JP3821481B2 - 塗工紙用樹脂及びそれを含む組成物 - Google Patents
塗工紙用樹脂及びそれを含む組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3821481B2 JP3821481B2 JP2004063705A JP2004063705A JP3821481B2 JP 3821481 B2 JP3821481 B2 JP 3821481B2 JP 2004063705 A JP2004063705 A JP 2004063705A JP 2004063705 A JP2004063705 A JP 2004063705A JP 3821481 B2 JP3821481 B2 JP 3821481B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- resin
- coated paper
- carboxylic acid
- unsaturated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Paper (AREA)
Description
(a) 脂肪族アミン、
(b) 分子内にグリシジル基を少なくとも2個有するグリシジル化合物、並びに
(c) α,β−不飽和カルボニル化合物、α,β−不飽和ニトリル化合物及びα−ハロカルボン酸類から選ばれるカルボン酸系化合物
の3成分のみの反応生成物である架橋アミン化合物を有効成分とする塗工紙用樹脂である。
R1-NH-CH2CH(OH)CH2-R-Gly + R1-NH2
→ R1-NH-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2-NH-R1
R1-NH-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2-NH-R1 + 2 Q1CH=CQ2-X
→ X-CHQ2-CHQ1-NR1-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2-NR1-CHQ1-CHQ2-X
α−ハロカルボン酸類の場合:
R1-NH-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2-NH-R1 + 2 Q3CHY-COOQ4
→ Q4OCO-CHQ3-NR1-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2-NR1-CHQ3-COOQ4 + 2 HX
→ R1-NH-A-NH-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2-
-[NH-A-NR1-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2]n-NH-A-NH-R1
(式中、nは重合度を表す任意の数である)
R1-NH-A-NH-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2-
-[NH-A-NR1-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2]n-NH-A-NH-R1 + 2 Q1CH=CQ2-X
→ X-CHQ2-CHQ1-NR1-A-NH-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2-
-[NH-A-NR1-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2]n-NH-A-NR1-CHQ1-CHQ2-X
α−ハロカルボン酸類の場合:
R1-NH-A-NH-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2-
-[NH-A-NR1-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2]n-NH-A-NH-R1 + 2 Q3CHY-COOQ4
→ Q4OCO-CHQ3-NR1-A-NH-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2-
-[NH-A-NR1-CH2CH(OH)CH2-R-CH2CH(OH)CH2]n-NH-A-NR1-CHQ3-COOQ4 + 2 HX
予め、エポキシ当量182.6g/eq.のビスフェノールAジグリシジルエーテル140.6g(0.77モル)とアセトン120.0gを混合して溶液とした。別途、温度計、還流冷却器及び攪拌棒を備えた四つ口フラスコに、N−(2−アミノエチル)ピペラジン90.4g(0.7モル)及びメタノール109.1gを仕込み、内温を45〜55℃に保って、そこへ、先に調製したビスフェノールAジグリシジルエーテルのアセトン溶液260.6gのうちの237.0gを5時間かけて滴下した。滴下終了後、内温45〜55℃でさらに4時間反応させた。次に還流冷却器をリービッヒ冷却器に取り替えた後、アセトン及びメタノールを系外に抜きながら、内温を120℃まで上げた。その後、水295.2gを徐々に加えながら冷却して、中間体の水溶液531.8gを得た。さらに、上で用いたのと同様の反応容器にこの中間体の水溶液141.2gを仕込み、内温を65〜75℃に保って、そこへ80%アクリル酸水溶液8.37g(0.093モル)を1時間かけて滴下した。滴下終了後、内温65〜75℃でさらに4時間反応させて、不揮発分45.3%、pH9.1、粘度1,735mPa・sの架橋アミン化合物の水溶液を得た。
