WO1999000175A1 - Dispositif adsorbant, procede de desodorisation utilisant ce dispositif, et procede d'apport d'oxygene a haute concentration - Google Patents

Dispositif adsorbant, procede de desodorisation utilisant ce dispositif, et procede d'apport d'oxygene a haute concentration Download PDF

Info

Publication number
WO1999000175A1
WO1999000175A1 PCT/JP1998/002948 JP9802948W WO9900175A1 WO 1999000175 A1 WO1999000175 A1 WO 1999000175A1 JP 9802948 W JP9802948 W JP 9802948W WO 9900175 A1 WO9900175 A1 WO 9900175A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adsorption
composition
oxygen
sensor
adsorbing
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/002948
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takeshi Fukunaga
Takuya Noro
Takenori Hirano
Original Assignee
Sanyo Electric Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP9174672A external-priority patent/JPH1119454A/ja
Priority claimed from JP23423997A external-priority patent/JP3685598B2/ja
Priority claimed from JP23424097A external-priority patent/JP3338341B2/ja
Application filed by Sanyo Electric Co., Ltd. filed Critical Sanyo Electric Co., Ltd.
Priority to EP98929771A priority Critical patent/EP1018358A4/en
Priority to US09/445,422 priority patent/US6379435B1/en
Priority to CA002294477A priority patent/CA2294477A1/en
Publication of WO1999000175A1 publication Critical patent/WO1999000175A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0438Cooling or heating systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/06Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/165Natural alumino-silicates, e.g. zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/16Alumino-silicates
    • B01J20/18Synthetic zeolitic molecular sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/20Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising free carbon; comprising carbon obtained by carbonising processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/34Regenerating or reactivating
    • B01J20/3408Regenerating or reactivating of aluminosilicate molecular sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/34Regenerating or reactivating
    • B01J20/3416Regenerating or reactivating of sorbents or filter aids comprising free carbon, e.g. activated carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/34Regenerating or reactivating
    • B01J20/3433Regenerating or reactivating of sorbents or filter aids other than those covered by B01J20/3408 - B01J20/3425
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/34Regenerating or reactivating
    • B01J20/3441Regeneration or reactivation by electric current, ultrasound or irradiation, e.g. electromagnetic radiation such as X-rays, UV, light, microwaves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40083Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40088Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by heating
    • B01D2259/40094Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by heating by applying microwaves

