WO1998033767A1 - Procede de preparation de cyanoarylmethylamine - Google Patents

Procede de preparation de cyanoarylmethylamine Download PDF

Info

Publication number
WO1998033767A1
WO1998033767A1 PCT/JP1998/000464 JP9800464W WO9833767A1 WO 1998033767 A1 WO1998033767 A1 WO 1998033767A1 JP 9800464 W JP9800464 W JP 9800464W WO 9833767 A1 WO9833767 A1 WO 9833767A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
catalyst
raney
aromatic
hydrogen
dinitrile
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/000464
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Motoo Miura
Yuseki Suyama
Hideyuki Kondo
Kouhei Morikawa
Original Assignee
Showa Denko K.K.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko K.K. filed Critical Showa Denko K.K.
Priority to CA002250770A priority Critical patent/CA2250770C/en
Priority to AU57799/98A priority patent/AU5779998A/en
Priority to IL12644398A priority patent/IL126443A/xx
Priority to US09/155,450 priority patent/US6114277A/en
Priority to JP53272998A priority patent/JP3528970B2/ja
Priority to EP98901507A priority patent/EP0908447B1/en
Priority to DE69837423T priority patent/DE69837423T2/de
Priority to PCT/JP1998/000464 priority patent/WO1998033767A1/ja
Publication of WO1998033767A1 publication Critical patent/WO1998033767A1/ja
Priority to NO19984622A priority patent/NO319399B1/no
Priority to NO20053066A priority patent/NO20053066D0/no

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C253/00Preparation of carboxylic acid nitriles
    • C07C253/30Preparation of carboxylic acid nitriles by reactions not involving the formation of cyano groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J25/00Catalysts of the Raney type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J25/00Catalysts of the Raney type
    • B01J25/04Regeneration or reactivation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/584Recycling of catalysts

