WO1993024330A1 - Color ink jet recording method - Google Patents

Color ink jet recording method Download PDF

Info

Publication number
WO1993024330A1
WO1993024330A1 PCT/JP1993/000680 JP9300680W WO9324330A1 WO 1993024330 A1 WO1993024330 A1 WO 1993024330A1 JP 9300680 W JP9300680 W JP 9300680W WO 9324330 A1 WO9324330 A1 WO 9324330A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ink
color
black
yellow
recording method
Prior art date
Application number
PCT/JP1993/000680
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yaeko Uchiyama
Masaaki Itano
Hiroko Hayashi
Original Assignee
Seiko Epson Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP4130269A external-priority patent/JPH06122208A/ja
Application filed by Seiko Epson Corporation filed Critical Seiko Epson Corporation
Priority to JP51968793A priority Critical patent/JP3208774B2/ja
Priority to EP93910378A priority patent/EP0608429B1/en
Priority to DE69305321T priority patent/DE69305321T2/de
Priority to US08/182,017 priority patent/US5748208A/en
Publication of WO1993024330A1 publication Critical patent/WO1993024330A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/14Multicolour printing
    • B41M1/18Printing one ink over another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2107Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties

Definitions

  • the present invention relates to a method for forming a color image by an ink jet recording method.
  • a color image is composed of 0 dots formed from yellow, magenta, cyan, and black colors. If you try to form by using the method, different colors (especially black part) may be mixed at the area where they touch each other, or may flow into other color areas. This means that a color image has deteriorated.
  • Various proposals have been made to obtain clear force color images as follows.
  • Japanese Patent Publication Nos. 60-1977776, 60-1977777, and 60-1977778 The composition or various physical properties of the inks of each color indicate that the deterioration of this color image is prevented. It is said that the time for fixing the ink at the fixing station and the degree of bleeding are made equal, thereby suppressing deterioration of the color image.
  • the inks described in these publications do not reduce the degree of bleeding, There was room for improvement in the color images.
  • printing with black ink is of the same quality as printing with a conventional monaural printer. This is desired, but the printing quality of the blackink alone disclosed in the above publication is inferior to printing by a conventional monochrom printer. It was something.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-41171 discloses that after printing with an aqueous force link having a surface tension of 30 to 4 OmN / m, the surface tension is reduced to 45%. It describes a method for printing with an aqueous black ink of ⁇ 73 mN / ni. According to this method, it is said that black printing equivalent to printing by conventional black ink can be achieved by using a color printer. . However, according to this method, the black ink flows to the color ink side in the area where the black color and the color part are close to each other. This phenomenon has been pointed out, and a problem has been pointed out that the outline of the black part lacks sharpness.
  • the black part and the color part are in contact, the area between the area where the color link is already printed and the area where the black color is to be printed is placed.
  • the ink is already printed with the color link rather than in the unprinted area (ie, the area that should be black). It easily penetrates into certain areas. Therefore, if the black ink is printed in contact with the area where the color ink is printed, the black ink will be replaced with the color ink.
  • Bow 1 in the area where the mark is printed They are squeezed, or flowed in, and as a result, the color image becomes less sharp. To prevent this, special recording paper with a coated surface must be used.
  • an object of the present invention is to provide an ink jet recording method capable of obtaining a higher-quality color image.
  • the present invention provides a color ink jet recording method capable of obtaining print quality by black ink comparable to that of the conventional monochromatic print. It is intended to do so.
  • the present inventors have found that the above-mentioned object is achieved by printing a color ink on a portion where a black ink is to be printed.
  • the present invention is based on that finding.
  • the ink jet recording method according to the present invention includes:
  • a color ink jet recording method for forming a color image on a recording medium by using a rack ink for forming a color image on a recording medium by using a rack ink.
  • At least one color link is printed in the area of the recording medium that should be black and that is in contact with the color area.
  • FIG. 1 is a schematic view of a portion where a black portion and a force-color portion where the method according to the present invention is applied are in contact.
  • FIG. 2 is a schematic view of a printing step of the method according to the present invention
  • FIG. 3 is a schematic view of a printing step by a conventional method.
  • the ink jet recording method according to the present invention comprises a plurality of color inks, preferably a yellow, a magenta, and a cyan and black.
  • the conventional color ink jet recording method is the same as that of the conventional color ink jet recording method except that the color image is formed using You can still apply.
  • the method according to the present invention is applied to a portion where a black portion and a color portion are in contact with each other in a color image to be formed on a recording medium.
  • a black portion 1 and a color portion (for example, a yellow portion) 2 as shown in Fig. 1 try to form a stripe pattern adjacent to each other.
  • the method according to the present invention is effective.
  • Fig. 2 schematically shows the printing process in the part 3 (hereinafter referred to as "border") where the black part 1 and the character part 2 in Fig. 1 meet.
  • the droplet 4 of the color ink corresponds to the character portion 2 by an ink jet recording method. Print on the area (Fig. 2 (a)).
  • the power link is also printed on the black area 1 beyond boundary line 3.
  • the printed color ink penetrates the recording medium (area 5 in FIG. 2 (b)).
  • a black ink droplet 6 is printed in the black area 1 by an ink recording device (FIG. 2 (c)).
  • the ease of immersion of the ink above does not change the boundary line 3 to ⁇ , so pull the printed black link beyond 3
  • the force is relatively small compared to the force that pulls the ink vertically into the recording medium, so that the black ink flows far beyond boundary 3 (Area 6 in Fig. 2 (d).) This makes it possible to achieve a clear color image.
  • the printing method follows the conventional method. As shown in FIG.
  • the color of the power link that is printed in the same place prior to printing the black ink is not particularly limited, but the area that should be black and the It is preferable to use the same ink as the color of the color area in contact.
  • the color of the color ink printed beyond the boundary 3 is preferably yellow.
  • the weight ratio of black ink to color ink per dot is in the range of 10: 1 to 1: 1. Is preferred, more preferably in the range of 5: 1 to 1: 1.
  • the weight ratio is within the above range, the dot diameter due to black ink and the dot diameter due to color ink can be matched. . If the weight of the black ink is less than 1, the black dot with sufficient density cannot be obtained, and a sharp image cannot be obtained. If the weight ratio of the black ink to the color ink exceeds 10, the color ink formed earlier has a higher weight than the dot formed by the color ink. It is not preferable because the dot size of the black ink becomes too large, and bleeding may occur. When the weight ratio is within the above range, the black ink and the power line are dried. It is also advantageous in that the speed can be matched.
  • the color link used in the method according to the invention has a surface tension at 20 ° C. of less than 40 dyn / cm, preferably between 25 and 35 dyn / cm. More preferably, it must be 26-32 dyn m, and the black ink has a surface tension of 4 O dyn at 20 ° C. / cm, preferably 45 to 65 dyn / cm, more preferably 50 to 60 dyn / cm.
  • the surface tension is in the above range.
  • the ink is an ink, its composition is not particularly limited, and a conventionally known ink can be used.
  • the surface tensions between the color inks be approximately equal. Therefore, it is preferable that the power links have the same or substantially the same composition except for the colorant.
  • Preferred examples of the ink colorant used in the method according to the present invention include water-soluble dyes, and specific examples thereof include:
  • Pigments can also be used, for example, inorganic pigments such as carbon black, insoluble azo pigments, soluble azo pigments, and phthalocyanine. And organic pigments such as pigments, isoindolinone pigments, quinataridone pigments, and perinone / perylene pigments.
  • the particle size is preferably 25 inches or less, more preferably 1 jum or less.
  • the black ink preferably contains a pigment as a coloring agent, and the color ink preferably contains a water-soluble dye as a coloring agent. It is better.
  • the content of the colorant in the ink composition can be appropriately determined in consideration of print density, clogging, ejection characteristics, and the like.
  • the amount of the pigment to be added is preferably about 1 to 30% by weight relative to the ink, and more preferably. Is about 3 to 12% by weight.
  • the amount of the water-soluble dye to be added is preferably 0.3 to 25% by weight relative to the ink, and more preferably. Or 1 to: L 0% by weight.
  • a dispersant When a pigment is used as a colorant, it is preferable to add a dispersant in order to disperse the pigment well.
  • Preferred dispersing agents include known polymer dispersing agents and interfacial agents which are conventionally used for dispersing pigments in pigment-based inks. Activators can be used.
  • Preferred examples of the polymer dispersant include natural polymers, and examples of the specific examples thereof include glue, gelatin, gazin, and benzoylamine.
  • Proteins such as carbohydrates; natural rubbers such as arabia gum and tragacanth gum; dalcosides such as savonin; azole Formic acid and arginic acid propylene glycol monoester, guanoleic acid triethanolamine, aluminum arginate Alginic acid derivatives such as dimethyl; methylcellulose, canoleboxyl methylenolose, polyethylenoxide, and hydroxy Derivatives of phenolic derivatives, such as phenolic phenolic cellulose and phenolic phenolic cellulose But Ru is ani-up et al.
