WO1999015588A1 - Composition de resine styrene et moulages produits a l'aide de ladite composition - Google Patents

Composition de resine styrene et moulages produits a l'aide de ladite composition Download PDF

Info

Publication number
WO1999015588A1
WO1999015588A1 PCT/JP1997/003527 JP9703527W WO9915588A1 WO 1999015588 A1 WO1999015588 A1 WO 1999015588A1 JP 9703527 W JP9703527 W JP 9703527W WO 9915588 A1 WO9915588 A1 WO 9915588A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
molded article
weight
whiskers
parts
styrene
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/003527
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Heihachiro Tada
Takao Yukawa
Masahiko Itakura
Original Assignee
Daicel Chemical Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP9255017A external-priority patent/JPH10147676A/ja
Application filed by Daicel Chemical Industries, Ltd. filed Critical Daicel Chemical Industries, Ltd.
Priority to EP97943139A priority Critical patent/EP0940437A4/en
Publication of WO1999015588A1 publication Critical patent/WO1999015588A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/06Polystyrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic

Definitions

  • the present invention relates to a styrene resin composition having excellent transparency, moldability, practical strength, and cost performance.
  • Styrene-based resins especially styrene polymers (polystyrene), have excellent transparency and moldability and are inexpensive, and are used in a wide range of fields such as food containers and light electrical appliances.
  • the styrene polymer has a problem that its practical strength is inferior to other transparent resins (styrene-acrylonitrile copolymer, styrene-methyl methacrylate copolymer, etc.).
  • styrene-acrylonitrile copolymer styrene-methyl methacrylate copolymer, etc.
  • injection molding there is often a problem in injection molding that the molded product is cracked when it is released from the mold.
  • An object of the present invention is to provide a styrene resin composition having an excellent balance between practical strength, moldability, and heat resistance. Especially to a level that satisfies transparency and fluidity during molding An object of the present invention is to provide a styrene-based resin composition which is excellent in surface impact characteristics and can reduce the thickness and weight of a molded product while maintaining the same.
  • the present invention relates to a styrene-based resin composition obtained by mixing 0.001 to 4 parts by weight of a fibrous material with 100 parts by weight of a styrene-based resin or a styrene resin.
  • the fibrous material that can be used in the present invention includes whiskers, amorphous fibers and crystalline fibers.
  • the fibrous material used in the present invention preferably has a fiber diameter of 0.05 to 15 m, a fiber length of 2 to 100 mm, and an aspect ratio of 5 or more, and particularly preferably a whisker.
  • the diameter and length of the fibrous material can be determined by observing the fibrous material dispersed in an alcohol such as methanol with the use of ⁇ . After burning the molded article, it can be determined by observing the S ⁇ ⁇ photograph of the remaining whiskers.
  • whiskers have high strength and elastic modulus, and therefore, when mixed with resin, the strength and elastic modulus of the compound are greatly improved. Therefore, whiskers are used as fillers for resins.
  • the present inventors have found that when such a fibrous material is blended in a small amount of 0.001 to 4 parts by weight with respect to 100 parts by weight of a styrene resin, the surface impact of a thin-walled molded product can be maintained without deteriorating transparency and moldability. It has been found that properties can be significantly improved.
  • whiskers examples include aluminum borate, silicon carbide, silicon nitride, potassium titanate, zinc oxide, basic magnesium sulfate, magnesium, magnesium borate, titanium diboride, and graphite ( C), calcium sulfate, ⁇ -alumina, chrysotile, wollastonite, calcium carbonate, potassium silicate, and titanium oxide.
  • aluminum borate whisker is more elastic than other whiskers. Because of its high modulus, it is particularly excellent for resin reinforcement.
  • Aluminum borate whiskers are basically described in Japanese Patent Publication No. 6-47565, but the preferred amount of aluminum borate whiskers is 5 to 100 parts by weight based on 100 parts by weight of the base resin. Department.
  • one preferred practical embodiment of the present invention is a styrene resin composition, in which 0.001 to 4 parts by weight of aluminum borate whiskers are blended with respect to 100 parts by weight of a styrene resin, particularly, a styrene polymer. .
  • Preferred as the styrenic resin of the present invention is a styrene polymer, and polystyrene generally molded and processed with a weight average molecular weight of 100,000 to 500,000, preferably 200,000 to 500,000, more preferably 200,000 to 400,000. (GPPS) can be used.
  • GPPS weight average molecular weight
  • styrene-based compound which is a monomer constituting the styrene-based resin examples include styrene, ⁇ -substituted alkylstyrene such as ⁇ -methylstyrene, and nuclear-substituted alkylstyrene such as ⁇ -methylstyrene.
  • a compound copolymerizable with the styrene compound may be used together with the styrene compound as long as the object of the present invention is not impaired.
  • An aluminum borate whisker suitable for use as a fibrous material in the present invention has a composition formula of 2 1 2 3 3 2 3 or 9 1 2 3 2 2 3 , and the fiber diameter is 0.05.
  • a commercial product having a fiber length of 2 to 100 im, preferably 20 to 30 im can be used.
  • the aspect ratio is 5 or more, preferably 10 or more, and usually 60 or less.
  • aluminum borate whiskers those which are surface-treated with a known coupling agent such as silicon-based, titanium-based, aluminum-based, zirconium-based, zirconium-based, chromium-based, boron-based, phosphorus-based, and amino acid-based whiskers are also preferable. Can be used.
  • the amount of the aluminum borate whiskers to be added to the styrene polymer is 0.001 to 4 parts by weight based on 100 parts by weight of the styrene polymer. If the amount is less than 0.001 part by weight, the practical strength is not improved, and if it exceeds 4 parts by weight, the transparency of the molded product is impaired. Preferably it is 0.01 to 1 part by weight.
  • injection molded articles and extruded molded articles having excellent transparency, and stretched articles and containers of extruded molded articles as secondary molded articles from these molded articles can be easily formed.
