WO1997025478A1 - Additif et composition pour papier couche et papier couche fabrique avec cette composition - Google Patents

Additif et composition pour papier couche et papier couche fabrique avec cette composition Download PDF

Info

Publication number
WO1997025478A1
WO1997025478A1 PCT/JP1997/000012 JP9700012W WO9725478A1 WO 1997025478 A1 WO1997025478 A1 WO 1997025478A1 JP 9700012 W JP9700012 W JP 9700012W WO 9725478 A1 WO9725478 A1 WO 9725478A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coated paper
weight
parts
additive
paper
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/000012
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masuhiko Nakanishi
Yuji Masui
Original Assignee
Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha filed Critical Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority to JP52507497A priority Critical patent/JP3843457B2/ja
Publication of WO1997025478A1 publication Critical patent/WO1997025478A1/ja
Priority to SE9802371A priority patent/SE512024C2/sv
Priority to FI981539A priority patent/FI981539A/fi

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/09Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in organic liquids
    • C08J3/091Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in organic liquids characterised by the chemical constitution of the organic liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/50Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/36Coatings with pigments
    • D21H19/44Coatings with pigments characterised by the other ingredients, e.g. the binder or dispersing agent
    • D21H19/62Macromolecular organic compounds or oligomers thereof obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2363/00Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins

Definitions

  • the present invention relates to a coated paper additive having excellent properties, a coated paper coating composition containing the same, and a coated paper using the same. More specifically, the present invention relates to a coated paper having not only excellent water resistance and wet ink adhesion, but also excellent surface strength and print gloss, and a coated paper additive therefor. And a coating liquid composition for coated paper. Background art
  • the surface strength of coated paper / coated paperboard that is, the water resistance involving dryvic strength or fountain solution, ie, ⁇ ⁇ etvic strength, coating after fountain solution transfer.
  • Uniformity and good ink absorption of ink on coated paper and coated paperboard (ink transfer property), drying property of transferred ink (ink setting property), and printing ink surface Improvement of basic characteristics such as gloss (print gloss) is strongly desired.
  • Pigment binders are not suitable for the above various printability and coating operability. Investigations have been conducted on SB-based latexes and various additives, mainly water-resistant agents.
  • SB-based latex there is a method of increasing the usage of SB-based latex in order to increase the dry pick strength and wet pick strength.
  • monomers of specific types and compositions including ethylenically unsaturated carboxylic acids and ethylenically unsaturated amines, are emulsion-polymerized under special conditions, and a copolymer having a specific range of gelation point is obtained.
  • a paper coating liquid composition using a polymer latex as a pigment binder prevents the water absorption of coated paper and coated paperboard from decreasing, and the second and subsequent colors during offset printing It has been proposed that coated papers and coated paperboards having good ink inking property can be obtained (Japanese Patent Publication No. 59-49360).
  • the aqueous solution of polyamide polyurea-formaldehyde, aqueous urea-formaldehyde resin, aqueous solution of melamine-formaldehyde resin, and at least 2 Amino compounds having 3 to 30 carbon atoms are used (Japanese Patent Publication No. Sho 59-32597, Japanese Patent Publication No. Sho 61-42931, Japanese Patent Publication No. Hei 2-). (Japanese Patent Application Publication No. 6-0798, Japanese Patent Publication No. 3-1646439).
  • SB-type latex modified by various means has the drawback of significantly increasing the viscosity of the coating liquid, although it can certainly improve the ink inking property and the wet pick strength. Attempting to obtain a sufficient effect of improving the inking property of the ink leads to a decrease in dry pick strength.
  • the wet pick strength is certainly improved, the dry pick strength is significantly reduced and the viscosity of the coating liquid is increased. Or Moreover, some of them produce formalin during drying, which is an environmental problem. Further, when the additive is hardly soluble or insoluble in water, the dispersibility in the coating liquid is poor, and the ink coating unevenness of the coated paper tends to occur.
  • the present invention solves the above-mentioned conventional problems, and provides a water-resistant and wet ink.
  • a coated paper having not only excellent inking property but also excellent surface strength and printing gloss K, an additive for coated paper, and a coating liquid composition for coated paper. And for the purpose. Disclosure of the invention
  • the present invention is as follows.
  • B 20 to 300 parts by weight of an organic solvent having an SP value (solubility parameter) of 9.5 to 12.5 and capable of dissolving the resin compound, based on 0 parts by weight, and
  • interface An additive for coated paper containing 0.1 to 15 parts by weight of an activator and (d) 10 to 100 parts by weight of water.
  • polyphenolic epoxy resin is bisphenol A-type diglycidyl ether or bisphenol F-type diglycidyl ether.
  • N (nitrogen) content of the resin composition is 8 to 14% by weight.
  • Coating paper additives of the above (1) to (4) are added to 0.01 to 100 parts by weight of the coating paper pigment.
  • a coating liquid composition for coated paper comprising 5.0 parts by weight and 6 to 20 parts by weight of a pigment binder.
  • a coated paper characterized in that one or both sides of the paper are coated with the coating liquid composition for coated paper of the above ( 2) at a thickness of 2 to 40 g / m 2 .
  • the resin composition (a) used in the present invention is obtained by reacting a polyamine compound and a polyphenolic epoxy resin, and has an N (nitrogen) content of 6 to 16 in the molecule. Five-fold S%. Preferably, it is 8 to 14% by weight. If the N (nitrogen) content is less than 6% by weight, the effect of the present invention is not exhibited. On the other hand, if it exceeds 16.5% by weight, the viscosity of the coating liquid composition for coated paper of the present invention becomes too high, which causes operational problems.
  • the N (nitrogen) content can be measured by the Geldar method.
  • the polyamine-based compound used in the present invention is a compound having two or more amino groups in one molecule.
  • n is from 1 to 4, preferably from 1 to 2. If the value of n is less than 1, the effect of the present invention is not sufficiently exerted. If the value of n is more than 4, the viscosity of the coating liquid composition for coated paper becomes high, which may cause operational problems. is there.
  • polyamine-based compound examples include ethylenediamine, diethylamine, triethylenetetramine, and tetraethylenepentamine.
  • they are ethylenediamine and diethyltriamine.
  • the polyphenolic epoxy resin used in the present invention has two or more epoxy groups in one molecule, and has an epoxy equivalent of 150-600.
  • the epoxy equivalent is less than 150, the additive for coated paper becomes water-soluble, and the viscosity of the coating composition for coated paper becomes high, which may cause operational problems. If it is exceeded, the effect of the present invention is not sufficiently exhibited.
  • polyphenolic epoxy resins include bisphenol A, bisphenol, bisphenol AD, bisphenol S, tetramethyl bisphenol A, and tetrabromobisphenol.
  • Diglycidyl of divalent phenols such as phenol A examples include polyglycidyl ethers of novolak resins such as ether phenol novolak, gresol novolak, and brominated phenol novolak.
  • Polyphenolic epoxy resins are not limited to these, but are preferably bisphenol A diglycidyl ether and bisphenol F diglycidyl ether.
  • reaction temperature and reaction time are not particularly limited, but are preferably 50 to 110 ° C. and 0.5 to 3 hours.
  • the method of mixing and reacting the polyamine compound and the polyphenolic epoxy resin is not particularly limited, but a preferred method is to mix the polyamine compound with the polyphenolic epoxy resin. There is a method in which fat is dropped and mixed and reacted.
  • the organic solvent (a) used in the present invention has an SP value (solubility parameter 1) of 9.5 to 12.5 and is capable of dissolving the resin composition. 20 to 300 parts by weight per part by weight can be used. Preferably, it is 30 to 150 parts by weight. When the amount of the organic solvent is less than 20 parts by weight, the viscosity of the synthesized product is high and it is difficult to handle.
  • organic solvents that can be used include isopropyl alcohol, butanol, benzyl alcohol, ethyl sorb, butyl sorb, ethyl carbitol, butyl carbitol, methyl propylene diglycol, and methyl propylene triglycol. And the like.
  • Preferred organic solvents in terms of odor are benzyl alcohol, methyl propylene diglycol and methyl propylene glycol.
  • the organic solvent used in the present invention may be added at the time of the reaction between the polyamine-based compound and the polyphenolic epoxy resin, or may be added after the completion of the reaction.
  • Examples of the surfactant used in the present invention include a nonionic surfactant, an anionic surfactant, a cationic surfactant, and an amphoteric surfactant.
  • Examples of nonionic activators include polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl phenyl ether, polyoxyethylene alkyl ester, sorbitan alkyl ester, polyoxyethylene sorbitan alkyl ester, and oxyethylene propylene propylene block copolymer. And the like.
  • anion activators include: Examples include fatty acid salts, higher alcohol sulfates, liquid fatty oil sulfates, dibasic fatty acid esters sulfonates, alkylaryl sulfonates, and formalin condensed naphthalene sulfonates.
  • Examples of the cationic activator include primary amine salts, secondary amine salts, tertiary amine salts, quaternary ammonium salts, pyridinium salts, and the like.
  • amphoteric activator include a carboxylic acid type (diene type), a sulfate ester type, and a sulfonic acid type.
  • Surfactants are not limited to these, but are preferably nonionic surfactants and those having an HLB of 15-20.
