surface of a galvanized steel sheet or the like, a film having excellent scratch resistance during strong working and excellent coating adhesion can be obtained.
  • Nitrogen content 4.5%. 15.0% 1.0% ⁇ Layer bond / Nitrogen 40/100 80/100 55/100 Ether type "Sphenol A” "Sphenol A + H” phenol A
  • ⁇ 8 The O mark is applied to the polyrefaxes for which ififs 5 and 6 are applied to requirements 5 and 6; Or, for a polirefin wax that does not exceed 6, use ⁇ ⁇ , and the reason for this is shown in parentheses in parentheses.

Description

明細書 耐傷つき性に優れた潤滑皮膜形成用水系金属表面処理組成物 技術分野
本発明は、 耐傷つき性に優れた潤滑皮膜形成用水系金属表面処理組成物に 関する。 背景技術
従来、 冷延鋼鈑または亜鉛系めつき鋼鈑は、 例えば家電、 自動車、 建材な どの加工組立メ一力一で多用されているが、 少なからずプレス成形等の成形 加工が行われた後、 塗装組立が行われている。 しかしながら、 素材によって は成形加工が不十分なものもあり、 成形加工の工程で、 プレス油に代表され る潤滑剤を塗布し、 目的とする成形加工性を達成している。 ただし、 その後 塗装組立を行う場合は、 塗布した潤滑剤が脱脂工程で除去できるものを使用 このため、 近年、 省工程化、 コス ト低減、 作業環境改善の目的で、 プレス 油を使用せずに予めワックス系の潤滑剤を板表面に塗布した鋼鈑が製造され ている。 しかしながら、 ワックス系潤滑剤は、 次工程の脱脂工程での除去が 必要であり、 プレス油の場合よりプレス環境は改善されるが良好であるとは 言えない。 このため、 さらに適切な潤滑面を有した機能性表面処理鋼鈑が開 発されている。 この鋼鈑は、 潤滑性の良好な有機樹脂を主成分とする組成物 の薄膜が塗布されたもので、 プレス油などの潤滑剤の塗布を必要とせず成形 加工が可能で、 かつその後の脱脂工程および塗装下地処理を必要としない表 面処理鋼鈑である。
この機能性表面処理鋼鈑にかかわる従来の技術として、 (1 ) 特開昭 6 1 一 2 3 1 1 7 7号、 特開昭 6 1— 2 7 9 6 8 7号、 特開昭 6 2— 3 3 7 8 1 号、 ( 2 ) 特開昭 6 2— 2 8 9 2 7 4号、 ( 3 ) 特開昭 6 0— 1 0 3 1 8 5 号、 (4 ) 特公平 6— 9 2 5 6 7号、 ( 5 ) 特公平 6— 1 0 4 7 9 9号、 (6 ) 特開平 6 - 2 9 2 8 5 9号の公報に開示されている技術があるので、 以下に 概説する。
(1)の各公報に開示された技術は、一般式 C H2= C R ^ C O O R 2で表され る単量体と α、 β不飽和カルボン酸単量体とこれらと共重合可能な単量体か らなる乳化重合体にシランカツプリング剤及び/又はチタンカツプリング剤、 クロム酸塩、 シリカゾル、 微粒子有色顔料及び固体潤滑剤を含有する皮膜が 鋼鈑表面上に形成されていることを特徴とする表面処理鋼鈑に関するもので ある。 このようにして得られた皮膜は、 折り曲げ加工や張り出し加工等比較 的軽度の加ェに対しては有効であるが、 プレス成形に代表される絞り加工や しごき加工等の強加工時には摺動面が 1 0 0 °C以上になり、 樹脂皮膜層が剥 離しやすくなり、 樹脂剥離粉が金型、 プレス成形品表面に付着して、 加工後 の外観を損なうという問題がある。
( 2 ) に開示された公報は、 亜鉛系めつき鋼鈑上にウレタン系樹脂及び二酸 化珪素の複合物質又は混合物質を主成分とする皮膜層を設けたことを特徴と するものである。 ここで、 ウレタン系樹脂とはウレタン樹脂と他の樹脂 (ェ ポキシ、 アク リル、 フエノール等) との混合物を表す。 このようにして得ら れた皮膜は、 低速摺動成形 ( 1 O m m/ s e c以下) 対しては有効であるが、 プレス成形等の高速摺動成形 (5 0 O m m/ s e c前後) では皮膜剥離が生 じるため、 目標とした高潤滑性は達成できなかった。
( 3 ) に開示された公報は、 亜鉛又は亜鉛系めつき鋼鈑上に特定のクロメー ト層を設け、 さらにその上に複合リン酸アルミ、 クロム酸塩系の防鲭顔料、 ポリオレフインワックス、 二硫化モリブデン、 シリ コーン樹脂、 末端アミ ノ 化ゥレタン変性エポキシ樹脂からなる複合クロメ一ト皮膜を形成させること を特徴とする二層クロメ一ト処理鋼鈑に関するものである。 この皮膜は自己 架橋型の末端ァミノ化ゥレタン変性エポキシ樹脂を使用しているため、 架橋 剤がなくても比較的安定した性能を得ることができるが、 目標とした性能レ ベルには達しなかった。
( 4 ) に開示された公報は、 エポキシ樹脂、 ポリエステル樹脂及びアクリル 樹脂から選ばれる樹脂と硬化剤成分であるアミノ樹脂又はポリイソシァネー トからなる樹脂組成物に導電性物質、 クロム化合物及び潤滑性物質を配合し てなることを特徴とするものである。 このようにして得られた皮膜では、 皮 膜自身の耐摩耗性が十分でないため、 目的とした高速摺動時の耐傷つき性を 達成することはできなかった。