Definitions

  • the present invention relates to an adsorption apparatus, a deodorizing method and a high-concentration oxygen supply method using the same, and more particularly, to an adsorption apparatus having an adsorption composition capable of adsorbing a gaseous specific substance, a regenerating means of the adsorption composition, and a specific substance.
  • An adsorption device that automatically recovers the adsorption composition's ability to adsorb a specific substance by providing a sensor that can detect the adsorption, and further prevents the adsorption composition from deteriorating.
  • a method for supplying high-concentration oxygen Such an adsorber can be used as an environmental purification device for chemical factories and hospitals when a specific substance is used as an odor, and as a food storage device when it is used as oxygen. Conversely, they are used as emergency medical devices. Background art
  • Examples of the deodorizing device used for the deodorizing technology include activated carbon.
  • gas is brought into contact with, for example, activated carbon formed into a honeycomb shape, and odorous substances in the gas are physically adsorbed to micropores of the activated carbon to perform deodorization.
  • the odorant is decomposed by the oxidizing ability of ozone to deodorize, and the remaining odorous substance not decomposed by ozone is adsorbed on manganese oxide or the like, whereby deodorization is performed. ing.
  • a device using ozone has a problem that the structure of the device itself is complicated and the cost is high.
  • activated carbon deodorizes by adsorbing odorous substances, so the amount of adsorption increases as the operating time elapses, eventually becoming saturated with adsorption and the deodorizing effect is lost, and it is necessary to replace it. There is. If left without replacement, this activated carbon will be a source of odor
  • the odor decomposition catalyst has a very low decomposition rate at room temperature, and its deodorizing effect is almost due to adsorption, and the deodorizing effect is reduced as in the case of the activated carbon.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 7-227420 describes that the adsorbing ability of the adsorbent is restored by irradiating a micro wave. Have been. However, in this method, it is necessary to once remove the adsorbent having reduced adsorption capacity and then irradiate the microwave with an electronic range or the like. • There was a problem that the work was complicated. (I) Disclosure of the invention
  • one of the main objects of the present invention is to provide an adsorber, a deodorizing method, and a high-concentration oxygen supplying method, which can be easily operated to restore the ability of a gas to adsorb a specific substance, and which can be automated.
  • Another major object of the present invention is to provide an adsorption device, a deodorization method and a high-concentration oxygen supply method capable of preventing the deterioration of the adsorbent.
  • Still another specific object of the present invention is to provide a deodorizing apparatus and a deodorizing method capable of obtaining a stable deodorizing effect.
  • the present invention provides a main body having an intake port and an exhaust port and having therein an adsorption composition capable of adsorbing a gaseous specific substance, and a specific substance attached to the main body and extracted from the adsorption composition. It consists of a regeneration means for releasing, and a sensor for detecting a specific substance at least installed near the exhaust port of the main body. When this sensor detects a specific substance of a predetermined value or more, Provided is an adsorption device comprising a control section for instructing the reproducing means to operate.
  • the present invention simplifies the operation of regenerating the adsorbed composition by incorporating a means for regenerating the adsorbed composition and a sensor for detecting a specific substance in the main body, and makes it possible to automate the operation. It is intended to prevent the adsorbent composition from deteriorating by heating and regenerating the adsorbent composition only when the performance is reduced.
  • the gaseous specific substance include odorous substances such as H 2 S and ⁇ ′ ⁇ ; oxygen that is removed to oxidize food, and conversely, emergency medical care and breathing assistance. Oxygen supplied as necessary for such purposes.
  • the adsorption composition means a composition composed of an adsorbent, a shaping agent arbitrarily added to the adsorbent, a microwave absorbing inorganic substance, and the like.
  • Examples of the adsorption composition capable of adsorbing the odorous substance include an adsorption composition mainly containing one of zeolite, a metal oxide, and a carbon substance.
  • Examples of the adsorptive composition capable of adsorbing oxygen include those composed of zeolite and Mike microwave absorbing inorganic substance, and those composed of activated carbon carrying copper halide.
  • the adsorption composition composed of such a combination can easily release oxygen once adsorbed or regenerate the deodorizing composition.
  • examples of the regenerating means for releasing a specific substance from these adsorption compositions include a heating means for heating the adsorption composition, a light irradiation means for irradiating the adsorption composition with light, and the like.
  • red is used to heat and regenerate the adsorbed composition by magnetron by infrared radiation (microwave) and infrared radiation (including far-infrared and near-infrared radiation).
  • infrared radiation microwave
  • infrared radiation including far-infrared and near-infrared radiation
  • An external heater or lamp, an electric heater for regenerating the adsorbed composition by ordinary resistance heating, and the like can be given.
  • a sensor for detecting at least a specific substance is provided near the exhaust port of the main body.
  • near the exhaust port Means a place where a specific substance in the gas discharged from the exhaust port can be detected both inside and outside the main body.
  • a sensor that can detect a gaseous odorous substance and a sensor that can detect oxygen can be used.
  • the sensor itself is selected from known sensors.
  • the electronic apparatus when the sensor detects a specific substance equal to or greater than a preset value, the electronic apparatus includes a control unit such as an electronic circuit for instructing the reproducing unit to operate, and a micro computer.
  • the odor is adsorbed on the adsorption composition, and when the odor is detected in the gas body by a sensor, the odor is heated to a predetermined value or more.
  • a method for deodorizing by decomposing odor components adsorbed on a surface is provided.
  • the present invention is to release oxygen by irradiating a microwave ⁇ -wave to an adsorption composition containing zeolite that has adsorbed oxygen and a microwave-absorbing inorganic substance and heating the composition.
  • a high-concentration oxygen supply method and a high-concentration oxygen supply device are provided.
  • FIG. 1 is a configuration explanatory view showing one embodiment of a deodorizing apparatus according to the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged explanatory view of the configuration of the odor sensor of the deodorizing device.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing a circuit configuration of the deodorizing device.
  • Figure 4 is a flowchart of the deodorizing operation of the deodorizing device.
  • Fig. 5 is a flowchart of the regeneration operation.
  • FIG. 6 is a diagram corresponding to FIG. 1 showing another embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram corresponding to FIG. 1 showing another embodiment.
  • FIG. 8 is a schematic diagram of a closed circulation system used in Example 2 for measuring the amount of oxygen absorbed by the oxygen adsorbent.
  • FIG. 9 is a graph showing the relationship between the equilibrium pressure of oxygen and the amount of adsorbed oxygen in Example 2 in Table 9 by a graph.
  • FIG. 10 is a graph showing the amount of oxygen adsorbed by each metal ion-supporting zeolite in Example 6.
  • FIG. 11 is a schematic diagram of a microwave heating oxygen desorption test apparatus used for a microwave oxygen desorption test of the composition in Example 8 and shows the best mode for carrying out the invention.
  • the adsorption device according to the present invention can be used as a deodorization device by using an adsorption composition capable of adsorbing odorous substances.
  • the adsorptive composition capable of adsorbing the odorous substance is not limited to those having a microwave absorption capacity, and those known in the art can be used as appropriate. In particular, those having a microwave absorption capacity are more preferable. Specific examples include zeolite, metal oxides, and carbon substances having relatively high odor substance adsorption capacity. Further, in the present invention, it is preferable to use an adsorption composition (or adsorbent) containing any one of zeolite, metal oxide, and carbon substance.
  • Zeolite includes ZSM-5, Cu—ZSM-5, Pt——ZSM-5, / 3-zeolite, molecular sieves 3S, 4A and 13X, mordenite ( Hereinafter, it is referred to as M 0 R).
  • M 0 R the preferred zeolite is ZSM-5, / 3/3 zeolite.
  • ZSM-5 is a product called “Zeolite of Socony obil-5” by M 0 bi 1 and its composition is Na n A 1 contend
  • metal oxides include oxides such as zinc, copper, manganese, nickel, cobalt, iron, tin, titanium, and silicon; mixtures of these oxides; and composite oxides of the above metals.
  • velovskite type For example, velovskite type.
  • manganese oxide in concrete terms, M n O, M n 02 and M n 2 ⁇ 3 of manganese oxide single body, copper oxide, 1 also least for the iron oxide and nickel oxide It is a complex oxide of a selected metal oxide and manganese oxide (for example, belovskite type).
  • copper oxide (similarly to iron oxide and nickel oxide) may be either cuprous oxide or cupric oxide.
  • examples of the carbon substance include graphite, activated carbon, carbon black, and the like. The above-mentioned zeolite, metal oxide and carbon substance may be used alone or in combination.
  • a particularly preferred combination is zeolite and manganese oxide.
  • the mixing ratio (weight ratio) of zeolite and manganese oxide is preferably from 1 to 5: 1, and particularly preferably from 2 to 3: 1.
  • the adsorption composition is particularly useful for removing highly polar odorous substances, and is useful for, for example, odorous substances containing a nitrogen atom or a sulfur atom such as trimethylamine or ethyl mercaptan.
  • the adsorption composition is irradiated with a microwave during regeneration, such a highly polar substance is efficiently adsorbed. This is thought to be due to the fact that the substances absorb the microwaves and activate and decompose the adsorbed odorous substances.
  • the adsorbing composition may be used in the form of granules, powder, pellets, latex, or honeycomb, depending on the purpose of use. Also, a plate having a large number of through-holes (round holes, slit-shaped holes, etc.) may be used, or a combination of a large number of elongated plate pieces, or may be used as a lattice or shelf formed integrally. . When a granular, powdery, pellet, or tablet-type adsorption composition is used, it is preferable to hold the gas composition, that is, a container through which air can flow.
  • the adsorption composition When irradiating the adsorption composition with microwaves to heat and regenerate the adsorption composition, it is preferable to irradiate the microwaves so that the temperature of the adsorption composition is 500 ° C. or lower. If the temperature is higher than this, the adsorbed composition itself changes in quality, burns, etc., and the adsorbing ability is reduced. Further, when the adsorption composition contains a carbon substance, it is preferable to irradiate microwaves at 350 ° C. or lower. A particularly preferred temperature of the adsorption composition at the time of irradiation is 50 to 300 ° C.
  • a microwave having a frequency of 1 to 10 GHz and an output of 100 to 100 W can be used, and generally, 2.45 GHz is used. used.
  • Microwave irradiation time varies depending on the type of adsorbing composition, amount of odorous substances, frequency and output of microwave, etc. For continuous irradiation, for example, 1 to 20 Irradiation times of minutes are preferred.
  • the adsorption device of the present invention can be applied to exhaust air or air supply for home use such as air purifiers and refrigerators, and for business use such as the livestock industry and the food processing industry.
  • Sensor in the present invention in order to detect the odor substance, specifically a metal oxide which has been subjected to sintering aging treatment (e.g., S n 0 2) inside a sintered body made of n-type semiconductor, a pair Semiconductor sensor with a built-in white metal alloy (Pd-Ir) coil.
  • This semiconductor sensor is also used as a heater by applying a voltage to one coil, and further heated to about 350 ° C by the sensor current (Joule heat).
  • the sensor current Jooule heat
  • Fig. 1 is an explanatory diagram showing an embodiment of a deodorizing device as an adsorption device according to the present invention
  • Fig. 2 is an explanatory diagram showing an enlarged configuration of the odor sensor
  • Fig. 3 is a circuit configuration of the deodorizing device.
  • the schematic diagrams shown and Figures 4 and 5 are flow charts.
  • the deodorizing device 1 connects the intake port 2 and the exhaust port 3 ⁇ A main body 6 containing an adsorbent 4 and a fan 1 5 as an adsorbing composition formed therein, a magnetron 7 mounted on the main body, and a main body 6 installed near the intake port 2
  • Reference numeral 11 denotes a key input unit
  • 12 denotes a dust filter
  • 13 denotes a ceramic holder.
  • the control circuit 10 mainly includes an input port 14 for receiving output signals from the sensor A (8) and the sensor B (9) in FIG. 3, a magnetron 7, and a fan (motor). 5 and an output port 15 for instructing a turntable (motor) (not shown) to operate.
  • Sensor A (8) is here, n-type semiconductor sintering consisting of the basic structure and to particularly metal oxides which has been subjected to Oite prolonged sintering aging process in FIG. 2 (S n 0 2)
  • PA-Ir platinum-group alloy wires
  • FIG. 1 the operation of the deodorizing apparatus 1 having the above-described configuration will be described with reference to FIGS. 1 to 5, particularly FIGS. 1 and 5.
  • FIG. 1 the operation of the deodorizing apparatus 1 having the above-described configuration will be described with reference to FIGS. 1 to 5, particularly FIGS. 1 and 5.
  • FIG. 1 the operation of the deodorizing apparatus 1 having the above-described configuration will be described with reference to FIGS. 1 to 5, particularly FIGS. 1 and 5.
  • an external gas for example, indoor air
  • the adsorbent deodorizing catalyst
  • the odorant eg, H 2 S, NH 3, etc.
  • the adsorption performance of the adsorbent 4 decreases, and the difference between the output voltage value (V A ) of the odor sensor A (8) and that (VB) of the odor sensor B (9) is set in advance.
  • the adsorbent may be made granular so that it can be stirred.
  • FIG. 6 is a diagram corresponding to FIG. 1 showing another embodiment.
  • the adsorbent 4 is granular (for example, a pellet having a diameter of 6 mm and a length of 6 mra), and a container 22 for accommodating the adsorbent 4 and a drive motor shaft 24 for rotating the container.
  • the container 22 comprises a transparent heat-resistant glass column 25 and a disk 26 having a number of through holes.
  • 27 is a sensor A
  • 28 is a sensor B
  • 31-32 is a sliding material for sealing
  • 23 is a fan case.
  • the fan case 23 can be detached from the main body 33 by releasing the elastic engagement of the synthetic resin material.
  • Fan 29 also consists of drive motor shaft 34, blades 35, and bearings 36. These components can also be disassembled by releasing each screw connection, and dirt can be easily cleaned. it can.
  • Reference numeral 37 denotes a pre-filter, which can be removed by releasing the elastic engagement of the engaging portion 38, thereby confirming the state of the internal adsorbent.
  • FIG. 6 Other configurations and operations in FIG. 6 are the same as those in FIGS. 1 to 5, and description thereof is omitted.
  • the granular adsorbent can be stirred by a stirring screw.
  • FIG. 7 is a diagram corresponding to FIG. 1 showing another embodiment.
  • the adsorbent 40 is granular, and a container 42 for storing these adsorbents, and a metal stirring screw rotatably supported by a perforated plate 4i at the bottom of the container. And a rotary drive motor shaft 44 thereof.
