JPH07101330B2 - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH07101330B2
JPH07101330B2 JP2223640A JP22364090A JPH07101330B2 JP H07101330 B2 JPH07101330 B2 JP H07101330B2 JP 2223640 A JP2223640 A JP 2223640A JP 22364090 A JP22364090 A JP 22364090A JP H07101330 B2 JPH07101330 B2 JP H07101330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower housing
housing
upper housing
optical scanning
scanning unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2223640A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04104166A (ja
Inventor
雄二 古閑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2223640A priority Critical patent/JPH07101330B2/ja
Priority to US07/723,338 priority patent/US5126788A/en
Priority to DE4127218A priority patent/DE4127218C2/de
Priority to GB9117927A priority patent/GB2247861B/en
Publication of JPH04104166A publication Critical patent/JPH04104166A/ja
Publication of JPH07101330B2 publication Critical patent/JPH07101330B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/47Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light
    • B41J2/471Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using the combination of scanning and modulation of light using dot sequential main scanning by means of a light deflector, e.g. a rotating polygonal mirror
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光走査部を備えた印刷装置に関するものであ
る。
[従来の技術] 従来、この種の印刷装置は、紙づまりを解消する都合
上、用紙搬送経路を境として上部筐体と下部筐体に分割
され、上部筐体が下部筐体の一端を回動中心として回動
し、下部筐体の上面を開放するように構成されているも
のが多い。また、この印刷装置は、下部筐体の上面を開
放した際に上記用紙搬送経路を露出させるために、レー
ザビームを発する光走査部と、像を形成する感光体、現
像器等を一体に構成したプロセスカートリッジとを上部
筐体に取り付けている。このため、上部筐体が重くな
り、上部筐体を下部筐体の上面を開放する開放位置へ回
動させることが容易に行えなくなる。そこで、前記印刷
装置には、下部筐体に対して上部筐体を開放位置に向か
って付勢する付勢手段が設けられている。このことによ
り、前記印刷装置は上部筐体の前記開放位置への回動を
容易にしている。
また、上記印刷装置には、前記付勢手段の付勢力に抗し
て、上部筐体を下部筐体の上面を閉成する閉成位置に保
持する保持手段が設けられており、上部筐体を閉成位置
を越えた位置まで回動させることにより、保持手段によ
る保持作用が働くようになっている。
さらに、上記印刷装置では、保持手段により上部筐体を
下部筐体に対して閉成する閉成位置にしたときに、上記
感光体が下部筐体に載置されるように構成されている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記の構成を有する印刷装置では、上部
筐体は閉成位置にあっても多少のがたつきを有するの
で、印刷途中に使用者が上部筐体に触れると、上部筐体
が閉成位置で振動する。この振動により光走査部も振動
し、感光体との間に位置ずれ等が生じ、感光体上に形成
される画像に乱れが生じる。この画像の乱れにより、印
刷装置の印刷品質が著しく低下するという問題がある。
本発明は上記問題を解決するためになされたものであ