  • polymer dispersants include synthetic polymers, such as polyvinyl alcohols, polyvinyl vinyl pyrrolidones, and polyacryl.
  • Oleic acid acrylic acid mono-acrylonitrile copolymer, acryl oleic acid potassium acrylonitrile copolymer, vinyl acetate
  • Acrylic resins such as lylic acid ester copolymers, acrylinoleic acid-acrylic acid alkyl esters, etc .
  • styrene-acrylic acid Copolymer styrene-methacrylic acid copolymer, styrene-methacrylic acid-acrylic acid alkyl ester copolymer, styrene Methyl styrene-methyl styrene-acrylinoleic acid copolymer, styrene-methyl styrene-acrylic acid- Styrene-acrylic acid resins, such as acryl
  • a copolymer of a monomer having a hydrophobic group and a monomer having a hydrophilic group and a combination of a hydrophobic group and a hydrophilic group.
  • surfactants that are preferred as dispersants include fatty acid salts, higher alkyl dicarboxylates, and higher alcohol sulfate ester salts. , Higher alkyl sulfonates, condensates of higher fatty acids and amic acids, sulfosuccinate ester, naphthenate, liquid fatty acid sulfate Anionic surfactants such as tersalts, alkylarylsulfonates, etc .; fatty acid salts, quaternary ammonium salts, sulphonium Positive ion surfactants such as salt and phosphine; polyoxyethylene phenols, polyoxyethylene alkyls, and polyoxyethylene alkyls Esters, Sonor Vita Alquinol Esters, Polyoxyl Examples include nonionic surfactants such as quinolenes and the like.
  • the amount of these dispersants added is 0.2 to 100% of the ink.
  • the range of 20% by weight is preferred, more preferably in the range of 1 to 10% by weight.
  • the ink used in the method according to the present invention is basically an aqueous ink, but the water used as a solvent (preferably ion-exchanged water) is used. In addition, it preferably contains a water-soluble organic solvent. Examples of preferred water-soluble organic solvents include methyl alcohol, methyl alcohol, n-propizole alcohol, and isopro.
  • a polyhydric alcohol is preferred from the viewpoint of preventing clogging of the nozzle.
  • the most preferred examples are polyvalent vinyls, such as polyethylene glycol, triethylene glycol monomethyl (or polyethylene). (Chil) It is a low-molecular-weight alcohol ether of polyhydric alcohol such as ether.
  • the amount of these water-soluble organic solvents to be added is preferably about 3 to 80% by weight, more preferably about 3 to 50% by weight, based on the ink. .
  • the black ink preferably contains a combination of a polyvalent alcohol and a monovalent alcohol. This prevents the ink from penetrating and diffusing more than necessary into the recording medium, and suppresses bleeding. As a result, high printing quality can be achieved on plain paper.
  • the addition amount of the monovalent alcohol is preferably about 0.5 to 10% by weight with respect to the ink, and the addition amount of the polyvalent alcohol is preferably about 0.5% by weight. It is preferably 0.5 to 15% by weight based on the weight.
  • the ink used in the method according to the present invention may be a water-insoluble resin.
  • it contains a resin emulsion.
  • the resin emulsion is a resin emulsion in which the continuous phase is water and the dispersed phase is the following resin component. It means a certain emulation.
  • polyacrylinoleic acid ester As the resin component of the dispersed phase, there are polyacrylinoleic acid ester, polymethacrylinoleic acid ester, acrylic resin, vinyl acetate based fatty acid, Examples thereof include styrene-butadiene-based resins, vinyl chloride-based resins, and acrylic styrene-based resins.
  • the resin is preferably a polymer having both a hydrophilic part and a hydrophobic part.
  • the particle diameter of these resin components is not particularly limited as long as it forms an emulsion, but is preferably about 150 nm or less, more preferably. O 5 or more: about LOO nm o
  • resin emulsions can be obtained by mixing the resin particles with water, optionally with a surfactant.
  • acryl-based resin or styrene-emulsion of acryl-based resin is (meth) acrylic acid ester or styrene.
  • the mixing ratio of the resin component and the surfactant is preferably about 10: 1 to 5: 1.
  • the surfactant is not particularly limited, but a preferred example is anion.
  • Surfactants for example, sodium dodecyl penzanth sodium oleonate, sodium rauryl acid, polyoxyethylene phenol) Ammonium salt of ammonium salt, etc.
  • nonionic surfactants for example, polyoxyethylene alkyl ether
  • Polyester polyoxyethylene alkyl ester, polyoxyethylene sonorebitan fatty acid ester, polyoxyethylene Alkenyl ether ether, polyoxyethylene alkylamine, polyoxyethylene alkylamide, etc.
  • these can be used alone or as a mixture of two or more.
  • a well-known resin emulsion can be used.
  • Japanese Patent Publication No. 62-141424 No. JP-A-3-565773, JP-A-3-7967-8, JP-A-3-16006, JP-A-4-1846, etc.
  • microgels E—1002, E—5002 (Steel). Ren-clean resin-based resin emulsion (manufactured by Nippon Bint Co., Ltd.), Bon Coat 4001 (clear resin-based resin emulsion, (Dai Nippon Ink Chemical Industry Co., Ltd.), Bon Coat 545 (Styrene-acrylic resin emulsion, Dai Nippon Ink Chemical Industry Co., Ltd. ), SAE 101-4 (styrene-acrylic resin resin, Japan) Zeon Co., Ltd.), Cybinol SK-200 (acrylic resin emulsion, Syden Chemical Co., Ltd.), and the like.
  • Ren-clean resin-based resin emulsion manufactured by Nippon Bint Co., Ltd.
  • Bon Coat 4001 clear resin-based resin emulsion, (Dai Nippon Ink Chemical Industry Co., Ltd.)
  • Bon Coat 545 Styrene-acrylic resin emulsion, Dai
  • the ink used in the method according to the present invention contains a component selected from a saccharide, a derivative thereof, and a polyol having 5 or more hydroxyl groups. You can go out.
  • the black ink used in the method according to the present invention is dropped on a recording medium 10 seconds after dropping 70 seconds.
  • a contact angle of ⁇ 113 degrees the contact angle means an angle between a tangent line at a liquid of three intersections of a gas, a liquid, and a solid and a solid surface when the liquid is dropped on the solid surface. It is advantageous to set the contact angle in the above range, particularly when a recording paper having a degree of steak size of 5 seconds or more is used as a recording medium.
  • the inventors of the present invention set the standard size of plain paper commonly used for ink jet recording in accordance with JIS 8122. Measured.
  • the recording paper generally used for the ink jet recording has a steak size of 5 seconds or more. Therefore, the method according to the present invention is advantageous in that it can be applied to conventional recording paper as it is.
  • a surfactant to the color ink used in the method according to the present invention in order to adjust its surface tension.
  • Particularly preferred surfactants include acetylenes described in JP-B-58-6752 and JP-A-63-139964. Glycol-based surfactants are mentioned. Specific examples of particularly preferred acetylenic glycol-based surfactants include compounds represented by the following general formula (I).
  • R represents a C 6 alkyl group, preferably a methyl group, an ethylene group, an a-propyl group, an iso-butyl group, and m and And n are 0 or an integer greater than or equal to 1 and are preferably m + n and less than 30)
  • the range is preferably from 0.01 to 10% by weight, more preferably from 0.5 to 5% by weight.
  • the amount of surfactant added Below the range the dissolution stability of the colorant and the quick-drying of the ink may be deteriorated, and above the above range, the ink may foam. It is not preferable because the printing quality and the ejection stability may be deteriorated.
  • the ink used in the present invention contains a combination of acetylene glycol and monovalent alcohol. Is preferred. As a result, it is possible to further prevent the power of the black ink from flowing into the light-ink region, and it is possible to obtain a clear color image.
  • the addition ratio of acetylene alcohol to monovalent alcohol is preferably in the range of 1: 1 to 1:10.
  • the ink used in the method according to the present invention may be, if necessary, a dispersant, a surfactant, a viscosity adjuster, a surface tension adjuster, a resistivity adjuster, and a pH adjuster.
  • Agents, antioxidants, fungicides, chelating agents, etc. can be added.
  • the content of these various additives may be determined as appropriate according to the purpose of the addition, but is generally in the range of 0.01 to 5% by weight.
  • Surffinl is manufactured by Nissin Chemical Co., Ltd. It is an acetylene core, and the surface fins 82 are those in the above formula (I) where R is ethylenic and m and n are 0.
  • the compound or surfactant TG is a compound or surfactant wherein R is is Q-butyl in the above formula (I), and m and n are 0.
  • Inks having the compositions shown in Table 1 were prepared according to a conventional method. That is, the components of the composition are mixed, sufficiently stirred at room temperature to dissolve, and then filtered using a 0.8 / m membrane filter. , Got ink.