予め、エポキシ当量184.0g/eq.のビスフェノールAジグリシジルエーテル637.6g(3.47モル)とアセトン542.6gを混合して溶液とした。別途、合成例1で用いたのと同様の反応容器に、N−(2−アミノエチル)ピペラジン426.4g(3.3モル)及びメタノール516.8gを仕込み、内温を48〜54℃に保って、そこへ、先に調製したビスフェノールAジグリシジルエーテルのアセトン溶液1,180.2gのうちの1,124.0gを5時間かけて滴下した。滴下終了後、内温48〜54℃でさらに4時間反応させた。次に還流冷却器をリービッヒ冷却器に取り替えた後、アセトン及びメタノールを系外に抜きながら内温を120℃まで上げた。その後、水1,285.7gを徐々に加えながら冷却して、中間体の水溶液2,384.0gを得た。さらに、上で用いたのと同様の反応容器に、この中間体の水溶液180.6gと水0.77gを仕込み、内温を65〜75℃に保って、そこへ80%アクリル酸水溶液6.76g(0.075モル)を5分間で滴下した。滴下終了後、内温65〜75℃でさらに約4時間反応させて、不揮発分45.1%、pH9.7、粘度3,660mPa・sの架橋アミン化合物の水溶液を得た。
予め、エポキシ当量184.0g/eq.のビスフェノールAジグリシジルエーテル191.7g(1.042モル)とアセトン180gを混合して溶液とした。 別途、合成例1で用いたのと同様の反応容器に、N−(2−アミノエチル)ピペラジン129.2g(1.0モル)及びメタノール138.2gを仕込み、内温を48〜54℃に保って、そこへ、先に調製したビスフェノールAジグリシジルエーテルのアセトン溶液371.7gのうちの285.4gを、5時間かけて滴下した。滴下終了後、内温48〜54℃でさらに4時間反応させた。次に還流冷却器をリービッヒ冷却器に取り替えた後、アセトン及びメタノールを系外に抜きながら、内温を120℃まで上げた。その後、水339.9gを徐々に加えながら冷却して、中間体の水溶液637.8gを得た。 さらに、上で用いたのと同様の反応容器に、この中間体の水溶液127.6gを仕込み、内温を65〜75℃に保って、そこへ、80%アクリル酸水溶液3.6g(0.04モル)を5分間で滴下した。滴下終了後、内温65〜75℃でさらに約4時間反応させて、不揮発分44.4%、pH9.7、粘度1,049mPa・s の架橋アミン化合物の水溶液を得た。
合成例1で用いたのと同様の反応容器に、合成例2の前半で得られた中間体の水溶液180.6g及び水13.8gを仕込み、内温を65〜75℃に保って、そこへクロロ酢酸7.2g(0.075モル)を5分間で滴下した。滴下終了後、内温65〜75℃でさらに4時間反応させて、不揮発分45.3%、pH8.2、粘度3,740mPa・sの架橋アミン化合物の水溶液を得た。
合成例1で用いたのと同様の反応容器に、ジエチレントリアミン1,237.9g(12モル)及び尿素720.8g(12モル)を80℃で仕込み、145〜155℃に昇温した後、同温度で2時間保温した。次いで冷却して、1−(2−アミノエチル)−2−イミダゾリジノンを主体とする反応生成物1,563.0gを得た。この生成物は、常温で事実上不揮発性であった。
合成例1で得られた架橋アミン化合物の45.3%水溶液100.0g、参考例1で得られた1−(2−アミノエチル)−2−イミダゾリジノン主体の反応生成物181.2g及び水271.2gを混合した後、十分に攪拌して、有効成分41%、pH10.5、粘度62.5mPa・s の架橋アミン含有水溶液を得た。これを樹脂組成物Aとする。
表1に記載の架橋アミン化合物、不揮発性物質及び水をそれぞれそこに記載の量用い、配合例1と同様の操作を行って、そこに記載の物性を有する架橋アミン含有水溶液を得た。それぞれ樹脂組成物B〜Iとする。なお、表1中の「AEI 」は、参考例1で得られた1−(2−アミノエチル)−2−イミダゾリジノン主体の反応生成物を意味する。
次に、以上の配合例で得られた架橋アミン含有組成物を用いて、紙用塗工組成物を調製し、評価した例を示す。これらの例ではまず、表2に示す組成で固形分濃度64.5%の水系マスターカラーを調製した。
*1クレー: 米国エンゲルハードミネラルズ社製の“ウルトラホワイト90”
*2炭酸カルシウム: 富士カオリン(株)製の“カービタル90”
ガラス電極式水素イオン濃度計〔東亜電波工業(株)製〕を用い、調製直後の塗工組成物のpHを25℃にて測定した。
B型粘度計〔(株)東京計器製、BL型〕を用い、60rpm 、25℃で、調製直後の塗工組成物の粘度を測定した。
RI試験機(明製作所製)を使用し、塗工面を給水ロールで湿潤させた後に印刷し、紙むけ状態を肉眼で観察して判定した。判定基準は次のように行った。
耐水性 (劣)1〜5(優)
(4-1) A 法
RI試験機を使用して、塗工面を給水ロールで湿潤させた後に印刷し、インキの受理性を肉眼で観察して判定した。判定基準は次のように行った。
インキ受理性 (劣)1〜5(優)
RI試験機を使用して、金属ロールとゴムロールの間にわずかな間隙をあけ、その間隙に水を注いだ後速やかに印刷し、インキの受理性を肉眼で観察して判定した。判定基準は次のように行った。
インキ受理性 (劣)1〜5(優)
Claims (11)
- (a) 脂肪族アミン、
(b) 分子内にグリシジル基を少なくとも2個有するグリシジル化合物、並びに
(c) α,β−不飽和カルボニル化合物、α,β−不飽和ニトリル化合物及びα−ハロカルボン酸類から選ばれるカルボン酸系化合物
の3成分のみの反応生成物である架橋アミン化合物を有効成分とする塗工紙用樹脂。 - 脂肪族アミン(a) が複素環アミンである請求項1記載の塗工紙用樹脂。
- 複素環アミンが、複素環を構成する2級又は3級アミノ基のほかに1級アミノ基を少なくとも1個有する請求項2記載の塗工紙用樹脂。
- グリシジル化合物(b) が芳香族グリシジルエーテルである請求項1〜3のいずれかに記載の塗工紙用樹脂。
- カルボン酸系化合物(c) が、α,β−不飽和カルボン酸、α,β−不飽和カルボン酸エステル、α,β−不飽和アルデヒド、α,β−不飽和ケトン及びα,β−不飽和ジカルボン酸無水物から選ばれるα,β−不飽和カルボニル化合物である請求項1〜4のいずれかに記載の塗工紙用樹脂。
- カルボン酸系化合物(c) が、α−ハロカルボン酸、そのエステル及び塩から選ばれるα−ハロカルボン酸類である請求項1〜4のいずれかに記載の塗工紙用樹脂。
- カルボン酸系化合物(c) がアクリル酸又はクロロ酢酸である請求項1〜4のいずれかに記載の塗工紙用樹脂。
- 請求項1〜7のいずれかに記載の塗工紙用樹脂及び液状媒体を含有し、該樹脂が該液状媒体に分散又は溶解していることを特徴とする塗工紙用樹脂組成物。