  • the additive for coated paper of the present invention comprises 0.1 to 15 parts by weight of a surfactant, preferably 0.5 to 10 parts by weight, and 10 to 10 parts by weight of water based on 100 parts by weight of a resin composition.
  • An aqueous dispersion is prepared by blending 100 parts by weight, preferably 20 to 60 parts by weight. If the surfactant content is less than 0.1 part S, phase separation occurs. On the other hand, when the amount exceeds 10 parts by weight, the water resistance of the coating liquid composition for coated paper prepared using this additive is lowered, and the composition is not practical. If the amount of water is less than 100 parts by weight, the water dispersibility of the additive is not sufficient, and if it exceeds 100 parts by weight, there is a problem in storage stability.
  • the pH of the resin composition may be adjusted using a neutralizing agent such as an inorganic acid such as hydrochloric acid or an organic acid such as acetic acid or lactic acid, if necessary.
  • a neutralizing agent such as an inorganic acid such as hydrochloric acid or an organic acid such as acetic acid or lactic acid, if necessary.
  • the coating liquid composition for coated paper of the present invention is used in an amount of 0.01 to 5.0 parts by weight, preferably 0.05 to 5 parts by weight of an additive for coated paper, based on 100 parts by weight of a paper pigment. Used in the range of up to 2.0 parts by weight. If the amount of the additive for coated paper is less than 0.01 part by weight, the effect of the present invention is not recognized. If it exceeds 5.0, the viscosity of the coating liquid composition for coated paper becomes too high, causing operational problems.
  • the additive for coated paper of the present invention can be used by being compounded in a coating liquid composition for coated paper, or may be used by being previously mixed with a pigment binder.
  • the pigment binder used in the present invention may be a commonly used pigment binder, for example, a synthetic binder such as an SB-based latex, an acrylic-based latex, and a vinyl acetate-based latex, or a starch or casey. Such as natural binders.
  • a synthetic binder such as an SB-based latex, an acrylic-based latex, and a vinyl acetate-based latex, or a starch or casey.
  • Such as natural binders 6 to 20 overlapping portions are used with respect to 100 parts by weight of the pigment for coated paper. At less than 6 parts by weight, dry pick strength ⁇ ⁇ etch pick strength is significant. Decline. On the other hand, when the amount exceeds 20 parts by weight, the ink inking property and the ink setting property are significantly reduced.
  • Pigments used in the coating composition for coated paper of the present invention include, for example, minerals commonly used in coating composition for coated paper such as clay, calcium carbonate, titanium oxide, and satin white. And organic pigments such as polystyrene-based fine particles called plastic pigments.
  • the coating composition for coated paper of the present invention can use various commonly used additives, for example, dispersants, thickeners, neutralizers, bactericides and defoamers. is there.
  • coated paper additives of the present invention are coated papers such as art paper, coated paper, lightweight coated paper, finely coated paper and coated paperboard such as high quality paperboard and coated white balls.
  • it can be used for coating compositions of cast paper, thermal paper and pressure-sensitive paper.
  • the coated paper of the present invention may be prepared by applying the coating composition for coated paper to a conventionally known method, for example, a blade coater, an air knife coater, a roll coater, a size press coater, a cast coater, or the like. It can be manufactured by applying it to paper by a commonly used method, performing necessary drying by a usual method, and further performing a super calender treatment as necessary.
  • a blade coater for example, a blade coater, an air knife coater, a roll coater, a size press coater, a cast coater, or the like. It can be manufactured by applying it to paper by a commonly used method, performing necessary drying by a usual method, and further performing a super calender treatment as necessary.
  • the coating amount of the coating composition for coated paper is 2 to 40 g / m 2 on one or both sides of the paper.
  • the amount of application can be appropriately adjusted according to the application.
  • ink unevenness was evaluated as “ ⁇ ” when there was no unevenness, and “X” when there was unevenness.
  • the surface of the coated paper was measured at 75 °-75 ° using a Murakami GM-26D gloss meter. The higher the rating, the better.
  • the coated paper is printed with 0.4 cc solid ink (SD Super Deluxe 50 indigo, manufactured by Toka Pigment Co., Ltd.), dried, and dried.
  • Murakami GM-26D type Measured at 60 °-60 ° with a gloss meter. The higher the rating, the better. (7) Measurement of N (nitrogen) content
  • the resin composition obtained by reacting the polyamine-based compound and the polyphenolic epoxy resin was dried at 150 ° C and 10 mmHg for 5 hours to remove unreacted components and the like. Remove to obtain resin component.
  • the N (nitrogen) content of this resin component was measured by the Kjeldahl method.
  • a predetermined part by weight of the polyamine-based compound and the solvent was put into a reaction vessel, and the temperature inside the reaction vessel was raised to 90 ° C.
  • a tapping solution obtained by mixing a predetermined part by weight of an epoxy resin and a solvent was fed into the reaction tank over 50 minutes to perform synthesis.
  • a reaction was performed for 10 minutes after the completion of tapping to obtain a synthetic resin solution.
  • a predetermined amount of a surfactant and water were added to the obtained synthetic resin solution, and they were mixed uniformly to obtain an additive for coated paper.
  • composition having the following composition was adjusted by the method described below to obtain a coating liquid composition for coated paper.
  • Dispersant Polysodium acrylate "ALON T-40, manufactured by Toagosei” 0.2 parts by weight
  • Neutralizing agent Kasei soda 0.1 parts by weight
  • Example 6 The additive for coated paper of Example 6 was used. Various measurements were performed in the same manner as in Example i, except that Example 7 was 1.5 parts by weight, and Example 8 was 0.08 parts. Table 3 shows the results.
  • Comparative Example 2 used 0.04 parts by weight of the coated paper additive of Example 6, Comparative Example 3 used 5.1 parts by weight, and was performed in the same manner as in Example 1 according to the formulation in Table 4. Various measurements were made. Table 4 shows the results.
  • Diamine triamine (manufactured by Sumitomo Seika Chemical Co., Ltd.), tetraethylene pentamine mine, pentaethylene hexamine (above reagent), and bisphenol A diglycidyl as epoxy resin Ether (Araldite AER260, Araldite AER6302 (from Asahi Ciba)), benzyl alcohol as a solvent, and Newcol 52 as a surfactant, Using Newcol 506 (the above-mentioned product of the emulsifier) and the additives for coated paper obtained by performing the same operation as in Example 1 in accordance with the formulation in Table 2, and in accordance with the formulation in Table 4, Example 1 And various measurements were performed. Table 4 shows the results.
  • Example 1 Using the additive for coated paper of Example 1, SB-based latex, Comparative Example 11 used 5 parts by weight, Comparative Example 12 used 22 parts by weight, and was the same as Example 1 according to the formulation in Table 4. Various measurements were performed. Table 4 shows the results.
  • Comparative Example 1 3 Additives shown in Table 2 are described below, using butylamine (reagent) as the polyamine compound, ethylene glycol diglycidyl ether (reagent) as the epoxy resin, and water as the solvent. It was synthesized by the method to obtain an additive for coated paper.
  • a predetermined amount of a polyamine compound and a solvent were put into a reaction tank, and the internal temperature of the reaction tank was set at 60. The temperature was raised to C. When the temperature inside the reactor reached 60, the epoxy resin was fed into the reactor over 50 minutes to synthesize. Next, 70 minutes after the end of the feed, a reaction was performed to obtain an additive for coated paper.
  • reaction temperature CC 80 90 80 9 0 9 0 90 90 60
  • the coating liquid composition for coated paper containing the additive for coated paper of the present invention has a coating liquid viscosity of an appropriate value.
  • coated paper and coated paperboard can be used. Not only has an effect on water resistance and ink inking property when wet, but also has good ink, and has excellent effects on surface strength and print gloss.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