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a cyano group-containing aromatic methylamine, and more particularly to a method for efficiently converting aromatic dinitrile under a low temperature and a low pressure using a small amount of a catalyst.
  • the present invention relates to a method for producing a cyano group-containing aromatic methylamine at a high yield.
  • Aromatic methylamine containing a cyano group is a useful substance as a raw material and intermediate for pharmaceuticals, agricultural chemicals, polymer additives, and other organic compounds. For example, hydrolyzes -m- or p-cyanobenzylamine By doing so, the corresponding useful m- or p-aminomethylbenzoic acid can be easily obtained.
  • a method for obtaining an aromatic methylamine containing a cyano group by adding hydrogen to only one of the two nitrile groups of the aromatic dinitrile is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. -There is a method described in 85041. This method requires the use of a catalyst in which palladium is supported on a carrier as the catalyst, and the addition of liquid ammonia and inorganic alkali is essential, and the reaction pressure is as high as 20 O kg 7 cm 2 .
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-5070909 discloses that one of aliphatic dinitrile using Raney nickel or Ranekobalt as a catalyst is used.
  • a method for producing an aminonitrile by hydrogenating only the lil group is disclosed. In this method, there is no description about aromatic dinitrile, and there was a drawback that when the conversion of aliphatic dinitrile was increased, the selectivity to aminonitrile was reduced.
  • JP-T-Hei 7-520020 proposes a method for producing amimononitrile by partial hydrogenation of a ditolyl compound having two or more ditolyl groups.
  • Raney nickel pretreated with an alkanolate such as sodium methoxide is used as a catalyst.
  • an alkanolate such as sodium methoxide
  • the pressure must be as high as 70 atm, and relatively expensive and inconvenient alkanolates must be used. There is a problem that it must not.
  • aromatic dinitrile can be highly converted even when a conventional Raney catalyst containing nickel, Z or cobalt is used as it is. It has been difficult to produce only aromatic cyanoamine-containing aromatic compounds in high yield by hydrogenation reaction at a high yield.
  • the present inventors have conducted intensive research to find a catalyst that can react aromatic dinitrile at a high conversion rate and produce a cyano group-containing aromatic methylamine in high yield.
  • it is effective to use a Raney catalyst that has been subjected to a specific treatment, and have completed the present invention.
  • the present invention is intended to solve the above-described problems associated with the prior art, and hydrogenates only one of two ditolyl groups of an aromatic dinitrile to obtain a cyano group-containing aromatic compound.
  • a reaction with a small amount of catalyst at a low temperature and a low pressure allows the aromatic dinitrile to undergo a hydrogenation reaction at a high conversion rate, thereby achieving a high yield of the aromatic dinitrile.
  • the catalyst when producing a cyano group-containing aromatic methylamine from an aromatic dinitrile, the catalyst is activated by contact with hydrogen in a solvent and activated by a Raney-catalyst (activation-treated Raney catalyst). (A catalyst).
  • the Raney catalyst used in producing the cyano group-containing aromatic methylamine from the aromatic dinitrile is regenerated by contacting with hydrogen in a solvent in the presence of alkali. Also aromatic dinitrate It is characterized in that this regenerated catalyst (regenerated Raney catalyst) is used when producing a cyano group-containing aromatic methylamine from lilyl.
  • the activated Raney catalyst and / or the regenerated Raney catalyst are used in an amount of 0.1 to 10% by weight, preferably 0.1% by weight of the aromatic dinitrile in the activated Raney catalyst. It is desirable to use it in an amount of 5 to 5% by weight, in a regenerated Raney catalyst, 0.1 to 50% by weight, preferably 0.5 to 20% by weight.
  • the activation of the Raney catalyst is preferably carried out by subjecting the Raney catalyst to a temperature ranging from room temperature to 200 ° C. and a hydrogen partial pressure of 0.1 to 5 O kg / cm 2 .
  • the regeneration is carried out by contacting with hydrogen.
  • the regeneration of the Raney catalyst is carried out at room temperature to 200 ° C. in the co-presence of 0.1 to 100% by weight of the alkaline catalyst to be regenerated. It is desirable that the Raney catalyst be brought into contact with hydrogen under the condition of a hydrogen partial pressure of 0.1 to 50 kg / cm 2 at the above temperature.
  • iron and iron oxide are used together with the activated Raney catalyst and Z or the regenerated Raney catalyst. It is desirable that at least one of iron hydroxide and iron hydroxide coexist.
  • At least one of the above-mentioned iron, iron oxide and iron hydroxide is used, and the total amount thereof is 0.1 to 100% by weight of the Raney catalyst. It is desirable to use it.
  • the Raney catalyst is preferably a Raney catalyst containing nickel and Z or cobalt, and more preferably a Raney nickel or modified Raney nickel.
  • the solvent contains an alcohol. It is desirable for W et al. To use the above-mentioned solvent and methanol.
  • the aromatic dinitrile is phthalonitrile, isophthalonitrile, or terephthalonitrile.
  • a cyano group-containing aromatic methylamine According to such a method for producing a cyano group-containing aromatic methylamine according to the present invention, only one of the two ditolyl groups (N ⁇ C-) in the aromatic dinitrile is hydrogenated, In the production of aromatic methylamine containing a cyano group, an aromatic dinitrile is subjected to a hydrogenation reaction at a high conversion rate with a smaller amount of catalyst and a lower temperature and lower pressure than before. Thus, a cyano group-containing aromatic methylamine can be produced from an aromatic dinitrile in a high yield.
  • Raney catalyst activated by contact with hydrogen in a solvent (hereinafter also referred to as an activated Raney catalyst);
  • Raney catalyst that is used to produce a cyano-containing aromatic methylamine from aromatic dinitrile by regenerating the Raney catalyst by contacting it with hydrogen in a solvent. )), At least one of them is used, and in a preferred embodiment, in the activated Raney catalyst, 0.1 to 10 times the aromatic dinitrile is used. %, Preferably 0.5 to 5% by weight, and in the case of a regenerated Raney catalyst, 0.1 to 50% by weight of the aromatic dinitrile, preferably 0.5 to 20% by weight. Used in the amount of
  • the “Raney catalyst” that is activated by contacting with hydrogen in a solvent is an alloy of two or more metals, one of which is included in the alloy. This is a porous metal catalyst with a large specific surface area, which is obtained by removing some components.
  • metals that are insoluble in alkali and / or acid eg, nickel and / or phenol
  • metals that are soluble in alkali and / or acid eg, aluminum and silicon
  • Raney catalysts containing nickel or cobalt or both are preferred, and Raney catalysts containing nickel are more preferably used.
  • a modified Raney catalyst that has been modified in the presence of a metal or metal oxide other than nickel and cobalt can also be used.
  • a modified Raney catalyst include modified Raney nickel modified with iron and Z or chromium.
  • such activation of the Raney catalyst is preferably performed by treating the Raney catalyst in a solvent under a hydrogen atmosphere.
  • the Raney catalyst that is regenerated by bringing it into contact with hydrogen in a solvent is the above-mentioned activated Raney catalyst, which is obtained from aromatic dinitrile It is a Raney catalyst that was used and then recovered when producing cyano group-containing methylamine.
  • such regeneration of the Raney catalyst is preferably performed by treating the above Raney catalyst in a solvent in the presence of alkali and in a hydrogen atmosphere.
  • the hydrogen partial pressure during these activation and regeneration treatments is usually 0.05 to 100 kg Z cm 2 , preferably 0.1 to 50 kg Z cm 2 .
  • the temperature is usually from 0 to 250 ° C, preferably from room temperature [ie from 15 to 25 ° C] to 200 ° C. If the hydrogen partial pressure is less than 0.1 kgs cm 2, especially less than 0.05 kg Z cm 2 or if the temperature is below room temperature, especially below 0 ° C, activation (hydrogen treatment) The effect is reduced, when the hydrogen partial pressure exceeds 50 kg Z cm 2 , especially when it exceeds 100 kg cm 2, and when the temperature exceeds 200 ° C, especially when it exceeds 250 ° C.
  • the two ditolyl groups in the aromatic dinitrile are both hydrogenated with a large amount of diamine, and the activity of the catalyst is reduced, resulting in an aromatic compound containing a cyano group.
  • the yield of trimethylamine may decrease.
  • an alkali preferably an inorganic alkali, for example, a hydroxide of an alkali metal is used in order to exhibit the effect of the regeneration.
  • carbonate, alkali earth metal hydroxide or carbonate, or ammonia is added at the time of regeneration treatment.
  • the addition amount of this force is a force depending on the regeneration conditions, usually 0.01 to 200% by weight, preferably 0.1 to 100% by weight of the catalyst amount.
  • activation treatment and regeneration treatment of the Raney-catalyst are system-based. It may be carried out continuously while introducing hydrogen gas or a hydrogen-containing mixed gas under pressure, or may be carried out by a batch system in a system into which hydrogen gas is injected.
  • the solvent examples include alcohol solvents, ether solvents of aliphatic and alicyclic hydrocarbons, saturated aliphatic and alicyclic hydrocarbon solvents, and water. These solvents can be used alone or in combination of two or more.Furthermore, any one of these solvents or two or more solvents and a solvent other than these can be used. It is also possible to use as a mixed solvent containing the above solvent. Of these, preferred solvents include solvents containing alcoholic solvents (eg, solvents containing methanol), and particularly preferred is methanol. . The amount of the solvent used is not particularly limited, but the solvent is usually used in an amount of 1 to 100 parts by weight, preferably 2 to 500 parts by weight, per 1 part by weight of the Raney catalyst. Used in
  • the time required to activate or regenerate the Raney catalyst can be reduced by increasing the pressure (hydrogen partial pressure), and tends to increase as the pressure decreases.
  • pressure 5 0 kg Z cm about 2, 1 0 min, 1 kg Z cm at tens
  • the kind of Raney catalysts have with activation to be reproduced, conditions, and La reproduction In the treatment, it varies depending on the type and amount of the added alkali.
  • the aromatic dinitrile used in the present invention is a compound in which two of the hydrogen atoms bonded to the aromatic ring are substituted with a ditolyl group (N ⁇ C—).
  • the aromatic ring include a benzene ring, a naphthalene ring, and an anthracene ring.
  • One or more of these aromatic rings are bonded in a chain (eg, biphenyl).
  • the remaining hydrogen atoms bonded to the aromatic ring may be halogen atoms, alkyl groups (preferably having about 1 to 5 carbon atoms), alkoxy groups (preferably carbon atoms). About 1 to 5) may be substituted.
  • aromatic dinitrile preferably, aromatic dinitrile having one benzene ring or naphthalene ring is mentioned, and more preferably, substituted dinitrile is substituted.
