WO1999017838A1 - Appareil portable de remodelage de la silouhette par impulsions - Google Patents

Appareil portable de remodelage de la silouhette par impulsions Download PDF

Info

Publication number
WO1999017838A1
WO1999017838A1 PCT/JP1998/004511 JP9804511W WO9917838A1 WO 1999017838 A1 WO1999017838 A1 WO 1999017838A1 JP 9804511 W JP9804511 W JP 9804511W WO 9917838 A1 WO9917838 A1 WO 9917838A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pulse
electrodes
control box
electrode
treatment
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/004511
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshihiro Izawa
Iwao Yamazaki
Original Assignee
Yaman Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP28906597A external-priority patent/JP3160562B2/ja
Priority claimed from JP9289066A external-priority patent/JPH11104104A/ja
Application filed by Yaman Ltd. filed Critical Yaman Ltd.
Priority to DE69828307T priority Critical patent/DE69828307T2/de
Priority to EP98945635A priority patent/EP1029556B1/en
Priority to US09/509,527 priority patent/US6496735B1/en
Publication of WO1999017838A1 publication Critical patent/WO1999017838A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4869Determining body composition
    • A61B5/4872Body fat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • A61B5/0537Measuring body composition by impedance, e.g. tissue hydration or fat content

Definitions

  • the present invention relates to a pulse cosmetic device that connects a pulse power supply to an electrode that is in conductive contact with each part of a human body, and electrically stimulates a living body to perform a pulse cosmetic treatment.
  • bioelectric currents flow without interruption and perform cell activities and muscle contraction.
  • the pulse cosmetic device stimulates the living body by artificially supplying a pulse current from the outside, thereby activating cellular activities in the same manner as the bioelectric current, and evoking muscle contraction to enhance biological functions. .
  • a pulse treatment for the purpose of a beauty effect such as slimming, a pulse beauty treatment.
  • the present invention has been made to allow the body to move freely even during the pulse beauty treatment, and to make use of the time during the treatment. , Disclosure of the invention
  • the configuration of the present invention is as follows.
  • a control box that has a built-in pulse power supply and has an operation panel to control the execution of pulse beauty treatment and pulse output
  • Connection means for connecting the pulse output of the control box to an electrode worn on the body
  • a portable pulse beauty device wherein the control box is attached to the body together with the electrodes to perform treatment.
  • two sets of electrically insulated electrodes are provided outside the control box to form a four-terminal electrode, and both hands are brought into contact with the four-terminal electrode to measure the human body impedance.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a portable pulse beauty device worn on the body.
  • FIG. 2 is a schematic view of a vest pouch type portable bag.
  • FIG. 3 is a schematic view of a shoulder bag type portable bag.
  • FIG. 4 is a front view of the control box.
  • FIG. 5 is a block diagram of the human body impedance measuring circuit.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of a human body impedance measurement method.
  • FIG. 7 is a block diagram of a pulse power supply.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram of another measurement method different from FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 shows a schematic diagram of a portable pulse beauty device embodying the present invention mounted on a body.
  • the portable pulse beauty device incorporates a human body impedance measurement circuit and a pulse power supply, and contains a control box 11 for calculating body fat percentage and performing pulse beauty treatment in a mobile bag 12 and attached to the waist I do.
  • the pulse output of the control box 11 is supplied to the electrodes of the electrode suit 13 and the electrode type 14 via the cable 15.
  • the carrying bag 12 accommodates the control box 11 and covers the front with a transparent cover 12a so that the control box 11 can be operated from the outside.
  • shoulder straps 12c are provided and carried from the shoulder like a shoulder bag.
  • Electrode Suit 13 and Electrode Suite 14 have a structure in which a sheet electrode E is attached to the lining of clothing sewn with highly elastic cloth. Fit and adhere to a specified part of the upper or lower body.
  • a plurality of conductive hooks (not shown) that conduct to the planar electrode E are attached to the outer surface of the electrode suit 13 and the electrode tights 14, and a pair of conductive hooks are attached to the tip of the cable 15, and By connecting the two conductive hooks, the planar electrode E and the cable 15 are electrically connected.
  • control box 11 is provided with a sunset-type color LCD panel P on the front, and insulating handles HL and HR are disposed on the left and right sides of the box 11.
  • the color LCD panel P is not limited to the evening-switch type, but may be an ordinary key-switch type.
  • the external power supply terminal T may be omitted by incorporating a battery in the control box 11.
  • Feeder electrodes HL1 and HR1 are attached to the upper part of the handles HL and HR, and detection electrodes HL2 and HR2 are attached to the lower part of the handle. Detecting electrodes HL2 and HR2 make up a 4-terminal electrode.
