WO2000006791A1 - Tole d'acier mince a base de ferrite presentant une excellente caracteristique de prise de forme, et son procede de fabrication - Google Patents

Tole d'acier mince a base de ferrite presentant une excellente caracteristique de prise de forme, et son procede de fabrication Download PDF

Info

Publication number
WO2000006791A1
WO2000006791A1 PCT/JP1999/004029 JP9904029W WO0006791A1 WO 2000006791 A1 WO2000006791 A1 WO 2000006791A1 JP 9904029 W JP9904029 W JP 9904029W WO 0006791 A1 WO0006791 A1 WO 0006791A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
less
steel sheet
temperature
hot rolling
shape freezing
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/004029
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Manabu Takahashi
Osamu Akisue
Koji Kishida
Matsuo Usuda
Tohru Yoshida
Original Assignee
Nippon Steel Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16825156&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2000006791(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nippon Steel Corporation filed Critical Nippon Steel Corporation
Priority to EP99931572.4A priority Critical patent/EP1026278B2/en
Priority to DE69939099T priority patent/DE69939099D1/de
Priority to US09/509,278 priority patent/US6375765B1/en
Priority to JP2000562571A priority patent/JP4157279B2/ja
Publication of WO2000006791A1 publication Critical patent/WO2000006791A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/004Very low carbon steels, i.e. having a carbon content of less than 0,01%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium

Definitions

  • the present invention relates to a thin steel sheet (hereinafter simply referred to as a steel sheet or a thin steel sheet) which is used for processing parts of automobiles and has excellent shape freezing property mainly in bending due to the development of ⁇ 100 ⁇ texture. ) And its manufacturing method.
  • a thin steel sheet hereinafter simply referred to as a steel sheet or a thin steel sheet
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 10-72644 discloses an austenitic stainless cold-rolled steel sheet having a small springback amount, characterized in that the degree of accumulation of ⁇ 200 ⁇ texture in a plane parallel to the rolling plane is 1.5 or more. It has been disclosed.
  • the above austenitic stainless steel cold-rolled steel sheets are as follows: C: 0.01 to 0.1 wt%, Si: 0.05 to 3.0 wt%, Mn: 0.05 to 2.0 wt%, P: 0.04 wt% J3 ⁇ 4, S: 0.03 wt% Under J3 ⁇ 4, Al: 0.1wt% or less, Cr: 15 ⁇ 25wt%, Ni: 5 ⁇ 15wt%, N: 0.005 ⁇ 0.3wt%, 0: 0.007wt% or less, the balance being Fe and inevitable impurities
  • REM 0.001-0.1 wt%, Y: 0.001-0.5 wt%, B: 0.0003-0.01 wt%, and Ca: 0.0003-0.
  • Olwt% A continuous structure slab containing at least one kind or two or more kinds and the balance is composed of Fe and unavoidable impurities and having an equiaxed crystallinity of 30% or more, after heating, hot rough rolling, and then the final pass, Hot finish rolling at a temperature of 1050 ° C or more and a reduction of 15% or more, and further hot-rolled sheet annealing as appropriate, followed by cold rolling and finish annealing to reduce the crystal grain size It is manufactured without increasing the size.
  • the austenitic stainless cold-rolled steel sheet is used not for machined parts of automobiles but for press-formed articles such as bathtubs, pots, dishes, sinks, and the like.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-72644 does not disclose reducing the amount of springback in a ferritic steel sheet. Disclosure of the invention
  • the present invention solves this problem fundamentally advantageously and provides a thin steel sheet excellent in shape freezing property and a method for producing the same.
  • the present inventors newly focused on the effect of the texture of the steel sheet on the bending workability in order to improve the bending workability and fundamentally solve the occurrence of the springing 'back.
  • the effects were investigated and studied in detail. They also tried to find an appropriate material index corresponding to the bending workability of the steel sheet. As a result, it was clarified that the bendability of the steel sheet was improved when the ratio of the ⁇ 100 ⁇ plane parallel to the sheet surface and the ⁇ 111 ⁇ plane was 1.0 or more in the texture of the steel sheet. did.
  • the amount of crystal planes parallel to the plane of the thin steel sheet is assumed to be proportional to the amount of X-ray diffraction, and the diffraction intensity of X-rays such as ⁇ 200 ⁇ and ⁇ 222 ⁇ is determined. Determined by measuring. Therefore, the diffraction intensities of X-rays such as ⁇ 200 ⁇ and ⁇ 222 ⁇ correspond to the abundance of ⁇ 100 ⁇ and ⁇ 111 ⁇ planes, respectively. Needless to say, the X-ray diffraction intensity ratio ⁇ 200 ⁇ / ⁇ 222 ⁇ may be equivalent to the diffraction intensity ratio (100 ⁇ / ⁇ 111 ⁇ of the existing crystal plane.
  • the present invention has been made based on the above findings, and the ferritic thin steel sheet of the present invention has the following points (1) to (10).
  • Si 0.01% or more, 1.0% or less
  • Mn 0.01% or more, 2.0% or less
  • A1 0.01% or more, 0.1% or less
  • Ferrite system with excellent shape freezing characteristics characterized by containing iron and unavoidable impurities and having a ratio of ⁇ 100 ⁇ and ⁇ 111 ⁇ planes parallel to the plate surface of 1.0 or more.
  • Sheet steel
  • Si 0.01% or more, 1.0% or less
  • Mn 0.01% or more, 2.0% or less
  • Al 0.01% or more, 0.1% or less
  • Ti 0.2% or less, Nb: 0.2% or less and B: 0.005% or less,
  • Containing iron and unavoidable impurities Containing iron and unavoidable impurities, and having a ratio of the ⁇ 100 ⁇ plane and the ⁇ 111 ⁇ plane parallel to the plate surface of 1.0 or more, and having excellent shape freezing characteristics.
  • Elite thin steel sheet Containing iron and unavoidable impurities, and having a ratio of the ⁇ 100 ⁇ plane and the ⁇ 111 ⁇ plane parallel to the plate surface of 1.0 or more, and having excellent shape freezing characteristics.
  • Si 0.01% or more, 1.0% or less
  • Mn 0.01% or more, 2.0% or less
  • A1 0.01% or more, 0.1% or less
  • Containing iron and unavoidable impurities Containing iron and unavoidable impurities, and having a ratio of the ⁇ 100 ⁇ plane and the ⁇ 111 ⁇ plane parallel to the plate surface of 1.0 or more, and having excellent shape freezing characteristics.
  • Light steel sheet Containing iron and unavoidable impurities, and having a ratio of the ⁇ 100 ⁇ plane and the ⁇ 111 ⁇ plane parallel to the plate surface of 1.0 or more, and having excellent shape freezing characteristics.
  • Mn 0.01% or more, 2.0% or less
  • Ti 0.2% or less,: 0.2% or less and 8: 0.005% or less, one or more types, and
  • Si 0.01% or more, 2.5% or less
  • Mn 0.01% or more, 2.5% or less
  • A1 0.01% or more, 1.0% or less
  • Si 0.01% or more, 2.5% or less
  • n 0.01% or more, 2.5% or less
  • A1 0.01% or more, 1.0% or less
  • Ti 0.2% or less, Nb: 0.2% or less, V: 0.2% or less, Cr: 1.0% or less, and B: 0.005% or less
  • Si 0.01% or more, 2.5% or less
  • Mn 0.01% or more, 2.5% or less
  • A1 0.01% or more, 1.0% or less
  • Mo 1.0% or less
  • Cu 2.0% or less
  • Ni 1.0% or less one or more
  • Ferrite with excellent shape freezing characteristics characterized by containing iron and inevitable impurities, and having a ratio of ⁇ 100 ⁇ and ⁇ 111 ⁇ planes parallel to the plate surface of 1.0 or more.
  • U-based thin steel sheet U-based thin steel sheet.
  • Si 0.01% or more, 2.5% or less
  • Mn 0.01% or more, 2.5% or less
  • A1 0.01% or more, 1.0% or less
  • Mo 1.0% or less
  • Ni 1.0% or less
  • the gist of the method for producing a thin steel sheet of the present invention is as follows (11) to (18).
  • the steel having a predetermined component composition may be prepared at a temperature of 950 ° C or lower in hot rolling above the Ar 3 transformation temperature In total rolling reduction 25% or more, and, 9 5 0 ° Contact Keru friction coefficient for hot rolling at C or less so as to become 0.2 or less hot rolled in, A r 3 transformation temperature or higher
  • Mneq Mn% + 0.5 x N i%-1.49 x S i%- 1.05 x Mo%-0.44 x W% + 0.37 x Cr% + 0.67 x Cu%-23 x P% + l 3 x A l%
  • a steel having a predetermined component composition is heated to a temperature of 950 ° C or lower and an Ar 3 transformation temperature or higher.
  • Hot rolling at a total rolling reduction of 25% or more in hot rolling and a friction coefficient of 0.2 or less in hot rolling at 950 ° C. or less, and the Ar 3 transformation
  • the hot rolling is completed at a temperature higher than the temperature, and after cooling, it is wound at a temperature not higher than the critical temperature To determined by the following formula, and furthermore, the sheet surface is polished. Manufacturing method of ferrite thin steel sheet.
  • M n eq M n% + 0.5 x N i%-1.49 x S i%- 1. 0 5 ⁇ ⁇ %-0.44 x W% + 0.37 x Cr% + 0.67 x Cu%-23 x P% + l 3 x A l%
  • a steel having a predetermined component composition is subjected to an Ar 3 transformation temperature.
  • Hot rolling is performed so that the total rolling reduction in the following hot rolling is 25% or more, and the friction coefficient in the hot rolling at the Ar 3 transformation temperature or less is 0.2 or less, and winding after cooling Or recovery or recrystallization after cooling. Manufacturing method of ferrite thin steel sheet with excellent shape freezing property.
  • a steel having a predetermined component composition is subjected to a temperature of 950 ° C or lower and an Ar 3 transformation temperature or higher.
  • a method for producing a ferritic thin steel sheet having excellent shape freezing properties wherein the ferrite thin steel sheet is heated to a temperature less than, then cooled, and further subjected to plating.
  • a steel having a predetermined composition is prepared by reducing a reduction ratio in hot rolling at a temperature not higher than an Ar 3 transformation temperature. Is hot rolled so that the friction coefficient in hot rolling at a temperature of not less than 25% and Ar 3 transformation temperature is not more than 0.2, and then cooling, and after cooling, winding or even properly, additionally performs recovery and recrystallization treatment after cooling, then pickled and cold rolled at a reduction ratio less than 8 0%, then less than 6 0 0 ° C over Ac 3 transformation temperature
  • a method for producing a thin steel sheet having excellent shape freezing properties which comprises heating, then cooling, and plating the sheet surface.
  • Figure 1 is a diagram showing the relationship between the tensile strength of a cold-rolled steel sheet and the amount of springing back.
  • FIG. 2 is a diagram showing the relationship between the X-ray diffraction intensity ratio ⁇ 200 ⁇ / (222 ⁇ of a 590 MPa class cold-rolled steel sheet and the amount of spring back.
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the tensile strength of a cold-rolled steel sheet and the effect of the X-ray diffraction intensity ratio (200) / ⁇ 222 ⁇ on the amount of springing and backing of the cold-rolled steel sheet.
  • the basis of the present invention is that the bending workability of a thin steel sheet is significantly improved if the ratio of the ⁇ 100 ⁇ plane and the ⁇ 111 ⁇ plane parallel to the sheet surface of the thin steel sheet is 1.0 or more.
  • the reason for limiting this abundance ratio is as follows. First, the reason why the abundance ratio between the ⁇ 100 ⁇ and ⁇ 111 ⁇ planes is limited to 1.0 or more is that if this ratio is smaller than 1.0, the springing / backing amount when bending a thin steel plate is extremely large. It is because it becomes worse. The reason why the spring-back amount becomes very small when the crystal plane abundance is 1.0 or more is considered to be because plastic deformation in the steel sheet during bending is extremely smooth.
  • the ratio is 1.0 or more, the bending workability of the thin steel sheet is greatly improved.
  • the abundance ratio is a basic material index relating to bending workability, which exceeds the constraint on the strength level of the thin steel sheet.
  • the effect of the present invention can be obtained if the abundance ratio of the ⁇ 100 ⁇ plane and the (111) plane parallel to the sheet surface of the thin steel sheet is 1.0 or more.
  • the abundance ratio is preferably 1.5 or more.
  • the component system of the thin steel sheet described in (2) to (9) is an ultra-low carbon steel sheet, a so-called IF (interstitial free) steel sheet in which solid solution carbon and nitrogen are fixed with Ti and Nb, and a low carbon steel sheet.
  • IF internal free
  • the component system of the thin steel sheet described in (2) above is mainly intended for ultra-low carbon steel sheets, low carbon steel sheets, and solid solution reinforced high strength steel sheets.
  • the component system of the ferritic steel sheet described in (3) is It mainly targets IF steel sheets and precipitation-strengthened high-strength steel sheets.
  • the component system of the ferrite thin steel sheet described in (6) above is mainly intended for a solid solution reinforced high strength steel sheet and a transformation structure reinforced high strength steel sheet.
  • the component system of the ferritic thin steel sheet described in (7) above relates to a steel sheet that combines the use of a precipitation strengthening mechanism with a solid solution reinforced high strength steel sheet and a transformation structure reinforced high strength steel sheet.
  • the lower limit of C was set to 0.0001% because the lower limit of the amount of C obtained in practical steel was used. If the upper limit is more than 0.05%, workability deteriorates, so set this value.
  • Si and Mn are deoxidizing elements and must be contained at 0.01% or more, respectively.However, the upper limit is limited to 1.0% or less and 2.0% or less, respectively. To do that.
  • P and S are set to 0.15% or less and 0.03% or less, respectively, also in order to prevent deterioration of workability.
  • A1 is added in an amount of 0.01% or more for deoxidation, but if it is too much, the processability is reduced. Therefore, the upper limit is set to 0.1%.
  • N and 0 are impurities, and are set to 0.01% or less and 0.007% or less, respectively, so as not to deteriorate workability.
  • Ti, Nb, and B improve their materials through mechanisms such as carbon and nitrogen fixation, precipitation strengthening, and fine grain strengthening, it is desirable to add at least 0.005%, 0.001%, and 0.0001%, respectively. Excessive addition deteriorates processability, so the upper limits are set to 0.2%, 0.2%, and 0.005%, respectively.
  • Mo, Cu, and Ni should be added at 0.001%, 0.001%, and 0.001% or more in order to secure the strength, but excessive addition deteriorates workability. , And set the upper limit to 1.0%, 2.0%, and 1.0%, respectively.
  • the lower limit of C was set to 0.05% because the lower limit of the amount of C in practical high-strength steel sheets was used. If the upper limit exceeds 0.25%, workability and weldability deteriorate, so set this value.
  • Si and Mn are deoxidizing elements, each of which must be contained at 0.01% or more, but the upper limits are both set at 2.5% because if it exceeds this, workability deteriorates.
  • P and S are set to 0.15% or less and 0.03% or less, respectively, also in order to prevent deterioration of workability.
  • A1 is added in an amount of 0.01% or more for deoxidation and material control. However, if the content is too large, the surface properties deteriorate, so the upper limit is set to 1.0%.
  • N and 0 are impurities, and are set to 0.01% or less and 0.007% or less, respectively, so as not to deteriorate workability.
  • Ti, Nb, V, Cr, and B improve the material through mechanisms such as fixation of carbon and nitrogen, precipitation strengthening, microstructure control, and fine grain strengthening.Therefore, 0.055%, 0.001%, 0.001%, 0.01%, It is desirable to add 0.0001% or more, but excessive addition deteriorates workability, so the upper limits are set to 0.2%, 0.2%, 0.2%, 1.0%, and 0.005%, respectively.
  • Mo, Cu, and Ni are preferably added in amounts of 0.001%, 0.001%, and 0.001% or more in order to secure the strength.
  • the upper limits are 1.0%, 2.0%, and 1.0%, respectively.
  • the type of plating for the ferritic thin steel sheet described in (10) is not particularly limited, and the effects of the present invention can be obtained by any of electroplating, melting plating, and vapor deposition plating. .
  • the steel sheet according to the present invention is not only bent, but also bent and overhanged.
  • the present invention is also applicable to forming mainly by bending, such as drawing. Next, a method for producing a thin steel sheet excellent in shape freezing property according to the present invention will be described.
  • the production method of the present invention comprises the steps of: producing a steel having the above component composition; 1) rolling at a predetermined temperature after hot rolling; 2) cooling after hot rolling; or heat-treating after cooling. Or (3) after hot rolling in (1) or (2), cooling, pickling, cold rolling, and annealing, and (4) hot rolling obtained in (1) or (2) above.
  • the basic process is to heat-treat the steel sheet or the cold-rolled steel sheet obtained in (3) above with a fusion plating line.
  • a step of separately performing surface treatment on these steel sheets may be added.
  • the total draft is desirably set to 97.5% or less.
  • the hot-rolled hole during hot rolling at 950 ° C or lower and the Ar 3 transformation temperature or higher If the friction coefficient between the steel and the steel plate exceeds 0.2, the diffraction intensity ratio of X-rays from the crystal plane parallel to the plate surface near the steel plate surface ⁇ 200 ⁇ / ⁇ 222 ⁇ is 1.0 or more.
  • the shape freezing property of the steel sheet deteriorates. Therefore, a coefficient of friction of 0.2 was set as the upper limit of the coefficient of friction between the hot-rolled roll and the steel sheet during hot rolling at 950 ° C or lower and Ar 3 transformation temperature or higher. The lower the friction coefficient is, the more desirable it is. Particularly, when severe shape freezing is required, the friction coefficient is desirably 0.15 or less.
  • T o the upper limit of the winding temperature
  • This T o temperature is thermodynamically defined as the temperature at which austenite and a filament having the same component composition as austenite have the same free energy. 1) It can be easily calculated using Eq. The effect on the T0 temperature by components other than the components specified in the present invention was not so great, and was ignored here.
  • B is determined by the composition of the steel (% by weight) and is defined as follows.
  • Mneq Mn% + 0.5 xNi%-1.49x Si%-1.05x Mo% -0.44x W%
  • the high-temperature processed fly may be wound up during cooling or may be cooled once. It will be necessary to recover and recrystallize after heating again.
  • the sheet surface can be rolled at the recrystallization temperature or higher, or cooled and reheated for recovery and recrystallization.
  • the coefficient of friction between the hot-rolled roll and the steel sheet during hot rolling exceeds 0.2, the diffraction intensity ratio of the X-ray from the crystal plane parallel to the sheet surface near the steel sheet surface ⁇ 200 ⁇ / ⁇ 222) does not exceed 1.0. Therefore, 0.2 was set as the upper limit of the coefficient of friction between the hot-rolled roll and the steel sheet during hot rolling at the Ar 3 transformation temperature or lower. The lower the coefficient of friction is, the more desirable it is. In particular, when severe shape freezing is required, the coefficient of friction is desirably 0.15 or less.
  • the total rolling reduction of the cold-rolled steel sheet is 80%. % Or more, the ⁇ 222 ⁇ plane component in the X-ray diffraction integral plane intensity ratio of the crystal plane parallel to the plane becomes high in the plane of the general cold rolling—recrystallization texture,
  • the ratio of ⁇ 200 ⁇ / ⁇ 222 ⁇ , which is a feature of the present invention, is less than 1.0. Therefore, the upper limit of the total rolling reduction in cold rolling was set to less than 80%. In order to further enhance the shape connectivity of the steel sheet, it is desirable to limit the above total rolling reduction to 70% or less.
  • the lower limit of the annealing temperature is set to 600 ° C.
  • the annealing temperature is excessively high, the texture of ferrite formed by recrystallization is transformed into austenite, and the austenite grains The growth is randomized, and the texture of the finally obtained light is also randomized.
  • the annealing temperature is higher than the transformation temperature of Ac 3 , the final ratio of ⁇ 200 ⁇ / ⁇ 222 ⁇ will not exceed 1.0. Therefore, the upper limit of the annealing temperature is less than Ac 3 transformation temperature o
  • FIG. 2 shows an example of the results. This is the result of a survey on 590MPa grade H steel. As is clear from Fig. 2, the springing / backing amount decreases as the diffraction intensity ratio of X-rays ⁇ 200 ⁇ / ⁇ 222 ⁇ from the crystal plane parallel to the plate surface increases. In particular, it can be seen that the effect increases when the ratio exceeds 1.0. In the present invention, it has been newly found that there is a very basic and universal crystallographic relationship between the texture and the amount of springing back.
  • Figure 3 shows the results of fractionating the amount of spring back of the various cold-rolled steel sheets shown in Fig.
  • the image relates to a steel plate with ⁇ 200 ⁇ / ⁇ 222 ⁇ smaller than 1.0
  • relates to a steel plate with ⁇ 200 ⁇ / ⁇ 222 ⁇ of 1.0 or more.
  • Table 2 shows the mechanical property values and the amount of springback of the 1.4-imn hot-rolled steel sheet and cold-rolled steel sheet manufactured by the above method
  • Table 3 shows the production of each steel sheet. It was shown whether the conditions were within the scope of the present invention.
  • hot rolling temperature 1 when the hot rolling Ryosuru completed at Ar 3 transformation temperature or more, the sum of the definitive reduction ratio in hot rolling at 950 ° C or less Ar 3 transformation temperature or higher 25 If it is not less than%, it was marked as “ ⁇ ”.
  • ⁇ Hot rolling temperature 2 '' is ⁇ ⁇ '' when hot rolling is at or below the Ar 3 transformation temperature and when the total rolling reduction at or below the Ar 3 transformation temperature is 25% or more. did.
  • Heat treatment was performed at 700 to 850 ° C for a short time, and then additional heat treatment with controlled cooling conditions was performed.
  • the spring 'back amount is smaller than in the case of the non-inventive steel type in which this ratio is less than 1.0. You can see that there is. That is, X-ray diffraction intensity ratio ⁇