  • the granular adsorbent 40 is stirred by the rotation of the stirring screw 43 at the time of heating and regenerating by the irradiation of the micro-wave, and the heating is prevented and the regenerating is uniformly performed.
  • the stirring screw 43 is made of metal, it reflects microwaves. And the adsorbent can be heated efficiently.
  • the adsorption performance (or deodorization performance) of the adsorption composition is reduced by installing the odor sensor at least near the exhaust port.
  • the magnetron is instructed to operate, and the adsorbent composition is heated and regenerated only when the adsorption performance is substantially reduced, and the adsorbent composition can be prevented from deteriorating.
  • the odorous substance adsorbed on the adsorption composition is decomposed into a different odorless substance by heating and regenerating, so that there is no odor re-emission.
  • the adsorption device uses an adsorption composition capable of adsorbing oxygen, so that it can be used as a deoxygenation device and an oxygen supply device.
  • the adsorbing composition capable of adsorbing oxygen
  • examples of the adsorbing composition (or oxygen adsorbing agent) capable of adsorbing oxygen include activated carbon carrying copper halide, and a composition containing zeolite and a microwave absorbing inorganic substance.
  • the adsorption composition of the present invention the adsorption device can be used as a deoxygenation device when the former is used, and as an oxygen supply device when the latter is used.
  • Activated carbon loaded with copper halide shows higher oxygen adsorption capacity and higher oxygen / nitrogen adsorption selectivity than activated carbon alone, and releases adsorbed oxygen as carbon dioxide gas by heat treatment.
  • the "halogen" of the copper halide include fluorine, chlorine, bromine and iodine, and fluorine and chlorine are preferred in terms of oxygen adsorption ability.
  • the “copper” of the copper halide may be monovalent or divalent, but divalent copper is preferred in terms of oxygen adsorption ability.
  • copper nodogenide includes cupric fluoride, cuprous fluoride, cupric chloride, cuprous chloride, cupric bromide, cuprous bromide, and copper iodide.
  • copper (II) and cuprous iodide are mentioned, copper (II) fluoride and copper (II) chloride are preferred in terms of oxygen adsorption capacity.
  • Activated carbon is activated carbon such as coconut shell activated carbon, and may be in any form such as pellets, irregular (crushed), or honeycomb.
  • a pellet its size ranges from 0 to 10 mm x i to 5 mm, preferably from 0 2 to 4 1111 ⁇ 1 to 2 111111.
  • the adsorption composition used here is obtained by supporting these copper halides on activated carbon.
  • a known method such as an impregnation method, a soaking method, and a spray method can be used.
  • the impregnation method the activated carbon is immersed in a 1 to 50% aqueous solution of the above-mentioned copper halide at 0 to 60 ° C under normal pressure for 5 to 25 hours, and then 50 to 100 °. Drying with C for 2 to 15 hours yields an adsorbed composition.
  • the copper halide is hardly soluble in water, the copper halide may be dissolved by adding a small amount of hydrochloric acid.
  • the content of copper halide in the adsorption composition is 10 to 50 as copper. % By weight, preferably 20 to 40% by weight as copper. If the content of copper halide is within this range, good oxygen adsorption capacity can be obtained, but if it exceeds this range, the copper halide coats the effective surface of the activated carbon and becomes This is not preferable because the effective area of the activated carbon that comes into contact is relatively reduced and the oxygen adsorption capacity is reduced.
  • the adsorption composition thus obtained is subjected to a heat treatment before use, it will have higher oxygen adsorption ability and higher oxygen Z nitrogen adsorption selectivity.
  • the second heating / regenerating method is preferable because it includes a microwave irradiation, a heater heating, and the like. Microwave irradiation is preferable because heating can be performed instantaneously.
  • the temperature and time of the heat treatment are usually from 200 to 300, and 1 to 30 minutes is sufficient.
  • the atmosphere during the heating is not particularly limited, but a lower oxygen concentration is preferable, and a vacuum or an inert gas (eg, nitrogen gas) atmosphere is more preferable.
  • regeneration of the adsorbed composition after oxygen adsorption can be performed in exactly the same manner as in the case of the above-described heat treatment.
  • the regeneration of the adsorption composition can be confirmed by the amount of carbon dioxide gas generated by heating.
  • the adsorption composition after adsorbing oxygen is heated by the above method, and when the amount of carbon dioxide gas equal to or more than the amount of adsorbed oxygen is obtained, the regeneration of the adsorption composition can be completed.
  • This adsorption composition has higher oxygen adsorption ability and oxygen adsorption selectivity than activated carbon alone, and can easily restore its oxygen adsorption ability by heating. Therefore, this adsorption composition •
  • the equipment used can be used as a deoxidizer to prevent oxidation of foods. Specifically, it can prevent food refrigerators from deteriorating due to oxidation in household refrigerators (especially vegetable-only rooms), commercial vegetable warehouses, and food showcases. In addition, when used in clothing storage, it can prevent discoloration (yellowing) due to oxidation of clothes attached to the clothes, and provide insect repellent effects due to an anaerobic atmosphere.
  • the oxygen adsorbing ability of the adsorbing composition varies depending on the types of activated carbon and copper halide used, and the proportions of them. For example, about 1.8 kg of the oxygen adsorbent of the present invention has a capacity of 100 litters.
  • the oxygen concentration in the bottle of the bottle can be reduced from 21% to 3%.
  • a composition containing zeolite and a micro-wave absorption inorganic substance is used as an adsorption composition capable of adsorbing oxygen.
  • this adsorption composition is used in the adsorption device described in [1], it can be used as a high-concentration oxygen supply device.
  • a freelite hereinafter referred to as FER
  • a faujasite hereinafter referred to as “ferrite”.
  • NaY faujasite
  • Zeolite can be used alone, but zeolite supporting metal ions is preferred because the ratio of oxygen gas adsorption to nitrogen gas adsorption is higher than that of zeolite alone. Copper, lanthanum, chromium, and silver are preferred as the metal to be supported on zeolite, and silver is more preferred.
  • the metal ion-supporting zeolite used in the present invention includes copper ion-supporting ferrite (Cu—FER), lanthanum ion-supporting ferrite (La—FER), Fermite carrying rom ion (Cr—FER), ferrite carrying silver ion (Ag—FER), mordenite carrying silver ion (Ag-MOR), faujasite carrying silver ion (Ag) — Na Y), silver ion-supporting ZSM-5 (Ag-ZSM-5), etc., and among them, Ag-FER is particularly preferred.
  • Cu—FER copper ion-supporting ferrite
  • La—FER lanthanum ion-supporting ferrite
  • Cr—FER Fermite carrying rom ion
  • ferrite carrying silver ion Ag—FER
  • mordenite carrying silver ion Ag-MOR
  • the zeolite carrying metal ions is immersed in an aqueous solution of a metal salt such as a nitrate, acetate or ammonium complex salt of a desired metal and ion-exchanged. It can be manufactured by firing at 0 ° C.
  • a metal salt such as a nitrate, acetate or ammonium complex salt of a desired metal and ion-exchanged. It can be manufactured by firing at 0 ° C.
  • microwave absorbing inorganic substance examples include silicon carbide in addition to the metal oxide and the composite oxide described in [1].
  • the composition ratio of zeolite and Mike mouth-wave absorbing inorganic substance is preferably 1: 1 to 10: 1 by weight, more preferably 1: 1 to 5: 1.
  • the ratio of zeolite is smaller than 1: 1 because the amount of released oxygen is reduced.
  • from 10: 1 A large proportion of zeolite is not preferred because sufficient heating cannot be obtained when irradiating microwaves.
  • zeolite alone or a mixture of zeolite supporting metal ions and a microwave absorbing inorganic substance can be formed into the shape described in [1] according to the purpose of use. it can.
  • the particle size is suitably about 2 to 10 mm.
  • the oxygen release mechanism is as follows: first, the microwave-absorbing inorganic substance in the composition generates heat by microwave irradiation, and is heated by the zeolite force to release the adsorbed oxygen as it is It consists of:
  • the irradiation method of the microwave is not particularly limited, and irradiation is performed intermittently during oxygen release or after zeolite is saturated with oxygen.
  • a microwave having a frequency of 1 to 10 GHz and a frequency of 50 to 150 W may be applied at an interval of 0.1 to 10 seconds.
  • a microwave having a frequency of 1 to 10 GHz and a frequency of 50 to 150 W may be applied for 5 to 10 minutes.
  • Such a high-concentration oxygen supply device can be made smaller and lighter than conventional oxygen supply devices that use the TSA method or PSA method, and can supply high-concentration oxygen instantaneously and easily when necessary. can do.
  • oxygen re-adsorption is quick after oxygen desorption, the adsorption / desorption cycle is short, and high-concentration oxygen can be repeatedly supplied in a short time. • Therefore, it is suitable for emergency medical care and respiratory aids that require an instantaneously high concentration of oxygen.
  • it is expected to be applied in fields such as oil supply all day long and gas replenishment by using gas heaters, etc., when oxygen is depleted in the room.
  • Example 1 production of oxygen adsorbent and the oxygen adsorption composition
  • cupric chloride (C u C 1 2 - 2 H 2 0) 6.
  • the 7 g was dissolved in water, an aqueous solution of cupric chloride 1 00 ml was obtained.
  • the aqueous solution on activated carbon (viii La Reke Mi Cal Corporation, coconut shell activated carbon crushed products, surface area of about 1 0 0 0 m 2 Z g , hereinafter referred to as GG) a 1 0 g was soaked overnight at room temperature, activated carbon Supported cupric chloride. Then, the water content of the activated carbon is evaporated by an evaporator, and further dried at 80 ° C. for 5 hours.
  • cupric chloride each 4 g, 3. 0 g, 1 7. except that the 9 g in the same manner as described above, 5% C u C l 2 -. GG, 1 0% C ⁇ C 1 2—GG, 40% CuC 12—GG was obtained.
  • Et al of each full Tsu of cupric instead of cupric chloride (C u F 2) 9.
  • cuprous chloride (C u C 1) 6. Above except for using 6 g Stories and Similarly, 3 0% C u F 2 - GG, 3 0% C u C 1 - to obtain a GG.
  • a small amount of hydrochloric acid was added when preparing the aqueous cupric fluoride solution and the aqueous cuprous chloride solution.
  • Example 2 Measurement of oxygen adsorption amount and surface area of oxygen adsorbent
  • Adsorption tube (absorption tube) 52 equipped with temperature control mechanism 53 composed of ice trap and electric furnace 52, mercury manometer 54, circulation pump 55, vacuum pump 56, oxygen gas supply system 57
  • the oxygen adsorption amount (oxygen absorption amount) of each oxygen adsorbent was measured using the closed circulation system 1 shown in Fig. 8 consisting of a nitrogen gas supply system 58, valves and piping connecting them.
  • Example 1 5 g or 10 g of the oxygen adsorbent 59 obtained in Example 1 was weighed and charged into the adsorption tube 52, and the electric furnace was degassed with the vacuum pump 56 while degassing the inside of the device 51.
  • the oxygen adsorbent 59 was subjected to a heat treatment at 300 ° C. for 15 minutes. Next, use an ice trap to adsorb oxygen.
  • oxygen gas at a predetermined pressure was introduced from the oxygen gas supply system 57, the oxygen adsorbent 59 was held until the oxygen adsorption reached equilibrium, and the oxygen adsorption amount was measured. .
  • Example 1 the surface area of the oxygen adsorbent obtained in Example 1 after the heat treatment was measured by nitrogen adsorption (BET method) at a liquid nitrogen temperature (1-198 ° C).
  • the oxygen adsorbent used in the present invention has a higher oxygen adsorption capacity than activated carbon alone (untreated product).
  • the oxygen adsorbent of the present invention was subjected to heat treatment after oxygen adsorption.
  • Table 2 shows that the oxygen adsorption capacity was almost completely recovered.
  • Example 4 2 0% obtained in (oxygen Z nitrogen adsorption selectivity of ⁇ oxygen adsorbent) Example 1 C u C 1 2 - a GG, as described in Example 2 in a closed circulation system apparatus of FIG. 8 And heat treated.
  • the oxygen adsorbent 59 is cooled down to zero, oxygen gas is introduced from the oxygen gas supply system 57 or nitrogen gas is introduced from the nitrogen gas supply system 58, and the gas adsorption of the oxygen adsorbent 59 reaches equilibrium. , And the amount of each gas adsorbed was measured.
  • the oxygen / nitrogen adsorption selectivity was determined from the obtained gas adsorption amounts.
  • the same measurement was performed using untreated activated carbon instead of 20 % CuCl 2 —GG to obtain the oxygen / nitrogen adsorption selectivity.
  • the resulting oxygen Z nitrogen adsorption selectivity ratio with respect to the teeth 1 of the untreated activated carbon, 2 0% C u C 1 2 -. GG is 2 9, the oxygen adsorbents of the invention have an oxygen / nitrogen adsorption You can see that it has excellent selectivity
  • the oxygen adsorbent is made of activated carbon carrying copper halide, it has excellent oxygen adsorption capacity and oxygen as a deoxidizer. It is nothing more than providing a regenerable oxygen adsorbent with adsorption selectivity.
  • these oxygen adsorbents are economical because the oxygen adsorbing ability can be restored only by heating after oxygen adsorption.
  • Example 5 10 g of the metal ion-supporting zeolite 59 obtained in Example 5 was weighed out and charged into the adsorption tube 52, and the inside of the device 51 was degassed by the vacuum pump 56.
  • the zeolite 59 carrying metal ions was heated at 300 ° C. for 15 minutes while using an electric furnace.
  • the metal ion-supporting zeolite 59 was incinerated to 0 ° C using an ice trap, oxygen gas at a predetermined pressure was introduced from an oxygen gas supply system 57, and the metal ion-supporting zeolite 59 was introduced.
  • the oxygen adsorption was maintained until equilibrium was reached, and the oxygen adsorption amount was measured.
  • Zeolite alone or the metal ion-supporting zeolite obtained in Example 5 is mixed with a copper-manganese compound (N140) as a microwave-absorbing inorganic substance, and molded by pressing. As a result, a granular composition (particle size: 2 to 5 mm) was obtained.
  • N140 copper-manganese compound
  • Example 8 Mat of adsorption composition Test-Sample container 63 equipped with electronic range 61 (frequency 2.45 GHz, 500 W) and thermocouple 62, air or nitrogen gas supply system 64, circulation pump
  • an oxygen analyzer 65 available from NGK Insulators, Inc., SCP-X
  • a zirconia cell as the detection unit
  • a microphone mouth-wave heating oxygen desorption test device 60 shown in Fig. 11 consisting of piping connecting them were used. Using this, the oxygen desorption amount of the adsorption composition 66 was measured.
  • Example 7 9.79 g of the adsorption composition, Ag—FER / N140 (weight ratio 5/1), obtained in Example 7 was weighed, filled in a sample container 63, and supplied from a gas supply system 64. Air was circulated at 300 / min. Next, the micro wave is 1 second ⁇ N—10 seconds ⁇ FF is 1, and so on. Illuminated as Luz. Table 4 shows the temperature and oxygen release of each pulse measured by the thermocouple 62 and oxygen meter 65, respectively. In Table 4, the temperature for each pulse is shown in the upper row before micro-wave irradiation and in the lower row after micro-wave irradiation.
  • Table 4 shows that the performance of the adsorbed composition does not decrease even after repeated adsorption and desorption of oxygen. Therefore, it can be seen that high-concentration oxygen can be repeatedly supplied by irradiating the absorption composition with microwaves and heating.
  • the high-concentration oxygen supply method is achieved by irradiating a microwave to an adsorbing composition containing a zeolite that has adsorbed oxygen and a microwave-absorbing inorganic substance, and heating the composition. It is characterized by releasing oxygen at a concentration. Therefore, high-concentration oxygen can be supplied instantaneously when necessary. In addition, since oxygen adsorption after oxygen desorption is quick (the adsorption / desorption cycle is short), high-concentration oxygen can be repeatedly supplied in a short time.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

