WO1998025761A1 - Article anti-buee et son procede de production - Google Patents

Article anti-buee et son procede de production Download PDF

Info

Publication number
WO1998025761A1
WO1998025761A1 PCT/JP1997/004494 JP9704494W WO9825761A1 WO 1998025761 A1 WO1998025761 A1 WO 1998025761A1 JP 9704494 W JP9704494 W JP 9704494W WO 9825761 A1 WO9825761 A1 WO 9825761A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
article according
film
group
surfactant
metal oxide
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/004494
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhiro Doushita
Kazutaka Kamitani
Toyoyuki Teranishi
Takashi Sunada
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co., Ltd. filed Critical Nippon Sheet Glass Co., Ltd.
Priority to DE1997634921 priority Critical patent/DE69734921T2/de
Priority to EP19970946147 priority patent/EP0887179B1/en
Priority to US09/117,541 priority patent/US6156409A/en
Publication of WO1998025761A1 publication Critical patent/WO1998025761A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/14Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a particulate layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/006Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
    • C03C17/007Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character containing a dispersed phase, e.g. particles, fibres or flakes, in a continuous phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/22Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
    • C03C17/23Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/22Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
    • C03C17/23Oxides
    • C03C17/25Oxides by deposition from the liquid phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/42Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating of an organic material and at least one non-metal coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/18Materials not provided for elsewhere for application to surfaces to minimize adherence of ice, mist or water thereto; Thawing or antifreeze materials for application to surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/44Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the composition of the continuous phase
    • C03C2217/45Inorganic continuous phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/46Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
    • C03C2217/47Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase consisting of a specific material
    • C03C2217/475Inorganic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/77Coatings having a rough surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • Y10T428/24421Silicon containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/259Silicic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing
    • Y10T428/31612As silicone, silane or siloxane