  • Discyanbenzene and discianonaphthalene having only two 2-tolyl groups as a group are exemplified.
  • aromatic dinitrile examples include dicyanobenzenes such as phthalonitrile, isophthalonitrile, and terephthalonitrile;
  • the phthalanolinoles, isophthalonitriles and terephthalonitriles of the dicyanobenzenes are particularly preferred.
  • the aromatic dinitrile is the same as the above two ditolyl groups.
  • halogen atoms such as fluorine and chlorine; alkyl groups such as methyl and ethyl groups (preferably having about 1 to 5 carbon atoms); and alkoxy groups such as methoxy and ethoxy groups.
  • a group preferably having about 1 to 5 carbon atoms); such as, for example, 2-chloroterinol, 2-nitrochloro, Row 4 — Methino Rey Soft Roni Tril etc. can be used.
  • the Raney catalyst at least one of the above-mentioned activated Raney catalysts and regenerated Raney catalysts is used.
  • the activated Raney catalysts are aromatic dihydrogenated (hydrogenated) catalysts. 0.1 to 10% by weight, preferably 0.5 to 5% by weight of the tolyl, and the regenerated Raney catalyst is 0.1 to 50% by weight, preferably 0 to 5% by weight. Used in amounts of 5 to 20% by weight.
  • an activated Raney catalyst and Z or a regenerated Raney catalyst are used.
  • at least one of iron, iron oxide and iron hydroxide can coexist.
  • Such iron, iron oxide, or iron hydroxide is preferably, for example, electrolytic iron, reduced iron, ferrous oxide, ferric oxide, iron hydroxide oxide, iron supported on a carrier, or the like. (Eg, iron supported on alumina, iron supported on silica, etc.).
  • the total amount of coexisting iron, iron oxide or iron hydroxide is usually from 0.01 to 200% by weight of the Raney catalyst amount (in terms of iron content in the case of iron supported on a carrier), preferably. Or 0.1 to 100% by weight.
  • Solvents can be used.
  • Preferred examples of such a solvent include alcohol solvents, ether solvents of aliphatic and alicyclic hydrocarbons, and saturated aliphatic and alicyclic hydrocarbon solvents.
  • solvents can be used alone, or can be used as a mixed solvent containing any of them.
  • Preferred examples of the solvent include an alcohol-based solvent and a mixed solvent containing an alcohol-based solvent, and particularly preferably, methanol is used.
  • the solvent for the hydrogenation reaction of the aromatic dinitrile is not necessarily the same as the solvent used for the activation (hydrotreatment) or regeneration of the Raney monocatalyst. However, if the activation or regeneration of the catalyst and the hydrogenation reaction of aromatic dinitrile are carried out in the same solvent, there is a great advantage in that no solvent replacement is required.
  • Such a solvent is generally used in an amount of 1 to 30 parts by weight, preferably 1.5 to 10 parts by weight, per 1 part by weight of the hydrogenated substance (aromatic dinitrile).
  • an alkali preferably an inorganic alkali, for example, a hydroxide of an alkali metal is used to suppress side reactions and improve selectivity.
  • a carbonate, an alkali earth metal hydroxide or a carbonate, or ammonia can be added during the hydrogenation reaction.
  • the amount of addition depends on the reaction conditions. For example, in the case of an alkali metal hydroxide, the amount is usually 0.01 to 200% by weight of the catalyst amount.
  • the hydrogenation reaction of the aromatic dinitrile is usually carried out at room temperature (15 to 25 ° C) to 200 ° C, preferably 50 to 130 ° C. line ⁇ d. If the temperature is lower than room temperature, a sufficient hydrogenation rate cannot be obtained,
  • the pressure at the time of the hydrogenation reaction is usually a partial pressure of hydrogen, and is preferably in the range of 1 to L 0 kg Z cm 2 , preferably 2 to 30 kg Z cm 2 .
  • the hydrogen gas used in this reaction need not be of high purity, and may contain other gases as long as it does not significantly affect the hydrogenation reaction. Etc. may be contained.
  • the hydrogenation reaction can be terminated when the reaction system has absorbed about the theoretical amount of hydrogen, that is, 100 to 120% of the theoretical amount, or preferably 100 to 110% of the theoretical amount. Desirable.
  • H 2 N-H 2 C — (aminomethyl group), which is a cyano group-containing aromatic methylamine having one nitrile group and one aminomethyl group. Is obtained.
  • the conversion of such an aromatic dinitrile depends on the type of the catalyst and the like and is not determined unconditionally, but is usually 90 mol% or more, preferably 95 mol% or more.
  • the yield of a cyano group-containing aromatic methylamine is usually 70% or more, preferably 75% or more.
  • an activated Raney catalyst preferably nickel and / or cobalt activated under a hydrogen atmosphere in a solvent
  • Raney catalysts preferably Raney catalysts containing nickel and / or cobalt regenerated under a hydrogen atmosphere in the presence of alcohol in a solvent
  • At least one of them is preferably 0.1 to 10% by weight, more preferably 0.5 to 0.5% by weight of the aromatic ditolyl in the case of the activated treated catalyst.
  • -5% by weight preferably 0.1-50% by weight, more preferably 0.5-20% by weight, in the case of the regenerated radiating catalyst, particularly preferably 0.5-20% by weight.
  • Aromatic by co-existing at least one of iron, iron oxide and iron hydroxide in an amount of 0.1 to 100% by weight of the Raney catalyst with the Raney catalyst.
  • aromatic dinitrile can be reacted at high conversion under low temperature and low pressure.
  • only one ditolyl group was hydrogenated while suppressing the formation of diamine, in which two ditolyl groups of aromatic dinitrile were both hydrogenated.
  • Aromatic methylamine containing a cyano group can be produced in high yield.
  • a 500 ml autoclave was charged with 180 ml of methanol and 2.0 g of Raney Nickel catalyst R—240 (W.R. Grace), and the temperature was kept at room temperature. (2 4 ° C) at a hydrogen pressure of 5 K g Z cm 2 (gauge pressure. below the Then, stirring and heating of the contents of the auto crepe were started and the temperature was kept at 100 ° C. for 2 hours. The maximum pressure during this heating was 9 kg / cm 2 . Next, the obtained autoclave contents were cooled to room temperature, and then the catalyst was settled to recover the catalyst.
  • the catalyst was separated and removed by filtration, and the obtained reaction solution was analyzed by gas chromatography-an internal standard method, and the conversion of terephthalonitrile was determined.
  • the yield was over 99% by mole, the yield of p-cyanobenzylamine was 80%, and the yield of p-xylylenediamine was 5%.
  • Example 2 the catalyst was regenerated under the same conditions as in Example 2, except that sodium hydroxide was not charged.
  • a hydrogenation reaction of telephthalonitrile was carried out in the presence of the above catalyst under the same conditions as in Example 2, and after cooling to room temperature, the catalyst was filtered, and the obtained reaction solution was subjected to gas chromatography.
  • the analysis showed that the conversion of terephthalonitrile was over 99 mol%, the yield of p-cyanobenzylamine was 63%, and the yield of ⁇ -xylylenediamine was 100%. The rate was 6%.
  • the catalyst was separated by filtration and removed, and the obtained reaction solution was analyzed by gas chromatography internal standard method, and terephthalonitrile was obtained.
  • the conversion of this was not less than 99 mol%, the yield of p-cyanobenzylamine was 79%, and the yield of p-xylylenediamine was 5%.
  • Example 1 together with 1.0 g of the activated Raney-nickel catalyst, 0.2 g of reduced iron, 50 g of terephthalonitrile, and 0.2 g of sodium hydroxide were used. After adding hydrogen, the hydrogenation reaction of placeonitrile was performed under the same conditions as in Example 1, and after cooling to room temperature, the catalyst and reduced iron were filtered, and the obtained reaction solution was subjected to gas chromatography. According to the analysis by the graphite internal standard method, the conversion of terephthalonitrile was more than 99 mol%, the yield of p-cyanobenzylamine was 85%, and p-xylylamine was obtained. The yield of Ndamine was 4%. WO 98/33767 ] [g PCT / JP98 / 00464
  • terephthalonitrile 50 g was added to a 500 m1 autoclave containing the above regenerated catalyst, and the hydrogenation reaction of terephthalonitrile was carried out under the same conditions as in Example 1. After cooling to room temperature, the catalyst and reduced iron were filtered, and the resulting reaction solution was analyzed by gas chromatography internal standard method. The conversion of terephthalonitrile was found to be 99 mol%. Thus, the yield of p-cyanobenzylamine was 83%, and the yield of p-xylylenediamine was 5%.
  • Example 1 the catalyst was activated under the same conditions as in Example 1 except that the methanol used in activating the catalyst was changed to ethanol. ⁇ Hydrogenation reaction>
  • Example 1 terephthalonitrile was produced under the same conditions as in Example 1. After cooling to room temperature, the catalyst was filtered, and the resulting reaction solution was analyzed by gas chromatography-internal standard method to find that the conversion of terephthalonitrile was 99%. The yield of p-cyanobenzylamine was 77%, and the yield of p-xylylenediamine was 5%.
  • Example 1 the hydrogenation reaction of isophthalonitrile was performed under the same conditions as in Example 1 except that terephthalonitrile was replaced with isophthalonitrile, and then cooled to room temperature. The catalyst was filtered, and the obtained reaction mixture was analyzed by gas chromatography internal standard method. The conversion of isophthalonitrile was more than 99 monole%, and m-cyanobenziruyl The yield of min was 82% and the yield of m-xylylenediamine was 6%.
  • Example 1 a hydrogenation reaction of terephthalone nitrile was performed under the same conditions as in Example 1 except that the amount of the catalyst was changed to 1.5 g.After cooling to room temperature, the catalyst was filtered. When the obtained reaction mixture was analyzed by gas chromatography-internal standard method, the conversion of telephthalonitrile was confirmed. The ratio was 9.9 mol% or more, the yield of ⁇ -cyanobenzylamine was 79%, and the yield of ⁇ -xylylenediamine was 5%.
  • the catalyst was separated and removed by filtration, and the obtained reaction solution was analyzed by gas chromatography internal standard method.
  • the conversion was more than 99 mol%, the yield of p-cyanobenzylamine was 58%, and the yield of p-xylylenediamine was 3%.
  • Example 1 terephthalonitrile was prepared in the same manner as in Example 1 except that the amount of the catalyst was changed to 0.02 g and the amount of sodium hydroxide was changed to 0.05 g. A hydrogenation reaction was performed, but there was almost no absorption of hydrogen. The conversion of terephthalic evening Roni Application Benefits Le was Tsu der less than 1 mole 0/6. [Reference Example 3]
  • Example 1 The same conditions as in Example 1 except that the amount of the catalyst was changed to 10 g, the reaction pressure (hydrogen pressure) was changed to 5.0 kg Zcm 2 , and the reaction temperature was changed to 60 ° C in Example 1. The hydrogenation reaction of terephthalonitrile was carried out.
  • the catalyst was filtered and the obtained reaction solution was analyzed by gas chromatography internal standard method.
  • the conversion of telephthalonitrile was 99 mol. %
  • the yield of p-cyanobenzilamin was 73%
  • the yield of p-xylylenediamine was 17%.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

