WO2000026722A1 - Lecteur d'images et dispositif de formation d'images - Google Patents

Lecteur d'images et dispositif de formation d'images Download PDF

Info

Publication number
WO2000026722A1
WO2000026722A1 PCT/JP1999/006084 JP9906084W WO0026722A1 WO 2000026722 A1 WO2000026722 A1 WO 2000026722A1 JP 9906084 W JP9906084 W JP 9906084W WO 0026722 A1 WO0026722 A1 WO 0026722A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure plate
plate
pressure
document
original
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/006084
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuaki Imaizumi
Yoshiyuki Koshimizu
Original Assignee
Copyer Co., Ltd
Canon Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Copyer Co., Ltd, Canon Kabushiki Kaisha filed Critical Copyer Co., Ltd
Publication of WO2000026722A1 publication Critical patent/WO2000026722A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • G03G15/605Holders for originals or exposure platens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0422Media holders, covers, supports, backgrounds; Arrangements to facilitate placing of the medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0434Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207 specially adapted for scanning pages of a book

Definitions

  • the present invention relates to an image reading apparatus having an original pressing plate for pressing an original on an original placing section and an image forming apparatus.
  • an image reading apparatus such as a scanner, and various image forming apparatuses such as a printer, a copier, a plotter, and a facsimile using an electrophotographic method
  • a document on a document placing section is transferred to a main body of the apparatus.
  • the document is pressed down from above by a document platen that can be opened and closed so that the document is brought into close contact with the platen glass.
  • the original pressure plate 1 shown in FIG. 8 has a so-called center-fold type structure in which two pressure plates 2 and 3 are rotatably connected to each other. Are hinged to the main body (not shown) by hinge units 4, 4, and hinged to the rotating end of the first pressure plate 2 as hinged connecting means.
  • the second pressure plate 3 is connected to bendable and swingable via 5.
  • a flexible white plate 6 is stretched on the back side (the upper side in FIG. 8) of the first pressure plate 2 and the second pressure plate 3 so as to cover the hinge 5.
  • the pressure plates 2 and 3 are bent along the surface of the document.
  • a book manuscript B which is a representative of a thick manuscript
  • 3 is bent in a mountain shape, and the entire original pressure plate 1 comes into close contact with the original B side.
  • a projection engaging portion 7 that constitutes an opening angle restricting means is provided on an end portion side of the first pressure plate 2 on a portion facing the first pressure plate 2 and the second pressure plate 3.
  • a groove-shaped engaging portion 8 for accommodating the projection engaging portion 7 is recessed on the second pressure plate 3 side, and the first pressure plate 2 and the second pressure plate 3 are connected to each other as shown in FIG.
  • the leading edge portion of the projection engaging portion 7 comes into pressure contact with the inner wall surface of the groove-shaped locking portion 8 so that the first pressure plate 2 and the second pressure plate 3 are pressed. Are firmly locked to each other.
  • the bending angle between the two pressure plates 2 and 3 is rigidly regulated.
  • a rigid plate-like member is used instead of the engaging portion 7.
  • the rigid plate-shaped member is welded or screwed to the hinge 5 or the like as a rotation connecting means, and when the rigid plate-shaped member is attached to the hinge 5, the first pressure plate 2 and the second pressure plate 3 are connected. When bent at the maximum angle, the swing substrates 5a and 5 of both the hinges 5 are rigidly locked via the rigid plate member.
  • the bending angle between the first pressure plate 2 and the second pressure plate 3 is rigidly set to one restriction angle.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and has improved operability and durability of a document pressure plate with a simple configuration without increasing the size and weight of the document pressure plate. It is an object of the present invention to provide an image reading apparatus and an image forming apparatus capable of performing good image formation. Disclosure of the invention
  • the image reading apparatus further comprising a document pressure plate for pressing a document placed on a document placement portion of the device main body, wherein the document pressure plate is attached to the device main body.
  • a first pressure plate attached to the first pressure plate so as to be openable and closable with the second pressure plate; a second pressure plate connected to the first pressure plate so as to be bendable via a rotation connection means;
  • an open angle restricting means for restricting a bending angle between the first and second pressure plates, wherein the open angle restricting means includes a flexible plate fixed to at least one of the first and second pressure plates.
  • a flexible locking member, and the flexible locking member is disposed so as to elastically abut on the other pressure plate side when the first pressure plate and the second pressure plate are bent.
  • the flexible locking member according to claim 1 is configured such that, when the first pressure plate and the second pressure plate are bent, the other side. Are mounted in a positional relationship in contact with the pressure plate or the rotation connecting means. Further, in the image reading device according to claim 3, the flexible locking member according to claim 1 further includes a fixing portion fixed to one of the first pressure plate and the second pressure plate. A leaf spring portion extending from the fixed portion toward the other pressure plate, and a gap corresponding to a free rotation angle range between the two pressure plates between the plate panel portion and the other pressure plate. Is formed.
  • an image forming apparatus includes the image reading device according to the first, second, third, or fourth aspect.
  • the two pressure plates are flexibly received by the flexible locking member, and
  • the two pressure plates are elastically locked in a wide range of angles, and even if the opening angle between the two pressure plates changes from small to large due to a thin original to a thick book original, Since sufficient pressing force is applied to the document to prevent the document from being lifted, the operability and durability of the document pressure plate can be improved.