Definitions

  • the present invention relates to an antifogging article in which an antifogging film or a hydrophilic film is formed on the surface of a substrate such as glass, ceramics, plastic or metal, and a method for producing the same.
  • the anti-fogging article of the present invention is used for construction, vehicles, optical parts, industrial, agricultural, daily necessities, housing, and medical use.
  • the antifogging article of the present invention includes, for example, window glass, mirrors, lenses, heat exchanger fins for air conditioners, biomaterials, film sheets, and the like, which have excellent durability, abrasion resistance, antifogging, or hydrophilic durability. It is suitable for show cases and the like. Background art
  • the phenomenon of fogging of the surface of glass or other articles occurs because minute water droplets adhere to the surface of the article (condensation), and the minute water droplets irregularly reflect light.
  • This fogging causes a significant decrease in the performance of optical components such as eyeglasses and optical lenses, impairs the aesthetics of architectural windows and mirrors, and restricts the locations where it can be used as architectural materials. become. Further, if the fogging occurs on a window glass for a vehicle such as an automobile, the visibility is reduced, which is a serious safety problem.
  • a method of applying a surfactant to the surface of glass or other articles for example, Japanese Patent Publication No. 52479792
  • a coating mainly composed of a hydrophilic and water-absorbing resin for example, Japanese Patent Publication No. 52479792
  • a method of applying an agent for example, JP-A-6-224428
  • a method of fixing a hydrophilic molecule for example, JP-A-4-1287701
  • roughening the surface for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-91042
  • the surface of an article coated with a surfactant on glass or another article has a low antifogging property, only a temporary effect, and a decrease in visibility due to glare and whitening. There's a problem.
  • a coating mainly composed of a hydrophilic and water-absorbing resin is applied to the surface of the glass or other article.
  • the surface of an article obtained by applying a coating agent has problems such as low abrasion resistance and poor durability.
  • the method of fixing hydrophilic molecules to the surface of glass or other articles has problems that the obtained article surface is not always sufficient in anti-fogging performance, easily soiled, and has low durability of the anti-fogging effect. is there.
  • the surface roughening method is mainly manufactured by using etching with hydrofluoric acid, but the resulting product surface has a problem that the antifogging effect is low with respect to breath, steam and the like. .
  • An object of the present invention is to provide an antifogging article excellent in durability ⁇ abrasion resistance and antifogging durability, and a method for producing the same, in view of the above conventional technology. Disclosure of the invention
  • the present invention includes a metal oxide fine particle having a particle diameter of 4 to 30 O nm, a film having a metal oxide matrix as a matrix, coated on a substrate, and an arithmetic average roughness on the film surface.
  • the antifogging article has irregularities with a height (R a) of 1.5 to 8 O nm and an average interval (S m) of irregularities of 4 to 300 nm.
  • a metal oxide fine particle and a coating solution comprising an organic metal compound or a chlorosilyl group-containing compound which can be hydrolyzed and polycondensed or a hydrolyzate thereof are coated on a substrate to obtain a surface of the substrate. It is possible to form a film having irregularities on the surface.
  • the metal oxide fine particles include a single-component metal oxide selected from the group consisting of silicon oxide (silica), aluminum oxide (alumina), zirconium oxide (zirconia), titanium oxide (titania), and cerium oxide (ceria). Fine particles of metal colloids or metal oxides, mixtures thereof, and composite metal oxide fine particles comprising two or more of these components are used. These are preferably used in the form of a solvent dispersion sol (colloid solution). Examples of the metal oxide sol include silica sols manufactured by Nissan Chemical Industry Co., Ltd. “Snowtex-0L”, “Snowtex-10”,
  • the metal oxide particles preferably have a particle size of 4 to 300 nm.
  • the particle size of the metal oxide fine particles is less than 4 nm, the arithmetic average roughness (Ra) tends to be less than 1.5 nm, and the average interval (Sm) of the unevenness of the film on the substrate surface tends to be less than 4 nm. Therefore, it is impossible to form irregularities effective for improving the anti-fogging property and the anti-fogging durability, which is not preferable.
  • the arithmetic average roughness (Ra) becomes larger than 8 O nm, and the average interval (Sm) of the unevenness of the film exceeds 300 nm, so that the unevenness is too large. This is not preferred because transparency is lost and fine particles tend to settle in the manufacturing process.
  • chain fine particles are preferable.
  • chain-shaped fine particles the shape of the surface irregularities becomes a three-dimensionally complicated irregularity, and surface irregularities having high antifogging properties and antifogging durability can be formed.
  • chain colloids include "Snowex-OUP” and "Snowtex-UP", which are silica sols manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd. These have a diameter of 10 to 20 nm and a length of 40 to 300 nm. Have.
  • the dispersion solvent for the metal oxide fine particles is not particularly limited as long as the metal oxide fine particles are substantially stably dispersed.
  • a simple substance or a mixture of water, methanol, ethanol, propanol and the like is preferable. preferable.
  • the water and the lower alcohol are easily mixed with the solution containing the organometallic compound, and can be easily removed by drying at the time of film formation or heat treatment after the film formation. Of these, water is the most preferable in the production environment.
  • a dispersion aid may be added.
  • the dispersing aid is not particularly limited, and commonly used additives such as electrolytes such as sodium phosphate, sodium hexametaphosphate, potassium pyrophosphate, aluminum chloride, iron chloride, and various surfactants
  • electrolytes such as sodium phosphate, sodium hexametaphosphate, potassium pyrophosphate, aluminum chloride, iron chloride, and various surfactants
  • An active agent, various organic polymers, a silane coupling agent, a titanium coupling agent, and the like are used, and the amount of the additive is usually 0.01 to 5% by weight based on the metal oxide fine particles.
  • the organic metal compound capable of being hydrolyzed / condensed and polymerized to be contained in the coating liquid for forming a concavo-convex film together with the metal oxide fine particles may be basically any compound as long as it undergoes hydrolysis and dehydration condensation. Alkoxide metal chelates are preferred.
  • metal alkoxide for example, methoxide such as silicon, aluminum, zirconium, and titanium, ethoxide, propoxide, and butoxide are preferably used alone or as a mixture.
  • metal chelate silicon, aluminum, zirconium, titanium, and the like are used.
  • the acetyl acetate complex of the formula (1) is preferably used.
  • organometallic compound a high molecular weight type alkyl silicate, for example, “Ethyl silicate 40” manufactured by Colcoat Co., Ltd., “MS 56” manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation, etc. can be used.
  • hydrolyzate of the above-mentioned organometallic compound a commercially available alkoxysilane hydrolyzate such as “HAS 10” manufactured by Colcoat Co., Ltd., “ceramic power G-91”, “ceramica G-92-6” manufactured by Nippon Institute, Ltd. "Atron NS 1-500” manufactured by Nippon Soda Co., Ltd. can be used.
  • chlorosilyl group-containing compound included in the uneven film-forming coating solution with fine particles chlorosilyl group (-S i C l n X 3 n, where n is 1, 2, or is 3 , X is a compound having at least one hydrogen or an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, an alkoxy group, or an acyloxy group in the molecule, and among them, a compound having at least two chlorine atoms
  • at least two hydrogens in the silane S i nH 2n +2 (where ⁇ is an integer of 1 to 5) are substituted with chlorine, and other hydrogens are optionally substituted with the above-mentioned alkyl group, alkoxy group, Or chlorosilane substituted with an acyloxy group and a condensation polymer thereof are preferred.
  • Examples thereof include tetrachlorosilane (silicon tetrachloride, SiCl 4 ), trichlorosilane (SiHCl 3 ), and trimethyl monomethylsilane (Si CH 3 Cl 3 ), dichlorosilane (SiH 2 Cl 2 ), and CI— (SiC O) n-SiCls (n is an integer of 1 to 10).
  • a hydrolyzate of the above-mentioned compound containing a silyl group can also be used.
  • the compound can be used alone or in combination of two or more.
  • the most preferred compound containing a chlorosilyl group is tetrachlorosilane. .
  • the chlorosilyl group has a very high reactivity, and forms a dense film by self-condensation or condensation reaction with the substrate surface.
  • the solvent of the solution containing the organometallic compound or the compound containing a hydrosilyl group or a hydrolyzate thereof is basically any solvent as long as the organometallic compound or the compound containing a chlorosilyl group or a hydrolyzate thereof is substantially dissolved.
  • Alcohols such as methanol, ethanol, propanol and butanol are most preferred, and the total of the above-mentioned organometallic compounds, chlorosilyl group-containing compounds and their hydrolysates is
  • Water is required for the hydrolysis of the organometallic compound. This can be any acid or neutral, but to promote the hydrolysis, use water that has been acidified with catalytic hydrochloric acid, nitric acid, sulfuric acid, acetic acid, citric acid, sulfonic acid, etc. Is preferred.
  • the amount of water required for the hydrolysis of the organometallic compound is preferably 0.1 to 100 in terms of molar ratio with respect to the organometallic compound. If the amount of water added is less than 0.1 in molar ratio, the promotion of hydrolysis of the organic metal compound is not sufficient, and if it is more than 100, the stability of the liquid tends to decrease, which is preferable. Absent.
  • the amount of the acid added is not particularly limited, but is preferably 0.001 to 20 in terms of a molar ratio with respect to the organometallic compound. If the amount of the added acid is less than 0.001 in molar ratio, the promotion of the hydrolysis of the organometallic compound is not sufficient, which is not preferable. If the added acid amount is more than 20 in molar ratio, the acidity of the solution becomes too strong. It is not preferable in handling. From the viewpoint of hydrolysis alone, the upper limit of the amount of the added acid is 2 in a molar ratio to the organometallic compound. Even if the amount of acid is further increased, the degree of progress of hydrolysis does not change much. However, the addition of more acid significantly increases the strength of the film, and in some cases, a film that can be sufficiently used for drying even at a low temperature (room temperature to 250 ° C) may be obtained.
  • a preferred composition of the coating liquid in which such an increase in film strength is recognized is such that the concentration of the metal oxide calculated from the organometallic compound or the hydrolyzate thereof is 0.001 to 3% by weight, Acid concentration of 0.001 mol / "L or more 1 mol
  • the water content is not less than 0.001% by weight and not more than 10% by weight. More preferably, the concentration of the metal oxide is from 0.01% to 0.6% by weight, the acid concentration is from 0.1 mol Z liter to 0.3 mol / liter, The content is not less than 0.001% by weight and not more than 3% by weight.
  • the acid used at this time is preferably nitric acid or hydrochloric acid, and it is preferable to use an acid having a concentration of at least 0.3 times the water content. That is, when an acid in the form of an aqueous solution is used, it is preferably a high-concentration acid having a concentration of 23.1% or more.
  • the acid is used in the form of an ethanol solution, if the ethanol solution contains, for example, 0.5% by weight of water, the concentration of the acid in the ethanol solution is 0.15% by weight or more. It is preferred that
  • the content of the metal oxide fine particles in the film is too small, the effect of adding the metal oxide fine particles, that is, the obtained anti-fogging performance and anti-fogging sustaining performance is not satisfactory, which is not preferable. If the content of the metal oxide fine particles is too large, the metal oxide matrix phase derived from the organometallic compound or the compound containing a silyl group in the mouth becomes discontinuous, and the uneven film becomes brittle, resulting in a decrease in film strength. As the tendency increases, the obtained anti-fog performance and anti-fog sustainability are saturated and do not substantially improve.
  • the content of the metal oxide fine particles in the film is preferably 5% by weight or more and 80% by weight or less, more preferably 10% by weight or more and 70% by weight or less in terms of metal oxide. More preferably, it is not less than 20% by weight and not more than 60% by weight.
  • the above-mentioned metal oxide fine particles, the above-mentioned organometallic compound, chlorosilyl group-containing compound or a hydrolyzate thereof are mixed together with a solvent, and water, an acid catalyst, and a dispersing agent are added as necessary.
  • a coating solution for forming irregularities on the substrate At this time, the organometallic compound and the chlorosilyl group-containing compound may be used alone or in combination.
  • the preferred raw material mixing ratio of this coating liquid is as follows: Table 1 (
  • a hydrolyzate thereof 100 parts by weight Metal oxide fine particles 100 to 200 parts by weight Water 0 to; L50 parts by weight Acid catalyst 0 to 35 parts by weight Dispersing aid 001 to]
  • Solvent 50,000 to 300,000 parts by weight Dissolve the above-mentioned organometallic compound or chlorosilyl group-containing compound in a solvent, add a catalyst and water, and heat at a predetermined temperature between 10 ° C and the boiling point of the solution for 5 minutes. Hydrolyze for 2 days.
  • the metal oxide fine particles and a dispersing agent are added as needed, and if necessary, the mixture is allowed to react at a predetermined temperature between 10 ° C and the boiling point of the solution for 5 minutes to 2 days. obtain.
  • a chlorosilyl group-containing compound it is not necessary to add a catalyst and water.
  • the metal oxide fine particles may be added before the hydrolysis step.
  • the above-mentioned commercially available hydrolyzate of the organometallic compound may be used.
  • the obtained coating solution may be subsequently diluted with an appropriate solvent according to the coating method.
  • the coating liquid for forming unevenness is applied on a substrate, dried, and heat-treated as necessary to form metal oxide unevenness on the substrate.
  • Examples of the substrate in the present invention include glass, ceramics, plastics, and metals.
  • the surface of the base material has few hydrophilic groups, for example, when a plastic base material is used, the surface is preliminarily treated with a plasma or a corona discharge to make the surface hydrophilic, or the base material surface contains an atmosphere containing oxygen. It is preferable to perform the above-mentioned coating after irradiating ultraviolet rays having a wavelength of about 200 to 300 nm in the inside to perform a hydrophilicity-imparting treatment.
  • Methods for cleaning and surface modification include degreasing with an organic solvent such as alcohol, acetone, and hexane, cleaning with an alkali or acid, polishing the surface with an abrasive, ultrasonic cleaning, ultraviolet irradiation, and ultraviolet ozone. Treatment, plasma treatment, corona discharge treatment, heat treatment and the like.
  • a known technique may be used for the application method, and is not particularly limited.
  • a method using an apparatus such as a spin coater, a roll coater, a spray coater, a curtain coater, or a dipping and pulling method is used.
  • Methods dip coating method
  • flow coating method Huichi Ichi coating method
  • various printing methods such as screen printing, gravure printing, and curved surface printing.
  • the substrate After application, the substrate is dried at a temperature between room temperature and 150 ° C for 1 minute to 2 hours, and if necessary, at a temperature between 150 ° C and the substrate heat-resistant temperature for 5 seconds. Heat-treat for 5 hours.
  • the substrate heat-resistant temperature is the upper limit temperature at which the properties of the base material can be substantially maintained.
  • glass base materials for example, the softening point or the devitrification temperature (usually 600 to 700 ° C)
  • a plastic substrate such as, for example, a glass transition point, a crystallization temperature, a decomposition point and the like can be mentioned.
  • This uneven film is composed of a matrix of metal oxide fine particles and a metal oxide (derived from an organometallic compound or a compound containing a chlorosilyl group).
  • the metal oxide fine particles are fixed to a base material by a metal oxide matrix, and the metal oxide
  • the surface shape of the substance fine particles forms the unevenness of this film.
  • the thickness of the uneven film is preferably from 2 to 300 nm, more preferably from 4 to 100 nm.
  • the thickness of the uneven film is less than 2 nm, the effect of the unevenness is low, that is, the antifogging property is low, which is not preferable.
  • the thickness is more than 300 nm, interference colors are remarkably recognized, which is not preferable.
  • the thickness is less than 4 nm, the antifogging durability tends to decrease, and when the thickness is more than 100 nm, the abrasion resistance tends to decrease, and both are not preferred.
  • the more preferable thickness of the uneven film is 20 to 100 nm.
  • the thickness of the uneven film is defined by the difference between the inner surface of the film and the average line of the outer unevenness.
  • the article having the metal oxide uneven film formed on the substrate surface in this manner is It has improved wettability, has a low contact angle with water drops, has anti-fogging properties, and can maintain its anti-fogging properties without easily increasing the contact angle even with some surface contamination. Also, when titanium oxide is used as the metal oxide fine particles or the matrix, when the surface of the antifogging article is irradiated with light such as ultraviolet rays, the surface dirt is decomposed by photocatalysis and the antifogging property is improved. Such articles can maintain anti-fog properties semipermanently under light such as sunlight or fluorescent light.
  • the concavo-convex film of the present invention is characterized in that the metal oxide fine particles in the coating liquid have a particle size and a particle shape, an organometallic compound or a chlorosilyl group-containing compound or a hydrolyzate thereof and a mixing ratio of the metal oxide fine particles, and a solid content concentration.
  • the arithmetic average roughness (Ra) is preferably 1.5 to 80 nm
  • the average interval (Sm) between the irregularities is preferably 4 to 300 nm.
  • the uneven film of the present invention has an arithmetic average roughness (Ra) of 5 to 30 nm and an average interval (Sm) of unevenness of 5 to 150 nm. Within this range, the antifogging performance, especially the antifogging durability, is even better.
  • the Ra value and the Sm value are defined by the method described in JISB 0601 (1994), and are defined by an atomic force microscope (for example, SPI 3700 manufactured by Seiko Denshi Co., Ltd.) and an electron microscope (for example, H -600) can be calculated from the cross-sectional curves observed and measured.
  • An antifogging article having further improved antifogging property and antifogging durability can be obtained by further containing a surfactant in the concavo-convex film containing the metal oxide fine particles and the metal oxide as a matrix. it can.
  • a method of adding a surfactant to the uneven film a method of adding a surfactant to the coating solution for forming unevenness is simple and preferable.
  • the surfactant contained in the uneven film moves slowly to the surface of the uneven film, lowering the surface tension of the condensed water droplets, increasing the spread of the water droplets due to wetting, and further increasing the anti-fog property.
  • the surfactant contained in the uneven film is held in the gaps formed by the metal oxide fine particles and in the pores of the metal oxide matrix, and slowly moves to the surface to improve the antifogging property of the uneven film. Since it contributes to hydrophilicity, the anti-fogging property or the durability of hydrophilicity of the uneven film is improved as compared with the uneven film containing no surfactant. Even if the surfactant is continuously used and the surfactant gradually flows out and there is no more surfactant capable of moving from the inside of the film to the surface, the high anti-fogging property due to the uneven shape is maintained, so that there is no rapid decrease in the anti-fogging property.
  • an anionic surfactant is preferable as the surfactant used for inclusion in the uneven film.
  • Cationic or amphoteric surfactants tend to adsorb the hydrophilic part of the cation to the uneven film made of metal oxide, so that the hydrophobic part of the surfactant faces the air side.
  • the hydrophilicity of the surface of the article tends to decrease and the antifogging property tends to decrease, which is not preferable.
  • Many nonionic surfactants have a large molecular weight, are likely to be fixed in a film, and are also not preferred because the hydrophilicity of the surface of the article is also lowered and the antifogging property is lowered.
  • surfactants having an amine nitrogen or amide bond in the molecule regardless of ionicity, have a strong tendency to be adsorbed via nitrogen atoms to the uneven film made of metal oxide, which also reduces the antifogging property Is not preferred. Therefore, a surfactant containing no amine nitrogen or amide bond in the molecule is preferably used.
  • anionic surfactants include sulfosuccinates such as dialkyl sodium sulfosuccinate, alkyl ether sulfates, alkyl ether phosphates, alkyl ether carboxylates, and sulfuric acids such as sodium dodecylbenzene sulfonate. Examples thereof include ester salts and the like.
  • sodium dialkyl sulfosuccinate for example, dibutyl sodium sulfosuccinate, dihexyl sodium sulfosuccinate, di-2-ethylhexyl sodium sulfosuccinate, etc. Is good and preferably used.
  • These surfactants are used alone or in combination of two or more.
  • the content of the surfactant in the concavo-convex film of the present invention is preferably 0.1 to 15% by weight based on all components of the concavo-convex film containing metal oxide fine particles and having a metal oxide as a matrix. If the surfactant content is less than 0.1% by weight, the antifogging property and the hydrophilicity are improved. Insufficient, meaningless to add surfactant, not preferred. On the other hand, if the addition amount is more than 15% by weight, the film is whitened and the appearance tends to be poor, and the film strength is also undesirably reduced.
  • the uneven film containing the surfactant is subjected to drying or heat treatment at a temperature equal to or lower than the decomposition temperature of the surfactant.
  • a phosphorus compound to the uneven film of the present invention or the uneven film containing a surfactant, an antifogging article with further improved antifogging properties and antifogging durability can be obtained.
  • a method for incorporating a phosphorus-based compound into the uneven film a method of adding a phosphorus-based compound to the coating liquid for forming unevenness is simple and preferable.
  • Examples of the phosphorus-based compound include a phosphoric ester, phosphoric acid, phosphorus oxide, ester of phosphorous acid, and phosphorous acid, and one or more of these compounds are used.
  • the content of the phosphorus compound is preferably from 0.1 to 15% by weight based on all components of the concavo-convex film containing metal oxide fine particles and using the metal oxide as a matrix. If the amount is less than 0.1% by weight, the improvement in antifogging property and hydrophilicity is insufficient. On the other hand, if the addition amount is more than 15% by weight, the uneven film is whitened, the appearance tends to be poor, and the strength of the uneven film is undesirably reduced.
  • a polyalkylene is further provided on an uneven film containing the metal oxide fine particles described above and having a metal oxide matrix (which may or may not contain the above-mentioned surfactant or phosphorus compound).
  • the polyalkylene oxide group a polyethylene oxide group, a propylene oxide group and the like are mainly used.
  • the alkyl group include a chain alkyl group having 1 to 10 carbon atoms such as a methyl group, an ethyl group, a propyl group, a butyl group, a pentyl group, a hexyl group, an octyl group, a nonyl group, and a decyl group.
  • cyclo A cyclic alkyl group having 3 to 10 carbon atoms such as an ethyl group and a cyclohexyl group is mainly used.
  • alkenyl group a group having 1 to 10 carbon atoms such as a vinyl group, an aryl group, a butenyl group, a propenyl group, a hexenyl group, an octenyl group and a cyclohexenyl group is mainly used.
  • aryl group a phenyl group, a tolyl group, a xylyl group and the like are mainly used.
  • the above antifogging article produced using an organosilane containing a polyalkylene oxide group has excellent antifogging properties and particularly excellent antifogging durability.
  • the above functional groups are non-reactive or low-reactive, they do not form chemical bonds with dirt components, dirt is not fixed to the surface, and dirt attached to the surface can be easily wiped off. Since it can be removed, even if the antifogging property is lost due to dirt, the antifogging property can be easily restored.
  • the organosilane is preferably an alkoxysilane or chlorosilane having an alkoxyl group or a chloro group in the molecule. These functional groups are easily hydrolyzed, and the organosilane is in a state where it can be chemically bonded to the uneven surface of the metal oxide, resulting in a product with higher antifogging durability.
  • alkoxysilanes containing a polyalkylene oxide group for example, a polyethylene oxide group, especially [alkoxy (polyethyleneoxy) alkyl] trialkoxysilanes, for example, [methoxy (polyethyleneoxy) propyl] Trimethoxysilane is most preferred.
  • the antifogging article in which the organosilane or its hydrolyzate is chemically or physically fixed or adhered to the uneven surface preferably has a contact angle of 10 degrees or less (for a 0.4 mg water droplet). . If the contact angle is larger than 10 degrees, the anti-fogging performance and the anti-fogging durability deteriorate, which is not preferable.
  • any method may be used as long as the organosilane or the hydrolyzate thereof contacts the uneven surface.
  • a method of applying the liquid containing the organosilane or a hydrolyzate thereof to an uneven surface A method of immersing the uneven film-forming article in a liquid containing the organosilane or its hydrolyzate (liquid phase chemical adsorption method), a method of adsorbing the uneven film-forming article in the vapor of the organosilane or its hydrolyzate (Gas phase chemical adsorption method).
  • the coating method is the simplest and the lowest cost, and is particularly preferred.
  • the coating method may be a known technique, and is not particularly limited. Examples thereof include a method using an apparatus such as a spinco, a mouth, a ruco, a spray, a force, a force, and the like. Methods such as dipping and coating (dip coating) and flow coating (flow coating), and methods in which a cloth or paper containing a coating solution is brought into contact with an uneven surface and rubbed with an appropriate force (rubbing) And various printing methods such as screen printing, gravure printing, and curved surface printing.
  • Cleaning and surface modification methods include degreasing with organic solvents such as alcohol, acetone, and hexane, cleaning with alkalis and acids, ultrasonic cleaning, ultraviolet irradiation, ultraviolet ozone treatment, plasma treatment, corona discharge treatment, and heat treatment. And the like.
  • the solvent for dissolving the organosilane is not particularly limited, but water, alcohols and ketones are preferably used alone or in combination from the viewpoint of safety, cost and workability.
  • Alcohols include methanol, ethanol, propanol, butanol, and the like.
  • Ketones include acetone, methylethyl ketone, and diethyl ketone.
  • the above-mentioned organosilane is used after being hydrolyzed as required. Add water and, if necessary, an acid catalyst to the organosilane solution, hydrolyze at a certain temperature for a certain time, dilute if necessary and use it for coating.
  • the conditions for the hydrolysis of the organosilane are not particularly limited, but the hydrolysis is preferably performed at a temperature of 20 to 60 ° C. for 3 minutes to 50 hours. If the temperature is lower than 20 ° C or the time is shorter than 3 minutes, the promotion of hydrolysis is not sufficient, and even if the temperature is higher than 60 ° C or the time is longer than 50 hours. The effect of promoting hydrolysis no longer improves, Further, the life of the coating solution is shortened, which is not preferable.
  • the acid catalyst examples include mineral acids such as hydrochloric acid, sulfuric acid, and nitric acid, and organic acids such as acetic acid, formic acid, citric acid, and p-toluenesulfonic acid.
  • the amount of the acid added is not particularly limited, but is preferably 0.001 to 2 in terms of a molar ratio to the organosilane. If the amount of the acid to be added is less than 0.0001 in molar ratio, the promotion of the hydrolysis of the organosilane is not sufficient, and if the amount is more than 2, the effect of promoting the hydrolysis no longer occurs. It does not improve and the acid becomes excessive, which is not preferable.
  • the amount of water added for the hydrolysis is not particularly limited, but is preferably 0.1 or more in terms of a molar ratio with respect to the organosilane. If the amount of water added is less than 0.1 in terms of molar ratio, the promotion of the hydrolysis of the organosilane is not sufficient, which is not preferable.
  • an organosilane having a high hydrolysis rate such as chlorosilane
  • sufficient hydrolysis proceeds only by the moisture adsorbed on the uneven surface of the metal oxide, and may be fixed to the surface by a dehydration condensation reaction.
  • a coating solution using a non-aqueous solvent with sufficiently reduced dissolved water to obtain a better anti-fogging property, better anti-fogging property and longer anti-fogging property of the obtained anti-fogging article It is preferred.
  • the non-aqueous solvent include n-hexane, cyclohexane, xylene, and toluene.
  • the concentration of the organosilane solution used for coating is not particularly limited, but 0.001 to 5% by weight is preferably used. If the concentration is less than 0.001% by weight, it is difficult to obtain a sufficient improvement in the anti-fogging durability of the obtained anti-fogging article, and if it is higher than 5% by weight, the anti-fogging performance will not be further improved. Not good, not good.
  • the uneven substrate after the organosilane solution coating is preferably dried or heat-treated at a temperature of 20 to 180 ° C. for 3 minutes to 3 hours.
  • a temperature of 20 to 180 ° C. for 3 minutes to 3 hours By this treatment, the bonding of the organosilane to the uneven surface of the metal oxide is enhanced, and the durability and antifogging durability of the antifogging article are improved.
  • the temperature is lower than 20 ° C or the time is shorter than 3 minutes, the above effects are not sufficient and are not preferable.
  • the temperature is higher than 180 ° C., the organosilane may decompose, which is not preferable. Further, if the time is longer than 3 hours, the above effect is no longer improved, so that it is not preferable from the viewpoint of productivity.
  • the preferred thickness of the organosilane layer after the heat treatment is 0.3 to 10 nm. Even when the thickness of the organosilane layer is relatively large, it is necessary that the thickness variation of the organosilane layer depending on the location is not so large, and the outer surface of the organosilane layer has the same shape as the above-mentioned uneven surface. Irregularities, that is, irregularities having an arithmetic average roughness (R a) of 1.5 to 80 nm and an average interval (S m) of irregularities of 4 to 300 nm must be formed. is there.
  • an antifogging article having further improved antifogging properties and antifogging durability can be obtained.
  • the surfactant layer has the effect of lowering the surface tension of the condensed water droplets, spreading the water droplets, and further increasing the antifogging property.
  • the surfactant layer also has a function of enclosing the dirt component and preventing the surface from being soiled and the antifogging property from being reduced.
  • the surfactant layer is difficult to remove due to the physical shape of the surface unevenness film (an unevenness film containing metal oxide fine particles and using a metal oxide as a matrix) as a base layer, and has a smooth surface and unevenness.
  • the antifogging effect of the surfactant lasts longer than when it is applied to a normal substrate surface that does not have it.