り、上部筐体を下部筐体の上面を開放する位置へ容易に
移動させることができ、且つ、印刷途中に上部筐体が振
動しても光走査部は振動せず、印刷品質が低下しない印
刷装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明の印刷装置は、感光体
が載置された下部筐体と、前記下部筐体の一端部に設け
られた回動中心に、一端部を回動可能に支持され、か
つ、前記下部筐体に対して開閉可能な上部筐体と、前記
下部筐体に対して、前記上部筐体を開放方向に付勢する
第1付勢手段と、前記第1付勢手段の付勢力に抗して、
前記上部筐体を前記下部筐体に対して閉鎖状態に保持す
る保持部材と、前記回動中心に、一端部を回動可能に支
持されたフレーム部材と、前記フレーム部材に載置され
た光走査部と、前記下部筐体側に配設され、前記フレー
ム部材を下方から支持する支持部材と、前記上部筐体側
に配設され、前記フレーム部材を前記支持部材に向かっ
て付勢する第2付勢手段とを備えている。
[作用] 上記の構成を有する本発明の印刷装置では、第1付勢手
段の付勢力により上部筐体を下部筐体の上面を開放する
位置へ容易に移動できる。
また、保持部材によって上部筐体が下部筐体に閉鎖状態
にされている場合に、使用者が上部筐体に触れて上部筐
体が振動したとしても、光走査部が載置されたフレーム
部材は、第2付勢手段によって下部筐体に配設された支
持部材に向けて付勢されて、支持部材により下方から支
持されているので、光走査部が振動することはない。
[実施例] 以下、本発明を具体化した一実施例を第1図乃至第3図
を参照して説明する。
第1図はレーザプリンタの構成を示す一部破断側面図で
ある。この図において、筐体1は略中央から上部筐体1a
と下部筐体1bとに分割され、下部筐体1b内部には第2図
に示すように一対の側板2が所定の間隔を開けて配設さ
れている。両側板の左端には、第1図、第2図に示すよ
うに支軸3が掛け渡されており、この支軸3に前記上部
筐体1aが回動可能に支持されている。従って、上部筐体
1aは支軸3を回動中心として、下部筐体1bの上面を閉成
する閉成位置(第3図に実線で示す)と下部筐体1bの上
面を開放する開放位置(第3図に二点鎖線で示す)との
間で回動する。また、この支軸3には、弦巻バネ4が挿
通支持されており、この弦巻バネ4は上部筐体1aを前記
開放位置に向かって付勢する。尚、弦巻バネ4が第1付
勢手段を構成する。
また、両側板3の右端にはそれぞれ支軸ピン5が外側に
向かって突出している。この支持ピン5は後述の腕部10
の下端と係合し、該腕部10を支持するものである。な
お、支持ピン5が支持部材を構成し、腕部10がフレーム
部材を構成する。
前記支軸3には、一対の腕部10がその一端において、支
軸3を回動中心として、回動可能に支持されている。こ
の両腕部10間には、光走査部11が配設されている。この
光走査部11は半導体レーザ(図示しない)、ポリゴンミ
ラー12、レンズ13、ミラー14等から構成され、画像デー
タによって変調された光ビーム15(第1図に一点鎖線で
示す)を後述の感光ドラム27に照射するものである。
また、両腕部10の右端には長孔16が形成されており、そ
の下方には前記支持ピン5と係合する凹部17が形成され
ている。
前記上部筐体1a内部の右端には、断面が略L字形となる
一対のフック部20が内側に向かって突出形成されてお
り、その一部が前記腕部10の長孔16内に侵入している。
このフック部20は、上部筐体1aの回動に伴って長孔16の
上端と係合し、腕部10を上部筐体1aの回動方向と同方向
に回動させる。
前記フック部20の右側には上部筐体1aを前記閉成位置に
保持するためのロック部材21が配設されている。このロ
ック部材21は、前記側板2の右端に突出するピン6と係
合するロック部22と、このロック部22をピン6に係合す
る方向に付勢するバネ23と、ロック部22と一体回動する
レバー24とからなる。このロック部材21とピン6とによ
り保持部材が構成される。
また、上部筐体1a内部の上端には、折曲形成された板バ
ネ25が下方に向かって取り付けられている。この板バネ
25は、上部筐体1aが閉成位置にあるとき前記腕部10の凹
部17を支持ピン5に向かって付勢する。この板バネ25が
第2付勢手段を構成する。
さらに、上部筐体1aの内部の右側下端には、プロセスカ
ートリッジ26が着脱可能に支持されている。このプロセ
スカートリッジ26は感光ドラム27、一次帯電器、現像
部、クリーニング部などから構成されている。そして、
感光ドラム27は、上部筐体1aが閉成位置にあるとき、前
記側板2に回転可能に支持される。従って、上部筐体1a
が下部筐体1bに対して閉成位置にあるときに、感光ドラ
ム27は下部筐体に載置された状態になる。尚、感光ドラ
ム27が感光体を構成している。
前記下部筐体1bの内部には、印刷用紙30を多数枚積層収
容する用紙カセット31が配設されており、用紙カセット
31の右端上部には給送ローラ32が回転可能に支持されて