  • Direct Toyero 1 8 63.0 Direct Red 2 27 nt Direct Blue 1 9 93.0 t Solvent Glycerin 4.0 1 0. 0 1 0. 0 1 0. 0 A, 0 2 0. 0 2 0 , 0 2 0. 0 Polyethylene glycol # 2 0 0 1 0. 0 1 0. 0 1 0. 0 1 0. 0 0
  • a yellow ink is printed on a commercially available PPC paper (Fuji Xerox Co., Ltd., trade name: XEROX-P) with 100% duty (solid printing). Characters are printed in black ink on the printer. At that time, printing was performed by changing the ratio of the amount of black ink per dot to the amount of yellow ink as shown in Table 2.
  • a black ink in which the average particle diameter of the pigment was 0.3 m was obtained in almost the same manner as that for the black ink B3 containing 80.2% water. Puck ink B 5
  • the average particle size of the pigment was 0.085 / m
  • Power lines 1 to 4 having the following compositions were prepared in the same manner as black link 5.
  • Surffinal TG and Surffinol 82 are acetylene cones manufactured by Nissin Chemical Industry Co., Ltd.
  • the yellow ink is C.I. Acid Yellow 23
  • the magenta ink is C.I.Direct Red 9
  • Xian Ink used C.I.Direct Blue 86. i Link B 2
  • the yellow dye is C.I.Direct Yellow 86, and the magenta dye is C.I. 25 4, Shian Ink used C.I. Acid Blue 9. Power ink B 3
  • yellow ink is C.I. Acid Yellow 23
  • magenta ink is C.I. 52 2
  • Shian Ink used C.I.Direct Blue 1999.
  • the yellow ink is C.I. direct mouth port 86
  • the magenta ink is C..A.
  • yellow ink is C.I. Acid Yellow 23
  • magenta ink is C.I. 4
  • Circular ink was used for Cyan Ink Direct Blue 86.
  • Cyanink 27 2.9 Yellow ink 63 1.6 Color ink B5 Magenta ink 64 1.7
  • Printing was performed using the ink jet recording device used in Evaluation A.
  • PPC paper manufactured by Fuji Xerox Co., Ltd., trade name XEROX-P
  • recycled paper manufactured by Honshu Paper Co., Ltd., trade name Yamayuri
  • bond paper mi Gilbert Bond 25% Cotton paper (trade name, manufactured by Oji Paper Co., Ltd., brand name OK fine paper L, manufactured by Oji Paper Co., Ltd.).
  • Inks having the composition shown in Table 5 were prepared according to a conventional method. All numerical values in the table represent% by weight.
  • the surface tension of the obtained ink was measured in the same manner as in Example B.
  • the ink was dropped on recording paper (P paper manufactured by Fuji Xerox Co., Ltd., paper made by Xerox Co., Ltd.), and the contact angle after 10 seconds was automatically measured.
  • the measurement was performed using a calorimeter CA-Z (manufactured by Kyowa Interface Science).
  • Bleeding mustache is conspicuous, but letters are recognizable. Slightly poor ( ⁇ ) Bleeding, beard is large, and letters are not recognizable.
  • An ink having the following composition was prepared according to a conventional method. That is, after each component is mixed and stirred at room temperature for 2 hours, the solution is pressure-filtered at a pressure of 2 kg / cm 2 using a membrane diameter membrane filter. I got ink.
  • yellow ink is C.I. Atsushi Yellow 23
  • magenta ink is C.I. Head 9 shear ink used C.I.direct blue 86
  • Ion-exchanged water As dyes for dyeing, yellow ink is C.I.Direct Yellow 86 and M.I.I.Ink is C.I. Acid red 254 and cyan ink used C.I. Force ink D 3
  • the yellow ink is C.I.
  • Direct Yellow 86 and the magenta ink is C.I.
  • yellow ink is C.I. Acid Yellow 23
  • magenta ink is C.I. Acid Acid Dye. Red 2 54, Shian Ink used a C.I. Color link D 5
  • yellow ink is C.I. Acid Yellow 23
  • magenta ink is C.I. Dred 25 4
  • the cyan ink used C.I.Direct Blue 86.
  • yellow ink is C.I. Acid Yellow 23 and magenta ink is C.I. Acid Red 5.2.
  • the Xian Ink used C.I. Power ink D 7
  • the yellow ink is C.I.
  • Direct Yellow 86 and the magenta ink is C.I.
  • the Red Red 249 was used, and the cyan ink used the C.I.
  • the yellow ink is C.I. Acid Yellow 23
  • the magenta ink is C.I. Acid Red 52
  • Xian Ink used C.I. Color link D 9
  • yellow ink is C.I.Direct Yellow 86 and magenta ink is C.I.
  • C.I. Acid Blue 9 was used.
  • the yellow ink is C.I. Acid Yellow 23