  • an injection-molded article using the styrene-based resin composition of the present invention can be formed by kneading various additives as needed into the styrene-based resin composition and then subjecting the mixture to a usual injection molding method.
  • injection molding temperature is 180 to 280
  • injection molding pressures can 30-1401 ⁇ Bruno (: 111 2, Sukuriyu rotational speed is selected in the range of 50 ⁇ 800i "pm.
  • the sheet extruder either a single screw extruder or a twin screw extruder can be used without any problem, but a screw having a ratio of length to diameter (LZD) of 25 to 35 is preferable.
  • the resin temperature is preferably in the range of 180 to 250 at which the styrene resin can be extruded with a T die, and the T die may be a coat hanger die, a fishtail die, or a straight manifold die.
  • the surface of the cast roll or evening roll needs to be mirror-finished, so use a chrome or other plating-treated material.
  • the surface temperature of the cast roll or evening roll is desirably kept between 40 and 100, and more preferably between 50 and 80.
  • the sheet take-up speed is within the range of lOSOmZ, and a speed with good productivity can be appropriately selected according to the sheet width and the capacity of the extruder.
  • these sheets may be subjected to a biaxial stretching treatment such as a tenter method, an inflation method, a roll method, or the like, to make thinner sheets or films.
  • the stretching ratio is about 1.5 to 10 times, and preferably about 2 to 5 times, in the machine direction and the transverse direction, respectively. Further, it is preferable to perform biaxial stretching so that the orientation relaxation stress measured in accordance with ASTM-1504NI is in the range of 3 to 10 kgZcm 2 .
  • the surface of the biaxially stretched sheet is coated with silicone oil (for example, dimethylpolysiloxane having a Ostwald viscosity of 100 to 200,000 stoichiometric at a temperature of 20), silicone oil, and an emulsifier containing an emulsifier.
  • silicone oil for example, dimethylpolysiloxane having a Ostwald viscosity of 100 to 200,000 stoichiometric at a temperature of 20
  • silicone oil for example, dimethylpolysiloxane having a Ostwald viscosity of 100 to 200,000 stoichiometric at a temperature of 20
  • silicone oil for example, dimethylpolysiloxane having a Ostwald viscosity of 100 to 200,000 stoichiometric at a temperature of 20
  • silicone oil for example, dimethylpolysiloxane having a Ostwald viscosity of 100 to 200,000 stoichiometric at a temperature of 20
  • silicone oil for example, di
  • the above-mentioned sheet or film can be subjected to secondary forming by a known method such as vacuum forming or hot plate forming to obtain a container.
  • the molding conditions for example, when manufacturing a container having a thickness of 0.1 to 2 mm, the heating time is 2 to 25 seconds, preferably 5 to 15 seconds, the molding temperature is 100 to 180, and preferably 110 to 150. It is.
  • the method for producing the styrene polymer composition of the present invention may be a method of adding a fibrous material at the time of polymerization of the styrene polymer, or a method of melt-kneading using an extruder or the like.
  • the GPPS pellets may be simply dry-blended with fibrous materials, such as aluminum boric acid whiskers.
  • the styrenic resin composition of the present invention may contain a stabilizer against heat, light and oxygen, if necessary, for example, an antioxidant such as a phenolic compound and a phosphorus compound, a benzotriazole-based compound, a benzophenone-based compound, and a phenyl salicylate compound. UV absorption etc.
  • the present invention by blending a small amount of a fibrous material with a styrene resin, it is possible to improve the practical strength such as surface impact characteristics of a thin molded product without deteriorating the transparency and moldability of the styrene resin.
  • the aluminum borate whisker has high strength and elasticity, and has a refractive index close to that of a styrene polymer, so that practical strength can be improved without impairing transparency.
  • Comparative Examples 1 to 5 In Comparative Examples 1 and 2, tests were carried out on base GPPS having different molecular weights without adding whiskers, and in Comparative Examples 3 and 4, the amount of aluminum borate whisker was out of the specified range of the present invention. In some cases, Comparative Example 5 was based on a high molecular weight GPPS, but a test was conducted on a sample containing 3.5% of liquid paraffin to enable molding.
  • Aluminum borate whisker made by Shikoku Kasei Kogyo Co., Ltd. (“Albolex (registered trademark) Y”, fiber diameter: 0.5-1. O DK fiber length: 10-3
  • the raw materials shown in Table 3 are melt-kneaded, extruded into a sheet from a T-die, and heated at a heating temperature of 125 for 7 minutes at a heating temperature of 125 using a biaxial stretching machine manufactured by Iwamoto Seisakusho.
  • a sheet having a thickness of 0.25 imn was obtained under the conditions of 2.5 times each in the lateral direction and a stretching speed of 50 mmZsec.
  • the elastic modulus was measured in two directions, a sheet extrusion direction (MD) and a direction perpendicular to the sheet extrusion direction (TD), in accordance with JIS K7127. Further, the bending strength was measured under a load of 1. Okgf in accordance with JIS P8115 using a MII type testing machine in two directions of MD and TD.
  • a container having a shape of 180 X 230 X 13 mm was obtained from the obtained biaxially stretched sheet by hot plate forming at a forming temperature of 120.
  • the container obtained in Example 10 had a waist, was hard and was not easily deformed, and the container obtained in Comparative Example 8 had a waist which was easily deformed by a certain force.
  • the haze was measured in the same manner as in Example 1, and the buckling strength was measured when the container was placed vertically. Buckling strength was measured using a Tensilon universal tester UCT (manufactured by Orientec) with reference to IIS K7203.
  • a flat jig is installed on the support, and a sample (180X230X13) is placed on top of the jig so that the opening is down, and the pressure wedge is lowered at a constant speed of 10 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ .
  • the maximum load when the container was deformed was defined as the buckling strength.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Description