  • the power supply side electrodes HL1, HR1 and the detection side electrodes HL2, HR2 are covered with hard chrome plating, and wiring is connected to each electrode inside the housing by soldering, etc., and the human body impedance measurement circuit passes through these wirings.
  • Figure 5 shows a block diagram of the human body impedance measurement circuit.
  • the human body impedance measurement circuit 2 supplies a 50 kHz sine wave AC voltage output from the oscillator 21 to the power supply side electrodes HL1 and HR1 via the drive circuit 22, the transformer Tl, and the switching switch 23 ⁇ .
  • the human body impedance is measured by touching the handles HL and HR of the control box 11 with the left and right hands, and touching each palm with the power supply electrodes HL1, HR1 and the detection electrodes HL2, Perform by simultaneously contacting HR2.
  • the handle portions HL and HR may be arranged on both side surfaces of the control box 11 and may be brought into contact with each other by sandwiching them between the left and right hands.
  • the AC potential difference generated at the detection electrodes HL2 and HR2 is converted to DC voltage via the switching switch 23A, transformer T2, bandpass filter 24, rectifier circuit 25, and amplifier 26, and waveform shaping, level adjustment, and offset are performed. After the adjustment, it is input to the CPU 4 via the converter 27 and the I / O interface 6, and the impedance of the human body is calculated in the CPU 4, the body fat percentage is calculated from the value, and the color liquid crystal panel is calculated. Display on P.
  • the output characteristics of the detection side circuit are calibrated before measuring the human body impedance.
  • Fig. 7 shows a block diagram of the pulse power supply.
  • the pulse power supply reads the type of treatment and the power supply pattern specified from the operation of the color LCD panel P from the memory 5 by the CPU 4, and generates the clock pulse of the reference clock generator 31 based on these types and patterns.
  • the divided digital trigger signal is input to the pulse generator 33 via the IZO interface 6 and the DZA converter 32, and a pulse having a predetermined width and frequency is generated and supplied to the primary side of the transformer T3. .
  • a transformer T4 in parallel with the transformer T3 connect a current detection circuit 34 to the transformer T4, measure the current value, and monitor whether an overcurrent is flowing.
  • the detection current detected by the current detection circuit 34 is input to the CPU 4 via the AZD converter 35 and the IZ0 interface 6, and when the current value exceeds the reference, the cutoff switch 37 is turned off by the current protection circuit 36. Operates to cut off the circuit.
  • the switching circuits 38A and 38B are connected to the secondary side of the transformer T4, and a plurality of electrodes El to En are connected to the switching circuits 38A and 38B via the connector C.
  • Switching circuits 38 A and 38 B operate by photocouplers In the circuit, switching is performed by energizing any photocoupler with the output signals of the corresponding switching units 39A and 39B.
  • a predetermined pulse current is passed by arbitrarily combining the electrodes E1 to En based on the specified type of treatment and power supply pattern.
  • a closed circuit is formed by the two electrodes and the human body between the electrodes, and the pulse generator 33 Pulse flows from the electrode to that part of the human body, and a treatment is performed.
  • toning that has the effect of stimulating deep parts of the body with low-frequency pulses of 5 to 10 Hz, exercising skeletal muscles, promoting blood circulation, and massaging and loosening the body. Drainage has the effect of stimulating the surface of the body with high-frequency pulses of 0 to 10 OHz, exercising the muscles of the upper layer, promoting the flow of lymph, and removing edema.
  • Drainage and toning include special 'drainage' and 'toning', which vary the stimulus by cyclically raising and lowering the pulse voltage.
  • time-series drainage and time-series toning in which pulses are applied to multiple electrodes in a time-sequential manner, or simultaneously in time-division Time-division drainage and time-division toning in which a pulse is passed between a plurality of electrodes are performed, and these are used in an appropriate combination.
  • the pulse beauty device is made portable, and is worn on the body together with the electrode suit and the electrode tights to perform the treatment, so that the patient stays still in a lying position as in the past. There is no need to stand, sit, walk, work, exercise, enjoy various treatments easily in various postures and movements, and use the time effectively without boredom be able to.
  • a pair of handles are provided on both sides of the housing, and A four-terminal electrode is formed by providing a pair of electrodes that are electrically insulated from each other, and both hands are brought into contact with the handle to measure the human body impedance and display the body fat percentage on the panel P of the pulse beauty device.
  • the electrodes are only touched with both hands in this way, there is no need to attach the electrodes to the body, the measurement of human body impedance can be performed quickly with simple operations, and the slimming effect can be simultaneously checked while receiving pulse beauty treatment. .