  • the operation of the document pressure plate is performed quietly, the durability is improved, and the rigidity of the document pressure plate and the like is improved. Since it is not necessary to increase the height of the original document holding device, the weight and thickness of the original document holding device can be reduced, the operability of the original platen can be improved, and the weight and thickness of the original document holding device can be reduced. Good image formation can be performed while improving the productivity of the apparatus.
  • the first pressure plate and the second pressure plate are automatically connected as in the invention described in claim 3. If a gap for free rotation is provided, the setting operation of the original is particularly easily and reliably performed by utilizing the free rotation.
  • the plate panel as the flexible locking member is configured to abut against the pressure plate in both bending directions, the first pressure plate and the second pressure plate can be simplified.
  • the above-described functions and effects can be obtained in both upper and lower bending directions of the pressure plate.
  • FIG. 1 is an explanatory plan view showing a structure of an original pressure plate according to an embodiment of the present invention when viewed from the back side.
  • FIG. 2 is an explanatory side view of the document pressing plate shown in FIG.
  • FIG. 3 is a partially enlarged side explanatory view showing a main part of the document pressing plate shown in FIG.
  • FIG. 4 is an explanatory plan view showing a structure of a document pressure plate according to another embodiment of the present invention when viewed from the back side.
  • FIG. 5 is a partially enlarged side elevational view showing a main part of the document pressing plate shown in FIG.
  • FIG. 6 is an explanatory side view showing a state in which a book original is pressed by the original pressing plate according to the present invention.
  • FIG. 7 is an explanatory side view showing a schematic structure of a copying machine as an example of an image forming apparatus to which the present invention is applied.
  • FIG. 8 is an explanatory perspective view showing the appearance of a conventional document pressing plate in the form of ft.
  • an original glass table 12 as an original table is provided on the upper surface of the apparatus main body 11, and the original glass table 12 is placed on the original glass table 12.
  • a document pressure plate 14 according to the present invention, which presses down the document 13, is attached to be able to open and close. The structure of the document pressure plate 14 will be described later.
  • a scanner device (scanning optical device) 15 constituting image reading means is provided directly below the glass platen 12.
  • the scanner device 15 has an illumination lamp 15a for irradiating the original 13 on the original glass table 12 with scanning light, and the reflected light from the original 13 will be described later.
  • An image carrier (hereinafter, referred to as a photosensitive drum) 16 is provided with a reflecting mirror 15b and a projection lens 15c for guiding the light onto a photosensitive drum 16.
  • a photosensitive drum 16 is provided below the scanner device 15 so as to be driven to rotate clockwise in the drawing.
  • a charger 17 for uniformly charging the photosensitive drum 16 is formed on the photosensitive drum 16 by exposing the light reflected from the scanner device 15 to light.
  • a developing device 18 that supplies toner to the formed electrostatic latent image to form a head image
  • a transfer charger 1 that is disposed in the middle of the paper transport path and transfers the toner image on the photosensitive drum 16 to the recording paper side 1 9 and a separation charger 20 for separating the recording paper after transfer
  • a cleaning device 22 for removing and collecting and discharging the toner remaining on the photosensitive drum 16 after transfer. They are arranged sequentially along the rotation drive direction of 16.
  • the paper feed path 23 extending from the transfer charger 19 and the separation charger 20 to the outlet of the apparatus main body 11 has an exit end on the recording paper.
  • a fixing device 24 for thermally fixing the toner image is disposed. From an outlet of the fixing device 24, a fixing device 24 is provided to an output tray 25 attached to an outlet of the apparatus main body 11.
  • a paper discharge transport path 26 extends, and a paper discharge roller 27 is disposed in the paper discharge transport path 26 near the exit of the fixing device 22.
  • a paper feed force set 30 for storing cut recording paper is provided so as to constitute a paper feed unit.
  • a paper feed roller 31 for feeding out the recording paper placed in the paper cassette 30 is arranged.
  • a transport path 32 extends from the paper feed roller 31 to the transfer area of the photosensitive drum 16.
  • a registration roller 33 for sending the recording paper to the transfer area in synchronization with the image forming process is provided.
  • a registration sensor (not shown) for monitoring the paper conveyance state is arranged upstream of the registration roller 33 in the conveyance direction.
  • the original pressure plate 14 in the present embodiment has a so-called center-fold type structure including a first pressure plate 14 1 and a second pressure plate 14 2, and the first pressure plate 14 1 It is attached to the above-mentioned apparatus main body 11 (see FIG. 7) via a pair of hinge units 144 and 143 provided at the base end ⁇ of the pressure plate 141 so as to be openable and closable. .
  • the second pressure plate 14 2 is connected to the edge portion on the swinging side opposite to the first pressure plate 14 1 via a pair of hinges 14 4, 14 4 as a rotation connecting means. Are connected to bend and swing.
  • a white plate 144 is stretched so as to cover the hinges 144, 144, and the white plate 144 directly faces the original glass table 12. It is designed to be abutted and separated.
  • the white plate 145 is made of, for example, an elastic substrate made of a sponge or the like and a white sheet attached to the surface thereof, and is fixed to the pressure plate by an adhesive member or the like.
  • each of the hinges 144 is formed by abutting each end of a pair of rocking substrates 144a and 144b so as to be rotatable about an axis.
  • Each oscillating board 1 4 4 a, 1 4 4 b is composed of a cylindrical fixed boss 14 1 a, 1 4 2 protruding from each of the first pressure plate 14 1 and the second pressure plate 14 2.
  • the first pressure plate 14 1 and the second pressure plate 14 2 are fixed to each other by a plurality of screw screws 1 46, as shown by the two-dot chain line in FIG. As shown in the figure, they are connected to be able to bend in an inverted mountain shape and a mountain shape, respectively, in both the upper and lower directions.
  • the maximum opening angle ⁇ 1 between the first pressure plate 14 1 and the second pressure plate 14 2 on the upper side and the maximum opening angle on the lower side ⁇ 2 are regulated by an upper opening restriction device and a lower opening restriction device, respectively, as described below.
  • the upper opening angle restricting means has a configuration in which the respective end faces of the first pressure plate 14 1 and the second pressure plate 14 2 come into contact with each other. More specifically, these two first pressure plates 14 1 The two opposing end surfaces 14 1 b, 14 2 b of the connecting portion of the second pressure plate 14 2 are formed on the inclined contact surface, and the opposing end surface 14 1 b on the first pressure plate 14 1 side is formed. In addition to being formed on the oblique contact surface forming an obtuse angle, the opposite end surface 144b of the second pressure plate 1442 is formed on the oblique contact surface forming an acute angle.
  • the upper maximum opening angle 0 1 is the relative inclination angle and separation between the inclined contact surfaces 14 1 b and 14 2 b of the first pressure plate 14 1 and the second pressure plate 14 2.
  • the maximum opening angle ⁇ 1 is set in the range of 10 ° to 30 ° in consideration of the operability of the document pressure plate 14. ing.
  • the lower opening angle restricting means has a flexible locking plate 147 attached to the hinge 144.
  • the flexible locking plate 147 is formed of an elastic plate member such as a stainless steel plate having a thickness of about 0.5 mm to 1 mm.
  • the part 147a is fixed to the hinge part 1444a with the screw screw 146 together so as to overlap with the fixed part of the swing board 144a.
  • the panel panel part 144 b extending from the fixing part 144 a so as to be bent in a step-like manner is slightly downward from the rocking plates 144 a and 144 b of the hinge 144. They extend so as to be separated and substantially parallel to each other. That is, the panel panel portion 147b of the flexible locking plate 147 is supported to be elastically deformable in a cantilevered free flexible state.
  • the distance between the panel portion 1 4 7 b of the flexible locking plate 1 4 7 and the swinging substrates 1 4 4 a and 1 4 4 b of the hinge 1 4 is “a”.
  • the free front end of the panel panel portion 144 b is formed so as to flexibly abut on the swing substrate 144 b side of the hinge 144.
  • the panel portion 14 47 b elastically bends, and the reaction force causes the two pressure plates 14 1 and 14 2.
  • the structure is such that the members are elastically locked.
  • the lower maximum open angle 0 2 between the two pressure plates 14 1 and 14 2 is determined by the above-described distance “a” and the panel factor of the panel panel portion 1 47 b. Is set to a relatively small value of, for example, about 1 mm, and when the lower open angle between the two pressure plates 14 1 and 14 2 is relatively small, The free front end of 47 b is configured to be in contact with the swing substrate 144 b side. In other words, the two pressure plates 14 1 and 14 2 are elastically held at a relatively small opening angle. When the maximum opening angle ⁇ 2 described above is reached, the opening angle is not further increased. It is set to a panel coefficient that generates a locking force close to rigidity.
  • the two pressure plates 14 1 and 14 2 are connected to each other by the flexible locking member 14 7
  • the pressure plates 14 1 and 14 2 are sexually locked with an appropriate angle range. Therefore, even if the proper opening angle between the two pressure plates 14 1 and 14 2 does not match from a thin original to a thick book original, sufficient pressing force is applied to the original (sign in FIG. 6). F) to prevent the document from being lifted up.
  • a wide rotating base 3 4 4 that projects toward the second pressure plate 3 42 is protruded, and the rotating base 3 4
  • the enlarged end of the protruding shaft 3 44 a provided so as to protrude from both end surfaces in the width direction of the plate 4 is formed through the J-plate 3 42 a in the vertical direction of the second pressure plate 34 42. It is inserted and locked so as to push the inside of the bearing hole.
  • the protruding shaft 3444a is rotatably held, whereby the first pressure plate 3441 and the second pressure plate 3424 are connected so as to be able to bend and swing.
  • the upper maximum opening angle 01 and the lower maximum opening angle 02 between the first pressure plate 34 1 and the second pressure plate 34 2 are one of the opening angle restrictions described below. Regulated by means.
  • the opening angle restricting means in the present embodiment has the flexible locking plate 347 which also serves as the upper and lower angle opening restricting means.
  • the fixing portion 347a is fastened and fixed to the bent edge portion of the first pressure plate 341 by fixing screws 346,
  • the panel panel portion 347b extends to the second pressing plate 342 side so as to be bent stepwise from 7a.
  • an angle-regulating narrow hole 3488 for receiving the plate spring portion 347b is formed in the lateral rib plate 342c of the second pressure plate 3442 in a wide shape.
  • the panel panel portion 347b is inserted into the angle regulating narrow hole 348 in a loosely fitted state.
  • a predetermined gap is formed between each of the leaf spring portions 347 b and the upper and lower edges of the angle regulating narrow hole 348.
  • the maximum opening angle ⁇ 1, 0 2 between the pressure plates 3 4 1, 3 4 2 in the vertical direction is the upper and lower edges of the plate panel portion 3 4 7 b and the angle regulating small hole 3 4 8.
  • the spring coefficient of the leaf spring portion 347b are determined respectively.
  • the interval in the present embodiment is set to be relatively small. In a state where the vertical opening angle between the two is relatively small.
  • the free front end portion of the plate panel portion 347b is configured to be in contact with the upper and lower edges of the angle regulating narrow hole 348.
  • the two pressure plates 3 4 1 and 3 4 2 are elastically held at a relatively small opening angle, and when the above-mentioned maximum opening angles 0 1 and 0 2 are reached, a further opening angle is obtained. It is set to a panel coefficient that generates a locking force close to rigidity so that it does not occur.
  • the regulation of the bending angle between the first pressure plate 34 1 and the second pressure plate 3 42 is flexibly performed in the bending operation in both the up and down directions. Therefore, good operability and durability can be obtained. In addition, because of the simple configuration, good productivity can be obtained at low cost.
  • a plate panel is used as a flexible locking member.
  • the present invention is not limited to this, and various kinds of elastic members such as a coil panel can be flexibly locked. It can be used for members.
  • the scope of application of the present invention is not limited to the above-described copier, and it is needless to say that the present invention is applicable to other electrophotographic image forming apparatuses having a platen. The same can be applied.