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Description

明 細 書 形状凍結性に優れたフェライ ト系薄鋼板とその製造方法 技術分野
本発明は、 自動車の加工部品等に用いられる、 { 1 00 } 集合組織 の発達によつて曲げ加工を主とする形状凍結性が優れたフ ライ ト 系薄鋼板 (以下、 単に鋼板又は薄鋼板ともいう) とその製造方法に 関するものである。 従来技術
自動車からの炭酸ガスの排出量を抑えるために、 高強度鋼板を使 用 して自動車の車体の軽量化が進められている。 また、 搭乗者の安 全性の確保のためにも、 自動車の車体には軟鋼板の他に高強度鋼板 が多く使用されるようになってきている。 更に、 自動車の車体の軽 量化を今後進めていく ために、 従来以上に高強度鋼板の使用強度レ ベルを高めたいという新たな要請が、 非常に高ま りつつある。 しか しながら、 高強度鋼板に曲げ加工を加えると、 加工後の形状はその 高強度のゆえに、 加工治具の形状から離れて加工前の形状の方向に もどりやすく なる。 加工を加えても元の形状の方向にもどろう とす るこの現象は、 スプリ ング ' バッ ク と呼ばれている。 このスプリ ン グ · バッ クが発生すると、 狙いとする加工部品の形状が得られない したがって、 従来の自動車の車体では、 主と して 440MP a以下の高 強度鋼板に限って使用されてきた。 自動車の車体にとっては、 490M P a以上の高強度鋼板を使用 して車体の軽量化を進めていく必要があ るにもかかわらず、 スプリ ング · バッ クが少なく 形状凍結性の良い 高強度鋼板が存在しないのが実状である。 付け加えるまでもなく、
440MPa以下の高強度鋼板や軟鋼板の加工後の形状凍結性を高めるこ とは、 自動車や家電製品などの製品の形状精度を高める上で極めて 重要であることはいう までもない。
特開平 10-72644号公報には、 圧延面に平行な面における { 200} 集合組織の集積度が 1.5以上であることを特徴とするスプリ ングバ ッ ク量が小さいオーステナイ ト系ステンレス冷延鋼板が開示されて いる。
上記オーステナィ ト系ステン レス冷延鋼板は、 C : 0.01〜0.1 wt %、 Si : 0.05〜3.0 wt%, Mn : 0.05〜2· 0 wt%、 P : 0.04wt%J¾下 、 S : 0.03wt%J¾下、 Al : 0. lwt%以下、 Cr : 15〜25wt%、 Ni : 5 〜15wt%、 N : 0.005〜0.3 wt%、 0 : 0.007wt %以下を含有し、 残部は Feおよび不可避的不純物からなる等軸晶率 30%以上の連続铸 造スラブ、 も しく は、 C : 0.01〜0.1 wt%、 Si : 0.05〜3.0 wt%、 Mn: 0.05〜2.0 wt%、 P : 0.04wt%以下、 S : 0.03wt%以下、 A1: 0. lwt%以下、 Cr : 15〜25wt%、 Ni : 5 〜15wt%、 N : 0.005〜0. 3 wt%. 0 : 0.007wt%以下を含み、 かつ Cu : 0.05〜5.0 wt%、 Co 0.05〜5.0 wt%、 Mo : 0.05〜5.0 wt%、 W : 0.05〜5.0 wt%、 Ti 0.01〜0.5 wt%、 Nb : 0.01~0.5 wt%、 V : 0.01〜0.5 wt%、 Zr 0.01〜0.5 wt%. REM: 0.001〜0.1 wt%、 Y : 0.001〜0.5 wt% 、 B : 0.0003〜0.01wt%および Ca : 0· 0003〜 0. Olwt %のうちから選 ばれるいずれか 1 種または 2種以上を含有し、 残部は Feおよび不可 避的不純物からなる等軸晶率 30%以上の連続铸造スラブを、 加熱後 、 熱間粗圧延し、 次いで、 最終パスを、 温度 1050°C以上、 圧下率 15 %以上と して熱間仕上げ圧延し、 さ らに、 熱延板焼鈍を適宜行い、 その後、 冷間圧延および仕上げ焼鈍を行う ことにより、 結晶粒径を 徒に大き くすることなく 製造されるものである。 しかし、 上記オーステナイ ト系ステン レス冷延鋼板は、 自動車の 加工部品等ではなく 、 浴槽、 鍋、 食器、 流し等のプレス成形品に用 いられるものである。 そ して、 上記特開平 1 0 - 72644号公報には、 フ ェライ 卜系鋼板において、 そのスプリ ングバッ ク量を小さ く するこ とについては記載されていない。 発明の開示
軟鋼板や高強度鋼板に曲げ加工を施すと、 鋼板の強度に依存しな がら大きなスプリ ング · バッ クが発生し、 加工成形部品の形状凍結 性が悪いのが現状である。 本発明は、 この課題を根本的に有利に解 決して、 形状凍結性に優れたフ ライ ト系薄鋼板とその製造方法を 提供する ものである。
従来の知見によれば、 スプリ ング ' バッ クを抑えるための方策と しては、 鋼板の降伏点を低くすることが、 とりあえず重要であると 考えられていた。 そして、 降伏点を低くするためには、 引張強さの 低い鋼板を使用せざるをえなかった。 しかし、 これだけでは、 鋼板 の曲げ加工性を向上させ、 スプリ ング · バッ ク量を低く 抑えるため の根本的な解決にはならない。
そこで発明者らは、 曲げ加工性を向上させてスプリ ング ' バッ ク の発生を根本的に解決するため、 新たに、 鋼板の集合組織が曲げ加 ェ性に及ぼす影響に着目 して、 その作用効果を詳細に調査、 研究し た。 そして、 鋼板の曲げ加工性に対応する適切な材料指標を見いだ そう と した。 その結果、 鋼板の集合組織のうちで、 板面に平行な { 100 } 面と { 1 1 1 } 面の比が 1. 0以上であると、 鋼板の曲げ加工性 が良く なることを明らかにした。
なお、 薄鋼板の板面に平行な結晶面の存在量は、 X線の回析量に 比例する ものと して、 { 200 } や { 222 } などの X線の回析強度を 測定するこ とによって求める。 したがって、 { 200} や { 222} な どの X線の回折強度は、 それぞれ、 ί 100} 面や { 111} 面の存在 量に対応していることになる。 いうまでもなく 、 X線の回折強度比 、 { 200} / { 222} は、 存在する結晶面の回析強度比 ( 100} / { 111} と等価であるといって差し支えない。
本発明は前述の知見に基づいて構成されているものであり、 本発 明のフ ェライ ト系薄鋼板が要旨とするところは、 以下の ( 1 ) 〜 ( 10) のとおりである。
( 1 ) 板面に平行な ί 100) 面と ί 111} 面の比が 1.0以上であ ることを特徴とする形状凍結性に優れたフ ェライ ト系薄鋼板。
( 2 ) 質量%で、
C : 0.0001%以上、 0.05%以下、
Si : 0.01%以上、 1.0%以下、
Mn: 0.01%以上、 2.0%以下、
P : 0.15%以下、
S : 0.03%以下、
A1 : 0.01%以上、 0.1%以下、
N : 0.01%以下、
0 : 0.007%以下、
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平行 な { 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であることを特徴とする 形状凍結性に優れたフェライ ト系薄鋼板。
( 3 ) 質量%で、
C : 0.0001%以上、 0.05%以下、
Si : 0.01%以上、 1.0%以下、
Mn: 0.01%以上、 2.0%以下、
P : 0.15%以下、 S : 0.03%以下、
Al : 0.01%以上、 0.1%以下、
N : 0.01%以下、
0 : 0.007%以下、
を含有し、 更に、
Ti : 0.2%以下、 Nb : 0.2%以下及び B : 0.005%以下の 1 種又 は 2種以上、
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平 行な { 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であることを特徴とす る形状凍結性に優れたフ ェ ライ ト系薄鋼板。
( 4 ) 質量%で、
C : 0.0001%以上、 0.05%以下、
Si : 0.01%以上、 1.0%以下、
Mn : 0.01%以上、 2.0%以下、
P : 0.15%以下、
S : 0.03%以下、
A1 : 0.01%以上、 0.1%以下、
N : 0.01%以下、
0 : 0.007%以下、
を含有し、 更に、
Mo : 1.0%以下、 (11 : 2.0%以下及び Ni : 1.0%以下の 1 種又は 2種以上、
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平 行な { 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であることを特徴とす る形状凍結性に優れたフ ライ 卜系薄鋼板。
( 5 ) 質量%で、
C : 0.0001 %以上、 0.05%以下、 Si 0.01%以上、 1.0%以下、
Mn 0.01%以上、 2. 0%以下、
P 0.15%以下、
s 0.03%以下、
Al 0.01%以上、 0. 1%以下、
N 0.01%以下、
0 0.007%以下
を含有し、 更に、
Ti : 0.2%以下、 : 0.2%以下及び8 : 0.005%以下の 1 種又 は 2種以上、 及び、
Mo : 1.0%以下、 Cu : 2.0%以下及び Ni : 1.0%以下の 1 種又は 2種以上、
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平 行な { 100} 面と { 111} 面の比が 1, 0以上であるこ とを特徴とす る形状凍結性に優れたフ ェライ ト系薄鋼板。
( 6 ) 質量%で、
C : 0.05%以上、 0.25%以下、
Si : 0.01%以上、 2.5%以下、
Mn: 0.01%以上、 2.5%以下、
P : 0.15%以下、
S : 0.03%以下、
A1 : 0.01%以上、 1.0%以下、
N : 0.01%以下、
0 : 0.007%以下、
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平 行な { 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であるこ とを特徴とす る形状凍結性に優れたフ ライ ト系薄鋼板。 ( 7 ) 質量%で、
C : 0.05%以上、 0.25%以下、
Si : 0.01%以上、 2.5%以下、
n: 0.01%以上、 2.5%以下、
P : 0.15%以下、
S : 0.03%以下、
A1 : 0.01%以上、 1.0%以下、
N : 0.01%以下、
0 : 0.007%以下、
を含有し、 更に、
Ti : 0.2%以下、 Nb: 0.2%以下、 V : 0.2%以下、 Cr: 1.0% 以下及び B : 0.005%以下の 1 種又は 2種以上、
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平 行な { 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であることを特徴とす る形状凍結性に優れたフニライ ト系薄鋼板。
( 8 ) 質量%で、
C : 0.05%以上、 0.25%以下、
Si : 0.01%以上、 2.5%以下、
Mn: 0.01%以上、 2.5%以下、
P : 0.15%以下、
S : 0.03%以下、
A1 : 0.01%以上、 1.0%以下、
N : 0.01%以下、
0 : 0.007%以下、
を含有し、 更に、
Mo : 1.0%以下、 Cu : 2.0%以下及び Ni : 1.0%以下の 1 種又は 2種以上、 を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平 行な { 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であることを特徴とす る形状凍結性に優れたフェライ 卜系薄鋼板。