  • the magenta ink is C.I. Acid Red 52
  • the Xian Ink used C.I. Color link D
  • the yellow ink is C.I.Direct Yellow 86 and the magenta ink is C.I.Dye.

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

明 細 嘗 力 イ ン ク ジ ヱ ッ ト 記録方法 発 明 の 背 景
産業上の利用 分野
本発明 は 、 イ ン ク ジ ヱ ッ ト 記録方式 に よ っ て カ ラ ー画 像を形成す る 方法 に 関す る 。
従来の技術
カ ラ ー画像 は、 一般 に 、 イ エ ロ — 、 マ ゼ ン タ 、 シ ア ン お よ び黒の各色か ら 形成 さ れ る 0 こ の ド ッ 卜 を イ ン ク ジ : ッ 卜 δ5録方式で形成 し よ う と す る と さ 、 異な る 色同士 (特 に、 黒色部分 部分) の領域が接す る 部分で 混色 し た り 、 他の色の領域 に流れ出 し た り し て し ま ラ こ と は、 カ ラ 一画像の劣化を意味す る 。 鲜明 な 力 ラ ー 画像 を得 る た め に、 次 に ょ う な 種々 の提案がな さ れて い る 。
例え ば、 特開昭 6 0 - 1 9 7 7 7 6 号、 特開昭 6 0 - 1 9 7 7 7 7 号お よ び特開昭 6 0 - 1 9 7 7 7 8 号各公 報 に は、 各色 の ィ ン ク の組成 ま た は諸物性 ¾■ ¾J え る こ と で こ の カ ラ 一 画像の劣化が防止で さ る と 記載 さ れて い る 披記録材に対す る 各色の ィ ン ク の 定着所用 時間、 に じ み の度合い な どを等 し く し、 こ れ に よ っ て カ ラ ー 画像の劣 化が抑え ら れ る と さ れて い る 。 し か し な が ら 、 こ れ ら の 公報記載の イ ン ク で は に じ み の程度 は減少せず、 そ の 力 ラ ー画像 に は改善の余地を残す も の で あ っ た。 ま た、 力 ラ ー プ リ ン タ ー に あ っ て も 、 ブ ラ ッ ク イ ン ク での 印字 は 従来の モ ノ ク 口 プ リ ン タ ー に よ る 印字 と 同等の品質で あ る こ と が望 ま れ る が、 前記公報 に 開示 さ れた ブ ラ ッ ク ィ ン ク 単独での 印字品質 は、 従来の モ ノ ク ロ プ リ ン タ ー に よ る 印字 に比較 し て劣 る も の で あ っ た。
さ ら に、 特開平 3 — 4 1 1 7 1 号公報 に は、 表面張力 が 3 0 〜 4 O m N / mの水性 力 ラ ー イ ン ク で印字 し た後、 表 面張力が 4 5 〜 7 3 m N / niの水性 ブ ラ ッ ク イ ン ク で印字す る 方法が記載 さ れて い る 。 こ の方法 に よ れば、 従来の ブ ラ ッ ク イ ン ク に よ る 印字 と 同等の 黒色印字を カ ラ ー プ リ ン タ ー に よ っ て も 実現で き る と さ れて い る 。 し か し な が ら 、 こ の方法に よ っ て も 、 黒色 と カ ラ ー部分 と が近接す る 領域 に お い て ブ ラ ッ ク イ ン ク がカ ラ ー イ ン ク 側へ "流 れ込む " 現象が見 ら れ、 黒色部分の 輪郭の鮮明 さ に欠 け る 問題点が指摘 さ れて い る 。 す な わ ち 、 黒色部分 と カ ラ 一 部分 と が接 し て い る 場合、 カ ラ ー イ ン ク が既 に 印字 し て あ る 領域 と 、 黒色が印字 さ れ る べ き 領域 と の 間で、 ィ ン ク の浸透 し 易 さ に差が生 じ る 。 具体的 に は、 イ ン ク は、 未だ印字が さ れて い な い領域 (す な わ ち 、 黒色 と さ れ る べ き 領域) よ り も 、 カ ラ ー イ ン ク が既 に 印字 し てあ る 領 域 に対 し て浸透 し やす い。 そ の た め、 カ ラ ー イ ン ク が印 字 し て あ る 領域 に接 し て ブ ラ ッ ク イ ン ク が印字 さ れ る と 、 ブ ラ ッ ク イ ン ク は カ ラ ー イ ン ク が印字 し て あ る 領域 に 弓 1 き 込 ま れ、 すな わ ち 流れ込んで し ま い、 そ の結果、 カ ラ 一画像 は鮮明 さ に欠 け る も と と な っ て し ま う 。 こ れを 防 ぐ た め に は、 表面を コ ー ト し た特別な記録紙を用 い る 必 要があ る 。
こ の よ う に、 イ ン ク ジ ヱ ッ ト 記録方式 に よ る カ ラ ー 画 像の形成 は、 更な る 改善の余地を残す も の で あ っ た。
発 明 の 概 要
従 っ て本発明 は、 よ り 高品位な カ ラ ー画像が得 ら れ る イ ン ク ジ ニ ッ ト 記録方法を提供す る こ と を 目 的 と し て い る o
ま た本発明 は、 従来の モ ノ ク ロ 印字の場合 と 同程度の ブ ラ ッ ク イ ン ク に よ る 印字品質が得 ら れ る カ ラ ー イ ン ク ジ エ ツ ト 記録方法を提供す る こ と を 目 的 と し て い る 。
本発明者 ら は前記 目 的が、 ブ ラ ッ ク イ ン ク を 印字す る 部分 に カ ラ ー イ ン ク を下印字す る こ と で達成 さ れ る と の 知見を得た。 本発明 は そ の知見 に基づ く も の で あ る 。
す な わ ち 、 本発明 に よ る ィ ン ク ジ ヱ ッ ト 記録方法 は、
2 0 °C に お け る 表面張力が 4 0 d y n / c m未満であ る 複数 の カ ラ ー イ ン ク と 、 2 0 で に お け る 表面張力が 4 O d y n / c m以上で あ る ブ ラ ッ ク イ ン ク と を用 い て記録媒体上 に 力 ラ ー 画像を形成す る カ ラ ー イ ン ク ジ エ ツ ト 記録方法で あ つ て、
形成 し ょ う と す る カ ラ ー 画像 に お い て黒色部分 と カ ラ 一 部分 と が接 し て い る 場合、 記録媒体上の 黒色 と さ れ る べ き 領域内であ っ て カ ラ ー 部分 と 接す る 領域 に、 ま ず、 少な く と も一色の 力 ラ ー イ ン ク を 印字 し 、 そ し て
前記工程 に よ っ て一部に 力 ラ ー イ ン ク が印字 さ れて い る 黒色 と さ れ る べ き 領域 に ブ ラ ッ ク イ ン ク を 印字す る こ を含ん で な る も の 、 で あ る 。
図面の簡単な説明
第 1 図 は本発明 に よ る 方法が適用 さ れ る 黒色部分 と 力 ラ ー 部分 と が接 し て い る 部分の模式図で あ る 。
第 2 図 は本発明 に よ る 方法の 印字工程の模式図で あ る 第 3 図 は従来の方法 に よ る 印字工程の模式図で あ る 。
発明の 具体的説明
本発明 に よ る イ ン ク ジ ヱ ッ ト 記録方法 は、 複数の カ ラ 一イ ン ク 、 好 ま し く は イ ェ ロ ー、 マ ゼ ン タ お よ び シ ア ン と ブ ラ ッ ク ィ ン ク と を用 い て カ ラ ー 画像を形成す る と い う 点 に お い て、 後記す る 改変を除 き 、 従来の カ ラ ー イ ン ク ジ エ ツ ト 記録方法を そ の ま ま 適用 す る こ と がで き る 。
本発明 に よ る 方法が適用 さ れ る の は、 記録媒体上 に形 成 し よ う と す る カ ラ ー 画像 に お い て、 黒色部分 と カ ラ ー 部分 と が接 し て い る 部分 に対 し てで あ る 。 例え ば、 第 1 図 に示 さ れ る よ う な 黒色部分 1 と カ ラ ー部分 (例 え ば黄 色部分) 2 と が相隣 り 合 う 縞模様を形成 し ょ う と す る 場 合 に本発明 に よ る 方法 は有効で あ る 。 第 2 図 は、 第 1 図中 の黒色部分 1 と カ ラ 一部分 2 と が 接す る 部分 3 (以後 「境 」 と い う ) に お け る 印字ェ 程を模式的 に表 し た も の で あ O o ¾^発明 に よ る 方法 に よ れば、 ま ずイ ン ク ジ ュ ッ ト 記録 式 に よ つ て カ ラ 一イ ン ク の 液滴 4 を カ ラ 一部分 2 に対応す る 領域 に 印字す る (第 2 図 ( a ) ) o そ の 際、 境界線 3 を越え て、 黒色部 分 1 の領域 に も 力 ラ ー イ ン ク を 印字す る 。 印字 さ れた カ ラ ー イ ン ク は記録媒体上 に浸透す る (第 2 図 ( b ) 中 の 領域 5 ) 。 次 に 、 イ ン ク ジ ュ ッ 卜 録カ に よ つ て ブ ラ ッ ク イ ン ク の 液滴 6 を黒色部分 1 の領域 に 印字す る (第 2 図 ( c ) ノ O §し録媒体上への イ ン ク の浸 し 易 さ は境 界線 3 を塄 に変化す る こ と は な い ο 従 っ て 、 印字 さ れた ブ ラ ッ ク ィ ン ク を 3 を越えて引 き 込む力 は、 記録 媒体中 に ィ ン ク を鉛直 に 引 き 込む力 に比べ相対的 に小 さ く な る 。 そ の結果、 ブ ラ ッ ク イ ン ク が境界線 3 を極端 に 越え て流れ む と は な く な る (第 2 図 ( d ) 中 の 領域 6 ) 。 そ れ に よ つ て鮮明 な 力 ラ ー画像が実現で き る o 一方、 従来の方法 に従 つ た 印字方法で あ る と 、 図 3 に 示 さ れ る よ う に記録媒体への イ ン ク の浸透 し 易 さ が境界 線 3 を漭 に異な り 、 プ ラ ッ ク イ ン ク は境界線 3 を越え て カ ラ ー と さ れ る べ き 領域 に 引 き 込 ま れ る こ と と な る 。 そ の結果、 力 ラ ー 画像が不鲜明 と な つ て し ま う 。 本発明 に よ れば、 図 3 に 示す よ う な 従来の 印字方法の 場合 に 見 ら れた、 境界線 3 を越え て ブ ラ ッ ク イ ン ク が流れ込む現象 が有効に 防止 さ れ る 。