糸田 » シァノ基含有芳香族メ チルア ミ ンの製造方法
【発明の技術分野】
本発明は、 シァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンの製造方法に関 し、 さ らに詳し く は、 低温低圧下に少量の触媒を用いて、 芳香族ジニ 卜 リ ルを効率よ く 転化させ、 シァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンを高収 率で製造する方法に関する。
【発明の技術的背景】
シァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンは、 医薬、 農薬、 高分子添加剤 その他有機化合物の原料、 中間体と して有用な物質であ り、 例えば- m —または p — シァノベンジルァ ミ ンを加水分解する こ とによ り、 対応する有用な m —または p —ア ミ ノ メ チル安息香酸を容易に得る こ とができる。
ところで、 芳香族ジニ ト リ ルの 2つの二 ト リ ル基の一方のみに水 素を添加し、 シァノ基含有芳香族メ チ ·ルァ ミ ンを得る方法には、 例 えば特開昭 4 9 - 8 5 0 4 1 号公報に記載されている方法がある。 この方法では、 触媒と してパラ ジウムを担体に担持した触媒を使用 する力、'、 液体ア ンモニアおよび無機アルカ リ の添加が必須で、 反応 圧力も 2 0 O k g 7 c m 2と高圧である。
また、 特表平 6 — 5 0 7 9 0 9号公報には、 ラネ一ニッケル、 ラ ネーコバル トを触媒と して用いた、 脂肪族ジニ ト リ ルの一方の二 卜 リ ル基のみを水素化してア ミ ノニ ト リ ルを製造する方法が示されて いる。 この方法では、 芳香族ジニ ト リ ルに関する記載はな く、 脂肪 族ジニ ト リ ルの転化率を上げる と、 ァ ミ ノ ニ ト リ ルへの選択性が低 下する という欠点があった。
特表平 7 ― 5 0 2 0 4 0号公報においては、 2つ以上の二 卜 リル 基を有する二 ト リル化合物の部分水素化によるァ ミ ノニ ト リ ルの製 造方法が提案されている。 この方法では、 ナ ト リ ウムメ トキサイ ド などのアルカノ ラー 卜で前処理したラネ一ニッ ケルを触媒と して用 いている。 しかし、 この方法では実質的には溶媒の脱水を行う こ と が必須であ り、 圧力も 7 0気圧と高圧で、 しかも、 比較的高価で取 扱の不便なアルカノ ラー 卜を使用 しなければな らないという 問題点 がある。
本発明者らは、 ニッケルおよび Zまたはコバル トを含有する従来 のラネー触媒の存在下に、 反応温度、 水素圧力、 溶媒、 反応時間、 触媒添加量を種々選択して芳香族ジニ ト リ ルの水素添加反応を試み た。 しかし、 この触媒の添加量が少ない範囲では、 原料と しての芳 香族ジニ ト リ ルの転化率は低く、 十分な収率でシァノ基含有芳香族 メ チルア ミ ンを得る こ とができなかつ'た。 また、 この触媒の添加量 を増やすに従い、 転化率は向上するカ 、 同時に、 芳香族ジニ ト リ ル の 2個の二 ト リ ル基がと もに水素化されたジァ ミ ンの生成が増加し て しまい、 目的とする シァノ基含有芳香族メ チルア ミ ンの収率はほ とんど増加しなかつた。
このよう に、 ニッケルおよび Zまたはコバル 卜を含有する従来公 知のラネ一触媒をそのまま使用 しても、 芳香族ジニ ト リ ルを高転化 率で水素化反応させ、 高収率でシァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンの みを製造する こ とは困難であった。
そこで本発明者らは、 芳香族ジニ ト リ ルを高転化率で反応させ、 高収率でシァノ基含有芳香族メ チルア ミ ンを製造できる触媒を見出 すべく、 鋭意研究を行った結果、 特定の処理を行ったラネー触媒を 用いる こ とが有効である こ となどを見出 し、 本発明を完成するに至 つた。
【発明の目的】
本発明は、 上記のよう な従来技術に伴う 問題点を解決しょ う とす る ものであって、 芳香族ジニ ト リ ルの 2つの二 ト リル基の一方のみ を水素化し、 シァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンを製造するに際して. 少量の触媒量で、 かつ低温低圧下での反応によ り、 芳香族ジニ ト リ ルを高転化率で水素付加反応させて高収率で芳香族ジニ ト リ ルから シァノ基含有芳香族メ チルア ミ ンを製造する こ とを目的と している (
【発明の概要】
本発明では、 芳香族ジニ ト リ ルからシァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンを製造するに際して、 触媒と して、 溶媒中で水素と接触させて 活性化させたラネ一触媒 (活性化処理ラネ一触媒) を用いる こ とを 特徴と している。
本発明では、 芳香族ジニ ト リ ルから シァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンを製造するに際して使用 したラネ一触媒を、 溶媒中、 アルカ リ の共存下で水素と接触させて再生する こ と、 さ らには芳香族ジニ ト リ ルから シァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンを製造するに際して、 こ の再生した触媒 (再生ラネー触媒) を用いる こ とを特徴と している。 本発明では、 この活性化処理ラネー触媒および /または再生ラネ 一触媒を、 活性化ラネ一触媒においては、 上記芳香族ジニ ト リ ルの 0 . 1 〜 1 0重量%、 好ま し く は 0 . 5 〜 5重量%、 再生ラネー触 媒においては、 0 . 1 〜 5 0重量%、 好ま し く は 0 . 5 〜 2 0 重量 %の量で用いる こ とが望ま しい。
本発明では、 ラネ一触媒の活性化は、 好ま し く はラネー触媒を、 室温〜 2 0 0 °Cの温度で、 水素分圧が 0 . 1 〜 5 O k g / c m 2の条 件下に水素と接触させて行う こ とが望ま し く、 ラネ一触媒の再生は、 再生に供するラネ一触媒の 0 . 1 〜 1 0 0 重量%のアルカ リ の共存 下、 室温〜 2 0 0 °Cの温度で、 水素分圧が 0 . 1 〜 5 0 k g / c m 2の条件下にラネー触媒を水素と接触させて行う こ とが望ま しい。 本発明では、 芳香族ジニ ト リ ルから シァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンを製造するに際して、 上記活性化させたラネー触媒および Zま たは再生したラネー触媒と と もに、 鉄、 酸化鉄および水酸化鉄のう ちの少な く と も一種を共存させる こ とが望ま しい。
本発明では、 上記鉄、 酸化鉄および水酸化鉄のう ちの少な く と も 一種を用い、 これらの合計量が、 上記ラネ一触媒の 0 . 1 〜 1 0 0 重量%となるよ うな量で用いる こ とが望ま しい。
本発明では、 上記ラネー触媒が、 ニッ ケルおよび Zまたはコバル トを含有するラネー触媒である こ とが望ま し く、 さ らにはラネー二 ッケルまたは変性ラネ一ニッケルである こ とが望ま しい。
本発明では、 上記溶媒が、 アルコールを含むこ とが望ま し く、 さ W らには上記溶媒カ 、 メ タ ノ ールである こ とが望ま しい。
また、 本発明では、 上記芳香族ジニ ト リ ルが、 フタ ロニ ト リ ル、 イ ソフタ ロニ ト リノレまたはテレフタ ロニ 卜 リ ルである こ とが望ま し い。
このよう な本発明に係る シァノ基含有芳香族メ チルア ミ ンの製造 方法によれば、 芳香族ジニ ト リ ル中の 2つの二 ト リル基 ( N≡ C -) の一方のみを水素化し、 シァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンを製造す るに際して、 従来よ り少量の触媒量で、 かつ低温低圧下での反応に よ り、 芳香族ジニ 卜 リ ルを高転化率で水素付加反応させて、 高収率 で芳香族ジニ ト リルからシァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンを製造す る こ とができる。
【発明の具体的説明】
以下、 本発明に係る シァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンの製造方法 について具体的に説明する。
本発明では、 芳香族ジニ ト リ ルからシァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンを製造するに際して、 触媒と して、
(ィ)溶媒中で水素と接触させて活性化させたラネー触媒 (以下、 活 性化処理ラネ一触媒と も言う。 ) および、
(口)芳香族ジニ ト リ ルからシァノ基含有芳香族メ チルア ミ ンを製造 するに際して使用したラネー触媒を溶媒中で水素と接触させて再生 したラネー触媒 (以下、 再生ラネ一触媒と も言う。 ) のう ちの少な く と も一種を用いており、 その好ま しい態様においては、 活性化処 理ラネー触媒においては、 上記芳香族ジニ 卜 リ ルの 0 . 1 〜 1 0重 量%、 好ま し く は 0 . 5 〜 5 重量%、 再生ラネー触媒においては、 上記芳香族ジニ ト リ ルの 0 . 1 〜 5 0重量%、 好ま し く は 0 . 5 〜 2 0重量%の量で用いている。
< ラネ一触媒の活性化処理および再生処理 > 本発明において、 溶媒中で水素と接触させて活性化処理される 「ラネー触媒」 は、 2種類以上の金属の合金から、 その合金に含ま れる一部の成分を取り除く こ とによ り得られる、 比表面積の大きな 多孔性金属触媒であ り、