明 細 書 塗工紙用添加剤及び組成物並びにこれを用いた塗工紙 技術分野
本発明は、 すぐれた性質を有する塗工紙用添加剤、 それを含有する塗工紙用塗 ェ液組成物およびこれを用いた塗工紙に関するものである。 さらに詳しくは、 本 発明は、 耐水性および湿潤時のインキ着肉性にすぐれているばかりか、 表面強度 や印刷光沢にもすぐれた性質を有する塗工紙、 およびそのための塗工紙用添加剤 、 塗工紙用塗工液組成物に関するものである。 背景技術
近年、 多色印刷された雑誌類、 パンフレツ 卜、 広告類および包装材類の急速な 需要拡大に伴って、 塗工紙あるいは塗工板紙の生産が著しく増大している。 とく に、 オフセッ 卜印刷の高速化に伴い、 塗工紙 ·塗工板紙に対する要求水準も一層 高度化してきている。
例えば、 オフセッ 卜印刷全般においては、 塗工紙 ·塗工板紙の表面強度、 すな わち ドライ ビック強度あるいは湿し水が関与する耐水性、 すなわちゥエツ トビッ ク強度、 湿し水転移後の塗工紙 ·塗工板紙の吸水性ゃィンキの均一と良好なィン キ着肉性 (インキ転移性) 、 転移されたィンキの乾燥性 (イ ンキセッ ト性) およ び印刷されたインキ面の光沢 (印刷光沢) などの基本的な特性の向上が強く望ま れる。
一方、 塗工紙 ·塗工板紙の製造においても、 例えば、 塗工紙では、 塗工速度の 高速化傾向が一層顕著となつてきており、 これに伴つて塗工操業時の大きな障害 となるバッキングロールやスーパー力レンダー汚れ、 あるいはス 卜リークゃスク ラッチの発生等の トラブルが頻発している。 また塗工板紙においては、 カゼイン の高騰により、 カゼインの使用 Sを減少させる傾向にある。 この場合、 マシン力 レンダー汚れゃグロス力レンダー汚れが発生している。
上記の各種印刷適性と塗工操業性に対して、 顔料バインダー、 とくに主流であ る S B系ラテツ クスの検討や耐水化剤を中心と した各種添加剤の検討が行われて きた。
例えば、 ドライ ピッ ク強度やウエッ ト ピッ ク強度を上げる目的で、 S B系ラテ ッ クスの使用量を増やす方法がある。 また S B系ラテッ クスにおいて、 エチレン 性不飽和カルボン酸およびエチレン性不飽和ア ミ ンを含む特定の種類および組成 の単量体を特殊な条件で乳化重合し、 特定範囲のゲル化点を有する共重合体ラテ ッ クスを顔料バイ ンダ一と して用いた紙用塗工液組成物により、 塗工紙 · 塗工板 紙の吸水性の低下を防止して、 オフセッ ト印刷時における 2色目以降のイ ンキ着 肉性の良好な塗工紙 · 塗工板紙が得られることが提案されている (特公昭 5 9一 4 9 3 6 0号公報) 。 また紙用塗工液組成物の添加剤という観点から、 ポリア ミ ドポリ尿素一ホルムアルデヒ ド水溶液、 尿素—ホルムアルデヒ ド榭脂水溶液、 メ ラ ミ ンーホルムアルデヒ ド樹脂水溶液ゃァ ミ ノ基を少なく と も 2個有する炭素数 3〜 3 0のア ミ ノ化合物などが使用されている (特公昭 5 9 - 3 2 5 9 7号公報 、 特公昭 6 1 — 4 2 9 3 1号公報、 特公平 2 - 6 0 7 9 8号公報、 特公平 3 - 1 6 4 3 9号公報) 。 さらにまた、 1級または 2級ァ ミ ノ基を有するァ ミ ノ化合物 および分子内にエポキシ基を少なく と も 2個有するエポキシ化合物を反応させて 得られる水溶性樹脂が提案されている (特公平 6 — 1 6 6 9 9 4号公報) 。
しかしながら、 S B系ラテツ クスの使用量を増やした場合、 確かに ドライ ビッ ク強度ゃゥェッ ト ピッ ク強度は向上するものの、 吸水性ゃィ ンキ着肉性、 さ らに イ ンキセッ 卜性が著しく低下する。 また各種手段で変性した S B系ラテッ クスは 、 確かにイ ンキ着肉性ゃゥエツ ト ピッ ク強度の向上は見られるものの、 塗工液の 粘度を著し く 上昇させるという欠点を有する上に、 充分なィ ンキ着肉性の改良効 果を得よう とすると、 ドライ ピッ ク強度の低下を招く。 さらに上記の添加剤を使 用した場合、 確かにゥエツ ト ピッ ク強度ゃィ ンキ着肉性は改良されるものの、 ド ライ ピッ ク強度が顕著に低下したり、 塗工液の粘度が上昇したりする。 しかも乾 燥時にホルマリ ンの発生を来すものもあるため、 環境面からも問題である。 また 、 添加剤が水に難溶性または非水溶性の場合には、 塗工液への分散性が悪く 、 塗 ェ紙のィ ンク着肉ムラが発生しやすい。
本発明は、 上記のような従来の問題点を解決し、 耐水性および湿潤時のイ ンキ 着肉性にすぐれているばかりか、 表面強度や印刷光沢にもすぐれた性 Kを有する 塗工紙、 およびそのための塗工紙用添加剤、 塗工紙用塗工液組成物を提供するこ とを目的とするものである。 発明の開示
本発明者らは前記課題を解決するために検討を重ねた結果、 持定のポリア ミ ン 系化合物とポリ フヱノール性エポキシ樹脂を反 ί&させて得られる、 水に溶けにく い合成樹脂化合物が塗工紙用添加剤と して有効であることを見い出し、 また、 水 に溶けにく いため、 塗工液への分散性が悪く 、 塗工紙のィ ンク着肉ムラが発生し やすいという問題の解決法と して、 特定の有機溶媒に溶解させた上で界面活性剤 を添加した水分散体組成物とすることが有効で有ることを見い出し、 本発明をな すに到ったものである。
すなわち、 本発明は下記の通りである。
① ( a ) ポリ アミ ン系化合物、 および、 ポリ フエノール性エポキシ樹脂を反応さ せて得られる、 分子中の N (窒素) 含有量が 6〜 1 6 . 5重量%である樹脂合成 物 1 0 0重量部に対し、 ( b ) S P値 (溶解性パラメーター) が 9 . 5〜 1 2 . 5かつ前記樹脂合成物を溶解しう る有機溶媒 2 0〜 3 0 0重量部、 ( c ) 界面活 性剤 0 . 1〜 1 5重量部、 および ( d ) 水 1 0 ~ 1 0 0重量部を含有する塗工紙 用添加剤。
②ポリ アミ ン系化合物が、 下記式 ( 1 ) で表されるものであることを特徴とする 塗工紙用添加剤。
H 2 N - ( C H 2 - C H 2 - H ) „ H ( 1 )
(式中、 nは 1〜 4である)
③ポリ フエノール性エポキシ樹脂が、 ビスフエノール A型ジグリ シジルエーテル またはビスフエノール F型ジグリ シジルエーテルであることを特徴とする塗工紙 用添加剤。
④榭脂合成物の N (窒素) 含有量が、 8 ~ 1 4重量%であることを特徴とする塗 ェ紙用添加剤。
⑤塗工紙用顔料 1 0 0重量部に対し、 上記①〜④の塗工紙用添加剤を 0 . 0 1 ~ 5 . 0重量部および顔料バイ ンダ一を 6 ~ 2 0重量部含有して成ることを特徴と する塗工紙用塗工液組成物。
⑥紙の片面または両面に、 上記⑤の塗工紙用塗工液組成物が 2 ~ 4 0 g / m 2 の 厚みで塗工されていることを特徴とする塗工紙。 発明を実施するための最良の形態
本発明で使用される榭脂合成物 ( a ) は、 ポリァ ミ ン系化合物およびポリ フエ ノール性エポキシ樹脂を反応させたものであり、 分子中の N (窒素) 含有量が 6 〜 1 6 . 5重 S %のものである。 好ま しく は、 8 ~ 1 4重量%のものである。 N (窒素) 含有量が 6重量%未満では、 本発明の効果が発揮されない。 また、 1 6 . 5重置%を越えると本発明の塗工紙用塗工液組成物の粘度が高く なりすぎ、 操 業上の問題が発生する。
なお、 N (窒素) 含有量は、 ゲルダール法にて測定することができる。
本発明で使用されるポリア ミ ン系化合物は、 1 分子中にア ミ ノ基を 2個以上有 する化合物である。 好ま しく は前記式 ( 1 ) で表される ものであり、 nは 1 〜 4 、 好ま しく は 1〜 2のものである。 nの値が 1未満の場合は本発明の効果が十分 には発揮されず、 4を越えると塗工紙用塗工液組成物の粘度が高く なつて、 操業 上の問題が発生する場合がある。