( 5 ) に開示された公報は、 ポリエステル樹脂と架橋剤に平均分子量 2 0 0 0〜8 0 0 0のポリエチレン系ヮックスを含有する皮膜を鋼鈑表面上に形成 させることを特徴とするものである。 このようにして得られた皮膜は、 皮膜 自身の加水分解性が十分でないため、 目標とした性能レベル (耐食性、 塗装 密着性) を達成することができなかった。
( 6 ) に開示された公報は、 分子内に活性水素を有するウレタン系樹脂、 常 温架橋型ェポキシ系樹脂、 球形ポリエチレンヮックス及び鎖状コロイダルシ リカを含有する皮騁を鋼鈑表面上に形成させることを特徴とするものである。 この皮膜に使用されるゥレタン樹脂には規定がなく、 できた皮膜の性能が目 標とした性能レベルに達し得ないものが数多く見られた。
従って、 現状では強加工時の耐傷つき性が良好で、 かつ、 耐食性、 塗装密 着性も優れた水系塗料組成物は得られていないのである。 発明の開示
本発明はこれらの従来技術の抱える前記問題点を解決するためのものであ り、 強加工時の耐傷つき性を有し、 かつ、 耐食性、 塗装密着性に優れた高機 能性表面処理板の水系潤滑性塗料組成物を提供することを目的とするもので ある。
本発明者らは、 従来技術の抱える上記問題点を解決すベぐ鋭意検討を重ね た結果、 特定構造の水系ウレタン樹脂と硬化剤とシリカとポリオレフインヮ ッタスとを含む水系金属表面処理組成物を用いるのが好ましいことを見出し 本発明を完成するに至った。
即ち、 (a ) 樹脂骨格中にビスフユノール骨格とカルボキシル基を含有し、 かつ、 平均分子量が 3 0 0 0以上の水系ウレタン樹脂で、 該榭脂合成時のィ ソシァネー トの反応に係わる窒素含有率が 2〜 1 3重量%の範囲であり、 か つ、 該樹脂合成時のィソシァネートの反応に係わる窒素元素中のウレァ結合 に係る窒素元素の比であるゥレア結合の窒素 Zィソシァネートの反応に係わ る窒素が 1 0/ 1 0 0〜90Zl 0 0の範囲にある水系ゥレタン樹脂と、
( b ) 硬化剤と、 (c ) シリカと、 (d) ポリオレフインワックスとを含有 し、 かつ、 全固形分重量 (e ) に対する (a ) + (b ) の固形分重量%が 5 0 〜 9 5 %、 (a ) の骨格中に含まれるカルボキシル基の当量に対する (b ) 中の官能基の当量比が 0. 1 0〜 1. 0 0、 (e ) に対する (c) の固形分 重量。/。が 3〜4 0 %、 および (e ) に対する (d) の固形分重量。/。が 2〜 3 0 %であることを特徴とする耐傷つき性に優れた潤滑皮膜形成用水系金属表 面処理組成物を提供する。
本発明の水系ウレタン樹脂の窒素含有率は、 より好ましくは 5〜 1 0重 量%の範图である。 本発明の表面処理組成物において、 前記硬化剤は、 ェポ キシ基又はィソシァネート基から選ばれる少なく とも一種の官能基を有して いることが好ましい。 本発明の表面処理組成物において、 前記水系ウレタン 樹脂中のカルボキシル基の量が、 該樹脂固形分当りの酸価換算で 1 0〜 5 0 のものが好ましい。 本発明の表面処理組成物において、 前記ポリオレフイン ワックスのケン化価が 3 0以下又は 0であり、 かつ、 分岐構造のものが好ま しい。 本発明の表面処理組成物において、 前記ポリオレフインワックスの平 均粒径は 0. 1〜 7. 0 μ πιが好ましい。
以下に本発明の内容を詳しく説明する。
本発明の第 1の特徴は、 ベース樹脂として適切な種類の樹脂を一定重量比 で配合させることにある。 樹脂としては、 密着性、 伸び、 せん断強度、 耐食 性、 耐摩耗性、 耐薬品性のバランスのとれた成分にする必要がある。 これら の性能を満足するためには、本発明の樹脂の使用が好ましい。本発明者らは、 すでにウレタン樹脂とエポキシ樹脂を配合しかつ特定のヮッタスを配合する ことにより強度の加工性と耐食性を得ることを達成していたが、 さらに鋭意 研究の結果、 ウレタン樹脂の構造を特定することにより、 特に優れた性能を 発揮することを見出した。
高加ェ性と高耐食性を達成するためには、 塗膜の強度と伸びのバランスが 取れていることが重要である。平均分子量が 3 0 0 0以上のウレタン樹脂と、 硬化剤とを使用することで、 低分子量同士の樹脂の架橋によって生成した皮 膜よりも基本的な物性を制御し易く、 かつ、 乾燥皮膜重量で 0 . 3〜5 . 0 g / m2の薄膜でも、 均一な物性が得られ易いことを見出した。 なお、 低分子 量のゥレタン樹脂とは、 各種ィソシァネ一ト系の硬化剤を含むものをいう。 本発明の表面処理組成物に使用する水系ウレタン樹脂の骨格となるビスフ ェノール骨格としては、 メチレンビスフエノール、 ェチリデンビスフエノー ノレ、 ブチリデンビスフエノール、 イソプロピリデンビスフエノール、 及びこ れらのアルキレンォキサイ ド (プロピレンォキサイ ド、 プチレンォキサイ ド 等) 付加物、 あるいはビスフエノール骨格を有するエポキシ樹脂と有機アミ ンとの反応によって得られるエポキシ変性ポリオールが挙げ,られる。 この骨 格を樹脂中に取り込むことにより、 耐食性、 密着性等が大幅に改善される。 なお、 アルキレンォキサイ ドの付加モル数に関しては特に限定するものでは ないが、 0もしくは 1 0以下が好ましい。 1 0を越える場合は、 グリコール の分子量が大きくなりすぎるため、 得られる樹脂皮膜の親水性が強くなり、 耐食性や塗装密着性が低下する。 また、 有機ァミンとしては、 例えばジメチ ルァミン、 ジェチルァミン、 ジプロ ピルァミン、 ジイ ソプロピルァミン、 ジ ブチルァミン、 ジアミルァミン、 ジメタノールァミン、 ジエタノールァミン、 及びメチルェタノールァミンが挙げられる。
