WO1994019731A1 - Numeric controller - Google Patents

Numeric controller Download PDF

Info

Publication number
WO1994019731A1
WO1994019731A1 PCT/JP1994/000154 JP9400154W WO9419731A1 WO 1994019731 A1 WO1994019731 A1 WO 1994019731A1 JP 9400154 W JP9400154 W JP 9400154W WO 9419731 A1 WO9419731 A1 WO 9419731A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
skip
work
signal
completion signal
control device
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/000154
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiaki Otsuki
Kunihiko Murakami
Yorikazu Fukui
Original Assignee
Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Ltd
Priority to US08/318,728 priority Critical patent/US5485069A/en
Priority to KR1019940703782A priority patent/KR0132901B1/ko
Priority to DE69405508T priority patent/DE69405508T2/de
Priority to EP94905836A priority patent/EP0647892B1/en
Priority to KR1019940703782A priority patent/KR950701434A/ko
Publication of WO1994019731A1 publication Critical patent/WO1994019731A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/408Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by data handling or data format, e.g. reading, buffering or conversion of data
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34095Look ahead segment calculation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35386Look ahead processing of plural block data from buffer
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36045Skip of program blocks, jump over certain blocks
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37302Measure tool length, workpiece configuration without stopping movement
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43102Time constant acceleration, deceleration as function of machining conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Description

明 細 書 数値制御装置 技 術 分 野
本発明はスキップ機能を備えた数値制御装置に関し、 特にェ 具長測定やワーク形状測定を行う数値制御装置に関する。 背 景 技 術
一般に、 数値制御装置には工具長測定ゃヮーク形状測定を行 うために、 スキップ機能を備えている。 このスキップ機能は、 接触型又は非接触型の検出器がワークや工具 (以下、 単に 「ヮ ーク等」 と呼ぶ。 ) の存在を検出して出力するスキップ信号を 外部から入力すると、 現在実行している加工プログラムのプロ ッ クに対応する軸移動を中止して、 次の加工プログラムのブロ ッ ク (以下、 単に 「次ブロッ ク」 と呼ぶ。 ) へ進む機能である, したがって、 上記スキップ機能を有効に活用するこ とにより . 研削盤や旋盤等において定寸送り等の移動量が明確でない場合 に、 移動量の測定を行う ことができた。
しかし、 スキップ機能を備えた従来の数値制御装置では、 外 部からのスキップ信号を入力すると、 ワーク等の移動を一時的 に停止した後、 次ブロッ クの移動を行なっていたので、 次プロ ッ クの移動のための送り速度に達するまで相当の時間を要して いた。 このため、 サイ クルタイムが長くなるという問題点があ つた。 · 発 明 の 開 示
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、 スキッ プ信号を入力してもヮーク等の移動を一時的に停止するこ とな く次ブロッ クの移動を行い、 サイクルタイムを短縮する数値制 御装置を、 提供することを目的とする。
本発明では上記課題を解決するために、
スキップ機能により工具長測定やワーク形状測定を行う数値 制御装置において、 ワーク等の送り速度を加減速する際の時定 数及び加工プログラムを記憶する記憶手段と、 検出手段から出 力されたスキップ信号を受けて、 前記ワーク等の現在位置を前 記記憶手段の所定の格納領域に格納するとともに、 スキップ完 了信号を出力し、 前記時定数及び前記現在位置に基づき送り速 度を加減速する第 1 の補間パルスを出力し、 前記加工プログラ ムにおける現在のプロッ クで指令された終点位置まで前記工具 等を移動させ分配完了信号を出力する加減速分配手段と、 前記 スキップ完了信号を受けて、 前記ヮーク等の現在位置から次ブ ロッ クの移動量を求め、 前記加工プログラムの次ブロ ッ クの前 処理を行い、 前記分配完了信号を受けて前記前処理に基づき第
2の補間パルスを出力する前処理分配手段と、 を有するこ とを 特徴とする数値制御装置が提供される。
記憶手段にはワーク等の送り速度を加減速する際の時定数及 び加ェプログラムが記憶される。
まず、 検出手段から出力されたスキップ信号を受けたスキッ プ信号検出手段は、 ワーク等の現在位置を記憶手段の所定の格 納領域に格納するとともに、 スキップ完了信号を出力する。
加減速分配手段は加工プログラムにおける現在のプロ ッ クで 指合された終点位置までワーク等を移動させた後に移動完了信 号を出力する。 また、 スキップ完了信号を受けた前処理分配手 段はワーク等の現在位置から次のプロッ クの移動量を求め、 加 ェプログラムの次ブロッ クの前処理を行い、 分配完了信号を受 けて前処理に基づいて第 2の補間パルスを出力する。 図 面 の 簡 単 な 説 明
図 i は本発明の原理説明図、
図 2は 1軸 C N Cの全体構成を示すプロ ッ ク図、
図 3は加工プログラムの一例を示す図、
図 4はブッ シャに把持されたヮ一クが移動する状態を示す図、 図 5は本発明の処理手順を示すフローチャー トである。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
図 1 は本発明の原理説明図であるとともに、 実施例を説明す る図である。 図において、 本発明の数値制御装置 1 は、 記憶手 段 1 a、 スキップ信号検出手段 1 b、 加減速分配手段 1 c及び 前処理分配手段 1 dの各要素から構成される。
記憶手段 1 aには後述する R A M 1 3が使用され、 ワーク 4 の送り速度を加減速する際の時定数 1 a b、 ワーク 4 の現在位 置 1 a a及び加工プログラム 1 a cが記憶される。 なお、 上記 時定数 1 a bはパラメ一夕で設定することにより、 加工条件に 応じた送り速度の加減速を指令することができる。
まず、 検出手段 2から出力されたスキップ信号 S Sを受けた スキップ信号検出手段 1 bは、 ワーク 4 の現在位置 1 a aを記 億手段 1 aに格納するとともに、 スキップ完了信号 A Sを出力 する。 なお、 検出手段 2には、 レーザ検出器又は音波検出器等 の非接触型検出器が使用される。
このスキップ完了信号 A Sを受けた加減速分配手段 1 cは、 現在のプロッ クで指令された終点位置まで、 ワーク 4を一時停 止することなく移動させ分配完了信号 E Sを出力する。
また、 スキップ完了信号 A Sを受けた前処理分配手段 1 dは. 上記移動と同時に、 ワーク 4の現在位置 1 a a より、 次ブロッ クの移動量を求め、 加工プログラム 1 a cの次ブロ ッ クの前処 理を行う。 そして、 加減速分配手段 1 cから出力された分配完 了信号 E Sを受けて補間パルス I P 2を出力し、 加工プログラ ム 1 a cにおける次ブロッ クで指令された終点位置までヮーク 4を一時停止することなく移動させる。
このため、 スキップ信号 S Sを入力してワーク形状測定を行 なっても、 ワーク 4を一時停止することなく移動させるので、 サイ クルタイムを短縮することができる。
次に、 上記数値制御装置 1 の具体的なハー ドウエア構成につ いて説明する。
図 2は数値制御装置 1 の一"" ^である 1軸 C N C (数値制御装 置) の全体構成を示すブロ ッ ク図である。 図において、 1 軸 C N C 1 0は、 C P U (プロセッサ) 1 1 、 R OM 1 2、 R A 1 3、 PMC (プログラマブル ' マシン ' コン トローラ) 1 4 I /0 ( Input/Output) ユニッ ト 1 5、 軸制御回路 1 6、 サー ボアンプ 1 7、 ノ'ッファ 1 8 a及びコネクタ 1 8 bから構成さ れる。
C P U 1 1 は R〇 M 1 2に格納されたシステムプログラムに 従って、 1軸 CNC 1 0の全体を制御する。 RAM I 3は S R AM等が使用され、 図示されていないバッテリ によってバッ ク アップされる。 このため、 1軸 CNC 1 0の電源が遮断されて も、 RAM I 3に格納されたデ一夕はそのまま保持される。 な お、 RAM I 3にはワーク 4の現在位置 1 a a、 時定数 1 a b、 加工プログラム 1 a c等の各種データが格納される。
なお、 図 1 に示す各要素との関係において、 図 1 に示すスキ ップ信号検出手段 1 b、 加減速分配手段 1 c及び前処理分配手 段 1 dは、 いずれも上記 R OM 1 2に格納されたシステムプロ グラムの一つを C PU 1 1が実行するこ とによって実現される 機 IE ある。
PMC 1 4は、 ラダ一形式で作成されたシ一ケンス · プログ ラムで後述する I 0ユニッ ト 1 5を介して工作機械を制御す る。 すなわち、 加工プログラム 1 a cで指令された M機能、 S 機能及び T機能等の各指令機能に従ってシーケンス · プログラ ムで工作機械を動作させるために必要な信号に変換して出力す る。 この際出力される信号は、 工作機械のマグネッ ト等を駆動 し、 油圧バルブ及び電気ァクチユエ一夕等を作動させる。 また、 工作機械のリ ミ ッ トスイ ツチ及び機械操作盤のスィ ツチ等の信 号を受けて所定の処理を行う。
また、 PMC 1 4は検出手段 2 としてのレーザ検出器又は音 波検出器等の非接触型検出器から出力されたスキップ信号 S S を、 I /Oユニッ ト 1 5を介して受ける。 そして、 受けたスキ ップ信号 S Sは所定のデータ形式に変換した後 C PU 1 1へ送 る。 なお、 スキップ信号は I / 0ュニッ ト 1 5を介して直接 C PU 1 1が読み取る場合もある。 軸制御回路 1 6 は C P U 1 1 からの制御軸 (X軸) の移動指 令を受けて、 サ一ボアンプ 1 7を介してサーボモー夕 1 7 aを 駆動する。 ノくッ フ ァ 1 8 aはコネクタ 1 8 bに接続されており . 指令コマン ド等を含むデータバケツ トはコネクタ 1 8 bからシ リアル信号ライ ンに送出される。
次に、 本発明の動作について、 図 3乃至図 5を用いて説明す る。 なお、 こ こでは説明を簡単にするため、 旋盤におけるヮー ク形状測定の場合について説明する。
図 3は加工プログラムの一例を示す図である。 加工プログラ 厶 1 0 0は図 1 に示す加工プログラム 1 a cの一つであって、 4行の動作指合を行うブロック 1 0 1 乃至ブロッ ク 1 0 4等か ら構成されている。
ブロッ ク I 0 1 では M機能 「M 1 0」 によって、 後述するよ うに新しいワーク 4をローデイ ングしてクランプで把持し、 そ の後プッ シャ 3がワーク 4を把持してクランプを解除するまで の一連の動作を指令する。
ブロ ッ ク 1 0 2では G機能 「G 0 0」 によつて X座標が 「 1 5 0」 まで早送り位置決めがなされる。 ブロッ ク 1 0 3ではヮ ーク形状測定を行う動作指令、 すなわちスキップ機能指令が G 機能 「 G 3 1 」 でなされており、 X座標が 「 5 0」 まで F機能 「F 1 0 0」 によって送り速度 「 1 0 0」 (mmZm i n ) で 移動がなされる。 そして、 ブロッ ク 1 0 4において、 「# 5 0 0」 は 5 0 0番目のマク口変数であることを意味する。 この ため、 G機能 「G 0 1 J によって X座標がマクロ変数 「 5 0 0 j に格納された数値の位置まで位置決めがなされる。 なお、 その後は図示しないが、 通常の旋削動作指令等がなされる。 上記加工プログラム 1 0 0の一連の動作指合によって変化す るプッ シャ 3及びワーク 4の位置関係について、 図 1 及び図 3 を参照して説明する。
図 4はプッ シャ 3 に把持されたワーク 4が移動する状態を示 す図である。 図 4 ( A ) は新たにローデイ ングしたワーク 4を プッ シャ 3が把持している状態を示し、 図 4 ( B ) はワーク 4 が検出手段 2によって検出した状態を示し、 図 4 ( C ) は図 3 のブロッ ク 1 0 3で動作指令された X座標まで移動した状態を 示し、 図 4 ( D ) は最終的に図 3のブロッ ク 1 0 4で動作指令 された X座標まで移動した状態を示す。 なお、 ワーク 4は、 例 えば円柱形状の金属素材である。
図 4 ( A ) では、 まず図 3のブロッ ク 1 0 1 の動作指令によ り、 新たにローデイ ングしたワーク 4をプッ シャ 3が把持する, そして、 ブロッ ク 1 0 2の動作指令により、 ワーク 4が X座標 「 1 5 0」 まで早送り位置決めがなされる。 具体的には、 ヮー ク 4の図面右側先端位置が X座標 「 1 5 0」 となるように位置 決めされる。 こう して、 ワーク 4の形状測定のための測定開始 点が設定される。
そして、 図 3のブロッ ク 1 0 3における動作指令により、 ま ず検出手段 2からは被検出物としてのワーク 4を検出するため の検出波 Wが出力され、 プッシャ 3及びワーク 4が移動方向 D I Rへ向かって、 送り速度 「 1 0 0 」 (m m Z m i n ) で移動 する。
図 4 ( B ) では、 検出波 Wがワーク 4 に当たり、 検出手段 2 は検出波 Wの反射により、 ワーク 4の左端を検出し、 図 1 に示 すスキップ信号 S Sを出力する。 このスキップ信号 S Sにより スキップ信号検出手段 1 bはワーク 4の左端位置の X座標を、 ワーク 4の現在位置 1 a a として記憶手段 1 aのマクロ変数 「 5 0 0」 へ格納し、 スキップ完了信号 A Sを出力する。 なお. 検出手段 2の X座標 「 1 0 0」 と、 このワーク 4の図 4 ( B ) の右端位置の X座標とからワーク 4の長さが求められる。 例え ば、 図 4 ( B) でのワーク 4の右先端位置の X座標が 「 7 0」 であるならば、 1 0 0 — 7 0 = 3 0がワーク 4の長さとなる。 なお、 検出手段 2の X座標 「 1 0 0」 はあらかじめ測定してお く ものとする。 また、 図 4 ( B) のワーク 4の右端位置は数値 制御装置の内部で現在位置として認識されている。
また、 スキップ完了信号 A Sを受けても加減速分配手段 1 c が終点位置まで補間パルス I P 1 を分配するので、 プッ シャ 3 及びワーク 4 は一時的に停止することなく移動方向 D I Rへ向 かって移動する。 この移動の際に、 前処理分配手段 1 dは加工 プログラム 1 0 0の次ブロッ ク、 すなわちブロ ッ ク 1 0 4の前 処理を行う。
図 4 ( C ) では、 上記移動によって、 図 3のブロ ッ ク 1 0 3 で動作指令された X座標 「 5 0」 まで移動した状態を示し、 こ のとき加減速分配手段 1 cは分配完了信号 E Sを出力する。 こ の分配完了信号 E Sを受けた前処理分配手段 1 dは補間パルス I P 2を出力し、 図 3のブロッ ク 1 0 4で指令された終点位置 までワーク 4を一時停止するこ となく移動させる。 具体的には. マクロ変数 「 5 0 0」 に格納された数値の位置までヮーク 4を 一時停止するこ となく移動させる。 こう して移動を完了した状 態を図 4 (D) に示す。
次に、 本発明の処理手順について説明する。 図 5 は本発明の処理手順を示すフローチャー トである。 図に おいて、 Sの後に続く数字はステップ番号を示す。 なお、 ステ ップ S 1 , S 2はスキップ信号検出手段 1 bが行い、 ステップ S 3 , S 4 は加減速分配手段 1 cが行い、 ステップ S 5 は前処 理分配手段 1 dが行う。
C S 1 ) 検出手段 2から出力されるスキップ信号 S Sを検出し たか否かを判別する。 もし、 スキップ信号 S Sを検出した (Y E S ) ならばステップ S 2へ進み、 スキップ信号 S Sを検出し ない (N〇) ならば本ステップ S 1 を繰り返す。
〔 S 2〕 ステップ S 1 のスキップ信号 S Sを検出した時点にお けるワーク 4の現在位置 1 a a、 例えば X座標を記憶手段 1 a へ格納する。
〔 S 3〕 現在のプロッ クの移動中に記憶手段 1 aに格納された ワーク 4の現在位置及び検出手段 2の X座標によって、 次プロ ッ クの移動量 (図 3のブロッ ク 1 0 4のマクロ変数 # 5 0 0へ 格納する移動量) を求める。
〔 S 4〕 加工プログラム 1 a cにおける現在のブロ ッ クで指令 された終点位置までの移動が完了したか否かを判別する。 もし- 移動が完了した (Y E S ) ならば分配完了信号 E Sを出力した 後ステップ S 5へ進み、 まだ移動が完了しない (N〇) ならば 本ステップ S 4を繰り返す。
〔 S 5〕 ステップ S 4の分配完了信号 E Sを受けて補間パルス
I P 2を出力し、 加工プログラム 1 a c における次ブロッ クで 指令された終点位置までワーク 4 を一時停止することなく移動 させる。
したがって、 スキップ信号 S Sによりワーク形状測定を行な つても、 ワーク 4を一時停止するこ となく移動させるので、 サ ィ クルタイムを短縮することができる。 また記憶手段 1 aは、 不揮発性の R A M I 3で構成したので、 停電等によって数値制 御装置 1 の電源が遮断されても、 ワーク 4の現在位置 l a a、 時定数 1 a b及び加工プログラム 1 a cは失われなるこ となく 保持できる。
以上の説明では、 本発明を旋盤におけるヮーク形状測定の場 合について適用したが、 二軸以上を同時に動作制御する研削盤 についてもワーク 4の現在位置 1 a a として対応する軸数の位 置情報を格納するように構成すれば同様に適用することができ る o
また、 ワーク形状測定のみならず、 工具長測定についても同 様に適用することができる。
さらに、 検出手段 2にはレーザ検出器又は音波検出器等の非 接触型検出器で構成したが、 棒状のスィ ッチノブを備えたマイ クロスイ ツチ等の接触型検出器で構成してもよい。
そして、 時定数 1 a bはパラメ一夕によって設定するように 構成したが、 加工プログラム 1 a cにおいて所定のア ドレスや コメ ン ト文等で設定するように構成してもよい。 これにより、 加工プログラム 1 a c内の加工工程ごとに厳密な加減速を指令 することができる。
以上説明したように本発明では、 記憶手段に時定数及び加工 プログラムを記憶し、 検出手段から出力されたスキップ信号を 受けたスキップ信号検出手段がヮーク等の現在位置を記憶手段 の所定の格納領域に格納するとともに、 ワーク等の現在位置を もとに次のブロッ クの移動量を求め、 前処理分配手段が加工プ Πグラ厶の次プロッ クの前処理を行うように構成したので、 ェ 具長測定ゃヮーク形状測定を行なっても、 ワーク等を一時停止 するこ となく移動させることができる。 このため、 サイ クル夕 ィ厶を短縮できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . スキップ機能により工具長測定やワーク形状測定を行う 数値制御装置において、
ワーク等の送り速度を加減速する際の時定数及び加工プログ ラムを記憶する記憶手段と、
検出手段から出力されたスキップ信号を受けて、 前記ワーク 等の現在位置を前記記憶手段の所定の格納領域に格納するとと もに、 スキップ完了信号を出力するスキップ信号検出手段と、 前記スキップ完了信号を受けて、 前記時定数及び前記現在位 置に基づき送り速度を加減速する第 1 の補間パルスを出力し、 前記加工プログラムにおける現在のプロッ クで指令された終点 位置まで前記ヮーク等を移動させた分配完了信号を出力する加 減速分配手段と、
前記スキップ完了信号を受けて前記ヮーク等の現在位置から 次ブロッ クの移動量を求め、 前記加工プログラムの次ブロッ ク の前処理を行い、 前記分配完了信号を受けて前記前処理に基づ き第 2の補間パルスを出力する前処理分配手段と、
を有することを特徴とする数値制御装置。
2 . 前記検出手段は、 レーザ検出器又は音波検出器等の非接 触型検出器で構成したことを特徴とする請求項 1記載の数値制 御装置。
3 . 前記記憶手段は、 不揮発性メ モ リ で構成したこ とを特徴 とする請求項 1 記載の数値制御装置。
4 . 前記記憶手段の所定の領域は、 マクロ変数領域であるよ うに構成したこ とを特徴とする請求項 1記載の数値制御装置。
5 . 前記時定数は、 パラメ一夕で設定するように構成した とを特徵とする請求項 1 記載の数値制御装置。
PCT/JP1994/000154 1993-02-25 1994-02-02 Numeric controller WO1994019731A1 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/318,728 US5485069A (en) 1993-02-25 1994-02-02 Numerical control apparatus
KR1019940703782A KR0132901B1 (ko) 1993-02-25 1994-02-02 수치 제어 장치
DE69405508T DE69405508T2 (de) 1993-02-25 1994-02-02 Numerische steuerung
EP94905836A EP0647892B1 (en) 1993-02-25 1994-02-02 Numeric controller
KR1019940703782A KR950701434A (ko) 1993-02-25 1994-02-02 수치 제어 장치(Numerical Control Appatatus)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03592493A JP3244326B2 (ja) 1993-02-25 1993-02-25 数値制御装置
JP5/35924 1993-02-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1994019731A1 true WO1994019731A1 (en) 1994-09-01

Family

ID=12455588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/000154 WO1994019731A1 (en) 1993-02-25 1994-02-02 Numeric controller

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5485069A (ja)
EP (1) EP0647892B1 (ja)
JP (1) JP3244326B2 (ja)
KR (2) KR0132901B1 (ja)
DE (1) DE69405508T2 (ja)
WO (1) WO1994019731A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI566062B (zh) * 2015-04-02 2017-01-11 Numerical control processing machine and ultrasonic knife to the combination of control devices

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3034843B2 (ja) * 1998-05-28 2000-04-17 ファナック株式会社 加工機の制御装置
US7035712B2 (en) * 2002-10-30 2006-04-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Numerical control device
CN100354781C (zh) * 2003-02-20 2007-12-12 三菱电机株式会社 数控装置
JP4112433B2 (ja) * 2003-05-22 2008-07-02 スター精密株式会社 工作機械の数値制御装置と工作機械の数値制御方法
WO2008154219A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-18 Polyone Corporation Versatile material handling system
JP5129064B2 (ja) * 2008-08-26 2013-01-23 新日本工機株式会社 工作機械の数値制御装置
JP6484261B2 (ja) * 2017-01-19 2019-03-13 ファナック株式会社 数値制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0224041A (ja) * 1988-07-08 1990-01-26 Fanuc Ltd マシーンリバース制御方法
JPH0430988A (ja) * 1990-05-24 1992-02-03 Fanuc Ltd ロボットの負荷状況表示方式
JPH04260105A (ja) * 1991-02-15 1992-09-16 Mitsubishi Electric Corp 制御装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3629560A (en) * 1969-06-06 1971-12-21 Houdaille Apparatus for controlled deceleration in numerical positioning
JPS56168223A (en) * 1980-05-28 1981-12-24 Fanuc Ltd Numerical value control system
JPS5866644A (ja) * 1981-10-14 1983-04-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 数値制御工作機械における被加工物の寸法計測方法
JPS59115149A (ja) * 1982-12-22 1984-07-03 Fanuc Ltd ならい制御方法
JPS6062446A (ja) * 1983-09-12 1985-04-10 Enshu Ltd 工具の自動検出方法
JPS61133411A (ja) * 1984-11-30 1986-06-20 Fanuc Ltd 数値制御装置の移動距離測定器
US4784541A (en) * 1986-04-21 1988-11-15 Kabushiki Kaisha Sankyo Seiki Seisakusho High-precision equipment
US4689541A (en) * 1986-07-22 1987-08-25 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method and apparatus for controlling multiple motors
JPH07101366B2 (ja) * 1987-08-13 1995-11-01 株式会社新潟鐵工所 自動工作機械
JP2639169B2 (ja) * 1990-04-09 1997-08-06 三菱電機株式会社 数値制御装置
US5291416A (en) * 1991-03-08 1994-03-01 Software Algoritms Incorporated Event feedback for numerically controlled machine tool and network implementation thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0224041A (ja) * 1988-07-08 1990-01-26 Fanuc Ltd マシーンリバース制御方法
JPH0430988A (ja) * 1990-05-24 1992-02-03 Fanuc Ltd ロボットの負荷状況表示方式
JPH04260105A (ja) * 1991-02-15 1992-09-16 Mitsubishi Electric Corp 制御装置

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HORAK G., BURKI A.: "LASERS GET THE MEASURE OF CNC TOOLS.", EUROPEAN MACHINING., MAGAZINES INTERNATIONAL, KINGSTON UPON THAMES, ENGLAND., GB, 1 May 1991 (1991-05-01), GB, pages 41 + 43., XP000217815 *
PATENT ABSTRACTS OF JAPAN vol. 13, no. 242 (P-880) 7 June 1989 & JP-A-01 046 107 *
PATENT ABSTRACTS OF JAPAN vol. 7, no. 159 (M-228) 13 July 1983 & JP-A-58 066 644 *
PATENT ABSTRACTS OF JAPAN vol. 9, no. 198 (M-404) 15 August 1985 & JP-A-60 062 446 *
See also references of EP0647892A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI566062B (zh) * 2015-04-02 2017-01-11 Numerical control processing machine and ultrasonic knife to the combination of control devices

Also Published As

Publication number Publication date
US5485069A (en) 1996-01-16
JP3244326B2 (ja) 2002-01-07
KR950701434A (ko) 1995-03-23
JPH06250716A (ja) 1994-09-09
EP0647892A1 (en) 1995-04-12
EP0647892B1 (en) 1997-09-10
DE69405508T2 (de) 1998-01-22
EP0647892A4 (en) 1995-01-05
DE69405508D1 (de) 1997-10-16
KR0132901B1 (ko) 1998-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120010745A1 (en) Numerical controller for machine tool with function of controlling speed of arc operation
US7552002B2 (en) Numerical controller
US4888536A (en) Device for controlling positioning of an object
WO1994019731A1 (en) Numeric controller
EP0357778A1 (en) Method of speed control for servomotor
US9841746B2 (en) Numerical controller having function of controlling speed by superimposed control
US20160004245A1 (en) Numerical controller executing operation by table-format data
JPH02110707A (ja) リファレンス点復帰方式
JP2004202594A (ja) 数値制御装置
JPH03190601A (ja) ワーク交換方法
JP4233559B2 (ja) 数値制御工作機械
JP2880211B2 (ja) 工具負荷監視制御方法
JPH03152604A (ja) 数値制御装置の送り速度制御方法
JP2654228B2 (ja) 数値制御装置
JP3425969B2 (ja) Nc装置における位置決め方法
JPH04169907A (ja) 加減速制御方式
JPH0573128A (ja) 数値制御装置の送り速度制御方法
JPS6297004A (ja) 数値制御される移動体の原点復帰制御装置
JP2001071235A (ja) 数値制御装置
JPS63306803A (ja) 数値制御旋盤
JPS63157207A (ja) 数値制御装置
JPH0863212A (ja) Cncの原点復帰方式
JPH08211916A (ja) Cncの原点復帰方式
JPH04100123A (ja) 数値制御装置の加減速時定数設定方式
JPH04195204A (ja) 数値制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1994905836

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08318728

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019940703782

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1994905836

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1994905836

Country of ref document: EP