よ り具体的には、 アルカ リ または酸に不溶な金属 (例えばニッケ ルまたはコ ノくノレ トあるいはその両方) と、 アルカ リ または酸に可溶 な金属 (例えば、 アル ミ ニウム、 シ リ コ ン、 亜鉛、 マグネシウム等) との合金から、 アルカ リ または酸に可溶な金属を、 アルカ リ または 酸で溶出させて得られる多孔性金属触媒である。
本発明では、 このよう なラネ一触媒のう ちでは、 ニッ ケルまたは コバル 卜あるいはその両方を含有するラネ一触媒が好ま し く、 さ ら にはニッケル含有ラネー触媒が好ま し く 用いられる。
本発明では、 ニッケル、 コバル ト以外の金属または金属酸化物の 存在下に改質された、 変性ラネ一触媒も用いる こ とができ る。 こ の よ うな変性ラネ一触媒と しては、 例えば、 鉄および Zまたはク ロム によ り改質された変性ラネ一ニッケルが挙げられる。
本発明では、 このよ う なラネー触媒の活性化は、 好ま し く は上記 のラネー触媒を溶媒中において水素雰囲気下で処理すればよい。
一方、 本発明において、 溶媒中で水素と接触させて再生する ラネ 一触媒は、 上記の活性化させたラネー触媒を、 芳香族ジニ ト リ ルか らシァノ基含有メ チルァ ミ ンを製造するに際して使用 した後、 回収 したラネー触媒である。
本発明では、 このよ う なラネ一触媒の再生は、 好ま し く は上記の ラネー触媒を溶媒中において、 アルカ リ の共存下、 水素雰囲気下で 処理すればよい。
これらの活性化処理および再生処理時の水素の分圧は通常、 0. 0 5〜 1 0 0 k g Z c m 2、 好ま し く は 0. l 〜 5 0 k g Z c m 2で あ り、 系内温度は通常 0〜 2 5 0 °C、 好ま し く は室温 [すなわち 1 5〜 2 5 °C ] 〜 2 0 0 °Cである。 水素分圧が 0. 1 k gズ c m 2未満 特に 0. 0 5 k g Z c m 2未満の場合や温度が室温以下、 特に 0 °C以 下の場合は活性化処理 (水素処理) 、 再生処理の効果は低く な り、 水素分圧が 5 0 k g Z c m 2を超え、 特に 1 0 0 k gノ c m 2を超え た場合や温度が 2 0 0 °Cを超え、 特に 2 5 0 °Cを超えた場合は、 芳 香族ジニ ト リ ル中の 2個の二 ト リル基がと もに水素化されたジァ ミ ンが多 く 生成したり触媒の活性が低下して、 シァノ基含有芳香族メ チルア ミ ンの収率が低下する こ とがある。
さ らに、 ラネ一触媒の再生処理においては、 再生の効果を発現さ せるために、 上記のよ う にアルカ リ、 ·好ま し く は無機アルカ リ、 例 えばアルカ リ 金属の水酸化物も し く は炭酸塩、 アルカ リ 土類金属の 水酸化物も し く は炭酸塩、 あるいはア ンモニアを再生処理時に添加 するこ とが必要である。 このアル力 リ添加量は再生条件にもよる力 、 通常、 触媒量の 0. 0 1 〜 2 0 0重量%、 好ま し く は 0. 1 〜 1 0 0重量%である。
なお、 このよ うなラネ一触媒の活性化処理および再生処理は、 系 内に水素ガスあるいは水素含有混合ガスを加圧下に導入 しながら連 続的に行ってもよ く、 また水素ガスが圧入された系内でバッ チ式で 行ってもよい。
上記溶媒と しては、 例えばアルコール系溶媒、 脂肪族及び脂環式 炭化水素のエーテル系溶媒、 飽和脂肪族及び脂環式炭化水素系溶媒、 水等が挙げられる。 これらの溶媒は 1 種単独で使用する こ と もでき、 また 2種以上組み合わせて用いる こ と もでき、 さ らには、 これらの う ちの何れか 1 種または 2種以上の溶媒と、 これら以外の溶媒とを 含む混合溶媒と して使用する こ と も可能である。 これらのう ちで、 好ま しい溶媒と しては、 アルコール系溶媒を含む溶媒 (例えば、 メ タ ノ 一ルを含む溶媒) が挙げられ、 特に好ま し く は、 メ タ ノ ールが 用いられる。 溶媒の使用量については特に制限はないが、 上記溶媒 は、 上記ラネ一触媒 1 重量部に対して、 通常 1 〜 1 0 0 0 重量部、 好ま し く は 2 〜 5 0 0重量部の量で用いられる。
ラネ一触媒を活性化または再生するのに要する時間は、 圧力 (水 素分圧) が高いほど短縮でき、 また圧力が低く なるに連れて長 く な る傾向があ り、 例えば圧力 (水素分圧) が 5 0 k g Z c m 2では 1 0 分間程度、 1 k g Z c m 2では数十時'間程度を要する力 、 活性化ある いは再生されるラネー触媒の種類、 条件、 さ らに再生処理において は添加するアルカ リ の種類、 量等に応じて変化する。
<芳香族ジニ ト リルからシァ ノ基含有芳香族メ チルア ミ ンの製造 :> 本発明では、 上記の活性化処理ラネ一触媒の存在下に、 芳香族ジ 二 ト リ ルを水素還元 (水素化) して、 シァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンを製造している力 、 水素化処理に供される芳香族ジニ ト リルについて初めに説明する,
香族ジニ ト リル
本発明で用いられる芳香族ジニ ト リ ルは、 芳香族環に結合してい る水素原子のう ちの 2個が二 ト リ ル基 ( N≡ C —) で置換されてい る化合物である。 芳香族環と しては、 ベ ンゼ ン環、 ナフタ レ ン環、 ア ン ト ラセ ン環等が挙げられ、 これらの芳香族環は 1 個または 2個 以上鎖状に結合 (例 : ビフ ニル) していてもよ く、 また芳香族環 に結合している残部の水素原子は、 ハロゲン原子、 アルキル基 (好 ま し く は炭素数 1 〜 5程度) 、 アルコキシ基 (好ま し く は炭素数 1 〜 5程度) 等で置換されていても良い。 このよ う な芳香族ジニ ト リ ルのう ちでは、 好ま し く は、 ベンゼン環またはナフタ レ ン環が 1 個 である芳香族ジニ ト リルが挙げられ、 さ らに好ま し く は、 置換基と して 2個の二 ト リル基のみを有する ジシァノベンゼン、 ジシァノナ フタ レ ンが挙げられる。
このよう な芳香族ジニ ト リ ルと しては、 具体的には、 例えば、 フタ ロニ ト リ ル、 イ ソフタ ロニ ト リ ル、 テレフタ ロニ ト リ ル等の ジシァ ノ ベンゼン類 ;
1 , 3 — ジシァノ ナフタ レ ン、 1 , · 4 一 :ジシァノ ナフタ レ ン、 1, 5 — ジシァノ ナフタ レ ン、 1 , 6 — ジシァノ ナフタ レ ン、 2, 3 — ジシァノ ナフタ レン、 2, 6 — ジシァノ ナフタ レン、 2 , 7 — ジシ ァノナフタ レ ンなどのジシァノ ナフタ レン類 ; が望ま しい。
これらのう ちでは、 ジシァノベンゼン類のフタ ロニ ト リ ノレ、 イ ソ フタ ロニ ト リル、 テレフタロニ ト リルが特に好ま しい。 なお、 本発 明では、 上記芳香族ジニ ト リ ルは、 上記した 2個の二 ト リ ル基の他 に、 さ らにフ ッ素、 塩素などのハロゲン原子 ; メ チル基、 ェチル基 等のアルキル基 (好ま し く は炭素数 1 〜 5程度) ; またはメ 卜キシ 基、 エ トキシ基などのアルコキシ基 (好ま し く は炭素数 1 〜 5 程度) ; などの置換基を有していてもよ く、 具体的には、 例えば、 2 —ク ロ ロテ レフ 夕 ロニ ト リ ノレ、 2 — ク ロ ロ ー 4 — メ チノレイ ソ フ タ ロニ ト リ ルな ども使用する こ とができる。
芳香旌ジニ ト リ ルの水素化
芳香族ジニ ト リ ルの水素還元 (水素化) 反応の好ま しい条件につ いて、 次に説明する。
ラネ一触媒と しては、 上記活性化処理ラネー触媒および再生ラネ —触媒のう ち少な く と も一種を用い、 通常、 活性化処理ラネー触媒 は、 水素化 (水素添加) される芳香族ジニ ト リ ルの 0 . 1 〜 1 0重 量%、 好ま し く は 0 . 5 〜 5重量%の量で、 また、 再生ラネー触媒 は、 0 . 1 〜 5 0重量%、 好ま し く は 0 . 5 〜 2 0重量%の量で用 いられる。
このよう な量で活性化処理ラネー触媒および Zまたは再生ラネー 触媒を用いる と、 芳香族ジニ ト リル中の 2個の二 ト リ ル基の一方の みが水素化されたシァノ基含有芳香族メ チルア ミ ンが高収率で得ら れる。 なお、 これらの触媒の合計重量が 0 . 1 重量%未満では反応 速度が著し く 遅 く なる。 また活性化処理ラネ一触媒が 1 0重量%を 超える と、 水素化される芳香族ジニ 卜 リ ル中の 2個の二 ト リ ル基が と もに水素化されたジァ ミ ンが多 く 生成する傾向が生じ、 シァノ基 含有芳香族メ チルァ ミ ンの収率が低下する。 また、 これらラネー触 媒の合計重量が、 水素化 (水素添加) される芳香族ジニ ト リ ルの 7 0重量%を超えても、 7 0重量%のとき と比べて、 反応速度はほと んど変わらず、 シァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンの収率も顕著な差 が見られない。
また、 本発明では、 芳香族ジニ ト リ ルの水素化反応において、 シ ァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンの収率を向上させるために、 活性化 処理ラネー触媒および Zまたは再生ラネー触媒と と もに、 鉄、 酸化 鉄および水酸化鉄のう ちの少な く と も一種を共存させる こ とができ る。