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Description

明 細 書
携帯用パルス美容器 技術分野
本発明は、 人体の各部に導電接触する電極にパルス電源を接続し、 生体を電気 的に刺激してパルス美容トリ一トメントを行うパルス美容器に関する。 背景技術
人体にはその生体を維持するために、 休みなく生体電流が流れて細胞活動や筋 肉の収縮運動を行っている。
パルス美容器は、 外部からパルス電流を人為的に供給して生体を刺激すること により、 生体電流と同じように細胞活動を活性化し、 筋肉の収縮運動を喚起して 生体機能を高めるものである。 このような人体に対するパルスの作用をパルス · トリートメントといい、 特に痩身のような美容効果を目的とする場合には、 パル ス美容トリートメントという。
従来のパルス美容トリートメントは、 据置型のパルス美容器に複数のシ一ト電 極を接続し、 この電極をマツトの定位置にセットして、 その上に裸で仰向けにな つたり、 うつぶせになるなどして、 体を電極に接触してパルス電流を流す。 このように従来は寝た姿勢で行うため、 トリートメント中はじつとしていなけ ればならず、 その間移動したり、 作業したり、 運動したりできないので、 忙しい ときや時間に余裕がないときなどは十分なトリートメントができないという不便 さがあった。
そこで本発明は、 パルス美容トリートメント中でも体を自由に動かせるように して、 その間の時間を他にも活用できるようにすることを目的になされたもので ある。 、 発明の開示
本発明の構成は次のとおりである。
パルス電源を内蔵し、 操作パネルを備えてパルス美容トリートメン卜の実行と パルス出力を制御するコントロールボックスと、
このコントロールボックスのパルス出力を身体に装着する電極に接続する接続 手段と、
このコントロールボックスを身体に装着する装着手段と、
を備え、
前記電極と共にこのコントロールボックスを身体に装着してトリ一トメントを 行うことを特徴とする携帯用パルス美容器である。
また、 前記コントロールボックスの外側に、 それぞれ電気的に絶縁した 2組の 電極対を設けて 4端子電極を構成し、 この 4端子電極に両手を接触させて、 人体 インピーダンスを測定する。 図面の簡単な説明
第 1図は、 携帯用パルス美容器を身体に装着した模式図である。 第 2図は、 ゥ ェストポーチタイプの携帯バッグの概略図である。 第 3図は、 ショルダーバッグ タイプの携帯バッグの概略図である。 第 4図は、 コントロールボックスの正面図 である。 第 5図は、 人体インピーダンス測定回路のプロック図である。 第 6図は、 人体ィンピーダンス測定方法の説明図である。 第 7図は、 パルス電源のプロック 図である。 第 8図は、 第 6図と別の測定方法の説明図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
第 1図に、 本発明を実施した携帯用パルス美容器を身体に装着した模式図を示 す。 ' 携帯用パルス美容器は、 人体ィンピーダンス測定回路とパルス電源を内蔵して 体脂肪率の算定とパルス美容トリ一トメントを行うコントロールボックス 1 1 を、 携帯バッグ 1 2に収容して、 腰部に装着する。
そしてコントロールボックス 1 1のパルス出力を、 電極スーツ 1 3や電極タイ ッ 1 4の電極に、 ケーブル 1 5を介して、 供給する。
携帯バッグ 1 2は、 第 2図に示すように、 コントロールボックス 1 1を収容し、 外からコントロールボックス 1 1を操作できるように、 前面を透明カバー 1 2 a で被覆し、 後部にベルト 1 2 bを通してウェストポーチのように腰部に装着する 力、、 あるいは、 第 3図に示すように、 肩紐 1 2 cを設けてショルダーバッグのよ うに肩から吊して携帯する。
電極スーッ 1 3や電極夕イツ 1 4は、 伸縮性に富む布地で縫製した被服の裏地 に面状電極 Eを張り合わせた構造で、 これらを着用した状態で、 面状電極 Eが身 体にぴったりフィッ 卜して、 上半身や下半身の所定の部位に密着する。