ポリア ミ ン系化合物の具体例と しては、 エチレンジァ ミ ン、 ジエチ レ ン ト リ ァ ミ ン、 ト リ エチレンテ トラ ミ ン、 テ トラエチ レンペン夕 ミ ンを挙げることができ る。 好ま しく は、 エチ レンジァ ミ ン、 ジエチ レン 卜 リ ア ミ ンである。
本発明で使用されるポリ フエノ ール性エポキシ樹脂は、 1 分子中に 2個以上の エポキシ基を有する ものであって、 エポキシ当量が 1 5 0 - 6 0 0のものである 。 エポキシ当量が 1 5 0未満では塗工紙用添加剤が水溶性になるため塗工紙用塗 ェ液組成物の粘度が高く なつて操業上の問題が発生する場合があり、 6 0 0を越 えると本発明の効果が充分に発揮されない。
ポリ フエノール性エポキシ樹脂の具体例と しては、 ビスフヱノ ール A、 ビスフ エ ノ ール 、 ビスフ エ ノ ール A D、 ビスフエ ノ ール S、 テ ト ラ メ チルビスフエノ —ル A、 テ ト ラブロモビスフ エ ノ ール Aなどの二価フ エ ノール類のジグリ シジル エーテルゃフヱノールノボラ ッ ク、 グレゾ一ルノボラ ッ ク、 ブロム化フヱノール ノボラ ッ クなどのノボラッ ク樹脂のポリ グルシジルエーテルが挙げられる。
ボリ フヱ ノール性エポキシ樹脂はこれらに限定されるものではないが、 好ま し く はビスフエノール Aジグリ シジルエーテル、 ビスフエ ノール F ジグリ シジルェ 一テルである。
反応温度および反応時間については特に限定されるものではないが、 5 0 ~ 1 1 0 °C、 0 . 5〜 3時間が望ま しい。
ポリ ア ミ ン系化合物とポリ フ Xノール性エポキシ樹脂を混合、 反応させる方法 は特に限定されるものではないが、 好ま しい方法と しては、 ポリ ア ミ ン系化合物 にポリ フヱノール性エポキシ榭脂を滴下して混合、 反応させる方法が挙げられる。 本発明で使用される有機溶剤 ( a ) は、 S P値 (溶解性パラメータ一) 9 . 5 〜 1 2 . 5、 かつ前記樹脂合成物を溶解しうるものであり、 樹脂合成物 1 0 0重 量部に対し 2 0〜 3 0 0重量部使用できる。 好ま しく は、 3 0 ~ 1 5 0重量部で ある。 有機溶剤が 2 0重量部未満では合成物の粘度が高く取り扱いが難しく、 3 0 0重量部を越えるとこの添加剤を使用して作成した塗工紙用塗工液組成物の耐 水性が低下する。 使用できる有機溶剤の具体例と しては、 イ ソプロピルアルコー ル、 ブタノール、 ベンジルアルコール、 ェチルセ口ソルブ、 ブチルセ口ソルブ、 ェチルカルビ トール、 プチルカルビトール、 メチルプロピレンジグリ コール、 メ チルプロピレン ト リ グリ コールなどが挙げられる。 なかでも臭気の点で好ま しい 有機溶剤はべンジルアルコール、 メチルプロピレンジグリ コールおよびメチルプ ロピレン ト リ グリ コールである。 なお、 本発明で使用される有機溶剤は、 ポリア ミ ン系化合物とポリ フヱノ一ル性エポキシ樹脂の反応時に添加しても良いし、 ま た反応終了後に添加しても良い。
本発明で使用される界面活性剤は、 ノニオン活性剤、 ァニオン活性剤、 カチォ ン活性剤、 両性活性剤などを挙げることができる。 ノニオン活性剤と しては、 例 えば、 ポリオキシエチレンアルキルエーテル、 ポリオキシエチレンアルキルフエ ニルエーテル、 ポリオキンエチレンアルキルエステル、 ソルビタ ンアルキルエス テル、 ポリオキシエチレンソルビタンアルキルエステル、 ォキシエチレンォキシ プロピレンブロッ クコポリマーなどが挙げられる。 ァニオン活性剤と しては、 例 えば、 脂肪酸塩、 高級アルコールの硫酸塩、 液体脂肪油の硫酸エステル塩、 二塩 基性脂肪酸エステルのスルホン酸塩、 アルキルァリ ルスルホン酸塩、 ホルマ リ ン 縮合ナフタ リ ンスルホン酸塩などが挙げられる。 カチオン活性剤と しては、 例え ば、 第一ア ミ ン塩、 第二ア ミ ン塩、 第三ア ミ ン塩、 第四級アンモニゥム塩、 ピリ ジニゥ厶塩などが挙げられる。 また、 両性活性剤と しては、 例えば、 カルボン酸 型 (ぺタイ ン型) 、 硫酸エステル型、 スルホン酸型などが挙げられる。
界面活性剤はこれらに限定されるものではないが、 好ま し く はノニオン活性剤 であり、 H L Bが 1 5〜2 0のものである。
本発明の塗工紙用添加剤は、 樹脂合成物 1 0 0重量部に対し、 界面活性剤 0 . 1〜 1 5重量部、 好ま しく は 0 . 5 ~ 1 0重量部、 水 1 0 ~ 1 0 0重量部、 好ま しく は 2 0〜 6 0重量部を配合することにより水分散体にする。 界面活性剤が 0 . 1 重 S部未満では相分離を起こす。 また、 1 0重量部を越えると、 この添加剤 を使用して作成した塗工紙用塗工液組成物の耐水性が低下し、 実用に耐えない。 また、 水が 1 0重量部未満では添加剤の水分散性が充分でなく、 1 0 0重量部を 越えると、 貯蔵安定性に問題が生じる。
本発明において、 樹脂合成物は必要に応じて塩酸などの無機酸や酢酸、 乳酸な どの有機酸などの中和剤を用いて P H調整しても良い。
本発明の塗工紙用塗工液組成物は、 紙用顔料 1 0 0重量部に対し、 塗工紙用添 加剤 0 . 0 1〜5 . 0重量部、 好ま しく は 0 . 0 5〜2 . 0重量部の範囲で使用 される。 塗工紙用添加剤の使用量が 0 . 0 1 重量部未満では、 本発明の効果が認 められない。 また 5 . 0重畳部を越えると、 塗工紙用塗工液組成物の粘度が高く なりすぎて、 操業上の問題が発生する。
本発明の塗工紙用添加剤は、 塗工紙用塗工液組成物中に配合して使用すること もできるが、 あらかじめ顔料バイ ンダ一に配合して使用しても良い。
本発明で使用される顔料バイ ンダーは、 通常使用されている顔料バイ ンダー、 例えば、 S B系ラテッ クス、 アク リル系ラテッ クスおよび酢酸ビニル系ラテッ ク スなどの合成バイ ンダ一、 またスターチやカゼィ ンなどの天然バイ ンダ一が挙げ られる。 顔料バイ ンダ一は、 塗工紙用顔料 1 0 0重量部に対し、 6〜 2 0重置部 が使用される。 6重量部未満では ドライ ピッ ク強度ゃゥエツ ト ピッ ク強度が著し く低下する。 また 2 0重量部を越えると、 イ ンキ着肉性やイ ンキセッ ト性が著し く低下する。
本発明の塗工紙用塗工液組成物において用いられる顔料は、 例えば、 ク レー、 炭酸カルシウム、 酸化チタ ン、 サチン白などの塗工紙用塗工液組成物に通常使用 されている鉱物性顔料や、 プラスチッ ク ビグメ ン ト といわれるポ リ スチレン系微 粒子などの有機顔料が挙げられる。
また、 本発明の塗工紙用塗工液組成物は、 通常使用されている各種添加剤、 例 えば、 分散剤、 増粘剤、 中和剤、 殺菌剤や消泡剤なども使用可能である。
さ らに、 本発明の塗工紙用添加剤はァー ト紙、 コー ト紙、 軽量コー ト紙、 微塗 ェ紙などの塗工紙及び高級板紙、 コー ト白ボールなどの塗工板紙以外にキャス 卜 紙、 感熱紙及び感圧紙の塗工液組成物にも使用可能である。
本発明の塗工紙は、 前記の塗工紙用塗工液組成物を、 従来より公知の方法、 例 えば、 ブレー ドコ一ター、 エアーナイ フコーター、 ロールコーター、 サイズプレ スコーター、 キャ ス ト コーターなど通常用いられている方法で紙に塗布し、 通常 の方法で必要な乾燥を行い、 さらに必要に応じてスーパーカレンダー処理を施す ことにより製造することができる。
塗工紙用塗工液組成物の塗布量は、 紙の片面または両面に対し、 2 〜 4 0 g / m 2 である。 塗布量は用途に応じて適宜調整することができる。
以下、 実施例および比交例により本発明をさ らに詳細に説明するが、 本発明は これらの例によつてなんら限定されるものではない。
尚、 各物性は次の測定方法に従って求めた。
( 1 ) 塗工液粘度
B L型粘度計 ( 6 0 r p m . N o . 3 ス ピン ドル) によって 2 5 °Cで測定した。 ( 2 ) ドライ ピッ ク強度
R I 印刷試験機 (明製作所製) を用い、 印刷ィ ンク ( S Dスーパーデラ ッ クス 5 0紅 B ; タ ッ ク値 1 5、 東華色素社製) 0 . 4 c c 3回重ね刷りを行い、 ゴム ロールに現れたピッキング状態を別の台紙に裏取り し、 その程度を観察する。 評 価は 5点相対評価法で行い、 ピッキング現象の少ないものほど高得点と した。 ( 3 ) ゥエツ ト ピッ ク強度 R I 印刷試験機を用いて、 塗工紙表面を吸水ロールで湿してから、 印刷イ ンク ( S Dスーパーデラ ッ クス 5 0紅 B ; タ ッ ク値 1 0、 東華色素社製) 0 . 4 c c 1 回刷りを行い、 ゴムロールに現れたピッキング状態を別の台紙に裏取り し、 そ の程度を観察する。 評価は 5点相対評価法で行い、 ピッキング現象の少ないもの ほど高得点と した。
( 4 ) イ ンキ着肉性及びイ ンキムラ
R I 印刷試験機を用いて、 モル ト ンロールで水を塗布したのち、 紙むけを起こ さない条件でベた刷りを行い、 イ ンキ転移性 (印刷されたイ ンキ澳さ) 、 及びィ ンキムラを目視で観察する。 イ ンキ着肉性の評価は 5点相対評価法で行い、 イ ン キ転移性の良好なものほど高得点と した。
イ ンキムラの評価は、 ムラのないものを〇、 むらのある ものを X と した。
( 5 ) 白紙光沢
塗工紙表面を村上式 G M— 2 6 D型光沢度計により、 7 5 ° - 7 5 ° で測定し た。 評価は数字が高いほど良好である。
( 6 ) 印刷光沢
R I 印刷試験機を用いて、 塗工紙を印刷ィ ンキ ( S Dスーパ一デラ ッ クス 5 0 藍、 東華色素社製) 0 . 4 c c でベタ刷り し、 乾燥後村上式 G M— 2 6 D型光沢 度計により、 6 0 ° — 6 0 ° で測定した。 評価は数字が高いほど良好である。 ( 7 ) N (窒素) 含有量の測定
ポリアミ ン系化合物、 および、 ポリ フヱノール性エポキシ樹脂を反応させて得 られた榭脂合成物を 1 5 0 °C、 1 0 m m H gの条件化で 5時間乾燥し、 未反応成 分等を除去し、 樹脂成分を得る。 そしてこの樹脂成分の N (窒素) 含有量をケル ダール法にて測定した。
実施例 1〜 6
ポリアミ ン系化合物と して、 ト リエチレンテ トラ ミ ン、 ジエチレン ト リア ミ ン 、 エチ レンジァ ミ ン (以上住友精化製) 、 エポキシ樹脂と してビスフヱ ノール A ジグリ シジルェ一テル (ァラルダイ 卜 A E R 2 6 0 、 ァラルダイ 卜 A E R 6 0 7 1 (以上旭チバ製) ) 、 ビスフエ ノ ール F ジグリ シジルエーテル (ェピク ロ ン 8 3 0 (大日本ィ ンキ化学製) ) 、 溶剤と してべンジルアルコール ( S P値 : 1 2 . 1 ) を、 さ らに界面活性剤と してポリオキシエチレンノニルフヱニルエーテル (ニューコール 5 2 6 (H L B : 1 9. 7 ) 、 ニューコール 5 0 6 (H L B : 1 7 - 2 ) ) (以上日本乳化剤製) を用い、 表 1 に示す配合の添加剤を以下に述べ る方法で合成し、 塗工紙用添加剤を得た。
まず、 ポリアミ ン系化合物および溶剤を所定重量部を反応槽に入れ、 反応槽内 温を 9 0 °Cまで昇温した。 反応槽内温が 9 0きになったら、 エポキシ樹脂と溶剤 を所定重量部混合したタ ッ ビング溶液を 5 0分かけて反応槽にフィ一ドし、 合成 を行った。 次に、 タ ッ ピング終了後 1 0分間後反応を行い、 合成樹脂溶液を得た 。 得られた合成樹脂溶液に界面活性剤と水を所定量投入し、 均一に混合して塗工 紙用添加剤を得た。
次に、 得られた塗工紙用添加剤を用い、 下記に示す配合の組成物を以下に述べ る方法で調整し、 塗工紙用塗工液組成物を得た。
〔塗工紙用塗工液の成分割合〕
ク レー 「ウル トラコー ト、 E MC製」 7 0重量部
炭酸カルシウム 「スーパー 1 7 0 0、 丸尾カルシウム製」 3 0重量部
分散剤 : ポリ アク リル酸ソーダ 「ァロン T— 4 0、 東亜合成製」 0. 2重量部 中和剤 : カセイ ソーダ 0. 1 重量部
スターチ 「王子エース A、 王子コンスターチ製」 3重量部
力ルポキシル化 S Bラテッ クス 「 L 1 6 0 8、 旭化成工業製」 1 1重量部 塗工紙用添加剤 所定重量部
まず、 ク レー 7 0重量部、 炭酸カルシウム 3 0重量部、 分散剤 (ポリ アク リ ル 酸ソーダ) 0. 2重量部および中和剤 (カセイソーダ) 0. 1重量部を所定量の 水で分散し、 顔料スラ リ ーを調整した。 次に、 あらかじめ溶液化しておいたス夕 ーチ 3重量部とカルボキシル化 S Bラテッ クス 1 1 重量部、 さ らに、 合成した塗 ェ紙用添加剤を所定重量部 (表 3参照) を加え、 かきまぜ混合したのち、 適量の 水を加えて最終固形分 6 5重置%の紙用塗工液を調整した。
次に、 市販の上質紙にこの紙用塗工液を塗工量 1 3 gZm2 になるようにワイ ヤーバーで塗工し、 熱風乾燥機 ( 1 5 0 °C X 3 0秒) にて乾燥した。 次いでこの 塗工紙をスーパ一力レンダーにかけ (ロール温度 5 0 °C, ロール線圧 1 5 0 k g / c m , 2回通紙) 、 温度 2 3 °C、 湿度 6 5 %の恒温恒湿室にて調温、 調湿した ― ものを試料と して、 各種測定を行った。 結果を表 3 に示す。
実施例 7 、 8
実施例 6の塗工紙用添加剤を用いた。 実施例 7 は 1 . 5重量部、 実施例 8 は 0 . 0 8重置部にした以外は実施例 i と同様にして行い、 各種測定を行った。 結果 を表 3 に示す。
比铰例 1
実施例 1 にて、 塗工紙用添加剤を用いなかったこと以外は、 実施例 1 と同様に して行い、 各測定を行なった。 結果を表 4 に示す。
比較例 2 、 3
比絞例 2 は実施例 6の塗工紙用添加剤を 0 . 0 0 4重量部、 比铰例 3は 5 . 1 重量部用い、 表 4の配合に従って実施例 1 と同様にして行い、 各種測定を行なつ た。 結果を表 4 に示す。
比較例 4 〜 1 0
ポリ アミ ン系化合物と して、 ジエチレン ト リア ミ ン (以上住友精化製) 、 テ ト ラエチレンペン夕 ミ ン、 ペン夕エチレンへキサミ ン (以上試薬) 、 エポキシ樹脂 と してビスフエノール Aジグリ シジルエーテル (ァラルダイ 卜 A E R 2 6 0、 ァ ラルダイ ト A E R 6 0 3 2 (以上旭チバ製) ) 、 溶剤と してべンジルアルコール を、 さ らに界面活性剤と してニュ ーコール 5 2 6 、 ニュ ーコール 5 0 6 (以上曰 本乳化剤製) を用い、 表 2の配合に従い、 実施例 1 と同様の操作を行って得た塗 ェ紙用添加剤を用い、 表 4の配合に従って実施例 1 と同様にして行い、 各種測定 を行なった。 結果を表 4 に示す。
なお、 比較例 7および 1 0における塗工液組成物は相分離を生じたため、 実用 物性は測定していない。
比较例 1 1 、 1 2
実施例 1 の塗工紙用添加剤を用い、 S B系ラテツ クスを、 比較例 1 1 は 5重量 部、 比較例 1 2 は 2 2重量部使用し、 表 4の配合に従って実施例 1 と同様にして 行い、 各種測定を行なった。 結果を表 4 に示す。
比較例 1 3 ポリ ア ミ ン系化合物と してプチルァ ミ ン (試薬) 、 エポキシ樹脂と してェチレ ングリ コールジグリ シジルエーテル (試薬) 、 溶剤と して水を用い、 表 2に示す 配合の添加剤を以下に述べる方法で合成し、 塗工紙用添加剤を得た。