明 細 書 - 吸着装置、 それを用いた脱臭方法及び
高濃度酸素供給方法 技術分野
この発明は吸着装置、 それを用いた脱臭方法及び高濃度酸素 供給方法に関し、 更に詳しく はガス状の特定物質を吸着しう る 吸着組成物を備える と共に、 吸着組成物の再生手段及び特定物 質を検出しう るセンサを備えるこ とによって、 吸着組成物の特 定物質を吸着できる能力を自動的に回復させ、 さ らに吸着組成 物の劣化を防止できる吸着装置、 それを用いた脱臭方法及び高 濃度酸素供給方法に関する。 このような吸着装置は特定物質を、 臭気とする場合には化学工場、 病院などの環境浄化装置と して、 酸素とする場合には、 食品の保存装置と して、 更にその酸素め 放出を逆に利用 して救急医療装置と してそれぞれ用いられる。 背景技術
産業の発達に伴って、 環境汚染防止対策の必要性が叫ばれる ようになって久しいが、 近年はより快適な住環境への要求が強 ま りつつあり、 適用性に優れた高度な環境浄化技術が必要にな りつつある。 この環境浄化技術において、 特に脱臭技術は重要 な位置を占めている。
脱臭技術に使用される脱臭装置と しては、 例えば活性炭のよ うな吸着剤、 オゾン及び臭気分解触媒 (鉄錯体、 金等) を使用 - した装置が知られている。
活性炭を使用 した装置では、 例えばハニカム状に成形された 活性炭にガスを接触させ、 ガス中の臭気物質を活性炭の微細孔 に物理的に吸着させて脱臭が行われている。
また、 オゾンを使用 した装置では、 ォゾンの酸化能力により 臭気物質を分解させて脱臭を行い、 オゾンで分解されなかった 残りの臭気物質を酸化マンガン等に吸着させるこ とによ り脱臭 が行われている。 このようなオゾンを使用 した装置は、 その装 置自体の構造が複雑であり、 コス トが高く なる という問題が あっ 。
上記の内、 活性炭は臭気物質を吸着するこ とによ り脱臭を行 うため、 使用時間が経過するに従って吸着量が増加し、 最終的 に吸着飽和となり脱臭効果がな く なり、 交換する必要がある。 また交換せずに放置する と、 この活性炭が逆に臭気発生源とな る
一方、 臭気分解触媒は、 常温での分解速度が極めて遅く 、 そ の脱臭効果がほとんど吸着による ものであり、 上記活性炭と同 様に脱臭効果が低下する。
このような問題を解決する方法と して、 特開平 7 — 2 2 7 4 2 0号公報には、 マイ ク ロ波を照射するこ とにより吸着剤の吸 着能力を回復させるこ とが記載されている。 しかしながら、 こ の方法では、 吸着能力が低下した吸着剤を一旦取り出 した後、 電子レ ンジ等でマイ ク ロ波を照射する必要があるため、 その操 • 作が煩雑である という問題があった。 一 発明の開示
かく してこの発明の主要な目的の 1 つは、 ガスの特定物質を 吸着する能力を回復させるための操作が簡単で、 自動化可能な 吸着装置、 脱臭方法及び高濃度酸素供給方法を提供するこ とに め O
この発明のも う i つの主要な目的は、 吸着剤の劣化を防止で きる吸着装置、 脱臭方法及び高濃度酸素供給方法を提供するこ ご に の o
この発明の更にもう 1 つの具体的な目的は、 安定した脱臭効 果を得るこ とができる脱臭装置及び脱臭方法を提供するこ とに め O o
かく してこの発明は、 吸気口及び排気口を有し、 内部にガス 状の特定物質を吸着しう る吸着組成物を備えた本体と、 この本 体に装着され吸着組成物から特定物質を放出させる再生手段と、 本体の排気口の近傍に少な く と も設置される特定物質を検出し う るセンサとからなり、 このセンサが予め設定された値以上の 特定物質を検出する と、 前記再生手段に作動を指合する制御部 を備えてなる吸着装置を提供する。
すなわち、 この発明は、 本体に吸着組成物の再生手段及び特 定物質を検出するセ ンサを内蔵するこ とによ って吸着組成物の 再生操作を簡便にする と共に自動化可能と し、 しかも吸着性能 か低下したときのみ吸着組成物を加熱再生させるこ とによ り吸 着組成物の劣化防止を図ろう とする ものである。 この発明において、 ガス状の特定物質と しては、 H 2 S、 Ν ' Η ;のごとき臭気物質が挙げられ、 更に食品を酸化させるため に除去される酸素や、 逆に救急医療や呼吸補助などに必要で供 給される酸素が挙げられる。
この発明において、 吸着組成物は、 吸着剤、 この吸着剤に任 意に添加される付形剤、 マイ ク ロ波吸収性無機物質などから構 成される組成物を意味する。
臭気物質を吸着しう る吸着組成物と しては、 ゼォライ ト、 金 属酸化物及び炭素物質のいずれか 1 つを主体と して含む吸着組 成物が挙げられる。
酸素を吸着しう る吸着組成物と しては、 ゼォライ ト とマイ ク 口波吸収性無機物質とからなる もの、 ハロゲン化銅を担持させ た活性炭からなる ものが挙げられる。 このような組合せからな る吸着組成物は、 一旦吸着された酸素の放出又は脱臭組成物の 再生を容易にするこ とができる。
この発明においてこれらの吸着組成物から特定物質を放出さ せる再生手段と しては、 吸着組成物を加熱する加熱手段、 吸着 組成物に光を照射する光照射手段などが挙げられる。
加熱手段と してはマイ ク 口波照射によ り吸着組成物をマグネ ト ロ ン、 赤外放射 (遠赤外 · 近赤外放射を含む) によ り吸着組 成物を加熱再生させる赤外ヒータ又はラ ンプ、 通常の抵抗加熱 によ り吸着組成物を再生させる電気ヒータなどが挙げられる。
この発明においては、 本体の排気口の近傍に少な く と も特定 物質を検出 し う るセ ンサが設置される。 こ こで排気口の近傍と は、 本体内、 外を問わず排気口から排出されるガス体中の特定一 物質を検出できる場所を意味する。
セ ンサは、 ガス状の臭気物質を検出 しう るセ ンサや、 酸素を 検出 しう るセンサが用いられる。 センサそれ自体は公知のセン ザから選択利用される。
この発明においては、 前記センサが予め設定された値以上の 特定物質を検出する と、 再生手段に作動を指令する電子回路、 マイ ク ロ コ ン ピュ ータのごとき制御部を備えている。
この発明は、 別の観点からすれば、 臭気を吸着組成物に吸着 させ、 しかる後センサによりガス体中に予め設定された値以上 の臭気を検出する と吸着組成物を加熱して吸着組成物に吸着さ れた臭気成分を分解させるこ とよ りなる脱臭方法を提供する。 更にこの発明は、 酸素を吸着したゼォライ ト とマイ ク ロ波吸 収性無機物質とを含有する吸着組成物にマイ ク π波を照射して 加熱するこ とによ り酸素を放出させるこ とよ りなる高濃度酸素 酸素供給方法及びその高濃度酸素供給装置を提供する。 図面の簡単な説明
図 1 は、 この発明に係る脱臭装置の 1 つの実施の形態を示す 構成説明図である。
図 2 は、 その脱臭装置の臭気センサの拡大構成説明図である。 図 3 は、 その脱臭装置の回路構成を示す概略図である。
図 4 は、 その脱臭装置の脱臭運転のフ ロ ーチ ャー トである。 図 5 は、 同 じ く 再生運転のフローチ ャー トである。 図 6 は、 他の実施の形態を示す図 1 相当図である。
図 7 は、 も う 1 つの他の実施の形態を示す図 1 相当図である。 図 8 は、 実施例 2 において酸素吸着剤の酸素吸収量の測定に 用いた閉鎖循環系装置の概略図である。
図 9 は、 実施例 2 における酸素の平衡圧力と酸素吸着量の関 ί糸 ¾r表 9 ク ラ フでめ 。
図 1 0 は、 実施例 6 における各金属イオン担持ゼオライ トの 酸素吸着量を表すグラ フである。
図 1 1 は、 実施例 8 において組成物のマイ ク ロ波による酸素 脱着試験に用いたマイ ク ロ波加熱酸素脱着試験装置の概略図で の O 発明を実施するための最良の形態
〔 1 〕 ガス状の特定物質が臭気物質である場合
この発明に係る吸着装置は、 臭気物質を吸着しう る吸着組成 物を用いるこ とによ り、 脱臭装置と して使用するこ とができる。 臭気物質を吸着しう る吸着組成物は、 マイ ク ロ波吸収能力を 有する ものに限定されず、 当該分野で公知のものを適宜使用す るこ とができる。 特に、 マイ ク ロ波吸収能力を有する ものがよ り好ま しい。 具体的には、 臭気物質の吸着能力の比較的高いゼ ォライ ト、 金属酸化物、 炭素物質等が挙げられる。 また、 この 発明においては、 ゼォライ ト、 金属酸化物、 炭素物質の内、 い ずれか 1 種が含まれた吸着組成物 (又は吸着剤) を使用するこ とが好ま しい。 ゼォライ ト と しては、 Z S M— 5、 C u — Z S M— 5、 P t —— 一 Z S M— 5、 /3—ゼオラ イ ト、 モ レキュ ラーシーブ 3 S , 4 A及び 1 3 X、 モルデナイ ト (以下、 M 0 R と称す) 等が挙げ られる。 特に、 好ま しいゼォライ トは、 Z S M— 5、 /3—ゼォ ライ 卜である。 なお Z S M— 5 は M 0 b i 1 社の "Zeolite of Socony obil-5" という商品で、 その組成は N a n A 1 „
S i 9 G - n 0 , 9 2 〜 1 6 H 2〇 ( n く 2 7代表的には 3 ) で あ Q o
次に、 金属酸化物と しては、 亜鉛、 銅、 マ ンガン、 ニ ッ ケル、 コバル ト、 鉄、 スズ、 チタ ン、 珪素等の酸化物、 これら酸化物 の混合物、 前記金属の複合酸化物 (例えば、 ベロブスカイ 卜 型) 等が挙げられる。 この内、 マ ンガン酸化物が好ま しく 、 具 体的には、 M n O、 M n 02 及び M n 23 の酸化マンガン単 体、 酸化銅, 酸化鉄並びに酸化ニッケルから少な く と も 1 種選 択される金属酸化物と酸化マ ンガン との複合酸化物 (例えば、 ベロブスカイ ト型) である。 なお、 酸化銅 (酸化鉄及び酸化 ニッケルも同様) は、 酸化第 1 銅及び第 2銅のどちらでもよい。 次に、 炭素物質と しては、 グラフ ァ イ ト、 活性炭、 カーボン ブラ ッ ク等が挙げられる。 上記ゼォライ ト、 金属酸化物及び炭 素物質は、 単独でも組み合わせて使用 してもよい。
上記吸着組成物の内、 特に好ま しい組み合わせは、 ゼォライ 卜 と酸化マ ンガンである。 ゼォライ 卜 と酸化マ ンガンの混合比 (重量比) は、 1 〜 5 : 1 が好ま し く 、 2〜 3 : 1 が特に好ま しい。 上記吸着組成物は、 極性の高い臭気物質の除去に特に有用で一 あり、 例えば 卜 リ メチルア ミ ン又はェチルメルカブタ ンのよう な窒素原子又は硫黄原子を含む臭気物質に対して有用である。 一方、 上記吸着組成物は再生時にマイ ク ロ波を照射する と、 こ のような極性の高い物質は、 吸着が効率がよい。 これは上記物 質がマイ ク ロ波を吸収する と共に、 吸着された臭気物質を活性 化して分解する と考えられる。
なお、 吸着組成物は、 使用目的に応じて、 粒状、 粉末状や、 ペレ ッ ト状、 夕ブレ ッ ト状、 ハニカム状に成型して使用 しても よい。 また多数の通孔 (丸孔、 ス リ ッ ト状の孔等) を形成した 板、 多数の細長い板片を組み合わせるか又は一体成型した格子 状体又は棚状体と して使用 してもよい。 また粒状、 粉末状、 ぺ レ ッ ト状、 タブレ ッ ト状の吸着組成物を使用する場合、 ガス体、 つま り空気が流通可能な容器に保持させるのがよい。
吸着組成物にマイ クロ波を照射し吸着組成物を加熱再生する 際、 マイ ク ロ波は吸着組成物の温度が 5 0 0 °C以下となるよう に照射するこ とが好ま しい。 これ以上の温度となる と、 吸着組 成物自体が変質、 燃焼等してしまい吸着能力が低下するからで ある。 また、 吸着組成物が、 炭素物質を含む場合、 3 5 0 °C以 下となるようにマイ クロ波を照射するこ とが好ま しい。 特に好 ま しい、 照射時の吸着組成物の温度は、 5 0〜 3 0 0 °Cである。 マイ ク ロ波は、 例えば周波数 1 〜 1 0 G H z、 出力 1 0 0〜 1 0 0 0 Wのマイ ク ロ波を使用するこ とができ、 一般的には、 2 . 4 5 G H zが使用される。 マイ クロ波が、 吸着組成物全体 • に均一に照射されるようマグネ ト ロ ンを配置するこ とが好ま し一 い '
マイ ク ロ波の照射時間は、 吸着組成物の種類、 臭気物質の量、 マイ ク ロ波の周波数及び出力等によ り相違するが、 連続的に照 射する場合は、 例えば 1 〜 2 0分間の照射時間が好適である。
この発明の吸着装置は、 空気清浄器、 冷蔵庫等の家庭用や、 畜産業、 食品加工業等の業務用の排気または給気に適用するこ とができる。
この発明においてセンサは、 臭気物質を検出する 目的には、 具体的には焼結エージング処理を施した金属酸化物 (例えば S n 0 2 ) からなる n型半導体の焼結体内部に、 1 対の白金属合 金線 ( P d — I r ) コイルを内蔵した半導体センサが挙げられ る。 なお、 この半導体センサは 1 つのコイルに電圧を加えて ヒータ兼用と し、 更にセンサ電流 (ジュール熱) によ り約 3 5 0 °Cに加熱して使用される。 そして臭気に触れる と表面の酸素 と反応して酸素をう ばい、 表面酸素イオン濃度が減少し電子の 通路が広く なつて電流が流れやすく する。