( 9 ) 質量%で、
C : 0.05%以上、 0.25%以下、
Si : 0.01%以上、 2.5%以下、
Mn: 0.01%以上、 2.5%以下、
P : 0.15%以下、
S : 0.03%以下、
A1 : 0.01%以上、 1.0%以下、
N : 0.01%以下、
0 : 0.007%以下、
を含有し、 更に、
Ti : 0.2%以下、 Nb: 0.2%以下、 V : 0.2%以下、 Cr: 1.0% 以下及び B : 0.005%以下の 1 種又は 2種以上、 及び、
Mo : 1.0%以下、 (1]: 2.0%以下及び Ni : 1.0%以下の 1 種又は 2種以上、
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平 行な { 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であることを特徵とす る形状凍結性に優れたフ ェライ ト系薄鋼板。
(10) 前記板面にめっきが施されている前記 ( 1 ) 〜 ( 9 ) のい ずれかひとつに記載の形状凍結性に優れたフユライ ト系薄鋼板。
また、 本発明のフ ライ ト系薄鋼板の製造方法が要旨とするとこ ろは、 以下の (11) 〜 (18) のとおりである。
(11) 前記 ( 1 ) 〜 ( 9 ) のいずれかひとつに記載の形状凍結性 に優れたフ ェ ラ イ ト系薄鋼板を製造する方法において、 所定の成分 組成の鋼を、 9 5 0 °C以下 Ar3変態温度以上での熱間圧延における 圧下率の合計が 2 5 %以上、 かつ、 9 5 0 °C以下での熱間圧延にお ける摩擦係数が 0. 2以下となるようにして熱間圧延し、 A r 3変態 温度以上で熱間圧延を終了し、 冷却後、 下記式で定まる臨界温度 T 0 以下の温度で巻き取るこ とを特徴とする形状凍結性に優れたフ エ ラィ ト系薄鋼板の製造方法。
To =— 6 5 0 . 4 X C % - 5 0 . 6 M n eq+ 8 9 4 . 3 ただし、 M n eq=M n %+ 0. 5 x N i % - 1. 4 9 x S i % - 1. 0 5 x M o %- 0. 4 4 x W% + 0. 3 7 x C r % + 0. 6 7 x C u %- 2 3 x P %+ l 3 x A l %
(12) 前記 (10) に記載の形状凍結性に優れたフ ユライ ト系薄鋼 板を製造する方法において、 所定の成分組成の鋼を、 9 5 0 °C以下 A r 3変態温度以上での熱間圧延における圧下率の合計が 2 5 %以上 、 かつ、 9 5 0 °C以下での熱間圧延における摩擦係数が 0. 2以下 となるようにして熱間圧延し、 A r3変態温度以上で熱間圧延を終了 し、 冷却後、 下記式で定まる臨界温度 To 以下の温度で巻き取り、 さ らに、 板面にめつきを施すことを特徴とする形状凍結性に優れた フ ェ ライ ト系薄鋼板の製造方法。
To =— 6 5 0. 4 X C % - 5 0. 6 X M n eq+ 8 9 4. 3 ただし、 M n eq=M n %+ 0. 5 x N i % - 1. 4 9 x S i % - 1. 0 5 Μ ο %- 0. 4 4 x W% + 0. 3 7 x C r % + 0. 6 7 x C u %- 2 3 x P % + l 3 x A l %
(13) 前記 ( 1 ) 〜 ( 9 ) のいずれかひとつに記載の形状凍結性 に優れたフ ェ ライ ト系薄鋼板を製造する方法において、 所定の成分 組成の鋼を、 A r 3変態温度以下での熱間圧延における圧下率の合計 が 2 5 %以上、 かつ、 Ar3変態温度以下での熱間圧延における摩擦 係数が 0. 2以下となるようにして熱間圧延し、 冷却後巻き取るか 、 も しく は、 冷却後付加的に回復 · 再結晶処理を行なう ことを特徴 とする形状凍結性に優れたフ ェ ラ イ ト系薄鋼板の製造方法。
(14) 前記 (10) に記載の形状凍結性に優れたフ ユライ ト系薄鋼 板を製造する方法において、 所定の成分組成の鋼を、 A r3変態温度 以下での熱間圧延における圧下率の合計が 2 5 %以上、 かつ、 Ar3 変態温度以下での熱間圧延における摩擦係数が 0. 2以下となるよ うにして熱間圧延し、 冷却後巻き取るか、 も しく は、 冷却後付加的 に回復 ' 再結晶処理を行ない、 さ らに、 板面にめっ きを施すことを 特徴とする形状凍結性に優れたフ ェライ 卜系薄鋼板の製造方法。
(15) 前記 ( 1 ) 〜 ( 9 ) のいずれかひとつに記載の形状凍結性 に優れたフ ライ ト系薄鋼板を製造する方法において、 所定の成分 組成の鋼を、 9 5 0 °C以下 Ar3変態温度以上での熱間圧延における 圧下率の合計が 2 5 %以上、 かつ、 9 5 0 °C以下での熱間圧延にお ける摩擦係数が 0. 2以下となるようにして熱間圧延し、 Ar3変態 温度以上で熱間圧延を終了し、 冷却後、 下記式で定まる臨界温度 T 0 以下の温度で巻き取り、 次いで、 酸洗し、 圧下率 8 0 %未満で冷 間圧延し、 その後、 6 0 0 °C以上 Ac3変態温度未満に加熱し、 次い で、 冷却することを特徴とする形状凍結性に優れたフ ライ ト系薄 鋼板の製造方法。
To = - 6 5 0. 4 X C % - 5 0. 6 X M n eq÷ 8 9 4. 3 ただし、 M n eq= M n % + 0. 5 x N i % - 1 . 4 9 x S i % - 1 . 0 5 X M o % - 0 . 4 4 x W% + 0. 3 7 x C r % + 0. 6 7 x C u % - 2 3 X P % + 1 3 A I %
(16) 前記 (10) に記載の形状凍結性に優れたフ ェ ライ ト系薄鋼 板を製造する方法において、 所定の成分組成の鋼を、 9 5 0 °C以下 A r 3変態温度以上での熱間圧延における圧下率の合計が 2 5 %以上 、 かつ、 9 5 0 °C以下での熱間圧延における摩擦係数が 0. 2以下 となるようにして熱間圧延し、 Ar3変態温度以上で熱間圧延を終了 し、 冷却後、 下記式で定まる臨界温度 To 以下の温度で巻き取り、 次いで、 酸洗し、 圧下率 8 0 %未満で冷間圧延し、 その後、 6 0 0 °C以上 A c3変態温度未満に加熱し、 次いで、 冷却し、 さ らに、 板面 にめつ きを施すことを特徴とする形状凍結性に優れたフ ェ ライ ト系 薄鋼板の製造方法。
To =— 6 5 0. 4 X C % - 5 0. 6 X M n eq+ 8 9 4. 3 ただし、 M n eq=M n % + 0. 5 x N i % - 1 . 4 9 x S i % - 1 . 0 5 x M o % - 0. 4 4 x W% + 0. 3 7 x C r % + 0. 6 7 x C u % - 2 3 x P % + 1 3 X A 1 %
(17) 前記 ( 1 ) 〜 ( 9 ) のいずれかひとつに記載の形状凍結性 に優れたフ ェ ラ イ ト系薄鋼板を製造する方法において、 所定の成分 組成の鋼を、 A r 3変態温度以下での熱間圧延における圧下率の合計 が 2 5 %以上、 かつ、 Ar3変態温度以下での熱間圧延における摩擦 係数が 0. 2以下となるようにして熱間圧延し、 次いで、 冷却し、 冷却後巻き取るか、 も しく は、 冷却後付加的に回復 · 再結晶処理を 行ない、 次いで、 酸洗し、 圧下率 8 0 %未満で冷間圧延し、 その後 、 6 0 0 °C以上 A c3変態温度未満に加熱し、 次いで、 冷却すること を特徴とする形状凍結性に優れたフ ェライ ト系薄鋼板の製造方法。
(18) 前記 (10) に記載の形状凍結性に優れたフ ェライ ト系薄鋼 板を製造する方法において、 所定の成分組成の鋼を、 Ar3変態温度 以下での熱間圧延における圧下率の合計が 2 5 %以上、 かつ、 Ar3 変態温度以下での熱間圧延における摩擦係数が 0. 2以下となるよ うにして熱間圧延し、 次いで、 冷却し、 冷却後巻き取るか、 も しく は、 冷却後付加的に回復 · 再結晶処理を行ない、 次いで、 酸洗し、 圧下率 8 0 %未満で冷間圧延し、 その後、 6 0 0 °C以上 Ac3変態温 度未満に加熱し、 次いで、 冷却し、 さ らに、 板面にめっきを施すこ とを特徴とする形状凍結性に優れたフ ライ ト系薄鋼板の製造方法 図面の簡単な説明
図 1 は、 冷延鋼板の引張り強さ とスプリ ング ' バッ ク量の関係を 示す図である。
図 2 は、 590MPa級冷延鋼板の X線回折強度比 { 200} / ( 222} とスプリ ング · バッ ク量の関係を示す図である。
図 3 は、 冷延鋼板の引張り強さ と、 冷延鋼板のスプリ ング · バッ ク量に及ぼす X線回折強度比 ί 200) / { 222} の効果との関係を 示す図である。
発明を実施するための最良の形態
本発明の根幹は、 薄鋼板の板面に平行な { 100} 面と { 111} 面 の存在比が 1.0以上であれば、 薄鋼板の曲げ加工性は非常に向上す ることにある。 この存在比を限定する理由は以下のとおりである。 まず、 { 100} 面と { 111} 面の存在比を 1.0以上に限定したの は、 この比が 1.0より も小さいと薄鋼板を曲げ加工したときのスプ リ ング · バッ ク量が非常に大き く なるからである。 結晶面の存在比 が 1.0以上においてスプリ ング · バッ ク量が非常に小さ く なるのは 、 曲げ加工時における鋼板内での塑性変形が非常にスムースに進行 するからであると思われる。 結晶学の立場から曲げ加工変形を考え ると、 { 100} 面が多いことは、 単純なすべり系のみによって曲げ 加工による変形が進行することを意味すると考えられる。 一方、 { 111} 面が多いと、 曲げ加工時には複数の複雑なすべり系が活動す ることになる。 換言すれば、 曲げ加工による変形にとって { 111} 面の存在は不都合であると思われる。 これらのこ とから、 { 100} 面の存在量が { 111} 面の存在量より も多く なつて、 その比が 1.0 以上になると曲げ加工による変形がスムースに進行することになる と理解できる。
さ らに、 ここで重要なことは、 強度レベルの低い軟鋼板から高強 度鋼板にいたる総ての薄鋼板において、 薄鋼板の板面に平行な { 1 00} 面と ( 111) 面の存在比が 1.0以上であれば、 薄鋼板の曲げ加 ェ性は非常に向上するという ことである。 言い換れば、 前記存在比 は、 薄鋼板の強度レベルの制約をこえた、 曲げ加工性に関する基本 的な材料指標であるという ことである。
薄鋼板であれば、 上記の考え方は普遍的に適用され得るものであ り、 特に、 薄鋼板の種類を限定する必要は基本的にないが、 実用面 からみて、 この技術を適用できる薄鋼板の種類は、 軟鋼板から高強 度鋼板にわたる ものである。 そして、 勿論のこと、 熱延鋼板ゃ冷延 鋼板の区別は何ら問う ものではない。
本発明の効果は、 薄鋼板の板面に平行な { 100} 面と ( 111} 面 の存在比が 1.0以上であれば得られるが、 さ らに顕著な効果を得よ う とすれば前記存在比は 1.5以上であることが好ま しい。
次に、 前記 ( 2 ) 〜 ( 9 ) に記載したフェライ ト系薄鋼板の成分 系について説明する。
前記 ( 2 ) 〜 ( 9 ) に記載したフヱライ ト系薄鋼板の成分系は、 極低炭素鋼板、 固溶炭素や窒素を Tiや Nbで固定したいわゆる IF (in terstitial free)鋼板、 低炭素鋼板、 固溶体強化した高強度鋼板、 析出強化した高強度鋼板、 マルテンサイ トやべイナィ 卜などの変態 組織によって強化した高強度鋼板、 さらに、 これらの強化機構を複 合的に活用 した高強度鋼板を含むものである。
前記 ( 2 ) に記載したフ ライ ト系薄鋼板の成分系は、 主と して 、 極低炭素鋼板、 低炭素鋼板、 固溶体強化高強度鋼板を対象と した ものである。 前記 ( 3 ) に記載したフェライ ト系薄鋼板の成分系は IF鋼板、 析出強化高強度鋼板を主と して対象にしている。 前記 ( 6 ) に記載したフェライ ト系薄鋼板の成分系は主と して、 固溶体強化 高強度鋼板と変態組織強化高強度鋼板を対象にしたものである。 さ らに、 前記 ( 7 ) に記載したフェライ ト系薄鋼板の成分系は固溶体 強化高強度鋼板と変態組織強化高強度鋼板に、 析出強化機構を複合 的に活用 した鋼板に関する ものである。
ここで、 前記 ( 2 ) 〜 ( 5 ) に記載したフヱライ ト系薄鋼板の各 成分に係る限定理由について述べる。
Cの下限を 0.0001%と したのは、 実用鋼で得られる C量の下限値 を用いることにしたためである。 上限は、 0.05%超になると加工性 が悪く なるので、 この値に設定する。
Siと Mnは、 脱酸元素であり、 それぞれ 0.01%以上含まれている必 要があるが、 上限を、 それぞれ 1.0%以下、 2.0%以下に限定する のは、 これを超えると加工性が劣化するためである。
Pと Sは、 それぞれ 0.15%以下、 0.03%以下とするが、 これも、 加工性の劣化を防ぐためである。
A1は、 脱酸のために 0.01%以上添加するが、 多すぎると加工性が 低下するため、 上限を 0.1%とする。
Nと 0は不純物であり、 加工性を悪く させないように、 それぞれ 0.01%以下、 0.007 %以下とする。
Ti、 Nb、 Bは、 炭素や窒素の固定、 析出強化、 細粒強化などの機 構を通じて材質を改善するので、 それぞれ、 0.005%、 0.001%、 0.0001%以上添加するこ とが望ま しいが、 過度の添加は加工性を劣 化させるので、 上限をそれぞれ、 0.2%、 0.2%、 0.005%と設定 する。
Mo、 Cu、 Niは強度を確保するため、 0.001%、 0.001%, 0.001 %以上の添加が望ま しいが、 過度の添加は加工性を劣化させるので 、 上限をそれぞれ 1.0%、 2.0%、 1.0%と設定する。
次に、 ( 6 ) ~ ( 9 ) に記載したフ ライ ト系薄鋼板の各成分に 係る限定理由について述べる。
Cの下限を 0.05%と したのは、 実用の高強度鋼板における C量の 下限値を用いることにしたためである。 上限は、 0.25 %超になると 加工性や溶接性が悪く なるので、 この値に設定する。
Siと Mnは、 脱酸元素であり、 それぞれ 0.01%以上含まれている必 要があるが、 上限をともに 2.5%にするのは、 これを超えると加工 性が劣化するためである。
P と Sは、 それぞれ 0.15%以下、 0.03%以下とするが、 これも、 加工性の劣化を防ぐためである。
A1は、 脱酸のためと材質制御のために 0.01%以上添加するが、 多 すぎると表面性状が劣化するため、 上限を 1.0%とする。
Nと 0は不純物であり、 加工性を悪く させないように、 それぞれ 0.01%以下、 0.007%以下とする。
Ti、 Nb、 V、 Cr、 Bは、 炭素や窒素の固定、 析出強化、 組織制御 、 細粒強化などの機構を通じて材質を改善するので、 それぞれ 0.0 05%、 0.001%、 0.001%、 0.01%, 0.0001%以上添加することが 望ま しいが、 過度の添加は加工性を劣化させるので、 上限をそれぞ れ 0.2%、 0.2%、 0.2%、 1.0%、 0.005%と設定する。
Mo、 Cu、 Niは強度を確保するため、 0.001%、 0.001%, 0.001 %以上の添加が望ま しいが、 過度の添加は加工性を劣化させるので 、 上限をそれぞれ 1.0%、 2.0%、 1.0%と設定する。
前記 (10) に記載したフェライ ト系薄鋼板に係るめっきの種類は 特に限定される ものではなく、 電気めつ き、 溶融めつき、 蒸着めつ き等の何れでも本発明の効果が得られる。
なお、 本発明に係る鋼板は、 曲げ加工だけでなく 、 曲げ、 張り出 し、 絞り等、 曲げ加工を主体とする成形にも適用できるものである 次に、 本発明の形状凍結性に優れたフ ライ ト系薄鋼板の製造方 法について述べる。
本発明の上記製造方法は、 上記成分組成の鋼を铸造した後、 ①熱 間圧延後、 所定の温度で巻き取る、 ②熱間圧延後冷却する、 も しく は、 この冷却後に熱処理をする、 も し く は、 ③前記①も しく は②の 熱間圧延後、 冷却 ' 酸洗し、 冷間圧延した後に焼鈍する、 さ らに、 ④前記.①も し く は②で得た熱延鋼板、 も しく は、 前記③で得た冷延 鋼板に溶融めつきライ ンにて熱処理をする、 を基本的な工程とする ものである。 なお、 さ らに、 これらの鋼板に別途表面処理を施すェ 程を付加してもよい。
ここで、 本発明の上記製造方法における諸条件の限定理由につい て説明する。
熱間圧延を、 鋼の成分組成で決まる Ar 3変態温度以上で終了する 際において、 その熱間圧延の後半にて、 950°C以下で合計 25 %以上 の圧延が行われない場合には、 圧延されたオーステナイ 卜の集合組 織が十分に発達せず、 その結果、 どのような冷却を施しても、 最終 的に得られる熱延鋼板の板面において、 板面に平行な結晶面からの X線の回折強度比 { 200 } / { 222 } は、 1. 0以上とならない。 そ れ故、 950 °C以下での熱間圧延における圧下率の合計の下限値を 25 %と した。 950 °C以下 Ar 3変態温度以上での熱間圧延において合計 圧下率が高いほど、 より シヤ ープな集合組織の形成が期待されるが 、 この合計圧下率が 97. 5 %を越えると、 圧延機の剛性を過剰に高め る必要がでてきて、 経済上のデメ リ ッ 卜を生じることになるから、 合計圧下率は、 望ま し く は、 97. 5 %以下とする。
このと き、 950 °C以下 A r 3変態温度以上での熱間圧延時の熱延口 —ルと鋼板との摩擦係数が 0.2を越えている場合には、 鋼板表面近 傍における板面に平行な結晶面からの X線の回折強度比 ί 200} / { 222} が 1.0以上とならず、 鋼板の形状凍結性が劣化する。 それ 故、 摩擦係数 0.2を、 950°C以下 Ar3変態温度以上での熱間圧延時 の熱延ロールと鋼板との摩擦係数の上限値と した。 この摩擦係数は 低ければ低いほど望ま しく 、 特に、 厳しい形状凍結性が要求される 場合には、 摩擦係数を 0.15以下とすることが望ま しい。
このようにして形成されたオーステナィ 卜の集合組織を、 最終的 な熱延鋼板の組織に受け継がせるためには、 以下で定義する T 0温 度以下で巻き取る必要がある。 それ故、 鋼の成分組成で決まる T o を巻き取り温度の上限と した。 この T o温度は、 オーステナイ 卜 と オーステナイ ト と同一成分組成のフヱライ 卜が同一の自由エネルギ —を持つ温度と して熱力学的に定義され、 C以外の成分の影響も考 慮して下記 ( 1 ) 式を用いて簡易的に計算するこ とができる。 なお 、 本発明に規定される成分以外の成分による T 0温度に対する影響 はそれほど大き く ないので、 ここでは無視した。
T o = - 650.4 X C % + B ( 1 )
ここで、 Bは、 鋼の成分組成 (重量%) で決ま り、 下記のように 定義される。
B = - 50.6 X neq+ 894.3
Mneq = Mn% + 0.5 xNi%- 1.49x Si%- 1.05x Mo% -0.44x W%
+ 0.37 X Cr% + 0.67 X Cu% - 23 X P % + 13x Al% また、 熱間圧延が鋼の成分組成で決まる Ar3変態温度以下で行な われる場合には、 加工前に生成したフヱライ 卜が加工され、 その結 果、 強い圧延集合組織が形成される。 このような集合組織を、 最終 的に形状凍結性に有利な集合組織とするためには、 高温で加工され たフヱライ トを、 冷却途中で巻き取るかも し く はいつたん冷却した 後に再度加熱して、 回復 ' 再結晶させる必要がある。
Ar3変態温度以下での合計圧下率が 25%未満の場合には、 再結晶 温度以上で巻き取りを行つたり、 冷却後再加熱して回復 · 再結晶処 理を行っても、 板面に平行な結晶面からの X線の回折強度比 ( 200 } / { 222) 力く 1.0以上とならない。 それ故、 25%を、 Ar3変態温 度以下での熱間圧延における合計圧下率の下限値と した。
また、 熱間圧延時の熱延ロールと鋼板との摩擦係数が 0.2を越え ている場合には、 鋼板表面近傍における板面に平行な結晶面からの X線の回析強度比 { 200} / { 222) が 1.0以上とならない。 それ 故、 0.2を、 Ar3変態温度以下での熱間圧延時の熱延ロールと鋼板 との摩擦係数の上限値と した。 この摩擦係数は低ければ低いほど望 ま しく 、 特に、 厳しい形状凍結性が要求される場合には、 摩擦係数 を 0.15以下とすることが望ま しい。
このようにして得られた熱延鋼板 (も しく は、 熱処理された熱延 鋼板) を冷間圧延し、 焼鈍して最終的な薄鋼板とする際において、 冷間圧延の全圧下率が 80%以上となる場合には、 一般的な冷間圧延 —再結晶集合組織である板面において、 板面に平行な結晶面の X線 回折積分面強度比における { 222} 面成分が高く なり、 本発明の特 徵である { 200} / { 222} の比が 1.0に満たなく なる。 それ故、 冷間圧延の全圧下率の上限を 80%未満と した。 なお鋼板の形状連結 性を、 より高めるためには、 上記全圧下率を 70%以下に制限するこ とが望ま しい。
このような全圧下率の範囲で冷間加工された冷延鋼板を焼鈍する 際は、 焼鈍温度が 600°Cより低い場合、 加工組織が残留し成形性を 著しく 劣化させる。 それ故、 焼鈍温度の下限を 600°Cとする。 一方 、 焼鈍温度が過度に高い場合には、 再結晶によって生成したフ ェラ ィ 卜の集合組織が、 オーステナイ 卜へ変態後、 オーステナイ トの粒 成長によってラ ンダム化され、 最終的に得られるフヱライ 卜の集合 組織もラ ンダム化される。 特に、 焼鈍温度が Ac3変態温度以上の場 合には、 最終的に得られる { 200} / { 222} の比が 1.0を越えな いことになる。 それ故、 焼鈍温度の上限は Ac3変態温度未満とする o
実施例
本発明の実施例を挙げながら、 本発明の技術的内容について説明 する。
実施例と して、 表 1 に示した成分組成を有する Aから Xまでの鋼 を用いて検討した結果について説明する。 これらの鋼は、 铸造後そ のまま、 も し く は、 一旦室温まで冷却された後に、 900°C〜 1300°C の温度範囲に再加熱され、 その後、 熱間圧延が施され、 最終的には 、 1.4mm厚、 3. Omm厚も しく は 8. Omm厚の熱延鋼板とされたもので ある。 3. Omm厚および 8. Omm厚の熱延鋼板については、 冷間圧延を 施し、 1.4mm厚の冷延鋼板と し、 その後、 連続焼鈍工程にて焼鈍 ( 例えば、 700〜850 °Cの連続焼鈍) を施した。 これら 1.4mm厚の冷 延鋼板の試験片に対し、 吉田清太監修の 「プレス成形難易ハン ドブ ッ ク」 (日刊工業新聞社発行、 1987) の 417〜418 ページに記載さ れている U曲げ試験法に準拠して 90度曲げ試験を行い、 開口角度か ら 90度を引いた値 (スプリ ング · バッ ク量) によって形状凍結性を 評価した。
スプリ ング · バッ ク量は、 降伏点や引張強度が低いほど、 その値 は小さ く なるといわれており、 その傾向は、 表 1 に示した成分組成 ( A, B , D , E , F , H, I, K, L , N, P , R, Sおよび T ) にっき、 種々の製造方法によって作製した冷延鋼板のスプリ ング • バッ ク量を測定した結果を示した図 1 からも確認できる。