上記か ら 明 ら かな よ う に、 本発明 に よ る 方法 に お い て は、 黒色 と さ れ る べ き 領域 と カ ラ ー と さ れ る べ き 領域 と が接 し て い る 場合に、 そ の境界線を塚 に記録媒体への ィ ン ク の浸透 し 易 さ の差が生 じ な い よ う に す る こ と が重要 で あ る 。 従 っ て、 ブ ラ ッ ク イ ン ク の 印字に先立ち 同一の 場所 に 印字 さ れ る 力 ラ ー イ ン ク の色 は特 に 限定 さ れな い が、 黒色 と さ れ る べ き 領域 と 接 し て い る カ ラ ー領域の色 と 同一の イ ン ク を用 い る の が好 ま し い。 例 え ば、 第 1 図 の黄色の 黒色の縞模様の場合、 境界線 3 を越え て印字 さ れ る カ ラ ー イ ン ク の色 は黄色で あ る の が好ま し い。
本発明 の好ま し い態様 に よ れば、 ド ッ ト 当 り の ブ ラ ッ ク イ ン ク : カ ラ ー イ ン ク の重量比を 1 0 : 1 〜 1 : 1 の 範囲 に 置 く の が好ま し く 、 よ り 好 ま し く は 5 : 1 〜 1 : 1 の 範囲で あ る 。 重量比が前記範囲 に あ る と 、 ブ ラ ッ ク イ ン ク に よ る ド ッ ト 径 と カ ラ ー イ ン ク に よ る ド ッ ト 径 と を一致 さ せ る こ と がで き る 。 ブ ラ ッ ク イ ン ク の 力 ラ ー イ ン ク に対す る 重量比が 1 未満で あ る と 濃度が十分 な 黒色 の ド ッ ト が得 ら れず、 シ ャ ー プな 画像が得 ら れず、 ま た, ブ ラ ッ ク イ ン ク の カ ラ ー イ ン ク に対す る 重量比が 1 0 を 越え る と 、 先 に形成 さ れた カ ラ ー イ ン ク の ド ッ 卜 よ り も ブ ラ ッ ク イ ン ク の ド ッ ト が大 き く な り す ぎ、 に じ み が発 生す る お そ れがあ る の で好 ま し く な い。 ま た、 重量比が 前記範囲 に あ る と ブ ラ ッ ク イ ン ク と 力 ラ ー イ ン ク の 乾燥 速度を一致 さ せ る こ と がで き る 点で も 有利で あ る 。
本発明 に よ る 方法 に用 い ら れ る カ ラ ー イ ン ク は 2 0 °C に お け る 表面張力が 4 0 d y n / c m未満、 好 ま し く は 2 5 〜 3 5 dyn/cm よ り 好 ま し く は 2 6 〜 3 2 dyn m、 で な け ればな ら な ず、 ま た ブ ラ ッ ク イ ン ク は 2 0 °C に お け る 表 面張力が 4 O dyn/cm以上、 好 ま し く は 4 5 〜 6 5 dy n/cm よ り 好ま し く は 5 0 〜 6 0 dyn/cm. でな け れば な ら な い 表面張力が前記範囲 に あ る ィ ン ク であ ればそ の組成 は特 に 限定 さ れず、 従来の 公知の イ ン ク を用 い る こ と がで き る 0
ま た、 カ ラ ー イ ン ク 同士 に お い て記録媒体への 浸透の し 易 さ 、 定着所用 時間 な ど に差が生 じ る こ と は あ ま り 好 ま し く な い の で、 カ ラ ー イ ン ク 同士の 表面張力 は ほ ぼ等 し い も の と す る の が好ま し い。 従 っ て、 よ り こ の ま し く は 力 ラ ー イ ン ク 同士 は着色剤を 除 き 同一 ま た は実質的 に 同一の 組成で あ る の が好 ま し い。
本発明 に よ る 方法 に用 い ら れ る ィ ン ク の 着色剤 の 好 ま し い例 と し て は水溶性染料が挙 げ ら れ、 そ の 具体例 と し て は
C . I . ダイ レ ク ト レ ッ ド 2 、 4 、 9 、 2 3 、 2 6 、 3 1 、 3 9 、 6 2 、 6 3 、 7 2 、 7 5 、 7 6 、 7 9 、 8 0 、 8 1 、 8 3 、 8 4 、 8 9 、 9 2 、 9 5 、 1 1 1 、 1 7 3 、 1 8 4 、 2 0 7 、 2 1 1 、 2 1 2 、 2 1 4 、 2 1 8 、 2 2 1 、 2 2 3 、 2 2 4 、 2 2 5 、 2 2 6 、 2 2
Figure imgf000010_0001
一 6 一
Ζ 2
2
Ζ
1 S ί
ι ζ
Ζ 9
Figure imgf000011_0001
08900/e6df/IOd οεει^/εό OAV 4 1 、 4 3 、 4 5 、 4 9 、 5 5
C . I . リ ア ク テ ィ ブノ、 * ィ ォ レ ッ ド 1 、 3 、 4 . 5 、 6
7 、 8 、 9 、 1 6 、 1 7 、 2 2 、 2 3 、 2 4、 2 6 2 7 、 3 3 、 3 4 、
C . I . リ ア ク テ ィ ブ イ ェ ロ ー 2 、 3 、 1 3 、 1 4 1 5 、 1 7 、 1 8 、 2 3 、 2 4 、 2 5 2 6 2 7 2 9 、 3 5 、 3 7 、 4 1 、 4 2 、
C . I . リ ア ク テ ィ ブ ブ ル ー 2 、 3 、 5 、 8 、 1 0
1 3 、 1 4 、 1 5 、 1 7 、 1 8 、 1 9 2 2 5 2 6 、 2 7 、 2 8 、 2 9 、 3 8 、
C . I . リ ア ク テ ィ ブ ブ ラ ッ ク 4 、 5 、 8 1 4 . 2 2 3 、 2 6 、 3 1 、 3 2 、 3 4 、
C . I . ベ ー シ ッ ク レ ッ ド 1 2 、 1 3 、 1 4 、 1 5 1 8 、 2 2 、 2 3 、 2 4、 2 5 、 2 7 、 2 9 、 3 5
3 6 、 3 8 、 3 9 、 4 5 、 4 6 、
C . I . ベ ー シ ッ ク バ イ オ レ ッ ド 1 、 2 、 3 、 7 、 0 1 5 、 1 6 、 2 0 、 2 1 、 2 5 、 2 7 、 2 8 、 3 5
3 7 、 3 9 、 4 0 、 4 8 、
C . I . ベ ー シ ッ ク イ ェ ロ ー 1 、 2 、 4 、 3 、
1 4 、 1 5 、 1 9 、 2 1 、 2 3 、 2 4 、 2 5 、 2 8 2 9 、 3 2 、 3 6 、 3 9 、 4 0 、
C . I . ベ ー シ ッ ク ブル ー 1 、 3 、 5 、 7 、 9 、 2 2 、 2 6 、 4 1 、 4 5 、 4 6 、 4 7 、 5 4 、 5 7 、 6 0 6 2 、 6 5 、 6 6 、 6 9 、 7 1 、 C . I . ベ ー シ ッ ク ブ ラ ッ ク 8 、
な どが挙げ ら れ る 。
ま た、 顔料 も 用 い る こ と がで き 、 そ の例 と し て は カ ー ボ ン ブ ラ ッ ク な どの無機顔料、 不溶性ァ ゾ顔料、 溶性ァ ゾ顔料、 フ タ ロ シ ア ニ ン系顔料、 イ ソ イ ン ド リ ノ ン 系顔 料、 キ ナ タ リ ド ン 系顔料、 ペ リ ノ ン · ペ リ レ ン 系顔料な どの有機顔料が挙げ ら れ る 。 な お、 顔料を着色剤 と し て 用 い る 場合、 そ の粒径 は 2 5 in以下が好 ま し く 、 よ り 好 ま し く は l ju m以下で あ る 。
本発明 の好ま し い態様 に よ れ ば、 ブ ラ ッ ク イ ン ク は着 色剤 と し て顔料を含み、 カ ラ ー イ ン ク は着色剤 と し て水 溶性染料を含むの が好 ま し い。
イ ン ク 組成物中の着色剤の 含有量 は 印字濃度、 目 詰 ま り 、 吐出特性な どを考慮 し て適宜決定す る こ と がで き る 。 特 に、 ブ ラ ッ ク イ ン ク が顔料を 含んで な る 場合、 顔料の 添加量 は イ ン ク に対 し て 1 〜 3 0 重量%程度が好 ま し く 、 よ り 好 ま し く は 3 〜 1 2 重量%程度で あ る 。 ま た、 イ ン ク が水溶性染料を含ん で な る 場合、 水溶性染料の添加量 は イ ン ク に対 し て 0 . 3 〜 2 5 重量% が好 ま し く 、 よ り 好 ま し く は 1 〜 : L 0 重量% で あ る 。