Description

明 細 書 画像読取装置及び画像形成装置 技術分野
本発明は、 原稿載置部上の原稿を押える原稿圧板を有する画像読取装 置及び画像形成装置に関する。 背景技術
一般に、 スキャナ等の画像読取装置や、 電子写真方式などを用いたプ リン夕、 複写機、 プロッタ、 ファクシミリ等の各種画像形成装置におい ては、 原稿載置部上の原稿を、 装置本体部に開閉可能に取り付けられた 原稿圧板により上方側から押え込んで原稿台ガラス上に原稿を密着させ るようにしている。
例えば、 図 8に示されている原稿圧板 1は、 2体の圧板 2, 3を回動 可能に連結した、 いわゆる中折れタイプ構造のものであるが、 このもの では、 一方の第 1圧板 2が、 図示を省略した装置本体部に対してヒンジ ユニッ ト 4 , 4により開閉可能に取り付けられるとともに、 その第 1圧 板 2の回動側端緣部に対して、 回動連結手段としての蝶番 5を介して上 記第 2圧板 3が折れ曲げ揺動可能に連結されている。
また、 上記第 1圧板 2及び第 2圧板 3の裏面側 (図 8では上面側) に は、 前記蝶番 5を覆うようにして柔軟性を有する白色板 6が張設されて おり、 その白色板 6を原稿の上に当接させて押さえ付けることにより、 上記両圧板 2, 3が原稿の表面上に沿うようにして折れ曲がる。 例えば、 本発明の場合を表した図 6では、 厚手原稿の代表であるブック原稿 Bが 用いられているが、 そのブック原稿 Bの表紙に沿って上述した両圧板 2 , 3が山形状に折れ曲がり、 原稿圧板 1の全体が原稿 B側に密着すること となる。 そして、 原稿圧板 1 を手の力 Fで押さえておくことで、 原稿ガ ラス台への原稿の密着性が高められるとともに位置ズレが防止される。 図 8に戻って、 上記第 1圧板 2 と第 2圧板 3との対面部分には、 第 1 圧板 2の端縁部側に開角規制手段を構成する突起係合部 7が設けられて いるとともに、 第 2圧板 3側には、 上記突起係合部 7を収容する溝状係 止部 8が凹設されており、 上記第 1圧板 2と第 2圧板 3とが、 上述した 図 6の状態のように山形状に折れ曲がった際に、 上記突起係合部 7の先 端縁部分が溝状係止部 8の内壁面に圧接することによって、 上記第 1圧 板 2と第 2圧板 3とが互いに強固な係止状態となり、 その結果、 両圧板 2 , 3 どう しの間の中折れ角度が剛性的に規制されるようになっている, また、 図示は省略したが、 上述した突起係合部 7の代わりに剛性の板 状部材を用いるようにしたものもある。 剛性板状部材は、 回動連結手段 としての蝶番 5等に対して溶接又はビス止めされ、 蝶番 5に剛性板状部 材を取り付けた場合には、 第 1圧板 2と第 2圧板 3とが最大角度で折れ 曲がったときに、 上記剛性板状部材を介して蝶番 5の双方の揺動基板 5 a , 5 どう しが、 剛性的な係止状態になされるようになつている。 しかしながら、 上述したような開角規制手段を備えた従来装置では、 第 1圧板 2 と第 2圧板 3との中折れ角度が一つの規制角度に剛性的に定 められているので、 図 6に示されているような厚手原稿に対応した規制 角度にした場合には、 上記両圧板 2 , 3どうしが規制角度に拘束された 状態で原稿を押圧することは可能であるが、 薄い原稿の場合には、 上記 両圧板 2 , 3 どうしが自由回動状態となってしまうために、 原稿の押圧 操作が十分な力で行えなくなってしまう。 その結果、 原稿台ガラスへの 密着力が不足して原稿の浮き上りを生じ、 良好な画像読取動作ができな くなることがある。 また、 上記両圧板 2 , 3が開角規制手段により規制される際には、 こ れら両圧板 2, 3どうしが衝突することとなるために、 その衝撃力によ つて衝突部分やその周囲にヒビ割れ等の損傷が生じることがあり、 装置 の耐久性低下の原因となっている。 そのため、 原稿圧板や剛性係止板の 肉厚を厚く したり、 接触面積を拡大する等の対策も採られてはいるが、 いずれの対策によっても、 原稿圧板の全体が大型化するとともに重量が 増大するという問題があり、 原稿圧板の操作性が低下してしまい、 さら には規制時の衝突音も却って増大する場合もある。
本発明は、 上記の問題点に鑑みてなされたものであり、 原稿圧板の大 型化及び重量化を招来することなく、 簡易な構成で、 原稿圧板の操作性 及び耐久性を改善し、 しかも良好な画像形成を行わせることができるよ うにした画像読取装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。 発明の開示
上記目的を達成するため、 請求項 1記載の画像読取装置では、 装置本 体部の原稿載置部上に載置された原稿を押える原稿圧板を備え、 当該原 稿圧板が、 上記装置本体部に対して開閉可能に取り付けられた第 1圧板 と、 この第 1圧板に対して回動連結手段を介して折れ曲げ可能に連結さ れた第 2圧板と、 これら第 1圧板及び第 2圧板どうしの間の折れ曲げ角 度を規制する開角規制手段と、 を有する画像読取装置において、 上記開 角規制手段は、 上記第 1圧板及び第 2圧板の少なくとも一方側の圧板に 固定された可撓性係止部材を含み、 当該可撓性係止部材は、 上記第 1圧 板及び第 2圧板の折れ曲げ時に他方側の圧板側に弾性的に当接するよう に配置されている。
また、 請求項 2記載の画像読取装置では、 上記請求項 1記載の可撓性 係止部材は、 第 1圧板及び第 2圧板の折れ曲げ時において、 前記他方側 の圧板又は回動連結手段に当接する位置関係に取り付けられている。 さらに、 請求項 3記載の画像読取装置では、 前記請求項 1記載の可撓 性係止部材は、 第 1圧板及び第 2圧板のいずれか一方側の圧板に固定さ れた固定部と、 この固定部から他方側の圧板に向かって延出する板バネ 部とを有し、 上記板パネ部と他方側の圧板との間には、 前記両圧板どう しの自由回転角度範囲に相当する隙間が形成されている。