  • the intermolecular interaction force between the above-mentioned functional group on the surface of the layer and the surfactant causes an interaction.
  • the surfactant is hardly removed, and the antifogging effect of the surfactant lasts for a long time.
  • the surface (outside) of the surfactant layer is affected by the unevenness of the underlayer surface, and the thickness is 1.5.
  • Arithmetic average roughness (R a) of up to 80 nm and unevenness of average interval (S m) of 4 to 30 nm are formed, and the unevenness shows high anti-fog properties.
  • the surface (outside) of the surfactant layer has an arithmetic average roughness (R a ) of 1.5 nm or more and an average of irregularities of 4 nm or more.
  • the surface of the surfactant layer becomes smooth without forming irregularities of the spacing (S m), but the surfactant itself has an antifogging effect. Then continue to use and the surfactant will gradually flow out and the surfactant layer As the thickness decreases, irregularities appear on the surface, and high anti-fog properties are maintained due to the irregularities.
  • a nonionic or anionic surfactant is preferably used as the surfactant applied to the surface.
  • a cationic or amphoteric surfactant tends to be adsorbed with the hydrophilic part of the cation part directed toward the uneven surface made of metal oxide, so the hydrophobic part of the surfactant is directed to the air side.
  • the hydrophilicity of the surface of the article tends to decrease, and the antifogging property tends to decrease, which is not preferable.
  • surfactants containing an amine nitrogen or amide bond in the molecule regardless of their ionic nature, have a strong tendency to be adsorbed via the nitrogen atom to the uneven surface made of metal oxide, which also reduces the antifogging property Is not preferred. Therefore, a surfactant containing no amine nitrogen or amide bond in the molecule is preferably used.
  • an organosilane layer containing the above functional group on the surface the tendency of the surfactant to be adsorbed is reduced, so that a cationic or amphoteric surfactant and an amine nitrogen in the molecule are used.
  • a surfactant containing an amide bond is also preferably used.
  • anionic surfactants include sulfosuccinates such as dialkyl sodium sulfosuccinate; alkyl ether sulfates; alkyl ether phosphates; alkyl ether carboxylate; sulfates such as sodium dodecylbenzene sulfonate; Of these, sodium alkyl sodium sulfosuccinate, for example, dibutyl sodium sulfosuccinate, dihexyl sodium sulfosuccinate, di-2-ethylhexyl sodium sulfosuccinate, etc., have good antifogging property and antifogging property. It is preferably used.
  • nonionic surfactants include polyoxetylene nonyl phenyl ethers, polyoxetylene alkyl ethers such as polyoxetylene stearyl ether, and polyoxyethylene monostearate.
  • examples thereof include oxyethylene acyl ester; polyoxyethylene sorbitan acyl ester such as polyoxyethylene sorbitan monostearate; and sorbitan ester such as sorbitan laurate.
  • Nonionic surfactants have a hydrophilic-lipophilic balance (HLB) value of 5 to 18 Is preferred. If the HLB value is less than 5, the hydrophilicity is low, and it is difficult to obtain a sufficient antifogging property. On the other hand, if the HLB value is more than 18, the solubility in water becomes too large, and it is easily removed from the surface by dew condensation.
  • the surfactant to be applied to the surface is used alone or in combination of two or more.
  • the thickness of the surfactant after application is not particularly limited, but is generally from 0.2 to 100 nm. If the thickness of the surfactant layer is smaller than 0.2 nm (monomolecular layer), a portion where the surface is exposed is generated, and the improvement in the antifogging property and the antifogging durability by the surfactant is not remarkable, which is preferable. Absent. On the other hand, if the thickness is more than 100 nm, interference colors due to the surfactant layer will be observed, and uneven glare will be recognized, which is not preferable. A more preferred thickness is from 10 to: L 0 nm.
  • the method of applying the surfactant is not particularly limited as long as a known method is used, but it may be a method using an apparatus such as Spinco One Night, Mouth One Night, One Spray Night, One Day Night, One Day Night, etc. , Dipping and coating (dip coating), flow coating (flow coating), etc., and a cloth or paper containing a surfactant solution is brought into contact with the surface and rubbed with appropriate force ( Rubbing method), and various printing methods such as screen printing, gravure printing, and curved surface printing.
  • the solvent for dissolving the surfactant for coating is not particularly limited, but water and alcohols are preferably used alone or in combination from the viewpoint of safety, cost and workability. Alcohols include methanol, ethanol, propanol, butanol and the like.
  • the concentration of the surfactant solution used for coating is not particularly limited, but 0.001 to 5% by weight is preferably used.
  • concentration is lower than 0.001% by weight, the thickness of the surfactant layer in the obtained anti-fogging article is too small, and it becomes difficult to improve the anti-fogging performance and anti-fogging durability. Even if it is high, the antifogging performance is not improved any more, so it is not economical and not preferable.
  • Hydrolysis-condensation polymerization solution of tetraethoxysilane (trade name: HAS-10, manufactured by Corcoto Co., Ltd.) 11.8 parts by weight, chain silica 10 to 20 nm in diameter and 40 to 300 nm in length Colloid (trade name: Snowtex OUP, manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd., solid content 15% by weight) 13.3 parts by weight and 74.9 parts by weight of 2-propanol are mixed at room temperature, and this is mixed with 2-propanol. It was diluted 3 times by weight and stirred at room temperature for 2 hours to obtain a coating liquid for forming irregularities.
  • HAS-10 tetraethoxysilane
  • chain silica 10 to 20 nm in diameter and 40 to 300 nm in length Colloid (trade name: Snowtex OUP, manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd., solid content 15% by weight) 13.3 parts by weight and 74.9 parts by weight of 2-propanol are mixed at room temperature, and this is mixed with 2-propanol
  • the soda lime silicate glass plate (65 mm x 15 Omm x 3 mm), which has been polished and cleaned with a cerium oxide-based abrasive, and then ultrasonically cleaned in pure water, is immersed in the above-mentioned coating solution for forming irregularities.
  • the solution was applied on both surfaces of the glass plate by pulling up at a speed of cm / min.
  • This glass plate was dried at 100 ° C for 30 minutes, and further dried at 250 ° C for 30 minutes, and then heat-treated in a 500 ° C oven for 1 hour to form a 100-nm-thick silica uneven film on both surfaces.
  • a glass plate was obtained. Surface roughness, contact angle measurement
  • the arithmetic average roughness (Ra) and the average interval (Sm) of the irregularities of the glass plate on which the silica concavo-convex film was formed were measured using an atomic force microscope (“SPI 3700” manufactured by Seiko Electronics Co., Ltd.). I asked.
  • the contact angle with respect to a water droplet of 0.4 mg was measured using a contact angle meter (“CA-DT” manufactured by Kyowa Interface Science Co., Ltd.). Table 4 shows the measurement results.
  • Ra and Sm of the outermost surface coated with a surfactant show values before and after coating with a surfactant.
  • Antifogging evaluation Place the glass plate on which the above-mentioned silica uneven film is formed in a thermo-hygrostat at a temperature of 5 ° C and a relative humidity of 10%, and leave it for 10 minutes, then in a thermo-hygrostat at a temperature of 25 ° C and a relative humidity of 70%.
  • JISS 4030-1995 Install the sample plate in the cooling device (made of transparent plastic) described in “Testing method for anti-fog agent for glasses” and cool the back surface of the sample The sample was kept in contact with water at a temperature of 20 ° C. While cooling the sample in this state, it was placed in a thermo-hygrostat at a temperature of 45 ° C and a relative humidity of 80% RH, and kept for 3 minutes. Then, with the sample attached to the cooling device, it was placed in a constant temperature and humidity chamber at a temperature of 20 ° C and a relative humidity of 10% RH, and dried for 3 minutes.
  • the operation of exposure to the high-humidity atmosphere and the exposure to the low-humidity atmosphere were defined as one cycle, and 30 cycles were repeated.
  • the test chart for judging the perspective distortion printed on the plastic plate was attached to the back of the cooling device, water was soaked in the gap between the plate and the back of the cooling device, and the test for judging the perspective distortion from the sample side was performed. The chart was made observable.
  • the test chart for judging perspective distortion is similar to the test chart shown in Appendix Figure 1 of JISS 4030-1995.
  • the line widths and intervals of the three white lines are 0.5 mm, 1.0 mm, and 1.5. mm, 2.0 mm, and 2.5 mm.
  • the glass plate on which the silica unevenness film was formed was placed on the bottom of a cubic box of 24 cm square, and smoke for one commercially available cigarette was introduced into the box, held for 30 minutes, and then taken out.
  • Table 6 shows the contact angle with respect to a 0.4 mg water drop measured by the above method after exposure to tobacco, and the evaluation result of antifogging property performed by the above method. From this result, the silica uneven film It was confirmed that the glass plate on which was formed had some degree of anti-fog persistence against tobacco smoke.
  • the glass plate on which the silica unevenness film was formed was set upright, 500 ml of pure water was sprayed over the entire plate surface for about 3 minutes, and water was flowed over the surface. After drying the glass plate, it was allowed to stand in a room for 30 days, and the contact angle was measured and the four-stage evaluation shown in Table 2 was performed by the above-described method for evaluating anti-fog properties. As shown in Table 8, it was confirmed that the glass sheet on which the above-mentioned silica uneven film was formed had a certain degree of anti-fogging property even after a slight water-proofing indoor test, although the anti-fogging property was slightly reduced. Was.
  • the glass plate on which the silica unevenness film formed in Example 1 was formed was ultrasonically washed in pure water. After cleaning and drying, the substrate was immersed in the above-mentioned organosilane coating solution and pulled up at a rate of 5 cm / min to apply the solution onto both surfaces of the glass plate with the silica uneven film.
  • the glass plate is dried at 120 ° C for 30 minutes, heat-treated, cooled to room temperature, and then lightly washed with pure water to form an organosilane layer having a polyethylene oxide group in the molecule and having a thickness of about 8 nm. Thus, a glass plate provided with an uneven silica film was obtained.
  • the coating liquid for forming the concavo-convex was applied on a soda lime silicate glass plate (30 Ommx 30 OmmX 5 mm), which had been polished, washed, ultrasonically cleaned, and dried in the same manner as in Example 1, using a roll iron. I did it.
  • the coating was applied to both sides of the glass plate.
  • the glass plate was dried at 150 ° C for 30 minutes, heated in a suspended strengthening furnace (electric furnace) until the plate temperature reached 60 Ot :, immediately taken out, and rapidly cooled by an air-producer. Was obtained.
  • the glass plate on which the silica unevenness film formed in Example 3 was formed was ultrasonically washed in pure water. After cleaning and drying, a glass plate with an uneven silica film having an organosilane layer having a thickness of about 0.5 nm containing an n-propyl group in the molecule was formed in the same manner as described in Example 2. Obtained.
  • tetraethoxysilane 25 parts by weight of commercially available tetraethoxysilane are added to 380 parts by weight of 2-propanol, and 1.6 parts by weight of 1N nitric acid and 6.5 parts by weight of water are added, and the mixture is heated at 50 ° C for 3 hours and further at 30 ° C. It was hydrolyzed by stirring for one day.
  • a titania colloid having a particle size of 30 to 60 nm (trade name: titania sol CS-N, manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd., solid content 30% by weight) was added, and trimethylmethoxysilane was used as a dispersing aid.
  • a soda lime silicate glass plate (6 OmmX 15 OmmX 3 mm), which has been polished, cleaned, ultrasonically cleaned, and dried in the same manner as in Example 1, is suspended vertically in an environment of 20 ° (30% RH, 20 °) and from the top.
  • the coating liquid for unevenness formation was flowed and coated (face-to-face coating method) Coating was applied to both sides of the glass plate
  • the glass plate was dried at 150 ° C for 30 minutes, and then dried in a 500 ° C oven. Heat treatment was performed for 3 hours to obtain a glass plate having a silica-titania uneven film having a thickness of 100 nm.
  • phenyltrichlorosilane (TSL 8063 manufactured by Toshiba Silicone Co., Ltd.) was dissolved in 1000 parts by weight of n-hexane to obtain an organosilane coating solution.
  • the glass plate on which the silica-titania uneven film formed in Example 5 was formed was irradiated with ultraviolet light in an oxygen atmosphere to clean the surface, and then immersed in the organosilane coating solution at 40 ° C. After holding for 5 hours, take out the glass plate, wash it with n-hexane, and apply an organosilane monolayer containing a phenyl group in the molecule (about 5 nm thick) on the surface. A glass plate with a silica-titania uneven film on which was formed was obtained.
  • Liquid A and liquid B are mixed, and a chain silica colloid having a diameter of 10 to 20 nm and a length of 40 to 300 nm (trade name: Snowtex OUP, manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd., solid content: 15% by weight) ) was added, and the mixture was hydrolyzed by stirring at 50 ° C for 3 hours and further with 3 O: for 1 day. From about 210 parts by weight of the obtained liquid, 40 parts by weight was fractionated, and 480 parts by weight of ethanol was added thereto to adjust the solid content to 0.3% to obtain a coating liquid for forming irregularities.
  • a chain silica colloid having a diameter of 10 to 20 nm and a length of 40 to 300 nm (trade name: Snowtex OUP, manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd., solid content: 15% by weight) ) was added, and the mixture was hydrolyzed by stirring at 50 ° C for 3 hours and further with 3 O: for 1 day. From about 210 parts by weight of the obtained liquid,
  • Example 2 In the same manner as in Example 1, the above-mentioned coating solution for forming unevenness was coated on a soda lime silicate glass plate (6 Omm x 15 Omm X 3 mm) that had been polished, washed, ultrasonically cleaned, and dried by the method described in Example 5. .
  • the glass plate was dried at 120 ° C. for 1 hour and heat-treated in a 500 ° C. oven for 2 hours to obtain a glass plate having a 50 nm-thick silica-zirconia uneven film formed thereon.
  • the glass plate on which the silica-zirconia concavo-convex film formed in Example 7 was formed was irradiated with ultraviolet rays in an oxygen atmosphere to clean the surface, and then placed in a vacuum chamber. The pressure was reduced to rr, and the system was closed and heated to 80 ° C. Next, 0.05 ml of ethyltrichlorosilane (SIE 4901.0, manufactured by Chitz Co., Ltd.) was introduced into the chamber using a syringe and vaporized. After reacting for 1 hour as it was, vacuum was evacuated and excess organosilane in the chamber was removed with a cold trap.
  • SIE 4901.0 ethyltrichlorosilane
  • the glass plate on which the silica concavo-convex film formed in Example 1 was formed was ultrasonically washed in pure water and dried, and then dried with polyoxyethylene noelfenether (Nonion NS—manufactured by NOF Corporation). 220 ", nonionic, immersed in a 0.2% aqueous solution of HLB value of 16.0), pulled up at a speed of 30 cmZin, apply the solution on a glass plate with an uneven silica film, and dry it thoroughly at room temperature I let it. After drying, the surface was rubbed with a cotton cloth to remove excess surfactant, and a surfactant layer having a thickness of about 30 nm was formed.
  • Nonion NS polyoxyethylene noelfenether
  • the organosilane-coated glass plate provided with an organosilicon unevenness film prepared in Example 2 was coated with di-2-ethylhexyl sodium sulfosuccinate ("Rapisol B-30", anionic) manufactured by NOF Corporation. A 05% aqueous solution was applied by a flow coating method and dried sufficiently at room temperature. After drying, the surface was rubbed with a cotton cloth to remove excess surfactant, and a surfactant layer having a thickness of about 10 nm was formed.
  • Rapisol B-30 di-2-ethylhexyl sodium sulfosuccinate
  • the glass plate with the organosilane coating irregularity film prepared in Example 4 was compared with 2% of polyoxyethylene stearyl ether (Nonion S-207, manufactured by NOF Corporation, nonionic, HLB value 10.7).
  • the solution was applied on a glass plate with an uneven silica film by dipping in an ethanol solution and pulled up at a speed of 5 cmZmin, and dried sufficiently at room temperature to form a surfactant layer having a thickness of about 80 nm.
  • Example 7 After the glass plate with the silica-zirconia concavo-convex film produced in Example 7 was ultrasonically washed in pure water and dried, polyoxyethylene nonylphenyl ether ("Nonion NS_202" manufactured by NOF Corporation, The solution was immersed in a nonionic, 0.2% aqueous solution with an HLB value of 5.7) and pulled up at a speed of 30 cmZmin to convert the solution to silica. It was applied on a glass plate with an uneven film and dried sufficiently at room temperature. After drying, the surface was rubbed with a cotton cloth to remove excess surfactant, and a surfactant layer having a thickness of about 30 nm was formed.
  • Nonion NS_202 polyoxyethylene nonylphenyl ether
  • sorbitan monolaurate (“Nonion LP — 20R” manufactured by NOF CORPORATION, nonionic, HLB value 8.6) ) was dropped onto a surface of a 1% suspension, and applied to the surface with a cotton cloth and dried to form a surfactant layer having a thickness of about 50 nm.
  • a soda lime silicate glass plate (6 OmmX 15) is used as a base material.
  • the surface is polished and washed with a cerium oxide-based abrasive, and then ultrasonically cleaned in pure water, dried, and irradiated with ultraviolet light in an oxygen atmosphere.
  • a smooth glass plate having an organosilane layer containing a polyethylene oxide group in the molecule was obtained under the same conditions as in Example 2 except that OmmX 3 mm, no uneven film was used.
  • the contact angle measurement, initial and repeated antifogging evaluation, a cigarette smoke exposure test, a grease wiping test, and an antifogging evaluation after a water resistance and indoor standing test were performed using the method described in Example 1 for 0.4 mg of water droplets. .
  • the surface is polished and washed with a cerium oxide-based abrasive, and then ultrasonically cleaned in pure water.
  • the soda lime silicate glass plate 60 mm x 15 OmmX 3 mm
  • the glass plate was immersed in 0.28 mo 1 liter hydrofluoric acid aqueous solution at 25 ° C for 120 seconds, washed with a large amount of water, and dried at 100 ° C to prepare a glass plate having an etched surface.
  • the surface-etched glass plate For the surface-etched glass plate, the surface roughness measurement, the contact angle measurement, the initial and repeated anti-fogging evaluation, the cigarette smoke test, the grease wiping test, And water resistance ⁇ The antifogging property was evaluated after the indoor standing test. The results are shown in Tables 5, 7 and 9. From these results, it was confirmed that although the surface-etched glass plate had some antifogging property in the initial state after being well washed, the antifogging property was easily lost due to adsorption and adhesion of dirt.
  • the surfactant described in Example 9 was applied on the glass substrate described in Comparative Example 1 by the method described in Example 9 to form a surfactant layer having a thickness of about 30 nm.
  • Chain silica colloid with a diameter of 10 to 20 nm and a length of 40 to 300 nm (trade name: Snowtex OUP, manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd., solid content: 15% by weight) 2.3% And 1-6.9 parts by weight of 2-propanol were mixed at room temperature for 5 minutes, 0.9 parts by weight of commercially available silicon tetrachloride was added thereto, and the mixture was stirred at room temperature for 1 hour to form a concave and convex portion. A toning solution was obtained.
  • Example 2 In the same manner as in Example 1, the above unevenness was formed on a soda lime silicate glass plate (65 mm x 15 O mm x 3 mm) that had been polished, washed, ultrasonically cleaned, and dried by the method described in Example 5. Coating solution was coated. Thereafter, the glass plate was dried at room temperature only, without any particular heat treatment, to obtain a glass plate having a 60-nm-thick silica uneven film.
  • Example 5 Normal temperature and normal pressure in air, under the conditions of charge density 200WZm 2, after corona discharge treatment of polyethylene terephthalate evening acetate film (thickness 100 m) surface (both sides), on the film, the uneven formed in Example 5 by the method described The coating solution was coated. After that, a polyethylene terephthalate film having a 60-nm-thick anionic surfactant-added silicide irregularity film formed thereon was obtained without drying.
  • Chain silica colloid with a diameter of 10-20 nm and a length of 40-300 nm (trade name: Snowtex OUP, manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd., solid content 15% by weight) 4.6 parts by weight and 2-propanol 177.2 parts by weight were mixed at room temperature for 5 minutes, and 1.8 parts by weight of commercially available silicon tetrachloride and 16.4 parts by weight of a 1% ethanol solution of triethyl phosphate were added thereto, followed by stirring at room temperature for 3 hours.
  • a coating liquid for forming irregularities was obtained.
  • Coating liquid for forming irregularities is coated on a soda lime silicate glass plate (65 mm x 15 Omm x 3 mm), which has been polished, cleaned, ultrasonically cleaned, and dried in the same manner as in Example 1. did. Thereafter, the glass plate was dried at 120 ° C. for 5 minutes to obtain a glass plate having a 120 nm-thick phosphorous compound-added silica uneven film formed thereon.
  • Chain silica colloids with a diameter of 10-20 nm and a length of 40-300 nm (Product Name: Snowtex OUP, Nissan Chemical Industries, Ltd., solid content 15% by weight) 3. 1 part by weight and 184.3 parts by weight of 2-propanol were mixed at room temperature for 5 minutes, and commercially available tetraethoxysilane 1 .5 parts by weight and 1.3 parts by weight of concentrated hydrochloric acid (35%) were added, followed by mixing at room temperature for 5 minutes.
  • a 1% ethanol solution of an anionic surfactant (trade name: Lapisol A_30, manufactured by NOF CORPORATION, solid content 30% by weight) containing sodium dioctyl sulfosuccinate as a main component 7. 5 parts by weight and 2.7 parts by weight of a 1% ethanol solution of triethyl phosphate were added and stirred at room temperature for 2 hours to obtain a coating liquid for forming irregularities.
  • the above-mentioned coating solution for forming irregularities was coated on a soda lime silicate glass plate (65 mm ⁇ 15 Omm ⁇ 3 mm) which had been polished, washed, ultrasonically cleaned and dried in the same manner as in Example 1 by the method described in Example 5. . Thereafter, the glass plate was dried at 120 ° C. for 5 minutes to obtain a glass plate on which a 12-nm-thick anionic surfactant and a phosphorus-based compound-added silica uneven film were formed.
  • Chain silica colloid with a diameter of 10-20 nm and a length of 40-300 nm (trade name: Snowtex OUP, manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd., solid content 15% by weight) 2.6 parts by weight and 2-propanol 194.1 parts by weight were mixed at room temperature for 5 minutes, and 1.3 parts by weight of commercially available tetraethoxysilane and 1.2 parts by weight of 1N hydrochloric acid were added thereto, followed by mixing at room temperature for 5 minutes. Further, 0.8 parts by weight of a 1% ethanol solution of triethyl phosphite was added thereto, and the mixture was stirred at room temperature for 4 hours to obtain a coating liquid for forming irregularities.
  • Example 20 In the same manner as in Example 1, the above coating liquid for forming concavities and convexities was applied on a soda lime silicate glass plate (65 mm ⁇ 15 Omm ⁇ 3 mm) which had been polished, washed, ultrasonically cleaned, and dried by the method described in Example 5. Coated. Thereafter, the glass plate was dried at 120 ° C. for 30 minutes and further heat-treated at 500 ° C. for 2 hours to obtain a glass plate having a 100 nm-thick phosphorous compound-added silica uneven film. [Example 20]
  • Chain silica colloid with a diameter of 10-20 nm and a length of 40-300 nm (trade name: Snowtex OUP, manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd., solid content: 15% by weight) 1.2 parts by weight, diameter: 1 0-20 nm spherical silica colloid (trade name: Snowtex 0, manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd., solid content 20% by weight) 0.8 parts by weight, ethanol 198.6 parts by weight, 2-propanol 1 98 6 parts by weight were mixed at room temperature for 5 minutes, and 0.9 parts by weight of commercially available silicon tetrachloride was added thereto, followed by stirring at room temperature for 1 hour to obtain a coating liquid for forming unevenness.
  • the surface (both sides) of a polyethylene terephthalate film was subjected to corona discharge treatment under the condition of charge density SO OWZm 2 under normal temperature and normal pressure in air.
  • the coating liquid for forming unevenness was coated by the method. Thereafter, the polyethylene terephthalate film having a 30-nm-thick silica concavo-convex film formed thereon was obtained without being subjected to any particular heat treatment only by drying at room temperature.
  • Chain silica colloid with a diameter of 10 to 20 nm and a length of 40 to 300 nm (trade name: Snowtex II UP, manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd., solid content: 15% by weight) 2.3 parts by weight, ethanol 1 94.1 parts by weight, acetylacetone 1.1 parts by weight, commercially available titanium isopropoxide 1.3 parts by weight, 6N hydrochloric acid 0.3 parts by weight are stirred at room temperature for 3 hours to prepare a coating solution for forming unevenness. Obtained.
  • Example 2 In the same manner as in Example 1, the above coating liquid for forming unevenness was applied on a soda lime silicate glass plate (65 mm X 15 O mm X 3 mm) which had been polished, washed, ultrasonically cleaned, and dried by the method described in Example 5. Coated. Thereafter, the glass plate was dried at 120 ° C. for 30 minutes and heat-treated at 400 ° C. for 2 hours to obtain a glass plate having a 60 nm-thick titania silica uneven film.
  • a soda lime silicate glass plate 65 mm X 15 O mm X 3 mm
  • the glass plate after the cigarette smoke test was irradiated with an ultraviolet lamp for 8 hours so that the ultraviolet intensity on the surface was 2 mWZ cm 2 .
  • the contact angle with respect to the 0.4 mg water droplet was 1 degree
  • the haze evaluation was ⁇
  • the perspective distortion evaluation was ⁇ , indicating that the anti-fogging property has been restored and that it has so-called self-cleaning properties. It could be confirmed.
  • Titanium oxide fine particle dispersion having a diameter of about 10 nm (trade name: ST-K01, manufactured by Ishihara Industries Co., Ltd., solid content 10% by weight, titanium oxide content 8% by weight) 2.7 parts by weight, ethanol 195.3 Parts by weight, colloidal silica colloid with a diameter of 10 to 20 nm and a length of 40 to 300 nm (trade name: Snowtex OUP, manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd., solid content 15% by weight) 1.4 parts by weight, commercially available Of silicon tetrachloride was stirred at room temperature for 1 hour to obtain a coating liquid for forming unevenness.
  • Example 2 the coating liquid for forming the concavities and convexities was coated on a soda lime silicate glass plate (65 mm X 15 Omm X 3 mm), which had been polished, cleaned, ultrasonically cleaned, and dried, by the method described in Example 5. I did it. Thereafter, the glass plate was dried at room temperature without any particular heat treatment, and a glass plate having a 60-nm-thick titania-silica uneven film formed thereon was obtained.
  • a soda lime silicate glass plate 65 mm X 15 Omm X 3 mm
  • the glass plate after the cigarette smoke test has an ultraviolet intensity of 2 mWZ cm 2 on the surface. For 8 hours.
  • the contact angle with respect to the 0.4 mg water droplet was 1 degree
  • the haze evaluation was ⁇
  • the perspective distortion evaluation was ⁇ , indicating that the anti-fogging property has been restored and that it has so-called self-cleaning properties. It could be confirmed.
  • Nonion NS-220 manufactured by NOF Corporation, a non-ionic A 0.1% ethanol solution having an ionicity and an HLB value of 16.0
  • a tip coating method was applied by a tip coating method and dried sufficiently at room temperature to form a surfactant layer having a thickness of about 80 nm.
  • the organosilane coating solution prepared in Example 2 was applied to the glass plate on which the phosphorous compound-added silica unevenness film formed in Example 17 was formed by the method described in Example 2, and further described in Example 2. Heat treatment and post-treatment were carried out by the methods described above to obtain a glass plate with a silica-based unevenness film containing a phosphorus-based compound and having an organosilane layer having a thickness of about 8 nm and containing a polyethylene oxide group in the molecule.
  • the glass plate on which the anionic surfactant and the phosphorus-based compound added in Example 18 were formed with the silicon-based unevenness film was coated with the anionic surfactant having a thickness of about 70 nm by the method described in Example 14. A layer was formed.
  • Chain silica colloid with a diameter of 10-20 nm and a length of 40-300 nm (trade name: Snowtex OUP, manufactured by Nissan Chemical Industries, Ltd., solid content 15% by weight) 2.3 parts by weight, 2-propanol 194 6 parts by weight, 1.1 parts by weight of commercially available tetraethoxysilane and 4.2 parts by weight of 35% hydrochloric acid were stirred at room temperature for 30 minutes to form a coating for forming irregularities.
  • a toning solution was obtained.
  • the concentration of solid content in terms of silicon oxide contributed by tetraethoxysilane is 0.15% by weight
  • the acid concentration is about 0.16 mol Z liter
  • the water content is about 2.33% by weight.
  • Example 2 In the same manner as in Example 1, the above coating liquid for forming irregularities was applied on a soda lime silicate glass plate (65 mm ⁇ 15 OmmX 3 mm) which had been polished, washed, ultrasonically cleaned, and dried by the method described in Example 5. Coated. Thereafter, the glass plate was dried by leaving it at room temperature for about 2 minutes without any heat treatment to obtain a glass plate on which a 60-nm-thick silica uneven film was formed.
  • Example 26 For comparison, in the formation of the silica unevenness film, the same conditions and the same method as in Example 26 were used, except that 0.8% by weight of 1% hydrochloric acid was used instead of 4.2 parts by weight of 35% hydrochloric acid.
  • a coating liquid for forming a depression was prepared.
  • the solid concentration in terms of silicon oxide contributed by tetraethoxysilane is 0.15% by weight
  • the acid concentration is about 0.0009 ml
  • the water content is about 1.36% by weight.
  • a dry cloth was pressed against the surface of the uneven film under the same method and under the same conditions as in Example 26, and this was vigorously rubbed. The occurrence of scratches on the surface of the uneven film was observed.
  • Example 8 7 ⁇ ⁇ 8 ⁇ ⁇ Example 9 2 ⁇ ⁇ 5 ⁇ ⁇ Example 10 2 ⁇ ⁇ 3 ⁇ ⁇ Example 1 1 1 ⁇ ⁇ 3 ⁇ ⁇ Example 12 2 ⁇ ⁇ 4 ⁇ ⁇ Example 13 2 ⁇ ⁇ 4 ⁇ ⁇ Example 14 2 ⁇ ⁇ 4 ⁇
  • Example 25 1 ⁇ ⁇ 3 ⁇ ⁇ Example 26 1 2 ⁇ ⁇ 10 0 ⁇ ⁇ Comparative example 1 2 7 X ⁇ 40 XX Comparative example 23 9 ⁇ ⁇ 40 0 ⁇ ⁇ Comparative example 3 2 3 X ⁇ 42 XX Comparative Example 4 5 ⁇ ⁇ 20 0 ⁇ ⁇ [Table 8] Water resistance • After indoor storage test Sample contact angle Cloudy distortion
  • Example 5 9 ⁇ ⁇ Example 6 6 ⁇ ⁇ Example 7 11 1 ⁇ ⁇ Example 8 5 ⁇ ⁇ Example 9 4 ⁇ ⁇ Example 10 3 ⁇ ⁇ Example 1 1 3 ⁇ ⁇ Example 12 7 ⁇ Example 13 3 ⁇ ⁇ ⁇ Example 14 4 ⁇ ⁇
  • Example 26 1 2 ⁇ ⁇ Comparative Example 1 4 5 X X
  • the antifogging glass excellent in antifogging property and antifogging durability is obtained.
  • this anti-fog glass is covered with a film mainly composed of an inorganic material, it has excellent durability and abrasion resistance.
  • the present invention can be used as an antifogging article in which an antifogging film or a hydrophilic film is formed on the surface of a substrate such as glass, ceramics, plastic, or metal.
  • the antifogging article of the present invention is used for construction, vehicles, optical parts, industrial, agricultural, daily necessities, housing, and medical use.
  • the anti-fogging article of the present invention includes, for example, a window glass, a mirror, a lens, a heat exchanger fin for an air conditioner, a biomaterial, and a film, which are excellent in durability, abrasion resistance, anti-fogging property, or hydrophilic sustainability. It is suitable for seats and showcases.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)