以下、 図に示す実施の形態に基づいてこの発明を詳述する。 なお、 これによつてこの発明が限定される ものではない。
図 1 はこの発明に係る吸着装置と しての脱臭装置の 1 つの実 施の形態を示す構成説明図、 図 2 はその臭気センサの拡大構成 説明図、 図 3 はその脱臭装置の回路構成を示す概略図、 図 4及 び 5 はフローチャー トである。
まず図 1 において、 脱臭装置 1 は、 吸気口 2及び排気口 3 を ■ 形成する と共に内部に吸着組成物と しての吸着剤 4及びフ ァ ン一 5 を収納した本体 6 と、 この本体に装着されたマグネ ト ロ ン 7 と、 吸気口 2近傍に設置された第 1 センサと しての臭気センサ A ( 8 ) と、 排気口 3近傍に設置された第 2センサと しての臭 気センサ B ( 9 ) と、 制御部と しての制御回路 1 0 とから主と し" Iなる。
なお、 1 1 はキー入力部、 1 2 は除塵フ ィ ノレ夕、 1 3 はセラ ミ ッ ク製ホルダである。
制御回路 1 0 は、 主と して図 3 においてセンサ A ( 8 ) とセ ンサ B ( 9 ) からの出力信号を受け入れる入力ポー ト 1 4 と、 マグネ ト ロ ン 7 、 フ ァ ン (モータ) 5 及び図示省略したター ン テーブル (モータ) に作動を指令する出力ポー ト 1 5 とを備え たマイ ク ロコ ン ピュータ 1 6 力、らなる。
こ こでセンサ A ( 8 ) は、 その基本構成と しては特に図 2 に おいて長期の焼結エージング処理工程を施した金属酸化物 ( S n 0 2 ) からなる n型半導体の焼結体 1 7内部に、 1 対の白金 属合金線 ( P A— I r ) コイル 1 8 · 1 9 を内蔵した半導体式 センサであり、 そのう ち 1 つのコイル 1 9 に電圧を加えヒー夕 兼用と し、 更にセンサ電流 (ジュール熱) によ り約 3 5 0でに 加熱して使用する。
次に、 以上の構成を備えた脱臭装置 1 の作動を図 1 〜 5、 特 に図 1 及び図 5 を参照しつつ説明する。
まず脱臭装置 1 のフ ァ ン 5 を作動させる と、 外部のガス体 (例えば屋内空気) が吸気口 2から吸入され、 吸着剤 (脱臭触 媒) 4 を介して排気口 3から排出され、 ガス体中の臭気物質 一 (例えば H 2S , N H 3など) が吸着剤 4 に吸着される。 この 脱臭運転が続いて吸着剤 4 の吸着性能が低下し、 臭気セ ンサ A ( 8 ) の出力電圧値 (VA) と臭気セ ンサ B ( 9 ) のそれ (V B) との差が予め設定され値 (V' L, しきい値) より小さ く な る と、 フ ァ ン 5が停止され脱臭運転が終了する (図 4参照) 。 次いで、 特に図 1 及び図 5 においてマグネ ト ロ ン 7 とフ ァ ン 5 とを作動させる と、 吸着剤 4がマグネ ト ロ ン 7 によるマイ ク 口波の照射を受けて加熱再生される。 そして臭気セ ンサ A ( 8 ) と臭気セ ンサ B ( 9 ) との出力電圧差が予め設定された電 圧値 (VR, 吸着剤の脱臭触媒が加熱再生されたと判断するた めのしきい値) を越える と、 マグネ ト ロ ン 7 とフ ァ ン 5が停止 され、 吸着剤の再生運転が終了する。
以上の実施の形態とは異なり、 吸着剤を粒状と し、 攪拌でき るようにするこ ともできる。
図 6 は他の実施の形態を示す図 1 相当図である。
図 6 において吸着剤 4 は粒状で (例えば 6隱径, 6 mra長さの ペレ ツ 卜) 、 これらの吸着剤 4 を収納する容器 2 2 と、 この容 器を回転させる駆動モータ軸 2 4 とからなり、 容器 2 2 は透明 な耐熱ガラス製カラム 2 5 と多数の通孔を有する円板 2 6 とか らなる。 なお、 2 7 はセンサ A , 2 8 はセンサ B , 3 1 - 3 2 はシール用摺動材、 2 3 はフ ァ ンケースである。
かく してセンサ A 2 7及びセンサ B 2 8 からの出力電圧値が しきい値 Vしより小さ く なる と、 図 1 〜 5 に示した実施の形態 • と同様、 フ ァ ン 2 9 が停止され脱臭運転が終了する。 そ して グネ ト ロ ン 3 0 とフ ァ ン 2 9 とを作動させる と、 粒状の吸着剤 4 が回転により攪拌されながらマグネ ト ロ ン 3 0 によるマイ ク 口波の照射を受けて均一に加熱再生される。
なお、 フ ァ ンケース 2 3 は、 合成樹脂製材料の弾性による係 合を解除するこ とにより、 本体 3 3 よ り取りはずすこ とができ る。 またフ ァ ン 2 9 も駆動モータ軸 3 4 と羽根部 3 5 と、 軸受 3 6 とからなり、 これらの各部品も各ねじ結合を解除するこ と によ り分解でき、 汚れを簡単に洗浄できる。 また 3 7 はプレ フ ィ ル夕であり、 係合部 3 8 の弾性係合を解除するこ とにより 取りはずすこ とができ、 それによつて内部の吸着剤の状態を確
5'じ、 さ o
図 6 のその他の構成及び作動は図 1 〜 5 のものと同様につき、 説明を省略する。
更に以上の実施例とは異なり、 粒状の吸着剤の攪拌を攪拌ス ク リ ューで行う こ とができる。
図 7 はもう 1 つの他の実施の形態を示す図 1 相当図である。 図 7 において、 吸着剤 4 0 は粒状で、 これらの吸着剤を収納 する容器 4 2 と、 この容器のう ち、 底部の多孔板 4 i に回転可 能に軸支された金属製攪拌スク リ ュー 4 3及びその回転駆動 モータ軸 4 4 とからなる。 かく して粒状の吸着剤 4 0 は、 マイ ク 口波照射による加熱再生時に攪拌スク リ ュ一 4 3 の回転によ り攪拌され、 加熱厶ラを防止し均一に加熱再生される。 特に攪 拌スク リ ュー 4 3が金属製であるので、 マイ ク ロ波を反射させ るこ とができ、 それによつて効率よ く 吸着剤を加熱できる。 - 以上のごと く 、 この発明の脱臭装置によれば、 少な く と も排 気口近傍に臭気セ ンサを設置するこ とによ って、 吸着組成物の 吸着性能 (又は脱臭性能) の低下を検知したときにマグネ トロ ンに作動を指令し、 それによつて実質的に吸着性能が低下した ときのみ吸着組成物の加熱再生を行い、 しかも吸着組成物の劣 化防止を図るこ とができる。 また、 吸着組成物に吸着された臭 気物質は、 加熱再生において、 臭気のない異種物質に分解され るので、 臭気再放出がない。
〔 2 〕 ガス状の特定物質が酸素である場合
この発明に係る吸着装置は、 酸素を吸着しう る吸着組成物を 用いるこ とによ り、 脱酸素装置及び酸素供給装置と して使用す ό こ と力 でさ る。
酸素を吸着しう る吸着組成物 (又は酸素吸着剤) と しては、 ハロゲン化銅を担持させた活性炭およびゼオラィ ト とマイ クロ 波吸収無機物質を含有する組成物が挙げられる。 この発明の吸 着組成物と して、 吸着装置は、 前者を用いた場合には脱酸素装 置、 後者を用いた場合には酸素供給装置と して用いるこ とがで きる。
〔 2〕 一 i ) 脱酸素装置
まず、 脱酸素装置について説明する。
ハロゲン化銅を担持させた活性炭は、 活性炭単独に比べて高 い酸素吸着能と高い酸素/窒素吸着選択性を示し、 かつ吸着し た酸素を加熱処理によ り炭酸ガスと して放出して酸素吸着能を 回復するこ とができる。 一 ハロゲン化銅の 「ハロゲン」 と しては、 フ ッ素、 塩素、 臭素 および沃素が挙げられるが、 酸素吸着能の点ではフ ッ素および 塩素が好ま しい。 また、 ハロゲン化銅の 「銅」 と しては一価ま たは二価いずれでもよいが、 酸素吸着能の点では二価の銅が好 ま しい。
したがって、 ノヽロゲン化銅と しては、 フ ッ化第二銅、 フ ッ化 第一銅、 塩化第二銅、 塩化第一銅、 臭化第二銅、 臭化第一銅、 沃化第二銅および沃化第一銅が挙げられるが、 酸素吸着能の点 ではフ ッ化第二銅および塩化第二銅が好ま しい。
活性炭は、 椰子殻活性炭のような活性炭で、 ペレ ツ ト、 不定 形 (破砕品) 、 ハニカムなどいずれの形状であってもよい。 例 えば、 ペレ ッ トの場合、 その大きさは 0 1 〜 1 0 mm x i 〜 5 m m、 好ま し く は 0 2 〜 4 1111^ 1 〜 2 111111でぁる。
こ こで用いられる吸着組成物は、 これらのハロゲン化銅を活 性炭に担持させるこ とによ り得られる。 ハロゲン化銅を活性炭 に担持させる方法と しては、 含浸法、 ソーキング法、 スプレ ー 法など公知の方法が挙げられる。 含浸法の場合には、 前記のハ ロゲン化銅の 1 〜 5 0 %水溶液に活性炭を 0 〜 6 0 °Cで 5 〜 2 5 時間常圧下に浸潰したのち、 5 0 〜 1 0 0 °Cで 2 〜 1 5 時間 乾燥するこ とによ り吸着組成物が得られる。 なお、 ハロゲン化 銅が水に難溶性である ときは、 少量の塩酸を添加するこ とによ りハロゲン化銅を溶解してもよい。
吸着組成物中のハロゲン化銅の含量は、 銅と して 1 0 〜 5 0 ' 重量%、 好ま し く は銅と して 2 0 〜 4 0重量%である。 ノ、口ゲ— - ン化銅の含量がこの範囲であれば、 良好な酸素吸着能が得られ るが、 この範囲よ り多いとハロゲン化銅が活性炭の有効表面を 被覆して、 外気と接触する活性炭の有効面積が相対的に減少し て、 酸素吸着能が低下するので好ま し く ない。
このよう にしてなる吸着組成物は、 使用前に加熱処理すれば、 よ り高い酸素吸着能とよ り高い酸素 Z窒素吸着選択性を具備し たものとなる。
二の加熱再生方法は、 マイ ク ロ波照射、 ヒーター加熱などが 挙げられる力、、 マイ ク ロ波照射は加熱が瞬時にできるので好ま しい。
加熱処理の温度および時間は、 通常 2 0 0 〜 3 0 0 で、 1 〜 3 0 分間で十分である。 また、 加熱時の雰囲気は特に限定され ないが、 酸素濃度は低い方が好ま し く 、 真空または不活性ガス (例えば、 窒素ガス) 雰囲気がよ り好ま しい。
次に、 酸素吸着後の吸着組成物の再生は、 上記の加熱処理の 場合と全く 同様に行う こ とができる。 なお、 吸着組成物の再生 は、 加熱により発生する炭酸ガスの量により、 確認するこ とが できる。 すなわち、 酸素を吸着したのちの吸着組成物を上記の 方法で加熱し、 吸着した酸素量と同等以上の炭酸ガス量が得ら れた時を吸着組成物の再生完了とするこ とができる。
この吸着組成物は、 活性炭単独の場合と比較して酸素吸着能 および酸素吸着選択性が高く 、 加熱によ りその酸素吸着能を容 易に回復させるこ とができる。 したがって、 この吸着組成物を • 用いた装置は、 食品などの酸化を防止する脱酸素装置と して使—— 用するこ とができる。 具体的には、 家庭用冷蔵庫 (特に野菜専 用室) 、 業務用野菜倉庫や食品ショ ーケースなどでの食品の酸 化による劣化を防止するこ とができる。 また、 衣類保管庫で使 用すれば、 衣類付着物の酸化による変色 (黄変) 防止、 および 嫌気性雰囲気による防虫効果が得られる。
吸着組成物の酸素吸着能は、 用いる活性炭とハロゲン化銅の 種類、 およびそれらの使用割合などによ り異なるが、 例えば、 この発明の酸素吸着剤約 1 . 8 k gは、 容量 1 0 0 リ ッ トルの 容器内における酸素濃度を 2 1 %から 3 %に低下させるこ とが できる。
〔 2 〕 - i i ) 酸素供給装置
次に、 酸素を吸着しう る吸着組成物と して、 ゼォライ ト とマ イ ク 口波吸収無機物質と含有する組成物を用いる場合について 説明する。 この吸着組成物を 〔 1 〕 で述べた吸着装置に用いる と、 高濃度酸素供給装置と して使用できる。
さて、 吸着組成物と して好適に用いられる吸着剤のゼォライ ト と しては、 〔 1 〕 で述べたゼォライ 卜の他にフ ヱ リ エライ ト (以下、 F E R と称す) およびホージャサイ ト (以下、 N a Y と称す) が挙げられ、 なかでも酸素吸着量の多い F E Rが特に 好ま しい。
ゼォライ トは単独で用いるこ と もできるが、 金属イオンを担 持させたゼォライ トは、 ゼォライ ト単独の場合に比較して、 窒 素ガス吸着に対する酸素ガスの吸着の比率が高いので好ま しい。 ゼォライ トに担持させる金属と しては、 銅、 ラ ンタ ン、 ク ロ— 厶、 銀が好ま し く 、 なかでも銀がよ り好ま しい。 したがって、 この発明において用いられる金属イオン担持ゼオライ ト と して は、 銅イオン担持フ ェ リ エライ ト ( C u — F E R ) 、 ラ ンタ ン イオン担持フ ヱ リ エライ ト ( L a — F E R ) 、 ク ロムイオン担 持フ ェ リ エライ ト ( C r — F E R ) 、 銀イオン担持フ ェ リエラ イ ト ( A g — F E R ) 、 銀イオン担持モルデナイ ト ( A g - M O R ) 、 銀イオン担持ホージャサイ ト (A g— N a Y) 、 銀ィ オン担持 Z S M— 5 ( A g - Z S M - 5 ) などが好ま しく 、 な かでも A g — F E Rが特に好ま しい。
金属イオン担持ゼォライ トは、 ゼォライ トを所望の金属の硝 酸塩、 酢酸塩あるいはアン ミ ン錯塩のような金属塩水溶液に浸 漬してイオン交換し、 このゼォライ トを 4 0 0 〜 6 0 0 °Cで焼 成するこ とによ り製造するこ とができる。
マイ ク ロ波吸収性無機物質と しては、 〔 1 〕 で述べた金属酸 化物および複合酸化物の他に炭化珪素が挙げられる。 複合酸化 物は、 例えば、 C u 0 : M n 〇 = 2 : 1 〜 1 : 1 0、 F e 2 〇 : M n 0 = 5 : 1 〜 1 : 5 のものが挙げられ、 なかでも C u 0 : M n 0 = 2 2 : 5 0 (日産ガ一 ドラ—触媒株式会社製、 N 1 4 0 ) が好ま しい。
ゼォライ ト とマイ ク 口波吸収性無機物質との組成割合は、 重 量比で 1 : 1 〜 1 0 : 1 が好ま しく 、 1 : 1 〜 5 : 1 がより好 ま しい。 こ こで、 1 : 1 よ りゼォライ トの割合が小さいと、 酸 素放出量が少な く なるので好ま しく ない。 また、 1 0 : 1 よ り ゼォラ イ 卜の割合が大きいと、 マイ ク ロ波を照射したときに充— 分な加熱が得られないので好ま し く ない。
吸着組成物は、 例えばゼォライ ト単独または金属イオン担持 ゼォライ 卜 とマイ ク ロ波吸収性無機物質とを混合し、 使用目的 に応じて、 〔 1 〕 で述べたような形状に成形するこ とができる。 例えば、 顆粒状の場合、 その粒径は 2〜 1 0 m m程度が適当で
C
酸素の放出機構は、 まず組成物中のマイ ク ロ波吸収性無機物 質がマイ ク ロ波照射によ り発熱し、 その熱によ りゼォライ ト力 加熱され、 吸着している酸素をそのまま放出するこ とからなる。 こ こでマイ ク 口波の照射方法は特に限定されず、 酸素放出中に 間欠的に、 あるいはゼォライ トが酸素で飽和された後で照射さ れる。 酸素放出中に照射する場合は、 例えば周波数 1 〜 1 0 G H z、 5 0 〜 1 5 0 0 Wのマイ ク ロ波を 0 . 1 〜 1 0秒間隔で 印加すればよい。 また、 酸素飽和後に照射する場合は、 例えば 周波数 1 〜 1 0 G H z、 5 0 〜 1 5 0 0 Wのマイ ク ロ波を 5〜 1 0 分間印加すればよい。
このような高濃度酸素供給装置は、 従来の T S A法や P S A 法を利用 した酸素供給装置と比較して、 小型軽量化が可能であ り、 必要時に瞬時にかつ手軽に高濃度の酸素を供給するこ とが できる。
さ らに、 酸素脱着後の酸素再吸着が早いので、 吸脱着サイ ク ルが短く 、 短時間に繰り返し高濃度の酸素を供給するこ とがで きる。 • したがって、 瞬時に高濃度の酸素を必要とする救急医療や呼 - 吸補助などの利用に適している。 また、 石油 ヒ一夕一、 ガス ヒーターなどの使用による室内酸欠時の酸素補給などの分野に おいての応用が期待できる。
この発明を以下の実施例によ り具体的に説明するが、 これら はこの発明を限定する ものではない。
実施例 1 (酸素吸着組成物と しての酸素吸着剤の製造) 塩化第二銅 ( C u C 1 2 - 2 H 2 0 ) 6. 7 gを水に溶解し、 塩化第二銅水溶液 1 0 0 m l を得た。 この水溶液に活性炭 (ク ラ レケ ミ カル社製、 椰子殻活性炭の破砕品、 表面積約 1 0 0 0 m 2 Z g、 以下、 G G と称す) 1 0 gを室温で一夜浸漬し、 活 性炭に塩化第二銅を担持させた。 次いで、 活性炭の水分をエバ ポレーターで蒸発させ、 さ らに 8 0 てで 5 時間乾燥して塩化第 二銅を銅と して 2 0重量%含む酸素吸着剤 ( 2 0 % C u C 1 2 - G G ) を得た。
また、 塩化第二銅をそれぞれ 1 . 4 g、 3. 0 g、 1 7. 9 g とする以外は上記と同様にして、 5 % C u C l 2 — G G、 1 0 % C υ C 1 2 — G G、 4 0 % C u C 1 2 — G Gを得た。 さ ら に、 塩化第二銅の代わりにそれぞれフ ッ化第二銅 ( C u F 2 ) 9 . 3 g、 塩化第一銅 ( C u C 1 ) 6 . 6 gを用いる以外は上 記と同様にして、 3 0 % C u F 2 — G G、 3 0 % C u C 1 - G Gを得た。 なお、 フ ッ化第二銅水溶液と塩化第一銅水溶液の調 製時には少量の塩酸を添加した。
参考例 1 塩化第二銅の代わりにそれぞれ硫酸銅 ( C u S 〇 - 5 H - 0 ) 6 . 2 g、 塩化第一鉄 ( F e C l 2 · 4 H 2 0 ) 7 . 8 gを用いる以外は実施例 1 と同様にして、 2 0 % C u S 〇 4 一 G G、 2 0 % F e C 1 一 G Gを得た。
実施例 2 (酸素吸着剤の酸素吸着量と表面積の測定)
アイ ス ト ラ ップと電気炉からなる温度制御機構 5 3 を備えた 吸着管 (吸収管) 5 2、 水銀マノ メーター 5 4、 循環ポンプ 5 5、 真空ポンプ 5 6、 酸素ガス供給系 5 7、 窒素ガス供給系 5 8、 バルブおよびそれらを接続する配管からなる図 8 の閉鎖循 環系装置 1 を用いて各酸素吸着剤の酸素吸着量 (酸素吸収量) を測定した。
実施例 1 で得られた酸素吸着剤 5 9 を 5 g または 1 0 g抨量 し、 吸着管 5 2 に充塡し、 真空ポンプ 5 6で装置 5 1 内を脱気 しながら、 電気炉を用いて酸素吸着剤 5 9 を 3 0 0 °Cで 1 5分 間加熱処理した。 次いで、 アイ ス ト ラ ップを用いて酸素吸着
5 9 を 0 てまで冷却し、 酸素ガス供給系 5 7 よ り所定圧力の酸 素ガスを導入し、 酸素吸着剤 5 9 の酸素吸着が平衡に達するま で保持し、 酸素吸着量を測定した。
また、 実施例 1 で得られた酸素吸着剤の加熱処理後の表面積 を、 液体窒素温度 (一 1 9 8 °C) における窒素吸着 ( B E T 法) によ り測定した。
得られた結果を表 1 および図 9 に示す。
参考例 2
参考例 1 で得られた 2 0 % C u S 0 — G G と 2 0 % F e C 1 2 — G Gにて、 実施例 2 と同様にして、 酸素吸着量と加 熱処理後の表面積を測定した。
得られた結果を表 1 に示す。
Figure imgf000023_0001
表 1 および図 9 よ り、 この発明で用いる酸素吸着剤は活性炭 単独 (未処理品) に比べて、 高い酸素吸着能を有するこ とがわ 力、る。
実施例 3 (繰り返し再生時の酸素吸着量の測定)
実施例 1 で得られた 2 0 % C u C 1 2 — G Gを用いて、 加熱 による酸素吸着と再生を 5 回繰り返し、 図 8 の閉鎖循環系装置 で実施例 2 と同様に して各回の再生後の酸素吸着量を測定した, 得られた結果を表 1 に示す。
表 2 よ り、 この発明の酸素吸着剤は、 酸素吸着後の加熱処理 によ り酸素吸着能がほぼ完全に回復している こ とがわかる 表 2
Figure imgf000024_0001
実施例 4 (酸素吸着剤の酸素 Z窒素吸着選択性の则定) 実施例 1 で得られた 2 0 % C u C 1 2 — G Gを、 図 8 の閉鎖 循環系装置で実施例 2 と同様に、 加熱処理した。 次いで、 酸素 吸着剤 5 9 を 0てまで冷却し、 酸素ガス供給系 5 7 より酸素ガ スまたは窒素ガス供給系 5 8 より窒素ガスを導入し、 酸素吸着 剤 5 9 のガス吸着が平衡に達するまで保持し、 各ガス吸着量 測定した。 得られた各ガス吸着量よ り酸素 Z窒素吸着選択比を 求めた。 また、 2 0 % C u C 1 2 — G Gの代わりに未処理の活 性炭を用いて同様に測定し、 酸素/窒素吸着選択比を求めた。
得られた酸素 Z窒素吸着選択比は、 未処理の活性炭の し 1 に対して、 2 0 % C u C 1 2 — G Gが 2 . 9であり、 この発明 の酸素吸着剤が酸素/窒素吸着選択性に優れているこ とがわか
O
以上のごと く 酸素吸着剤は、 ハロゲン化銅を担持させた活性 炭からなるので、 脱酸素剤と して優れた酸素吸着能および酸素 吸着選択性を有し、 再生可能な酸素吸着剤を提供するこ とかで一 さる。
また、 これらの酸素吸着剤は、 酸素吸着後に加熱するだけで 酸素吸着能を回復するこ とができるので、 経済的である。
実施例 5 (金属イオン担持ゼオライ トの製造)
各種ゼォライ ト (いずれも東ソー株式会社製) を、 各種金属 の硝酸塩水溶液に浸潰してイオン交換し、 5 0 0 °Cで焼成する こ とによ り、 表 3 に記載の金属イオン担持ゼォライ 卜を得た。 実施例 6 (金属イオン担持ゼオライ トの酸素吸着量の測定) 図 8 のアイ ス ト ラ ップと電気炉からなる温度制御機構 5 3 を 備えた吸着管 5 2、 水銀マノ メーター 5 4 、 循環ポンプ 5 5、 真空ポンプ 5 6、 酸素ガス供給系 5 7、 窒素ガス供給系 5 8、 バルブおよびそれらを接続する配管からなる閉鎖循環系装置 5 1 と同様の装置を用いて、 実施例 5 で得た各金属イオン担持ゼ オライ トの酸素吸着量を測定した。 - 実施例 5 で得られた金属イオン担持ゼォライ ト 5 9 を 5 ま たは 1 0 g抨量し、 吸着管 5 2 に充塡し、 真空ポンプ 5 6 で装 置 5 1 内を脱気しながら、 電気炉を用いて金属イオ ン担持ゼォ ラ イ ト 5 9 を 3 0 0 °Cで 1 5分間加熱処理した。 次いで、 アイ ス 卜 ラ ッ プを用いて金属イオン担持ゼォライ ト 5 9 を 0 °Cまで 冶却し、 酸素ガス供給系 5 7 より所定圧力の酸素ガスを導入し、 金属イオン担持ゼォライ ト 5 9 の酸素吸着が平衡に達するまで 保持し、 酸素吸着量を则定した。
得られた結果を表 3 および図 1 0 に示す。 表 3
Figure imgf000026_0001
実施例 7 (組成物の製造)
ゼォライ ト単独または実施例 5で得られた金属イオン担持ゼ ォライ 卜 と、 マイ ク ロ波吸収性無機物質と しての銅—マンガン 化合物 (N 1 4 0 ) とを混合、 加圧成形するこ とによ り、 顆粒 状の組成物 (粒径 2〜 5 mm) を得た。
実施例 8 (吸着組成物のマイ ク 口波照射による酸素脱着試 験) -- 電子レ ン ジ 6 1 (周波数 2. 4 5 G H z , 5 0 0 W ) および 熱電対 6 2を備えた試料容器 6 3、 空気または窒素のガス供給 系 6 4、 循環ポンプを備え、 ジルコニァセルを検出部とする酸 素分析計 6 5 (日本ガイ シ社製、 S C P— X ) およびそれらを 接続する配管からなる図 1 1 のマイ ク 口波加熱酸素脱着試験装 置 6 0を用いて、 吸着組成物 6 6の酸素脱着量を測定した。 実施例 7で得られた吸着組成物、 A g— F E R/N 1 4 0 (重量比 5 / 1 ) を 9. 7 9 g秤量し、 試料容器 6 3 に充填し、 ガス供給系 6 4 より 3 0 0 ΙΏ 1 /分で空気を流通させた。 次い で、 マイ ク ロ波を 1 秒〇 N— 1 0秒〇 F Fを 1 、。ルスと して照 射した。 熱電対 6 2 と酸素計 6 5でそれぞれ測定された各パル ス毎の温度と酸素放出量を表 4 に示す。 なお、 表 4 における各 パルス毎の温度は上段がマイ ク 口波照射前、 下段がマイ ク ロ波 照射後を示す。
空気を流通させる代わりに、 空気を循環、 または窒素を流通 させ、 上記と同様に温度と酸素放出量を測定した。 なお、 空気 を循環させる場合は、 図 1 1 の点線の部分を接続した。 得られ た結果を表 4 に示す。
(以下余白、 次頁へつづく ) 表 4
Figure imgf000028_0001
表 4 よ り、 吸着組成物は、 酸素の吸脱着を繰り返してもその 性能が低下しないこ とがわかる。 したがって、 吸着組成物に イ ク 口波を照射して加熱するこ とによ り繰り返し高濃度の酸素 を供給できるこ とがわかる。
以上のごと く 高濃度酸素供給方法は、 酸素を吸着したゼオラ ィ 卜 とマイ ク ロ波吸収性無機物質を含有する吸着組成物にマイ ク ロ波を照射して加熱するこ とによ り高濃度の酸素を放出させ るこ とを特徴とする。 したがって、 必要時に瞬時に高濃度の酸 素を供給するこ とができる。 また、 酸素脱着後の酸素吸着が早 い (吸脱着サイ クルが短い) ので、 短時間に繰り返し高濃度の 酸素を供給するこ とができる。