いる。この給送ローラ32は用紙カセット31に収容されて
いる印刷用紙30の最上位置のものと接触し、最上位置の
印刷用紙30を一枚づつ前記感光ドラム27に向かって給送
する。この用紙カセット31の上方には熱定着器33が配設
されている。この熱定着器33は画像の転写された印刷用
紙30に熱と圧力を付与し、印刷用紙30上の画像を定着さ
せるものである。
熱定着器33上方の上部筐体1a内部には、画像の定着され
た印刷用紙30を上部筐体1a外部上端に形成されている用
紙トレイ34に排出する一対の排出ローラ35が回転可能に
支持されている。
尚、前記用紙カセット31、感光ドラム27、熱定着器33、
排出ローラ34の各部材の間には用紙搬送通路36が形成さ
れており、上部筐体1aを前記開放位置へ回動させたと
き、この用紙搬送通路36の一部が開放され、用紙搬送通
路36内で止まっている印刷用紙30を取り除くことができ
る。
以上のように構成されたレーザプリンタの動作について
以下に説明する。
常には、上部筐体1aはロック部材21により弦巻バネ4の
付勢力に抗して閉成位置に保持されている。この閉成位
置において光走査部11が載置された腕部10の上端には板
バネ25が係合し、この板バネ25の付勢力により腕部10の
凹部17が支持ピン5に押し付けられる。このことにより
光走査部11は側板2上に位置決めされる。
従って、使用者が上部筐体1aに触れ、上部筐体1aが振動
したとしても、上部筐体1aと光走査部11が載置された腕
部10とは唯一板バネ25を介して接触しているだけなの
で、その振動は光走査部11に伝わらず、光走査部11が振
動することがない。
この状態において、外部装置により画像データが入力さ
れると、その画像データに基づいて変調された光ビーム
15が光走査部11から感光ドラム27上に照射され、感光ド
ラム27上に静電潜像が形成される。一方、給送ローラ32
により用紙カセット31に収容されている印刷用紙30の最
上位置のものが感光ドラム27に向かって送り出される。
感光ドラム27に送られた印刷用紙30には、前記静電潜像
が画像として転写され、その画像は熱定着器33により印
刷用紙30上に定着される。画像の定着された印刷用紙30
は、排出ローラ35により用紙トレイ34上に排出される。
この印刷過程において、印刷用紙30が用紙搬送通路36内
で詰まり搬送不能になったとき、または、プロセスカー
トリッジ26等や下部筐体1b内部の保守・点検時に、使用
者はレバー24を第1図の反時計方向に回動させる。この
回動に伴ってロック部22も同図の反時計方向に回動し、
ロック部22とピン6との係合が外れ、弦巻バネ4の付勢
力に従って、上部筐体1aが支軸3を中心として第3図に
示す開放位置まで回動する。この回動時にフック部20が
腕部10の長孔16上端と係合し、腕部10を上部筐体1aの回
動方向と同方向へ回動させる。このことにより、下部筐
体1bの上面及び用紙搬送通路36の一部が開放され、搬送
不能になった印刷用紙30を極めて容易に取り除くことが
でき、またプロセスカートリッジ26等の保守・点検を極
めて容易に行うことができる。
搬送不能になった印刷用紙30の除去、またはプロセスカ
ートリッジ26等や下部筐体1b内部の保守・点検の終了
後、使用者は上部筐体1aを閉成位置を越える位置まで回
動させる。このことにより、ロック部22がピン6と係合
し、上部筐体1aが閉成位置に保持される。また、この回
動に伴って腕部10も回動し、凹部17と支持ピン5とが係
合する位置に保持される。
以上のように上記レーザプリンタは、上部筐体1aが閉成
位置に保持されているとき、光走査部11は腕部10を介し
て支持ピン5により支持される。このとき、上部筐体1a
と光走査部11が載置された腕部10とは板バネ25を介して
接触しているだけなので、上部筐体1aが振動しても、そ
の振動は光走査部11には伝わらず、また板バネ25の付勢
力により腕部10が支持ピン5に押し付けられているので
その位置がずれることもない。従って、使用者が上部筐
体1aと接触して上部筐体1aが振動しても、光走査部11は
振動せず、印刷品質が低下しない。しかも、光走査部11
が載置された腕部10と感光ドラム27は共に側板2に支持
されているので、光走査部11を感光ドラム27に対して正
確に位置決めすることができる。
また、上部筐体1aは開放位置へ回動する方向に弦巻バネ
4の付勢力を受けているので、使用者は上部筐体1aを開
放位置へ極めて容易に回動させることができる。
さらに、上部筐体1aの開放位置へ回動に伴って、光走査
部11やプロセスカートリッジ26も開放位置へ向かう方向
へ回動するので、下部筐体1bの上面や用紙搬送通路36の
一部が開放され、搬送不能になった印刷用紙の除去や下
部筐体1b内部の各部材の保守・点検がきわめて容易に行
える。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明は、上部筐体を下部筐体の上
面を開放する位置へ容易に移動させることができ、且
つ、印刷途中に上部筐体が振動しても、その振動は第2
付勢手段に吸収されるので、光走査部が載置されたフレ
ーム部材は振動せず、光走査部と感光体との位置関係に
ずれが生じることが無い。従って、印刷品質が低下しな
い印刷装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明を具体化した一実施例を示
し、第1図はレーザプリンタの構成を示す一部破断側面
図、第2図は光走査部の支持状態を示す斜視図、第3図
は上部筐体の回動を説明する側面図である。 図中、1aは上部筐体、1bは下部筐体、4は弦巻バネ(第
1付勢手段)、5は支持ピン(支持部材)、6はピン、
10は腕部(フレーム部材)、11は光走査部、21はロック
部材(ピン6とロック部材21とにより保持部材が構成さ
れる)、25は板バネ(第2付勢手段)、27は感光ドラム
(感光体)である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】感光体が載置された下部筐体と、 前記下部筐体の一端部に設けられた回動中心に、一端部
    を回動可能に支持され、かつ、前記下部筐体に対して開
    閉可能な上部筐体と、 前記下部筐体に対して、前記上部筐体を開放方向に付勢
    する第1付勢手段と、 前記第1付勢手段の付勢力に抗して、前記上部筐体を前
    記下部筐体に対して閉鎖状態に保持する保持部材と、 前記回動中心に、一端部を回動可能に支持されたフレー
    ム部材と、 前記フレーム部材に載置された光走査部と、 前記下部筐体側に配設され、前記フレーム部材を下方か
    ら支持する支持部材と、 前記上部筐体側に配設され、前記フレーム部材を前記支
    持部材に向かって付勢する第2付勢手段と を備えたことを特徴とする印刷装置。
JP2223640A 1990-08-23 1990-08-23 印刷装置 Expired - Lifetime JPH07101330B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2223640A JPH07101330B2 (ja) 1990-08-23 1990-08-23 印刷装置
US07/723,338 US5126788A (en) 1990-08-23 1991-06-28 Clamshell type print device with optical unit stabilization
DE4127218A DE4127218C2 (de) 1990-08-23 1991-08-16 Druckgerät
GB9117927A GB2247861B (en) 1990-08-23 1991-08-20 Print device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2223640A JPH07101330B2 (ja) 1990-08-23 1990-08-23 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04104166A JPH04104166A (ja) 1992-04-06
JPH07101330B2 true JPH07101330B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=16801363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2223640A Expired - Lifetime JPH07101330B2 (ja) 1990-08-23 1990-08-23 印刷装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5126788A (ja)
JP (1) JPH07101330B2 (ja)
DE (1) DE4127218C2 (ja)
GB (1) GB2247861B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2769950B2 (ja) * 1992-06-25 1998-06-25 キヤノン株式会社 枠体ロック機構及び前記枠体ロック機構を用いた画像形成装置
EP0636483B1 (en) * 1993-01-18 1998-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus
US6411972B1 (en) * 1993-04-08 2002-06-25 International Business Machines Corporation Method and apparatus for filling in forms by segments using a scanner and a printer
KR950003927A (ko) * 1993-07-27 1995-02-17 김광호 화상형성장치