Description

明 細 書 防曇物品及びその製造方法 技術分野
本発明はガラス、 セラミックス、 プラスチック或いは金属等の基材表面に防曇 性膜または親水性膜を形成した防曇物品とその製造方法に関する。 本発明の上記 防曇物品は建築用、 車両用、 光学部品用、 産業用、 農業用、 日用品用、 住宅用お よび医療用に用いられる。 本発明の上記防曇物品は、 例えば、 耐久性ゃ耐摩耗性 や防曇または親水持続性に優れた、 窓ガラス、 鏡、 レンズ、 空調機用熱交換器フ イン、 生体材料、 フィルムシートおよびショ一ケース等に適したものである。 背景技術
ガラスその他の物品表面が曇る現象は、 前記物品表面に微小な水滴が付着 (結 露) し、 この微小水滴が光を乱反射するために起こる。 この曇りは、 眼鏡ゃゴ一 ダルや光学レンズ等の光学部品ではその性能の著しい低下を引き起こし、 建築用 窓ガラスや鏡では美観を損ね、 また建築用資材としての使用箇所が制約されるこ とになる。 また、 自動車をはじめとする車両用窓ガラスに前記曇りが生じると視 野の低下を招くので安全上大きな問題となっている。
かかる問題を解決する方法として、 ガラスその他の物品表面に界面活性剤を塗 布する方法 (例えば、 特公昭 5 2 4 7 9 2 6号) 、 親水性 ·吸水性樹脂を主体 とするコ一ティング剤を塗布する方法 (例えば、 特開平 6— 2 2 0 4 2 8号) 、 親水性分子を固定する方法 (例えば、 特開平 4一 3 2 8 7 0 1号) 、 前記表面を 粗面化する方法 (例えば、 特開昭 6 1— 9 1 0 4 2号) などが挙げられる。 しかしながら、 界面活性剤をガラスその他の物品表面に塗布した物品表面は、 その防曇性の持続性が低く、 一時的効果しか得られず、 またギラギラゃ白化によ る明視性の低下などの問題がある。
また、 前記ガラスその他の物品表面に親水性 ·吸水性樹脂を主体とするコ一テ ィング剤を塗布する方法で得られた物品の表面は耐摩耗性が低く、 また耐久性が 劣るなどの問題がある。
さらに、 親水性分子を前記ガラスその他の物品表面に固定する方法では、 得ら れた物品表面は必ずしも防曇性能が充分でないことや汚れ易く、 防曇効果の持続 性が低いことなどの問題がある。 また、 表面粗面化の方法では、 主にフッ酸によ るエッチングを利用して作製されるが、 得られる物品表面は呼気や湯気などに対 して防曇効果が低いなどの問題がある。
本発明の課題は上記の従来技術に鑑み、 耐久性ゃ耐摩耗性や防曇持続性に優れ た防曇物品とその製造方法を提供することである。 発明の開示
本発明は、 4〜3 0 O n mの粒径を有する金属酸化物微粒子を含有し、 金属酸 化物をマトリックスとする膜が基材上に被覆されており、 前記膜表面には算術平 均粗さ (R a ) が 1 . 5〜 8 O n mであり、 かつ凹凸の平均間隔 (S m) が 4〜 3 0 0 n mである凹凸が形成されている防曇物品である。
本発明において、 金属酸化物微粒子と、 加水分解 ·縮重合可能な有機金属化合 物またはクロロシリル基含有化合物またはそれらの加水分解物からなる塗布液を 基材上に塗布することにより、 基材の表面に凹凸を有する膜を形成することがで さる。
上記金属酸化物微粒子としては、 酸化珪素 (シリカ) 、 酸化アルミニウム (ァ ルミナ) 、 酸化ジルコニウム (ジルコニァ) 、 酸化チタン (チタニア) 、 酸化セ リウム (セリア) からなる群より選ばれる単成分の金属酸化物コロイドまたは金 属酸化物微粒子や、 これらの混合物、 およびこれらの二種以上の成分からなる複 合金属酸化物微粒子が使用される。 これらは、 溶媒分散ゾル (コロイド溶液) の 形で好ましく用いられる。 金属酸化物ゾルとしては、 例えば日産化学工業株式会 社製シリカゾルである 「スノーテックス— 0 L」 、 「スノーテックス一 0」 、
「スノーテックス—〇U P」 、 「スノーテックス— U P」 や、 同社製アルミナゾ ル 「アルミナゾル 5 2 0」 、 同社製ジルコ二ァゾル 「N Z S— 3 0 A」 、 石原産 業株式会社製チタニアゾル 「C S— N」 、 「S T S— 0 1」 、 「S T S— 0 2」 、 多木化学株式会社製セリアゾル 「ニードラール U— 15」 、 チタニアゾル 「M_ 6」 などの市販水分散ゾルの他、 日産化学工業株式会社製 「I PA_ST」 、 「XBA—ST」 のような市販有機溶剤分散シリカゾル、 石原産業株式会社製 「ST— K01」 、 「ST— Κ03」 のような、 バインダーを含んだ巿販水アル コ一ル混合溶剤分散チタ二ァゾルなどが挙げられる。
上記金属酸化物微粒子の大きさは、 粒径 4〜300 nmが好ましい。 金属酸化 物微粒子の粒径が 4 nm未満では算術平均粗さ (R a) が 1. 5 nm未満となり 易く、 しかも基材表面の膜の凹凸の平均間隔 (Sm) が 4 nm未満になり易いの で、 防曇特性向上や防曇持続性向上に効果的な凹凸を形成できず、 好ましくない。 また金属酸化物微粒子の粒径が 300 nmを超えると算術平均粗さ (Ra) が 8 O nmより大きくなり、 しかも前記膜の凹凸の平均間隔 (Sm) が 300 nmを 超えるので凹凸が大きすぎて透明性が失われたり、 製造工程で微粒子が沈降しや すくなるので好ましくない。
上記金属酸化物微粒子としては、 鎖状微粒子が好ましい。 鎖状形状の微粒子を 用いることにより、 表面凹凸の形状が三次元立体的に入り組んだ凹凸形状となり、 防曇特性や防曇持続性の高い表面凹凸を形成することができる。 鎖状コロイドの 例として、 日産化学工業株式会社製シリカゾルである 「スノ一テックス— OUP」 「スノーテックス— UP」 が挙げられ、 これらは 10〜20 nmの直径と 40〜 300 nmの長さを有する。
上記金属酸化物微粒子の分散溶媒は、 実質的に金属酸化物微粒子が安定に分散 していれば、 特に限定されないが、 水、 メタノール、 エタノール、 プロパノール 等の単体または混合体が好ましく、 水がさらに好ましい。 これら水及び低級アル コールは、 上記有機金属化合物を含む溶液と簡単に混じり合い、 また成膜時の乾 燥や成膜後の熱処理によって簡単に除去できるので良い。 このうち水が製造環境 上最も好ましい。
上記金属酸化物微粒子を上記有機金属化合物ゃクロロシリル基含有化合物を含 む溶液に添加する際、 分散助剤を添加しても良い。 分散助剤は特に限定されず、 一般に用いられる添加剤、 例えば、 リン酸ナトリウム、 へキサメタリン酸ナトリ ゥム、 ピロリン酸カリウム、 塩化アルミニウム、 塩化鉄等の電解質、 各種界面活 性剤、 各種有機高分子、 シランカップリング剤、 チタンカップリング剤等が用い られ、 その添加量は上記金属酸化物微粒子に対して通常 0. 0 1〜5重量%であ る。
上記金属酸化物微粒子とともに凹凸膜形成用塗布液中に含ませる加水分解 ·縮 重合可能な有機金属化合物は、 加水分解、 脱水縮合を行うものであれば基本的に はどんな化合物でも良いが、 金属アルコキシドゃ金属キレートが好ましい。
金属アルコキシドとしては、 例えば珪素、 アルミニウム、 ジルコニウム、 チタ ン等のメトキシド、 エトキシド、 プロポキシド、 ブトキシドなどが、 単体あるい は混合体として好ましく用いられ、 金属キレートとしては珪素、 アルミニウム、 ジルコニウム、 チタン等のァセチルァセトネ一ト錯体が好ましく用いられる。 また、 上記有機金属化合物として、 高分子量タイプのアルキルシリケ一ト、 例 えばコルコート株式会社製 「ェチルシリケ一ト 40」 や三菱化学株式会社製 「M S 56」 なども用いることができる。
上記有機金属化合物の加水分解物として、 市販のアルコキシシラン加水分解液、 例えばコルコート株式会社製 「HAS 10」 、 株式会社日板研究所製 「セラミ 力 G— 91」 、 「セラミカ G— 92— 6」 、 日本曹達株式会社製 「アトロン NS 1— 500」 などを用いることができる。
上記金属酸化物微粒子とともに凹凸膜形成用塗布液中に含ませるクロロシリル 基含有化合物とは、 クロロシリル基 (—S i C l nX3 n、 ここで nは 1, 2, ま たは 3であり、 Xは水素、 またはそれぞれ炭素数が 1〜10のアルキル基、 アル コキシ基、 またはァシロキシ基である) を分子内に少なくとも 1個有する化合物 であり、 その中でも、 少なくとも 2個の塩素を有する化合物が好ましく、 シラン S i nH2n + 2 ( ここで ηは 1〜5の整数) の中の少なくとも 2個の水素を塩素で 置換し、 他の水素を必要に応じて上記アルキル基、 アルコキシ基、 またはァシロ キシ基で置換したクロロシランおよびその縮重合物が好ましく、 例えば、 テトラ クロロシラン (四塩化珪素、 SiCl4) 、 トリクロロシラン (SiHCl3) 、 トリ クロ口モノメチルシラン (SiCH3Cl3) 、 ジクロロシラン (SiH2Cl2) 、 お よび CI— (SiC O) n-SiCls (nは 1〜10の整数) 等を挙げることがで さる。 上記クロ口シリル基含有化合物の加水分解物も使用することができ、 これらの 中から、 単独でまたは複数を組み合わせて使用することができるが、 最も好まし いクロロシリル基含有化合物はテトラクロロシランである。 クロロシリル基は反 応性が非常に高く、 自己縮合または基材表面と縮合反応をすることにより緻密な 被膜を形成する。
上記有機金属化合物またはクロ口シリル基含有化合物またはそれらの加水分解 物を含む溶液の溶媒は、 実質的に上記有機金属化合物またはクロロシリル基含有 化合物またはそれらの加水分解物を溶解すれば基本的に何でも良いが、 メタノ一 ル、 エタノール、 プロパノール、 ブ夕ノール等のアルコール類が最も好ましく、 上記有機金属化合物、 クロロシリル基含有化合物、 それらの加水分解物の合計を
1〜3 0重量%の濃度で含有させる。
上記有機金属化合物の加水分解には水が必要である。 これは、 酸性、 中性の何 れでも良いが、 加水分解を促進するためには、 触媒作用を有する塩酸、 硝酸、 硫 酸、 酢酸、 クェン酸、 スルホン酸等で酸性にした水を用いるのが好ましい。 上記有機金属化合物の加水分解に必要な水の添加量は、 有機金属化合物に対し てモル比で 0 . 1〜 1 0 0が良い。 水添加量がモル比で 0 . 1より少ないと、 有 機金属化合物の加水分解の促進が充分でなく、 またモル比で 1 0 0より多いと、 液の安定性が低下する傾向になり好ましくない。
酸の添加量は特に限定されないが、 有機金属化合物に対してモル比で 0 . 0 0 1〜2 0が良い。 添加酸量が、 モル比で 0 . 0 0 1より少ないと、 有機金属化合 物の加水分解の促進が充分でなく好ましくなく、 またモル比で 2 0より多いと、 液の酸性が強くなりすぎ取り扱い上好ましくない。 加水分解のみの観点からは、 添加酸量の上限は、 有機金属化合物に対してモル比で 2である。 これ以上酸量が 増えても、 加水分解の進行の程度はあまり変わらない。 しかし、 これより多い酸 添加により、 膜の強度が著しく増大し、 低温 (室温〜 2 5 0 °C) での乾燥でも充 分実用に耐えうる膜が得られる場合がある。
このような膜強度の増大が認められるコ一ティング液の好ましい組成は、 有機 金属化合物またはその加水分解物から換算される金属酸化物の濃度が 0 . 0 0 1 重量%以上 3重量%以下、 酸濃度が 0 . 0 0 1モル/"リットル以上 1モルノリッ トル以下、 水分含有率が 0 . 0 0 1重量%以上 1 0重量%以下である。 さらに好 ましい組成は、 前記金属酸化物の濃度が 0 . 0 1重量%以上 0 . 6重量%以下、 前記酸濃度が 0 . 0 1モル Zリットル以上 0 . 3モル/リットル以下、 前記水分 含有率が 0 . 0 0 1重量%以上 3重量%以下である。 この時使用する酸は、 硝酸 または塩酸が好ましく、 そして、 水分含有量の 0 . 3倍以上の濃度を有する酸を 用いることが好ましい。 すなわち、 水溶液の形の酸を使用するときは、 2 3 . 1 %以上の濃度を有する高濃度の酸であることが好ましい。 また酸をエタノ一ル溶 液の形で使用するときには、 エタノール溶液が例えば 0 . 5重量%の水分を含有 しているとすれば、 エタノール溶液中の酸の濃度が 0 . 1 5重量%以上であるも のが好ましい。
上記クロロシリル基含有化合物を用いる場合には、 必ずしも水や酸の添加は必 要ではない。 付加的に全く水や酸を添加しなくても、 溶媒中に含まれていた水分 や雰囲気中の水分などにより加水分解が進行する。 また、 この加水分解に伴って 液中に塩酸が遊離し、 さらに加水分解が進行する。 しかし、 付加的に水や酸を加 えても何ら差し支えない。
上記金属酸化物微粒子の膜中の含有量は、 あまり小さすぎると、 金属酸化物微 粒子を添加した効果、 すなわち得られる防曇性能や防曇持続性能が充分でなく好 ましくなく、 逆に金属酸化物微粒子の含有量があまり大きすぎると、 有機金属化 合物やクロ口シリル基含有化合物由来の金属酸化物マトリックス相が不連続にな り凹凸膜が脆くなつて膜の強度が低下する傾向が強くなるとともに、 得られる防 曇性能や防曇持続性能は飽和して実質上向上しない。 従って金属酸化物微粒子の 膜中の含有量は、 金属酸化物換算で 5重量%以上、 8 0重量%以下であることが 好ましく、 より好ましくは 1 0重量%以上、 7 0重量%以下であり、 更に好まし くは 2 0重量%以上、 6 0重量%以下でぁる。
上記金属酸化物微粒子と、 上記有機金属化合物やクロロシリル基含有化合物ま たはそれらの加水分解物を溶媒とともに混合し、 必要に応じて水、 酸触媒、 およ び分散助剤を添加して、 基材上に凹凸を形成するためのコーティング液を調製す る。 この時、 有機金属化合物とクロロシリル基含有化合物は単独で用いても混合 して用いてもどちらでも良い。 このコーティング液の好ましい原料配合比は次の 表 1の通りである (
【表 1】 有機金属化合物またはクロロシリル基含有化合物
またはそれらのその加水分解物 1 0 0重量部 金属酸化物微粒子 1 0〜 2 0 0重量部 水 0〜; L 5 0重量部 酸触媒 0〜 3 5重量部 分散助剤 0 0 0 1〜 ]
溶媒 5 0 0〜 3 0 0 0 0重量部 上記有機金属化合物またはクロロシリル基含有化合物を溶媒に溶かし、 触媒と 水を加え、 1 0 °Cと溶液の沸点の間の所定の温度で 5分間から 2日間加水分解す る。 そこへ金属酸化物微粒子と必要に応じ分散助剤を加えて、 必要に応じさらに 1 0 °Cと溶液の沸点の間の所定の温度で 5分間から 2日間反応させ、 凹凸形成用 コーティング液を得る。 なお、 クロロシリル基含有化合物を用いる場合には触媒 および水は特別に添加する必要はない。 また金属酸化物微粒子は、 上記加水分解 工程の前に加えても良い。 また、 有機金属化合物の加水分解工程を省略するため に、 上記市販の有機金属化合物加水分解物溶液を用いても良い。 得られたコーテ ィング液は、 その後コ一ティング方法に応じて適当な溶媒で希釈しても構わない。 上記凹凸形成用コ一ティング液を基材上に塗布 ·乾燥し、 必要に応じて熱処理 して、 基材上に金属酸化物凹凸を形成する。
本発明における基材としては、 ガラス、 セラミックス、 プラスチック或いは金 属等が挙げられる。 上記基材の表面に親水性基が少ない、 例えばプラスチック基 材等を用いる場合には、 その表面を予めプラズマ処理またはコロナ放電処理して 親水性化したり、 あるいは、 基材表面を酸素を含む雰囲気中で 2 0 0〜3 0 0 n m付近の波長の紫外線を照射して、 親水性化処理を行った後に、 上記塗布を行う ことが好ましい。 また、 基材の汚れ付着状態によっては、 上記凹凸形成用コーティング液をはじ くなどして均一に塗布できない場合があるが、 これは基材表面の洗浄や表面改質 を行うことで改善できる。 洗浄や表面改質の方法としては、 アルコール、 ァセト ン、 へキサンなどの有機溶媒による脱脂洗浄、 アルカリや酸による洗浄、 研磨剤 により表面を研磨する方法、 超音波洗浄、 紫外線照射処理、 紫外線オゾン処理、 プラズマ処理、 コロナ放電処理、 熱処理などが挙げられる。
上記塗布の方法は、 公知の技術を用いれば良く、 特に限定されないが、 スピン コ一タ一、 ロールコ一夕一、 スプレーコ一夕一、 カーテンコ一夕一等の装置を用 いる方法や、 浸漬引き上げ法 (ディップコーティング法) 、 流し塗り法 (フ口一 コーティング法) などの方法や、 スクリーン印刷、 グラビア印刷、 曲面印刷など の各種印刷法が用いられる。
塗布後の基材は、 室温から 1 5 0 °Cの間の温度で 1分間から 2時間乾燥後、 必 要に応じて 1 5 0 °Cと基材耐熱温度の間の温度で 5秒から 5時間熱処理する。 基 材耐熱温度とは、 実質上基材の特性が保持できる上限の温度のことであり、 ガラ ス基材ならば、 例えば軟化点や失透温度 (通常 6 0 0〜7 0 0 °C) など、 プラス チック基材ならば、 例えばガラス転移点や結晶化温度や分解点などが挙げられる。 上記乾燥や熱処理により、 基材表面に強固な金属酸化物の凹凸膜が形成される。 この凹凸膜は金属酸化物微粒子と金属酸化物 (有機金属化合物またはクロロシリ ル基含有化合物から由来する) のマトリックスからなり、 金属酸化物微粒子が金 属酸化物マトリックスにより基材に固着され、 金属酸化物微粒子の表面形状がこ の膜の凹凸を形成する。 この凹凸膜の厚みは、 2〜3 0 0 nmであることが好ま しく、 さらに好ましくは 4〜 1 0 0 n mである。
凹凸膜の厚みが 2 n mより薄いと凹凸の効果が低く、 すなわち防曇性が低く好 ましくない。 また厚みが 3 0 0 n mより厚いと干渉色が顕著に認められ、 好まし くない。 また厚みが 4 n mより薄いと防曇持続性が低下する傾向があり、 1 0 0 n mより厚いと耐摩耗性が低下する傾向にあり、 どちらも好ましくない。 より好 ましい凹凸膜の厚みは 2 0〜 1 0 0 n mである。 なお、 凹凸膜の厚みは膜の内側 表面と外側の凹凸平均線との差で定義する。
このようにして基材表面に金属酸化物の凹凸膜を形成した物品は、 水に対する 濡れ性が向上しており、 水滴の接触角が低く、 防曇性があり、 また多少の表面汚 れによっても容易には接触角が上昇せず、 防曇性を持続させることができる。 また、 金属酸化物微粒子やマトリックスとして酸化チタンが用いられる場合に は、 紫外線等の光が防曇物品の表面に照射されると、 光触媒作用により表面汚れ が分解され、 防曇性が良くなる場合があり、 このような物品は太陽光や蛍光灯な どの光の下で半永久的に防曇性を維持できる。
本発明の凹凸膜は、 上記コーティング液中の金属酸化物微粒子の粒径や粒子形 状、 有機金属化合物またはクロロシリル基含有化合物またはそれらの加水分解物 と金属酸化物微粒子の混合比、 固形分濃度などを調節することにより、 算術平均 粗さ (Ra) が 1. 5〜80 nmであり、 かつ凹凸の平均間隔 (Sm) が 4〜3 00 nmとするのが好ましい。
前記 Ra値が 1. 5 nmより小さくても 80 nmより大きくても、 防曇性や防 曇持続性が低く、 好ましくない。 また前記 Sm値が 4nmより小さくても 300 nmより大きくてもやはり防曇性や防曇持続性が低く、 好ましくなく、 特に 30 0 n mより大きいと透明性が損なわれるので好ましくない。 本発明の凹凸膜は、 さらに好ましくは、 算術平均粗さ (Ra) が 5〜30nmであり、 かつ凹凸の平 均間隔 (Sm) が 5〜150 nmである。 この範囲で防曇性能、 特に防曇持続性 がさらに良好である。 ここで、 Ra値、 Sm値は J I S B 0601 (199 4) 記載の方法により定義され、 原子間力顕微鏡 (例えば、 セイコー電子株式会 社製 S P I 3700) や電子顕微鏡 (例えば、 株式会社日立製作所製 H - 600) を用いて観察、 測定した断面曲線から計算できる。 上記金属酸化物微粒子を含有し、 金属酸化物をマトリックスとする凹凸膜中に さらに界面活性剤を含有させることにより、 防曇性や防曇持続性が更に改良され た防曇物品を得ることができる。 凹凸膜中に界面活性剤を含有させる方法として は、 上記凹凸形成用コーティング液中に界面活性剤を添加する方法が簡単で好ま しい。 凹凸膜中に含有された界面活性剤はゆっくりと凹凸膜表面に移動し、 結露 した水滴の表面張力を低下させることにより、 水滴の濡れによる拡がりを大きく し、 防曇性を更に増大させる効果を有する。 また汚れ成分を包み込み、 表面が汚 れて防曇性が低下するのを防ぐ働きも有する。
上記凹凸膜中に含有された界面活性剤は、 金属酸化物微粒子により形成される 間隙や、 金属酸化物マトリックスの細孔内に保持され、 ゆっくりと表面に移動し て凹凸膜の防曇性や親水性に寄与するので、 界面活性剤を含まない凹凸膜よりも 凹凸膜の防曇性または親水性の持続性が向上する。 また、 使用を続けて界面活性 剤が次第に流出して膜内部から表面に移動できる界面活性剤がなくなっても凹凸 形状による高い防曇性は維持されるので、 急激な防曇性低下はない。
本発明において、 凹凸膜中に含有させるために用いる界面活性剤としては、 陰 イオン性のものが好ましい。 陽イオン性または両性の界面活性剤は、 金属酸化物 よりなる凹凸膜に陽イオンの親水性部を向けて吸着する傾向があるので、 空気側 には界面活性剤の疎水性部が向くことになり、 その結果、 物品表面の親水性が低 くなって防曇性が低下する傾向があるので好ましくない。 非ィオン系の界面活性 剤は分子量の大きなものが多く、 膜中に固定される傾向が強く、 やはり物品表面 の親水性が低くなって防曇性が低下するので好ましくない。
また、 分子内にアミン性窒素またはアミド結合を有する界面活性剤は、 イオン 性に関わらず、 金属酸化物よりなる凹凸膜に、 窒素原子を介して吸着する傾向が 強く、 やはり防曇性が低下するので好ましくない。 従って、 アミン性窒素または アミド結合を分子内に含有しない界面活性剤が好ましく用いられる。
陰イオン性界面活性剤としては、 スルホコハク酸ジアルキルナトリゥムのよう なスルホコハク酸エステル塩、 アルキルェ一テル硫酸塩、 アルキルエーテルリン 酸塩、 アルキルェ一テルカルボン酸塩、 ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム のような硫酸エステル塩等が例示されるが、 これらのうちスルホコハク酸ジアル キルナトリウム、 例えば、 スルホコハク酸ジブチルナトリウム、 スルホコハク酸 ジへキシルナトリゥム、 スルホコハク酸ジー 2—ェチルへキシルナトリゥム等が、 防曇性や防曇持続性が良好であり好ましく用いられる。 これら界面活性剤は一種 のみまたは二種以上を混合して用いる。