このよう な鉄、 酸化鉄あるいは水酸化鉄と して、 好ま し く は、 例 えば、 電解鉄、 還元鉄、 酸化第 1 鉄、 酸化第 2鉄、 ォキシ水酸化鉄、 担体に担持された鉄 (例えば、 アル ミ ナ担持鉄、 シ リ カ担持鉄など) な どが挙げられる。 共存させる鉄、 酸化鉄あるいは水酸化鉄は、 そ の合計量が、 通常、 上記ラネー触媒量の 0 . 0 1 〜 2 0 0 重量% (担体に担持された鉄においては鉄分換算) 、 好ま し く は 0 . 1 〜 1 0 0重量%の量で用いられる。
このよ う な合計量で鉄、 酸化鉄あるいは水酸化鉄を用いる と、 芳 香族ジニ ト リ ル中の 2個の二 ト リ ル基の一方のみが水素化されたシ ァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンが高収率で得られる。 なお、 この鉄、 酸化鉄あるいは水酸化鉄の合計量が上記ラネー触媒量の 0 . 0 1 重 量%未満では収率向上の効果が見られず、 またこの鉄、 酸化鉄ある いは水酸化鉄を 2 0 0重量%を超えて共存させても、 2 0 0重量% を共存させたとき と比べ、 シァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンの収率 向上に顕著な差が見られない。
またこのよ う な芳香族ジニ ト リ ルの水素化反応の際には、 通常、 溶媒を用いる こ とができる。 このよ う な溶媒と して、 好ま し く は、 例えば、 アルコール系溶媒、 脂肪族及び脂環式炭化水素のエーテル 溶媒、 飽和脂肪族及び脂環式炭化水素溶媒が挙げられる。
これらの溶媒は、 単独で使用する こ と もでき、 これらのいずれか を含む混合溶媒と して使用する こ と もでき る。 好ま しい溶媒と して は、 アルコール系溶媒あるいはアルコール系溶媒が含まれた混合溶 媒が挙げられ、 特に好ま し く は、 メ タ ノ ールが用いられる。
なお、 この芳香族ジニ ト リ ルの水素化反応用の溶媒と しては、 前 記ラネ一触媒の活性化 (水素処理) あるいは再生の際に使用される 溶媒と必ずしも同一である必要はないが、 触媒の活性化あるいは再 生と芳香族ジニ ト リ ルの水素化反応とを同一の溶媒で実施すれば、 溶媒の置換が不要である という意味で大きな利点がある。
このよ う な溶媒は、 被水素化物 (芳香族ジニ ト リル) 1 重量部に 対して、 通常 1 〜 3 0重量部、 好ま し く は 1 . 5 〜 1 0 重量部の量 で用いられる。
本発明では、 芳香族ジニ ト リ ルの水素化反応において、 副反応を 抑えて選択性を向上させるためにアルカ リ、 好ま し く は無機アル力 リ、 例えばアルカ リ金属の水酸化物も し く は炭酸塩、 アルカ リ 土類 金属の水酸化物も し く は炭酸塩、 あるいはア ンモニアを水素化反応 時に添加する こ とができる。 添加量は反応条件に もよる力 例えば、 アルカ リ 金属の水酸化物の場合は、 通常、 触媒量の 0 . 0 1 〜 2 0 0重量%である。
本発明では、 芳香族ジニ ト リ ルの水素化反応は、 通常、 室温 ( 1 5 〜 2 5 °C ) から 2 0 0 °C、 好ま し く は 5 0 〜 1 3 0 °Cの範囲で行 丄 d う こ とができる。 室温未満では十分な水素化反応の速度が得られず、
2 0 0 °Cを超える温度条件で水素化反応を行ってもそれ以上、 反応 速度や収率、 選択性に顕著な優位性が認められない。 水素化反応時 の圧力は、 水素分圧で通常、 1 〜 : L 0 0 k g Z c m 2、 好ま し く は 2 〜 3 0 k g Z c m 2の範囲が望ま しい。
本反応で使用される水素ガスは、 必ずしも高純度である必要はな く、 水素化反応に格別の影響を与えない限 り、 他のガスを含有して いてもよ く、 例えば、 不活性ガスな どを含有していてもよい。
水素化反応は、 反応系に、 水素が理論量程度、 すなわち理論量の 1 0 0 〜 1 2 0 %、 好ま し く は 1 0 0 〜 1 1 0 %吸収された段階で 終了させる こ とが望ま しい。
このよう な芳香族ジニ ト リ ルの水素化反応によ り、 芳香族ジニ ト リルの 2個の二 ト リ ル基 ( N 三 C 一) のう ちの 1 方のみ力く、 高効率 で 「 H 2 N - H 2 C —」 (ァ ミ ノ メ チル基) とな り、 1 個の二 ト リ ル基 と 1 個のア ミ ノ メ チル基とを有する シァノ基含有芳香族メ チルア ミ ンが得られる。
本発明では、 このよう な芳香族ジニ ト リ ルの転化率は、 触媒の種 類等にもよ り異なり一概に決定されないが、 通常、 9 0 モル%以上、 好ま し く は 9 5 モル%以上であ り、 シァノ基含有芳香族メ チルア ミ ンの収率は、 通常 7 0 %以上、 好ま し く は 7 5 %以上である。
【発明の効果】
本発明によれば、 活性化処理ラネー触媒 (好ま し く は、 溶媒中に おいて水素雰囲気下で活性化させたニッケルおよび/またはコバル 卜を含有する ラネ一触媒) 、 および再生ラネー触媒 (好ま し く は、 溶媒中においてアル力 リ の共存下、 水素雰囲気下で再生した二ッケ ルおよび/またはコバル トを含有する ラネー触媒) のう ち少な く と も一種を、 活性化処理ラネ一触媒においては、 好ま し く は芳香族ジ 二 ト リ ルの 0. 1 〜 1 0重量%、 さ らに好ま し く は 0. 5 〜 5重量 、 再生ラネ一触媒においては、 好ま し く は 0. 1 〜 5 0 重量%、 さ らに好ま し く は 0. 5 〜 2 0重量%の量で存在させ、 特に好ま し く は、 上記ラネ一触媒と と もに、 鉄、 酸化鉄および水酸化鉄のう ち の少な く と も一種をラネ一触媒の 0. 1 〜 1 0 0重量%の量で共存 させて、 芳香族ジニ ト リ ルの水素還元を行う こ とによ り、 低温低圧 下で、 芳香族ジニ 卜 リ ルを高転化率で反応させて、 芳香族ジニ ト リ ルの 2個の二 ト リル基がと もに水素化されたジァ ミ ンの生成を抑制 しつつ、 1 個の二 ト リ ル基のみが水素化されたシァノ基含有芳香族 メ チルア ミ ンを高収率で製造する こ とができる。
【実施例】
以下、 本発明に係る シァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンの製造方法 についてさ らに具体的に説明するカ^ '本発明はかかる実施例により、 何等限定的に解釈される ものではない。
【実施例 1 】
<触媒の活性化 >
5 0 0 m l オー ト ク レーブに 1 8 0 m l のメ タ ノ ール、 2. 0 g のラネ一ニッ ケル触媒 R— 2 4 0 0 ( W. R . グレース社製) を仕 込み、 室温 ( 2 4 °C ) で水素圧を 5 K g Z c m 2 (ゲージ圧。 以下同 じ) と して、 オー ト ク レープ内容物の攪拌、 加熱を開始し、 1 0 0 °Cの温度で 2時間保持した。 この加熱の間の最大圧力は 9 k g / c m 2であった。 次いで、 得られたォ一 ト ク レーブ内容物を室温まで冷 却した後、 触媒を沈降させ、 触媒を回収した。
く水素化反応 >
5 0 0 m 1 オー ト ク レーブに 1 8 0 m 1 のメ タ ノ ール、 上記の活 性化させたラネ一ニッケル触媒 1. 0 g、 5 0 gのテレフ夕 ロニ ト リル、 0. 2 gの水酸化ナ ト リ ウムを加え、 常温で水素圧を 1 0 k g Z c m 2と して、 ォ一 ト ク レーブ内容物の攪拌、 加熱を開始し、 テ レフ夕 ロニ ト リ ルの水素化反応を開始した。 系内温度を 1 0 0 °Cに 保持し、 水素流量をサーマルマスフ ローメ ータ一 (小島製作所 製) にて監視しながら、 水素吸収量が理論値の 1 0 5 %にな っ たと ころ で反応を終了 した。 次いで、 得られた反応物を室温まで冷却した後、 触媒を濾過にて分離除去し、 得られた反応液をガスク ロマ ト グラフ ィ 一内部標準法で分析したところ、 テレフタ ロニ 卜 リ ルの転化率は 9 9モル%以上であ り、 p — シァノベンジルア ミ ンの収率は 8 0 %、 p —キシ リ レ ンジア ミ ンの収率は 5 %であっ た。
【比較例 1 】
5 0 0 m l ォ一 ト ク レーブに 1 8 0 m l のメ タノ ール、 1. 0 g の活性化処理 (水素処理) されていないラネ一ニッケル触媒 R— 2 4 0 0 ( W. R. グレース社製) 、 5 0 gのテレフ夕 ロニ ト リ ル、 0. 2 gの水酸化ナ ト リ ウムを加え、 常温で水素圧を 1 0 k g /じ m 2と して、 ォ一 ト ク レーブ内容物の攪拌、 加熱を開始し、 テ レフタ ロニ ト リ ルの水素化反応を開始した。 系内温度を 1 0 0 °Cに保持し、 水素流量を監視しながら反応を進めたところ、 水素吸収量が理論値 の 8 8 %にな っ たところで反応が進行しな く なった。 次いで、 反応 液を室温まで冷却したと ころ、 得られた反応液中には未反応のテレ フタ 口 卜 リ ルが残存していた。 これ (未反応のテレフ夕 ロニ 卜 リル) を触媒と と もに濾過にて除去して、 得られた反応液をガスク ロマ ト グラフ ィ 一内部標準法で分析したと ころ、 P — シァノベンジルァ ミ ンの収率は 4 7 %、 p —キシ リ レンジア ミ ンの収率は 2 %であった。 濾過されたテレフタ ロニ ト リ ルの重量とガスク ロマ ト グラフ ィ 一内 部標準法による反応液の分析からテレフタ ロニ ト リ ルの転化率は 6 8 モル%であっ た。
【実施例 2 】
<触媒の再生〉