そこで、 薄鋼板のスプリ ング ' バッ ク量に対する集合組織の効果 を詳細に検討した。 その結果の一例を図 2 に示す。 これは 590MPa級 の H鋼についての調査結果である。 図 2から明らかなように、 スプ リ ング . バッ ク量は、 板面に平行な結晶面からの X線の回析強度比 { 200} / { 222} が大きいほど小さ く なる。 特に、 その比が 1.0 以上になると効果が大き く なることが分かる。 本発明においては、 集合組織とスプリ ング ' バッ ク量の間に、 極めて基本的でかつ普遍 的な結晶学的関係が存在することを新たに見いだしたのである。 図 1 に示した各種の冷延鋼板のスプリ ング · バッ ク量を、 X線の 回折強度比、 { 200} / { 222} の 1.0を境界値と して分別した結 果が図 3 である。 図 3 において、 像は、 { 200} / { 222} が 1.0 より も小さい鋼板に係る ものであり、 〇は { 200} / { 222} が 1 .0以上の鋼板に係るものである。 この図から明らかなように、 いず れの冷延鋼板においても、 それらの強度レベルによらず、 X線の回 析強度比 { 200} / { 222} が 1.0以上であると、 スプリ ング ' バ ッ ク量は非常に小さ く なつている。 結晶面の比でいえば、 ί 100} / { 111} を大き くすることが、 スプリ ング · バッ ク量を低く抑え ることにおいて、 極めて有効な方法であるという こ とである。
表 2 には、 前記の方法によって製造された 1.4imn厚の熱延鋼板と 冷延鋼板の機械的特性値とスプリ ング · バッ ク量とを示し、 また、 表 3 には、 各鋼板の製造条件が本発明の範囲内にあるか否かを示し た。 表 3 中、 「熱延温度 1 」 は、 熱間圧延が Ar3変態温度以上で完 了する場合において、 950°C以下 Ar3変態温度以上での熱間圧延に おける圧下率の合計が 25%以上である場合、 「〇」 と した。 また、 表 3 中、 「熱延温度 2 」 は、 熱間圧延が Ar3変態温度以下の場合に おいて、 Ar 3変態温度以下の圧下率の合計が 25%以上の場合、 「〇 」 と した。 これらのいずれの場合にも、 それぞれの温度範囲での摩 擦係数が 0.2以下の場合には 「〇」 、 0.2超の場合には 「 X」 と し た (表 3 中、 「潤滑」 の欄、 参照) 。 熱間圧延における巻き取り温 度は、 全て前記 ( 1 ) 式で求まる T o温度以下と した。 さ らに、 こ のような熱延鋼板を 1. 4匪厚の冷延鋼板に冷間圧延した場合におい て、 冷延圧下率が 80 %以上の場合には、 表 3 中の 「冷延圧下率」 を
「 X」 と し、 「80 %未満」 の場合には 「〇」 と した。 また、 表 3 に おいて、 焼鈍温度が 600°C以上 Ac 3変態温度未満の場合、 「焼鈍温 度」 を 「〇」 と し、 それ以外の場合を 「 x」 と した。 なお、 製造の 条件と して関係のない項目は 「一」 と した。
X線による測定は、 板厚の 1 / 4厚の位置で板面に平行なサンプ ルを加工し、 このサンプルについて実施し、 その測定値を鋼板の代 表値と した。 なお、 熱延鋼板のいく つか (H , J, K , R, U , V , W, X ) には、 冷延鋼板とほぼ同じ機械的性質を持たせるため、
700〜850 °Cで短時間熱処理し、 その後、 冷却条件を制御した付加 的熱処理を施した。
表 2 中の全鋼種において、 各鋼種の 「一 2 」 および 「一 3」 の番 号のものが本発明のものである。 これらの番号のものと、 発明外の
「― 1 」 と 「一 4 」 の番号のものを比べると、 X線の回折強度比 {
200} / { 222} が 1. 0以上である本発明の鋼種の場合には、 この 比が 1. 0未満の発明外の鋼種の場合に比べ、 スプリ ング ' バッ ク量 が小さ く なつていることがわかる。 すなわち、 X線の回析強度比 {
200} / { 222 } が 1. 0以上である場合において、 はじめて良好な 薄鋼板の形状凍結性が達成されるのである。
X線の回折強度比 { 200} / { 222} が大きい場合に、 曲げ加工 性の形状凍結性が高く なる機構については、 現在のところ必ずしも 明らかとはなっていない。 しかし、 この比が大きいこ とは、 { 100 } / { 1 1 1 } が大きいこ とを意味し、 このことは、 板面に平行な {
100} 面では、 比較的単純なすべり活動で曲げ変形が進行するのに 対し、 { 111} 面では、 複数のすべり系が複雑に絡み合って曲げ変 形が進行することが原因となっているのではないかと考えられる。 すなわち、 { 100} / { 111} を大き く することで、 曲げ変形時に おけるすべり変形の進行を容易にすることができ、 そのことが、 結 果的に、 曲げ変形時のスプリ ング ' バッ ク量を小さ く しているもの と理解される。
i/ 6o fcvlリ; d_卜 OAV
1800 Ό οε Ό εεο Ό - 20 Ό ίΌ ·0 S00 Ό 600 Ό S£ 'ΐ £f'\ ST Ό X
8C00 Ό 92 ·0 - 120 Ό CiO 'Ο ΐΟΟ "0 ·ο ggOO Ό 2S0 Ό 200 Ό Ό Λ ί^ΕΟΟ ·0 - - - 920 ·0 ·0 goo'o ·0 Ω ΐΖΟΟ'Ο 680 '0 ^ΐθ ·0 Ό 丄
2C00 6C0 ·0 ΠΟ Ό Ό s 画 '0 一 - 一 一 - ·0 ZW0
Figure imgf000025_0001
·0 Η
8C00 "0 - 9S0 '0 8εο ·ο 610 Ό 880 ·0 98 Ό 10 ·0 00 Ό geoo Ό 9000 Ό 一 _ - 990 ·0 ε ο·ο 910 ·0 S丄 Ο'Ο S8 ·0 ζο ·ο ieoo Ό d 0 ·0 9000 ― ― - m 'ο 990 ·0 810 "0 990 Ό 99 ·0 ΤΟ"0 9200 ·0 0 ΐεοο'ο - - - - - 15*0 800 '0 160 Ό ZL'Q 20 ·0 6ΗΓ0 Ν ε οο Ό 刚 ·0 Ο Ό 990 ·0 81 Ό 20 Ό 1,20 Ό Ν
6200 Ό _ - 8 0 Ό S 0 Ό 800 Ό 610 ·0 89 'Ζ 6S ·0 Ε9ΐ Ό τ
8Ε00 ·0 一 一 - 8S0 ·0 8ΐ0·0 020 "0 %Ζ'Ζ 62 ·0 991 ·0 Μ ιεοο ·ο 20 Ό = 二 - 8S0 ·0 8εο·ο ΖΐΟΌ 0Ζ0 Ό 9ΐ 'Ζ 9 Ό ΖΖ\ ·0 f コ リ リ リ Tfl · リ QTT '(I I 0 ·0 - 一 - - - 990 ·0 9Ϊ0Ό 910 Ό 591 ΖΟΌ 690 Ό Η ggOO Ό 990 "0 丄 ΐθ Ό 丄 ΐθ Ό 98 ·\ 20 Ό 160 Ό 3 ε權 ·0 - - - - 一 講 ·0 SI0.0 9LO 20 "0 680 Ό d
9ίΌ0 Ό 9 0 Ό ΠΟ Ό 9ΐ0 Ό S ·0 εο Ό 980 "0 a
Λ 7ΛΛ ·Λ ·η I ιυ (J 0 Τ 'Λ フ Λ bヮo ΛU "Λ π
U U
5200 ·0 漏 "0 ε ο ·ο ειθΌ Ο'Ο 6ΐ ·0 ΐΟΌ ιεο Ό 3
LZ00 ·0 - 690 m ·ο 900 '0 910*0 ·0 20 ·0 Β200 ·0 a
8200 ·0 S00.0 990 Ό ιη 'ο 900 ·0 Ζ\ ·0 10 ·0 0200 Ό V
Ν a Λ qN IV S ά UN !S 3 蘭
(%畺葛)
ΐ拏
表 2
Figure imgf000026_0001
表 3
Figure imgf000027_0001
産業上の利用可能性
薄鋼板の集合組織を制御すると、 その曲げ加工性が著し く 向上す ることを詳述した。 本発明によって、 スプリ ング ' バッ ク量が少な く 、 曲げ加工を主体とする成形にも使用できる形状凍結性に優れた 薄鋼板を提供することができるようになる。 特に、 従来は形状不良 の問題から高強度鋼板の適用が難しかった部品にも、 高強度鋼板を 使用できるようになる。 自動車の軽量化の推進のためには、 高強度 鋼板の使用は是非と も必要である現状において、 スプリ ング · バッ ク量が少なく 、 形状凍結性に優れた高強度鋼板が適用できるように なると、 自動車の軽量化が、 一層推進されることになる。 したがつ て、 本発明は、 工業的に極めて高い価値のある発明である。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 板面に平行な ί 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上である ことを特徴とする形状凍結性に優れたフ ライ ト系薄鋼板。
2. 質量%で、
C : 0.0001%以上、 0.05%以下、
S1 : 0.01%以上、 1.0%以下、
Μη: 0.01%以上、 2.0%以下、
Ρ : 0. 15%以下、
S : 0.03%以下、
A1 : 0.01%以上、 0.1%以下、
Ν : 0.01%以下、
0 : 0.007%以下、
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平行 な { 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であることを特徴とする 形状凍結性に優れたフ Xライ ト系薄鋼板。
3. 質量%で、
C : 0.0001%以上、 0.05%以下、
Si : 0.01%以上、 1.0%以下、
Mn: 0.01%以上、 2.0%以下、
P : 0.15%以下、
S : 0.03%以下、
A1 : 0.01%以上、 0.1%以下、
N : 0.01%以下、
0 : 0.007%以下、
を含有し、 更に、
Ti : 0.2%以下、 Nb : 0.2%以下及び B : 0.005%以下の 1 種又 は 2種以上、
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平 行な { 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であるこ とを特徴とす る形状凍結性に優れたフ ライ ト系薄鋼板。
4.
c 0 0001 % P 卜 0 05%以下、
Si 0.01%以上、 1.0%以下、
Mn 0.01%以上、 2.0%以下、
P 0.15%以下、
S 0.03%以下、
Al 0.01%以上、 0.1%以下、
N 0.01%以下、
0 0.007%以下、
を含有し、 更に、
Mo: 1.0%以下、 Cu 2.0%以下及び Νί : 1.0%以下の 1 種又は 2種以上、
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平 行な 〖 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であるこ とを特徴とす る形状凍結性に優れたフ ェ ライ ト系薄鋼板。
5. 質量%で、
C 0, 0001%以上、 0.05%以下、
Si 0.01%以上、 1.0%以下、
Mn 0.01%以上、 2.0%以下、
P 0.15%以下、
S 0.03%以下、
Al : 0.01%以上、 0.1%以下、
N : 0.01%以下、 0 : 0.007%以下、
を含有し、 更に、
Ti : 0.2%以下、 Nb : 0.2%以下及び8 : 0.005%以下の 1 種又 は 2種以上、 及び、
Mo : 1.0%以下、 Cu : 2.0%以下及び Ni : 1.0%以下の 1 種又は 2種以上、
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平 行な { 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であるこ とを特徴とす る形状凍結性に優れたフ ライ ト系薄鋼板。
6.
C 0.05%以上、 0.25%以下、