明細書
スチレン系樹脂組成物及びそれよりなる成形体 技術分野
本発明は、 透明性、 成形性、 実用強度、 コストパフォーマンスに優れたスチレ ン系樹脂組成物に関する。 背景技術
スチレン系樹脂、 特にスチレン重合体 (ポリスチレン) は、 透明性、 成形性に 優れかつ安価であり、 食品容器や弱電機器等幅広い分野で使用されている。 しか しながら、 スチレン重合体は、 他の透明樹脂 (スチレン一アクリロニトリル共重 合体、 スチレン—メチルメタクリレート共重合体等) と比べると実用強度に劣る という問題点がある。 特に深底箱型の成形品の場合、 しばしば射出成形において 金型からの離型時に成形品が割れるという問題が起こる。
一般にスチレン重合体の実用強度を上げるためには、 重合体の分子量を高くす る方法がある。 しかしながら、 分子量を高くすると、 流動性が悪くなるため、 流 動性の改良を目的としてミネラルオイル等の可塑剤が一般に添加される。 可塑剤 を添加すると、 流動性は向上するが、 耐熱性が低下する。 このように実用強度、 成形性、 耐熱性のバランスを考えると、 現状のスチレン重合体は十分満足できる ものではなかった。 本発明の開示
本発明の目的は、 実用強度、 成形性、 耐熱性のバランスの優れたスチレン系樹 脂組成物を提供するにある。 特に透明性及び成形時の流動性を満足できる水準に 維持したまま、 面衝撃特性に優れ、 成形品の薄肉化及び軽量化が可能なスチレン 系樹脂組成物を提供する点に存する。
本発明者らは、 上記の課題を解決するために鋭意検討の結果、 本発明に到った ものである。
即ち本発明は、 スチレン系樹脂又はスチレン樹脂 100重量部に繊維状素材 0. 001 〜 4重量部を配合してなるスチレン系樹脂組成物に係るものである。
本発明で用い得る繊維状素材とは、 ゥイスカー、 非晶質繊維及び結晶質繊維を 包含する。 本発明に使用する繊維状素材としては、 繊維径 0. 05〜15 m、 繊維長 2〜100 ΠΊであり、 且つアスペクト比が 5以上であるものが好ましく、 特にウイ スカーが好ましい。 繊維状素材の径及び長さは、 メタノールなどのアルコールに 分散させた繊維状素材を Τ Ε Μにより観察することで求め得る。 また、 成形品を 燃焼させた後、 残ったゥイスカーの S Ε Μ写真を観察することにより決定し得る。 一般にウイスカ一は強度、 弾性率が高く、 従って、 樹脂に配合させることで配 合物の強度、 弾性率は大幅に向上する。 従って、 ウイスカ一は樹脂用充填剤とし て利用されている。
本発明者らはかかる繊維状素材をスチレン系樹脂 100重量部に対し 0. 001〜4重 量部という少量配合した場合に、 透明性及び成形性を低下させることなく、 薄肉 成形品の面衝撃特性を顕著に向上し得ることを見出した。
本発明に使用し得るウイスカ一としては、 ホウ酸アルミニウム、 炭化ケィ素、 窒化ケィ素、 チタン酸カリウム、 酸化亜鉛、 塩基性硫酸マグネシウム、 マグネシ ァ、 ホウ酸マグネシウム、 二ホウ化チタン、 グラフアイト (C ) 、 硫酸カルシゥ ム、 α—アルミナ、 クリソタイル、 ワラストナイト、 炭酸カルシウム、 ケィ酸力 ルシゥム、 酸化チタンより選ぼれるゥイス力一の少なくとも一種の混合物が挙げ られる。 その中でもホウ酸アルミニウムウイスカ一は他のウイスカーと比べて弾 性率が大きいので樹脂強化用としては特に優れている。 ホウ酸アルミニウムウイ スカーについては基本的に特公平 6— 4 7 6 5号公報に記載されているが、 ホウ 酸アルミニウムゥイスカーの好ましい配合量はベース樹脂 100重量部に対して 5〜 100重量部である。 ところが、 スチレン重合体の用途ではケース、 容器、 シート等 薄肉成形品が多く、 この場合には強度、 弾性率よりも落球試験やデュポン衝撃試 験のような面衝擊特性が実用強度となる。 本発明者らはスチレン系樹脂の透明性 を損なわずに面衝撃特性を向上させるためには、 ウイスカ一配合量は少量で十分 効果が発現できることを見出した。