電極スーツ 1 3や電極タイツ 1 4の外側面には、 面状電極 Eに導通する複数の 導電ホック (図示しない) を取り付け、 これと対の導電ホックをケーブル 1 5の 先端に取り付け、 対になった 2個の導電ホックを嵌め合わせることにより、 面状 電極 Eとケーブル 1 5を電気的に接続する。
コントロールボックス 1 1は、 第 4図に示すように、 正面に夕ツチ式のカラ一 液晶パネル Pを設け、 ボックス 1 1の左右に絶縁性の把手部 H L、 H Rを配置す る。
また、 下部側面に電源スィッチ Sと、 ケーブル 1 5のコネクタじと、 A Cァ ダブ夕を接続する外部電源端子 Tを取り付ける。
カラー液晶パネル Pは夕ツチ式のものに限定せず、 通常のキースィツチ式のも のでもよい。
また、 外部電源端子 Tは、 コントロールボックス 1 1にバッテリーを内蔵して、 省略してもよい。 ' 把手部 HL、 HRには、 その上部に給電側電極 HL 1、 HR1を、 また下部に 検出側電極 HL 2、 HR2を、 それぞれ筐体と一体に取り付け、 これら給電側電 極 HL 1、 HR1と検出側電極 HL2、 HR 2による 4端子電極を構成する。 給電側電極 HL 1、 HR1と検出側電極HL2、 HR2は、 表面をハードクロ ムメツキで被覆し、 筐体内部において各電極に配線をハンダ付けなどで接続し、 この配線を経て人体ィンピ一ダンス測定回路に接続する。
第 5図に、 人体ィンピ一ダンス測定回路のプロック図を示す。
人体ィンピーダンス測定回路 2は、 発振器 21が出力する 50 kHzの正弦波 交流電圧を、 駆動回路 22、 トランス Tl、 切換スィッチ 23 Αを介して、 給電 側電極 HL 1、 HR1に供給する。
人体インピーダンスの測定は、 第 6図に示すように、 コントロールボックス 1 1の把手部 HL、 HRを左右の手で触れ、 それぞれの掌を給電側電極 HL 1、 H R 1と検出側電極 H L 2、 HR2に同時に接触させて行う。
把手部 HL、 HRは、 第 8図に示すように、 コントロールボックス 11の両側 面に配置し、 左右の手で挟むようにして接触させてもよい。
この状態で、 給電側電極 HL 1、 HR1に交流電圧を印加すると、 両手を経由 して検出側電極 H L 2、 HR2に交流の電位差力生ずる。
検出側電極 HL2、 HR2に生じた交流の電位差を、 切換スィッチ 23 A、 ト ランス T2、 帯域フィルタ 24、 整流回路 25、 増幅器 26を介して直流電圧に 変換し、 波形整形、 レベル調整、 オフセッ ト調整した後、 八70変換器27、 I /0ィン夕フェース 6を介して CPU 4に入力し、 CPU 4において人体インピ 一ダンスを求め、 その値より体脂肪率を算出してカラー液晶パネル Pに表示する。 ここで人体ィンピーダンス測定器 2を構成する要素の、 経時変化や温度特性に よる測定誤差を修正するため、 人体インピーダンスを測定する前に、 検出側回路 の出力特性をあらかじめ校正する。
すなわち、 2つの変量である人体インピーダンス Zと検出側回路が検出 る交 流電圧 Vの関係を回帰直線 Z=k · V+C0 にあてはめる。
そして、 抵抗値が既知の 2つの抵抗 R1と R 2の両端に、 人体インピーダンス Zを測定するときと同じ所定の交流電圧を印加し、 抵抗 R1と R 2の両端に発生 する交流電圧 Vを検出して回帰直線の比例定数 kと固定定数 C 0を求める。 このため、 CPU4から制御信号を出力して I/Oインタフェース 6、 切換ュ ニット 28、 切換制御回路 29 Aを介して切換スィッチ 23 Aを切換え、 トラン ス T1の二次側とトランス T 2の一次側との間に、 2つの抵抗 R1と R 2を接続 する。 次に、 CPU4から制御信号を出力して IZOインタフヱース 6、 切換ュ ニット 28、 切換制御回路 29 Bを介して切換スィツチ 23 Bを切換え、 測定対 象を抵抗 R 1あるいは抵抗 R 2に切換える。