本発明の凹凸膜中の界面活性剤の含有量は、 金属酸化物微粒子を含有し、 金属 酸化物をマトリックスとする凹凸膜全成分に対して、 0 . 1〜 1 5重量%が好ま しい。 界面活性剤の含有量が 0 . 1重量%より少ないと防曇性や親水性の向上が 不充分で界面活性剤添加の意味がなく、 好ましくない。 一方、 添加量が 1 5重量 %より多いと、 膜が白ィヒし、 外観不良になる傾向が強くまた膜強度も低下するの でやはり好ましくない。
上記界面活性剤を含有させた凹凸膜は、 成膜後、 界面活性剤の分解温度以下の 温度で乾燥や熱処理が施される。 本発明の凹凸膜または界面活性剤を含有する凹凸膜中に、 さらにリン系化合物 を含有させることにより、 防曇特性や防曇持続性が更に改良された防曇物品を得 ることができる。 凹凸膜中にリン系化合物を含有させる方法としては、 上記凹凸 形成用コ一ティング液中にリン系化合物を添加する方法が簡単で好ましい。
上記リン系化合物としては、 リン酸エステル、 リン酸、 酸化リン、 亜リン酸ェ ステル、 亜リン酸等が挙げられ、 これら化合物の一種または二種以上が用いられ る。 上記リン系化合物の含有量は、 金属酸化物微粒子を含有し、 金属酸化物をマ トリックスとする凹凸膜全成分に対して、 0 . 1〜1 5重量%が好ましい。 添加 量が 0 . 1重量%より少ないと防曇性や親水性の向上が不充分である。 一方、 添 加量が 1 5重量%より多いと、 凹凸膜が白化し、 外観不良になる傾向が強く、 ま た凹凸膜強度も低下するので好ましくない。 上記の金属酸化物微粒子を含有し、 金属酸化物をマトリックスとする凹凸膜 (上記界面活性剤またはリン系化合物を含有させていても含有させていなくても よい) の上に、 さらに、 ポリアルキレンォキシド基、 アルキル基、 アルケニル基、 およびァリール基からなる群より選ばれる少なくとも一種の官能基を分子内に含 むオルガノシランまたはその加水分解物を接触させ、 これを化学的または物理的 に表面の凹凸上に固定または付着させることで、 さらに防曇持続性が改良された 防曇物品を得ることができる。
上記ポリアルキレンォキシド基としては、 ポリエチレンォキシド基、 ポリプロ ピレンォキシド基などが主に使用される。 上記アルキル基としては、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 ブチル基、 ペンチル基、 へキシル基、 ォクチル基、 ノニ ル基、 デシル基などの炭素原子数が 1〜1 0の鎖状アルキル基、 およびシクロべ ンチル基、 シクロへキシル基などの炭素原子数が 3〜 1 0の環状アルキル基が主 に使用される。 上記アルケニル基としては、 ビニル基、 ァリル基、 ブテニル基、 プロぺニル基、 へキセニル基、 ォクテニル基、 シクロへキセニル基などの炭素原 子数が 1〜 1 0の基が主に使用される。 上記ァリール基としては、 フエニル基、 トリル基、 キシリル基などが主に使用される。
これら官能基は無極性または低極性であるので、 汚れ付着性が低く水滴に対す る接触角の上昇が抑えられ、 すなわち防曇持続性が良好となり好ましい。 特にポ リアルキレンォキシド基を含むオルガノシランを用いて作製した上記防曇物品は、 防曇特性が良好であれ、 防曇持続性が特に優れている。
また上記官能基は非反応性または低反応性であるので、 汚れ成分と化学的結合 を生じることもなく、 汚れが表面に固定されることもなく、 表面に付着した汚れ が拭き取りなどにより簡単に除去できるので、 たとえ汚れによって防曇性が消失 しても簡単に防曇性を復活させることができる。
上記オルガノシランは、 分子内にアルコキシル基やクロ口基を有するアルコキ シシランやクロロシランであることが好ましい。 これら官能基は容易に加水分解 を受けて、 オルガノシランが金属酸化物の凹凸表面に強固に化学結合できる状態 になるので、 より防曇持続性の高い製品になる。 前記オルガノシランの中で、 ポ リアルキレンォキシド基、 例えばポリエチレンォキシド基を含有するアルコキシ シラン、 特に [アルコキシ (ポリエチレンォキシ) アルキル] トリアルコキシシ ラン、 例えば [メトキシ (ポリエチレンォキシ) プロピル] トリメトキシシラン が最も好適である。
上記オルガノシランまたはその加水分解物が化学的または物理的に凹凸表面に 固定または付着した防曇物品は、 1 0度以下の接触角 (0 . 4 m gの水滴に対す る) を有することが好ましい。 この接触角が 1 0度より大きくなると防曇性能や 防曇持続性が低下し好ましくない。
上記オルガノシランまたはその加水分解物を上記凹凸表面に化学的にまたは物 理的に固定または付着させる方法としては、 前記オルガノシランまたはその加水 分解物が前記凹凸表面に接触する方法なら何でも良い。 例えば、 前記オルガノシ ランまたはその加水分解物を含む液体を凹凸表面に塗布する方法 (塗布法) 、 前 記オルガノシランまたはその加水分解物を含む液体に凹凸膜形成物品を浸潰する 方法 (液相化学吸着法) 、 前記オルガノシランまたはその加水分解物の蒸気中に 凹凸膜形成物品を置き吸着させる方法 (気相化学吸着法) などが挙げられる。 上記方法のうち塗布法が、 最も簡単でコストも低く特に好ましい。 上記塗布の 方法は、 公知の技術を用いれば良く、 特に限定されないが、 スピンコ一夕一、 口 —ルコ一夕一、 スプレーコ一夕一、 力一テンコ一夕一等の装置を用いる方法や、 浸漬引き上げ法 (ディップコーティング法) 、 流し塗り法 (フローコーティング 法) などの方法や、 塗布液を含ませた布や紙を凹凸表面に接触させ適当な力をか けて擦る方法 (ラビング法) や、 スクリーン印刷、 グラビア印刷、 曲面印刷など の各種印刷法が用いられる。
基材表面に被覆された、 金属酸化物微粒子を含有し、 金属酸化物をマトリック スとする凹凸膜によっては、 オルガノシラン塗布液をはじくなどして均一に塗布 できない場合があるが、 これは凹凸膜表面の洗浄や表面改質を行うことで改善で さる。
洗浄や表面改質の方法としては、 アルコール、 アセトン、 へキサンなどの有機 溶媒による脱脂洗浄、 アルカリや酸による洗浄、 超音波洗浄、 紫外線照射処理、 紫外線オゾン処理、 プラズマ処理、 コロナ放電処理、 熱処理などが挙げられる。 上記オルガノシランを溶かす溶媒は、 特に限定されないが、 安全性やコストや 作業性の観点から好ましくは水、 アルコール類、 ケトン類を単独または混合して 用いる。 アルコール類としては、 メタノ一ル、 エタノール、 プロパノール、 ブタ ノールなどが挙げられ、 ケトン類としては、 アセトン、 メチルェチルケトン、 ジ ェチルケトンなどが挙げられる。
上記オルガノシランは必要に応じて加水分解させて用いる。 オルガノシラン溶 液に水と必要に応じて酸触媒を加え、 一定温度下で一定時間加水分解を行い、 必 要に応じて希釈して塗布に用いる。
オルガノシランの加水分解の条件は特に限定されないが、 2 0〜6 0 °Cの温度 で 3分間〜 5 0時間行うのが好ましい。 温度が 2 0 °Cより低かったり、 時間が 3 分間より短い場合には加水分解の促進が充分でなく、 また温度が 6 0 °Cより高か つたり、 時間が 5 0時間より長くても、 もはや加水分解促進の効果が向上せず、 また塗布液の寿命が短くなるので好ましくない。
上記酸触媒としては、 塩酸、 硫酸、 硝酸などの鉱酸の他、 酢酸、 ギ酸、 クェン 酸、 p _トルエンスルホン酸などの有機酸が用いられる。 酸の添加量は特に限定 されないが、 オルガノシランに対してモル比で 0 . 0 0 0 1〜2が良い。 添加す る酸の量が、 モル比で 0 . 0 0 0 1より少ないと、 オルガノシランの加水分解の 促進が充分でなく、 またモル比で 2より多くても、 もはや加水分解促進の効果が 向上せず、 酸が過剰となり好ましくない。
前記加水分解のため添加する水の量は特に限定されないが、 オルガノシランに 対してモル比で 0 . 1以上が良い。 添加水量が、 モル比で 0 . 1より少ないと、 オルガノシランの加水分解の促進が充分でなく好ましくない。
一方、 例えばクロロシランのような加水分解速度が大きいオルガノシランでは、 金属酸化物の凹凸表面に吸着した水分のみで充分な加水分解が進行し、 脱水縮合 反応により表面に固定できる場合がある。 この場合には、 溶存水分を充分に減じ た非水系溶媒を用いて塗布液を調合した方が、 得られる防曇物品の耐候性や防曇 性や防曇持続性の優れたものが得られるので好ましい。 非水系溶媒としては、 n 一へキサン、 シクロへキサン、 キシレン、 トルエンなどが例示できる。
塗布に用いるオルガノシラン溶液の濃度は特に限定されないが、 0 . 0 0 1〜 5重量%が好ましく用いられる。 濃度が 0 . 0 0 1重量%より低いと、 得られる 防曇物品に充分な防曇持続性の向上が認め難くなり、 また 5重量%より高くても 防曇性能がそれ以上良くならないので経済的でなく、 好ましくない。
オルガノシラン溶液塗布後の凹凸基材は、 2 0〜 1 8 0 °Cの温度で、 3分間〜 3時間乾燥または熱処理するのが好ましい。 この処理により、 オルガノシランの 金属酸化物の凹凸表面への結合が強くなり防曇物品の耐久性と防曇持続性が向上 する。 温度が 2 0 °Cより低かったり、 時間が 3分間より短い場合には上記効果が 充分でなく、 好ましくない。 温度が 1 8 0 °Cより高いとオルガノシランが分解す る場合があるので好ましくない。 また、 時間が 3時間より長くても、 もはや上記 効果が向上しないので生産性の観点から好ましくない。
上記凹凸表面上にオルガノシランが単分子層を形成すれば、 防曇持続性が向上 し、 またオルガノシランの厚みが 1 O n mを超えても効果はそれ以上高くならな いので、 熱処理後のオルガノシラン層の好ましい厚みは 0 . 3〜1 0 n mである。 オルガノシラン層の厚みが比較的大きい場合であっても、 オルガノシラン層の場 所による厚み変動があまり大きくないことが必要であって、 オルガノシラン層の 外側表面には、 上記凹凸表面と同様の凹凸、 すなわち算術平均粗さ (R a ) が 1 . 5〜8 0 n mであり、 かつ凹凸の平均間隔 (S m) が 4〜 3 0 0 n mである凹凸 が形成されていることが必要である。
上記の金属酸化物微粒子を含有し、 金属酸化物をマトリックスとする凹凸膜
(上記界面活性剤またはリン系化合物を含有していても含有していなくてもよい) の上に、 またはこの凹凸膜表面に被覆した上記官能基を含むオルガノシラン (ま たはその加水分解物) の層の上に、 さらに界面活性剤の層を被覆することにより、 防曇特性や防曇持続性が更に改良された防曇物品を得ることができる。
上記界面活性剤の層は、 結露した水滴の表面張力を低下させ、 水滴を濡れ拡が らせ、 防曇性を更に増大させる効果を有する。 また上記界面活性剤の層は、 汚れ 成分を包み込み、 表面が汚れて防曇性が低下するのを防ぐ働きも有する。
界面活性剤の層は、 その下地である表面凹凸膜 (金属酸化物微粒子を含有し金 属酸化物をマトリックスとする凹凸膜) の物理的形状のため除去されにくく、 表 面が平滑で凹凸を有しない通常の基板表面に塗布された場合よりも界面活性剤に よる防曇効果が長続きする。 また、 上記凹凸膜表面に上記官能基を含むオルガノ シラン等の層を設けた物品では、 上記物理的形状に加えて、 層表面の上記官能基 と界面活性剤との分子間相互作用力のため、 やはり界面活性剤が除去されにくく、 さらに界面活性剤による防曇効果が長続きする。
塗布された界面活性剤の層の厚みが後述の範囲内で比較的に小さい場合には、 界面活性剤の層の表面 (外側) には、 その下地表面の凹凸に影響されて、 1 . 5 〜8 0 n mの算術平均粗さ (R a ) および 4〜 3 0 n mの凹凸の平均間隔 (S m) の凹凸が形成され、 その凹凸形状により高い防曇性を示す。 界面活性剤の層の厚 みが比較的大きい場合には、 界面活性剤の層の表面 (外側) には 1 . 5 n m以上 の算術平均粗さ (R a ) および 4 n m以上の凹凸の平均間隔 (S m) の凹凸は形 成されずに界面活性剤の層表面は平滑になるが、 界面活性剤自体による防曇効果 が得られる。 そして使用を続けて界面活性剤が次第に流出して界面活性剤の層の 厚みが減少していくと、 その表面には凹凸が現れて、 凹凸形状による高い防曇性 が維持される。
上記表面に塗布する界面活性剤としては、 非イオン性または陰イオン性のもの が好ましく用いられる。 陽イオン性または両性の界面活性剤は、 金属酸化物より なる凹凸表面側に陽イオン部の親水性部を向けて吸着する傾向があるので、 空気 側には界面活性剤の疎水性部が向くことになり、 その結果、 物品表面の親水性が 低くなって防曇性が低下する傾向があるので好ましくない。
また、 分子内にアミン性窒素またはアミド結合を含む界面活性剤は、 イオン性 に関わらず、 金属酸化物よりなる凹凸表面に、 窒素原子を介して吸着する傾向が 強く、 やはり防曇性が低下するので好ましくない。 よって、 アミン性窒素または アミド結合を分子内に含まない界面活性剤が好ましく用いられる。
しかし、 表面に上記官能基を含むオルガノシランの層を設けた物品では、 上記 界面活性剤の吸着傾向は低くなるので、 陽イオン性または両性の界面活性剤、 お よび、 分子内にアミン性窒素またはアミド結合を含む界面活性剤も好ましく用い られる。
陰イオン性界面活性剤としては、 スルホコハク酸ジアルキルナトリウムのよう なスルホコハク酸エステル塩;アルキルエーテル硫酸塩;アルキルエーテルリン 酸塩;アルキルェ一テルカルボン酸塩; ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム のような硫酸エステル塩等が例示されるが、 これらのうちスルホコハク酸ジアル キルナトリウム、 例えば、 スルホコハク酸ジブチルナトリウム、 スルホコハク酸 ジへキシルナトリゥム、 スルホコハク酸ジー 2—ェチルへキシルナトリゥム等が、 防曇性や防曇持続性が良好であり好ましく用いられる。
非ィォン性界面活性剤としては、 ポリォキシェチレンノニルフエニルエーテル、 ポリォキシェチレンステアりルエーテルのようなポリォキシェチレンアルキルェ —テル;ポリオキシエチレンモノステアレートのようなポリオキシエチレンァシ ルエステル;ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレートのようなポリオキ シエチレンソルビタンァシルエステル;ソルビタンラウレートのようなソルビタ ンエステル等が例示される。
非イオン性界面活性剤は、 親水性親油性平衡 (H L B ) 値が 5〜1 8であるも のが好ましい。 H L B値が 5より小さいと親水性が低く、 充分な防曇性が得られ 難くなる。 一方 H L B値が 1 8より大きいと水に対する溶解性が大きくなりすぎ、 結露によつて容易に表面から除去されるようになるので、 防曇効果の持続性が低 くなる傾向があり好ましくない。 上記表面に塗布する界面活性剤は一種のみまた は二種以上を混合して用いる。
上記界面活性剤の塗布後の厚みは特に限定されないが、 概ね 0 . 2〜 1 0 0 n mである。 界面活性剤層の厚みが 0 . 2 n m (単分子層) より薄いと、 表面が露 出している部分が生じ、 界面活性剤による防曇性や防曇持続性の向上が顕著でな く好ましくない。 また厚みが 1 0 0 n mより厚くなると、 界面活性剤層による干 渉色が観察されるようになり、 ムラゃギラツキが認められるようになるので好ま しくない。 より好ましい厚みは 1 0〜: L 0 0 n mである。
界面活性剤の塗布方法は公知の方法を用いればよく特に限定されないが、 スピ ンコ一夕一、 口一ルコ一夕一、 スプレーコ一夕一、 力一テンコ一夕一等の装置を 用いる方法や、 浸漬引き上げ法 (ディップコーティング法) 、 流し塗り法 (フロ —コーティング法) などの方法や、 界面活性剤溶液を含ませた布や紙を表面に接 触させ適当な力をかけて擦る方法 (ラビング法) や、 スクリーン印刷、 グラビア 印刷、 曲面印刷などの各種印刷法が用いられる。
塗布のために上記界面活性剤を溶かす溶媒は、 特に限定されないが、 安全性や コストや作業性の観点から水、 アルコール類が単独または混合して、 好ましく用 いられる。 アルコール類としては、 メタノール、 エタノール、 プロパノール、 ブ タノ一ルなどが挙げられる。
塗布に用いる界面活性剤溶液の濃度は特に限定されないが、 0 . 0 0 1〜5重 量%が好ましく用いられる。 濃度が 0 . 0 0 1重量%より低いと、 得られる防曇 物品における界面活性剤層の厚みが小さ過ぎて防曇性能や防曇持続性の向上が認 め難くなり、 また 5重量%より高くても防曇性能がそれ以上良くならないので経 済的でなく、 好ましくない。
界面活性剤の塗布は、 低下した防曇性能の回復を目的として、 使用中または使 用後の上記防曇物品について行なうこともできる。 発明を実施するための最良の形態
以下に本発明の実施例を示す。
[実施例 1 ]
表面凹凸の形成
テトラエトキシシランの加水分解縮重合液 (商品名: HAS— 10、 コルコ一 ト株式会社製) 1 1. 8重量部と、 直径が 10〜20 nmで長さが 40〜300 nmの鎖状シリカコロイド (商品名:スノーテックス OUP、 日産化学工業株式 会社製、 固形分 15重量%) 13. 3重量部と、 2—プロパノール 74. 9重 量部を室温で混合し、 これを 2—プロパノールで 3重量倍に希釈して、 室温で 2 時間攪拌して、 凹凸形成用コ一ティング液を得た。
酸化セリゥム系研磨剤で表面研磨 ·洗浄し、 さらに純水中で超音波洗浄を行い 乾燥したソーダライム珪酸塩ガラス板 (65mmX 15 Ommx 3mm) を、 前 記凹凸形成用コーティング液に浸漬し、 20 cm/m i nの速度で引き上げるこ とにより、 液をガラス板の両表面上に塗布した。 このガラス板を 100°Cで 30 分間乾燥させ、 さらに 250°Cで 30分間乾燥させた後、 500°Cオーブン内で 1時間熱処理し、 厚み 100 nmのシリカ凹凸膜が両表面に形成されたガラス板 を得た。 表面粗度、 接触角測定
上記シリカ凹凸膜が形成されたガラス板について、 算術平均粗さ (Ra) およ び凹凸の平均間隔 (Sm) を原子間力顕微鏡 (セイコー電子株式会社製 「SP I 3700」 ) を利用して求めた。
また、 0. 4m gの水滴に対する接触角を接触角計 (協和界面科学株式会社製 「CA— DT」 ) を用いて測定した。 これらの測定結果を表 4に示す。 なお、 他 の実施例、 比較例で最表面に界面活性剤を被覆したものについての R aおよび S mは界面活性剤を被覆する前および後の値を示している。 防曇性評価 上記シリカ凹凸膜が形成されたガラス板を温度 5°C、 相対湿度 10%の恒温恒 湿槽内に置き 10分間静置した後、 温度 25°C、 相対湿度 70%の恒温恒湿槽内 に移し、 30秒経過したときから 2分経過するまでの間の曇りの程度と 2分経過 後の透視像の歪みの程度の両方で観察して、 ガラス板の表面の微小水滴付着状態 を調べ、 表 2に示す 4段階評価基準に従って 「曇り評価」 および 「歪み評価」 を 測定した。
【表 2】 曇り評価 曇り状態 全く曇らない
〇 薄く曇る
Δ ゆつくりだが濃く曇る
X すぐ濃く曇る 歪み評価 透視像歪み状態 全く歪まない
〇 少し歪む
△ かなり歪む
X 激しく歪む
その測定結果を表 4に示すが、 上記シリカ凹凸膜が形成されたガラス板は、 優 れた初期防曇性能を持つことがわかった。 繰返し防曇性評価
J I S S 4030- 1995 「眼鏡用くもり止め剤試験方法」 に記載の冷 却装置 (透明プラスチック製) に上記サンプル板を設置し、 サンプル裏面を冷却 水に接触させサンプル温度を 20°Cに保った。 サンプルをこの状態で冷却したま ま、 温度 45°C、 相対湿度 80%RHの恒温恒湿槽内に置き、 3分間保った。 そ の後、 サンプルを冷却装置に着けたまま、 これを温度 20°C、 相対湿度 10%R Hの恒温恒湿槽内に置き、 3分間乾燥させた。 この高湿度雰囲気暴露と低湿度雰 囲気暴露の操作を 1サイクルとし、 30サイクルの繰返しを行った。 この繰返し 操作の後、 プラスチック板上に印刷した透視歪み判定用テストチャートを上記冷 却装置の裏面に貼り付け、 板と冷却装置裏面の隙間に水をしみ込ませ、 サンプル 側から透視歪み判定用テストチャートが観察できるようにした。 透視歪み判定用 テストチヤ一トは、 J I S S 4030— 1995の付図 1記載のテストチヤ 一トを模したものであり、 3本の白線の線幅と間隔は、 0. 5mm、 1. 0mm、 1. 5 mm, 2. 0mm、 2. 5 mmの 5通りの群とした。 サンプルを取り付け ている冷却装置の冷却水温度を 5 °Cに下げ、 これを温度 25°C、 相対湿度 80% RHの恒温恒湿槽内に置き、 曇りと透視歪みの発生状態を、 上記透視歪み判定用 テストチャートを用いて調べ、 表 3に示した 6段階評価基準に従って、 繰返し防 曇性の 「曇り評価」 および 「歪み評価」 を測定した。
【表 3】 曇り評価 曇り状態
5 ほぼ全面が曇らない
4 80 %以上の面積が曇らない
3 60 %以上の面積が曇らない
2 60 %以上の面積が曇る
1 80 %以上の面積が曇る
0 ほぼ全面が曇る 歪み評価 透視歪み状態
5 全く歪まない
4 0. 5 mm間隔の白線を分離して認め難い
3 1. 0mm以下の間隔の白線を分離して認め難い
2 1. 5 mm以下の間隔の白線を分離して認め難い
1 2. 0mm以下の間隔の白線を分離して認め難い
0 2. 5 mm以下の間隔の白線を分離して認め難い
その測定結果を表 4に示すが、 上記シリカ凹凸膜が形成されたガラス板は、 あ る程度の繰り返し防曇持続性を持つことがわかった。 タバコ煙試験
上記シリカ凹凸膜が形成されたガラス板を 24 cm角の立方体型の箱の底に置 き、 市販のタバコ 1本分の煙を箱内に導入し、 30分間保持した後取り出した。 タバコの堙に曝した後の、 前記方法で測定した 0. 4mg水滴に対する接触角と、 前記方法で行った防曇性評価結果を表 6に示す。 この結果から上記シリカ凹凸膜 が形成されたガラス板はタバコ煙に対してある程度の防曇持続性を持つことが確 認された。 油脂拭き取り試験