― 一 また、 本発明で使用される水系ウレタン樹脂には、 ビスフエノール骨格を 有するポリオールの他にポリエステルポリオール化合物及びポリエーテルポ リオールを骨格として併用してもよい。 ポリエステルポリオールの化合物と しては、 例えば、 エチレングリコール、 ジエチレングリコール、 トリエチレ ングリコーノレ、 1 , 2 —プロピレングリ ツコーノレ、 1 , 3 —プロピレングリ コーノレ、 1 , 2 —プチレングリコーノレ、 1 , 3—ブチレングリコーノレ、 1 , 4ーブチレングリコーノレ、 へキサメチレングリコーノレ、 トリメチ口一ノレプロ パン、 グリセリン等の低分子量のポリオールとコハク酸、 グルタミン酸、 ァ ジピン酸、 セバチン酸、 フタル酸、 イソフタル酸、 テレフタル酸、 テトラヒ ドロフタノレ酉変、 エンドメチレンテトラヒ ドロフタノレ酸、 へキサヒ ドロフタノレ 酸、 等の多塩基酸との反応によって得られる末端に水酸基を有するポリエス テル化合物が挙げられる。 また、 ポリエーテル化合物としては、 例えば、 ェ チレングリコー Λ\ ジエチレングリコーノレ、 トリエチレングリコーノレ、 1 ,
2 —プロピレングリコーノレ、 1 , 3 —プロピレングリコール、 1 , 2—ブチ レングリ コ一ノレ、 1 , 3 —プチレングリ コーノレ、 1 , 4 一プチレングリ コー ノレ、 へキサメチレングリコール、 水添ピスフヱノール Α、 トリメチロールプ 口パン、 グリセリン等の低分子量のポリオールのエチレンォキシド及び/又 はプロピレンォキシド高付加物、 ポリエチレングリコール、 ポリプロピレン グリコール、 ポリエチレン/プロピレングリコール等のポリ ,エーテルポリォ ール、 ポリ力プロラタ トンポリオール、 ポリオレフイ ンポリオール、 ポリブ タジエンポリオール等が挙げられる。
本発明で使用する水系ウレタン樹脂は骨格中にカルボキシル基を含有して いることが特徴である。 カルボキシル基等の親水基を含有しない他のウレタ ン樹脂は親水性が不十分であるため、 水系化することが出来ない。 カルボキ シル基を導入せずに水系化する方法としてスルホン酸塩を側鎖に導入する方 法が知られているが、 この方法ではスルホン酸塩の親水性が強すぎるために 得られる皮膜の耐水性が低下する。 また、 乳化剤を使用して強制的に水系化 する方法も知られているが、 使用する活性剤は一般的に親水性が強いために 得られる皮膜の耐水性が低下する。 このため、 樹脂骨格中にカルボキシル基 を含有させ、 これをアンモニア、 トリェチルァミン等のアルカリで中和して 自己乳化させる方法が好ましい。 カルボキシル基の量は、 ウレタン樹脂固形 分当りの酸価換算で 1 0〜 5 0の範囲にあることが適切である。 この酸価が 1 0未満の場合、 密着性が不十分で加工性及び耐食性が劣る。 一方、 酸価が 5 0を越える場合、 耐水性、 耐アルカリ性が劣るため耐食性が低下する。 な お、 水系ウレタン樹脂にカルボキシル基の導入方法については特に規定する ものではないが、 一般的にジメチロールアルカン酸 (例えば、 2 , 2—ジメ チロールプロビオン酸、 2 , 2—ジメチロール酪酸、 2 , 2—ジメチロール 吉草酸等) が使用されるケースが多い。
本発明に使用される水系ウレタン樹脂は、 該樹脂合成時のィソシァネート の反応に係わる窒素含有率が 2〜 1 3重量%の範囲であることが特徴である。 より好ましくは 5〜 1 0重量%の範囲である。 窒素含有率が 2重量。/。未満で ある場合は、 水系ウレタン樹脂中のィソシァネートとの反応に係わる結合の 濃度が低下するため、 ウレタン樹脂特有の優れた耐摩耗性が低下する。一方、 窒素含有率が 1 3重量%を越える場合は、 水系ウレタン樹脂中のイソシァネ 一トとの反応に係わる結合の濃度が高くなり過ぎて、 得られる皮膜が脆くな り、 素材の塑性変形による伸びに追随しきれなくなり、 皮膜が損傷して耐食 性や塗装密着性が低下する。
また、 本発明に使用される水系ウレタン樹脂のもうひとつの大きな特徴と して、 該樹脂合成時のィソシァネートの反応に係わる窒素元素中のゥレア結 合に係わる窒素元素の比であるゥレア結合の窒素ノィソシァネートの反応に 係わる窒素が 1 0 Z 1 0 0〜 9 0 / 1 0 0の範囲にあることが挙げられる。 より好ましくは 4 0 / 1 0 0〜 8 0 / 1 0 0の範囲である。 該比率が 1 0 / 1 0 0未満である場合は、 高速摺動時すなわち高温での抗張力が不十分であ るために皮膜剥離を伴い、 耐傷つき性が低下する。 一方、 該比率が 9 0 Z 1 0 0を超える場合は、 皮膜が硬過ぎて素材の塑性変形による伸びに追随しき れなくなり、 皮膜が損傷して耐食性や塗装密着性が低下する。 なお、 ゥレア 結合を樹脂骨格中に導入する方法としては、 ゥレタンプレボリマー合成時に ィソシァネート基とアミノ基とを反応させる方法、 末端ィソシァネート基を 有するウレタンプレポリマーと水とを反応させる方法などが知られている力 本発明では特に限定するものではない。 ここで、 使用されるアミノ基を有す る化合物としては、 例えば、 エチレンジァミン、 プロピレンジァミン、 へキ サメチレンジァミン、 ト リ. レンジァミン、 キシリ レンジァミン、 ジアミノジ フエ二ノレメタン、 ジアミノシクロへキシノレメタン、 ビレラジン、 2—メチル ビレラジン、 イソホロンジァミン、 コハク酸ジヒ ドラジド、 アジピン酸、 ジ ヒ ドラジド、 及びフタル酸、 ジヒ ドラジド等が挙げられる。 なお、 本発明に 用いる水系ウレタン樹脂成分は、 結果的にウレァ結合の窒素 Zィソシァネー トの反応に係わる窒素の比が 1 0 / 1 0 0〜 9 0ノ 1 0 0の範囲であれば、 所定の分子量で樹脂骨格中にビスフエノール骨格とカルボキシル基を有する 2種以上の樹脂原料を使用してもかまわない。
水系ウレタン樹脂に硬化剤を併用しない場合は、 架橋が不十分となり耐食 性及び耐溶剤性が劣るので、 本発明では硬化剤を配合している。 硬化剤とし ては、 エポキシ系化合物、 ォキサゾリン系化合物、 アジリジン系化合物、 ィ ソシァネート化合物等が使用できる。 しカゝし、 より優れた耐食性と耐溶剤性 を得るためには硬化剤として水分散型もしくは水溶性のエポキシ樹脂又はィ ソシァネート化合物を用いることがより好ましい。 その他の硬化剤は、 ァク リルあるいはエステル等の成分を骨格としている場合が多く、 得られる皮膜 物性が前記成分の影響を受けるため、 耐食性や塗装密着性が低下する場合が あるので好ましくない。 例えば硬化剤としてエポキシ樹脂を用いると、 末端 のエポキシ基が反応性に富んでいるため架橋反応が容易となる。 また、 イソ シァネート化合物を用いると、 末端のィソシァネート基が反応することによ り分子中の架橋密度が上がり、 この結果、 引っ張り強度、 耐溶剤性、 耐熱性 P T/JP9907 等が向上するものと考えられる。 これらの硬化剤の中では、 特に、 ビスフエ ノール骨格を有するエポキシ樹脂が好適である。
硬化剤の配合量は、 水系ウレタン樹脂の骨格中に含まれるカルボキシル基 に対する硬化剤中の官能基の割合が 0. 1 0〜 1. 00とするのが好ましい。 より好ましくは、 0. 30〜 1. 00である。 この割合が 0. 1 0未満では 硬化剤の配合効果が乏しく、 1. 00を超える量では本発明の樹脂の特性を 十分に発揮することができず、 また、 水系ウレタン樹脂と未反応である架橋 剤が残存して可塑剤的役割をするため、 耐食性及び耐溶剤性が低下する。 硬化剤の全固形分重量に対する固形分重量%は 3 0 %以下で有ることが好 ましい。 3 0 %を超える量を配合すると、 水系ウレタン樹脂本来の性能を引 き出すことができず、 耐食性、 塗装密着性等の性能が低下する。 なお、 プレ ス成形に代表される絞り加工やしごき加工等の強加工時には摺動面が 1 0 0°C以上になるため、 架橋後の皮膜の T gとして 40〜 1 5 0°Cの範囲にな るものを使用することが好ましい。 架橋後の皮膜の T gが 40°C未満では、 高速摺動時すなわち高温での抗張力が不十分であるために皮膜剥離を伴い、 耐傷つき性が低下する。 一方、 架橋後の皮膜の T gが 1 5 0°C以上では、 皮 膜が硬くなり過ぎて素材の塑性変形による伸びに追随しきれなくなり、 皮膜 が損傷して耐食性や塗装密着性が低下するものである。
本発明の水系塗料組成物においては、 全固形分重量 (e) に対する (a) + (b) の固形分重量%は 50〜 9 5%とするのが好ましい。 より好ましくは 5 5〜7 5%である。 5 0%未満ではバインダー効果が不十分なため目的と する耐食性が得られない。 また、 9 5 %を越える場合も目的とする耐食性及 び耐傷つき性が得られない。
次に、本発明の水系金属表面処理組成物は、耐食性の向上のためシリ力 (S i 〇2) を全固形分重量%に対して 3〜40 %配合している。 より好ましくは 1 0〜 3 0%である。 全固形分重量に対するシリカの固形分重量%が 3 %未 満では耐食性の向上効果が小さく、 40%を超える量では、 樹脂のバインダ 一効果が小さくなり耐食性が低下する。 また、 シリカの粒径については、 3 〜 3 0 n mが適切である。 平均粒径が 3 n m未満または 3 0 n mを越える場 合には、 目的とした耐食性及び塗装密着性を得ることができない。 なお、 シ リカの種類としては、 液相コロイダルシリカ及び気相シリカがあるが、 本発 明においては特に限定するものではない。
一般的に金属表面処理組成物に潤滑添加物を添加すると潤滑性能は向上す るが、 従来から潤滑成分として使用されている黒鉛や二硫化モリブデン等の 潤滑剤では、 環境保全及び工程短縮化による成形加工後の脱脂工程の省略等 の問題点を解決することはできない。 このため、本発明では潤滑成分として、 水系塗料組成物の全固形分重量 (e ) に対して 2〜 3 0重量%含有すること が好ましい。 より好ましくは 1 0〜 2 5重量%である。 また、 前記ポリオレ フィンワックスはケン化価が 0又は 3 0以下のもので、 かつ、 分岐構造のも のが好ましい。 ポリオレフインワックスの配合量が、 2重量%未満では成形 加工性向上効果が小さく、 3 0重量%を超える量では、 成形加工時にプレス 装置やその周辺にワックスが飛散するため、 作業環境上好ましくなく、 耐食 性も低下する。 ワックスのケン化価が 3 0を越える場合は、 極性が大きく樹 脂に相溶し易いため、 成膜時に樹脂表面に存在し難くなるため、 高度な加工 性能レベルが必要である場合には適切とはいえない。 より好ましいのは樹脂 との相溶性のより小さいエステル結合を持たないケン化価が 0のヮッタスで ある。 また、 ワックスの平均粒径は、 0 . 1〜7 . Ο μ παが好ましレ、。 平均 粒径が 0 . 1 μ m未満の場合は加工性が不十分である。 7 . 0 / mを超える 場合は、 固体化したワックスの分布が不均一となるため好ましくない。 又、 ワックスの融点としては、 1 1 0〜 1 6 0 °Cのものが好ましレ、。 プレス成形 時には板表面の温度が 1 0 0 °C以上に達するため、 ワックスの融点が 1 1 0 °C未満では十分な潤滑性を得ることができず、 逆に、 ワックスの融点が 1 6 0 °Cを越えると成形加工時にワックスの持つ潤滑性が発揮されない。 ヮッ タスの粒子の形状トシテハ、 真球状のものが高度の加工性を得るためにはよ り好ましレ、。