Si 0.01%以上、 2.5%以下、
Mn 0.01%以上、 2.5%以下、
P 0.15%以下、
S 0.03%以下、
Al 0.01%以上、 1.0%以下、
N 0.01%以下、
0 0.007%以下
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平 行な { 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であるこ とを特徴とす る形状凍結性に優れたフ ライ ト系薄鋼板。
7. 質量%で、
C 0.05%以上、 0.25%以下、
Si 0.01%以上、 2.5%以下、
Mn 0.01%以上、 2.5%以下、
P 0.15%以下、
S 0.03%以下、 Al : 0.01%以上、 1.0%以下、
N : 0.01%以下、
0 : 0.007%以下、
を含有し、 更に、
Ti : 0.2%以下、 Nb: 0.2%以下、 V : 0.2%以下、 Cr: 1.0% 以下及び B : 0.005%以下の 1 種又は 2種以上、
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平 行な { 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であることを特徴とす る形状凍結性に優れたフ ェ ライ ト系薄鋼板。
8. 質量 で、
C : 0.05%以上、 0.25%以下、
Si : 0.01%以上、 2.5%以下、
Mn: 0.01%以上、 2.5%以下、
P : 0.15%以下、
S : 0.03%以下、
A1 : 0.01%以上、 1.0%以下、
N : 0.01%以下、
0 : 0.007%以下、
を含有し、 更に、
Mo : 1.0%以下、 Cu : 2.0%以下及び Ni : 1.0%以下の 1 種又は 2種以上、
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平 行な { 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であることを特徴とす る形状凍結性に優れたフ ェライ ト系薄鋼板。
9. 質量%で、
C : 0.05%以上、 0.25%以下、
Si : 0.01%以上、 2.5%以下、 n: 0.01%以上、 2.5%以下、
P : 0.15%以下、
S : 0.03%以下、
A1 : 0.01%以上、 1.0%以下、
N : 0.01%以下、
0 : 0.007%以下、
を含有し、 更に、
Ti : 0.2%以下、 Nb: 0.2%以下、 V : 0.2%以下、 Cr: 1.0% 以下及び B : 0.005%以下の 1 種又は 2種以上、 及び、
Mo : 1.0%以下、 Cu : 2.0%以下及び Ni : 1.0%以下の 1 種又は 2種以上、
を含有し、 残部鉄及び不可避的不純物からなり、 かつ、 板面に平 行な { 100} 面と { 111} 面の比が 1.0以上であることを特徵とす る形状凍結性に優れたフ ニライ ト系薄鋼板。
10. 前記板面にめつきが施されている請求の範囲 1 〜 9のいずれ か 1 項に記載の形状凍結性に優れたフ ライ ト系薄鋼板。
11. 請求の範囲 1 〜 9のいずれか 1 項に記載の形状凍結性に優れ たフ ェ ラ イ ト系薄鋼板を製造する方法において、 所定の成分組成の 鋼を、 9 5 0 °C以下 Ar3変態温度以上での熱間圧延における圧下率 の合計が 2 5 %以上、 かつ、 9 5 0 °C以下での熱間圧延における摩 擦係数が 0. 2以下となるようにして熱間圧延し、 Ar3変態温度以 上で熱間圧延を終了し、 冷却後、 下記式で定まる臨界温度 To 以下 の温度で巻き取ることを特徴とする形状凍結性に優れたフ ェ ライ ト 系薄鋼板の製造方法。
To = - 6 5 0. 4 X C % - 5 0. 6 x M n eq+ 8 9 4. 3 ただし、 M n eq=M n %+ 0. 5 x N i % - 1 . 4 9 x S i % - 1 . 0 5 x M o % - 0. 4 4 x W% + 0. 3 7 x C r %
3 l + 0 . 6 7 X C u - 2 3 x P % + l 3 x A \ %
12. 請求の範囲 10に記載の形状凍結性に優れたフ ェライ ト系薄鋼 板を製造する方法において、 所定の成分組成の鋼を、 9 5 0 °C以下 A r 3変態温度以上での熱間圧延における圧下率の合計が 2 5 %以上 、 かつ、 9 5 0 °C以下での熱間圧延における摩擦係数が 0 . 2以下 となるようにして熱間圧延し、 A r3変態温度以上で熱間圧延を終了 し、 冷却後、 下記式で定まる臨界温度 T o 以下の温度で巻き取り、 さ らに、 板面にめっきを施すことを特徴とする形状凍結性に優れた フ ェライ ト系薄鋼板の製造方法。
To = - 6 5 0 . 4 X C % - 5 0 . 6 X M n eq+ 8 9 4 . 3 ただし、 M n eq= M n % + 0 . 5 x N i % - 1 . 4 9 x S i % - 1 . 0 5 X M o % - 0 . 4 4 X W% + 0 . 3 7 x C r % + 0. 6 7 x C u % - 2 3 x P % + l 3 X A 1 %
13. 請求の範囲 1 〜 9 のいずれか 1 項に記載の形状凍結性に優れ たフ ェライ ト系薄鋼板を製造する方法において、 所定の成分組成の 鋼を、 A r3変態温度以下での熱間圧延における圧下率の合計が 2 5 %以上、 かつ、 Ar3変態温度以下での熱間圧延における摩擦係数が 0 . 2以下となるようにして熱間圧延し、 冷却後巻き取るか、 もし く は、 冷却後付加的に回復 · 再結晶処理を行なう こ とを特徴とする 形状凍結性に優れたフ ェ ライ ト系薄鋼板の製造方法。
14. 請求の範囲 10に記載の形状凍結性に優れたフニライ ト系薄鋼 板を製造する方法において、 所定の成分組成の鋼を、 A r3変態温度 以下での熱間圧延における圧下率の合計が 2 5 %以上、 かつ、 A r3 変態温度以下での熱間圧延における摩擦係数が 0 . 2以下となるよ うにして熱間圧延し、 冷却後巻き取るか、 も し く は、 冷却後付加的 に回復 · 再結晶処理を行ない、 さ らに、 板面にめっ きを施すことを 特徴とする形状凍結性に優れたフェライ ト系薄鋼板の製造方法。
15. 請求の範囲 1 〜 9 のいずれか 1 項に記載の形状凍結性に優れ たフニライ ト系薄鋼板を製造する方法において、 所定の成分組成の 鋼を、 9 5 0 °C以下 A r3変態温度以上での熱間圧延における圧下率 の合計が 2 5 %以上、 かつ、 9 5 0 °C以下での熱間圧延における摩 擦係数が 0. 2以下となるようにして熱間圧延し、 A r3変態温度以 上で熱間圧延を終了し、 冷却後、 下記式で定まる臨界温度 To 以下 の温度で巻き取り、 次いで、 酸洗し、 圧下率 8 0 %未満で冷間圧延 し、 その後、 6 0 0 °C以上 A c3変態温度未満に加熱し、 次いで、 冷 却することを特徴とする形状凍結性に優れたフェライ ト系薄鋼板の 製造方法。
To = - 6 5 0. 4 X C % - 5 0. 6 X M n eq+ 8 9 4. 3 ただし、 M n eq=M n % + 0. 5 x N i % - 1 . 4 9 x S i % - 1 . 0 5 X M o % - 0. 4 4 x W% + 0. 3 7 X C r % + 0. 6 7 X C U % - 2 3 X P %+ 1 3 x A l %
16. 請求の範囲 10に記載の形状凍結性に優れたフ ェライ ト系薄鋼 板を製造する方法において、 所定の成分組成の鋼を、 9 5 0 °C以下 A r 3変態温度以上での熱間圧延における圧下率の合計が 2 5 %以上 、 かつ、 9 5 0 °C以下での熱間圧延における摩擦係数が 0. 2以下 となるようにして熱間圧延し、 A r 3変態温度以上で熱間圧延を終了 し、 冷却後、 下記式で定まる臨界温度 To 以下の温度で巻き取り、 次いで、 酸洗し、 圧下率 8 0 %未満で冷間圧延し、 その後、 6 0 0 °C以上 A c3変態温度未満に加熱し、 次いで、 冷却し、 さ らに、 板面 にめつきを施すことを特徴とする形状凍結性に優れたフ ライ ト系 薄鋼板の製造方法。
To =— 6 5 0. 4 X C % - 5 0. 6 X M n eq+ 8 9 4. 3 ただし、 M n eq=M n % + 0. 5 x N i % - 1 . 4 9 x S i % - 1 . 0 5 X M o %- 0. 4 4 x W% + 0. 3 7 x C r % + 0. 6 7 x C u % - 2 3 X P % + 1 3 x A l %
17. 請求の範囲 1 〜 9のいずれか 1 項に記載の形状凍結性に優れ たフ ライ ト系薄鋼板を製造する方法において、 所定の成分組成の 鋼を、 A r3変態温度以下での熱間圧延における圧下率の合計が 2 5 %以上、 かつ、 Ar3変態温度以下での熱間圧延における摩擦係数が 0. 2以下となるようにして熱間圧延し、 次いで、 冷却し、 冷却後 巻き取るか、 も しく は、 冷却後付加的に回復 , 再結晶処理を行ない 、 次いで、 酸洗し、 圧下率 8 0 %未満で冷間圧延し、 その後、 6 0 0 °C以上 Ac3変態温度未満に加熱し、 次いで、 冷却することを特徴 とする形状凍結性に優れたフ ェ ライ ト系薄鋼板の製造方法。
18. 請求の範囲 10に記載の形状凍結性に優れたフ ェ ライ ト系薄鋼 板を製造する方法において、 所定の成分組成の鋼を、 Ar3変態温度 以下での熱間圧延における圧下率の合計が 2 5 %以上、 かつ、 Ar3 変態温度以下での熱間圧延における摩擦係数が 0. 2以下となるよ うにして熱間圧延し、 次いで、 冷却し、 冷却後巻き取るか、 も しく は、 冷却後付加的に回復 · 再結晶処理を行ない、 次いで、 酸洗し、 圧下率 8 0 %未満で冷間圧延し、 その後、 6 0 0 °C以上 Ac3変態温 度未満に加熱し、 次いで、 冷却し、 さ らに、 板面にめっきを施すこ とを特徴とする形状凍結性に優れたフ ライ ト系薄鋼板の製造方法
PCT/JP1999/004029 1998-07-27 1999-07-27 Tole d'acier mince a base de ferrite presentant une excellente caracteristique de prise de forme, et son procede de fabrication WO2000006791A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99931572.4A EP1026278B2 (en) 1998-07-27 1999-07-27 Use of a ferritic steel sheet having excellent shape fixability and manufacturing method thereof
DE69939099T DE69939099D1 (de) 1998-07-27 1999-07-27 Verwendung eines ferritischen stahlbleches mit hervorragendem beibehalten der form und herstellungsverfahren dafür
US09/509,278 US6375765B1 (en) 1998-07-27 1999-07-27 Ferrite-based thin steel sheet excellent in shape freezing feature and manufacturing method thereof
JP2000562571A JP4157279B2 (ja) 1998-07-27 1999-07-27 形状凍結性に優れたフェライト系薄鋼板