上記シリカ凹凸膜が形成されたガラス板面上に巿販ォリーブ油を数滴垂らし、 綿布を用いて表面に塗布し、 室温で 3 0分間放置した。 これを、 純水を含ませた 綿布で数回拭き、 乾燥後、 前記方法で接触角測定と防曇性評価を行った。 その結 果を表 6に示す。 この結果から上記シリカ凹凸膜が形成されたガラス板は表面に 若干の油脂が残り少し防曇性が低下するもののそれほど悪くなく、 ある程度の防 曇持続性を持つことが確認された。 耐水 ·室内放置試験後防曇性評価
上記シリカ凹凸膜が形成されたガラス板を垂直に立て、 純水 5 0 0 m lを約 3 分間かけて板面全体にスプレーし表面に水を流した。 ガラス板を乾燥後、 室内に 3 0日間放置した後、 接触角の測定および上記防曇性評価方法にて表 2に示す 4 段階評価を行った。 表 8に示すように上記シリカ凹凸膜が形成されたガラス板は、 少し防曇性が低 下するもののそれほど悪くなく、 耐水'室内放置試験後もある程度の防曇性を持 つことが確認された。
[実施例 2 ]
オルガノシラン塗布凹凸表面作製
1 0 0 0 m 1の巿販エタノール (9 9 . 5 %) に、 0 . 1 N酢酸を l m l添加 し攪拌した。 このエタノールを主体とする液 7 9 6 gに [メトキシ (ポリエチレ ンォキシ) プロピル] トリメトキシシラン (チッソ株式会社製 「S I M 6 4 9 2 . 7」 、 含有率 9 0 %、 分子量 4 6 0〜 5 9 0、 エチレンオキサイド単位 6〜 9、 ) を 4 g添加し 3 0 °Cで 1時間攪拌して、 オルガノシラン塗布液を調製した。
実施例 1で作製したシリカ凹凸膜が形成されたガラス板を、 純水中で超音波洗 浄して乾燥した後、 上記オルガノシラン塗布液に浸漬し、 毎分 5 cmの速度で引 き上げることにより、 液をシリカ凹凸膜付ガラス板の両表面上に塗布した。 この ガラス板を 120°Cで 30分間乾燥 '熱処理し、 室温まで冷やした後純水で軽く 洗浄して、 ポリエチレンォキシド基を分子内に含む、 厚みが約 8 nmのオルガノ シラン層が形成されたシリカ凹凸膜付ガラス板を得た。
[実施例 3 ]
表面凹凸の形成
市販のテトラエトキシシラン 31重量部を 2—プロパノール 380重量部に加 え、 さらに 1規定の塩酸 1. 6重量部、 および水 6. 5重量部を加え、 50 で 5時間、 さらに 30°Cで 1日間攪拌して加水分解させた。 この加水分解液に粒子 粒径 50 nmのシリカコロイド (商品名:スノーテックス OL、 日産化学工業株 式会社製、 固形分 20重量%) 30重量部を加え、 さらに 30°Cで 5時間攪拌し た。 得られた液約 450重量部から 180重量部を分取し、 それにエタノール 1 20重量部を加えて固形分を 2%に調整し凹凸形成用コ一ティング液を得た。 実施例 1と同様に研磨 ·洗浄、 超音波洗浄、 乾燥したソーダライム珪酸塩ガラ ス板 (30 Ommx 30 OmmX 5mm) 上に、 上記凹凸形成用コーティング液 を、 ロールコ一夕一を用いてコ一ティングした。 コーティングはガラス板の両面 に施した。 このガラス板を 1 50°Cで 30分間乾燥させ、 吊り強化炉 (電気炉) 中で板温が 60 Ot:になるまで加熱し、 直ちに取り出しエアプロ一により急冷し、 厚み 80 nmのシリカ凹凸膜が形成されたガラス板を得た。
[実施例 4]
オルガノシラン塗布凹凸表面作製
100 Om 1の巿販 2—プロパノールに、 0. 1 N酢酸を lm 1添加し攪拌し た。 この液 792 gに n—プロピルトリメトキシシラン (信越化学工業株式会社 製 LS— 3120) を 0. 1 g添加し 30°Cで 1時間攪拌して、 オルガノシラン 塗布液を調製した。
実施例 3で作製したシリカ凹凸膜が形成されたガラス板を、 純水中で超音波洗 浄し乾燥した後、 実施例 2記載の方法と同じ方法で、 n—プロピル基を分子内に 含む、 厚みが約 0. 5 nmのオルガノシラン層が形成されたシリカ凹凸膜付ガラ ス板を得た。
[実施例 5 ]
表面凹凸の形成
市販のテトラエトキシシラン 25重量部を 2—プロパノール 380重量部に加 え、 さらに 1規定の硝酸 1. 6重量部、 および水 6. 5重量部を加え、 50 で 3時間、 さらに 30°Cで 1日間攪拌して加水分解させた。 この加水分解液に粒子 粒径 30〜60 nmのチタニアコロイド (商品名:チタニアゾル C S— N、 石原 産業株式会社製、 固形分 30重量%) 23重量部を加え、 分散助剤としてトリメ チルメトキシシラン 1重量部を加えさらに 30でで 5時間攪拌した。 得られた約 437重量部の液から 100重量部を分取し、 これにエタノール 544重量部を 加えて固形分を 0. 5 %に調整し凹凸形成用コ一ティング液を得た。
実施例 1と同様に研磨 ·洗浄、 超音波洗浄、 乾燥したソーダライム珪酸塩ガラ ス板 (6 OmmX 15 OmmX 3mm) を、 20° (:、 30%RHの環境下で垂直 に吊るし、 上端から上記凹凸形成用コ一ティング液を流しコーティングした (フ 口一コーティング法) 。 コ一ティングはガラス板の両面に施した。 このガラス板 を 1 50°Cで 30分間乾燥させ、 500°Cオーブン内で 3時間熱処理し、 厚み 1 00 nmのシリカ—チタニア凹凸膜が形成されたガラス板を得た。
[実施例 6 ]
オルガノシラン塗布凹凸表面作製
フエニルトリクロロシラン (東芝シリコーン株式会社製 TS L 8063) 1重 量部を n—へキサン 1000重量部に溶かしてオルガノシラン塗布液を得た。 実施例 5で作製したシリカ—チタニア凹凸膜が形成されたガラス板を、 酸素雰 囲気下で紫外線を照射して表面を清浄にした後、 上記オルガノシラン塗布液に浸 漬し、 40°Cで 5時間保持した後、 ガラス板を取り出し、 n—へキサンで洗浄し て、 表面にフエ二ル基を分子内に含むオルガノシラン単分子層 (厚み約 5nm) が形成されたシリカーチタニア凹凸膜付ガラス板を得た。
[実施例 7 ]
表面凹凸の形成
ジルコニウムブトキシド 5重量部をァセト酢酸ェチル 1重量部に加え、 30°C で 2時間攪拌した (A液) 。 別に、 テトラエトキシシラン 15重量部、 2—プロ パノール 170重量部、 1規定の硝酸 0. 8重量部、 および水 3. 5重量部を加 え、 30°Cで 2時間攪拌した (B液) 。 A液と B液を混合し、 さらに直径が 10 〜20 nmで長さが 40〜300 nmの鎖状シリカコロイド (商品名:スノーテ ックス OUP、 日産化学工業株式会社製、 固形分 1 5重量%) を 15重量部添加 し、 50°Cで 3時間、 さらに 3 O :で 1日間攪拌して加水分解させた。 得られた 液約 210重量部から 40重量部を分取し、 これにエタノール 480重量部を加 えて固形分を 0. 3%に調整し、 凹凸形成用コ一ティング液を得た。
実施例 1と同様に研磨,洗浄、 超音波洗浄、 乾燥したソーダライム珪酸塩ガラ ス板 (6 Ommx 15 OmmX 3mm) 上に、 実施例 5記載の方法で上記凹凸形 成用コーティング液をコーティングした。 このガラス板を 120°Cで 1時間乾燥 させ、 500°Cオーブン内で 2時間熱処理し、 厚み 50 nmのシリカ—ジルコ二 ァ凹凸膜が形成されたガラス板を得た。
[実施例 8 ]
オルガノシラン塗布凹凸表面作製
実施例 7で作製したシリカージルコニァ凹凸膜が形成されたガラス板を、 酸素 雰囲気下で紫外線を照射して表面を清浄にした後、 真空チャンバ一内に置き、 真 空ポンプで約 5 To r rまで減圧し、 系を閉じて 80 °Cに加熱した。 次に 0. 0 05m lのェチルトリクロロシラン (チッツ株式会社製 S I E 4901. 0) を 注射器を用いてチャンバ一内に導入し気化させた。 そのまま 1時間反応させた後 に、 真空引きしてコールドトラップでチヤンバ一内の余分なオルガノシランを除 去した。 以上の操作により、 ェチル基を分子内に含むオルガノシラン単分子層 (厚み約 0. 3 nm) が形成されたシリカージルコニァ凹凸膜付ガラス板を得た。 [実施例 9 ]
実施例 1で作製したシリカ凹凸膜が形成されたガラス板を、 純水中で超音波洗 浄して乾燥した後、 ポリオキシエチレンノエルフエ二ルェ一テル (日本油脂株式 会社製 「ノニオン NS— 220」 、 非イオン性、 HLB値 16. 0) の 0. 2% 水溶液に浸漬し、 30 cmZm i nの速度で引き上げることにより、 液をシリカ 凹凸膜付ガラス板上に塗布し、 室温で充分乾燥させた。 乾燥後、 綿布を用いて表 面を擦り余分な界面活性剤を除去し、 約 30 nmの厚みの界面活性剤層を形成し た。
[実施例 10 ]
実施例 2で作製したオルガノシラン塗布のシリ力凹凸膜付ガラス板に、 スルホ コハク酸ジ- 2-ェチルへキシルナトリウム (日本油脂株式会社製 「ラピゾール B — 30」 、 陰イオン性) の 0. 05 %水溶液をフローコ一ティング法により塗布 し、 室温で充分乾燥させた。 乾燥後、 綿布を用いて表面を擦り余分な界面活性剤 を除去し、 約 10 nmの厚みの界面活性剤層を形成した。
[実施例 1 1 ]
実施例 4で作製したオルガノシラン塗布のシリ力凹凸膜付ガラス板を、 ポリオ キシエチレンステアリルエーテル (日本油脂株式会社製 「ノニオン S— 207」 、 非イオン性、 HLB値 10. 7) の 2 %エタノール溶液に浸漬し、 5 cmZm i nの速度で引き上げることにより、 液をシリカ凹凸膜付ガラス板上に塗布し、 室 温で充分乾燥させ、 約 80 nmの厚みの界面活性剤層を形成した。
[実施例 12]
実施例 7で作製したシリカージルコニァ凹凸膜付ガラス板を、 純水中で超音波 洗浄して乾燥した後、 ポリオキシエチレンノニルフエニルエーテル (日本油脂株 式会社製 「ノニオン NS_ 202」 、 非イオン性、 HLB値 5. 7) の 0. 2% 水溶液に浸漬し、 30 cmZm i nの速度で引き上げることにより、 液をシリカ 凹凸膜付ガラス板上に塗布し、 室温で充分乾燥させた。 乾燥後、 綿布を用いて表 面を擦り余分な界面活性剤を除去し、 約 3 0 n mの厚みの界面活性剤層を形成し た。
[実施例 1 3 ]
実施例 8で作製したオルガノシラン塗布シリ力一ジルコニァ凹凸膜付ガラス板 上にソルビ夕ンモノラウレート (日本油脂株式会社製 「ノニオン L P _ 2 0 R」 、 非イオン性、 H L B値 8 . 6 ) の 1 %懸濁液を数滴垂らし、 綿布を用いて表面に 塗布 ·乾燥し、 約 5 0 n mの厚みの界面活性剤層を形成した。
[実施例 1 4 ]
実施例 1で作製したシリカ凹凸膜付ガラス板上にドデシルベンゼンスルホン酸 ナトリウム (日本油脂株式会社製 「ニューレックスパウダー F」 、 陰イオン性) の 2 %水溶液を数滴垂らし綿布を用いて表面に塗布 ·乾燥し、 約 7 0 n mの厚み の界面活性剤層を形成した。 上記実施例 2〜1 4で得られた防曇物品について、 実施例 1記載の方法で、 表 面粗度測定、 接触角測定、 初期および繰り返し防曇性評価、 タバコ煙試験、 油脂 拭き取り試験、 および耐水 ·室内放置試験後防曇性評価を行った。 これらの測定 結果は表 4、 表 6および表 8に示すように、 いずれも優れた防曇性能を示した。 そして実施例 3 , 5および 7についてはある程度の防曇持続性を示し、 最も表面 側に前記オルガノシランの層または界面活性剤の層が被覆されている実施例 2 , 4, 6, 8〜1 4は良好な防曇持続性を示し、 そして最も表面側に前記オルガノ シランが被覆されている実施例 2, 4, 6および 8は汚れが吸着し難かった。 な お表中、 表面粗度の R aおよび S mの欄の括弧内の数値は界面活性剤層の表面に ついての測定値であり、 横線 (一) は、 測定しなかったことを表している (以下 比較例でも同じ) 。
[比較例 1 ] 基材として、 酸化セリウム系研磨剤で表面研磨 ·洗浄し、 さらに純水中で超音 波洗浄を行い乾燥後、 酸素雰囲気中で紫外線照射を施して表面を改質したソーダ ライム珪酸塩ガラス板 (6 OmmX 15 Ommx 3mm) を用い、 実施例 1記載 の方法で 0. 4m gの水滴に対する接触角測定、 防曇性評価、 タバコ煙暴露試験、 油脂拭き取り試験、 および耐水 ·室内放置試験後防曇性評価を行った。 それら結 果を表 5、 表 7および表 9に示す。 これら結果から、 無処理の表面平滑ガラスは、 良く洗浄した初期状態では、 ある程度の防曇性が認められるものの、 汚れ吸着や 付着によって容易に防曇性が消失することが確認された。
[比較例 2]
基材として、 酸化セリウム系研磨剤で表面研磨 ·洗浄し、 さらに純水中で超音 波洗浄を行い、 乾燥後、 酸素雰囲気中で紫外線照射を施したソーダライム珪酸塩 ガラス板 (6 OmmX 15 OmmX 3mm、 凹凸膜なし) を用いた他は、 実施例 2と同じ条件で、 ポリエチレンォキシド基を分子内に含むオルガノシラン層が形 成された平滑ガラス板を得た。 さらに、 実施例 1記載の方法で 0. 4mgの水滴 に対する接触角測定、 初期および繰り返し防曇性評価、 タバコ煙暴露試験、 油脂 拭き取り試験、 および耐水 ·室内放置試験後防曇性評価を行った。 それら結果を 表 5、 表 7および表 9に示す。 これらの結果から、 ポリエチレンォキシド基を分 子内に含むオルガノシラン層が形成された表面が平滑なガラスでは、 若千の防曇 性が認められるものの満足のいくレベルではないことがわかった。
[比較例 3]
酸化セリゥム系研磨剤で表面研磨 ·洗浄し、 さらに純水中で超音波洗浄を行い、 乾燥後、 酸素雰囲気中で紫外線照射を施したソーダライム珪酸塩ガラス板 (60 mmx 15 OmmX 3mm) を、 0. 28 m o 1ノリットルのフッ化水素酸水溶 液に 25°Cで 120秒間浸漬後、 多量の水で水洗し、 100°Cで乾燥して、 表面 をエッチングしたガラス板を作製した。
この表面エッチングガラス板について、 実施例 1記載の方法で、 表面粗度測定、 接触角測定、 初期および繰り返し防曇性評価、 タバコ煙試験、 油脂拭き取り試験、 および耐水 ·室内放置試験後防曇性評価を行った。 それら結果を表 5、 表 7およ び表 9に示す。 これら結果から、 この表面エッチングガラス板では良く洗浄した 初期状態ではある程度の防曇性が認められるものの、 汚れ吸着や付着によって容 易に防曇性が消失することが確認された。
[比較例 4 ]
比較例 1記載のガラス基材上に、 実施例 9記載の界面活性剤を実施例 9記載の 方法で塗布し、 約 3 0 n mの厚みの界面活性剤層を形成した。
この界面活性剤塗布ガラス基板について、 実施例 1記載の方法で、 表面粗度測 定、 接触角測定、 初期および繰り返し防曇性評価、 タバコ煙試験、 油脂拭き取り 試験、 および耐水 ·室内放置試験後防曇性評価を行った。 これらの測定結果を表 5、 表 7および表 9に示す。 これら結果から、 この界面活性剤塗布ガラス板は初 期状態では優れた防曇性能を示すが、 汚れに対する防曇持続性があまり良くなく、 繰返し防曇持続性も低いことがわかつた。
[実施例 1 5 ]
表面凹凸の形成
直径が 1 0〜2 0 n mで長さが 4 0〜3 0 0 n mの鎖状シリカコロイド (商品 名:スノーテックス O U P、 日産化学工業株式会社製、 固形分 1 5重量%) 2 . 3重量部と、 2 —プロパノール 1 9 6 . 9重量部を室温で 5分間混合し、 これに 市販の四塩化珪素 0 . 9重量部を添加し、 室温で 1時間攪拌して、 凹凸形成用コ —ティング液を得た。
実施例 1と同様に研磨,洗浄、 超音波洗浄、 乾燥したソーダライム珪酸塩ガラ ス板 (6 5 mm x 1 5 O mm X 3 mm) 上に、 実施例 5記載の方法で上記凹凸形 成用コーティング液をコーティングした。 その後、 室温状態で乾燥させたのみで 特に熱処理を行わず、 厚み 6 0 n mのシリカ凹凸膜が形成されたガラス板を得た。
[実施例 1 6 ]
陰イオン性界面活性剤添加シリカ凹凸膜の形成 直径が 10〜20 nmで長さが 40〜300 nmの鎖状シリカコロイド (商品 名:スノーテックス〇UP、 日産化学工業株式会社製、 固形分 15重量%) 2. 3重量部と、 2—プロパノール 195. 2重量部を室温で 5分間混合し、 これに 市販の四塩化珪素 0. 9重量部と、 ジォクチルスルホコハク酸ナトリウムを主成 分とする陰イオン性界面活性剤 (商品名:ラピゾール A— 30、 日本油脂株式会 社製、 固形分 30重量%) の 10%エタノール溶液 1. 7重量部を添加し、 室温 で 1時間攪拌して、 凹凸形成用コーティング液を得た。
空気中常温常圧下、 荷電密度 200WZm2 の条件で、 ポリエチレンテレフ夕 レートフィルム (厚み 100 m) 表面 (両面) をコロナ放電処理した後、 この フィルム上に、 実施例 5記載の方法で上記凹凸形成用コ一ティング液をコーティ ングした。 その後、 室温状態で乾燥させたのみで特に熱処理を行わず、 厚み 60 n mの陰ィォン性界面活性剤添加シリ力凹凸膜が形成されたポリエチレンテレフ タレ一トフイルムを得た。
[実施例 17 ]
リン系化合物添加シリカ凹凸膜の形成
直径が 10〜20 nmで長さが 40〜300 nmの鎖状シリカコロイド (商品 名:スノーテックス OUP、 日産化学工業株式会社製、 固形分 15重量%) 4. 6重量部と、 2—プロパノール 177. 2重量部を室温で 5分間混合し、 これに 市販の四塩化珪素 1. 8重量部と、 リン酸トリェチルの 1 %エタノール溶液 16. 4重量部を添加し、 室温で 3時間攪拌して、 凹凸形成用コーティング液を得た。 実施例 1と同様に研磨 ·洗浄、 超音波洗浄、 乾燥したソーダライム珪酸塩ガラ ス板 (65mmX 15 Ommx 3mm) 上に、 実施例 5記載の方法で上記凹凸形 成用コ一ティング液をコーティングした。 その後、 120°Cで 5分間乾燥させ、 厚み 120 nmのリン系化合物添加シリカ凹凸膜が形成されたガラス板を得た。
[実施例 18 ]
陰イオン性界面活性剤とリン系化合物添加シリカ凹凸膜の形成
直径が 10〜20 nmで長さが 40〜300 nmの鎖状シリカコロイド (商品 名:スノーテックス OUP、 日産化学工業株式会社製、 固形分 15重量%) 3. 1重量部と、 2—プロパノール 184. 3重量部を室温で 5分間混合し、 これに 市販のテトラエトキシシラン 1. 5重量部と濃塩酸 (35%) 1. 3重量部を添 加しさらに室温で 5分間混合した。 さらにこれに、 ジォクチルスルホコハク酸ナ トリウムを主成分とする陰イオン性界面活性剤 (商品名: ラピゾ一ル A_30、 日本油脂株式会社製、 固形分 30重量%) の 1 %エタノール溶液 7. 5重量部と リン酸トリェチルの 1 %エタノール溶液 2. 7重量部を添加し、 室温で 2時間攪 拌して、 凹凸形成用コ一ティング液を得た。
実施例 1と同様に研磨 ·洗浄、 超音波洗浄、 乾燥したソ一ダライム珪酸塩ガラ ス板 (65mmX 15 OmmX 3mm) 上に、 実施例 5記載の方法で上記凹凸形 成用コーティング液をコーティングした。 その後、 120°Cで 5分間乾燥させ、 厚み 12 O nmの陰イオン性界面活性剤とリン系化合物添加シリカ凹凸膜が形成 されたガラス板を得た。
[実施例 19]
リン系化合物添加シリカ凹凸膜の形成
直径が 10〜20 nmで長さが 40〜300 nmの鎖状シリカコロイド (商品 名:スノーテックス OUP、 日産化学工業株式会社製、 固形分 15重量%) 2. 6重量部と、 2—プロパノール 194. 1重量部を室温で 5分間混合し、 これに 市販のテトラエトキシシラン 1. 3重量部と 1N塩酸 1. 2重量部を添加しさら に室温で 5分間混合した。 さらにこれに、 亜リン酸トリェチルの 1 %エタノール 溶液 0. 8重量部を添加し、 室温で 4時間攪拌して、 凹凸形成用コーティング液 を得た。
実施例 1と同様に研磨,洗浄、 超音波洗浄、 乾燥したソ一ダライム珪酸塩ガラ ス板 (65mmX 15 OmmX 3mm) 上に、 実施例 5記載の方法で上記凹凸形 成用コ一ティング液をコーティングした。 その後、 120°Cで 30分間乾燥させ、 さらに 500°Cで 2時間熱処理して、 厚み 100 nmのリン系化合物添加シリカ 凹凸膜が形成されたガラス板を得た。 [実施例 20 ]
表面凹凸の形成
直径が 1 0〜20 nmで長さが 40〜300 nmの鎖状シリカコロイド (商品 名:スノーテックス OUP、 日産化学工業株式会社製、 固形分 1 5重量%) 1. 2重量部、 直径が 1 0〜20 nmの球状シリカコロイド (商品名:スノーテック ス 0、 日産化学工業株式会社製、 固形分 20重量%) 0. 8重量部、 エタノール 1 98. 6重量部、 2—プロパノール 1 98. 6重量部を室温で 5分間混合し、 これに市販の四塩化珪素 0. 9重量部を添加し、 室温で 1時間攪拌して、 凹凸形 成用コ一ティング液を得た。
空気中常温常圧下、 荷電密度 S O OWZm2 の条件で、 ポリエチレンテレフ夕 レートフィルム (厚み l O O ^m) の表面 (両面) をコロナ放電処理した後、 こ のフィルム上に、 実施例 5記載の方法で上記凹凸形成用コ一ティング液をコーテ イングした。 その後、 室温状態で乾燥させたのみで特に熱処理を行わず、 厚み 3 0 nmのシリカ凹凸膜が形成されたポリエチレンテレフタレ一トフイルムを得た。
[実施例 2 1 ]
チタ二アーシリカ凹凸膜の形成
直径が 10〜20 nmで長さが 40〜300 nmの鎖状シリカコロイド (商品 名:スノーテックス〇UP、 日産化学工業株式会社製、 固形分 1 5重量%) 2. 3重量部、 エタノール 1 94. 1重量部、 ァセチルアセトン 1. 1重量部、 巿販 のチタンイソプロボキシド 1. 3重量部、 6N塩酸0. 3重量部を室温で 3時間 攪拌して、 凹凸形成用コーティング液を得た。
実施例 1と同様に研磨 ·洗浄、 超音波洗浄、 乾燥したソーダライム珪酸塩ガラ ス板 (65mmX 1 5 OmmX 3mm) 上に、 実施例 5記載の方法で上記凹凸形 成用コ一ティング液をコーティングした。 その後、 120°Cで 30分間乾燥させ、 さらに 400°Cで 2時間熱処理して、 厚み 60 nmのチタ二アーシリカ凹凸膜が 形成されたガラス板を得た。