なお、 本発明の表面処理組成物中には、 被塗面に均一な皮膜を得るために は濡性向上剤と呼ばれる界面活性剤や増粘剤、 溶接性の向上のための導電性 物質、 意匠性向上のための着色顔料等を添加することもできる。
本発明の水系金属表面処理組成物を塗布する素材としては、 冷延鋼鈑、 亜 鉛系めつき鋼鈑またはステンレス鋼飯が挙げられる。 また、 耐食性を向上さ せるために下地処理を行うのが好ましい。 この下地処理としては公知のク口 メ一ト処理またはリン酸塩処理が適切である。 これらの下地皮膜の上に当該 表面処理組成物を塗布乾燥して、 耐傷つき性、 耐食性、 耐溶剤性等の性能を 加味し、 0. 3〜5. 0 g/m2の皮膜を形成させるのが好ましい。 塗布方法 としては、 ロールコーター法、 浸漬法、 静電塗布法等があるが、 本発明では 特に限定するものではない。 発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の実施例を比較例とともに挙げ、本発明を具体的に説明する。
1、 試験片の作成
( 1 - 1 ) 供試材
下記に示した市販の素材を供試材として使用した。
両面電気亜鉛めつき鋼鈑 (EG) :板厚 = 0. 8 mm
目付け量 = 20/20 (g/m2) 冷延鋼鈑 (S P CC) : S P CC材、 板厚 = 0. 8 mm
( 1 - 2) 脱脂処理
供試材をシリケート系アル力リ脱脂剤のファインクリーナー 4 3 3 6 (商標 : 日本パーカライジング (株) 製) で脱脂処理した。 (濃度 = 20 g
/ 1 、 温度 = 6 0°C、 2分スプレー)
( 1— 3— 1 ) 下地クロメート処理
E G材のクロメート皮膜形成は、 ジンクロム 3 3 6 7 (商標: 日本パー力 ライジング (株) 製) でスプレー処理 (浴温度 = 50°C、 時間 = 1 0秒) を 行い、 水洗後 2 2 0°Cの雰囲気温度 (鋼鈑到達板 S= 1 00°C) で 1 0秒間 乾燥した。 クロム付着量は 5 0 m g /m2である。
( 1 - 3 - 2) 下地リン酸亜鉛処理
リン酸亜鉛皮膜形成は、 パルボンド L 3020 (商標 : 日本パーカライジ ング (株) 製) で浸漬処理 (浴温度 = 4 5°C、 時間 =2分) を行い、 水洗後風 乾した。 皮膜重量は 2. O g/m2である。
( 1 -4) 水系金属表面処理組成物の塗布
表— 2に示す水系金属表面処理組成物をバーコ一ターで塗布し、 3 20°C の雰囲気温度 (鋼鈑到達板温 = 1 6 0°C) で 1 5秒間乾燥した。 (目標付着 量 = 1. 0 g/m2) 一
2. 塗装板性能試験
(2 - 1 ) 耐食性
J I S - Z 2 7 3 1による塩水噴霧試験を 400時間行い、 白鲭発生状 況を観察した。
[評価基準]
© =鲭発生が全面積の 3。/。未満
〇=鲭発生が全面積の 3 %以上 1 0%未満
厶=鲭発生が全面積の 1 0 %以上 30 %未満
X =鲭発生が全面積の 3 0。/。以上
(2 - 2) 加工後耐食性
1 0 0 mm φの直径のブランク板を使用し、 ポンチ径 = 50 mm φ、 し わ押さえ圧 1 Τ ο η、 深絞り速度 3 Om/分の条件で高速円筒深絞り試験を 実施した。 この時の絞り比は 2. 00である。
[評価基準]
© =鲭発生が全面積の 3。/。未満
〇=锖発生が全面積の 3 %以上 1 0%未満 厶=鲭発生が全面積の 1 0 %以上で性能劣化なし
X =鲭発生が全面積の 1 0。/。以上で性能劣化あり
( 2 - 3 ) 高速耐傷つき性
1 1 5 mm φの直径のブランク板を使用し、 ポンチ径 = 5 0 mm φ、 ダ イス径 5 2 mm φ、 しわ押さえ圧 1 Τ ο η、 深絞り速度 3 0 mZ分の条件で 高速円筒深絞り試験を実施した。 この時の絞り比は 2. 3 0である。
[評価基準]
◎=絞り比 = 2. 4 0まで絞り抜け、 外観良好
〇=絞り比 = 2. 4 0まで絞り抜け、 外観不良
△=絞り比 = 2. 3 5まで絞り抜け
X =絞り比 = 2. 3 0まで絞り抜け
( 2 - 4) 低速耐傷つき性
試験板を 3 0 mm幅に切断し、 先端半径 0. 5 mm、 成形高さ 4 mni、 圧着荷重 0. 5 T o n、 引き抜き速度 2 4 Omm/m i ηでドロービード試 験を行い、 その外観を評価した。
[評価基準]
◎=皮膜損傷無し
〇=皮膜損傷部分が全体の摺動部分の 5 %未満
△=皮膜損傷部分が全体の摺動部分の 5 %以上、 2 0 %未満
X =皮膜損傷部分が全体の摺動部分の 2 0 %以上
( 2 - 5 ) 塗装密着性
メラミンアルキッ ド系塗料 (商標 : ァラミック # 1 0 0 0、 関西ペイン ト (株) 製) を焼きつけ乾燥後の膜厚が 2 5 z mになるように塗布して 1 2 5°Cで 2 0分間焼き付け、 2 4時間後に沸騰水に 2時間浸漬し、 さらに 2 4 時間後に評価を行った。塗料密着評価方法は J I S— K 5 4 0 0により描画、 ゴバン目エリ クセン、 衝撃の各試験を行い、 これらの総合評価により評価し た。 [評価基準]
◎=塗膜剥離面積、 0%
〇=塗膜剥離面積、 0〜 1 %
△=塗膜剥離面積、 1〜 1 0 %