従って、 本発明の一つの好ましい実用態様は、 スチレン系樹脂、 特にスチレン 重合体 100重量部に対してホウ酸アルミニウムゥイスカー 0. 001〜4重量部配合し てなるスチレン重合体組成物である。
本発明のスチレン系樹脂として使用する好ましいものはスチレン重合体であり、 重量平均分子量 10〜50万、 好ましくは 20〜50万、 より好ましくは 20〜40万の範囲 で一般に成形加工されているポリスチレン (G P P S ) が使用し得る。
スチレン系樹脂を構成する単量体であるスチレン系化合物としては、 スチレン、 α—メチルスチレンなどの α —置換アルキルスチレン、 ρ—メチルスチレンなど の核置換アルキルスチレンなどがあげられる。 また、 該スチレン系化合物と共に、 スチレン系化合物と共重合可能な化合物を本発明の目的を害しない範囲で併用し てもよい。
本発明において繊維状素材として使用されるに好適なホウ酸アルミニウムウイ スカ一は組成式 2Α1 203 · Β203あるいは 9Α1 203 · 2Β203で、 その繊維径は 0. 05〜 5 Ai m, 好ましくは 0. 5〜1. 0 i in、 繊維長が 2〜100 /i m、 好ましくは 20〜30 i mの市販品を 用いることができる。 アスペクト比は 5以上、 好ましくは 10以上で、 通常 60以下 である。
3
訂正された用紙 (規則 91 ) また、 かかるホウ酸アルミニウムウイスカ一としては、 シリコン系、 チタン系、 アルミニウム系、 ジルコニウム系、 ジルコアルミニウム系、 クロム系、 ボロン系、 リン系、 アミノ酸系等公知のカツプリング剤で表面処理したものも好ましく使用 し得る。
スチレン重合体に対するホウ酸アルミニウムゥイスカーの配合量はスチレン重 合体 100重量部に対してホウ酸アルミニウムゥイスカー 0. 001〜 4重量部である。 0. 001重量部未満では実用強度の改善がみられず、 4重量部を越えると成形品の透 明性が損なわれる。 好ましくは 0. 01〜 1重量部である。
本発明のスチレン系樹脂組成物を用いて、 優れた透明性を有する射出成形体や 押出し成形体、 さらにこれらの成形体から 2次成形品である押出し成形体の延伸 体や容器等を容易に得ることができる。 射出成形体や押出し成形体とする方法と しては特に制限はなく、 公知の方法により行うことができる。 例えば本発明のス チレン系樹脂組成物を用いた射出成形品は、 上記スチレン系樹脂組成物に必要に 応じて適宜各種添加剤を混練し、 通常の射出成形法により成形することができる。 この際、 一般に射出成形温度は 180〜280 、 射出成形圧カは30〜1401^ノ(:1112 、 スクリユー回転速度は 50〜800i"pmの範囲で選ばれる。
また本発明のスチレン系樹脂組成物をシ一ト状に押出し成形する際には、 以下 のような条件で行うことが好ましい。 シート押出し製造機は単軸押出し機、 2軸 押出し機いずれも問題なく使用できるが、 スクリュの長さと径の比 (L ZD) が 25〜35のものが好ましい。 樹脂温度はスチレン系樹脂が Tダイで押出し可能な 18 0〜250での範囲であることが好ましく、 Tダイはコートハンガーダイ又はフィッ シュテールダイ、 ストレートマ二ホールドダイとしても構わない。 また成形体の 表面を滑らかにするためにキャストロールや夕ツチロールはその表面が鏡面状で ある必要があり、 そのためにクロムなどのめつき処理が施されているものを用い