Claims

請求の範囲 ―
1 . 吸気口及び排気口を有し、 内部にガス状の特定物質を吸着 しう る吸着組成物を備えた本体と、 この本体に装着され吸着組 成物から特定物質を放出させる再生手段と、 本体の排気口の近 傍に少な く と も設置され、 特定物質を検出しう るセンサとから なり、
このセンサが予め設定された値以上の特定物質を検出する と、 前記再生手段に作動を指令する制御部を備えてなる吸着装置。
2 . 特定物質が酸素であり、 吸着組成物がゼォライ ト とマイ ク 口波吸収性無機物質とからなり、 再生手段がマイ ク 口波を放射 しう るマグネ ト ロ ンである請求の範囲 1 の吸着装置。
3 . ゼォライ ト力、'、 フ ェ リ ライ ト、 モルデナイ ト、 ホージャサ イ ト又は Z S M— 5 であり、 マイ ク 口波吸収性無機物質が、 マ ンガン、 ニッケル若しく は鉄の酸化物、 又は炭化珪素である If 求の範囲 2の吸着装置。
4 . 特定物質が酸素であり、 吸着組成物がハロゲン化銅を担持 させた活性炭からなり、 再生手段が前記活性炭を加熱する加熱 手段である請求の範囲 1 の吸着装置。
5 . ハロゲンが、 塩素又はフ ッ素である請求の範囲 4 の吸着装
6 . 銅が、 二価の銅である請求の範囲 4 又は 5 の吸着装置。
7 . 加熱手段が、 マイ ク ロ波を放射しう るマグネ トロ ンである 請求の範囲 4 の吸着装置。
8 . 特定物質が臭気であり、 吸着組成物がゼォライ ト、 金属酸 化物及び炭素物質のいずれか 1 つからなり、 再生手段が前記吸 着剤を加熱する加熱手段である請求の範囲 1 の吸着装置。
9 . 加熱手段がマイ ク ロ波を放射しう るマグネ トロ ンである請 求の範囲 8 の吸着装置。
1 0 . 本体が、 外部のガス体を吸気口から吸入し吸着組成物を 介して排気口から排出させるフ ァ ンを備えてなる請求の範囲 1 の吸着装置。
1 1 . センサが、 排気口近傍に設置された第 1 センサと、 吸気 口近傍に設置された第 2センサとからなり、 制御部が、 第 1 セ ンサの検出値と、 第 2センサの検出値との相対的な差異に基づ いてマグネ トロ ンに作動を指合する請求の範囲 1 の吸着装置。
1 2 . 制御部が、 再生手段の最大連続作動時間を規制するタイ マを備えてなる請求の範囲 1 の吸着装置。
1 3 . センサが、 焼結エージング処理を施した金属酸化物から なる n型半導体の焼結体内部に 1 対の白金属合金線コイルを内 蔵した半導体センサである請求の範囲 1 の吸着装置。
1 4 . 吸着組成物が粒状で、 更に吸着組成物を収納する容器と、 この容器又はその容器の一部を回転又は揺動させるこ とにより 吸着組成物を攪拌する攪拌手段とを具備してなる請求の範囲 1 の吸着装置。
1 5 . 吸着組成物が粒状で、 更にその吸着組成物を収納する容 器と、 この容器に設けられ回転により吸着組成物を攪拌可能な 攪拌スク リ ユ ー及びその駆動手段とを具備してなる請求の範囲 1 の吸着装置。 ― 1 6 . 攪拌スク リ ュ一が、 マイ ク 口波を反射する金属で形成さ れてなる請求の範囲 1 5 の吸着装置。
1 7 . 本体が、 そ吸気口にフ ィ ルタを具備し、 このフィ ルタ及 びフ ァ ンが着脱可能に構成されてなる請求の範囲 1 0 の吸着装
1 8 . 臭気を吸着組成物に吸着させ、 しかる後セ ンサによりガ ス体中に予め設定された値以上の臭気を検出すると吸着組成物 を加熱して吸着組成物に吸着された臭気成分を分解させるこ と よりなる脱臭方法。
1 9 . 吸着組成物が、 ゼォライ ト、 金属酸化物及び炭素物質の いずれか 1 つからなる請求の範囲 1 8 の脱臭方法。
2 0 . 吸着組成物の加熱が、 マグネ トロ ンから放射されるマイ ク ロ波加熱である請求の範囲 1 9 の脱臭方法。
2 1 . 酸素を吸着したゼォライ ト とマイ ク 口波吸収性無機物質 とを含有する吸着組成物にマイ クロ波を照射して加熱するこ と により酸素を放出させるこ とよりなる高濃度酸素供給方法。
PCT/JP1998/002948 1997-06-30 1998-06-29 Dispositif adsorbant, procede de desodorisation utilisant ce dispositif, et procede d'apport d'oxygene a haute concentration WO1999000175A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98929771A EP1018358A4 (en) 1997-06-30 1998-06-29 ADSORPTION DEVICE, METHOD FOR DEODOSING THEREFOR, AND METHOD FOR PRODUCING HIGH CONCENTRATED OXYGEN
US09/445,422 US6379435B1 (en) 1997-06-30 1998-06-29 Adsorbing device, method of deodorizing therewith, and method of supplying high concentration oxygen
CA002294477A CA2294477A1 (en) 1997-06-30 1998-06-29 Adsorbing device, deodorizing method and method of supplying high-concentration oxygen using the same