このチタニア—シリカ凹凸膜付ガラス板について、 実施例 1記載の方法で、 表 面粗度測定、 接触角測定、 初期および繰り返し防曇性評価、 タバコ煙試験、 油脂 拭き取り試験、 および耐水 ·室内放置試験後防曇性評価を行った。 これらの測定 結果を表 5、 表 7および表 9に示す。 これら結果から、 このチタ二アーシリカ凹 凸膜付ガラス板は優れた防曇性能を持ち、 ある程度の防曇持続性を持つことがわ かった。
上記タバコ煙試験後のガラス板に、 表面における紫外線強度が 2 mWZ cm2 になるように紫外線ランプの光を 8時間照射した。 すると、 0. 4mg水滴に対 する接触角は 1度、 曇り評価は 「◎」 、 透視歪み評価は 「◎」 となり、 良好な防 曇性が回復しており、 いわゆる自己クリーニング性を有することが確認できた。
[実施例 22]
チタニア—シリカ凹凸膜の形成
直径が約 10 nmの酸化チタン微粒子分散液 (商品名: ST— K01、 石原産 業株式会社製、 固形分 10重量%、 酸化チタン含有率 8重量%) 2. 7重量部、 エタノール 195. 3重量部、 直径が 10〜20 nmで長さが 40〜300 nm の鎖状シリカコロイド (商品名:スノーテックス OUP、 日産化学工業株式会社 製、 固形分 15重量%) 1. 4重量部、 市販の四塩化珪素 0. 6重量部を室温で 1時間攪拌して、 凹凸形成用コーティング液を得た。
実施例 1と同様に研磨 ·洗浄、 超音波洗浄、 乾燥したソーダライム珪酸塩ガラ ス板 (65mmX 15 OmmX 3 mm) 上に、 実施例 5記載の方法で上記凹凸形 成用コーティング液をコ一ティングした。 その後、 室温状態で乾燥させたのみで 特に熱処理を行わず、 厚み 60 nmのチタニア—シリカ凹凸膜が形成されたガラ ス板を得た。
このチタニア—シリカ凹凸膜付ガラス板について、 実施例 1記載の方法で、 表 面粗度測定、 接触角測定、 初期および繰り返し防曇性評価、 タバコ煙試験、 油脂 拭き取り試験、 および耐水,室内放置試験後防曇性評価を行った。 これらの測定 結果を表 5、 表 7および表 9に示す。 これら結果から、 このチタ二アーシリカ凹 凸膜付ガラス板は優れた防曇性能を持ち、 ある程度の防曇持続性を持つことがわ かった。
上記タバコ煙試験後のガラス板に、 表面における紫外線強度が 2 mWZ cm2 になるように紫外線ランプの光を 8時間照射した。 すると、 0. 4mg水滴に対 する接触角は 1度、 曇り評価は 「◎」 、 透視歪み評価は 「◎」 となり、 良好な防 曇性が回復しており、 いわゆる自己クリーニング性を有することが確認できた。
[実施例 23]
実施例 16で作製した陰イオン性界面活性剤添加シリカ凹凸膜が形成されたポ リエチレンテレフタレ一トフイルムに、 ポリオキシエチレンノニルフエニルエー テル (日本油脂株式会社製 「ノニオン NS— 220」 、 非イオン性、 HLB値 1 6. 0) の 0. 1 %エタノール溶液をフ口一コ一ティング法により塗布し、 室温 で充分乾燥させ、 約 80 nmの厚みの界面活性剤層を形成した。
[実施例 24]
実施例 17で作製したリン系化合物添加シリカ凹凸膜が形成されたガラス板に、 実施例 2で作製したオルガノシラン塗布液を、 実施例 2記載の方法で塗布し、 さ らに実施例 2記載の方法で熱処理、 後処理を行い、 ポリエチレンォキシド基を分 子内に含む、 厚みが約 8 nmのオルガノシラン層が形成されたリン系化合物添加 シリカ凹凸膜付ガラス板を得た。
[実施例 25 ]
実施例 18で作製した陰イオン性界面活性剤とリン系化合物が添加されたシリ 力凹凸膜が形成されたガラス板に、 実施例 14記載の方法で約 70 nm厚みの陰 イオン性界面活性剤層を形成した。
[実施例 26 ]
シリカ凹凸膜の形成
直径が 10〜20 nmで長さが 40〜300 nmの鎖状シリカコロイド (商品 名:スノーテックス OUP、 日産化学工業株式会社製、 固形分 15重量%) 2. 3重量部、 2—プロパノール 194. 6重量部、 市販のテトラエトキシシラン 1. 1重量部、 35%塩酸 4. 2重量部を室温で 30分間攪拌して、 凹凸形成用コー ティング液を得た。 この液の、 テトラエトキシシラン寄与の酸化珪素換算固形分 濃度は 0. 15重量%、 酸濃度は約 0. 16モル Zリットル、 水分含有率は約 2. 33重量%である。
実施例 1と同様に研磨 ·洗浄、 超音波洗浄、 乾燥したソーダライム珪酸塩ガラ ス板 (65mmX 15 OmmX 3 mm) 上に、 実施例 5記載の方法で上記凹凸形 成用コ一ティング液をコーティングした。 その後、 特に熱処理を施さず、 室温で 約 2分置いておくことにより乾燥し、 厚み 60 nmのシリカ凹凸膜が形成された ガラス板を得た。
乾布を上記凹凸膜表面に押しつけ、 これを激しく擦り付けて、 凹凸膜表面の傷 の発生状態を観察したところ、 傷の発生はほとんど認められなかった。
なお、 比較のため、 上記シリカ凹凸膜の形成において、 35%塩酸 4. 2重量 部のかわりに 1 %塩酸 0. 8重量部を用いた他は、 実施例 26と同じ条件、 同じ 方法で、 凹 ώ形成用コーティング液を作製した。 この液の、 テトラエトキシシラ ン寄与の酸化珪素換算固形分濃度は 0. 15重量%、 酸濃度は約 0. 0009モ ル Ζリットル、 水分含有率は約 1. 36重量%である。
実施例 26と同じ方法、 同じ条件でソ一グライム珪酸塩ガラス板 (65mmx 15 OmmX 3 mm) 上に、 上記凹凸形成用コーティング液をコーティングし、 厚み 70 nmのシリカ凹凸膜が形成されたガラス板を得た。
実施例 26と同じ方法、 同じ条件で乾布を凹凸膜表面に押しつけ、 これを激し く擦り付けて、 凹凸膜表面の傷の発生状態を観察したところ、 傷の発生が認めら れた。
上記実施例 15〜20、 23〜26で得られた防曇物品について、 実施例 1記 載の方法で、 表面粗度測定、 接触角測定、 初期および繰り返し防曇性評価、 タパ コ煙試験、 油脂拭き取り試験、 および耐水 ·室内放置試験後防曇性評価を行った。 これらの測定結果は表 5、 表 7および表 9に示すようにいずれも優れた防曇性能 を示した。 そして実施例 15、 19、 20および 26ではある程度の防曇持続性 を示し、 実施例 17および 24では良好な防曇持続性を示し、 かつ汚れが吸着し 難かった。 また実施例 16、 18, 23, および 25では優れた
防曇持続性を示し、 かつ汚れが吸着し難かった。 【表 4】 表面粗度 初 期 繰り返し防曇性
^ nm
a-J-、ノ—7° )1 , i
ノノノレ V J v J r: 、
R a Sm 、皮) p iitn a¥1曲 価
^mv o
丄 7 2 0 4 mv'l 8 2 2 o 4 4 o
1 5 8 0 o o
r
夹施浏 1 5 80 0*
O 4 o mv'i o 25 98 4 Ό 4 v'i o 24 98 Ό 4 4 o
夹施 リ ( 8 1 9 Δ O 4 実施例 8 8 1 9 3 © ◎ 4 3 実施例 9 7(2.3) 20(38) 1 ◎ ◎ 5 5 実施例 10 8(5.8) 22 (28) 1 ◎ ◎ 5 5 実施例 11 15(0.3) 80 (-) 1 ◎ ◎ 5 5 実施例 12 8(2.0) 19(23) 2 ◎ ◎ 5 4 実施例 8(1.5) 19(21) 2 ◎ ◎ 5 5 実施例 14 7(0.8) 20(-) 1 ◎ ◎ 5 5
【表 5】 表面粗度 初 期 繰り返し防曇性
·(+ノ、 'つノ。ル 1し 蕓り マ》 息 mり マ、 み
R ョ¾, Β a S m BflPD Ρ Ι Π 曲 曲
7 2 2 4 夷她例 1 D 6 2 1 1
丄 Ό b 5
^夹i她iiuMl 171 7 2 1 Ό) o ο 夹她例 10 6 2 0 丄 Ό 0
mwi 1 » 5 2 2 ο ο 実施例 20 4 1 9 2 ◎ ◎ 5 4 実施例 21 6 2 1 3 ◎ ◎ 5 5 実施例 22 8 2 3 2 ◎ ◎ 5 5 実施例 23 1 . 6 測定せず 1 ◎ ◎ 5 5 実施例 24 7 2 1 2 ◎ ◎ 4 4 実施例 25 1 . 5 測定せず 1 ◎ ◎ 5 5 実施例 26 4 1 9 2 ◎ ◎ 5 4 比較例 1 0. 1以下 測定せず 8 〇 〇 1 0 比較例 2 同上 同上 3 8 Δ △ 0 測定せず 比較例 3 2 20000 7 〇 〇 1 1 比較例 4 0. 1以下 測定せず 2 ◎ ◎ 2 1
(0. 1以下)(測定せず) 【表 6】 タバコ煙試験後 油脂拭き取り試験後
*、ノノ0ノ Ϊしレ 暴 歪み 拔) 用 雲り 歪 り又ノ οΤΊϋΠ PTIPD S平恤 pTltt
1 Q
^m i 丄 丄 Li リ 丄 ί$ り Λ
O I J 0 o
Figure imgf000040_0001
Q
D y
Q
Ό Λ
リ 丄 D
失 ) ¾ϋ !J O Ό 丄 u リ
丄 U 丄 y リ Ζ AΛ 実施例 8 7 ◎ ◎ 8 ◎ ◎ 実施例 9 2 ◎ ◎ 5 ◎ 〇 実施例 10 2 ◎ ◎ 3 ◎ ◎ 実施例 1 1 1 ◎ ◎ 3 ◎ ◎ 実施例 12 2 ◎ 〇 4 ◎ 〇 実施例 13 2 ◎ 〇 4 ◎ ◎ 実施例 14 2 ◎ ◎ 4 ◎ 〇
【表 7】 タバコ煙試験後 油脂拭き取り試験後 v 、ノつ。)し
Uノノ ノレ 歪み 安 用 ife
¾£ リ又ノ PTIUD ΡΤΐίΠΙ 口十劉 Ρ ΙΙΠ]
1 1 ( ¾ 1 7 Λ 关ガ也 !J 1 0 丄 丄 \ 丄 /
)
Figure imgf000041_0001
^ U 1 ο ο
ο ο 1 夫/ ftH J i y リ 丄 1丄 リ 実施例 20 1 3 〇 〇 1 0 〇 A 実施例 21 1 7 △ 〇 1 9 〇 Δ
丄 ο A 丄 O リ A
9 0
ο 7
実施例 25 1 ◎ ◎ 3 ◎ ◎ 実施例 26 1 2 〇 〇 1 0 〇 Δ 比較例 1 2 7 X △ 4 0 X X 比較例 2 3 9 Δ Δ 4 0 △ Δ 比較例 3 2 3 X Δ 4 2 X X 比較例 4 5 〇 Δ 2 0 Δ Δ 【表 8】 耐水 ·室内放置試験後 サンプル 接触角 曇り 歪み
(度) 評価 評価 実施例 1 8 ο Δ 実施例 2 3 ◎ ο 実施例 3 1 0 〇 Δ 夫 !Jt3 リ ϋ
実施例 5 9 Δ 〇 実施例 6 6 〇 〇 実施例 7 1 1 〇 Δ 実施例 8 5 〇 〇 実施例 9 4 ◎ 〇 実施例 10 3 ◎ 〇 実施例 1 1 3 ◎ 〇 実施例 12 7 〇 〇 実施例 13 3 ◎ 〇 実施例 14 4 ◎ 〇
【表 9】 耐水 ·室内放置試験後 サノフ レ 接触角 曇り 歪み
(度) 評価 s¥価 実施例 15 8 〇 Δ
実施例 16 3 ◎ ◎
実施例 Π 5 ◎ ◎
実施例 18 3 ◎ ◎
実施例 19 7 〇 〇
実施例 20 1 1 〇 Δ
実施例 21 1 6 〇 厶
実施例 22 1 4 〇 Δ
実施例 23 2 ◎ ◎
実施例 24 2 ◎ ◎
実施例 25 1 ◎ ◎
実施例 26 1 2 〇 Δ 比較例 1 4 5 X X
比較例 2 3 8 Δ X
比較例 3 3 3 X X
比較例 4 4 6 X X
本発明によれば、 防曇性や防曇持続性の優れた防曇ガラスが得られる。 また、 この防曇ガラスは主に無機材料から構成される膜で被覆されているため、 耐久性 ゃ耐摩耗性にも優れている。 産業上の利用可能性
本発明はガラス、 セラミックス、 プラスチック或いは金属等の基材表面に防曇 性膜または親水性膜を形成した防曇物品として利用できる。 本発明の上記防曇物 品は建築用、 車両用、 光学部品用、 産業用、 農業用、 日用品用、 住宅用および医 療用に用いられる。 また、 本発明の上記防曇物品は、 例えば、 耐久性ゃ耐摩耗性 や防曇性または親水持続性に優れた、 窓ガラス、 鏡、 レンズ、 空調機用熱交換器 フィン、 生体材料、 フィルムシートおよびショーケース等に適したものである。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 4〜300 nmの粒径を有する金属酸化物微粒子を含有し金属酸 化物をマトリックスとする膜が基材上に被覆されており、 前記膜表面には算術平 均粗さ (Ra) が 1. 5〜80 nmでありかつ凹凸の平均間隔 (Sm) が 4〜3 00 nmである凹凸が形成されている防曇物品。
2. 前記金属酸化物微粒子は前記膜中に 5重量%以上、 80重量%以 下含有される請求の範囲 1記載の防曇物品。
3. 前記金属酸化物微粒子は酸化珪素、 酸化アルミニウム、 酸化ジル コニゥム、 酸化チタンおよび酸化セリウムからなる群より選ばれる少なくとも一 種の酸化物の微粒子であり、 前記膜のマトリックスは酸化珪素、 酸化アルミニゥ ム、 酸化ジルコニウム、 酸化チタンおよび酸化セリウムからなる群より選ばれる 少なくとも一種の金属酸化物である請求の範囲 1または 2記載の防曇物品。
4. 前記金属酸化物微粒子は少なくとも鎖状シリ力微粒子を含む請求 の範囲 1〜 3のいずれか 1項に記載の防曇物品。
5. 前記鎖状シリ力微粒子が 10〜 20 n mの直径と 40〜 300η mの長さを有する請求の範囲 4記載の防曇物品。
6. 前記膜が 2〜 300 nmの厚みを有する請求の範囲 1〜5のいず れか 1項に記載の防曇物品。
7. 前記膜の上に、 ポリアルキレンォキシド基、 アルキル基、 ァルケ ニル基およびァリ一ル基からなる群より選ばれる少なくとも一種の官能基を分子 内に含むオルガノシランまたはその加水分解物の層が被覆されており、 前記オル ガノシランまたはその加水分解物の層の表面には算術平均粗さ (Ra) が 1. 5 〜80 nmでありかつ凹凸の平均間隔 (Sm) が 4〜 300 nmである凹凸が形 成されている請求の範囲 1〜 6のいずれか 1項に記載の防曇物品。
8. 前記オルガノシランまたはその加水分解物の層は 0. 3〜10n mの厚みを有する請求の範囲 7記載の防曇物品。
9. 前記オルガノシランがアルコキシシランまたはクロロシランであ る請求の範囲 7または 8記載の防曇物品。
10. 前記官能基がポリアルキレンォキシド基である請求の範囲 7〜 9のいずれか 1項に記載の防曇物品。
1 1. 前記オルガノシランが [メトキシ (ポリエチレンォキシ) プロ ピル] トリメトキシシランである請求の範囲 9記載の防曇物品。
12. 前記膜の上に、 または前記オルガノシランまたはその加水分解 物の層の上に、 界面活性剤の層が被覆されている請求の範囲 1〜 1 1のいずれか 1項に記載の防曇物品。
13. 前記被覆された界面活性剤の層は 0. 2〜 100 nmの厚みを 有する請求の範囲 12記載の防曇物品。
14. 前記被覆された界面活性剤が、 非イオン性界面活性剤または陰 イオン性界面活性剤である請求の範囲 12または 13記載の防曇物品。
15. 前記被覆された陰イオン性界面活性剤が、 スルホコハク酸ジァ ルキルナトリゥムである請求の範囲 14記載の防曇物品。
16. 前記被覆された非イオン性界面活性剤が、 5〜 18の親水性親油性平衡 (HLB) 値を有する請求の範囲 14記載の防曇物品。
17. 前記被覆された界面活性剤が、 分子内にアミン性窒素およびァ ミド結合のいずれも含まないものである請求の範囲 12、 13、 14または 16 記載の防曇物品。
18. 前記膜中に界面活性剤が含有されている請求の範囲 1〜 17の いずれか 1項に記載の防曇物品。
19. 前記膜中に含有された界面活性剤が陰イオン性界面活性剤であ る請求の範囲 18記載の防曇物品。
20. 前記膜中に含有された陰イオン性界面活性剤がスルホコハク酸 ジアルキルナトリゥムである請求の範囲 19記載の防曇物品。
21. 前記界面活性剤の膜中含有率が 0. 1〜15重量%である請求 の範囲 18〜 20のいずれか 1項に記載の防曇物品。
22. 前記膜中に、 リン酸エステル、 リン酸、 酸化リン、 亜リン酸ェ ステルおよび亜リン酸からなる群より選ばれる少なくとも一種のリン系化合物が 含有されている請求の範囲 1〜21のいずれか 1項に記載の防曇物品。
23. 前記リン系化合物の膜中含有率が 0. 1〜1 5重量%でぁる請 求の範囲 22記載の防曇物品。
24. 0. 4mgの水滴に対する初期接触角が 10度以下である請求 の範囲 1〜 23のいずれか 1項に記載の防曇物品。
25. 4〜300 nmの粒径を有する金属酸化物微粒子と、 加水分解 •縮重合可能な有機金属化合物、 クロロシリル基含有化合物およびそれらの加水 分解物からなる群より選ばれた少なくとも 1種を含む液を基材表面に塗布 .乾燥 し、 必要に応じて加熱して、 基材表面に金属酸化物の凹凸膜を形成することを特 徴とする防曇物品の製造方法。
26. 前記液は、 前記金属酸化物微粒子と、 加水分解 ·縮重合可能な 有機金属化合物またはその加水分解物、 及び酸を含み、 前記有機金属化合物また はその加水分解物が、 金属酸化物換算で、 0. 001〜3重量%、 酸が 0. 00 10〜1. 0モル リットル、 水分が 0. 0010〜 10重量%含有される請求 の範囲 25記載の防曇物品の製造方法。
27. 前記有機金属化合物またはその加水分解物が、 金属酸化物換算 で、 0. 01〜0. 6重量%、 前記酸が 0. 010〜0. 3モル Zリットル、 水 分が 0. 0010〜 3重量%含有される請求の範囲 26記載の防曇物品の製造方 法。
28. 前記酸が硝酸または塩酸である請求の範囲 26または 27記載 の防曇物品の製造方法。
29. 前記金属酸化物微粒子は少なくとも鎖状シリカコロイドを含む 請求の範囲 25〜 28のいずれか 1項に記載の防曇物品の製造方法。
30. 前記液は、 金属酸化物換算で、 前記金属酸化物微粒子を、 これ と前記有機金属化合物、 クロロシリル基含有化合物およびそれらの加水分解物の 合計に対して 5重量%以上、 80重量%以下含有する請求の範囲 25〜 29のい ずれか 1項に記載の防曇物品の製造方法。
31. 前記金属酸化物微粒子が、 酸化珪素、 酸化アルミニウム、 酸化 ジルコニウム、 酸化チタンおよび酸化セリウムからなる群より選ばれる少なくと も一種の金属酸化物からなる請求の範囲 25〜 30のいずれか 1項に記載の防曇 物品の製造方法。
3 2 . 前記有機金属化合物が有機珪素化合物、 有機アルミニウム化合 物、 有機ジルコニウム化合物および有機チタン化合物からなる群より選ばれる少 なくとも一種の有機金属化合物である請求の範囲 2 5〜3 1のいずれか 1項に記 載の防曇物品の製造方法。
3 3 . 前記有機珪素化合物がテトラエトキシシランである請求の範囲 3 2記載の防曇物品の製造方法。
3 4 . 前記クロロシリル基含有化合物はテトラクロ口シランである請 求の範囲 2 5、 2 9〜3 1のいずれか 1項に記載の防曇物品の製造方法。
3 5 . 前記液中に界面活性剤が含有されている請求の範囲 2 5〜3 4 のいずれか 1項に記載の防曇物品の製造方法。
3 6 . 前記液中に含まれる界面活性剤が陰イオン性界面活性剤である 請求の範囲 3 5記載の防曇物品の製造方法。
3 7 . 前記陰イオン性界面活性剤がスルホコハク酸ジアルキルナトリ ゥムである請求の範囲 3 6記載の防曇物品の製造方法。
3 8 . 前記液中に含まれる界面活性剤の量は液中の固形分量に対して 0 . 1〜 1 8重量%である請求の範囲 3 5〜 3 7のいずれか 1項に記載の防曇物 品の製造方法。
3 9 . 前記液中にリン酸エステル、 リン酸、 酸化リン、 亜リン酸エス テルおよび亜リン酸からなる群より選ばれる少なくとも一種のリン系化合物が含 有されている請求の範囲 2 5〜3 8のいずれか 1項に記載の防曇物品の製造方法。
4 0 . 前記リン系化合物の量は液中の固形分量に対して 0 . 1〜 1 8 重量%である請求の範囲 3 9記載の防曇物品の製造方法。
4 1 . 前記液の溶媒がアルコール系溶媒である請求の範囲 2 5〜4 0 のいずれか 1項に記載の防曇物品の製造方法。
4 2 . 前記金属酸化物の凹凸膜が形成された基材に、 ポリアルキレン ォキシド基、 アルキル基、 アルケニル基、 およびァリール基からなる群より選ば れる少なくとも一種の官能基を分子内に含むオルガノシランまたはその加水分解 物を接触させ、 前記凹凸膜表面にこれら分子を結合または付着させる請求の範囲 2 5〜 4 1のいずれか 1項に記載の防曇物品の製造方法。
4 3 . 前記オルガノシランまたはその加水分解物を含む液体を前記金 属酸化物凹凸表面に塗布し乾燥させ、 金属酸化物凹凸表面にこれら分子を化学的 または物理的に固定または付着させる請求の範囲 4 2記載の防曇物品の製造方法。
4 4 . 前記オルガノシランがアルコキシシランまたはクロロシランで ある請求の範囲 4 2または 4 3記載の防曇物品の製造方法。
4 5 . 前記官能基がポリアルキレンォキシド基である請求の範囲 4 2 〜4 4のいずれか 1項に記載の防曇物品の製造方法。
4 6 . 前記防曇物品の上にさらに界面活性剤を塗布する請求の範囲 2 5〜4 5のいずれか 1項に記載の防曇物品の製造方法。
4 7 . 前記界面活性剤が非イオン性界面活性剤または陰イオン性界面 活性剤である請求の範囲 4 6記載の防曇物品の製造方法。
4 8 . 前記陰イオン性界面活性剤が、 スルホコハク酸ジアルキルナト リウムである請求の範囲 4 7記載の防曇物品の製造方法。
4 9 . 前記非ィォン性界面活性剤が、 5〜 1 8の親水性親油性平衡 (H L B ) 値を有する請求の範囲 4 7記載の防曇物品の製造方法。
5 0 . 前記界面活性剤が、 分子内にアミン性窒素およびアミド結合の いずれも含まないものである
請求の範囲 4 6、 4 7または 4 9記載の防曇物品の製造方法。
PCT/JP1997/004494 1996-12-09 1997-12-08 Article anti-buee et son procede de production WO1998025761A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1997634921 DE69734921T2 (de) 1996-12-09 1997-12-08 Antibeschlag-gegenstand und dessen herstellungsverfahren
EP19970946147 EP0887179B1 (en) 1996-12-09 1997-12-08 Non-fogging article and process for the production thereof
US09/117,541 US6156409A (en) 1996-12-09 1997-12-08 Non-fogging article and process for the production thereof