正された用紙 (規則 91 ) るのが好ましい。 このキャストロールや夕ツチロールの表面温度は 40〜100 の間 に保つことが望ましく、 より好ましくは 50〜80 である。 またシート引き取り速 度は l O SOmZ分の範囲で、 シート幅や押出機の能力によって生産性の良好な速度 を適宜選択することができる。 さらにこれらのシートにテンター法又はィンフレ ーシヨン法、 ロール法等の 2軸延伸処理を施し、 より薄いシートあるいはフィル ムとすることもできる。 延伸倍率は縦方向及び横方向にそれぞれ 1. 5〜10倍、 好ま しくは 2〜 5倍程度である。 また ASTM— 1504NIに準拠して測定した配向緩和応力 が 3〜10kgZcm2の範园となるように 2軸延伸するのが好ましい。
なお 2軸延伸シートの表面には、 シリコ一ンオイル (例えば温度 20ででのォス トワルド粘度 100〜20万スト一クスのジメチルポリシロキサン) 、 シリコーンオイ ルゃ乳化剤を含むェマルジョン等の塗布剤、 防曇剤や帯電防止剤等を含む塗布剤 を塗布してもよい。 塗布量は手にベたつきが感じられない程度、 例えば 10〜150m gZm2である。
さらに上記シートあるいはフィルムを真空成形あるいは熱板成形等の公知の方 法により 2次成形し、 容器とすることもできる。 成形条件としては、 例えば厚み 0. 1〜 2 mmの容器を製造する場合には、 加熱時間 2〜25秒、 好ましくは 5〜15秒、 成形温度 100〜180で、 好ましくは 1 10〜150でである。
本発明のスチレン重合体組成物の製法は、 繊維状素材をスチレン重合体の重合 時に添加する方法や、 押出し機等を用いて溶融混練する方法も実施し得るが、 ス チレン重合体、 例えばベース G P P Sペレットに繊維状素材、 例えばホウ酸アル ミニゥムゥイスカーをドライブレンドするだけでもよい。
本発明のスチレン系樹脂組成物には必要に応じて熱、 光、 酸素に対する安定剤、 例えばフエノール系化合物、 リン系化合物等の酸化防止剤、 ベンゾ卜リアゾール 系化合物、 ベンゾフエノン系化合物、 サリチル酸フエニル化合物等の紫外線吸収
5
訂正された用紙 (規則 91 ) 剤、 ヒンダ一ドアミン系安定剤や、 流動パラフィン、 エチレンビスステアリルァ ミド、 金属石けん (ステアリン酸亜鉛、 ステアリン酸マグネシウム、 ステアリン 酸カルシウム等) 等の滑剤や離型剤、 帯電防止剤、 着色剤等の添加剤を添加して もよい。
本発明によれば繊維状素材を少量スチレン系樹脂に配合することによりスチレ ン系樹脂の透明性、 成形性を低下させることなく、 薄肉成形品の面衝撃特性など の実用強度を向上し得る。 特に、 ホウ酸アルミニウムウイスカ一は強度、 弾性率 が高いのに加えて、 屈折率がスチレン重合体に近いことから、 透明性を損なうこ となく、 実用強度を向上させることができる。
以下、 実施例によって本発明を詳しく説明するが、 本発明はこれらの実施例に よって何ら制限されるものではない。
実施例 1〜 6
ベース GP P Sペレットに四国化成工業 (株) 製ホウ酸アルミニウムウイスカ 一 ( 「アルボレックス (登録商標) Y」 、 繊維径: 0.5〜1.0 m、 繊維長: 10〜3 Qfim, アスペクト比:約 10〜60) をドライブレンドし、 これを成形温度 220°Cで射 出成形することによって、 形状 12cmX 12cmX 3國の平板及び曲げ試験片を成形し た。 平板についてはヘーズの測定とデュポン衝撃試験を行い、 曲げ試験片につい てはビカット軟化点を測定した。 ◊
ヘーズは日本電色工業 (株) 製 NDH-300Aを使用して測定した (ASTM D1003 に準拠) 。 またデュポン衝撃強度は荷重 0.0456kgf (落錘先端 Rが 12.5mm)を使用 し、 ボンチ径 12.5mmで 50%破壊高さから衝撃強度を求めた。 ビカット軟化点は 1 kgfの荷重下、 ASTM D1525に準拠して測定した。 ◊
結果は表 1に示す。
比較例 1〜 5 比較例 1 、 2はゥイスカーを添加せずに、 ベース G P P Sの分子量が異なるも のについての試験を行い、 また比較例 3と 4はホウ酸アルミニウムウイスカ一の 配合量が本発明の規定範囲外にある場合について、 比較例 5は高分子量 G P P S ベースであるが、 成形加工を可能とするため流動パラフィンを 3. 5 %含有させたも のについての試験を行なった。
結果は表 1に示す。
表 1
Figure imgf000010_0001
1 :ベース G P P S 100重量部に対する配合量
実施例 7〜9、 比較例 6〜7 :押出成形体
ベース G P P Sペレットに四国化成工業 (株) 製ホウ酸アルミニウムウイスカ 一 ( 「アルボレックス (登録商標) Y」 、 繊維径: 0.5〜1. O DK 繊維長: 10〜3
8
Τ正された用紙 (規則 91) Ο ΠΚ アスペクト比:約 10〜60) をドライブレンドし、 押出し機 ( (株) ブラ技 研製 30m/m小型多層押出し機) を使用して Tダイにより、 シリンダー温度 190〜 210 :、 引取り速度 0. 6mZm i nで押出し成形し、 厚み 1. 56ππηのシートを得た。 この シートについて上記と同様の方法により、 ヘーズの測定及びデュポン衝擊強度、 ビカット軟化点を求めた。 ただしデュポン衝撃強度の荷重は 0. 025kgfとした。 結杲は表 2に示す。
表 2
Figure imgf000011_0001
* 2:ベース G P P S 100重量部に対する配合量
なお実施例及び比較例で使用したベース G P P Sは、 重量平均分子量 30 X 10"4及 び 24 X 104のものがそれぞれダイセル化学工業株式会社製のダイセルスチ口ール #
9
¾丁正された用紙 (規則 91 ) 53及び #51、 45X 104のものが住友化学工業株式会社製の US— 300である。
実施例 10、 比較例 8 :容器
表 3に示した原料を溶融混練し、 Tダイからシート状に押出し、 岩本製作所製 の 2軸延伸機を使用してテン夕一法により、 加熱温度 125で、 加熱時間 7分、 延伸 倍率縦及び横方向にそれぞれ 2.5倍、 延伸速度 50mmZsecの条件で厚み 0.25imnのシ —トを得た。 このシートについて実施例 1と同様の方法により、 ヘーズの測定及 びデュポン衝撃強度を求めた。 また弾性率は、 シート押出し方向 (MD) 及びシ ート押出し方向に対して垂直方向 (TD) の 2方向について、 JIS K7127に準拠し て測定した。 さらに MD及び TDの 2方向について M I Τ型試験機を使用して、 耐折強さを 1. Okgfの荷重下、 JIS P8115に準拠して測定した。
続いて得られた 2軸延伸シー卜から成形温度 120 の熱板成形により、 形状 180 X 230X13mmの容器を得た。 実施例 10で得られた容器は腰があり、 かたく、 変形し にくく、 比較例 8で得られた容器は腰はある力 変形しやすかつた。 これらの容 器について実施例 1と同様の方法によりヘーズの測定、 及び平面縱置きにおける 座屈強度の測定を行った。 座屈強度は、 IIS K7203を参考にして、 テンシロン万能 試験機 UCT (オリエンテック社製) を使用して測定した。 すなわち支持台の上 に平板状の治具を据え付け、 その上にサンプル (180X230X13醒) を開口部が下 となるように設置し、 加圧くさびを 10删 ηίηの一定速度で降下させることにより 荷重をかけ、 容器が変形した時点の最高荷重を座屈強度とした。
結果は併せて表 3に示す。
10
訂正された用紙 (規則 91) 表 3
Figure imgf000013_0001
11
訂正された用紙 (規則 91) ヘーズ ) 0. 6 0. 4 容 ヘーズ(%) 1. 9 1. 3 器
座屈強度 0. 85 0. 61