第 7図に、 パルス電源のブロック図を示す。
パルス電源は、 カラー液晶パネル Pを操作して指定したトリートメン卜の種類 と給電パターンを CPU 4によってメモリ 5から読み出し、 これらの種類やバタ ―ンに基づいて基準クロック発生器 31のクロックパルスを分周したデジ夕ルト リガ信号を、 IZOインタフヱース 6と DZA変換器 32を介して、 パルス発生 器 33に入力し、 所定の幅と周波数のパルスを生成してトランス T 3の一次側に 供給する。
トランス T 3と並列にトランス T 4を接続し、 トランス T 4に電流検出回路 3 4を接続して電流値を測定し、 過電流が流れていないかどうかを監視する。 電流検出回路 34が検出した検出電流は、 AZD変換器 35と IZ0インタフ エース 6を介して CPU4に入力し、 電流値が基準をオーバ一しているときは、 電流保護回路 36によって遮断スィツチ 37を作動して回路を遮断する。
トランス T4の二次側にスイッチング回路 38 A、 38 Bを接続し、 スィッチ ング回路 38 A、 38 Bにはコネクタ Cを介して複数の電極 E l〜Enを接続す る。
スィツチング回路 38 A、 38 Bはフォ トカプラによりスィツチング動作する 回路で、 対応する切換ュニット 3 9 A、 3 9 Bの出力信号によって任意のフォト カプラを通電してスィツチングを行う。
これにより、 指定したトリートメントの種類と給電パターンに基づいて、 電極 E 1〜E nを任意に組合せて所定のパルス電流を流す。
たとえばスィッチング回路 3 8 Aと 3 8 Bのうちの、 所定の接点を 1個づっ閉 じると、 2個の電極と、 その電極間の人体とで閉回路が形成され、 パルス発生器 3 3のパルスが電極より人体のその部分に流れて、 トリ一トメントが行われる。 トリ一トメ ントの種類には、 5〜 1 0 H zの低い周波数のパルスで身体の深部 を刺激し、 骨格筋を運動させて血液の循環を促し、 身体を揉みほぐす効果のある トーニングと、 2 0〜1 0 O H zの高い周波数のパルスで身体の表部を刺激し、 上層部の筋肉を運動させてリンパ液の流れを助長し、 浮腫などを取り除く効果の あるドレナージュがある。
ドレナージュとトーニングには、 パルス電圧をサイクリックに上下して刺激を 変化させるスペシャル ' ドレナージュとスペシャル · トーニングがある。
また、 同時に複数の電極間にパルスを流す通常のドレナ一ジュとトーニングの 他に、 時系列で時間を分けて複数の電極間にパルスを流す時系列ドレナージュと 時系列トーニング、 あるいは時分割で同時に複数の電極間にパルスを流す時分割 ドレナ一ジュと時分割ト一ニングがぁり、 これらを適宜に組み合わせて使用する。 産業上の利用可能性
請求項 1に記載の発明では、 パルス美容器を携帯可能にして電極スーツや電極 タイツと共に身体に装着してトリ一トメントを行うので、 従来のように寝た姿勢 で横になつてじっとしていなくてもよく、 立ったり、 座ったり、 歩いたり、 作業 したり、 運動したり、 いろいろな姿勢や動作で手軽にトリートメントを楽しむこ とができ、 その間の時間を退屈せずに有効に活用することができる。
請求項 2に記載の発明では、 筐体の両側に一対の把手部を設け、 この把 部に それぞれ互いに電気的に絶縁する電極対を設けて 4端子電極を構成し、 この把手 部に両手を接触させて人体インピーダンスを測定し、 体脂肪率をパルス美容器 のパネル Pに表示する。
このように電極を両手で触るだけなので、 電極を身体に取り付ける手間がなく、 人体ィンピーダンスの測定が簡単な操作で迅速にでき、 パルス美容トリートメン トを受けながら、 その痩身効果を同時に確認できる。
また、 筐体正面のパネルを操作するときなど、 電極ハンドルのように持ち変え たり握る必要がなく、 手が塞がれないので、 操作が連続的でスムーズになる。 さらに、 電極の治まりが良くなり、 折り畳む必要もないので、 外観形状に優れ た製品をコンパク トに安く作れるという効果がある。