顔料を着色剤 と し て用 い る 場合、 顔料を良好 に分散 さ せ る た め 、 分散剤を添加す る の が好 ま し い。 好 ま し い分 散剤 と し て は、 従来、 顔料系 の イ ン ク に お い て顔料を分 散 さ せ る の に用 い ら れて い る 公知の高分子分散剤、 界面 活性剤を利用 す る こ と がで き る 。
高分子分散剤 の好 ま し い例 と し て は天然高分子が挙げ ら れ 、 そ の 具 体 例 と し て は 、 に か わ 、 ゼ ラ チ ン 、 ガ ゼ ィ ン 、 ァ ノレ ブ ミ ン な ど の タ ン パ ク 質類 ; ア ラ ビ ア ゴ ム 、 ト ラ ガ ン ト ゴ ム な ど の 天然 ゴ ム 類 ; サ ボ ニ ン な ど の ダ ル コ シ ド 類 ; ァ ゾレ ギ ン 酸 お よ び ア ル ギ ン 酸 プ ロ ピ レ ン グ リ コ 一ノレ エ ス テ ル 、 ァ ノレ ギ ン酸 ト リ エ タ ノ ー ノレ ア ミ ン 、 ア ル ギ ン 酸 ア ン モ ニ ゥ ム な ど の ア ル ギ ン 酸誘導体 ; メ チ ル セ ル ロ ー ス 、 カ ノレ ボ キ シ メ チ ノレ セ ノレ ロ ー ス 、 ポ リ エ チ レ ン ォ キ シ ド 、 ヒ ド ロ キ シ ェ チ ノレ セ ノレ ロ ー ス 、 ェ チ ノレ ヒ ド ロ キ シ ェ チ ル セ ノレ ロ ー ス な ど の セ ノレ ロ ー ス 誘導体 な ど が挙 げ ら れ る 。 さ ら に高分子分散剤の好ま し い例 と し て 合成 高分子が挙げ ら れ、 ポ リ ビニ ル ア ル コ ー ル類 ; ポ リ ビニ ル ピ ロ リ ド ン 類 ; ポ リ ア ク リ ノレ 酸、 ア ク リ ル 酸一 ァ ク リ ト ニ ト リ ル 共重合体、 ァ ク リ ノレ 酸 カ リ ウ ム ー ァ ク リ ロ 二 ト リ ル共重合体、 酢酸 ビ ニ ル ー ァ ク リ ル酸エ ス テ ル共重 合体、 ァ ク リ ノレ 酸 ー ァ ク リ ル 酸 ア ル キ ル エ ス テ ル な ど の ァ ク リ ル系樹脂 ; ス チ レ ン ー ァ ク リ ル酸共重合体、 ス チ レ ン 一 メ タ ク リ ノレ 酸 共 重 合体 、 ス チ レ ン ー メ タ ク リ ル 酸 一 ア ク リ ル 酸 ア ル キ ル エ ス テ ル共重合体、 ス チ レ ン 一 な ー メ チ ル ス チ レ ン ー ァ ク リ ノレ酸共重合体、 ス チ レ ン 一 な ー メ チ ノレ ス チ レ ン 一 ァ ク リ ゾレ酸 ー ァ ク リ ル酸 ア ル キ ノレ エ ス テ ル 共重合体 な ど の ス チ レ ン ー ァ ク リ ル 酸樹脂 ; ス チ レ ン 一 マ レ イ ン 酸 ; ス チ レ ン 一無水マ レ イ ン 酸 ; ビ ニ ル ナ フ タ レ ン 一 ァ ク リ ノレ 酸 共重合体 ; ビ ニ ル ナ フ タ レ ン 一 マ レ イ ン酸共重合体 ; 齚酸 ビ二 ル ー エ チ レ ン 共重合体、 酢酸 ビ ニ ル ー 脂肪酸 ビ ニ ル エ チ レ ン共重合体、 醉酸 ビ二 ル マ レ イ ン酸エ ス テ ル共重合体、 酢酸 ビ ニ ル ク ロ ト ン酸 共重合体、 酢酸 ビニ ル ァ ク リ ル酸共重合体な どの 醉酸 ビ 二 ル系共重合体な どが挙 げ ら れ る 。 こ れ ら の な かで、 特 に疎水性基を持つ モ ノ マ ー と 親水性基を持つ モ ノ マ ー と の共重合体、 お よ び、 疎水性基 と 親水性基 と を合わせ持 つ た モ ノ マ 一 か ら な る 重合体が好 ま し い。
ま た、 分散剤 と し て好 ま し い 界面活性剤 の 例 と し て は、 脂肪酸塩類、 高級ア ル キ ル ジ カ ル ボ ン酸塩、 高級 ア ル コ ー ル硫酸エ ス テ ル塩類、 高級 ア ル キ ル ス ル ホ ン酸塩、 高 級脂肪酸 と ァ ミ ノ 酸 の縮合物、 . ス ル ホ琥珀酸 エ ス テ ル塩、 ナ フ テ ン酸塩、 液体脂肪油硫酸エ ス テ ル塩類、 ア ルキ ル ァ リ ル ス ル ホ ン酸塩類な ど の 陰 イ オ ン 界面活性剤 ; 脂肪 酸ァ ミ ン塩、 第四 ア ン モ ニ ゥ ム 塩、 ス ル ホ ニ ゥ ム塩、 ホ ス ホ ニ ゥ ム な どの 陽 イ オ ン 界面活性剤 ; ポ リ オ キ シ ェ チ レ ン ァ ノレ キ ノレ エ ー テ ノレ 類 、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル エ ス テ ル 類 、 ソ ノレ ビ タ ン ア ル キ ノレ エ ス テ ノレ 類 、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ソ ノレ ビ タ ン ァ ノレ キ ノレ エ ス テ ノレ 類 な ど の 非 ィ ォ ン 性界面活性剤 な どが挙 げ ら れ る 。
こ れ ら の分散剤の添加量 は イ ン ク に対 し て 0 . 2 〜
2 0 重量% の 範囲が好 ま し く 、 よ り 好 ま し く は 1 〜 1 0 重量% の範囲で あ る 。 本発 明 に よ る 方法 に 用 い ら れ る イ ン ク は、 基本的 に 水 系 イ ン ク で あ る が、 溶媒 と し て の 水 (好 ま し く は イ オ ン 交換水) に 加 え て 、 水溶性有機溶剤 を 含有す る の が好 ま し い 。 好 ま し い 水溶性有機溶剤 の 例 と し て は、 メ チ ル ァ ル コ ー ル 、 ェ チ ル ア ル コ ー ノレ 、 n -プ ロ ピ ゾレ ア ノレ コ ー ノレ 、 イ ソ プ ロ ピ ノレ ア ノレ コ ー ル 、 n—プ チ ノレ ア ル コ ー ノレ 、 s e c -ブ チ ノレ ア ゾレ コ 一ノレ 、 t e r t - ブ チ ノレ ア ノレ コ ー ノレ 、 イ ソ プ チ ル ァ ノレ コ ー ノレ な ど の 炭素数 1 〜 5 の ァ ノレ キ ル ア ル コ ー ノレ ; ジ メ チ ノレ ホ リレ ム ア ミ ド 、 ジ メ チ ノレ ア セ ト ア ミ ド な ど の ァ ミ ド類 ; ア セ ト ン 、 ジ ァ セ チ ン ア ル コ ー ノレ な ど の ケ ト ン ま た は ケ ト ア ル コ ー ル類 : テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン 、 ジ ォ キ サ ン な ど の エ ー テ ル類 ; エ チ レ ン グ リ コ ー ノレ 、 プ ロ ピ レ ン グ リ コ ー ゾレ 、 ト リ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 、 ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル、 1 , 2 , 6 —へ キ サ ン ト リ オ ー ル、 チ ォ ジ グ リ コ ー ノレ 、 へ キ シ レ ン グ リ コ ^- ノレ な ど の ァ ノレ キ レ ン 基 が
2 〜 6 の 炭素原子 を 含む ア ル キ レ ン グ リ コ ー ル類 ; グ リ セ リ ン ; ポ リ エ チ レ ン グ リ コ ー ノレ 、 ポ リ プ ロ ピ レ ン グ リ コ ー ノレ な ど の ポ リ ア ル キ レ ン グ リ コ ー ル 類 ; エ チ レ ン グ リ コ ー ノレ モ ノ メ チ ノレ ( ま た は ェ チ ノレ ) エ ー テ ル 、 ジ ェ チ レ ン グ リ コ ー ノレ モ ノ メ チ ノレ ( ま た は ェ チ ル ) エ ー テ ル 、 ト リ エ チ レ ン グ リ コ ー ル モ ノ メ チ ル ( ま た は ェ チ ル ) ェ 一テ ル な ど の 多価 ア ル コ ー ル の 低級 ア ル キ ル エ ー テ ノレ類 ス ノレ フ ォ ラ ン ; ピ ロ リ ド ン ; N — メ チ ノレ ー 2 — ピ ロ リ ド ン ; 1 , 3 — ジ メ チ ノレ ー 2 — イ ミ ダ ゾ リ ジ ン オ ン ; 1 , 5 — ペ ン タ ン ジオ ー ル、 お よ び、 そ れ ら の混合物が挙 げ ら れ る 。 特 に、 多価ア ル コ ー ル の 添加 は ノ ズ ル の 目 詰 ま り の 防止の観点か ら 好ま し い。 こ の多価ア ル コ ー ル は 、 イ ン ク 中 の水の蒸発を防 ぎ、 ノ ズル先端 に お け る 析 出物 の発生を 防止す る か ら で あ る 。 最 も 好 ま し い 例 は 、 ジ ェ チ レ ン グ リ コ ー ノレ な ど の 多価ァ ノレ コ ー ノレ 、 ト リ エ チ レ ン グ リ コ ー ルモ ノ メ チ ル ( ま た は ェ チ ル) エ ー テ ル な どの 多価 ア ル コ ー ノレ の 低級ァ ノレキ ルエ ー テ ル類で あ る 。 こ れ ら の 水溶性有機溶剤 の添加量 は、 イ ン ク に対 し て 3 〜 8 0 重量%程度が好ま し く 、 よ り 好 ま し く は 3 〜 5 0 重 量%程度で あ る 。