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/225176 1998-07-27
JP22517698 1998-07-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000006791A1 true WO2000006791A1 (fr) 2000-02-10

Family

ID=16825156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/004029 WO2000006791A1 (fr) 1998-07-27 1999-07-27 Tole d'acier mince a base de ferrite presentant une excellente caracteristique de prise de forme, et son procede de fabrication

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6375765B1 (ja)
EP (1) EP1026278B2 (ja)
JP (2) JP4157279B2 (ja)
KR (1) KR100398464B1 (ja)
DE (1) DE69939099D1 (ja)
WO (1) WO2000006791A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006080670A1 (en) * 2004-09-30 2006-08-03 Posco High strength cold rolled steel sheet having excellent shape freezability, and method for manufacturing the same
WO2010010964A1 (ja) 2008-07-22 2010-01-28 Jfeスチール株式会社 冷延鋼板及びその製造方法並びにバックライトシャーシ
WO2010125848A1 (ja) 2009-04-28 2010-11-04 Jfeスチール株式会社 成形性、形状凍結性、表面外観に優れた冷延鋼板、およびその製造方法
WO2011087108A1 (ja) * 2010-01-15 2011-07-21 Jfeスチール株式会社 成形性と形状凍結性に優れた冷延鋼板およびその製造方法
WO2014057519A1 (ja) 2012-10-11 2014-04-17 Jfeスチール株式会社 形状凍結性に優れた冷延鋼板およびその製造方法
WO2015002190A1 (ja) * 2013-07-01 2015-01-08 新日鐵住金株式会社 冷延鋼板、亜鉛めっき冷延鋼板及びそれらの製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6962631B2 (en) * 2000-09-21 2005-11-08 Nippon Steel Corporation Steel plate excellent in shape freezing property and method for production thereof
JP3927384B2 (ja) * 2001-02-23 2007-06-06 新日本製鐵株式会社 切り欠き疲労強度に優れる自動車用薄鋼板およびその製造方法
DE60224557T4 (de) * 2001-10-04 2015-06-25 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Ziehbares hochfestes dünnes Stahlblech mit hervorragender Formfixierungseigenschaft und Herstellungsverfahren dafür
KR101019791B1 (ko) * 2002-12-24 2011-03-04 신닛뽄세이테쯔 카부시키카이샤 용접 열영향부의 내연화성과 버링성이 우수한 고강도 강판
KR101406561B1 (ko) * 2012-12-20 2014-06-27 주식회사 포스코 충격인성이 우수한 고강도 열연강판 및 그 제조방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0734191A (ja) * 1993-07-14 1995-02-03 Kawasaki Steel Corp 深絞り性及び化成処理性に優れた高強度冷延鋼板
JPH09272952A (ja) * 1996-04-09 1997-10-21 Nippon Steel Corp 疲労特性と深絞り性に優れた冷延鋼板およびその製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942742B2 (ja) 1980-04-09 1984-10-17 新日本製鐵株式会社 降伏比の低い深絞り用高強度冷延鋼板
JPS6017139A (ja) 1983-07-07 1985-01-29 株式会社丸山製作所 綜絖枠への綜絖の取付構造
JPH0674460B2 (ja) * 1985-06-26 1994-09-21 日新製鋼株式会社 電磁鋼板の製造法
JPH01142051A (ja) * 1987-11-30 1989-06-02 Toyo Kohan Co Ltd 有機皮膜被覆絞り容器用鋼箔
JP3486230B2 (ja) * 1994-08-05 2004-01-13 Jfeスチール株式会社 電気自動車用無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH08134606A (ja) * 1994-11-10 1996-05-28 Nippon Steel Corp 歪取り焼鈍後の磁束密度が高い無方向性電磁鋼板
JP3350285B2 (ja) * 1995-04-24 2002-11-25 新日本製鐵株式会社 表面性状と磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
DE69625845T2 (de) * 1995-05-02 2003-12-24 Sumitomo Metal Ind Magnetisches Stahlblech mit verbesserten magnetischen Eigenschaften und verbesserter Stanzbarkeit
JP3383144B2 (ja) 1995-12-22 2003-03-04 新日本製鐵株式会社 成形性の面内異方性の小さい加工用熱延鋼板の製造方法
JPH09279302A (ja) * 1996-04-17 1997-10-28 Nippon Steel Corp 張出し成形性に優れた鋼板およびその製造方法
EP0903419A4 (en) 1996-12-24 2000-03-22 Kawasaki Steel Co THIN STEEL SHEET WITH HIGH RECTANGULAR TUBE DRAWN CAPABILITY AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
US6171413B1 (en) * 1997-07-28 2001-01-09 Nkk Corporation Soft cold-rolled steel sheet and method for making the same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0734191A (ja) * 1993-07-14 1995-02-03 Kawasaki Steel Corp 深絞り性及び化成処理性に優れた高強度冷延鋼板
JPH09272952A (ja) * 1996-04-09 1997-10-21 Nippon Steel Corp 疲労特性と深絞り性に優れた冷延鋼板およびその製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006080670A1 (en) * 2004-09-30 2006-08-03 Posco High strength cold rolled steel sheet having excellent shape freezability, and method for manufacturing the same
WO2010010964A1 (ja) 2008-07-22 2010-01-28 Jfeスチール株式会社 冷延鋼板及びその製造方法並びにバックライトシャーシ
US8449699B2 (en) 2008-07-22 2013-05-28 Jfe Steel Corporation Cold-rolled steel sheet, method for manufacturing the same, and backlight chassis
WO2010125848A1 (ja) 2009-04-28 2010-11-04 Jfeスチール株式会社 成形性、形状凍結性、表面外観に優れた冷延鋼板、およびその製造方法
WO2011087108A1 (ja) * 2010-01-15 2011-07-21 Jfeスチール株式会社 成形性と形状凍結性に優れた冷延鋼板およびその製造方法
JP2011144430A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Jfe Steel Corp 成形性と形状凍結性に優れた冷延鋼板およびその製造方法
TWI427162B (zh) * 2010-01-15 2014-02-21 Jfe Steel Corp 成形性和形狀凍結性優異之冷軋鋼板及其製造方法
KR101464845B1 (ko) * 2010-01-15 2014-11-25 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 성형성과 형상 동결성이 우수한 냉연 강판 및 그의 제조 방법
WO2014057519A1 (ja) 2012-10-11 2014-04-17 Jfeスチール株式会社 形状凍結性に優れた冷延鋼板およびその製造方法
WO2015002190A1 (ja) * 2013-07-01 2015-01-08 新日鐵住金株式会社 冷延鋼板、亜鉛めっき冷延鋼板及びそれらの製造方法
JPWO2015002190A1 (ja) * 2013-07-01 2017-02-23 新日鐵住金株式会社 冷延鋼板、亜鉛めっき冷延鋼板及びそれらの製造方法
US9970074B2 (en) 2013-07-01 2018-05-15 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Cold-rolled steel sheet, galvanized cold-rolled steel sheet and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP1026278B1 (en) 2008-07-16
EP1026278B2 (en) 2014-04-30
JP4157279B2 (ja) 2008-10-01
KR20010030741A (ko) 2001-04-16
JP5015063B2 (ja) 2012-08-29
EP1026278A4 (en) 2006-04-19
DE69939099D1 (de) 2008-08-28
EP1026278A1 (en) 2000-08-09
JP2008255491A (ja) 2008-10-23
KR100398464B1 (ko) 2003-10-10
US6375765B1 (en) 2002-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3372703B1 (en) Ultra-high strength steel plate having excellent formability and hole-expandability, and method for manufacturing same
JP5015063B2 (ja) 形状凍結性に優れた自動車用フェライト系薄鋼板とその製造方法
KR20120127737A (ko) 표면 광택과 녹 방지성이 우수한 페라이트계 스테인리스 강판 및 그 제조 방법
WO1999007909A1 (fr) Plaque d'acier inoxydable ferritique ayant une grande aptitude a l'emboutissage profond et une grande resistance au striage et procede de fabrication
JP6858931B2 (ja) ステンレス鋼線およびその製造方法、ならびに、ばね部品
WO2021149676A1 (ja) 鋼板およびその製造方法
JP3990553B2 (ja) 形状凍結性に優れた高伸びフランジ性鋼板およびその製造方法
KR20180128977A (ko) 오스테나이트계 매트릭스를 가지는 twip 강 시트를 제조하는 방법
JP3898954B2 (ja) 形状凍結性に優れたフェライト系薄鋼板およびその製造方法
JP4281535B2 (ja) 耐面歪み性に優れたフェライト系ステンレス鋼板
JP3532138B2 (ja) 形状凍結性に優れたフェライト系薄鋼板及びその製造方法
JP2023071938A (ja) 延性及び加工性に優れた高強度鋼板、及びその製造方法
US20190136339A1 (en) High-strength cold rolled steel sheet having excellent shear processability, and manufacturing method therefor
JPH07126812A (ja) 耐2次加工脆性に優れるフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JP2023507801A (ja) 耐熱性と成形性に優れた冷延鋼板およびその製造方法
JP3990554B2 (ja) 形状凍結性に優れた鋼板およびその製造方法
JP2004183057A (ja) 形状凍結性に優れた鋼板及びその製造方法
CN112912528A (zh) 用于夹紧装置的高强度铁素体不锈钢及其制造方法
KR20200075359A (ko) 강도 및 연성이 우수한 강판 및 그 제조방법
JP3508685B2 (ja) 打ち抜き性と成形性に優れるフェライト系ステンレス冷延鋼板
JP7235621B2 (ja) 低強度ホットスタンプ用鋼板、ホットスタンプ部品およびホットスタンプ部品の製造方法
JPS63243226A (ja) 耐2次加工脆性に優れた超深絞り用冷延鋼板の製造方法
JP2023507956A (ja) 加工性に優れた高強度鋼板及びその製造方法
JP2023507963A (ja) 加工性に優れた高強度鋼板及びその製造方法
US20230052872A1 (en) High strength steel sheet having superior workability and method for manufacturing same

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999931572

Country of ref document: EP

Ref document number: 09509278

Country of ref document: US

Ref document number: 1020007003276

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999931572

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007003276

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020007003276

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1999931572

Country of ref document: EP