Claims

請求の範囲
1. パルス電源を内蔵し、 操作パネルを備えてパルス美容トリートメントの実 行とパルス出力を制御するコントロールボックスと、
このコントロールボックスのパルス出力を身体に装着する電極に接続する接続 手段と、
このコントロールボックスを身体に装着する装着手段と、
を備え、
前記電極と共にこのコントロールボックスを身体に装着してトリートメントを 行うことを特徴とする携帯用パルス美容器。
2. 前記コントロールボックスの両側にそれぞれ互いに電気的に絶縁する一対 の電極対を設けて 4端子電極を構成し、 この 4端子電極に両手を接触させて人体 ィンピ一ダンスを測定することを特徴とする請求項 1記載の携帯用パルス美容器 c
PCT/JP1998/004511 1997-10-06 1998-10-06 Appareil portable de remodelage de la silouhette par impulsions WO1999017838A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69828307T DE69828307T2 (de) 1997-10-06 1998-10-06 Tragbares gerät zur verbesserung der äusseren erscheinung mittels impulsen
EP98945635A EP1029556B1 (en) 1997-10-06 1998-10-06 Portable pulse shape-up apparatus
US09/509,527 US6496735B1 (en) 1997-10-06 1998-10-06 Portable pulse shape-up apparatus

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28906597A JP3160562B2 (ja) 1997-10-06 1997-10-06 携帯用パルス美容器
JP9/289065 1997-10-06
JP9289066A JPH11104104A (ja) 1997-10-06 1997-10-06 筐体一体型人体インピーダンス測定用電極
JP9/289066 1997-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999017838A1 true WO1999017838A1 (fr) 1999-04-15

Family

ID=26557440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/004511 WO1999017838A1 (fr) 1997-10-06 1998-10-06 Appareil portable de remodelage de la silouhette par impulsions

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6496735B1 (ja)
EP (1) EP1029556B1 (ja)
DE (1) DE69828307T2 (ja)
ES (1) ES2234155T3 (ja)
TW (1) TW402512B (ja)
WO (1) WO1999017838A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050203586A1 (en) * 2004-03-12 2005-09-15 Tsung-I Yu Electro-stimulating massage confiner
US10076655B2 (en) 2007-09-21 2018-09-18 Koninklijke Philips N.V. Vestibular stimulation system
DE102011014624B4 (de) * 2011-03-21 2013-09-05 Viemedic Schönheitstechnik GmbH Vorrichtung zur kosmetischen Behandlung der Gesichtshaut