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9174672A JPH1119454A (ja) 1997-06-30 1997-06-30 脱臭装置
JP9/174672 1997-06-30
JP9/234240 1997-08-29
JP23423997A JP3685598B2 (ja) 1997-08-29 1997-08-29 高濃度酸素供給方法
JP23424097A JP3338341B2 (ja) 1997-08-29 1997-08-29 酸素吸収剤及びその再生方法
JP9/234239 1997-08-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999000175A1 true WO1999000175A1 (fr) 1999-01-07

Family

ID=27323982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/002948 WO1999000175A1 (fr) 1997-06-30 1998-06-29 Dispositif adsorbant, procede de desodorisation utilisant ce dispositif, et procede d'apport d'oxygene a haute concentration

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6379435B1 (ja)
EP (1) EP1018358A4 (ja)
CA (1) CA2294477A1 (ja)
WO (1) WO1999000175A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6562113B1 (en) * 2000-08-25 2003-05-13 American Purification, Inc. Apparatus and method for fluid purification
US6772534B2 (en) 2002-03-15 2004-08-10 Bel-Art Products, Inc. Apparatus and method for moisture control
WO2003080237A1 (fr) * 2002-03-27 2003-10-02 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Procede de regeneration d'un adsorbant par le rechauffement de celui-ci
KR100691143B1 (ko) * 2003-04-30 2007-03-09 삼성전기주식회사 다층 형광층을 가진 발광 다이오드 소자
US20040262298A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-30 George Thompson Combined high energy field air sterilizer and absorption chiller/cooler
WO2004110584A2 (en) * 2003-06-09 2004-12-23 George Thompson High energy field air purifier
US20070166186A1 (en) * 2004-02-11 2007-07-19 Stec Michael J Descenting apparatus and method
US8329096B2 (en) 2004-12-21 2012-12-11 Parah, Llc Systems and methods for detecting descented material
US8187533B2 (en) 2004-12-21 2012-05-29 Parah, Llc Descenting systems and methods
US8257648B2 (en) 2004-12-21 2012-09-04 Scott Elrod System and method for reducing odors in a blind
US20100289655A1 (en) 2004-12-21 2010-11-18 Elrod Scott A Detecting descented material
US7939015B1 (en) 2004-12-21 2011-05-10 Parah, Llc Method of descenting hunter's clothing
US20070212253A1 (en) * 2004-12-21 2007-09-13 Elrod Scott A Descenting systems and methods
US20070148038A1 (en) * 2005-04-25 2007-06-28 Sundhar Shaam P Plug-In Oxygenator
WO2007130377A2 (en) * 2006-05-05 2007-11-15 Separation Design Group, Llc Sorption method, device, and system
US8906823B2 (en) * 2007-09-24 2014-12-09 Basf Corporation Pollutant emission control sorbents and methods of manufacture and use
JP5064600B2 (ja) * 2009-05-08 2012-10-31 新日本製鐵株式会社 ガス中の二酸化炭素の回収方法及び装置
US9479741B2 (en) 2012-04-04 2016-10-25 Guy LaMonte McClung, III System and methods for detecting efforts to thwart material detection by service animals
CL2013003788A1 (es) * 2013-12-30 2014-05-02 Univ Santiago Chile Procedimiento para la activacion y regeneracion de un material filtrante; y material filtrante obtenido.
CN105277591B (zh) * 2014-05-29 2017-12-15 哈尔滨爱生智能技术开发有限公司 采用多相触媒合金、远红外和负离子陶瓷过滤器的可反吹清洗和快速标定的气体检测探头
CN110204051B (zh) * 2019-05-29 2021-10-22 广东高质资源环境研究院有限公司 一种农村养殖废水处理植物净化立体系统

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5452671A (en) * 1977-10-05 1979-04-25 Kazuo Tashiro Gas exhaust apparatus
JPS56121634A (en) * 1980-02-29 1981-09-24 Nitto Kasei Kk Oxygen absorbent composition
JPS61189256U (ja) * 1985-05-17 1986-11-26
JPS62163725A (ja) * 1979-05-25 1987-07-20 ポ−ル・コ−ポレ−シヨン 加熱再生可能の吸着剤によるガス分離装置および方法
JPS63302916A (ja) * 1987-06-03 1988-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気清浄機
JPH03146114A (ja) * 1989-10-31 1991-06-21 Toshiba Corp 脱臭装置
JPH04200720A (ja) * 1990-11-30 1992-07-21 Sumitomo Chem Co Ltd 炭素酸化物除去装置
JPH0838885A (ja) * 1994-07-27 1996-02-13 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 脱酸素剤
JPH08304317A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Zexel Corp 空気清浄器用制御装置
JPH0938460A (ja) * 1995-07-28 1997-02-10 Aqueous Res:Kk 自動車用空気清浄方法及び装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2211162A (en) * 1938-02-05 1940-08-13 Carbide & Carbon Chem Corp Solvent recovery system
GB1513377A (en) * 1974-09-12 1978-06-07 British Ceca Co Absorber control systems
US4094652A (en) * 1975-10-23 1978-06-13 W. R. Grace & Co. Electrodesorption system for regenerating a dielectric adsorbent bed
US4056369A (en) * 1975-11-25 1977-11-01 Henry Quackenbush Method of and apparatus for the recovery of a desired material from a carrier stream
US4312640A (en) * 1979-03-12 1982-01-26 Pall Corporation Heat-reactivatable adsorbent gas fractionator and process
EP0046369B2 (en) * 1980-08-18 1990-02-28 Normalair-Garrett (Holdings) Limited Molecular sieve type gas separation systems
US4472177A (en) * 1982-09-09 1984-09-18 Air Products And Chemicals, Inc. Control system and method for air fractionation by vacuum swing adsorption
US4421530A (en) * 1982-09-13 1983-12-20 Air Products And Chemicals, Inc. Process for removing oxygen from mixed gas streams using a swing adiabatic absorption-isothermal desorption cycle
US4421531A (en) * 1982-09-13 1983-12-20 Air Products And Chemicals, Inc. Adiabatic pressure swing absorption process for removing low concentrations of oxygen from mixed gas streams
US4609502A (en) 1985-02-14 1986-09-02 The Halcon Sd Group, Inc. Process for preparing unsaturated nitriles from alkanes
US4983190A (en) * 1985-05-21 1991-01-08 Pall Corporation Pressure-swing adsorption system and method for NBC collective protection
US5389125A (en) * 1993-08-20 1995-02-14 Daniel D. Thayer Automated system for recovery of VOC's from process air
US5429665A (en) * 1993-10-27 1995-07-04 Botich; Leon A. Apparatus for introducing microwave energy to desiccant for regenerating the same and method for using the same
US5509956A (en) * 1994-07-08 1996-04-23 Horizon Holdings, Inc. Regenerative apparatus for recovery of volatiles
JP3146114B2 (ja) 1994-09-08 2001-03-12 モトローラ株式会社 電流ドライバ及びこれを用いたクランプ回路
US5581903A (en) * 1994-11-22 1996-12-10 Botich; Leon A. Apparatus for heating purge gas and transmitting microwave energy for desiccant regeneration
DE19511548A1 (de) * 1995-03-29 1996-06-13 Daimler Benz Ag Verfahren und Vorrichtung zur Stickoxidreduzierung im Abgas einer Brennkraftmaschine
DE19727376C2 (de) * 1997-06-27 2002-07-18 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Adsorption von organischen Stoffen in der Luft

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5452671A (en) * 1977-10-05 1979-04-25 Kazuo Tashiro Gas exhaust apparatus
JPS62163725A (ja) * 1979-05-25 1987-07-20 ポ−ル・コ−ポレ−シヨン 加熱再生可能の吸着剤によるガス分離装置および方法
JPS56121634A (en) * 1980-02-29 1981-09-24 Nitto Kasei Kk Oxygen absorbent composition
JPS61189256U (ja) * 1985-05-17 1986-11-26
JPS63302916A (ja) * 1987-06-03 1988-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気清浄機
JPH03146114A (ja) * 1989-10-31 1991-06-21 Toshiba Corp 脱臭装置
JPH04200720A (ja) * 1990-11-30 1992-07-21 Sumitomo Chem Co Ltd 炭素酸化物除去装置
JPH0838885A (ja) * 1994-07-27 1996-02-13 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 脱酸素剤
JPH08304317A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Zexel Corp 空気清浄器用制御装置
JPH0938460A (ja) * 1995-07-28 1997-02-10 Aqueous Res:Kk 自動車用空気清浄方法及び装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1018358A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1018358A4 (en) 2001-04-11
US6379435B1 (en) 2002-04-30
EP1018358A1 (en) 2000-07-12
CA2294477A1 (en) 1999-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999000175A1 (fr) Dispositif adsorbant, procede de desodorisation utilisant ce dispositif, et procede d'apport d'oxygene a haute concentration
CA2554401A1 (en) Apparatus and process for air cleaning
JPH03296434A (ja) 複合吸着材およびその製造方法
JP5809417B2 (ja) 光再生可能な吸着材及びその利用
WO2005120686A1 (ja) 一酸化炭素除去用触媒及び該触媒を用いた一酸化炭素除去方法
CN108607583A (zh) 一种光催化降解挥发性有机物碳基卤氧铋复合催化剂及其制备方法和应用
JPH08173512A (ja) 脱臭素子
EP0893128B1 (en) Composite space deodorizing filter
JP4780490B2 (ja) 活性炭フィルタ
JPH10137330A (ja) 脱臭方法
JPH0523588A (ja) 複合吸着材
JPH08308917A (ja) 脱臭装置
JPH07155611A (ja) 悪臭物質除去用触媒と除去方法
JPH119671A (ja) 複合消臭フィルタ及びそれを備える複合消臭フィルタ装置
JPH05154339A (ja) 窒素酸化物の除去方法
JP3485350B2 (ja) 酸化分解性脱臭触媒
JPH1119454A (ja) 脱臭装置
JPH09187624A (ja) 脱臭フィルターとその再生方法ならびにその脱臭フィルターを有する空気清浄機器または空調機器
JPH0847645A (ja) 発熱体
JPH1179706A (ja) 高濃度酸素供給方法およびそれに用いる組成物
JP2011212539A (ja) 脱臭システム及び脱臭システムの使用方法
KR970006048B1 (ko) 탈취필터(filter)를 구비한 에어콘(Aircon)용 탈취 유니트
JPH07171341A (ja) 空気中の微量のアセトアルデヒドを除去する方法
JP2002085936A (ja) 高周波照射により再生可能な乾燥剤組成物及び乾燥剤の再生方法
JPH07155366A (ja) 脱臭剤

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09445422

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998929771

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2294477

Country of ref document: CA

Ref country code: CA

Ref document number: 2294477

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998929771

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1998929771

Country of ref document: EP