- 液状媒体が実質的に水からなる請求項8記載の塗工紙用樹脂組成物。
- (I) 顔料、
(II) 水性バインダー、及び
(III) 請求項1〜7のいずれかに記載の塗工紙用樹脂
を含有することを特徴とする紙用塗工組成物。 - 紙基体に請求項10に記載の紙用塗工組成物を塗布してなる塗工紙。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004063705A JP3821481B2 (ja) | 2004-03-08 | 2004-03-08 | 塗工紙用樹脂及びそれを含む組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004063705A JP3821481B2 (ja) | 2004-03-08 | 2004-03-08 | 塗工紙用樹脂及びそれを含む組成物 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP37066599A Division JP3584827B2 (ja) | 1999-12-27 | 1999-12-27 | 塗工紙用樹脂及びそれを含む組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004156201A JP2004156201A (ja) | 2004-06-03 |
JP3821481B2 true JP3821481B2 (ja) | 2006-09-13 |
Family
ID=32822230
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004063705A Expired - Lifetime JP3821481B2 (ja) | 2004-03-08 | 2004-03-08 | 塗工紙用樹脂及びそれを含む組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3821481B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006160896A (ja) * | 2004-12-08 | 2006-06-22 | Taoka Chem Co Ltd | 紙塗工用樹脂組成物及び塗工組成物 |
JP2007070758A (ja) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Taoka Chem Co Ltd | ネッパリ防止剤及びそれを含有する表面処理剤を塗工したオフセット印刷用紙 |
-
2004
- 2004-03-08 JP JP2004063705A patent/JP3821481B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004156201A (ja) | 2004-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6387506B1 (en) | Resin composition for paper-coating, coating composition for paper and coated paper | |
JP3584827B2 (ja) | 塗工紙用樹脂及びそれを含む組成物 | |
JP3821481B2 (ja) | 塗工紙用樹脂及びそれを含む組成物 | |
JP3584812B2 (ja) | 紙塗工用樹脂組成物及び紙用塗工組成物 | |
JP3473424B2 (ja) | 紙用塗工組成物 | |
JP3584811B2 (ja) | 塗工紙 | |
JP4245242B2 (ja) | 塗工紙用樹脂組成物及び紙用塗工組成物 | |
FI109221B (fi) | Paperin päällystämiseen tarkoitettu hartsiseos, paperin päällystysaineseos ja päällystetty paperi | |
JP3351105B2 (ja) | 紙用塗工組成物 | |
JP2002235296A (ja) | 水溶性樹脂組成物 | |
JP3214119B2 (ja) | 紙用塗工組成物 | |
JP3821474B2 (ja) | 紙塗工用樹脂組成物 | |
JP2006160896A (ja) | 紙塗工用樹脂組成物及び塗工組成物 | |
JP4438999B2 (ja) | 紙塗工用樹脂及び塗工組成物 | |
JP2002339290A (ja) | 紙塗工用樹脂及びそれを用いた紙塗工用組成物 | |
JP3111691B2 (ja) | 紙用塗工組成物 | |
JP3626581B2 (ja) | ポリビニルアルコール組成物 | |
JP3843457B2 (ja) | 塗工紙用添加剤及び組成物並びにこれを用いた塗工紙 | |
JP3269221B2 (ja) | 紙塗工用樹脂およびそれを含有する紙塗工組成物 | |
JP4129853B2 (ja) | 塗工紙用樹脂及びそれを含む紙用塗工組成物 | |
EP0899378A1 (en) | A paper coating composition | |
JP2003155694A (ja) | 紙塗工用樹脂 | |
JP3269190B2 (ja) | 紙塗工組成物 | |
JPH11107195A (ja) | 紙用塗工組成物 | |
JP3626580B2 (ja) | ポリビニルアルコール系組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040309 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20050615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20050615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3821481 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |