WO1993025522A1 - Process for producing thiourea dioxide and bleaching of papermaking pulp with thiourea dioxide produced thereby - Google Patents

Process for producing thiourea dioxide and bleaching of papermaking pulp with thiourea dioxide produced thereby Download PDF

Info

Publication number
WO1993025522A1
WO1993025522A1 PCT/JP1993/000769 JP9300769W WO9325522A1 WO 1993025522 A1 WO1993025522 A1 WO 1993025522A1 JP 9300769 W JP9300769 W JP 9300769W WO 9325522 A1 WO9325522 A1 WO 9325522A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bleaching
pulp
thiourea
thiourea dioxide
tudo
Prior art date
Application number
PCT/JP1993/000769
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiaki Kanada
Seikyu Jinnouchi
Masafumi Shimpo
Tetsuo Koshitsuka
Akiko Kimura
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc.
Priority to DE69309644T priority Critical patent/DE69309644T2/de
Priority to EP93913494A priority patent/EP0607448B1/en
Priority to KR1019940700419A priority patent/KR0140947B1/ko
Priority to CA002113642A priority patent/CA2113642C/en
Priority to AU43551/93A priority patent/AU660104B2/en
Publication of WO1993025522A1 publication Critical patent/WO1993025522A1/ja
Priority to FI940588A priority patent/FI114486B/fi

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/10Bleaching ; Apparatus therefor
    • D21C9/1084Bleaching ; Apparatus therefor with reducing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C381/00Compounds containing carbon and sulfur and having functional groups not covered by groups C07C301/00 - C07C337/00
    • C07C381/14Compounds containing a carbon atom having four bonds to hetero atoms with a double bond to one hetero atom and at least one bond to a sulfur atom further doubly-bound to oxygen atoms

Definitions

  • the present invention relates to an on-site production of thiourea dioxide mainly used for bleaching pulp for papermaking and a method for bleaching pulp for papermaking using thiourea dioxide (hereinafter referred to as TUD ⁇ ) produced in this manner.
  • TUD ⁇ thiourea dioxide
  • TUDO is manufactured at a bleaching site, and the manufactured TUDO solution or slurry-like TUD 0 is applied to pulp for bleaching, or bleaching is performed while generating TUD 0 on pulp. It provides an economical and efficient method of TUDO bleaching.
  • Bleaching of papermaking pulp is roughly classified into peroxide bleaching, chlorine-based oxidizing agent bleaching, and reducing agent bleaching.
  • the bleaching is performed according to the bleaching characteristics and effects according to the type of pulp and the purpose of use. Is coming.
  • Peroxide bleaching represented by H 2 0 2 it is mainly used for deinking bleaching of mechanical pulp and waste newspapers from the that there is a bleaching power to pulp you containing lignin.
  • bleaching with NaCIO is mainly performed.
  • bleaching is performed by adding and mixing about 12% of 12% NaC10 solution to pulp.
  • reducing agent bleaching is excellent in decolorizing dye-based pigments, it has a limited bleaching ability compared to peroxide-based and chlorine-based chemicals, and is also a low-brightness machine for compounding newsprint because of its high cost.
  • the bleaching of pulp also have been used as the main downstream bleaching and waste newspaper H 2 0 2 subsequent bleaching after deinking bleaching after H 2 0 2 bleach high brightness mechanical pulp.
  • Na 2 S 2 0 4 or TUD ⁇ nitrous dithioanhydride phosphate system is used. Among them, have been used Na 2 S 2 0 4 is the bleaching ability, and the mainstream Ri by the viewpoint of chemical costs.
  • NaCIO bleaching is inexpensive and has excellent decoloring ability even for dye-based dyes.
  • H 2 0 2 bleaching exhibit sufficient bleaching effect on natural pigments, is against the dye-based pigments from the flyers' color woodfree paper having upper, middle quality in waste paper, bleaching effect rather weak Insufficient as an alternative to NaCIO bleaching.
  • bleaching effect of Na 2 S 2 0 4 originally bleaching dye dyes have a charge amount, since it has oxygen disadvantage Ri easily oxidative degradation accepted easily by the airborne, to shut off the air special Requires a bleaching device.
  • Current of NaC 10 bleaching device to the or or diversion can not satisfactory bleaching affected oxygen in the air, Na 2 S 2 0 4 Bleaching is as an alternative of NaC 10 bleach inappropriate is there.
  • the current NaC 10 bleaching equipment is operating at a relatively high concentration of pulp of 10 to 30% PC, so almost all air is opened from the chemical mixing equipment to the bleaching tower. Ri system near the air this is due to the this to inhibit bleaching effect of Na 2 S 2 0 4.
  • TUD 0 bleach like Na 2 S 2 0 4 Bleaching Has a considerable bleaching effect on pigments
  • Na 2 S 2 0 4 reaction with oxygen in the air compared to the have the property that slow current NaCIO even bleaching apparatus and the or or diversion, oxidation decomposition loss rather relatively small, an appropriate amount By selecting, the bleached whiteness equivalent to NaCIO bleaching can be obtained ⁇
  • Na 2 S 2 0 4 bleaching Ri by the viewpoint of the chemical costs were mainly.
  • TUDO is relatively insensitive to decomposition by oxygen in the air, so it can be used for energy saving and high-concentration pulp bleaching with ordinary equipment.
  • TUD 0 is relatively insensitive to oxidative decomposition by oxygen in the air, and is therefore characterized by NaCIO bleaching of deinking and bleaching of high-quality waste paper, and newspaper H 2 0 2 Deinking bleaching It has been promising as a Na 2 S 2 0 4 Bleaching of alternative bleaching process after.
  • TUD 0 bleaching has the following disadvantages.
  • TUDO bleaching is performed using powdered TUDO produced by a manufacturer, but the bleaching treatment cost is high for the following reasons.
  • TUDO powder for example by reaction by adding Chio urea solution and H 2 0 2 solution, produce TUDO fluid purification and concentration, is obtained I by the and this drying, time, expensive reaction ⁇ Purification ⁇ Concentration ⁇ Drying equipment is required, and control of reaction is also required.Purification, concentration, drying requires a lot of energy, and further reaction ⁇ Decomposition loss of part of TUD 0 during commercialization process As a result, the cost of drug production itself has increased significantly.
  • Another problem is that when powdered TUD 0 is dissolved at the bleaching site and applied to the pulp, the decomposition loss of the active ingredient is affected by the oxygen in the air during stirring and dissolving and mixing with the pulp. Causes bleaching action.
  • the purpose of the present invention is to provide NaCIO As a bleaching alternative, also, as a recycled newspaper H 2 0 2 stage Na 2 S 2 0 4 bleaching after after deinking bleaching alternative, further bleaching of various waste paper, mechanical pulp-click la off Toparupu
  • it is intended to provide an industrially useful TUDO bleaching method, which has low chemical loss and energy consumption, and has a high bleaching effect.
  • Another object of the present invention is to obtain TUDO for bleaching at a bleaching site at low cost.
  • TUDO is mainly produced by reacting thiourea (abbreviated as TU) with peroxide, and that the amount of TUD ⁇ used in actual pulp bleaching is large. Therefore, TU and peroxide are mixed at the bleaching site to produce TUD 0 solution or slurry-like TUD ⁇ , which is then applied to pulp, or TU or peroxide is added.
  • TU thiourea
  • TUD 0 bleaching is performed while applying TUD 0 to the pulp while generating TUD 0 on the pulp, the bleaching cost may be significantly reduced, and by-products and unreacted reactions that may occur during on-site production
  • the bleaching cost may be significantly reduced, and by-products and unreacted reactions that may occur during on-site production
  • the amount of TUDO generated is within the range of general bleaching consumption, By mixing TU and peroxide, or TU and peroxide and a reaction catalyst, or TU and peroxide, a reaction catalyst and a chelating agent at a white spot.
  • TUD 0 bleaching can be performed at low bleaching cost with almost no loss of active ingredients due to oxygen in the air. The present invention has been completed.
  • the present invention provides a method for producing thiourea dioxide by mixing a reaction catalyst comprising thiourea, a peroxide, and, if desired, an oxygen acid of a group IV, V, or VI element or a salt thereof.
  • a method for producing thiourea dioxide characterized by comprising mixing thiourea with a peroxide, or thiourea and a peroxide, and an oxyacid of a group IV, V, or VI element or a salt thereof.
  • a thiourea dioxide solution is produced by mixing a reaction catalyst, and the thiourea dioxide is applied directly to pulp and bleached without purification and separation of the thiourea dioxide. This is a method for bleaching paper pulp with thiourea dioxide.
  • the present invention also provides a method of producing a TUDO solution from TU and a peroxide and bleaching the pulp with the TUD 0 solution, or imparting the TU and the peroxide to the pulp alone, and then producing the TUD solution on the pulp. It relates to the method of bleaching while generating 0.
  • TUD 0 is purified and separated from the reaction solution. TUD 0 products have been used for bleaching.
  • the present invention provides a remarkably inexpensive TUD because it can perform bleaching at a level equal to or higher than that of a purified, separated, and dried powdered TUD 0 product, and can thus omit the purification, separation, dry powdering, and transportation steps.
  • 0 Bleaching method can be provided.
  • TUD 0 is generated for a time only by allowing peroxide to act on TU.However, the reaction is insufficient and the yield of TUDO is still lower, so TU and peroxide must be combined to achieve a sufficient bleaching effect. Many needed.
  • the presence of a small amount of the reaction catalyst significantly improves the production yield, approaches the theoretical yield, and enables better bleaching.
  • the bleaching reaction itself has little effect, but a slight coloring phenomenon may occur.
  • a chelating agent used in combination, the coloration is reduced, the yield is improved, and more favorable bleaching can be performed.
  • Pulp bleaching process is applied according to the present invention, Koshiro chromaticity high yield of low white Dodaka yield pulp such as for newspaper Blend, is H 2 0 2 bleach in to for the upper, middle Shitsushi formulation has been subjected rate pulp, H 2 0 2 deinking bleaching subjected newspaper paper pulp, the upper, middle quality waste paper pulp, _ Ru semi-bleached chemical pulp, and the like, such as for envelope paper.
  • the pulp of Na 2 S 2 0 4 bleaching or TUD ⁇ bleaching is carried out, and further is implemented H 2 0 2 bleach or NaCIO bleaching Iruno. Applied to the rupe.
  • the present invention method is rather intended to be limited to pulp bleaching, Ru can be applied to the field of Na 2 S 2 0 4 or TUDO treatment of dyeing and bleaching, etc. of the fibers is carried out.
  • the TUD 0 manufacturing method of the present invention can be applied not only to bleaching sites but also to manufacturing at other locations.
  • TUD 0 is manufactured at other locations and transported to use locations such as bleaching sites. There is no problem.
  • the TU in the present invention is used as a solid, a slurry or an aqueous solution, and the amount of the TU is selected according to the required amount of TUDO to be produced.
  • TU is used in an amount of 1 to 100 g / L, preferably 7 to 4 Og ZL per TUDO production solution.
  • TU is directly attached to pulp.
  • the required amount of TUD for bleaching is generally 0.05 to 2.5% based on the absolute dry pulp weight. For this reason, 0.03 to 1.8% based on the absolute dry pulp weight is sufficient.
  • H 2 0 2 As the peroxide used in the present invention, H 2 0 2, Na 2 0 2, peracetic acid, formic acid, and various H 2 0 2 adducts such as various inorganic or peroxide compound for organic or an aqueous solution thereof.
  • Ru used Siu is preferred to rather H 2 0 2 is used.
  • Peroxides used by contrast to TU amount the amount used, 1 0 0% H 2 0 2 in terms of molar ratio of the TU 1. 0 to 3. 0, good or to rather is 1. 5 to 2,0. If peroxide is used in excess of the above range, excess peroxide reacts with the generated TUDO, and the generated TUD0 decomposes and disappears. If it is used less than the above range, the TU that does not participate in the reaction will increase, resulting in a loss.
  • an oxyacid salt of a group IV, V, or VI element or a salt thereof is used, and typically, tangsten, molybdenum, sodium hydroxide, or the like is used.
  • examples include various oxyacid salts of selenium and titanium or salts thereof, and the salts include those composed of alkali metals, alkaline earth metals, ammonium salts, and the like. At least one of them is used.
  • the amount of catalyst used varies depending on its molecular weight and the amount of TIIDO required, but in the case of on-site production TUD 0 solution, it is 1-2000 mgZL per TUDO solution, preferably Use 5 to 20 O mgZL. Also, TU, H 2 0 2, the catalyst was imparted to its drink or pulp, to bleach length et al to produce a TUD 0 on pulp, bone dry pulp weight 1 X 1 0 one 6-0 Use 5%, preferably 5 X 10 — 6 to 5 X 10 — 2 %.
  • the chelating agent used in the present invention is represented by an aminocarboxylate chelating agent, a polyboric acid chelating agent, and the following formula (I). At least one selected from the group consisting of amino alkyl phosphate chelating agents
  • X represents hydrogen, ammonium, or an alkali metal
  • m represents an integer of 2 to 3
  • n represents an integer of 0 to 3.
  • aminocarboxylate chelating agents ethylenediaminetetraacetic acid (EDTA), ethylentriamine acetic acid (DTPA), N—Hydroxyjetylethylenediamine N, ⁇ ', tritriacetic acid (HEDTA), tri-triacetic acid (NTA), cyclohexanediaminetetraacetic acid
  • Aminoalkylphosphonic acid chelating agents such as (CyDTA) and their salts, such as aminotrimethylphosphonate (ATMP) and ethyl Diamethylenetetramethylenephosphonic acid (EDTMP), diethylamethylenepentamethylenephosphonic acid (DTPMP), propylenemethylenetetramethylene Diphosphoric acid (PDTMP), dipropylene triamminepentamethylenephosphonic acid (DPTP MP) and salts thereof, such as polyphosphoric acid-based chelating agents, such as pyrrolic acid, tripoliphosphoric acid, trimetaric acid, and
  • the amount of chelating agent used varies depending on its molecular weight and the amount required for TUDO generation, but in the case of on-site production TUDO solution, 5 to 400 mg / L per TUDO generation solution is preferable. Use 20 to 100 mg / L.
  • TU when H 2 0 2, to impart a reaction catalyst, a key record over preparative agents in the or or pulp, but such to generate TUDO on pulp that al bleaching, 5 x 1 0 - 6 ⁇ 1.0%, rather then favored 2 0 X 1 0 - to a 6-0 25% used..
  • the pH of the solution at the time of TUDO formation does not need to be particularly adjusted, but is preferably adjusted to 1 to 4 at the end of the reaction, and more preferably to 2 to 3 at the end of the reaction.
  • the initial pH of bleaching is set to about 9-11.
  • a method is used in which an alcoholic agent is added to the pulp in advance to adjust the pH to a value favorable for TUD 0 bleaching, but as an alternative, TUDO liquid manufacturing is used.
  • an alkalinizing agent it is also possible to add an alkalinizing agent so that the initial bleaching pH is 9 or more.
  • the alkaline agent may be a strongly basic alkaline agent such as caustic soda or an aqueous solution thereof, as well as sodium carbonate, sodium borate, sodium gayate, fuda phosphate, and poda.
  • a weakly basic alkaline agent such as sodium phosphate or an aqueous solution thereof, and any alkaline agent may be used as long as it is an alkaline acting compound.
  • the amount of the alkaline agent used depends on the pH of the pulp and the degree of alkalinity of the alkaline agent used, and the amount used is such that the initial pH of the bleaching reaction becomes 9 to 11. If the pH of the bleached pulp is already in the range of 9 to 11, or if the pulp pH is to be separately adjusted in advance for TUDO bleaching, the addition of the varnish is not particularly necessary.
  • the mixing and mixing equipment for chemicals for the production of TUDO liquid and the mixing equipment for chemicals and pulp produce a uniform mixing reaction. Any device that can spread chemicals quickly and evenly throughout the pulp can be used.
  • the resulting TUDO liquid is temporarily stored in a stock tank, and the TUDO liquid is sequentially applied to pulp and bleached.
  • a static mixer, an inline mixer, or the like is used.
  • a method in which the produced TUD0 is continuously applied to the pulp and bleached while continuously producing the TUD0 liquid by using a cascade type chemical mixing reactor or the like can be considered, but any method may be used.
  • reaction solution is preferably cooled to 5 to 80 ° C, more preferably to 20 to 60 ° C, because of the exothermic reaction.
  • the operation may be performed while sealing with N 2 gas or CO 2 gas.
  • bleached pulp consistency Ru can be applied from a low concentration of PC. 3 to 5% of Na 2 S 2 0 4 bleaching has been done conventionally, a high concentration of more than 2 0% PC which has been done in recent TUDO bleaching .
  • the bleaching temperature is usually above room temperature, preferably between 40 and 100 ° C, and the bleaching time is longer than 5 minutes, preferably between 30 and 120. Minutes.
  • Na 2 S 2 0 4 bleaching, TUDO bleaching, if NaCIO bleaching, or H 2 0 2 device types that are used in the bleaching, Ru can be applied to any device.
  • TU and peroxide alone which are the raw materials of TUD ⁇
  • TUDO is mainly generated on-site without requiring expensive equipment, and TUD0 is produced. Since this method is used for bleaching without purification and separation, the cost of bleaching can be significantly reduced compared to the conventional method of purchasing and bleaching expensive commercial TUDO products. Further, according to the method of the present invention, remarkable reduction in processing cost can be achieved in fields where TUD0 processing such as dyeing and bleaching of fibers is performed in addition to pulp bleaching.
  • T M P Common Seaweed Crab Pulp --- A kind of high yield pulp.
  • Used newspaper D I P Defoamed pulp from used newspaper.
  • High quality waste paper DIP Deinked pulp from high quality waste paper. The results of the following Examples and Comparative Examples are described in Tables 1-3.
  • Table 1 The results are shown in Table 1.
  • a TUD solution was produced in the same manner as in Example 1 except that no catalyst was present. The results are shown in Table 1.
  • Example 1 1 Na 4 Ti0 4 g / L (92.5%)
  • Example 2 2 Na 2 Se0 4 g / L (95.1%)
  • Example 3 3 NaV0 3 g / L (94 . 4%)
  • Example 4 4 Na 2 W0 4 g / L (96.4%)
  • Example 5 (DNa 2 Mo0 4 18.38 g / L (91.9%)
  • Example 6 (NH 4 ) 6 Mo 7 0 24 g / L (89.9%)
  • a TUDO solution was produced in the same manner as in Example 7, except that no chelating agent or catalyst was present. The results are shown in Table 2. .
  • Example 8 The procedure was performed except that the on-site TUD 0 solution produced in Example 8 was used instead of the on-site TUDO solution produced in Comparative Example 3 with 0.27% of pulp (100% TUDO solids equivalent). The same bleaching as in Example 15 was performed. Table 3 shows the results. Comparative Example 6 (commercially available TUD ⁇ product bleaching)
  • Example 1 Example 1 except that the on-site production TUDO solution of Example 5 was replaced with 0.27% (pulled solid 100% TUD0 equivalent) of TUD0 product with the same reducing equivalent of TUD0 product. Bleaching similar to 5 was performed. The results are shown in Table 3.
  • Example 17 (TUD 0 generation bleaching on pulp)
  • High-quality waste paper DIP (whiteness 71.0%) of PH11.0, PC 30% slurry and air release system for household paper, which has been bleached and bleached by the following deinking process Te, Chio urea 1.1 0% in pulp, 3 5% H 2 0 2 2. adding 81% by Mi xylene in g were bleaching 6 0 ° C, 1 8 0 min. The results are shown in Table 3.
  • Example 1 7 Chio urea of Example 1 7, in place of the H 2 0 2, the O Nsai preparative production TUDO generation amount and the same reducing equivalents of Example 1 7 Bleaching was carried out in the same manner as in Example 17 except that 1.08% of TUD II product was used. Table 3 shows the results.
  • Example 1 7 was adjusted to PH 6 the same top, middle quality waste paper DIP Example 1 7 in sulfur water, Chio urea of Example 1 7, in place of the H 2 0 2, O Nsai preparative production TUDO generation amount and the same reducing equivalents adding the door 8 5% Na 2 S 2 0 4 0 5% pulp 2.
  • powder ing, Mi key Thin grayed were bleaching 6 0 ° C, 1 8 0 min. Table 3 shows the results.
  • a TUD0 solution is produced at a bleaching site
  • the addition of a small amount of a reaction catalyst and the addition of a small amount of a chelating agent can increase the reaction yield, and can produce TUD 0 at a low cost on site, and further reduce the cost of TUD 0 bleaching. Can be done.
  • the present invention method in the bleaching of the upper, middle Shitsushi for high brightness waste newspaper DIP, the influence of oxygen in air is avoided kana Ri, product TUD_ ⁇ or Na 2 S 2 0 4 good even bleaching effect Ri is avoided.
  • the cost of the TUDO is manufactured at the bleaching site, the cost of the TUDO itself is significantly reduced, and the cost of the TUDO bleaching chemical can be significantly reduced.
  • high-concentration pulp bleaching is advantageous from the viewpoint of heat-saving energy.
  • the present invention is applied to high-concentration pulp bleaching, it is resistant to oxygen in the air, effective, and effective. Inexpensive TUD can be bleached, and the significance of heat-saving energy becomes more significant.
  • TUDO can be obtained at a bleaching site in good yield and at low cost, and the generated TUDO is substantially subjected to decomposition by oxygen in the air. It can be effectively used in the bleaching process. As a result, it is possible to perform bleaching with low chemical and thermal energy costs, and inexpensive air bleaching equipment, such as the current NaCIO bleaching equipment, for high quality waste paper pulp bleaching. Bleaching almost equivalent to current NaCIO can be performed at a low bleaching cost, and by-products of organochlorine compounds as in the case of NaCIO bleaching can be avoided.
  • the TUDO produced by the TUDO production method using the catalyst of the present invention is cheaper than the TUDO produced by the conventional method, and the TUDO is separated and purified to obtain commercially available TUD0. Can be used.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

明 細 書 二酸化チォ尿素の製造法及び同製造法によ る二酸化 チォ尿素を用いた製紙用パルプの漂白方法 技術分野
本発明は主に製紙用パルプ漂白に使用する二酸化チォ 尿素のオ ンサイ ト製造及びか く して製造された二酸化チ ォ尿素 (以下 T U D〇 と称す) によ る製紙用パルプの漂 白方法に関する。 さ らに詳し く は、 漂白現場で T U D O を製造し、 製造された T U D O液またはス ラ リ ー状 T U D 0をパルプに付与して漂白を行う、 またはパルプ上で T U D 0を生成させながら漂白を行う、 経済的で且つ効 率的な T U D Oの漂白方法を提供する ものである。
背景技術
製紙用パルプの漂白は、 過酸化物漂白 · 塩素系酸化剤 漂白 · 還元剤漂白に大別され、 パルプの種類 · 使用 目的 に応じて、 それぞれの漂白特質 , 効果と照ら し合わせな がら行われてきている。
H 202に代表される過酸化物漂白は、 リ グニンを含有す るパルプに対し漂白力がある こ とから機械パルプ · 新聞 古紙の脱墨漂白に主に使用されている。
塩素系酸化剤によ る漂白は、 リ グニンの少ない化学パ ルプに対 し効果がある事から、 B K P多段漂白において は Cl2 、 NaCIO 、 又は C 102による漂白が、 上中質古紙漂 白においては NaCIO によ る漂白が主に行われている。 た とえば、 上中質古紙漂白においては、 1 2 %NaC10 溶液 を対パルプ 8 %程度添加、 ミ キシ ングする こ とによ り漂 白が行われている。
還元剤漂白は、 染料系色素の脱色には優れる ものの、 過酸化物系 · 塩素系薬品に比し漂白能力に限界があ り、 又コス トが高いこ と等から新聞紙配合用低白色度機械パ ルプの漂白に、 また高白色度機械パルプの H 202漂白後の 後段漂白及び新聞古紙 H202脱墨漂白後の後段漂白に主と して使用 されてきている。 一般に還元剤と しては、 亜二 チオ ン酸系の Na2S204 又は T U D 〇が使用されている。 その中でも、 Na2S 204 がその漂白能力、 薬品コス ト等の 観点よ り主流と して使用 されてきた。 一方、 T U D Oは Na2S 204 と § じ亜ニチオ ン酸系還元剤で、 Na2S 204 と同 等の漂白効果を持ちながら も、 薬品コス トが高いこ と よ り、 これまで余り使用されていないのが現状である。
しか し、 最近、 ダイ ォキシ ンに代表される有機塩素化 合物によ る排水汚染問題、 省エネルギーへの要請、 染料 色素に対する脱色効果等の観点よ り、 T U D O漂白が、 上中質古紙脱墨漂白における NaCIO 漂白の代替と して、 また、 新聞古紙 H 202脱墨漂白後の後段漂白における
Na2S 204 漂白の代替と して脚光を浴びてきている。
と こ ろで、 上中質古紙の脱墨漂白では、 NaCIO 漂白が 安価で、 且つ染料系色素に も脱色能力が優れる こ とから、 従来、 概ね下記に代表される工程によ り実施されてきた。 〔パルパ一〕 〔熟成脱墨〕 → 〔洗浄〕
→ 〔ニーディ ンダ〕 → CNaCIO 漂白〕 ― 〔洗浄〕 → 〔抄紙工程へ〕
しかし、 塩素系薬品使用による有機塩素化合物の副生 問題から、 その副生回避対策と して NaC 10 による漂白に 代わる漂白法の開発が望まれてきている。 NaC 10 漂白の 代替法と して、 H 202漂白、 Na2S 204 漂白、 T U D O漂白 等が検討されているが、 その中で以下の理由よ り T U D 〇漂白が NaC 10 漂白代替と して有望視されてきている。
まず、 H 202漂白は天然色素に対しては充分な漂白効果 を示すが、 上中質古紙中のチラ シ ' 色上質紙からの染料 系色素に対 しては、 脱色効果が弱 く NaCIO 漂白の代替と して不充分である。
また、 Na2S 204 漂白は本来染料系色素の脱色効果は充 分に有するが、 空気中の酸素によ り簡単に酸化分解を受 け易いという欠点を有するため、 空気を遮断する特別な 漂白装置を必要とする。 現行の NaC 10 漂白装置をそのま ま転用するには、 空気中の酸素の影響を受け満足な漂白 ができず、 Na2S 204 漂白は NaC 10 漂白の代替と しては不 適当である。 すなわち、 現行の NaC 10 漂白装置は、 P C 1 0 〜 3 0 % と比較的高濃度パルプ状態での操業漂白 と な っているので、 薬品 ミ キシ ング装置から漂白タ ワーま で、 殆ど空気開放系にあ り、 こ の空気が Na2S 204 の漂白 効果を阻害する こ とによる。
それに対し、 T U D 0漂白は Na2S 204 漂白 と同様に染 料系色素に対し相当の脱色効果を有する と共に、
Na2S 204 に比し空気中の酸素との反応が遅いという性質 を持ち、 現行 NaCIO 漂白装置をそのま ま転用 して も、 酸 化分解ロスが比較的少な く 、 適当な使用量を選択する こ とによ り NaCIO 漂白 と同等の漂白白色度を得る事ができ る ο
また、 新聞古紙 H 202脱墨漂白後の後段漂白用 と しては、 薬品コス トの観点よ り Na2S 204 漂白が主体であった。 従 来の Na2S 204 による漂白は、 P C 3 〜 5 %の低パルプ濃 度、 温度 5 0 〜 7 0 °Cの条件で行われてきていたが、 低 パルプ濃度状態で温度 5 0 〜 7 0 °Cにするには、 多大の 熱エネルギーを必要とする こ とから、 最近は省エネの為、 P C 1 0 〜 3 0 %の高濃度パルプ状態での漂白が意図さ れてきている。 高濃度パルプ状態の漂白は、 前記上中質 古紙の場合と同様空気が混入し易い状態となるので、 Na2S 204 漂白では満足な効果が得られないという 問題が ある。 また、 Na2S 204 の漂白効果を出すには、 空気によ る酸化分解を防 ぐため空気を遮断でぎる漂白装置にする 必要があ り、 その場合相当の設備投資を必要とする。
それに対し、 T U D Oは空気中の酸素によ る分解を比 較的受けに く いこ とから、 通常設備による省エネ · 高濃 度パルプ漂白に対応でき る。
以上の様に、 T U D 0は空気中の酸素によ る酸化分解 を比較的受けに く いという特徴を持つこ とから、 上中質 古紙脱墨漂白の NaCIO 漂白、 及び新聞古紙 H 202脱墨漂白 後の Na2S 204 漂白の代替漂白法と して有望視されてきて いる。
しか しながら、 一方 T U D 0漂白は以下の欠点を有す る。 現在の T U D O漂白は、 製造メ ーカ一で製品化され た粉末状 T U D Oを使用 して漂白が行われているが、 以 下の理由から漂白処理コス 卜が高いものとなっている。 一つは、 T U D O粉末は、 例えばチォ尿素溶液と H 202液 を加えて反応させ、 生成 T U D O液を精製 · 濃縮 , 乾燥 する こ とによ って得られるが、 その際、 高価な反応 · 精 製 · 濃縮 · 乾燥装置を必要と し、 また、 反応の制御 ' 精 製 · 濃縮 · 乾燥に多大なエネルギーを必要と し、 更に反 応 · 製品化過程での一部 T U D 0の分解損失があ り、 結 果と して薬品製造コス トその ものが大幅に高 く なってい る。 今一つの問題点は、 漂白現場で粉末状 T U D 0を溶 解 して、 パルプに付与する場合、 攪拌溶解時及びパルプ との混合時に空気中の酸素の影響を受けて、 有効成分の 分解ロスを引き起こ し、 その分漂白作用が低下する。
すなわち、 従来の技術では、 T U D 0製造における薬 品コス トが高 く つ く 。 また、 T U D 0製品の運搬 · 貯蔵 · 使用時に、 徐々 に空気中の酸素による酸化分解を受け、 ロスを生じる。 従って、 漂白業界では、 上記欠点の改善 された、 現場適用実施し易い T U D O漂白法が望まれて いる。
発明の開示
本発明の 目的は、 上中質古紙脱墨漂白における NaCIO 漂白の代替と して、 また、 新聞古紙 H 202脱墨漂白後の後 段 Na2S 204 漂白の代替と して、 更に各種古紙 · 機械パル プ · ク ラ フ トパルプ等の漂白方法と して、 '薬品の損失お よび消費エネルギーが小さ く 、 且つ漂白効果の高い、 ェ 業的に有用な T U D O漂白方法を提供する ものである。 本発明の今一つの目的は、 漂白用の T U D Oを漂白現場 で安価に得る こ とである。
本発明者らは、 T U D Oは主にチォ尿素 ( T Uと略 す) と過酸化物を反応させて作られる こ と、 そ して実際 のパルプ漂白における T U D〇の使用量はそ う多 く なレ、 こ とから、 漂白現場で T U と過酸化物を混合して T U D 0液またはス ラ リ ー状 T U D〇を製造し、 それをパルプ に付与して、 も し く は T U と過酸化物をパルプに付与し、 パルプ上で T U D 0生成させながら T U D 0漂白を行え ば、 漂白 コス トを大幅に低減でき るのではないかと考え、 オ ンサイ ト製造に際して生ずるであろ う副生成や未反応 物によ る漂白への悪影響を もた らすこ とない条件を見出 すべ く 、 T Uと過酸化物との反応性、 T U D Oの安定性、 現場漂白装置状態、 及び T U D 0漂白実施条件等を勘案 しながら鋭意研究した結果、 一般的漂白使用量範囲内の T U D O生成量であれば、 漂白現場で T Uと過酸化物、 も し く は T Uと過酸化物と反応触媒、 も し く は T U と過 酸化物と反応触媒とキ レ一 ト剤を混合する こ とによ って、 低コス トで容易に T U D Oが製造でき、 生成された T U D 0の漂白効果には何ら問題な く 、 そ して生成された T U D〇は溶液状態でそのま まパルプと混合されるので空 気中の酸素による有効成分の消失を殆ど被る こ とな く 、 低漂白コス トで T U D 0漂白ができ る事を見いだ し本発 明を完成させた。
発明を実施するための最良の形態
すなわち、 本発明はチォ尿素、 および過酸化物、 所望 によ り、 IV、 V 、 及び VI族元素の酸素酸またはその塩か らなる反応触媒を混合 して、 二酸化チォ尿素を製造する こ とを特徴とする二酸化チォ尿素の製造法、 およびチォ 尿素と過酸化物を混合 して、 も し く はチォ尿素と過酸化 物 と IV、 V 、 VI族元素の酸素酸またはその塩からなる反 応触媒を混合 して二酸化チォ尿素液を製造し、 二酸化チ ォ尿素を精製 ' 分離する こ とな しに、 その製造液を直接 パルプに付与して漂白を行う こ とを特徴とするオ ンサイ ト製造二酸化チォ尿素による製紙用パルプの漂白方法で ある。
また、 本発明は T Uと過酸化物から T U D O液を製造 し、 その T U D 0液でパルプを漂白する こ とを、 または T U と過酸化物をそれぞれ単独でパルプに付与し、 パル プ上で T U D 0を生成させながら漂白する方法に関する ものである。
T Uに過酸化物を反応させる と T U D Oが生成される こ とは公知であるが、 こ の生成 T U D Oを漂白に使用す る場合は、 未反応物質 · 副生成物質の存在、 反応収率等 の観点から、 T U D 0を反応液から精製 · 分離 · 乾燥粉 末化し、 その粉末化 T U D 0製品が従来漂白に使用され てきた。 しか し、 本発明では、 T Uと過酸化物の反応液 から T U D Oを精製 · 分離せずと もその反応液をそのま まパルプに付与し漂白する こ とを可能と した。 また、 T Uと過酸化物とパルプを混合 して、 パルプ上で T U D 0 を生成させながら漂白する こ とを可能と した。 本発明は、 精製 · 分離 · 乾燥粉末化された T U D 0製品と同等以上 の漂白ができ、 か く して精製 · 分離 , 乾燥粉末化 · 運搬 工程等を省略でき るので著し く 安価な T U D 0漂白法が 提供でき る。
T Uに過酸化物を作用 させるだけで T U D 0は一応生 成されるが、 反応が不充分で T U D Oの生成収率が今一 つ低く 、 充分な漂白効果を出すには T U と過酸化物を多 く 必要とする。 本発明では、 少量の反応触媒を存在させ る こ とによ り生成収率が著し く 向上し、 理論収率に近ず き、 更に良好な漂白が行える。
また、 反応触媒を存在させた場合、 漂白反応その もの には余り影響はないが、 若干着色現象が発生する場合が ある。 その場合には、 キ レー ト剤を併用する と着色の減 少と共に収率向上があ り、 更に良好な漂白が行える。
T U D Oの製造法と して、 T U水溶液に過酸化物を、 反応液の P Hを 2〜 6 に保って作用させ T U D Oを製造 する方法が米国特許第 2 7 8 3 2 7 2号において知られ ているが該特許では T U D O生成収率が低 く 、 原料であ る T U と過酸化物を多 く 必要とする。 また、 収率向上策 と して、 特公昭 5 8 - 3 9 1 5 5 号において反応液に重 炭酸ア ンモニユ ウムの添加が提案されているが、 本発明 者らが検討した結果では、 こ の方法では大きな収率向上 効果は認め られなかった。
本発明に係る漂白法が適用 されるパルプは、 新聞紙配 合用等の低白色度高収率パルプ、 上中質紙配合用のすで に H 202漂白が施された高白色度高収率パルプ、 H 202脱墨 漂白が施された新聞古紙パルプ、 上中質古紙パルプ、 封 筒紙用等の半晒化学パルプ等が挙げられ _る。 また、 一般 に Na2S 204 漂白または T U D 〇漂白が実施されているパ ルプに、 更には H 202漂白または NaCIO 漂白が実施されて いるノ、。ルプに適用される。
また本発明法は、 パルプ漂白だけに限定される もので な く 、 繊維の染色 · 漂白等の Na2S204 または T U D O処 理が実施されている分野に も適用でき る。
また本発明法の T U D 0製造法は、 漂白現場だけでな く 他場所での製造に も適用でき、 他場所で T U D 0を製 造し、 それを漂白現場な どの使用場所に輸送して使用 し て も何等問題はない。
本発明における T Uは固体、 スラ リ ーまたは水溶液と して使用 され、 T Uの量は、 生成 T U D O必要量に応じ て選定される。 オ ンサイ ト T U D O製造の場合、 実用的 には T Uを T U D O生成液当 り 1 〜 1 0 0 g / L、 好ま し く は 7 〜 4 O g Z L使用する。 但し、 これ以上、 以下 でも特に問題はない。 また、 T Uをそのま まパルプに付 与し、 パルプ上で T U D 〇を生成させながら漂白する場 合は、 一般に漂白における T U D ◦必要量が、 絶乾パル プ重量基準 0. 0 5〜2. 5 %であるので、 T Uの使用量と しては絶乾パルプ重量基準 0. 0 3〜 1. 8 %で充分である。 本発明に使用される過酸化物と しては、 H 202、 Na 202 、 過酢酸、 過蟻酸、 及び各種の H 202付加化合物等の各種の 無機または有機の過酸化化合物またはその水溶液が使用 しう るが、 好ま し く は H 202が使用される。
過酸化物は T U量に対比させて使用 し、 その使用量は、 1 0 0 % H202に換算して T U とのモル比 1. 0〜3. 0 、 好 ま し く は 1. 5〜 2, 0 である。 過酸化物を上記範囲よ り多 く 使用する と、 過剰の過酸化物が生成 T U D O と反応し、 生成された T U D 0が分解、 消失する。 上記範囲よ り少 な く 使用する と、 反応にあずからない T Uが増加 し、 そ の分ロ スを生ずる こ と とな る。
本発明に使用される反応触媒と しては、 IV、 V 、 又は VI族元素の酸素酸塩またはその塩が使用 され、 代表的に はタ ン グステ ン、 モ リ ブデン、 ノくナジゥ厶、 セ レ ン、 チ タ ンの種々 の酸素酸塩ま たはその塩類が挙げられ、 そ し て塩類と してはアルカ リ 金属、 アルカ リ 土類金属、 ア ン モニゥム塩な どからなる ものが挙げられ、 少な く と もそ れらの中の一種が使用される。 例えばタ ン グステ ン酸及 びその塩と しては、 H2W04 及びそのナ ト リ ウム塩、 カル シゥム塩、 ア ンモニゥ厶塩等が挙げられ、 モ リ ブデン酸 及びその塩と しては、 H2Mo04、 H2Mo 207 、 H6Mo 7024及び それ らのナ ト リ ウ ム塩、 カ ノレシゥ 厶塩、 ア ンモニゥ ム塩 等が挙げ られ、 バナ ジウ ム酸及びその塩と しては、 HV03、 H3V04 、 H4V207及びそれ らのナ ト リ ウム塩、 カルシウム 塩、 ア ンモニゥ ム塩等が挙げ られ、 セ レ ン酸及びその塩 と しては、 H2Se04及びそのナ ト リ ウム塩、 カ ルシウ ム塩、 ア ンモニゥ ム塩等が挙げ られ、 チタ ン酸及びその塩と し ては、 H2Ti03、 H4Ti04及びそれ らのナ ト リ ウ ム塩、 カ ル シゥ ム塩、 ア ンモニゥ ム塩等が挙げ られる。
触媒の使用量は、 その分子量及び T II D O生成必要量 に よ って異な るが、 オ ンサイ ト製造 T U D 0液の場合は T U D O生成液当 り 1 〜 2 0 0 0 mgZ L、 好ま し く は 5 〜 2 0 O mgZ L使用する。 ま た、 T U、 H 202、 触媒をそ のま まパルプに付与 し、 パルプ上で T U D 0を生成させ なが ら漂白する場合は、 絶乾パルプ重量基準 1 X 1 0 一 6 〜0. 5 %、 好ま し く は 5 X 1 0 — 6〜 5 X 1 0 —2%を使用 する。
本発明に使用 さ れるキ レ ー ト剤は、 ァ ミ ノ カ ルボキシ レ ー ト系キ レ ー ト剤、 ボ リ リ ン酸系キ レー ト剤、 お よ び 下式(I) で表されるア ミ ノ アルキル リ ン酸系キ レ ー ト剤 か らな る群か ら選ばれた少な く と も一種以上が使用 さ れ る o
(X203PCH2 ) 2 - N · { (CH2) m - N - CH2P03X2} „
Figure imgf000013_0001
〔式中 Xは水素、 ア ンモニゥ ム、 ま たはアルカ リ 金属 を示 し、 mは 2〜 3 の整数、 n は 0〜 3 の整数を示 す。 〕
具体的には、 ァ ミ ノ カ ルボキシ レー ト系キ レ ー ト剤 と して、 エチ レ ン ジァ.ミ ン四酢酸 ( E D T A) 、 ジェチ レ ン ト リ ア ミ ン五酢酸 ( D T P A) 、 N— ヒ ドロキジェチ ルエチ レ ン ジァ ミ ン 一 N, Ν ' , Ν〃 一 ト リ 酢酸 ( H E D T A) 、 二 ト リ 口 ト リ 酢酸 (N T A) 、 シ ク ロへキサ ン ジァ ミ ン四酢酸 ( C y D T A) およ びそれ らの塩等、 ア ミ ノ アルキル リ ン酸系キ レ ー ト剤 と して、 ア ミ ノ ト リ メ チ レ ンホスホ ン酸 ( A TM P ) 、 エチ レ ン ジア ミ ンテ ト ラ メ チ レ ンホスホ ン酸 ( E D TM P ) 、 ジエチ レ ン ト リ ア ミ ンペン タ メ チ レ ンホスホ ン酸 ( D T P M P ) 、 プ ロ ピ レ ン ジア ミ ンテ ト ラ メ チ レ ンホスホ ン酸 ( P D TM P ) 、 ジプロ ピ レ ン ト リ ア ミ ンペン タ メ チ レ ンホスホ ン 酸 ( D P T P M P ) およ びそれらの塩等、 ポ リ リ ン酸系 キ レ ー ト剤 と しては、 ピロ リ ン酸、 ト リ ポ リ リ ン酸、 ト リ メ タ リ ン酸、 テ ト ラ メ 夕 リ ン酸、 へキサ メ タ リ ン酸お よびそれ らの塩等が挙げ られる。
キ レ ー ト剤の使用量は、 その分子量及び T U D O生成 必要量に よ って異な るが、 オ ンサイ ト製造 T U D O液の 場合は T U D O生成液当 り 5〜 4 0 0 0 mg/ L、 好ま し く は 2 0〜 1 0 0 0 mg/ L使用する。 ま た、 T U、 H202、 反応触媒、 キ レ ー ト剤をそのま まパルプに付与 し、 パル プ上で T U D Oを生成させなが ら漂白する場合は、 5 x 1 0 — 6〜1. 0 %、 好ま し く は 2 0 X 1 0 —6〜0. 2 5 %使 用する。 T U D O生成時の溶液の P Hは特に調整する必要はな いが、 好ま し く は、 反応終了時に 1 〜 4 、 更に好ま し く は、 2 〜 3 になる よ う にする。
次に、 T U D 0漂白で満足な漂白効果を出すには一般 に漂白初期 P Hを 9 〜 1 1 程度に してお く 事が好ま しい。 漂白パルプがこ の P Hにない場合は、 一般的には予め ルプにアル力 リ 剤を添加 し T U D 0漂白に好ま しい P H に調整する方法が行われるが、 別法と して T U D O液製 造時に、 またはパルプ上で T U D 0を生成させながらの 漂白時に、 アルカ リ 剤を添加 して漂白初期 P Hが 9 以上 になる よ う にする こ と も可能である。
その場合のアルカ リ剤と しては、 苛性ソーダ等の強塩 基性アル力 リ 剤ま こはその水溶液の他、 炭酸ソーダ、 ほ う酸ソ一ダ、 ゲイ酸ソーダ、 リ ン酸フーダ、 ポ リ リ ン酸 ソーダ等の弱塩基性アル力 リ 剤またはその水溶液等が挙 げられ、 アルカ リ 性作用化合物であればいずれのアル力 リ剤でも よい。
アルカ リ 剤使用量はパルプの P H状態、 使用アルカ リ 剤のアルカ リ 度によ り異な り、 漂白反応初期 P Hが 9 〜 1 1 になる量を使用する。 すでに漂白パルプの P Hが 9 〜 1 1 の範囲にある場合は、 または T U D O漂白の為に 予めパルプ P Hを別に調整してお く 場合は、 特にこのァ ル力 リ 添加操作は必要ない。
次に T U D O液製造のための薬品の混合反応装置、 及 び薬品とパルプの混合装置と しては、 均一混合反応がで き且つ迅速に薬品がパルプ中に均等にいきわたる装置で あればいずれでも よ く 、 薬品混合槽、 スタティ ッ ク ミ キ サ一、 イ ン ラ イ ン ミ キサー、 ニーダ一、 デフ ユ ーザ一、 二軸 ミ キサ一等通常の装置を組み合わせて使用する。
また T U D O液製造法の場合、 できた T U D O液を一 旦ス ト ッ ク タ ン ク に溜めそれを順次パルプに付与し漂白 する方法、 またはスタティ ッ ク ミ キサー、 イ ン ラ イ ン ミ キサ一、 カスケー ド方式薬品混合反応機等使用 し、 連続 的に T U D 0液を製造しながら、 製造 _された T U D 0を 連続的にパルプに付与し漂白する方法が考えられるがい ずれの方法でも よい。
また T U D 0液製造においては、 冷却は必ずし も必要 ないが、 発熱反応あるので好ま し く は反応液を 5〜 8 0 °C、 更に好ま し く は 2 0〜 6 0 °Cに冷却 しながら、 また 空気中酸素混入防止対策と して、 N2ガス、 C02 ガスでシ ール しながら操作して も よい。
次に薬品使用量、 混合方法、 添加方法以外のパルプ漂 白条件は、 従来から行われている Na2S 204 漂白条件また は T U D O漂白条件に準じて行う。
例えば、 漂白パルプ濃度は従来行われてきた Na2S204 漂白の P C 3〜 5 %の低濃度から、 最近の T U D O漂白 で行われている P C 2 0 %以上の高濃度に適用でき る。 パルプの種類、 漂白 目的に も よるが漂白温度は通常、 室 温以上、 好ま し く は 4 0〜 1 0 0 °C、 漂白時間は 5 分以 上、 好ま し く は 3 0〜 1 2 0 分である。 尚これらの条件 はパルプの種類、 漂白 目的、 漂白装置の形態や状況によ つて選定されるので限定的な ものでない。
本発明において適用 される漂白装置は、 従来から
Na2S 204 漂白、 T U D O漂白、 NaCIO 漂白、 または H202 漂白に使用 されている タイ プの装置であれば、 いずれの 装置に も適用でき る。
本発明によれば、 T U D〇の原料である比較的安価な T U、 過酸化物単体を使用 し、 また高価な設備を必要と せずに、 主にオ ンサイ トで T U D Oを生成させ、 T U D 0を精製 , 分離させる こ とな く 漂白に使用する方法であ る こ とから、 従来の高価な市販 T U D O製品を購入 して 漂白する方法に比し、 著しい漂白 コス ト の低減化ができ る。 また本発明法によれば、 パルプ漂白の他に繊維の染 色 · 漂白等 T U D 0処理が実施されている分野において も著しい処理コス トの低減化ができ る。
実施例
次に、 実施例、 比較例によ って本発明をさ らに詳 し く 説明する。 勿論、 本発明は以下の実施例によ って何ら制 限される ものではない。 また、 実施例、 比較例中の薬品 濃度、 白色度、 パルプ種略号等の詳細は次の通りである。
①薬品濃度 : T U D O液製造の場合は g Z L
パルプ付与の場合は絶乾パルプ重量基準の 重量%
②白色度 : 漂白終了後のパルプを絶乾量で 1 5 g採取 し、 イ オ ン交換水にて P C 1. 0 %に希釈離 解後、 亜硫酸水で pHを 5. 0 に調整。 その後 希釈パルプ溶液を吸引濾過し、 2枚のパル プシー ト に抄紙後、 一夜風乾して白色度を J I S - P 8 1 2 3 (ハンター白色度測定 法) に従って測定した。
③パルプ種略号
T M P : サ一モメ カニカルパルプ--- 高収率パルプの 一種。
新聞古紙 D I P : 新聞古紙からの脱曇処理パルプ。
上中質古紙 D I P : 上中質古紙からの脱墨処理パルプ。 尚 下記実施例、 比較例の結果については、 表 1 〜 3 に言己載した。
④ T U D 〇 と Na2S 204 の還元当量比 :
両者が水溶液中で次の様に加水分解した時に、 生成す る と仮想される H2S02 量が 1 モル当 り 同 じ当量となる。 (NH2)2CS02 + H20 = (NH2)2C0 + H2S02
Na2S204 + H20 = Na2S03 + H2S02
よ って両者の重量当 り の還元当量比は次の様になる。
T U D 0 : Na2S204 = 1 : 0. 6 2
実施例 1 〜 6 ( T U D O液製造)
生成 T U D O理論濃度が 2 0 g Z L となる よ う に T U 1 4. 1 gおよび下記触媒の 1 種を 5 0 mgを含む水溶液に、 3 5 % H 202 3 6 gを添加混合 し T U D O液 1 Lを製造 した。 結果を表 1 に示した。
① Na4Ti04 ② Na2Se04 ③ NaV03 ④ Na2W04 ⑤ Na2Mo04 ⑥(NH4)6Mo 7024
比較例 1 ( T U D O液製造)
触媒を存在させない以外は、 実施例 1 同様に T U D 〇 液を製造した。 結果を表 1 に示した。
比較例 2 ( T U D O液製造)
生成 T U D O理論濃度が 2 0 g / L となる よ う に T U 1 4. 1 g、 重炭酸ア ンモニゥ ム 1. 4 6 gを含む水溶液に 3 5 % H202 3 6 gを添加混合 し T U D O液 1 Lを製造 した。 結果を表 1 に示した。
表 1 触媒種 TUODOo C o
oo0 生成量
(生成収率) 実施例 1 ① Na4Ti04 g/L (92. 5%) 実施例 2 ② Na2Se04 g/L (95. 1%) 実施例 3 ③ NaV03 g/L (94. 4%) 実施例 4 ④ Na2W04
Figure imgf000019_0001
g/L (96. 4%) 実施例 5 (DNa2Mo04 18.38 g/L (91. 9%) 実施例 6 ⑥(NH4)6Mo 7024 g/L (89. 9%) 比較例 1 触媒な し 14.92 g/L (74. 6¾) 比較例 2 重炭酸了ンモニゥム 13.51 g/L (67. 9¾)
実施例 7 〜 1 1 ( T U D O液製造)
生成 T U D O理論濃度が 3 5 g Z L となる よ う に、 T U 2 4. 7 g、 触媒と して NaV03 1 0 0 mgおよび下記キ レ — ト剤 4 0 O mgを含む水溶液に、 3 5 % H202 6 3. 0 g を添加混合 し T U D O液 1 Lを製造した。 結果を表 2 に 示 した。
① EDTA * 4 Na ② DTPA * 5 Na ③ EDTMP · 4 Na
④ DTPMP - 5 Na ⑤ ト リ ポ リ リ ン酸 Na
実施例 1 2 ( T U D 0液製造)
キ レー ト剤を存在させない以外は、 実施例 7 と同様に T U D O液を製造した。 結果を表 2 に示した。
比較例 3 ( T U D O液製造)
キ レー ト剤、 触媒を存在させない以外は、 実施例 7 と 同様に T U D O液を製造した。 結果を表 2 に示した。 。
表 2
IS
キ レー ト剤種 液色相 TUD0生成量
(生 CO成収率) 実施例 主
7 ① EDTA · 4Na 微 OOQ C
「O 実施例 8 ② DTPA · 5Na 実施例 9 ③ EDTMP · 4Na 実施例 10 ④ DTPMP · 5Na 実施例 11 ⑤トリポリリン酸 Na 実施例 12 ⑥キレ-ト剤な し 冃
Figure imgf000020_0001
比較例 3 キレ-ト剤と触媒なし ハ 111、1、* 色 実施例 1 3 (オ ンサイ ト製造 T U D 0液によるパルプ 漂白)
新聞紙向けの未晒 T M P (白色度 4 9. 3 % ) の P H5. 5、 P C 4 %のスラ リ ーに Na2C03を加えて漂白初期 P H が 1 0 になる よ う に調整し、 その後比較例 1 で製造した オ ンサイ ト T U D O液を対パルプ— 0. 5 5 % ( 1 0 0 % 固形換算) 添加、 ミ キシ ン グし、 6 0 °C、 9 0 分間の漂 白を行った。 結果を表 3 に示 した。
実施例 1 4 (オ ンサイ ト製造 T U D 0液によるパルプ 漂白)
比較例 1 で製造したオ ンサイ ト T U D O液の代わり に、 実施例 1 で製造したオ ンサイ ト T U D 0液を対パルプ— 0. 5 5 % ( 1 0 0 %固形換算) 使用 した他は実施例 1 3 と同様な漂白を行った。 結果を表 3 に示した。
比較例 4 (市販 T U D O製品漂白)
オ ンサイ ト製造 T U D O液の代わ り に、 市販の T U D 〇製品 ( D E G U S S A社製、 純度 9 9. 5 5 % ) を対パ ルプー 0. 5 5 % ( 1 0 0 %固形換算) と T U D Q漂白初 期 P Hが 1 0 になる量の Na2C03を添加 した他は実施例 1 3 と同様な漂白を行った。 結果を表 3 に示した。
比較例 5 (Na2S 204 漂白)
実施例 1 3 と同 じ未晒 T M Pの P H 5. 5、 P C 4 %の スラ リ ーに、 T U D 0の代わり に同還元当量の Na2S204 粉末 (三菱瓦斯化学 (株) 製、 純度 8 5 % ) を対パルプ 1. 1 %添加、 ミ キシ ン グし、 その後 6 0 °C、 9 0 分間の 漂白を行った。 結果を表 3 に示した。
実施例 1 5 (オ ンサイ ト製造 T U D 〇液によるパルプ 漂白)
下記脱墨漂白プロセスにて H202によ り脱墨漂白済みの、 上中質紙向けの新聞古紙 D I P (白色度 6 8. 1 % ) の P H 7. 5 、 P C 2 5 %のスラ リ ーに、 空気解放系にて、 比較例 3 で製造したオ ンサイ ト T U D O液を対パルプ一 0. 2 7 % ( 1 0 0 % T U D 〇固形換算) および NaOHを対 ノ、。ルプ 0. 3 %添加、 ミ キシ ン グし、 P C 2 0 %、 7 0 °C、 6 0 分間の漂白を行った。 結果を表 3 に示 した。
〔パル ビン グ〕 → 〔希釈脱水〕 → 〔二一ディ ング〕 → 〔薬品 ミ キシ ン グ〕 → 〔H 202熟成脱墨漂白〕 →
〔フ ロ ーテ—シ ヨ ン〕 〔洗浄〕 → 〔脱水(PC25%) 〕 実施例 1 6 (オ ンサイ ト製造 T U D 0液によるパルプ 漂白)
比較例 3 で製造したオ ンサイ ト T U D O液の代わり に、 実施例 8 で製造したオ ンサイ ト T U D 0液を対パルプ一 0. 2 7 % ( 1 0 0 % T U D O固形換算) 使用 した以外は 実施例 1 5 と同様な漂白を行った。 結果を表 3 に示した。 比較例 6 (市販 T U D 〇製品漂白)
実施例 1 5 のオ ンサイ ト製造 T U D O液の代わ り に、 同一の還元当量の T U D 0製品を対パルプ 0. 2 7 % (固 形 1 0 0 % T U D 0換算) 添加 した以外は実施例 1 5 と 同様な漂白を行った。 結果を表 3 に示 した。
比較例 7 (Na2S204 漂白) 実施例 1 5 のオ ンサイ ト製造 T U D O液および NaOHの 代わ り に、 同一還元当量の 8 5 % Na2S 204 粉末を対パル プ 0. 5 5 %添加、 ミ キシ ン グし、 P C 2 0 %、 7 0 °C、 6 0 分間の漂白を行った。 結果を表 3 に示した。 なおこ の漂白中、 Na2S204 の空気酸化分解物の臭気が周囲に立 ち こめ作業環境が著し く 悪 く なった。
実施例 1 7 (パルプ上での T U D 0生成漂白)
下記脱墨プロセスで脱墨漂白済みの、 家庭紙向けの上 中質古紙 D I P (白色度 7 1. 0 % ) の P H 1 1. 0、 P C 3 0 %のスラ リ ーに、 空気解放系にて、 対パルプでチォ 尿素 1. 1 0 %、 3 5 % H 202 2. 8 1 %を添加、 ミ キシ ン グし、 6 0 °C、 1 8 0 分間の漂白を行った。 結果を表 3 に示 した。
Cパル ビン グ〕 → 〔アルカ リ 熟成脱墨〕 →
〔フ ロ ーテー シ ヨ ン 〕 → 〔洗浄〕 → 〔脱水(PC30 ) 〕 実施例 1 8 (パルプ上での T U D 0生成漂白)
チォ尿素 1. 1 0 %、 3 5 % H 202 2. 8 1 %の代わ り に、 実施例 1 7 と T U D 0生成量が同等となるチォ尿素 0. 8 %、 3 5 % H202 2. 0 5 %、 反応触媒と して Na2Se04 0, 0 0 1 %およびキ レー ト剤と して ト リ ポ リ リ ン酸 Na 0. 0 0 5 %を使用 した以外は実施例 1 7 と同様な漂白を行 つた。 結果を表 3 に示した。
比較例 8 (市販 T U D 0製品漂白)
実施例 1 7 のチォ尿素、 H 202の代わり に、 実施例 1 7 のオ ンサイ ト製造 T U D O生成量と同一還元当量となる T U D 〇製品 1. 0 8 %を使用 した以外は、 実施例 1 7 と 同様な漂白を行った。 結果を表 3 に示した。
比較例 9 (Na2S 204 漂白)
実施例 1 7 と同 じ上中質古紙 D I Pを亜硫酸水にて P H 6 に調整し、 実施例 1 7 のチォ尿素、 H 202の代わり に、 オ ンサイ ト製造 T U D O生成量と同一還元当量とな る 8 5 %Na2S 204 粉末を対パルプ 2. 0 5 %を添加、 ミ キ シ ン グし、 6 0 °C、 1 8 0 分間の漂白を行った。 結果を 表 3 に示した。
比較例 1 0 (現行の NaCIO 漂白)
実施例 1 7 のチォ尿素、 H202の代わり に、 1 2 % NaC 10 溶液を対パルプ 8 %添加、 ミ キシングし、 常温で 1 8 0 分間の漂白を行った。 結果を表 3 に示した。
Figure imgf000025_0001
産業上の利用可能性
本発明の効果を説明する と以下の通りである。
本発明によれば、 漂白現場で T U D 0液を製造し、 T
U D Oを精製 · 分離する こ とな しに、 その製造された T U D O液を直接漂白に使用でき るので、 安価な T U D〇 漂白が行える。
また、 本発明によれば僅かな反応触媒の添加、 更に僅 かなキ レー ト剤の添加によ り反応収率が高ま り、 現場で 安価に T U D 0を製造でき、 更に安価な T U D 0漂白が 行える。
本発明によれば、 新聞紙配合用向け低白色度 T M Pに ついて、 市販 T U D O製品漂白よ り漂白効果が大き く 、 また、 Na2S 204 漂白 と同等効果の漂白が行える。 本発明 法では Na 2 S 204 漂白におけるが如き分解臭気がほ とんど な く 、 作業環境面でも大きなメ リ ッ トがある。
本発明法によれば、 上中質紙向け高白色度新聞古紙 D I Pの漂白において、 空気中の酸素の影響もかな り回避 され、 製品 T U D〇あるいは Na2S 204 よ り も漂白効果が よ く 、 そ して漂白現場で製造される T U D Oであるため T U D Oその もののコス トが著し く 安 く な り、 T U D O 漂白薬品コス トを大幅に安価にでき る。 高濃度パルプ漂 白処理は省熱エネルギーの観点から有利である こ とが知 られているが、 高濃度パルプ漂白処理に本発明を適用す れば、 空気中の酸素に強い、 効果的で且つ安価な T U D 〇漂白ができ、 更に省熱エネルギーの意義が大き く なる。 本発明法によれば、 家庭紙用 ( ト イ レ ツ トペーパー 等) 向け上中質古紙 D I P において、 低漂白薬品コス ト で、 現行 NaCIO 漂白 とほぼ同等の漂白が行え、 かつ、 NaCIO 漂白の大きな問題点である有機塩素化合物生成を 回避でき る。
以上の如 く 、 本発明によれば、 漂白現場にて T U D O を収率よ く 、 低コス ト にて得る こ とができ、 且つ生成し た T U D Oを、 空気中の酸素による分解を実質上受ける こ とがな く 、 漂白工程に有効に利用する こ とができ る。 その結果、 薬品コス ト及び熱エネルギーコス トの低い漂 白を行う こ とができ、 また、 上中質古紙パルプ漂白につ いては、 現行 NaCIO 漂白装置等の空気解放系装置におい て も、 安価な漂白コス トで現行 NaCIO とほぼ同等の漂白 が行う こ とができ、 NaCIO 漂白の場合のよ う な有機塩素 化合物の副生を回避する こ とができ る。
勿論、 本発明の触媒を使用 した TU D O製造方法によ り製造した T U D Oは従来の方法によ り製造した ものよ り も安価であ り、 T U D Oを分離 · 精製し市販用 T U D 0と して使用する こ とができ る。

Claims

請 求 の 範 囲
1. チォ尿素、 過酸化物、 および、 IV、 V 、 又は VI族 元素の酸素酸およびその塩からなる群から選ばれた少 く と も一種の反応触媒を混合 して、 二酸化チォ尿素を製造 する こ とを特徴とする二酸化チォ尿素の製造法。
2. .前記反応触媒が、 タ ングステン、 モ リ ブデン、 バ ナジゥ厶、 セ レ ン、 チタ ンの酸素酸またはその塩から選 ばれた少な く と も一種である こ とを特徴.とする、 請求の 範囲第 1 項に記載の二酸化チォ尿素の製造法。
3. 二酸化チォ尿素の製造時において、 キ レー ト剤を 添加する こ とを特徴とする請求の範囲第 1 項に記載の二 酸化チォ尿素の製造法。
4. キ レー ト剤がア ミ ノ カルボキシレー ト系キ レー ト 剤、 ポ リ リ ン酸系キ レー ト剤、 および下記式( I ) で表さ れるァ ミ ノ アルキル リ ン酸系キ レー ト剤からなる群から 選ばれた少な く と も一種である こ とを特徴とする、 請求 の範囲第 3項に記載の二酸化チォ尿素の製造法。
(X 203 PCH2 ) 2 · Ν · { (CH2) m · Ν · CH2P03X2} „ · CH2P03X2 (I)
〔式中 Xは水素、 ア ンモニゥム、 またはアルカ リ 金属 を示し、 mは 2〜 3 の整数、 nは 0〜 3 の整数を示 す。 〕
5. チォ尿素と過酸化物を混合 して、 二酸化チォ尿素 液を製造し、 得られた二酸化チォ尿素を、 結晶と して精 製 · 分離する こ とな しに、 直接パルプに付与して漂白す る こ とを特徴とする製紙用パルプの漂白方法。
6. 請求範囲第 1 項または第 3 項記載の製造法で製造 した二酸化チォ尿素液を、 精製 · 分離する こ とな しに、 直接パルプに付与してパルプを漂白する こ とを特徴とす る製紙用パルプの漂白方法。
7. チォ尿素、 過酸化物、 およびパルプを混合して、 二酸化チォ尿素を生成させる と同時に生成した二酸化チ ォ尿素によ りパルプを漂白する こ とを特徴とする製紙用 パルプの漂白方法。
8. チォ尿素、 過酸化物、 I V、 V 、 又は V I族元素の酸 素酸またはその塩からなる群から選ばれた少な く と も一 種の反応触媒、 および、 パルプを混合して、 二酸化チォ 尿素を生成させる と同時に生成した二酸化チォ尿素によ りパルプを漂白する こ とを特徴とする製紙用パルプの漂 白方法。
9. 前記反応触媒が、 タ ン グステ ン、 モ リ ブデン、 ノく ナジゥム、 セ レ ン、 チタ ンの酸素酸またはその塩から選 ばれた少な く と も一種である こ とを特徴とする、 請求の 範囲第 8 項に記載の製紙用パルプの漂白方法。
1 0. 二酸化チォ尿素の生成時において、 キ レー ト剤を 添加する こ とを特徴とする請求の範囲第 8 項に記載の製 紙用パルプの漂白方法。
1 1 . キ レー ト剤がア ミ ノ カルボキシ レー ト系キ レー ト 剤、 ポ リ リ ン酸系キ レー ト剤、 および下式 1 で表される ァ ミ ノ アルキル リ ン酸系キ レ一 ト剤からなる群から選ば れた少な く と も一種である こ とを特徴とする、 請求の範 囲第 1 0 項に記載の製紙用パルプの漂白方法。
(X 203 PCH2)2 · Ν · { (CH2) m · Ν - CH2P03X2} „ · CH2P03X2 (I)
〔式中 Xは水素、 ア ンモニゥ厶、 またはアルカ リ 金属 を示し、 mは 2 〜 3 の整数、 n は 0 〜 3 の整数を示 す。 〕
12. パルプが、 機械パルプ、 化学パルプまたは古紙パ ルプである請求の範囲第 5 項〜第 8 項のいずれかに記載 の製紙用パルプの漂白方法。
PCT/JP1993/000769 1992-06-10 1993-06-08 Process for producing thiourea dioxide and bleaching of papermaking pulp with thiourea dioxide produced thereby WO1993025522A1 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69309644T DE69309644T2 (de) 1992-06-10 1993-06-08 Verfahren zur herstellung von thioharnstoffdioxid und das bleichen von papierbrei mit so hergestelltem thioharnstoffdioxid
EP93913494A EP0607448B1 (en) 1992-06-10 1993-06-08 Process for producing thiourea dioxide and bleaching of papermaking pulp with thiourea dioxide produced thereby
KR1019940700419A KR0140947B1 (ko) 1992-06-10 1993-06-08 이산화 티오요소의 제조방법
CA002113642A CA2113642C (en) 1992-06-10 1993-06-08 A process for producing thiourea dioxide and a process for bleaching pulp for papermaking by the use of thiourea dioxide obtained by said production process
AU43551/93A AU660104B2 (en) 1992-06-10 1993-06-08 Process for producing thiourea dioxide and bleaching of papermaking pulp with thiourea dioxide produced thereby
FI940588A FI114486B (fi) 1992-06-10 1994-02-09 Menetelmä massan valkaisemiseksi paperin valmistamista varten käyttäen tioureadioksidia

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4/150773 1992-06-10
JP15077392 1992-06-10
JP9949893 1993-04-26
JP5/99498 1993-04-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1993025522A1 true WO1993025522A1 (en) 1993-12-23

Family

ID=26440627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1993/000769 WO1993025522A1 (en) 1992-06-10 1993-06-08 Process for producing thiourea dioxide and bleaching of papermaking pulp with thiourea dioxide produced thereby

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0607448B1 (ja)
KR (2) KR0140947B1 (ja)
AU (1) AU660104B2 (ja)
CA (1) CA2113642C (ja)
DE (1) DE69309644T2 (ja)
FI (1) FI114486B (ja)
TW (1) TW262501B (ja)
WO (1) WO1993025522A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517339A (en) * 1978-07-25 1980-02-06 Tokai Denka Kogyo Kk Preparation of thiourea dioxide
JPS5913756A (ja) * 1982-07-06 1984-01-24 アレキサンダ−・イバノビツチ・クルグロフ チオウレア二酸化物の製造方法
JPS61194289A (ja) * 1985-02-25 1986-08-28 三菱瓦斯化学株式会社 古紙の再生方法
JPH01162887A (ja) * 1987-11-23 1989-06-27 Sued Chemie Ag 漂白剤の添加物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3384534A (en) * 1964-12-16 1968-05-21 Fmc Corp Bleaching of wood pulps with thiourea dioxide
JPS5220971B2 (ja) * 1971-10-18 1977-06-07
US4656270A (en) * 1985-03-15 1987-04-07 Mcneilab, Inc. Process for producing guanidines such as linogliride

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517339A (en) * 1978-07-25 1980-02-06 Tokai Denka Kogyo Kk Preparation of thiourea dioxide
JPS5913756A (ja) * 1982-07-06 1984-01-24 アレキサンダ−・イバノビツチ・クルグロフ チオウレア二酸化物の製造方法
JPS61194289A (ja) * 1985-02-25 1986-08-28 三菱瓦斯化学株式会社 古紙の再生方法
JPH01162887A (ja) * 1987-11-23 1989-06-27 Sued Chemie Ag 漂白剤の添加物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0607448A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU4355193A (en) 1994-01-04
DE69309644D1 (de) 1997-05-15
KR0140901B1 (ko) 1998-07-01
CA2113642C (en) 1999-11-09
EP0607448B1 (en) 1997-04-09
EP0607448A1 (en) 1994-07-27
DE69309644T2 (de) 1997-07-24
FI940588A (fi) 1994-02-09
FI940588A0 (fi) 1994-02-09
EP0607448A4 (en) 1994-09-14
KR0140947B1 (ko) 1998-07-01
FI114486B (fi) 2004-10-29
AU660104B2 (en) 1995-06-08
TW262501B (ja) 1995-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4400237A (en) Process for bleaching cellulose with organic peracid
US8268123B2 (en) Process for producing bleached pulp
FI73750B (fi) Saett vid blekning av lignocellulosahaltigt material.
CN101545229B (zh) 甘蔗渣浆二氧化氯漂白方法
CA2709526C (en) Process for production of bleached pulp
US5639348A (en) Bleaching compositions comprising sulfamates and borates or gluconates and processes
USH479H (en) Wood pulp bleaching process
Kuwabara et al. Impact on the filtrate from bleached pulp treated with peroxymonosulfuric acid for effective removal of hexenuronic acid
US5698075A (en) Process for bleaching a chemical paper pulp in an oxygen-peroxymonosulfuric acid-hydrogen peroxide sequence
WO1993025522A1 (en) Process for producing thiourea dioxide and bleaching of papermaking pulp with thiourea dioxide produced thereby
JP3478335B2 (ja) 製紙用パルプの漂白方法
JP3237681B2 (ja) 二酸化チオ尿素の製造法および同製造法による二酸化チオ尿素を用いた製紙用パルプの漂白方法
US20060081345A1 (en) Method for bleaching wood fibers
US5958184A (en) Process for producing thiourea dioxide
CA2576882C (en) Composition and process for bleaching mechanical wood pulp
JPH07502082A (ja) リグノセルロール材料の気相脱リグニン化
JP3444306B2 (ja) 二酸化チオ尿素の製造法および同製造法による二酸化チオ尿素を用いた製紙用パルプの漂白方法
JP2001192991A (ja) アルカリパルプの漂白方法
JP3509832B2 (ja) 製紙用化学パルプの漂白方法
US5645688A (en) Bleaching compositions and processes employing sulfamates and polyaminocarboxylic acids
JPH0333289A (ja) リグノセルロース物質の漂白方法
JPH0835188A (ja) 古紙の脱墨漂白方法
JP2001518153A (ja) カロ酸塩/カロ酸によるセルロースの漂白および脱リグニンならびにその製造方法
JPH06101186A (ja) 化学パルプの漂白方法
JPH073683A (ja) 製紙用化学パルプの脱リグニン漂白方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA FI KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2113642

Country of ref document: CA

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1994 182027

Country of ref document: US

Date of ref document: 19940126

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019940700419

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 940588

Country of ref document: FI

Ref document number: 1993913494

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1993913494

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1995 539824

Country of ref document: US

Date of ref document: 19951006

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1997 788027

Country of ref document: US

Date of ref document: 19970123

Kind code of ref document: A

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1993913494

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970707480

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 940588

Country of ref document: FI