ま た、 よ り 好 ま し く は ブ ラ ッ ク イ ン ク は、 多価 ア ル コ 一ル と ー価ア ル コ ー ル と を組み 合わせ て含有す る の が好 ま し い。 こ れ に よ つ て、 記録媒体 に イ ン ク が必要以上 に 浸透 し 、 拡散す る の が防止 さ れ、 に じ み が抑え ら れ る 。 そ の 結果、 普通紙 に お い て高 い 印字品質を実現で き る 。 こ の 一価 ア ル コ ー ノレ の添加量 は イ ン ク に対 し て 0 . 5 〜 1 0 重量%程度が好 ま し く 、 ま た多価ア ル コ ー ル の 添加 量 は イ ン ク に対 し て 0 . 5 〜 1 5 重量% が好 ま し い。
さ ら に 本発明の好ま し い態様 に よ れば、 顔料を 着色剤 と し て用 い る 場合、 本発明 に よ る 方法 に用 い ら れ る イ ン ク は、 水 に 不溶な樹脂を 含ん で な る 樹脂ェ マ ル ジ ヨ ン を 含ん で な る の が好ま し い。 こ こ で、 樹脂ェ マ ル ジ ヨ ン と は、 連続相が水で あ り 、 分散相が次の よ う な樹脂成分で あ る ェ マ ル ジ ョ ン を意味す る 。 分散相 の 樹脂成分 と し て は 、 ポ リ ア ク リ ノレ酸エ ス テ ル、 ポ リ メ タ ク リ ノレ酸エ ス テ ル、 ア ク リ ル系樹脂、 酢酸 ビニ ル系栴脂、 ス チ レ ン ー ブ タ ジ ェ ン 系樹脂 、 塩化 ビニ ル系樹脂、 ア ク リ ル ー ス チ レ ン 系樹脂 な ど が挙 げ ら れ る 。
本発 明 の 好 ま し い 態様 に よ れ ば、 こ の 樹脂 は親水性部 分 と 、 疎水性部分 と を 合わ せ持つ 重合体 で あ る の が好 ま し い 。 ま た 、 こ れ ら の 樹脂成分 の 粒子径 は ェ マ ル ジ ヨ ン を 形成す る 限 り 特 に 限定 さ れ な い が、 1 5 0 n m 程度以 下が好 ま し く 、 よ り 好 ま し く は 5 〜 : L O O n m 程度 で あ る o
こ れ ら の 樹脂 ェ マ ル ジ ヨ ン は 、 樹脂粒子 を 場合 に よ つ て 界面活性剤 と と も に 水 に 混合す る こ と に よ っ て 得 る こ と がで き る 。 例 え ば、 ア ク リ ル系樹脂 ま た は ス チ レ ン 一 ア ク リ ル系樹脂 の ェ マ ル ジ ヨ ン は 、 ( メ タ ) ア ク リ ル酸 エ ス テ ル ま た は ス チ レ ン と 、 ( メ タ ) ァ ク リ ノレ酸 エ ス テ ノレ と 、 場合 に よ り ( メ タ ) ア ク リ ル酸 と 、 界面活性剤 と を 水 に 混合す る こ と に よ っ て得 る こ と が で き る 。 樹脂成 分 と 界面活性剤 と の 混合の 割 合 は 、 通常 1 0 : 1 〜 5 : 1 程度 と す る の が好 ま し い 。 界面活性剤 の 使用 量が前記 範囲 に 満 た な い 場 合、 ェ マ ル ジ ヨ ン が得難 く 、 ま た 前記 範囲 を越 え る 場 合、 イ ン ク の 耐水性が低下 し た り 、 浸透 性 が悪化す る 傾 向 が あ る の で好 ま し く な い 。 界面活性剤 は 特 に 限定 さ れ な い が、 好 ま し い 例 と し て は 、 ァ ニ オ ン 系界面活性剤 (例え ば、 ドデ シ ルペ ン ザ ン ス ノレ ホ ン 酸 ナ ト リ ウ ム 、 ラ ウ ル リ ル酸ナ ト リ ゥ ム 、 ポ リ オ キ シ ェ チ レ ン ァ ノレ キ ル エ ー テ ル サ ル フ エ 一 ト の ア ン モ ニ ゥ ム 塩 な ど ) 、 ノ ニ オ ン 系界面活性剤 (例 え ば、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル エ ー テ ル、 ポ リ ォ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル エ ス テ ル、 ポ リ オ キ シ ェ チ レ ン ソ ノレ ビ タ ン脂肪酸エ ス テ ル、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル フ エ ニ ルエ ー テ ル、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル ァ ミ ン、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル ア ミ ド な ど) が挙 げ ら れ、 こ れ ら を単独ま た は二種以 上混合 し て 用 い る こ と が で き る 0
こ の よ う な 樹脂エ マ ノレ ジ ョ ン と し て 、 公知 の 樹脂 エ マ ル ジ ョ ン を 用 い る こ と も可能で あ り 、 例 え ば特公 昭 6 2 一 1 4 2 6 号、 特開平 3 - 5 6 5 7 3 号、 特開平 3 — 7 9 6 7 8 号、 特開平 3 - 1 6 0 0 6 8 号、 特開平 4 一 1 8 4 6 2 号 な ど に 記載の樹脂ェ マ ル ジ ョ ン を そ の ま ま 用 い る こ と が で き る
ま た 、 市販 の 樹脂 ェ マ ル ジ ョ ン を 利用 す る こ と も 可能 で あ り 、 例 え ば マ イ ク ロ ジ ェ ル E — 1 0 0 2 、 E — 5 0 0 2 ( ス チ レ ン 一 ァ ク リ ノレ系樹脂エ マ ノレ ジ ョ ン 、 日 本べ ィ ン ト 株式会社製 ) 、 ボ ン コ ー ト 4 0 0 1 ( ァ ク リ ノレ系 樹脂エ マ ノレ ジ ョ ン 、 大 日 本イ ン キ化学工業株式会社製) 、 ボ ン コ ー ト 5 4 5 4 ( ス チ レ ン ー ァ ク リ ノレ系樹脂 エ マ ル ジ ョ ン 、 大 日 本 ィ ン キ化学工業株式会社製) 、 S A E 1 0 1 4 ( ス チ レ ン 一 ア ク リ ル系樹脂 エ マ ノレ ジ ョ ン 、 日 本 ゼオ ン株式会社製) 、 サ イ ビ ノ ー ル S K — 2 0 0 ( ァ ク リ ル系樹脂ェ マ ル ジ ヨ ン 、 サ イ デ ン化学株式会社製) 、 な どが挙げ ら れ る 。
さ ら に本発明 に よ る 方法 に用 い ら れ る イ ン ク は、 糖類、 そ の誘導体お よ び水酸基を 5 個以上有す る ポ リ オ ー ルか ら 選択 さ れ る 成分を含ん で い て も よ い。
さ ら に本発明 の好ま し い態様 に よ れば、 本発明 に よ る 方法 に用 い ら れ る ブ ラ ッ ク イ ン ク が、 記録媒体 に対 し 、 滴下 1 0 秒後、 7 0 〜 1 1 3 度 の接触角 を有す る も の で あ る の が好 ま し い。 こ こ で接触角 と は、 固体表面上 に 液 体を滴下 し た と き 、 気体一 液体 一固体の三交点の 液体 に お け る 接線 と 固体表面 と の な す角 を意味す る 。 接触角 を 前記範囲 に 置 く こ と は、 特 に ス テ キ ヒ ト · サ イ ズ度が 5 秒以上であ る 記録紙を記録媒体 と し て用 い る 場合に有利 で あ る 。 例え ば、 本発明者 ら が イ ン ク ジ ヱ ッ ト 記録 に一 般的 に用 い ら れて い る 普通紙の ス テ キ ヒ ト · サ イ ズ度 を J I S 8 1 2 2 に準 じ て測定 し た。 そ の結果、 例 え ば ゼ ロ ッ ク ス社製 4 0 2 4 * 3 R 7 2 1 紙 は 6 秒、 同 1 0 · 3 R 5 4 紙 は 4 1 秒、 富士ゼ ロ ッ ク ス社製 X E R O X — P 紙 は 2 6 秒、 紀州製紙社製 フ ァ イ ン P P C紙 は 2 5 秒 と い う 値を 得た。 こ れ ら の 結果 よ り 一般 に イ ン ク ジ エ ツ ト 記録 に用 い ら れ る 記録紙の ス テ キ ヒ ト · サ イ ズ度 は 5 秒以上で あ る こ と が分か る 。 従 っ て、 本発明 に よ る 方法 は 従来の記録紙 に対 し そ の ま ま 適用 で き る 点で も 有利で
8 一 あ る 。
本発明 に よ る 方法 に用 い ら れ る カ ラ ー イ ン ク に は、 そ の 表面張力を調整す る た め に界面活性剤を添加す る の が 好 ま し い。 特 に好 ま し い界面活性剤 と し て は、 特公昭 5 8 — 6 7 5 2 号、 特開昭 6 3 — 1 3 9 9 6 4 号 各公報 に 記載 さ れた ア セ チ レ ン グ リ コ ー ル系界面活性剤が挙 げ ら れ る 。 特 に好 ま し い ア セ チ レ ン グ リ コ ー ル系界面活性剤 の具体例 と し て は、 次の一般式 ( I ) で表 さ れ る 化合物 が挙 げ ら れ る
CH 3 CH
3
R— C C C— C R (I)
0 0
As
CH 2 CH 2
CH 2 CH 2
0 0
m n
H H