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8/328175 1996-12-09
JP32817596 1996-12-09
JP9235297 1997-04-10
JP9/92352 1997-04-10
JP20404997 1997-07-30
JP9/204049 1997-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998025761A1 true WO1998025761A1 (fr) 1998-06-18

Family

ID=27307012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/004494 WO1998025761A1 (fr) 1996-12-09 1997-12-08 Article anti-buee et son procede de production

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6156409A (ja)
EP (1) EP0887179B1 (ja)
DE (1) DE69734921T2 (ja)
WO (1) WO1998025761A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012141150A1 (ja) * 2011-04-11 2012-10-18 旭硝子株式会社 機能性物品、輸送機器用物品、建築用物品およびコーティング用組成物
JP2021055035A (ja) * 2019-10-02 2021-04-08 住友ゴム工業株式会社 親水性基材及び親水性基材作製方法

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3700358B2 (ja) * 1996-12-18 2005-09-28 日本板硝子株式会社 防曇防汚ガラス物品
AU1351499A (en) * 1997-12-04 1999-06-16 Nippon Sheet Glass Co. Ltd. Process for the production of articles covered with silica-base coats
US6964731B1 (en) * 1998-12-21 2005-11-15 Cardinal Cg Company Soil-resistant coating for glass surfaces
JP4165014B2 (ja) 1999-03-09 2008-10-15 Toto株式会社 親水性部材、その製造方法、その製造のためのコーティング剤および装置
US6350397B1 (en) * 1999-03-10 2002-02-26 Aspen Research Corporation Optical member with layer having a coating geometry and composition that enhance cleaning properties
WO2000058410A1 (de) * 1999-03-25 2000-10-05 Wilhelm Barthlott Verfahren zur herstellung von selbstreinigenden, ablösbaren oberflächen
WO2001042155A1 (en) * 1999-12-13 2001-06-14 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Low-reflection glass article
JP2001254072A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Central Glass Co Ltd 防曇性組成物、防曇性コーティング剤および防曇性被膜形成基材の製造方法
DE10016485A1 (de) * 2000-04-01 2001-10-11 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Glas-, Keramik- und Metall-Substrate mit selbstreinigender Oberfläche, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
FR2811316B1 (fr) * 2000-07-06 2003-01-10 Saint Gobain Substrat texture transparent et procedes pour l'obtenir
US6743516B2 (en) 2000-09-29 2004-06-01 Guardian Industries Corporation Highly durable hydrophobic coatings and methods
DE10063739B4 (de) 2000-12-21 2009-04-02 Ferro Gmbh Substrate mit selbstreinigender Oberfläche, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE10106213A1 (de) * 2001-02-10 2002-08-22 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Cerdec Ag Selbstreinigende Lackbeschichtungen und Verfahren und Mittel zur Herstellung derselben
US7799731B2 (en) 2001-09-28 2010-09-21 Shibaura Mechatronics Corporation Photocatalyst element, method and device for preparing the same
EP1449642A4 (en) * 2001-11-08 2007-06-13 Nippon Sheet Glass Co Ltd ULTRA-WATER-REPELLENT SUBSTRATE
DE10159767A1 (de) * 2001-12-05 2003-06-18 Degussa Verfahren zur Herstellung von Gegenständen mit antiallergischen Oberflächen
FR2835205B1 (fr) * 2002-01-25 2007-02-16 Saint Gobain Traitement de pollution organique sur un substrat inorganique
JP2003231827A (ja) * 2002-02-12 2003-08-19 Canon Inc 防曇性コーティング材料、防曇性コーティング膜および防曇性光学部材
JP4118086B2 (ja) * 2002-05-31 2008-07-16 トヨタ自動車株式会社 親水性を有する防曇防汚性薄膜の製造方法
KR20050057346A (ko) * 2002-09-17 2005-06-16 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 다공성의 계면활성제 매개 금속 산화물 필름
US7196043B2 (en) * 2002-10-23 2007-03-27 S. C. Johnson & Son, Inc. Process and composition for producing self-cleaning surfaces from aqueous systems
AU2003289311A1 (en) * 2002-12-10 2004-06-30 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Article having coating film thereon, method for manufacture thereof, and applying material for forming coating film
EP1604960B1 (en) * 2003-03-24 2011-07-13 Nakajima Glass Co., Inc. Method for producing glass sheet coated with titanium oxide thin film
EP1475426B1 (de) * 2003-04-24 2006-10-11 Goldschmidt GmbH Verfahren zur Herstellung von ablösbaren schmutz- und wasserabweisenden flächigen Beschichtungen
US8034173B2 (en) * 2003-12-18 2011-10-11 Evonik Degussa Gmbh Processing compositions and method of forming the same
WO2005103172A2 (en) 2004-04-15 2005-11-03 Avery Dennison Corporation Dew resistant coatings
WO2006017349A1 (en) 2004-07-12 2006-02-16 Cardinal Cg Company Low-maintenance coatings
US7923114B2 (en) 2004-12-03 2011-04-12 Cardinal Cg Company Hydrophilic coatings, methods for depositing hydrophilic coatings, and improved deposition technology for thin films
US8092660B2 (en) 2004-12-03 2012-01-10 Cardinal Cg Company Methods and equipment for depositing hydrophilic coatings, and deposition technologies for thin films
US20060128563A1 (en) * 2004-12-09 2006-06-15 Flabeg Gmbh & Co., Kg Method for manufacturing a non-fogging element and device for activating such an element
JP2006197766A (ja) 2005-01-17 2006-07-27 Toyota Motor Corp 駆動システムおよびその制御方法
WO2006097113A2 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Nanon A/S A method of producing an optical device, an optical device, and an article comprising said optical device
US20090197047A1 (en) * 2005-08-08 2009-08-06 Toyoyuki Teranishi Water-repellent coating clad articles and process for producing the same
DE202005021689U1 (de) * 2005-08-23 2009-03-19 Gxc Coatings Gmbh Hydrophilierende Beschichtung mit erhöhter mechanischer und thermischer Stabilität sowie deren Verwendung
US20080025898A1 (en) 2005-12-28 2008-01-31 Gennady Resnick Method of treating a material to achieve sufficient hydrophilicity for making hydrophilic articles
US8513677B2 (en) 2006-03-16 2013-08-20 Samsung Display Co., Ltd. Display device having an aluminum complex oxide on metal layer for improving corrosion resistance
CA2647528A1 (en) * 2006-03-30 2007-11-08 Rhodia Inc. Modified surfaces and method for modifying a surface
KR101431230B1 (ko) 2006-04-11 2014-08-18 카디날 씨지 컴퍼니 개선된 낮은 유지 특성이 있는 광촉매성 코팅
WO2007124291A2 (en) 2006-04-19 2007-11-01 Cardinal Cg Company Opposed functional coatings having comparable single surface reflectances
US20080011599A1 (en) 2006-07-12 2008-01-17 Brabender Dennis M Sputtering apparatus including novel target mounting and/or control
JP5211540B2 (ja) * 2006-08-23 2013-06-12 セントラル硝子株式会社 プレ防曇性物品及び防曇性物品並びに防曇性物品のための塗布液
DE102007003755A1 (de) * 2007-01-19 2008-07-31 Tesa Ag Bahnförmiges Material mit einer Beschichtung, die ein dauerhaftes schnelles Spreiten beziehungsweise einen dauerhaften sehr schnellen Transport von Flüssigkeiten ermöglicht
US8888689B2 (en) 2007-06-19 2014-11-18 Minimally Invasive Devices, Inc. Systems and methods for optimizing and maintaining visualization of a surgical field during the use of surgical scopes
US9211059B2 (en) 2007-06-19 2015-12-15 Minimally Invasive Devices, Inc. Systems and methods for optimizing and maintaining visualization of a surgical field during the use of surgical scopes
US9050036B2 (en) 2007-06-19 2015-06-09 Minimally Invasive Devices, Inc. Device for maintaining visualization with surgical scopes
EP2022447A1 (en) 2007-07-09 2009-02-11 Astra Tech AB Nanosurface
TWI349701B (en) * 2007-07-26 2011-10-01 Ind Tech Res Inst Superhydrophobic self-cleaning powders and fabrication method thereof
US7820309B2 (en) 2007-09-14 2010-10-26 Cardinal Cg Company Low-maintenance coatings, and methods for producing low-maintenance coatings
WO2009045327A1 (en) 2007-09-28 2009-04-09 Rhodia Inc. Modified surfaces comprising nanoscale inorganic oxide particles
EP2205665B1 (en) * 2007-10-31 2012-10-17 DuPont Teijin Films U.S. Limited Partnership Coated articles
US7989068B2 (en) * 2007-11-06 2011-08-02 Rhodia Operations Articles having an interface between a polymer surface and a modified glass surface
FR2928642B1 (fr) * 2008-03-11 2012-07-27 Saint Gobain Substrat verrier a hydrophobie persistante a haute temperature
USD613403S1 (en) 2008-12-10 2010-04-06 Minimally Invasive Devices, Llc Sheath tip for maintaining surgical scope visualization
CN101969094B (zh) * 2009-07-27 2012-08-29 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种用于热电材料的涂层及其含有该涂层的器件
US9078562B2 (en) 2010-01-11 2015-07-14 Minimally Invasive Devices, Inc. Systems and methods for optimizing and maintaining visualization of a surgical field during the use of surgical scopes
US9522017B2 (en) 2010-12-03 2016-12-20 Minimally Invasive Devices, Inc. Devices, systems, and methods for performing endoscopic surgical procedures
JP6184419B2 (ja) 2011-12-15 2017-08-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 水性ポリマー分散液、架橋剤、及び界面活性剤を含む防曇性コーティング
JP5855277B2 (ja) 2011-12-15 2016-02-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 水性ポリマー分散液、架橋剤、及びポリアルキレンオキシドの酸又は塩を含む防曇性コーティング
US10398292B2 (en) 2013-03-14 2019-09-03 Floshield, Inc. Fluid dispensing control systems and methods
US20150072171A1 (en) * 2013-09-12 2015-03-12 Sri Lanka Institute of Nanotechnology (Pvt) Ltd. Hydrophobic surface treatment compositions comprising titanium precursors
JP6669498B2 (ja) 2013-10-25 2020-03-18 日本板硝子株式会社 ガラス板の製造方法及びガラス板
WO2015148312A1 (en) 2014-03-27 2015-10-01 Innosense, Llc Hydrophilic anti-fog coatings
WO2016060165A1 (ja) * 2014-10-17 2016-04-21 旭硝子株式会社 透明部材、透明部材の製造方法および透明部材の表面の汚れ具合の評価方法
US10894888B2 (en) * 2015-12-01 2021-01-19 King Abdulaziz City For Science And Technology Dust repellant and anti-reflective inorganic coating and method for preparing the same
EP3541762B1 (en) 2016-11-17 2022-03-02 Cardinal CG Company Static-dissipative coating technology
US11520083B2 (en) * 2017-12-19 2022-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Member, imaging apparatus, and method for producing member
US11326058B2 (en) 2018-08-14 2022-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Optical member and optical instrument
WO2020065952A1 (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 日本碍子株式会社 セラミックス構造体およびガスセンサのセンサ素子

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516280A (ja) * 1991-07-08 1993-01-26 Toray Ind Inc コーテイング物品
JPH0559202A (ja) * 1991-08-30 1993-03-09 Nippon Carbide Ind Co Inc 農業用被覆資材
JPH0641335A (ja) * 1992-03-05 1994-02-15 Skc Ltd ポリエステルフィルム及びその製造方法
JPH09156959A (ja) * 1995-12-08 1997-06-17 Nissan Motor Co Ltd 親水性ガラス及びその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5134021A (en) * 1990-01-04 1992-07-28 Toray Industries, Inc. Anti-fogging film
JP3408578B2 (ja) * 1993-04-30 2003-05-19 住友大阪セメント株式会社 熱線遮蔽ガラス板の製造方法
US5674625A (en) * 1993-11-10 1997-10-07 Central Glass Company, Limited Multilayered water-repellent film and method of forming same on glass substrate
JP2724802B2 (ja) * 1993-12-02 1998-03-09 トヨタ自動車株式会社 撥水皮膜の製造方法
WO1996000198A1 (de) * 1994-06-23 1996-01-04 Bernd Penth Herstellung keramischer schichten und deren verwendung
JP3635692B2 (ja) * 1994-10-20 2005-04-06 日産化学工業株式会社 低屈折率反射防止膜
JPH09100141A (ja) * 1995-08-03 1997-04-15 Nippon Sheet Glass Co Ltd 撥水性ガラスの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0516280A (ja) * 1991-07-08 1993-01-26 Toray Ind Inc コーテイング物品
JPH0559202A (ja) * 1991-08-30 1993-03-09 Nippon Carbide Ind Co Inc 農業用被覆資材
JPH0641335A (ja) * 1992-03-05 1994-02-15 Skc Ltd ポリエステルフィルム及びその製造方法
JPH09156959A (ja) * 1995-12-08 1997-06-17 Nissan Motor Co Ltd 親水性ガラス及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0887179A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012141150A1 (ja) * 2011-04-11 2012-10-18 旭硝子株式会社 機能性物品、輸送機器用物品、建築用物品およびコーティング用組成物
JP2021055035A (ja) * 2019-10-02 2021-04-08 住友ゴム工業株式会社 親水性基材及び親水性基材作製方法
JP7467866B2 (ja) 2019-10-02 2024-04-16 住友ゴム工業株式会社 親水性基材及び親水性基材作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6156409A (en) 2000-12-05
EP0887179A4 (en) 2000-08-30
EP0887179B1 (en) 2005-12-21
DE69734921T2 (de) 2006-09-28
DE69734921D1 (de) 2006-01-26
EP0887179A1 (en) 1998-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998025761A1 (fr) Article anti-buee et son procede de production
JPH11100234A (ja) 防曇物品及びその製造方法
JP3700358B2 (ja) 防曇防汚ガラス物品
JP6989650B2 (ja) 低反射コーティング付ガラス基板、低反射コーティング付ガラス基板を製造する方法、及び光電変換装置
JPWO2008072707A1 (ja) 撥水性表面を有する物品
WO1999029635A1 (fr) Plaque de verre antireflet, son procede de production et composition de revetement antireflet
KR20010031599A (ko) 광촉매 물품과 방담방오 물품 및 방담방오 물품의 제조방법
KR20040052516A (ko) 피막 피복 물품, 및 이것을 이용한 기능성 피막 피복 물품
JP4279064B2 (ja) 多孔性シリカ膜、それを有する積層体
US7422642B2 (en) Method for preparing chemical adsorption film and solution for preparing chemical adsorption film used in the method
WO2006022118A1 (ja) 滑水性被膜を得るための処理剤及び滑水性被膜の作製法
JPWO2006011605A1 (ja) 防曇性物品およびその製造方法
JP2000256040A (ja) 自動車窓用ガラス板
JP4279063B2 (ja) 多孔性シリカ膜、それを有する積層体
JP2006076829A (ja) 防曇物品及びその製造方法
JP2004137137A (ja) 皮膜被覆物品、その製造方法、およびそれに用いる塗布溶液
JP5652270B2 (ja) シリカ系多孔質膜の製造方法
JP4522357B2 (ja) 滑水性ガラス物品の製法
JP5347123B2 (ja) 撥水撥油防汚性ガラス板およびその製造方法ならびにそれを用いた乗り物および建築物
JP4826226B2 (ja) 滑水性被膜を得るための処理剤及び滑水性被膜の作製法
JP4876424B2 (ja) 滑水性物品の製法
JPH0913018A (ja) 撥水被膜用組成物および撥水ガラス
JPH08319137A (ja) 撥水性ガラス物品およびその製法
JP4093987B2 (ja) 表面処理された基材の製造方法
JPH10226536A (ja) 低臨界傾斜角防汚ガラス物品及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997946147

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09117541

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997946147

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1997946147

Country of ref document: EP