Claims

請求の範囲
1. スチレン樹脂 100重量部と繊維状素材 0.001〜4重量部とを含むスチレン樹脂 組成物。
2. 繊維状素材が繊維径 0.05〜15 xm、 繊維長 2〜100 mであり、 且つァスぺク ト比が 5以上である請求項 1記載の組成物。
3. 繊維状素材がゥイスカーである請求項 1記載の組成物。
4. ゥイスカーが、 ホウ酸アルミニウム、 炭化ケィ素、 窒化ケィ素、 チタン酸力 リウム、 酸化亜鉛、 塩基性硫酸マグネシウム、 マグネシア、 ホウ酸マグネシウム、 二ホウ化チタン、 グラフアイト (C) 、 硫酸カルシウム、 α—アルミナ、 クリソ タイル、 ワラストナイト、 炭酸カルシウム、 ケィ酸カルシウム、 酸化チタンより 選ばれるゥィスカーの少なくとも一種の混合物である請求項 3記載の組成物。
5. 重量平均分子量が 10万〜 50万であるスチレン樹脂 100重量部とホウ酸アルミ二 ゥムゥイス力一を 0.001〜4重量部とを含む組成物。
6. ゥイスカーの繊維径が 0.05〜5 zm、 繊維長 2〜100 mであり、 且つァスぺ クト比が 5以上である請求項 5記載の組成物。
7. ホウ酸アルミニウムゥイスカーの配合量が 0.01〜 1重量部である請求項 5記 載の組成物。
8. 請求項 1から 7のいずれか 1項記載の組成物からなる成形体。
9. 成形体が射出成形品である請求項 8記載の成形体。
1 0. 成形体が押出し成形品である請求項 8記載の成形体。
1 1. 成形体が 2軸延伸シートである請求項 8記載の成形体。
1 2. 請求項 1 0又は 1 1記載の成形体より得られる容器。
PCT/JP1997/003527 1997-09-19 1997-10-02 Composition de resine styrene et moulages produits a l'aide de ladite composition WO1999015588A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97943139A EP0940437A4 (en) 1997-09-19 1997-10-02 STYRENE RESIN COMPOSITION AND MOLDINGS MADE THEREOF

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9255017A JPH10147676A (ja) 1996-09-20 1997-09-19 スチレン系樹脂組成物及びそれよりなる成形体
JP9/255017 1997-09-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999015588A1 true WO1999015588A1 (fr) 1999-04-01

Family

ID=17273044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/003527 WO1999015588A1 (fr) 1997-09-19 1997-10-02 Composition de resine styrene et moulages produits a l'aide de ladite composition

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0940437A4 (ja)
KR (1) KR20000069020A (ja)
CN (1) CN1237990A (ja)
WO (1) WO1999015588A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010248377A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Daicel Polymer Ltd As樹脂組成物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19932417A1 (de) * 1999-07-15 2001-01-18 Hoechst Trespaphan Gmbh Papierähnliche Kunststoffolie
CN106029774A (zh) * 2013-12-18 2016-10-12 英力士苯领集团股份公司 用于3-d打印的基于乙烯基芳族聚合物的成型材料
CN108047581B (zh) * 2017-11-28 2020-11-20 安徽德全新型建材科技有限公司 一种高强度的石墨聚苯板及其制备方法

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52127958A (en) * 1976-04-19 1977-10-27 Toray Ind Inc Flame-retardant styrene resin composition
JPS58127761A (ja) * 1982-01-25 1983-07-29 Dai Ichi Seiko Co Ltd 有機繊維で強化された高比重複合材料
JPH01278548A (ja) * 1988-05-02 1989-11-08 Daicel Chem Ind Ltd 帯電防止性高剛性スチレン系樹脂組成物
JPH02166134A (ja) * 1988-12-20 1990-06-26 Shikoku Chem Corp 樹脂組成物
JPH0468046A (ja) * 1990-07-09 1992-03-03 Sumitomo Chem Co Ltd ゴム変性スチレン系樹脂組成物
JPH0570626A (ja) * 1991-05-23 1993-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 紫外線吸収性樹脂組成物
JPH05262955A (ja) * 1992-03-17 1993-10-12 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH0693153A (ja) * 1992-09-10 1994-04-05 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリスチレン系樹脂組成物
JPH06220249A (ja) * 1993-01-28 1994-08-09 Otsuka Chem Co Ltd 電子部品用樹脂組成物
JPH0762175A (ja) * 1993-08-31 1995-03-07 Idemitsu Kosan Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH07196868A (ja) * 1994-01-07 1995-08-01 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリスチレン系樹脂組成物
JPH07242810A (ja) * 1994-03-08 1995-09-19 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 難燃性樹脂組成物
JPH09194743A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Otsuka Chem Co Ltd 制振性熱可塑性樹脂組成物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02219844A (ja) * 1989-02-21 1990-09-03 Sumitomo Chem Co Ltd ゴム変性スチレン系樹脂組成物
JP2824556B2 (ja) * 1994-07-08 1998-11-11 大塚化学株式会社 電子部品用樹脂組成物