χ=塗膜剥離面積、 1 0° 以上
3. 試験結果
表一 1に水系金属表面処理組成物の成分一覧、 表一 2に水系金属表面処 理組成物の水準一覧、 を示し、 実施例と比較例を説明する。
表一 3の実施例 1〜 1 0は亜鉛系めつき鋼鈑にクロメート処理、 冷延鋼 鈑にリン酸塩処理を行った後に、 本発明の水系金属表面処理組成物 (表一 2 の N o . 1〜9) を塗布後乾燥して皮膜を形成させたものである。 耐食性、 加工部耐食性、 耐傷つき性、 塗装密着性の各性能がいずれも良好である。 一 方、 本発明とは異なる表一 2の N o . 1 0〜 2 0の水系金属表面処理組成物 を用いた比較例 1 1〜 2 2では、 耐食性、 加工部耐食性、 耐傷つき性、 塗装 密着性とも劣っている。 産業上の利用可能性
本発明の水系金属表面処理組成物を亜鉛めっき鋼鈑等の表面に塗布するこ とにより、 強加工時の耐傷つき性、 塗装密着性の優れた皮膜が得られるので ある。
4一 224
¾ 一 1 . 水 ¾金届 表 面処理組成物 の成分.一
1 一 1 ) zk系 ウ レ タ ン樹 &
A B 平均分子 * 30000 50000 10000
¾1
S ¾含有 * 7 . 6 % 6. 3 % 5. .2 %
«2
ゥ レ ア結合 / Sお 50/100 70/100 20/100 ポ ェ一テ ル ¾ t スフエノ—ル A ヒ"; Iフ ノ一ル F + P T M G リ 1 , 6—へキサンシ オール
エ ス テ ル ¾ 5— Λキサンシ オール · 5 -へ ί ¾ンシ"ォー I'' - t " フエノ一ル A + ル イソフタル¾ ァシ' · t · ン酸 、ク
面形分 55の K (1 ■ 1 6 2 0 4 0 面 ¾分 K 3 5 % 3 0■ 3 2 %
¾3
求 K S 〇 〇 O
D E F 平均分子量 2500 10000 20000
:::1
窒素含有率 4 . 5 % . 1 5 . 0 % 1 . 0 % ゥ レ ア結合 /窒素 40/100 80/100 55/100 エー テ ル系 ヒ"スフェノール A ヒ"スフェノール A + ヒ "スフエノール A
<) シ"エチレンク"リコール
エ ス テ ル ¾ シ"エチレンク" 1 Jコール + P T M G ' 3 + ル ァシ"ヒ *ン ^ な し 固形分換算の酸価 4 0 3 0 2 2 固形分濃度 3 2 % 3 7 % 3 5 %
Ώ
求 囲 X (分子 S ) x (望紫含有 率 ) x (窒 ¾含有 )
G H I 平均分子 置 10000 20000 50000
;?:1
窒 素 含有 率 4 . 0 % . 1 0 . 0 % 8 . 2 % .
ゥ レ ア 結合 窒素 4/100 95/100 55/100
Η
ポ エ ー テ ル 系 t"スフエノール A P T M G ' 3
1 エ ス テ ル 系 1 , 6—へキサンシ"オール + 1 , 4一フ · 'タンシ"オール + シ ^ Iチレンク"リコール +
>
ル イソフタル アジ'ヒ °ン ^ ァシ "ヒ。ン S§ 固形分換算 の酸価 2 8 1 4 2 0 固形分 iS S 3 7 % 3 5 % 3 0 % 求 a¾囲 X (ウレ 7結 合比 ) X (ウレァ結 合比 ) X (ヒ ··スフェノール )
7 - 9224
Figure imgf000020_0001
. 1 :樹脂合成畤のィソンァネ-- トの反応に ί わる蜜素元紫の水系ゥレタン榭
' 脂に対する割合
1 2 :水系ゥレタン樹脂中のゥレア結合に係わる窒紫元素/水系ウレタン聽 の楚素元笫
S 3 : 本発明に使用できる水系ゥレ夕ン樹 flgは Ο印、 本発明に適していない水 系ゥ レ夕 ン樹脂には 印で示し、 その理由を ( ) 内 ίこ記 した。 4 : 分子遗 1 0 0 0のボリ.テ'トラメチレングリ コール'
: 水分散できなかった。 0/39224
1 - 2 ) 硬化剤
Figure imgf000021_0001
;56 : 官能基 当 S = 固形分濃度 有効!; Sg ffi ¾
«7 : m求項 3 を i た す硬化剤 を O印、 請求項 1 の み を ¾ た す 化-剤 を Δ印 で 示 し た。
3 ) シ リ カ
Figure imgf000021_0002
上 ¾ シ リ カ は, す べて is求 ¾囲 を i た し て い る , 1 - ) ポ リ オ レ フ イ ン ワ ッ ク ス
タ イ プ 低密 S ί 'リ Iチレン ¾ 密度 ·リエチレン 低密度 * ·リエチレン ケ ン 化 ii 1 0 4 0 平均 ほ 0 1 0 . 0 u m 1 . ,0
1 1 5 "C 1 3 2 'C 1 1 固形分《度 4 0 % 4 0 % 5 % * ®囲 〇 Δ ( 粒 ίま ) 厶 ( け ん化颀 )
\ 8 : 求項 5 お よ び 6 を iffi た し て い る ポ リ オ レ フ ィ ン ワ ッ ク ス に は O印、 ほ求項 1 は ¾ た し て い る 力;、 求項 5 ま た は 6 を ί¾ た し て い な い ポ リ オ レ フ イ ン ワ ッ ク ス に は △ ΕΡ で 示 し、 そ の理 由 を ( ) 内 に S Κ
O 00/39224
表一 2. 水系金属表面処理組成物の水準
2 — 1 ) 実施例の組成
Figure imgf000023_0001
* 8 : ( ) の数値 ま、 全固形分 ( e ) に対する配合固形分 fift %
* 9 : 水系 ウ レ タ ン 脂中の iル ϊ'"キシル基に対す る架橋剤中の宫能基の釗合 表一 3 . 性能一 覧表
Figure imgf000024_0001