まず、 ポ リ ア ミ ン系化合物および溶剤を所定重量部を反応槽に入れ、 反応槽内 温を 6 0。Cまで昇温した。 反応槽内温が 6 0きになったら、 エポキシ樹脂を 5 0 分かけて反応槽にフィ一ドし、 合成を行った。 次にフィ一ド終了後 7 0分間後反 応を行い、 塗工紙用添加剤を得た。
次に、 得られた塗工紙用添加剤を用い、 表 4の配合に従って実施例 1 と同様に して行い、 各種測定を行った。 結果を表 4 に示す。
表 1
実 施 例
1 2 3 4 5 6 反 トリエチレンテトラミ ン 25
応 ジエチレントリアミン 3 6 35 37 20 添 槽 エチレンジァミン 27
加 ベンジルアルコール 2 8 1 2 1 4 34 34 27 剤
の ァラルダイ ト ΛΕ R 260 64 73 65
組 1 ァラルダイ ト AE R 607 1 75 80 成 ェビクロン 830 63
ベンジルアルコール 3 2 3 1 4 3 3 3 3 3 4 0 ニューコール 526 3.4 4.0 4.2 4.2 後
添 ニューコール 5 06 3.5 3.7
部 加
数 水 39 3 8 3 8 38 3 8 38 反応温度 (て) 90 9 0 90 90 90 9 0 タッビング時間 (分) 50 5 0 50 50 50 50 ァミン反応率 (fift%) 85 8 1 82 87 87 80
N (窒素) 含有 S CffiJft%) 13.2 10.8 8.2 13.0 13.5 6.8 途ェ紙用添加剤の外観 透明 透明 透明 透明 透明 透明 上-ヒ 交 m
Figure imgf000014_0001
4 5 6 7 8 9 1 0 1 3
反 ジエチレン トリアミ ン 一 8 36 36 36 3 6
添 ― 53 一 ― 一 ― ―
応 5 0
加 ブチルァミ ン 2 8
拍 ベンジルアルコール 1 5 1 0 1 5 28 2 8 28 2 8
剂 水 一 ― ― 一 ― 67
の ァラルダイ ト AE R 260 50 4 7 64 64 64 64 一
1 ァラルダイ ト AE R 603 2 92
組 エチレンク * ij]-ルシ 'ク *リシシ ·Λ -テ * 7 2
ベンジルアルコール 2 8 3 3 28 3 2 32 3 2 3 2
ニューコール 5 26 3.5 3.5 3.5 0.05 1 2 3.5 3.5 _
部 添 ニューコール 50 6 - 一 - - - 一 ― - 数 加
水 40 4 0 4 0 4 2 3 8 8 1 1 0
反応温度 CC) 80 90 80 9 0 9 0 90 90 60
タッビング時間 (分) 50 50 50 50 50 5 0 50 5 0
アミ ン反応^ (fl£ia%) 9 1 89 8 1 87 87 87 87 9 8
N 含有世 st%) 17.3 2.9 17.7 !3.2 13.2 13.2 13.2 5.3
绝ェ紙川添加刑の外観 透叨 透叨 透叨 白 83 透叨 透叨 白 83 透叨
相分離 相分離
実 方お 例
1 2 3 4 5 6 7 8 紙 クレー (ゥノレトラコ一ト) 70
川 fc^fW レンゥム 、ス一'ヽ— Ι ίΟΟ) 30
分散剂 (ァロン Τ— 40) 0.2
-上χ 1
u. I
液 スターチ (王子エース A) 3
in O D^f¾ « ノ っ 入 i-* 1 U O ^ 11
成 塗工紙用添加剂
M n q
Ύ
( / 2 ) 0.3 - 一 - - 一
( it 3 // Λ
O ( // 4 " ) - 0.3 ― - 一 f 5 0.3
数 ( " 6 " ) - - - - 0.3 1.5 0.08 ェ液粘 K (B L型、 c p s) 1760 1420 940 1710 1830 930 3050 870 突 白紙光沢 (%) 64.4 65.2 62.5 62.8 63.1 62.4 64.7 65.4 m 印刷光沢 C%) 53.2 52.0 51.6 52.7 52.9 53.0 52.9 51.6 物 ドライビック強 ffi 3.1 3.1 3.2 3.2 3.2 3.1 3.1 3.0 性 ゥエツ トピック強度 3.2 3.2 3.2 3.4 3.4 3.3 3.5 3.1 ィンキ ¾肉性 3.2 3.3 3.3 3.2 3.2 3.1 3.5 3.1 ィンキムラ O O Ο Ο 〇 Ο Ο Ο
1) ェ羝川添加剂は合成 Wfl8の H形分を示す。 (ベンジルアルコールは含まない。 )
表 4
Figure imgf000016_0001
1 )¾ェ紙川添加剂は合成 t«iSの 0形分を示す。 (ベンジルアルコールは含まない。 )
産業上の利用可能性
本発明の塗工紙用添加剤を含む塗工紙用塗工液組成物は、 塗工液粘度が適正な 値であり、 この塗工液組成物を用いることにより塗工紙 · 塗工板紙の耐水性およ び湿潤時のイ ンキ着肉性に効果を発揮するばかり力、、 イ ンキむらもなく 、 かつ、 表面強度や印刷光沢にもすぐれた効果を発揮することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. (a ) ボリアミ ン系化合物、 および、 ポリフ ノール性エポキシ榭脂を反応 させて得られる、 分子中の N (窒素) 含有量が 6〜 1 6. 5重 S%である樹脂合 成物 1 0 0重量部に対し、 (b ) S P値 (溶解性パラメーター) が 9. 5〜 1 2 . 5かつ前記樹脂合成物を溶解しうる有機溶媒 2 0 ~ 3 0 0重量部、 (c ) 界面 活性剤 0. 1〜 1 5重量部、 および (d) 水 1 0〜 1 0 0重量部を含有する塗工 紙用添加剤。
2. ポリアミ ン系化合物が、 下記式 ( 1 ) で表されるものであることを特徵とす る請求の範囲第 1項記載の塗工紙用添加剤。
H2 N - (C H2 - C H2 -NH) „ H ( 1 )
(式中、 nは 1 ~ 4である)
3. ポリ フエ ノール性エポキシ樹脂が、 ビスフエノール A型ジグリ シジルエーテ ルまたはビスフ ノール F型ジグリ シジルエーテルである請求の範囲第 1項記載 の塗工紙用添加剤。
4. 樹脂合成物の N (窒素) 含有 Sが、 8〜 1 4重量%である請求の範囲第 1項 記載の塗工紙用添加剤。
5. 塗工紙用顔料 1 0 0重量部に対し、 請求の範囲第 1〜 4項のいずれかに記載 の塗工紙用添加剤を 0. 0 1 ~ 5. 0重量部および顔料バインダーを 6〜 2 0重 S部含有して成ることを特徴とする塗工紙用塗工液組成物。
6. 紙の片面または両面に、 請求の範囲第 5項記載の塗工紙用塗工液組成物が 2 〜 4 0 g/m2 の厚みで塗工されていることを特徴とする塗工紙。
PCT/JP1997/000012 1996-01-08 1997-01-07 Additif et composition pour papier couche et papier couche fabrique avec cette composition WO1997025478A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52507497A JP3843457B2 (ja) 1996-01-08 1997-01-07 塗工紙用添加剤及び組成物並びにこれを用いた塗工紙
SE9802371A SE512024C2 (sv) 1996-01-08 1998-07-02 Tillsats och komposition för bestrykning av papper och bestruket papper erhållet med användning av detsamma
FI981539A FI981539A (fi) 1996-01-08 1998-07-03 Päällystetylle paperille tarkoitettu lisäaine ja koostumus ja niitä käyttämällä saatu päällystetty paperi