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52127958A (en) * 1976-04-19 1977-10-27 Toray Ind Inc Flame-retardant styrene resin composition
JPS58127761A (ja) * 1982-01-25 1983-07-29 Dai Ichi Seiko Co Ltd 有機繊維で強化された高比重複合材料
JPH01278548A (ja) * 1988-05-02 1989-11-08 Daicel Chem Ind Ltd 帯電防止性高剛性スチレン系樹脂組成物
JPH02166134A (ja) * 1988-12-20 1990-06-26 Shikoku Chem Corp 樹脂組成物
JPH0468046A (ja) * 1990-07-09 1992-03-03 Sumitomo Chem Co Ltd ゴム変性スチレン系樹脂組成物
JPH0570626A (ja) * 1991-05-23 1993-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 紫外線吸収性樹脂組成物
JPH05262955A (ja) * 1992-03-17 1993-10-12 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH0693153A (ja) * 1992-09-10 1994-04-05 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリスチレン系樹脂組成物
JPH06220249A (ja) * 1993-01-28 1994-08-09 Otsuka Chem Co Ltd 電子部品用樹脂組成物
JPH0762175A (ja) * 1993-08-31 1995-03-07 Idemitsu Kosan Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH07196868A (ja) * 1994-01-07 1995-08-01 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリスチレン系樹脂組成物
JPH07242810A (ja) * 1994-03-08 1995-09-19 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 難燃性樹脂組成物
JPH09194743A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Otsuka Chem Co Ltd 制振性熱可塑性樹脂組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0940437A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010248377A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Daicel Polymer Ltd As樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN1237990A (zh) 1999-12-08
KR20000069020A (ko) 2000-11-25
EP0940437A4 (en) 2001-05-23
EP0940437A1 (en) 1999-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5717029A (en) Thermoformable, chemical resistant polymer blends
KR20100071000A (ko) 유리섬유 강화 폴리에스테르 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
JP5260165B2 (ja) 光学フィルム
KR20180102540A (ko) 이축연신 시트 및 그 성형품
JP2014533754A (ja) 透明性および耐衝撃性に優れたアクリル樹脂フィルム並びにその製造方法
WO1999015588A1 (fr) Composition de resine styrene et moulages produits a l'aide de ladite composition
US6683134B2 (en) Noncrystalline polyolefin resin composition
WO2002053642A1 (en) Styrenic thermoplastic resin compositions with good vacuum-forming ability
JP3504010B2 (ja) スチレン系樹脂組成物からなる成形体
JP2006328355A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
TW200424256A (en) Styrene resin composition
JPH08239545A (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物およびその成形品
JP2011011543A (ja) 塗装代替用フィルム及びこれを具備する積層成形品
KR980009375A (ko) 내약품성이 우수한 열가소성 수지 조성물
KR100360056B1 (ko) 고무변성스티렌계수지조성물및그의성형품
JPH10147676A (ja) スチレン系樹脂組成物及びそれよりなる成形体
JP3206356B2 (ja) スチレン系樹脂組成物からなる押出成形体
JP4689793B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物
US20080081137A1 (en) Polymer blend composition and articles thereof
JP2002201324A (ja) 樹脂組成物及び熱収縮性フィルム、熱収縮性多層フィルム
CA2503295A1 (en) Amorphous polyester resin composition
JP3498232B2 (ja) As樹脂系二軸延伸シートと熱成形品
US10570283B2 (en) Thermoplastic transparent resin composition for wheel rust cover and method for preparing the same
JP3722328B2 (ja) スチレン系樹脂延伸シート
JP2010037471A (ja) 熱可塑性樹脂組成物、その成形品およびフイルム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97199768.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09297610

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997943139

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019997004385

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997943139

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019997004385

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1997943139

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1019997004385

Country of ref document: KR