Claims

請求の範囲
1 . ( a ) 樹脂骨格中にビスフ ノール骨格とカルボキシル基を含有 し、 かつ、 平均分子量が 3 0 0 0以上の水系ウレタン樹脂で、 該樹脂 合成時のィ ソシァネー トの反応に係わる窒素含有率が 2〜 1 3重量% の範囲であり、 かつ、 該樹脂合成時のィ ソシァネー トの反応に係わる 窒素元素中のゥレア結合に係る窒素元素の比であるゥレア結合の窒素 /ィ ソシァネー トの反応に係わる窒素が 1 0 / 1、0 0〜 9 0 / 1 0 0 の範囲にある水系ウレタン樹脂と、 ( b ) 硬ィ匕斉 IJと、 ( c ) シリカと、 ( d ) ポリオレフイ ンワ ックス とを含有し、 かつ、 全固形分重量 ( e ) に対する ( a ) + ( b ) の固形分重量。 /0が 5 0〜 9 5 %、 ( a ) の骨格 中に含まれるカルボキシル基の当量に対する ( b ) 中の官能基の当量 比が 0 . 1 0〜 1 . 0 0、 ( e ) に対する ( c ) の固形分重量%が 3 〜 4 0 %、 および ( e ) に対する ( d ) の固形分重量%が 2〜 3 0 % であることを特徴とする耐傷つき性に優れた潤滑皮膜形成用水系金属 表面処理組成物。
2. 前記水系ウレタン樹脂の窒素含有率が 5〜 1 0重量。 /。の範囲であ る、 請求の範囲 1 に記載の水系金属表面処理組成物。
3 . 前記硬化剤が、 エポキシ基、 またはイ ソシァネート基から選ばれ る少なく と も一種の官能基を有する、 請求の範囲 1 に記載の水系金属 表面処理組成物。
4 . 前記水系ウレタン樹脂中のカルボキシル基の量が、 該樹脂固形分 当 りの酸価換算で 1 0〜 5 0である、 請求の範囲 1 に記載の水系金属 表面処理組成物。
5. 前記ポリオレフイ ンワ ックス化価が 3 0以下または 0であり、 力 つ、 分岐構造を有する請求の範囲 1に記載の水系金属表面処理組成物。
6. 前記ポリオレフイ ンワ ックスが、 平均粒径が 0. 1〜 7. 0 μ m の範囲である、 請求の範囲 1記載の水系金属表面処理組成物。
PCT/JP1999/007210 1998-12-25 1999-12-22 Composition de traitement de surface metallique a base aqueuse pour former un film lubrifiant presentant une tres bonne resistance a la degradation WO2000039224A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/869,133 US6770373B1 (en) 1998-12-25 1999-12-22 Water-based metal surface treatment composition for forming lubricating film with excellent marring resistance
KR1020017007297A KR20010089566A (ko) 1998-12-25 1999-12-22 내상성(耐傷性)이 우수한 윤활피막 형성용 물계 금속표면처리 조성물

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36900498 1998-12-25
JP10/369004 1998-12-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000039224A1 true WO2000039224A1 (fr) 2000-07-06

Family

ID=18493315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/007210 WO2000039224A1 (fr) 1998-12-25 1999-12-22 Composition de traitement de surface metallique a base aqueuse pour former un film lubrifiant presentant une tres bonne resistance a la degradation

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6770373B1 (ja)
KR (1) KR20010089566A (ja)
CN (1) CN1169885C (ja)
WO (1) WO2000039224A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002031063A1 (de) * 2000-10-11 2002-04-18 Chemetall Gmbh Verfahren zur beschichtung von metallischen oberflächen mit einer wässerigen, polymere enthaltenden zusammensetzung, die wässerige zusammensetzung und verwendung der beschichteten substrate
AU2001295609B2 (en) * 2000-10-11 2007-04-05 Chemetall Gmbh Method for pretreating and/or coating metallic surfaces with a paint-like coating prior to forming and use of substrates coated in this way
CN104611109A (zh) * 2015-01-28 2015-05-13 安徽祈艾特电子科技有限公司 一种静电喷涂防锈油

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7662468B2 (en) * 2000-10-06 2010-02-16 Brock Usa, Llc Composite materials made from pretreated, adhesive coated beads
PL1601525T3 (pl) * 2003-03-13 2014-09-30 Avery Dennison Corp Warstwa przyjmująca obraz metodą transferu termicznego oraz sposób jej przygotowania
US20050089678A1 (en) * 2003-08-20 2005-04-28 Mead Steven R. Multi-layered floorig composite including an acoustic underlayment
JP3944505B2 (ja) * 2004-10-26 2007-07-11 三菱電機株式会社 回転電機及びその製造方法
US20070048466A1 (en) * 2005-09-01 2007-03-01 Huynh Dieu D Thermal transfer image receiving sheet and method
DE102006053776A1 (de) * 2006-11-15 2008-05-21 Basf Coatings Ag Lösemittelhaltige, pigmentierte Beschichtungsmittel und ihre Verwendung zur Herstellung von Mehrschichtlackierungen sowie Verfahren zur Verbesserung des Flops von effektgebenden Lackierungen
JP4719662B2 (ja) * 2006-11-21 2011-07-06 日本パーカライジング株式会社 環境対応型プレコート金属材料用水系表面処理剤、並びに表面処理金属材料及び環境対応型プレコート金属材料
CN102414020B (zh) 2009-05-11 2016-04-20 新日铁住金株式会社 表面处理金属材料及其制造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06145559A (ja) * 1992-11-12 1994-05-24 Nippon Parkerizing Co Ltd 水系潤滑性塗料組成物
JPH06292859A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Kobe Steel Ltd プレス成形性及び加工後塗装性にすぐれる樹脂塗装鋼板及びその製造方法
JPH07242833A (ja) * 1994-03-08 1995-09-19 Nippon Parkerizing Co Ltd 耐食性及び耐溶剤性に優れた水系塗料組成物
EP0687715A2 (en) * 1994-06-09 1995-12-20 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Coated aluminum material
JPH10110093A (ja) * 1996-08-16 1998-04-28 Nippon Parkerizing Co Ltd 水系ウレタン樹脂組成物及びそれを含む水系金属表面処理組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60103185A (ja) 1983-11-11 1985-06-07 Nippon Steel Corp 耐食性および潤滑性に優れた2層クロメ−ト処理鋼板
AT381789B (de) 1985-04-04 1986-11-25 Voest Alpine Ag Nachwaermofen zum nachwaermen und zur temperaturvergleichmaessigung von heissem stahlgut
JPH0696775B2 (ja) 1985-06-05 1994-11-30 日新製鋼株式会社 耐食性、密着性および潤滑性に優れた表面処理鋼板
JPH067950B2 (ja) 1986-02-10 1994-02-02 株式会社神戸製鋼所 加工時の皮膜密着性並びに加工後の耐蝕性に優れた電着塗装用防錆鋼板
JPH0692567A (ja) 1992-09-14 1994-04-05 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk 停電灯装置
JP3063425B2 (ja) 1992-09-21 2000-07-12 日本電気株式会社 海底分岐装置
JP2743237B2 (ja) * 1992-12-02 1998-04-22 新日本製鐵株式会社 プレス油省略可能非脱膜型潤滑めっき鋼板
JPH0761345B2 (ja) 1993-11-30 1995-07-05 トミー株式会社 歯科矯正用ブラケット
JP3135815B2 (ja) * 1995-03-20 2001-02-19 新日本製鐵株式会社 プレス加工性の優れた表面処理鋼板の製造方法
JP3113171B2 (ja) * 1995-04-24 2000-11-27 新日本製鐵株式会社 プレス加工性の優れた表面処理鋼板の製造方法
JPH08290110A (ja) * 1995-04-24 1996-11-05 Nippon Steel Corp プレス加工性の優れた表面処理鋼板の製造方法
JP2001140080A (ja) * 1999-11-12 2001-05-22 Nippon Steel Corp 潤滑ステンレス鋼板及び潤滑ステンレス鋼管、並びに潤滑ステンレス鋼管製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06145559A (ja) * 1992-11-12 1994-05-24 Nippon Parkerizing Co Ltd 水系潤滑性塗料組成物
JPH06292859A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Kobe Steel Ltd プレス成形性及び加工後塗装性にすぐれる樹脂塗装鋼板及びその製造方法
JPH07242833A (ja) * 1994-03-08 1995-09-19 Nippon Parkerizing Co Ltd 耐食性及び耐溶剤性に優れた水系塗料組成物
EP0687715A2 (en) * 1994-06-09 1995-12-20 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Coated aluminum material
JPH10110093A (ja) * 1996-08-16 1998-04-28 Nippon Parkerizing Co Ltd 水系ウレタン樹脂組成物及びそれを含む水系金属表面処理組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002031063A1 (de) * 2000-10-11 2002-04-18 Chemetall Gmbh Verfahren zur beschichtung von metallischen oberflächen mit einer wässerigen, polymere enthaltenden zusammensetzung, die wässerige zusammensetzung und verwendung der beschichteten substrate
US6875479B2 (en) 2000-10-11 2005-04-05 Chemetall Gmbh Method for coating metal surfaces with an aqueous, polymer-containing composition, said aqueous composition and the use of the coated substrates
AU2001295609B2 (en) * 2000-10-11 2007-04-05 Chemetall Gmbh Method for pretreating and/or coating metallic surfaces with a paint-like coating prior to forming and use of substrates coated in this way
AU2001295609B8 (en) * 2000-10-11 2007-05-10 Chemetall Gmbh Method for pretreating and/or coating metallic surfaces with a paint-like coating prior to forming and use of substrates coated in this way
US7615257B2 (en) 2000-10-11 2009-11-10 Chemetall Gmbh Method for pretreating and/or coating metallic surfaces with a paint-like coating prior to forming and use of substrates coated in this way
US7736730B2 (en) 2000-10-11 2010-06-15 Chemetall Gmbh Method for pretreating and/or coating metallic surfaces with a paint-like coating prior to forming and use of substrates coated in this way
CN104611109A (zh) * 2015-01-28 2015-05-13 安徽祈艾特电子科技有限公司 一种静电喷涂防锈油