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP86496 1996-01-08
JP8/864 1996-01-08
JP21561196 1996-08-15
JP8/215611 1996-08-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997025478A1 true WO1997025478A1 (fr) 1997-07-17

Family

ID=26333967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/000012 WO1997025478A1 (fr) 1996-01-08 1997-01-07 Additif et composition pour papier couche et papier couche fabrique avec cette composition

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP3843457B2 (ja)
KR (1) KR19990077101A (ja)
FI (1) FI981539A (ja)
SE (1) SE512024C2 (ja)
WO (1) WO1997025478A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6387506B1 (en) 1997-08-26 2002-05-14 Sumitomo Chemical Company, Limited Resin composition for paper-coating, coating composition for paper and coated paper

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW557282B (en) * 2001-08-08 2003-10-11 Oji Paper Co Base board for electronical chip-container board and container board using same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61152731A (ja) * 1984-12-26 1986-07-11 Dick Hercules Kk 紙塗工用樹脂の製造方法
JPH06166994A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Sumitomo Chem Co Ltd 紙用塗工組成物
JPH06228899A (ja) * 1992-12-07 1994-08-16 Sumitomo Chem Co Ltd 紙塗工用樹脂およびそれを含有する紙塗工組成物
JPH07229092A (ja) * 1994-02-16 1995-08-29 Asahi Chem Ind Co Ltd オフセット印刷紙用塗工液組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61152731A (ja) * 1984-12-26 1986-07-11 Dick Hercules Kk 紙塗工用樹脂の製造方法
JPH06166994A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Sumitomo Chem Co Ltd 紙用塗工組成物
JPH06228899A (ja) * 1992-12-07 1994-08-16 Sumitomo Chem Co Ltd 紙塗工用樹脂およびそれを含有する紙塗工組成物
JPH07229092A (ja) * 1994-02-16 1995-08-29 Asahi Chem Ind Co Ltd オフセット印刷紙用塗工液組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6387506B1 (en) 1997-08-26 2002-05-14 Sumitomo Chemical Company, Limited Resin composition for paper-coating, coating composition for paper and coated paper

Also Published As

Publication number Publication date
SE9802371D0 (sv) 1998-07-02
FI981539A (fi) 1998-07-03
JP3843457B2 (ja) 2006-11-08
KR19990077101A (ko) 1999-10-25
FI981539A0 (fi) 1997-01-07
SE512024C2 (sv) 2000-01-17
SE9802371L (sv) 1998-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3419875B2 (ja) オフセット印刷紙用塗工液組成物
JPH09501745A (ja) キャスト塗工法で設けられた塗被層を有する紙または厚紙、その製造方法および使用
WO1997025478A1 (fr) Additif et composition pour papier couche et papier couche fabrique avec cette composition
JP3214119B2 (ja) 紙用塗工組成物
JP3584827B2 (ja) 塗工紙用樹脂及びそれを含む組成物
JPH0813391A (ja) 紙用塗工組成物
JPH08151504A (ja) 水分散体組成物及びそれを用いた組成物
CN104532672A (zh) 一种抗倒光性胶水
US4444943A (en) Coating compositions for providing water and blister resistance to ink-receptive paper
JP3821481B2 (ja) 塗工紙用樹脂及びそれを含む組成物
CN1207148A (zh) 涂布纸用添加剂和组合物及以此制成的涂布纸
JPH0723599B2 (ja) 紙用塗工組成物
JP2001214397A (ja) 塗工紙用添加剤およびこれを用いた塗工紙
JP3584812B2 (ja) 紙塗工用樹脂組成物及び紙用塗工組成物
JP3584811B2 (ja) 塗工紙
JP2617309B2 (ja) 紙用印刷適性向上剤及び塗工組成物
JP2002235296A (ja) 水溶性樹脂組成物
JP3269221B2 (ja) 紙塗工用樹脂およびそれを含有する紙塗工組成物
JPS58126394A (ja) 紙用塗工組成物
JP3269190B2 (ja) 紙塗工組成物
JPH07305298A (ja) 紙塗工用樹脂およびそれを含む紙塗工用組成物
JPH1077596A (ja) 紙塗工用組成物及び塗工紙
JP2001089664A (ja) 蛋白質材料含有水性分散液及びその用途
JP3221949B2 (ja) 製紙用サイズ剤組成物
JPH0672398B2 (ja) 紙用塗工組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97191617.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN FI JP KR SE US

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 98023716

Country of ref document: SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 981539

Country of ref document: FI

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980705237

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 98023716

Country of ref document: SE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980705237

Country of ref document: KR

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1019980705237

Country of ref document: KR