5 0 0 m 1 ォ一 ト ク レーブに 1 8 O m l のメ タノ ール、 実施例 1 と同様の条件でテレフタ ロニ ト リルの水素化反応に用い、 反応終了 後に分離、 回収したラネ一ニッ ケル触媒約 1 . 0 g、 0 . 2 gの水 酸化ナ ト リ ウムを仕込み、 室温 ( 2 4 °C ) で水素圧を 5 K g Z c m 2と して、 ォ一 トク レーブ内容物の攪拌、 加熱を開始し、 1 0 0 の 温度で 2 時間保持した。 この加熱の間の最大圧力は 7 k g Z c m 2で あった。 次いで、 得られたオー ト ク レープ内容物を室温まで冷却し た。
く水素化反応 >
上記の再生ラネーニッ ケル触媒が収容されている 5 0 0 m 1 ォー ト ク レーブに、 5 0 gのテレフタ ロニ ト リ ルを加え、 常温で水素圧 を 1 0 k g / c m 2と して、 ォ一 ト ク レーブ内容物の攪拌、 加熱を開 始し、 テレフ夕 ロニ ト リ ルの水素化反応を開始した。 系内温度を 1 o o °cに保持し、 水素流量を監視しながら、 水素吸収量が理論値の 1 0 5 %になったと こ ろで反応を終了 した。 次いで、 得られた反応 物を室温まで冷却した後、 触媒を濾過にて分離除去し、 得られた反 応液をガスク ロマ ト グラフィ 一内部標準法で分析したと こ ろ、 テレ フタ ロニ 卜 リルの転化率は 9 9 モル%以上であ り、 p — シァノ ベン ジルア ミ ンの収率は 7 7 %、 p —キシ リ レ ンジア ミ ンの収率は 5 % であった 0
【比較例 2 】
<触媒の再生 >
実施例 2 において、 水酸化ナ ト リ ウムを仕込まないこ と以外は、 実施例 2 と同様の条件で触媒を再生した。
<水素化反応 >
上記触媒の存在下に実施例 2 と同様の条件でテ レフタ ロニ 卜 リル の水素化反応を行い、 室温まで冷却した後、 触媒を濾過し、 得られ た反応液をガスク ロマ トグラフ ィ 一内部標準法で分析したと こ ろ、 テレフタ ロニ ト リルの転化率は 9 9 モル%以上であった力 、 p ーシ ァノベンジルア ミ ンの収率は 6 3 %、· ρ —キシ リ レンジア ミ ンの収 率は 6 %であった。
【実施例 3 】
<触媒の活性化 >
実施例 1 と同様に して触媒の活性化を実施した。
く触媒の再生 >
実施例 2 と同様に して触媒の再生を実施した。 1 o
<水素化反応 >
上記の再生触媒が収容されている 5 0 0 m 〗 ォー ト ク レーブに、 上記の活性化させたラネ一触媒 0. 5 g、 5 0 gのテ レフタ ロニ ト リルを加え、 常温で水素圧を 1 0 k g Z c m 2と して、 オー ト ク レ - ブ内容物の攪拌 · 加熱を開始し、 テレフタ ロニ ト リ ルの水素化反応 を開始した。 系内温度を 1 0 0 DCに保持し、 水素流量を監視しなが ら、 水素吸収量が理論値の 1 0 5 %になっ たと こ ろで反応を終了 し た。 次いで、 得られた反応物を室温まで冷却した後、 触媒を濾過に て分離除去し、 得られた反応液をガスク ロマ ト グラ フ ィ ー内部標準 法で分析したと ころ、 テレフタ ロニ ト リ ルの転化率は 9 9 モル ¾以 上であ り、 p — シァノベンジルァ ミ ンの収率は 7 9 %、 p —キシ リ レ ンジア ミ ンの収率は 5 %であった。
【実施例 4 】
く触媒の活性化 >
実施例 1 と同様に して触媒の活性化を実施した。
<水素化処理 >
実施例 1 において、 上記活性化させたラネ一ニッケル触媒 1. 0 g と と もに、 還元鉄 0. 2 g、 5 0 gのテレフ夕 ロニ ト リ ル、 0. 2 gの水酸化ナ ト リ ウムを加え、 実施例 1 と同様の条件でテ レフ夕 ロニ ト リ ルの水素化反応を行い、 室温まで冷却した後、 触媒と還元 鉄を濾過し、 得られた反応液をガスク ロマ ト グラ フ ィ ー内部標準法 で分析したと ころ、 テ レフタ ロニ 卜 リ ルの転化率は 9 9 モル%以上 であ り、 p — シァノベンジルァ ミ ンの収率は 8 5 %、 p —キシ リ レ ンジァ ミ ンの収率は 4 %であった。 WO 98/33767 ][ g PCT/JP98/00464
【実施例 5 】
く触媒の再生〉
5 0 0 m 1 オー ト ク レーブに 1 8 0 m 1 のメ タ ノ ール、 実施例 4 にてテレフタ ロニ ト リ ルの水素化反応に用い、 反応終了後に分離、 回収したラネ一ニッケル触媒と還元鉄、 合わせて約 1 . 2 g、 0 . 2 gの水酸化ナ ト リ ウムを仕込み、 室温 ( 2 4 °C ) で水素圧を 5 K gノ c m 2 (ゲージ圧。 以下同 じ) と して、 ォ一 ト ク レーブ内容物の 攪拌、 加熱を開始し、 1 0 0 °Cの温度で 2 時間保持した。 この加熱 の間の最大圧力は 6 . 7 k g Z c m 2であった。 次いで、 得られたォ 一 トク レーブ内容物を室温まで冷却 した。
<水素化反応 >
上記の再生触媒が収容されている 5 0 0 m 1 ォー ト ク レーブに、 5 0 gのテレフタロニ ト リルを加え、 実施例 1 と同様の条件でテレ フタ ロニ ト リ ルの水素化反応を行い、 室温まで冷却した後、 触媒と 還元鉄を濾過し、 得られた反応液をガスク ロマ ト グラフ ィ ー内部標 準法で分析したところ、 テレフタ ロニ ト リ ルの転化率は 9 9 モル% 以上であ り、 p —シァノベンジルァ ミ ンの収率は 8 3 %、 p —キシ リ レンジア ミ ンの収率は 5 %であった。
【実施例 6 】
く触媒の活性化 >
実施例 1 において、 触媒の活性化に際して用いたメ タ ノ ールをェ 夕 ノ 一ルにかえた以外は実施例 1 と同様の条件で触媒を活性化した。 <水素化反応 >
実施例 1 において、 実施例 1 と同様の条件でテレフタ ロニ ト リル の水素化反応を行い、 室温まで冷却した後、 触媒を濾過し、 得られ た反応液をガスク ロマ 卜 グラフ ィ 一内部標準法で分析したと こ ろ、 テレフタ ロニ ト リルの転化率は 9 9 モル%以上であ り、 p — シァノ ベンジルア ミ ンの収率は 7 7 %、 p —キシ リ レ ンジア ミ ンの収率は 5 %であった。
【実施例 7 】
<触媒の活性化 >
実施例 1 と同様に して触媒の活性化を実施した。
<水素化反応〉
実施例 1 において、 テレフタ ロニ ト リ ノレをイ ソフタ ロニ ト リ ノレに 代えた以外は実施例 1 と同様の条件でイ ソフ タ ロニ口 リ ルの水素化 反応を行い、 その後室温まで冷却した後、 触媒を濾過し、 得られた 反応液をガスク ロマ トグラフ ィ ー内部標準法で分析したと こ ろ、 ィ ソフタ ロニ ト リ ノレの転化率は 9 9 モノレ%以上であ り、 m — シァノベ ンジルア ミ ンの収率は 8 2 %、 m —キシ リ レ ンジア ミ ンの収率は 6 %であった。
【実施例 8 】
<触媒の活性化 > ·
実施例 1 と同様に して触媒の活性化を実施した。
<水素化反応〉
実施例 1 において、 触媒量を 1 . 5 g に代えた以外は実施例 1 と 同様な条件でテレフ夕 ロニ口 リ ルの水素化反応を行い、 その後室温 まで冷却した後、 触媒を濾過し、 得られた反応液をガスク ロマ 卜グ ラフ ィ 一内部標準法で分析したとこ ろ、 テ レフタ ロニ ト リ ルの転化 率は 9 9 モル%以上であ り、 ρ — シァノベンジルア ミ ンの収率は 7 9 %、 ρ —キシ リ レ ンジア ミ ンの収率は 5 %であった。
【参考例 1 】
5 0 0 m l ォ一 ト ク レーブに 1 8 0 m l のメ タ ノ ール、 実施例 1 と同様の条件でテレフタ ロニ 卜 リ ルの水素化反応に用い、 反応終了 後に分離、 回収した再生処理していないラネーニッケル触媒約 1. 0 g、 5 0 gのテレフタ ロニ ト リ ノレ、 0. 2 gの水酸化ナ ト リ ウム を加え、 常温で水素圧を 1 0 K g / c m 2と して、 オー ト ク レープ内 容物の攪拌、 加熱を開始し、 テレフタ ロニ ト リ ルの水素化反応を開 始した。 系内温度を 1 0 0 °Cに保持し、 水素流量を監視しながら、 水素吸収量が理論値の 1 0 5 %になったとこ ろで反応を終了 した。 次いで、 得られた反応物を室温まで冷却した後、 触媒を濾過にて分 離除去し、 得られた反応液をガスク ロマ トグラフ ィ ー内部標準法で 分析したと ころ、 テレフタ ロニ ト リ ルの転化率は 9 9 モル%以上で あった力 、 p — シァノベンジルァ ミ ンの収率は 5 8 %、 p —キシ リ レンジア ミ ンの収率は 3 %であっ た。
【参考例 2 】
く触媒の活性化 > ·
実施例 1 と同様に して触媒の活性化を実施した。
ぐ水素化反応 >
実施例 1 において、 触媒量を 0. 0 2 gに代え、 水酸化ナ ト リ ウ ムを 0. 0 0 5 gに代えた以外は、 実施例 1 と同様に してテレフタ ロニ ト リ ルの水素化反応を行ったが、 水素の吸収はほとんどなかつ た。 テレフ夕 ロニ ト リ ルの転化率は、 1 モル0 /6未満であ っ た。 【参考例 3 】
<触媒の活性化 >
実施例 1 と同様に して触媒の活性化を実施した。
<水素化反応 >
実施例 1 において、 触媒量を 1 0 g に代え、 反応圧力 (水素圧) を 5 . 0 k g Z c m 2に代え、 反応温度を 6 0 °Cに代えた以外は実施 例 1 と同様な条件でテレフタ ロニ 卜 リ ルの水素化反応を行っ た。
次いで系内温度を室温まで冷却した後、 触媒を濾過し、 得られた 反応液をガスク ロマ トグラフ ィ ー内部標準法で分析したと こ ろ、 テ レフタ ロニ ト リ ノレの転化率は 9 9 モル%以上であ り、 p — シァノベ ン ジルア ミ ンの収率は 7 3 %、 p — キシ リ レ ン ジア ミ ンの収率は 1 7 %であった。