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764345U (ja) * 1980-10-06 1982-04-16
JPS5993542U (ja) * 1982-12-16 1984-06-25 東芝テック株式会社 小型低周波治療器
JPH01135953U (ja) * 1988-03-09 1989-09-18
JP3001889U (ja) * 1994-03-10 1994-09-06 ヤーマン株式会社 美容処理装置
JPH0966113A (ja) * 1995-09-01 1997-03-11 Ya Man Ltd パルス美容装置
JPH09327487A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Syst House Tera:Kk 複合刺激装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2667162A (en) * 1950-05-03 1954-01-26 Zwahlen Henry Device permitting the ambulatory ionization of blood circulatory troubles of the lower limbs
US3610250A (en) * 1967-01-10 1971-10-05 Robert I Sarbacher Electrical contact-carrying garment for muscle stimulation
US4729377A (en) * 1983-06-01 1988-03-08 Bio-Stimu Trend Corporation Garment apparatus for delivering or receiving electric impulses
JPH052164Y2 (ja) * 1987-05-27 1993-01-20
US6151528A (en) * 1996-02-07 2000-11-21 Innuendo S.R.L. Method and device for application of endermic electrotherapeutic treatments to a human body
IT1282577B1 (it) * 1996-02-07 1998-03-31 Innuendo S R L Dispositivo per l'applicazione al corpo umano di trattamenti elettroterapici transcutanei

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764345U (ja) * 1980-10-06 1982-04-16
JPS5993542U (ja) * 1982-12-16 1984-06-25 東芝テック株式会社 小型低周波治療器
JPH01135953U (ja) * 1988-03-09 1989-09-18
JP3001889U (ja) * 1994-03-10 1994-09-06 ヤーマン株式会社 美容処理装置
JPH0966113A (ja) * 1995-09-01 1997-03-11 Ya Man Ltd パルス美容装置
JPH09327487A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Syst House Tera:Kk 複合刺激装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1029556A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
TW402512B (en) 2000-08-21
DE69828307D1 (de) 2005-01-27
EP1029556B1 (en) 2004-12-22
ES2234155T3 (es) 2005-06-16
US6496735B1 (en) 2002-12-17
EP1029556A1 (en) 2000-08-23
DE69828307T2 (de) 2005-12-08
EP1029556A4 (en) 2001-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002345979A (ja) パルス健康器
US6453203B1 (en) Electrode tights for pulse shape-up apparatus
JP4606773B2 (ja) トリートメント装置
JP2002291912A (ja) パルス健康器
WO2005072820A1 (ja) トリートメント用電極及びトリートメント装置
JPH11235372A (ja) 足裏マッサージ器
WO1999017838A1 (fr) Appareil portable de remodelage de la silouhette par impulsions
JPH11235373A (ja) 足裏マッサージ器の電極ブーツ
JP2000014655A (ja) 体脂肪測定被服
JP4949572B2 (ja) 低周波パルス装置
JP3160562B2 (ja) 携帯用パルス美容器
JP2000051370A (ja) 肥満度対応パルス健康器
JP3242047B2 (ja) パルス美容器の電極タイツ
JP2000060928A (ja) 複合美容トリートメント装置
JP2000126331A (ja) 体脂肪測定とパルストリートメントを行う固定式自転車
JP2000175878A (ja) 体脂肪測定装置
JP2000060977A (ja) コードレスパルス美容器
JP2000237159A (ja) パルストリートメント機能付き体脂肪測定カード
JP2000051172A (ja) 足裏マッサージ器兼用体重計
JP2000245853A (ja) パルス美容器
JP3492927B2 (ja) 体脂肪測定装置
CN215986968U (zh) 一种运用于分离式按摩垫上的控制器
JP2000175876A (ja) 体脂肪測定装置
JP2004089719A (ja) 体脂肪測定装置
JPH11104104A (ja) 筐体一体型人体インピーダンス測定用電極

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09509527

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998945635

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998945635

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: CA

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1998945635

Country of ref document: EP