さらにまた、 請求項 4記載の画像読取装置では、 前記請求項 3記載の 板バネ部と他方側の圧板とは、 板パネ部の上下撓み方向のそれぞれにお いて、 所定の間隔を介して互いに当接する位置関係になされている。 一方、 請求項 5記載の発明にかかる画像形成装置は、 上述した請求項 1又は 2又は 3又は 4記載の画像読取装置を備えている。
ここで、 上述した請求項 1及び 2記載の発明においては、 第 1圧板と 第 2圧板とが中折れした際に、 これら両圧板どうしが可撓性係止部材に よって柔軟に受け止められ、 適度な角度範囲をもって両圧板どうしが弾 性的係止状態になされることとなり、 薄い原稿から厚いブック原稿によ り両圧板どうしの開角が小さい場合から大きい場合まで変化しても、 原 稿に対して十分な押圧力が与えられ、 原稿の浮き上がりが防止されるこ とから、 原稿圧板の操作性及び耐久性を良好化することができる。
また、 両圧板の係止時における衝突力が、 可撓性係止部材によって緩 和されることとなるために原稿圧板の操作が静粛に行われ耐久性が高め られるとともに、 原稿圧板等の剛性を高める必要がなくなるために、 原 稿押え装置の軽量化及び薄型化が可能となり、 原稿圧板の操作性が向上 されるとともに、 原稿押え装置の軽量化及び薄型化を可能とすることが でき、 装置の生産性を向上させつつ良好な画像形成を行わせることがで さる。
このとき、 請求項 3記載の発明のように、 第 1圧板と第 2圧板とを自 由回動させるための隙間が設けられていれば、 その自由回動を利用して 特に原稿のセッ ト動作が容易化及び確実化される。
また、 請求項 4記載の発明のように、 可撓性係止部材としての板パネ が両方の撓み方向において圧板に当接する構成としておけば、 簡易な構 成としつつ、 第 1圧板及び第 2圧板の上下両方の折れ曲がり方向におい て上述した作用 · 効果が得られることとなる。
さらに、 請求項 5記載の発明にかかる画像形成装置においても、 同様 な作用 · 効果が得られる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の一実施形態における原稿圧板を裏面側から見たとき の構造を表した平面説明図である。
図 2は、 図 1に表された原稿圧板の側面説明図である。
図 3は、 図 2に表された原稿圧板の要部を示した部分拡大側面説明図 である。
図 4は、 本発明の他の実施形態における原稿圧板を裏面側から見たと きの構造を表した平面説明図である。
図 5は、 図 4に表された原稿圧板の要部を示した部分拡大側面説明図 である。
図 6は、 本発明にかかる原稿圧板によってブック原稿を押さえ込む状 態を表した側面説明図である。
図 7は、 本発明を適用する画像形成装置の一例としての複写機の概略 構造を表した側面説明図である。
図 8は、 従来における原稿圧板の構造を表した外観斜視説明図である, 本発明を実施するための ft良の形態 以下、 本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明するが、 それに 先立って、 電子写真複写機を例にとって画像読取装置を備えた画像形成 装置の概要を説明しておく。
図 7に示されている電子写真複写機では、 装置本体 1 1の上面部分に, 原稿載置台としての原稿ガラス台 1 2が設けられているとともに、 この 原稿ガラス台 1 2上に載置された原稿 1 3を押え付ける本発明にかかる 原稿圧板 1 4が開閉可能に取り付けられている。 原稿圧板 1 4の構造に ついては後述する。
上記原稿ガラス台 1 2の直下部分には、 画像読み取り手段を構成する スキャナ装置 (走査光学装置) 1 5が設けられている。 このスキャナ装 置 1 5は、 上記原稿ガラス台 1 2上の原稿 1 3に走査光を照射するため の照明ランプ 1 5 aを有しているとともに、 原稿 1 3からの反射光を後 述する像担持体 (以下感光ドラムと記す) 1 6上に導く反射ミラー 1 5 b及び投影レンズ 1 5 cを備えている。
また、 上記スキャナ装置 1 5の下方側には、 感光ドラム 1 6が図示時 計回りに回転駆動するように設けられている。 この感光ドラム 1 6の周 辺には、 当該感光ドラム 1 6を一様に帯電させる帯電器 1 7、 上記スキ ャナ装置 1 5からの反射光を露光することによって感光ドラム 1 6上に 形成された静電潜像にトナーを供給して頭像化する現像装置 1 8、 紙搬 送経路の途中に配置されて上記感光ドラム 1 6上のトナー像を記録紙側 に転写させる転写帯電器 1 9及び転写後の記録紙を分離させるための分 離帯電器 2 0、 転写後に感光ドラム 1 6上に残留するトナーを除去 · 回 収して排出するクリ一ニング装置 2 2等が、 感光ドラム 1 6の回転駆動 方向に沿って順次配置されている。
さらに、 上記転写帯電器 1 9及び分離帯電器 2 0から装置本体 1 1の 出口部に向かって延びる紙搬送経路 2 3の出口側端には、 記録紙上のト ナー像を熱的に固定させるための定着装置 2 4が配置されており、 この 定着装置 2 4の出口部から、 装置本体 1 1の出口部に装着された排紙ト レイ 2 5に向かって排紙搬送経路 2 6が延びており、 その排紙搬送経路 2 6に、 上記定着装置 2 2の出口部近傍に排紙ローラ 2 7が配置されて いる。 また、 紙搬送経路 2 3の下方には、 カッ ト記録紙を蓄える給紙力 セッ ト 3 0が給紙部を構成するように設けられている。
上記給紙カセッ ト 3 0における図示右側の出口部には、 当該給紙カセ ッ ト 3 0内に載置された記録紙を送り出す給紙ローラ 3 1が配置されて おり、 その給紙カセッ 卜 3 0の給紙ローラ 3 1から上記感光ドラム 1 6 の転写領域に向かって搬送経路 3 2が延びている。 その搬送経路 3 2に おける転写領域近傍に、 画像形成工程に同期して記録紙を転写領域に送 り出すレジストローラ 3 3が設けられている。 レジストロ一ラ 3 3の搬 送方向上流側には、 紙搬送状態を監視するためのレジストセンサ (図示 省略) が配置されている。