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010089566A (ko) 2001-10-06
CN1329645A (zh) 2002-01-02
CN1169885C (zh) 2004-10-06
US6770373B1 (en) 2004-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI408255B (zh) Coated steel plate
KR101070966B1 (ko) 표면 처리 금속재 및 금속 표면 처리제
JP5094876B2 (ja) 薄膜で良好な成形性を有する導電性有機被覆物
KR100744094B1 (ko) 윤활성 수계 폴리우레탄 수지 조성물, 그것을 사용한아연계 도금 강판의 표면 윤활 처리 방법 및 그 표면 처리강판
JP3145441B2 (ja) 潤滑性塗料
JP2788131B2 (ja) アルミニウムまたはアルミニウム合金表面への複合皮膜形成方法
JP3869577B2 (ja) 金属材料用水系表面処理剤および表面処理金属板
WO2000039224A1 (fr) Composition de traitement de surface metallique a base aqueuse pour former un film lubrifiant presentant une tres bonne resistance a la degradation
JP2003055776A (ja) 加工部の耐食性に優れ環境負荷の小さい非脱膜型潤滑めっき鋼板
JP2001140080A (ja) 潤滑ステンレス鋼板及び潤滑ステンレス鋼管、並びに潤滑ステンレス鋼管製造方法
WO2002078949A1 (fr) Produit metallique enduit d&#39;une pellicule lubrifiante alcalino-soluble se pretant particulierement au formage et au depelliculage, stable a long terme, et peu sensible a la temperature de sechage de la pellicule
JP2719571B2 (ja) 水系潤滑性塗料組成物
JP3969781B2 (ja) 水系ウレタン樹脂組成物及びそれを含む水系金属表面処理組成物
CN107532304B (zh) 金属材料用表面处理剂和金属材料
JPH10237478A (ja) 傷付き部耐食性に優れた水系金属表面処理組成物
JPS62289274A (ja) 加工時の皮膜密着性並びに加工後の耐蝕性に優れた電着塗装用防錆鋼板
JP2003138385A (ja) 塗膜密着性と加工部の耐食性に優れ環境負荷の小さい非脱膜型潤滑めっき鋼板
JP2000239690A (ja) 耐傷つき性に優れた潤滑皮膜形成用水系金属表面処理組成物
JPH05255587A (ja) プレス加工性に優れた潤滑鋼板用皮膜組成物及びこれを使用した潤滑鋼板
JPH07242833A (ja) 耐食性及び耐溶剤性に優れた水系塗料組成物
KR19980052464A (ko) 수성 윤활수지용액 제조 및 이를 이용한 강판 표면처리방법
JP2545700B2 (ja) プレス成形性、耐食性及び塗装性にすぐれる樹脂塗装アルミニウム材又はアルミニウム合金材
KR100262495B1 (ko) 윤활성 및 작업성이 우수한 수성 폴리우레탄 수지용액 조성물 및 이를 이용한 표면처리강판 제조방법
KR100265892B1 (ko) 수성 윤활수지용액 제조 및 이를 이용한 강판 표면처리방법
JPH04130189A (ja) 除膜不要型潤滑組成物及び潤滑処理鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99814225.5

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017007297

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017007297

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09869133

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1020017007297

Country of ref document: KR