JP3249726B2 (ja) * 1995-09-20 2002-01-21 シャープ株式会社 レーザー記録装置
JP3432096B2 (ja) * 1996-12-25 2003-07-28 シャープ株式会社 レーザー記録装置
US7664425B2 (en) * 2004-08-10 2010-02-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having power source circuit board arranged on side portion thereof
JP5135894B2 (ja) * 2007-06-06 2013-02-06 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP5066716B2 (ja) * 2007-09-14 2012-11-07 株式会社リコー 画像形成装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3376771D1 (en) * 1982-11-30 1988-06-30 Mita Industrial Co Ltd Improvement in image-forming apparatus
JPS60130753A (ja) * 1983-12-19 1985-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子写真装置
KR920001973B1 (ko) * 1986-01-24 1992-03-07 도오꾜오 덴끼 가부시끼가이샤 정전 사진장치
US4847643A (en) * 1987-02-19 1989-07-11 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Laser printing system
JPH083693B2 (ja) * 1987-07-10 1996-01-17 三田工業株式会社 画像生成機
JPS6445846U (ja) * 1987-09-16 1989-03-20
JPH0682245B2 (ja) * 1987-12-22 1994-10-19 キヤノン株式会社 画像形成装置
US4928129A (en) * 1988-04-30 1990-05-22 Sharp Kabushiki Kaisha Printing apparatus
JP2590015B2 (ja) * 1989-02-15 1997-03-12 三田工業株式会社 トナー像現像装置
DE9017815U1 (ja) * 1990-03-16 1992-03-12 Siemens Nixdorf Informationssysteme Ag, 4790 Paderborn, De

Also Published As

Publication number Publication date
GB2247861A (en) 1992-03-18
US5126788A (en) 1992-06-30
DE4127218A1 (de) 1992-02-27
JPH04104166A (ja) 1992-04-06
DE4127218C2 (de) 1995-03-09
GB9117927D0 (en) 1991-10-09
GB2247861B (en) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930002014B1 (ko) 화상 형성장치
JP2537559Y2 (ja) 画像形成装置
JPH07101330B2 (ja) 印刷装置
JP3977213B2 (ja) 原稿カバーのヒンジ機構
JPH08142445A (ja) 画像形成装置
JP3221809B2 (ja) 画像形成装置
JP4528538B2 (ja) 画像形成装置
JPH0440204Y2 (ja)
JP2883803B2 (ja) 画像形成装置の解除装置
JP2002244377A (ja) 画像形成装置
JP3731355B2 (ja) 読取装置を備えた画像形成装置
JPH0968914A (ja) 電子写真装置
KR100601892B1 (ko) 전자사진방식 화상형성기기의 용지이송장치
JPH06186792A (ja) 画像形成装置
JP2002179280A (ja) 画像形成装置
JPH06194896A (ja) 画像形成装置
JP2020197607A (ja) 画像形成装置
JP2000034049A (ja) 機器の蓋受け止め装置及び該装置を備えた画像形成装置
JPH0527489A (ja) 画像形成装置
JPH03288165A (ja) 電子写真装置
JPH10333468A (ja) 定着装置
JPH02304581A (ja) 電子写真装置
JPH02259774A (ja) 画像形成装置
JPH07247036A (ja) シート記録装置
JPH0372377A (ja) 画像記録装置