Claims

6 請求の範囲
1 .
芳香族ジニ ト リルからシァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンを製造す るに際して、
触媒と して、 溶媒中で水素と接触させて活性化させたラネー触媒 を用いる こ とを特徴とするシァノ基含有芳香族メ チルア ミ ンの製造 方法。
2 .
芳香族ジニ ト リルからシァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンを製造す るに際して使用 したラネー触媒を、 溶媒中、 アルカ リ の共存下で、 水素と接触させるこ とを特徴とする、 ラネ一触媒の再生方法。
3 .
芳香族ジニ ト リルからシァノ基含有芳香族メ チルァ ミ ンを製造す るに際して、 触媒と して、 請求項 2 に記載の方法で再生したラネー 触媒を用いる こ とを特徴とする シァノ基含有芳香族メ チルア ミ ンの 製造方法。
4 .
上記活性化させたラネー触媒および Zまたは上記再生したラネ一 触媒を、 活性化させたラネー触媒においては、 上記芳香族ジニ ト リ ルの 0 . 1 〜 1 0重量%、 再生したラネ一触媒においては、 0 . 1 〜 5 0重量%の量で用いるこ とを特徴とする請求項 1、 3 の何れか に記載の方法。
5 .
上記活性化させたラネー触媒および/または上記再生したラネー 触媒を、 活性化させたラネ一触媒においては、 上記芳香族ジニ ト リ ルの 0. 5〜 5重量%、 再生したラネー触媒においては、 0. 5〜 2 0重量%の量で用いる こ とを特徴とする請求項 1、 3の何れかに 記載の方法。
6.
上記活性化させたラネ一触媒は、 ラネ一触媒を、 室温〜 2 0 0 °C の温度で、 水素分圧が 0. l〜 5 0 k g/ C m 2の条件下に活性化さ せたものである こ とを特徴とする請求項 1、 4、 5の何れかに記載 の方法。
7.
上記再生したラネ一触媒は、 芳香族ジニ ト リ ルから シァノ基含有 芳香族メ チルァ ミ ンを製造するに際して使用 したラネー触媒を、 再 生に供するラネ一触媒の 0. 1〜 1 0 0重量%の量のアルカ リ の共 存下、 室温〜 2 0 0。Cの温度で、 水素分圧が 0. l 〜 5 0 k g Z c m 2の条件下に再生したものである こ とを特徴とする請求項 2〜 5の 何れかに記載の方法。
8.
上記活性化させたラネ一触媒および Zまたは再生したラネー触媒 と と もに、 鉄、 酸化鉄および水酸化鉄のう ちの少な く と も一種を共 存させる こ とを特徴とする請求項 1〜 7の何れかに記載の方法。
9.
上記鉄、 酸化鉄および水酸化鉄のう ちの少な く と も一種を、 上記 ラネー触媒の 0. 1〜 1 0 0重量%の量で用いる こ とを特徴とする 請求項 8に記載の方法。 1 o .
上記ラネー触媒が、 ニッケルおよび Zまたはコバル トを含有する ものである こ とを特徴とする請求項 1 〜 9 の何れかに記載の方法。
1 1 .
上記ラネ一触媒が、 ラネ一ニッケルまたは変性ラネ一ニッ ケルで ある請求項 1 〜 9 の何れかに記載の方法。
1 2 .
上記溶媒が、 アルコールを含むこ とを特徴とする請求項 1 〜 1 1 の何れかに記載の方法。
1 3 .
上記溶媒が、 メ タ ノ ールである請求項 1 〜 1 1 の何れかに記載の 方法。
1 4 - 上記芳香族ジニ ト リ ルが、 フタ ロニ 卜 リ ル、 イ ソフタ ロニ ト リル およびテレフタ ロニ ト リルのう ちの少な く と も一種である請求項 1 〜 1 3 の何れかに記載の方法。
PCT/JP1998/000464 1997-02-04 1998-02-04 Procede de preparation de cyanoarylmethylamine WO1998033767A1 (fr)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002250770A CA2250770C (en) 1997-02-04 1998-02-04 Process for preparing cyano group-containing aromatic methylamines
AU57799/98A AU5779998A (en) 1998-02-04 1998-02-04 Process for the preparation of cyanoarylmethylamine
IL12644398A IL126443A (en) 1997-02-04 1998-02-04 Process for preparing cyano group containing aromatic methylamines
US09/155,450 US6114277A (en) 1997-02-04 1998-02-04 Process for preparing cyano group-containing aromatic methylamines
JP53272998A JP3528970B2 (ja) 1997-02-04 1998-02-04 シアノ基含有芳香族メチルアミンの製造方法
EP98901507A EP0908447B1 (en) 1997-02-04 1998-02-04 Process for the preparation of cyanoarylmethylamine
DE69837423T DE69837423T2 (de) 1997-02-04 1998-02-04 Verfahren zur herstellung von cyanoarylmethylamin
PCT/JP1998/000464 WO1998033767A1 (fr) 1997-02-04 1998-02-04 Procede de preparation de cyanoarylmethylamine
NO19984622A NO319399B1 (no) 1997-02-04 1998-10-02 Fremgangsmate ved fremstilling av cyanogruppe-inneholdende aromatiske metylaminer
NO20053066A NO20053066D0 (no) 1997-02-04 2005-06-22 Fremgangsmate ved regenerering av en Rayney-katalysator.

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
USPCT/JP97/00270 1997-02-04
PCT/JP1998/000464 WO1998033767A1 (fr) 1997-02-04 1998-02-04 Procede de preparation de cyanoarylmethylamine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998033767A1 true WO1998033767A1 (fr) 1998-08-06

Family

ID=14207538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/000464 WO1998033767A1 (fr) 1997-02-04 1998-02-04 Procede de preparation de cyanoarylmethylamine

Country Status (2)

Country Link
AU (1) AU5779998A (ja)
WO (1) WO1998033767A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7227036B2 (en) * 2002-05-22 2007-06-05 Showa Denko K.K. Production process of aminomethyl group-containing benzamide compound
EP1900428A1 (en) 2006-08-09 2008-03-19 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Production method of primary amines and catalysts for producing primary amines
JP2008063326A (ja) * 2006-08-09 2008-03-21 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 一級アミンの製造方法および一級アミン製造用触媒
CN103408480A (zh) * 2013-07-17 2013-11-27 张家港威胜生物医药有限公司 4-苯基-吡咯烷酮的合成工艺

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985041A (ja) * 1972-12-20 1974-08-15
JPH06507909A (ja) * 1991-05-31 1994-09-08 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ジニトリルのアミノニトリルへの選択的低圧水素化
JPH07502040A (ja) * 1991-12-18 1995-03-02 デーエスエム ナムローゼ フェンノートシャップ 2個以上のニトリル基を有するニトリル化合物の部分的水素化によるアミノニトリルの製造方法
JPH0940630A (ja) * 1995-08-02 1997-02-10 Showa Denko Kk 芳香族シアノメチルアミンの製法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4985041A (ja) * 1972-12-20 1974-08-15
JPH06507909A (ja) * 1991-05-31 1994-09-08 イー・アイ・デユポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ジニトリルのアミノニトリルへの選択的低圧水素化
JPH07502040A (ja) * 1991-12-18 1995-03-02 デーエスエム ナムローゼ フェンノートシャップ 2個以上のニトリル基を有するニトリル化合物の部分的水素化によるアミノニトリルの製造方法
JPH0940630A (ja) * 1995-08-02 1997-02-10 Showa Denko Kk 芳香族シアノメチルアミンの製法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0908447A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7227036B2 (en) * 2002-05-22 2007-06-05 Showa Denko K.K. Production process of aminomethyl group-containing benzamide compound
EP1900428A1 (en) 2006-08-09 2008-03-19 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Production method of primary amines and catalysts for producing primary amines
JP2008063326A (ja) * 2006-08-09 2008-03-21 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 一級アミンの製造方法および一級アミン製造用触媒
US7767859B2 (en) 2006-08-09 2010-08-03 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Production method of primary amines and catalysts for producing primary amines
US8119556B2 (en) 2006-08-09 2012-02-21 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Production method of primary amines and catalysts for producing primary amines
CN103408480A (zh) * 2013-07-17 2013-11-27 张家港威胜生物医药有限公司 4-苯基-吡咯烷酮的合成工艺

Also Published As

Publication number Publication date
AU5779998A (en) 1998-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011147308A1 (zh) 固体碱催化剂
CN114853633B (zh) 一种双氨丙基脂环叔胺的制备方法
JP2937083B2 (ja) 芳香族シアノメチルアミンの製法
JP2004534778A (ja) ジニトリルの環境調和型水素化プロセス
TWI268918B (en) Continuous process for the hydrogenation of nitriles or nitro compounds to amines
US5900511A (en) Process for continuous hydrogenation of adiponitrile
EP1604972B1 (en) Hydrogenation of high contaminated methylenedianiline
US6737540B2 (en) Aminonitrile production
RU2153489C2 (ru) Способ получения алифатических альфа,омега-аминонитрилов
WO1998043940A9 (en) A process for continuous hydrogenation of adiponitrile
JP3528970B2 (ja) シアノ基含有芳香族メチルアミンの製造方法
CN1321973C (zh) 高选择性生产二(氨甲基)取代的芳族化合物的方法
WO1998033767A1 (fr) Procede de preparation de cyanoarylmethylamine
JP2001500136A (ja) 6―アミノカプロニトリルとヘキサメチレンジアミンの同時製造方法
EP1189876B1 (en) Process for hydrogenating dinitriles in aminonitriles
CA2250770C (en) Process for preparing cyano group-containing aromatic methylamines
KR100549701B1 (ko) 시아노기함유방향족메틸아민의제조방법
JPH0592139A (ja) パラジウム触媒及び置換されていてもよいシクロヘキシルアミンと置換されていてもよいジシクロヘキシルアミンの混合物の製造でのその使用
JPH0227334B2 (ja)
TW583025B (en) Catalysts
RU2284989C2 (ru) Способ получения аминонитрила, улучшения выхода и/или селективности по аминонитрилу и каталитическая композиция
JP4147809B2 (ja) ハロゲン化芳香族メチルアミン類の製造方法
SK8882000A3 (en) Method for producing variable mixtures of cyclohexylamine and dicyclohexylamine
US6455724B1 (en) Aminonitrile production
JPH10204048A (ja) 芳香族シアノメチルアミンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 98800091.1

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CU CZ DE DK EE ES FI GB GE GH HU ID IL IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT UA UG US UZ VN YU ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW SD SZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN ML MR NE SN TD TG

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2250770

Country of ref document: CA

Ref document number: 2250770

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09155450

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980707871

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998901507

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PV1998-3522

Country of ref document: CZ

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998901507

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: PV1998-3522

Country of ref document: CZ

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980707871

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: PV1998-3522

Country of ref document: CZ

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019980707871

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1998901507

Country of ref document: EP