次に、 本発明の一実施形態における原稿押え装置の構造について説明 する。
上述した原稿圧板 1 4の詳細構造が、 図 1 , 図 2及び図 3に示されて いる。 本実施形態における原稿圧板 1 4は、 第 1圧板 1 4 1 と第 2圧板 1 4 2とを備えたいわゆる中折れタイプ構造のものであって、 上記第 1 圧板 1 4 1は、 当該第 1圧板 1 4 1の基端緣部分に設けられた一対のヒ ンジユニッ ト 1 4 3 , 1 4 3を介して、 上述した装置本体 1 1 (図 7参 照) 側に開閉可能に取り付けられている。
また、 上記第 1圧板 1 4 1の反対側の揺動側の端縁部分には、 回動連 結手段としての一対の蝶番 1 4 4, 1 4 4を介して、 第 2圧板 1 4 2が 折れ曲げ揺動可能に連結されている。 これら第 1圧板 1 4 1及び第 2圧 板 1 4 2の裏面側、 すなわち前述した原稿ガラス台 1 2側に対面する側 には、 前記蝶番 1 4 4 , 1 4 4を覆うようにして白色板 1 4 5が張設さ れており、 前記原稿ガラス台 1 2に対しては上記白色板 1 4 5が直接的 に当接 · 離間されるようになっている。 上記白色板 1 4 5は、 例えば、 スポンジ等からなる弾性基材の表面に白色シートを貼り合わせたものか らなり、 接着部材等によって圧板側に固着されている。
上記各蝶番 1 4 4は、 周知のように、 一対の揺動基板 1 4 4 a , 1 4 4 bの各端緣部どうしを突き合わせて軸回りに回転自在に連結したもの であるが、 上記各揺動基板 1 4 4 a , 1 4 4 bは、 上記第 1圧板 1 4 1 及び第 2圧板 1 4 2のそれぞれに突設された円柱状の固定ボス部 1 4 1 a , 1 4 2 aに対して複数本のビスネジ 1 4 6により締め付け固定され ており、 これによつて、 上記第 1圧板 1 4 1 と第 2圧板 1 4 2どうしが, 図 3中の二点鎖線で示されているように上側及び下側の両方向に向かつ て、 各々、 逆山形状及び山形状に折れ曲げ可能に連結されている。
このとき、 図 2に示されているように、 上記第 1圧板 1 4 1 と第 2圧 板 1 4 2との間の上側への最大開角 θ 1及び下側への最大開角 Θ 2は、 次に述べるような上側開角規制手段及び下側開角規制手段によってそれ ぞれ規制されている。
まず、 上側開角規制手段は、 上述した第 1圧板 1 4 1 と第 2圧板 1 4 2との各端面どうしが当接する構成からなり、 より具体的には、 これら 両第 1圧板 1 4 1及び第 2圧板 1 4 2どうしの連結部分における両対向 端面 1 4 1 b , 1 4 2 bが傾斜当接面に形成されており、 第 1圧板 1 4 1側の対向端面 1 4 1 bが鈍角をなす傾斜当接面に形成されているとと もに、 第 2圧板 1 4 2側の対向端面 1 4 2 bが鋭角をなす傾斜当接面に 形成されており、 これらの両傾斜当接端面 1 4 1 b, 1 4 2 bどうしが. 上述した上側最大開角 0 1をなす逆山形状の最大開角状態で当接するこ とによって、 両第 1圧板 1 4 1及び第 2圧板 1 4 2が係止状態になされ. それ以上開かれないように規制されるようになっている。
このときの上側最大開角 0 1は、 上記第 1圧板 1 4 1及び第 2圧板 1 4 2における両傾斜当接面 1 4 1 b, 1 4 2 bどうしの間の相対的傾斜 角度及び離間距離によって決定されるものであるが、 本実施形態では、 原稿圧板 1 4の操作性を考慮して、 上記最大開角 ø 1が 1 0 ° 〜 3 0 ° の範囲内となるように設定されている。
一方、 下側開角規制手段は、 蝶番 1 4 4に取り付けられた可撓性係止 板 1 4 7を有している。 すなわち、 この可撓性係止板 1 4 7は、 厚さ 0 . 5 m m〜 1 m m程度のステンレス板等の弾性板部材から形成されており、 当該可撓性係止板 1 4 7の固定部 1 4 7 aが、 上述した蝶番 1 4 4の一 方の揺動基板 1 4 4 aの固定部に対して重ね合わせるようにして前記ビ スネジ 1 4 6による共締めによって固着されているとともに、 その固定 部 1 4 7 aから階段状に折れ曲がるようにして延びる板パネ部 1 4 7 b が、 上記蝶番 1 4 4の両揺動板 1 4 4 a, 1 4 4 bから下方側にやや離 れて略平行に重なり合うように延在している。 つまり、 その可撓性係止 板 1 4 7の板パネ部 1 4 7 bは、 片持状の自由可撓状態にて弾性変形可 能に支持されている。
このとき、 上記可撓性係止板 1 4 7の板パネ部 1 4 7 bと、 蝶番 1 4 4の両揺動基板 1 4 4 a , 1 4 4 bとの間の間隔は 「 a」 に設定されて おり、 その隙間 「 a」 に相当する分だけ、 上記第 1圧板 1 4 1 と第 2圧 板 1 4 2 とが自由回動して下方側に山形状に折れ曲がったとき、 上述し た板パネ部 1 4 7 bの自由先端部分が、 蝶番 1 4 4の揺動基板 1 4 4 b 側に柔軟に当接する位置関係になされている。 そして、 上記両圧板 1 4 1, 1 4 2 どうしが、 さらに下方側に折れ曲がったときに、 板パネ部 1 4 7 bが弾性的に撓み、 その反力で両圧板 1 4 1 , 1 4 2どうしが弾性 的に係止される構成になされている。 このときの上記両圧板 1 4 1, 1 4 2どうしの下側最大開角 0 2は、 上述した間隔 「 a」 及び板パネ部 1 4 7 bのパネ係数によって決定され るが、 本実施形態における間隔 「 a」 は、 例えば約 1 mm前後の比較的 小さい値に設定されており、 両圧板 1 4 1 , 1 4 2どうしの下側開角が 比較的小さい状態で、 上記板パネ部 1 4 7 bの自由先端部分が揺動基板 1 44 b側に当接される構成になされている。 つまり、 上記両圧板 1 4 1 , 1 4 2 どうしは、 比較的小さい開角で弾性的に保持されるとともに. 上述した最大開角 Θ 2に至ったときには、 それ以上の開角とならないよ うに剛性に近い係止力を発生するパネ係数に設定されている。
このような実施形態では、 第 1圧板 1 4 1 と第 2圧板 1 4 2とが中折 れした際に、 これら両圧板 1 4 1 , 1 4 2どうしが可撓性係止部材 1 4 7によって柔軟に受け止められ、 適度な角度範囲をもって両圧板 1 4 1 , 1 4 2どうしが弹性的係止状態になされることとなる。 従って、 薄い原 稿から厚いブック原稿まで両圧板 1 4 1 , 1 4 2どうしの開角の適正な 角度が一致しない場合であっても、 原稿に対して十分な押圧力 (図 6中 の符号 F参照) が与えられ、 原稿の浮き上がりが防止されるようになつ ている。
また、 両圧板 1 4 1 , 1 4 2の係止時における衝突力が、 可撓性係止 部材 1 4 7 によって緩和されることとなるため、 原稿圧板 1 4の操作は 静粛に行われ、 耐久性が高められる。 さらに、 従来のように原稿圧板 1 4等の剛性を高める必要がなくなるため、 原稿押え装置の軽量化及び薄 型化が可能となり、 原稿圧板 1 4の操作性が向上されるようになってい る。
一方、 図 4及び図 5に示されている他の実施形態にかかる原稿圧板 3 4では、 第 1圧板 3 4 1の基端縁部分に設けられた一対のヒンジュニッ ト 3 4 3 , 3 4 3が、 前述した装置本体 1 1 (図 7参照) に取り付けら れて原稿圧板 3 4が開閉可能な構造になされている。
上記第 1圧板 3 4 1の折り曲げ端縁部分には、 第 2圧板 3 4 2側に向 かって張り出す幅広の回動基台 3 4 4が突設されており、 その回動基台 3 4 4の板幅方向両端面から突出するように設けられた突起軸 3 4 4 a の先端拡大部が、 上記第 2圧板 3 4 2 の縦方向、 Jブ板 3 4 2 aに貫通形 成された軸受穴内を押し広げるようにして挿通され係止されている。 上 記突起軸 3 4 4 aは、 回転自在に保持されており、 これによつて上記第 1圧板 3 4 1及び第 2圧板 3 4 2が折れ曲げ揺動可能に連結されている, このとき、 上記第 1圧板 3 4 1 と第 2圧板 3 4 2との間の上側最大開 角 0 1及び下側最大開角 0 2 (図 2参照) は、 次に述べるような一つの 開角規制手段によって規制されている。
すなわち、 本実施形態における開角規制手段は、 上側及び下側開角規 制手段を兼用する可撓性係止板 3 4 7を有している。 この可撓性係止板 3 4 7では、 その固定部 3 4 7 aが第 1圧板 3 4 1の折り曲げ端縁部分 に固定ビス 3 4 6により締め付け固定されているとともに、 上記固定部 3 4 7 aから階段状に折れ曲がるようにして板パネ部 3 4 7 bが第 2圧 板 3 4 2側に延出している。
さらに、 上記第 2圧板 3 4 2の横方向リブ板 3 4 2 cには、 上記板バ ネ部 3 4 7 bを受け入れる角度規制細穴 3 4 8が幅広状に貫通形成され ており、 その角度規制細穴 3 4 8内に、 上記板パネ部 3 4 7 bが遊嵌状 態で挿通されている。 これら板バネ部 3 4 7 bと、 角度規制細穴 3 4 8 の上下縁部との間には、 それぞれ所定の隙間が形成されている。 そして. それらの隙間に相当する分だけ上記第 1圧板 3 4 1 と第 2圧板 3 4 2と が上下方向に折れ曲がったときに、 上述した板パネ部 3 4 7 bの自由先 端部分が角度規制細穴 3 4 8の上下縁部に当接して弾性的に撓み、 その 反力で、 両圧板 3 4 1, 3 4 2どうしが弾性的に係止される構成になさ 00/
1 2
れている。
このときの上記両圧板 3 4 1 , 3 4 2どうしの上下方向の最大開角 Θ 1, 0 2は、 上述した板パネ部 3 4 7 bと、 角度規制細穴 3 4 8の上下 縁部との間の各間隔、 及び板バネ部 3 4 7 bのバネ係数とによってそれ ぞれ決定されるが、 本実施形態における間隔は、 比較的小さく設定され ており、 両圧板 3 4 1, 3 4 2 どうしの上下開角が比較的小さい状態で. 上記板パネ部 3 4 7 bの自由先端部分が角度規制細穴 3 4 8の上下縁部 に当接される構成になされている。 つまり、 上記両圧板 3 4 1 , 3 4 2 どうしは、 比較的小さい開角で弾性的に保持されるとともに、 上述した 最大開角 0 1 , 0 2に至ったときには、 それ以上の開角とならないよう に剛性に近い係止力を発生するパネ係数に設定されている。
このような実施形態では、 上述した実施形態の作用に加えて、 上記第 1圧板 3 4 1 と第 2圧板 3 4 2との中折れ角度の規制が、 上下両方向の 折れ曲げ動作において柔軟に行われることとなり、 良好な操作性及び耐 久性が得られる。 しかも、 簡易な構成となっているため、 低コストで良 好な生産性が得られる。 産業上の利用可能性
以上本発明者によってなされた発明を実施形態に基づき具体的に説明 したが、 本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、 その要旨を 逸脱しない範囲で種々変形可能であるというのはいうまでもない。 例え ば、 上述した各実施形態では、 可撓性係止部材として板パネを用いてい るが、 本発明はそれに限定されることはなく、 コイルパネ等、 多種多様 な弾性部材を可撓性係止部材に採用することができる。
また、 本発明の適用範囲は、 上述した複写機に限定されるものではな く、 当然、 原稿台を有する他の電子写真方式の画像形成装置に対しても 同様に適用することができる。

Claims

III 求 の 範 囲
l . 装置本体部の原稿載置部上に載置された原稿を押える原稿圧板を 備え、
当該原稿圧板が、 上記装置本体部に対して開閉可能に取り付けられた 第 1圧板と、 この第 1圧板に対して回動連結手段を介して折れ曲げ可能 に連結された第 2圧板と、 これら第 1圧板及び第 2圧板どうしの間の折 れ曲げ角度を規制する開角規制手段と、 を有する画像読取装置において、 上記開角規制手段は、 上記第 1圧板及び第 2圧板の少なく とも一方側 の圧板に固定された可撓性係止部材を含み、
当該可撓性係止部材は、 上記第 1圧板及び第 2圧板の折れ曲げ時に他 方側の圧板側に弾性的に当接するように配置されていることを特徴とす る画像読取装置。
2 . 前記可撓性係止部材は、 第 1圧板及び第 2圧板の折れ曲げ時にお いて、 前記他方側の圧板又は回動連結手段に当接する位置関係に取り付 けられていることを特徴とする請求項 1記載の画像読取装置。
3 . 前記可撓性係止部材は、 第 1圧板及び第 2圧板のいずれか一方側の 圧板に固定された固定部と、 この固定部から他方側の圧板に向かって延 出する板パネ部とを有し、
上記板パネ部と他方側の圧板との間には、 前記両圧板どうしの自由回 転角度範囲に相当する隙間が形成されていることを特徴とする請求項 1 記載の画像読取装置。
4 . 前記板パネ部と他方側の圧板とは、 板パネ部の上下撓み方向のそ れぞれにおいて、 所定の間隔を介して互いに当接する位置関係になされ ていることを特徴とする請求項 3記載の画像読取装置。
5 . 請求項 1又は 2又は 3又は 4記載の画像読取装置を備えたことを 特徴とする請求項記載の画像形成装置。
PCT/JP1999/006084 1998-10-31 1999-11-01 Lecteur d'images et dispositif de formation d'images WO2000026722A1 (fr)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/325878 1998-10-31
JP32587898A JP4257755B2 (ja) 1998-10-31 1998-10-31 画像読取装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000026722A1 true WO2000026722A1 (fr) 2000-05-11

Family

ID=18181632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/006084 WO2000026722A1 (fr) 1998-10-31 1999-11-01 Lecteur d'images et dispositif de formation d'images

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4257755B2 (ja)
CN (1) CN100437347C (ja)
WO (1) WO2000026722A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100438547C (zh) * 2001-02-21 2008-11-26 佳能株式会社 原件加压装置及其应用

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3854980B2 (ja) * 2004-12-28 2006-12-06 キヤノン株式会社 画像読取装置
JP6129096B2 (ja) * 2014-02-21 2017-05-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像読取装置
JP7452087B2 (ja) 2020-02-26 2024-03-19 株式会社アドヴィックス 車両の制動制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0954373A (ja) * 1995-08-17 1997-02-25 Mita Ind Co Ltd 半開閉式原稿押えの連結部構造
JPH1039429A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Ricoh Co Ltd 可動部品の固定部材
US5763105A (en) * 1993-12-23 1998-06-09 Siemens Aktiengesellschaft Sintered contact material, method for preparing it, and corresponding contact facings

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60113224A (ja) * 1983-11-24 1985-06-19 Canon Inc 原稿圧着装置
US4636065A (en) * 1983-11-25 1987-01-13 Canon Kabushiki Kaisha Molded article with flexible hinge
JP2703289B2 (ja) * 1988-10-31 1998-01-26 株式会社東芝 画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5763105A (en) * 1993-12-23 1998-06-09 Siemens Aktiengesellschaft Sintered contact material, method for preparing it, and corresponding contact facings
JPH0954373A (ja) * 1995-08-17 1997-02-25 Mita Ind Co Ltd 半開閉式原稿押えの連結部構造
JPH1039429A (ja) * 1996-07-26 1998-02-13 Ricoh Co Ltd 可動部品の固定部材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100438547C (zh) * 2001-02-21 2008-11-26 佳能株式会社 原件加压装置及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
CN100437347C (zh) 2008-11-26
JP4257755B2 (ja) 2009-04-22
CN1325503A (zh) 2001-12-05
JP2000137302A (ja) 2000-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7246963B2 (en) Image forming device
JP2004214803A (ja) 画像形成装置およびその組み付け方法
JP3977213B2 (ja) 原稿カバーのヒンジ機構
JP2007017749A (ja) 画像形成装置及び定着装置
WO2000026722A1 (fr) Lecteur d'images et dispositif de formation d'images
US7688484B2 (en) Image-forming device having both an image-reading unit and an image-forming unit being made compact
JP2003167210A (ja) スキャナ装置及び画像形成装置
KR19990020654U (ko) 정착기의 도어장치
JP2021013093A (ja) 画像形成装置
JPH07101330B2 (ja) 印刷装置
JP4238863B2 (ja) 画像読取装置および画像読取装置を備えた複合機
JP4626486B2 (ja) 画像読取装置および画像読取装置を備えた複合機
JP3465701B2 (ja) 複写機
JP3221809B2 (ja) 画像形成装置
JPH06138799A (ja) クリーニング装置
KR930012063B1 (ko) 레이저 빔 프린터
JP2002244377A (ja) 画像形成装置
JP2538162B2 (ja) 画像通信装置
JP4446436B2 (ja) 光走査装置、および画像形成装置
JP4010437B2 (ja) 画像形成装置
JPH06156798A (ja) シート搬送装置
JPH0527489A (ja) 画像形成装置
JP3731355B2 (ja) 読取装置を備えた画像形成装置
JP2001315401A (ja) シート状媒体搬送装置
KR930012270B1 (ko) 화상 형성장치

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99812953.4

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)