(式中、 R は C 6 ア ルキ ル基、 好 ま し く は メ チ ル基、 ェ チ ノレ基、 a -プ ロ ピ ル基、 i so -ブチ ル基、 を表 し 、 m お よ び n は 0 ま た は 1 以上の 整数を表 し 、 好 ま し く は m + n 力く 3 0 未満で あ る )
こ れ ら の 界面活性剤の 添加量 は ィ ン_ク に対 し て
0 . 0 1 〜 1 0 重量% の 範囲が好 ま し く 、 よ り 好 ま し く は 0 . 5 〜 5 重量% で あ る 。 界面活性剤 の 添加量が前記 範囲を下回 る と 着色剤の溶解安定性お よ び ィ ン ク の速乾 性が劣化 し て し ま う 場合があ り 、 ま た上記範囲を上回 る と イ ン ク が発泡 し や く すな り 、 印字品質、 吐 出安定性を 劣化 さ せ て し ま う 場合があ る の で好 ま し く な い。
本発明 の 好 ま し い態様 に よ れば、 本発明 に 用 い ら れ る イ ン ク は、 ア セ チ レ ン グ リ コ ー ル と 1 価ア ル コ ー ノレ と を 組み合せて含有す る の が好ま し い。 こ れ に よ つ て ブ ラ ッ ク イ ン ク の 力 ラ ー イ ン ク 領域への 流れ込み を更に 防止で き 、 鮮明 な カ ラ ー 画像 を得 る こ と がで き る 。 ア セ チ レ ン グ リ コ ー ル と 1 価 ア ル コ ー ル と の 添加比 は 1 : 1 〜 1 : 1 0 の範囲が好 ま し い。
ま た、 本発明 に よ る 方法 に用 い ら れ る イ ン ク は必要 に 応 じ て、 分散剤、 界面活性剤、 粘度調整剤、 表面張力調 整剤、 比抵抗調整剤、 p H 調整剤、 酸化防止剤、 防カ ビ 剤、 キ レ ー ト 剤な どを添加す る こ と がで き る 。 こ れ ら 各 種添加剤の 含有量 は そ の添加 目 的 に し た が っ て適宜決定 さ れて よ い が、 一般 に 0 . 0 1 〜 5 重量% の 範囲が適当 で あ る 。
実 施 例
本発明 を以下の 実施例お よ び比較例 に よ っ て さ ら に詳 細 に説明す る が、 本発明 は こ れ ら に 限定 さ れ る も の で は な い o
な お、 以下で% は特 に断 ら な い 限 り 全て重量% であ る 。 ま た、 以下でサ ー フ ィ ノ ー ル は 日 信化学株式会社製の ア セ チ レ ン グ リ コ ー ノレで あ り 、 サ ー フ ィ ノ ー ル 8 2 は前 記式 ( I ) に お い て Rがェ チ ノレ で あ り 、 mお よ び n が 0 で あ る 化合物、 サ ー フ ィ ノ ー ル T G は前記式 ( I ) に お い て Rが i s Q -ブチ ルであ り 、 mお よ び n が 0 で あ る 化合 物、 サ 一 フ ィ ノ ー ル 4 4 0 は前記式 ( I ) に お い て R が i so -プチ ルで あ り 、 m + n = 3 . 5 で あ る 化合物、 サ ー フ ィ ノ ー ノレ 4 6 5 は前記式 ( I ) に お い て Rが i s 0 -プチ ルで あ り 、 m + n = 1 0 で あ る 化合物で あ る 。
実施例 A
常法 に従 い、 第 1 表 に示 さ れ る 組成の イ ン ク を調製 し た。 すな わ ち 、 組成の各成分を混合 し 、 常温で十分撹拌 し 、 溶解 さ せ た後、 0 . 8 // m の メ ン ブ ラ ン フ ィ ル タ ー を用 い て ろ 過を行い、 イ ン ク を 得た。
第 表 (その 1 ) ィンクの組み合せ I Π 組 成 ブラック イエロ一 マゼンタ シアン ブラック イェロー マゼンダ シアン 着色材 ダイレク トブラック 1 9 2. 0
ァシッ ドイエロ 2 3 3. 0
ァシッ ドレツ ド 5 2 3. 0
ァシッ ドブルー 9 3. 0
々'ィレレゥノ 1 ~f =! .ヌ.. ノ 上 1 c ti q λ 2. 0
ダイレク トイエロ一 8 6 3. 0 ダイレク トレッ ド 2 2 7 n t ダイレクトブルー 1 9 9 3. 0 t 溶剤 グリセリン 4. 0 1 0. 0 1 0. 0 1 0. 0 A, 0 2 0. 0 2 0, 0 2 0. 0 ポリエチレングリコール # 2 0 0 1 0. 0 1 0. 0 1 0. 0
エタノール 5. 0
n -プロパノール 3. 0
添加剤 サ一フィノール T G 0. 4 0. 4 0. 4
サ一フィノール 8 2 2. 0 2. 0 2. 0
サーフィノール 4 4 0 1. 0 1. 0 1. 0 プロキセル X L— 2 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 イオン交換水 8 8. 7 7 4. 3 7 4. 3 7 4. 3 9 0. 7 7 5. 7 7 5. 7 7 5. 7 表面張力 (dyn/cra、 2 0°C) 5 7. 3 3 1. 2 3 0. 4 2 9. 7 5 0. 6 3 0. 4 2 9. 9 3 0. 0
第 表 (その 2)
インクの組み合せ m IV 組 成 ブラック イェロー マゼンタ シアン ブラック イエロ マゼンダ シアン 着色剤 ダイレク トブラック 1 5 4 2. 0
ダイレク トブラック 1 6 8 2. 0
フ一トブフック 2 ァシッ ドレツ ド 5 2 2. 0
アンッ トレツ ト 2 4 9 3. 0 タイレク 卜レツ 卜 2 2 7 ァシッ ドイェロー 2 3 3. 0 3. 0 ダイレク トイエロー 8 6
0
CO アンッ トブノレ一 9 2. 0 2. 5 ダイレク トブルー 1 9 9 溶剤 グリセリン 5. 0 1 5 1 5 1 5 1 2 1 2 1 2 ジエチレングリコール 1 0 1 0 1 0 5. 0 1 0 1 0 1 0 エチレングリコール
エタノール 4. 0
n -プロパノ一ル 添加剤 サ一フィノール 4 6 5 1. 0 1. 0 1. 0 1. 5 1. 5 1. 5 サ一フィノール T G
プロキセル X L— 2 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 イオン交換水 8 8. 7 7 0. 7 7 1. 7 7 1. 7 8 9. 7 7 3. 2 7 3. 2 7 3. 7 表面張力 (dyn/cm、 2 0 °C) 5 4. 3 2 8. 5 2 8. 6 2 8. 8 5 0. 4 2 6. 4 2 6. 9 2 6. 8
第 表 (その 3) インクの組み合せ V VI 組 成 ブラック イエロ マゼン夕 シアン ブラック イェロー マゼンダ シアン 着色剤 ダイレク トブラック 154 2. 0
タイレク ト 7フッ: 168 2. 5
フードブラック 2 アンッ トレッ ト 52
、、
ンッ 卜レツ 卜 249 3, 0
タイレ 7トレツ 卜 227 2. 5 ァシッ ドイェロー 23 2. 0
ダイレク トイエロー 86 2. 0 t
アンッ 卜ブノレ一 9
タイレク トブル一 199 3. 0 3. 0 溶剤 グリセリン 5. 0 20 20 20 5. 0 10 10 10 ジエチレングリコール 10 10 10 10 10 10 エチレングリコール 2. 0 3 3 3 エタノール 5. 0
n -プロパノール 4. 0 添加剤 サーフィノール 465 1. 0 1. 0 1. 0 1. 2 1. 2 1. 2 サ一フィノール TG
プロキセル XL— 2 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 ィォン交換水 87. 2 66. 2 65. 7 65. 7 86. 7 73. 5 73. 0 72. 5 表面張力 (dyn/cm. 20°C) 52. 4 28. 7 28. 3 28. 5 53. 5 27, 1 27. 0 26. 9
第 表 (その 4) ィンクの組み合せ VI 組 成 ブラック イェロー マゼン夕 シアン 霍 Ώ則 グづ レ ノフッ 丄 D 4
ダイレク トブラック 168
o
フードブラック 2 ΰ. U ァシッ ドレッ ド 52 2. 0
アシッ ドレッ ド 249
ダイレク 卜レツ ド 227 ァシッ ドイェロー 23
o
タイレ 7 卜ィヱロー 86 2. 5 ァシッ ドブルー 9 2. 5 ダイレク 卜ブルー 199 m Jリ リ ノ 丄 U 1 U 10
ジエチレングリコール 7. 0 15 15 15 エチレンダリコール
エタノール 4. 0
n -プロパノ一ル 添加剤 サ一フィノール 465 0. 8 0. 8 0. 8
サーフィノ一ル TG 0. 2 0. 2 0. 2 プロキセル XL— 2 0. 3 0. 3 0. 3 0. 3 イオン交換水 85. 7 71. 2 71. 7 71. 2 表面張力 (d"Ain、 20°C) 54. 7 30. 1 31. 2 30. 5
ィ ン ク の評価
こ れ ら の イ ン ク を、 イ ン ク ジ ヱ ッ ト 記録装置 (セ ィ コ 一エ プ ソ ン社製、 吐出 ノ ズル 3 0 u m、 圧電素子駆動電 圧 8 0 V 、 駆動周波数 3 k H z 、 解像度 3 6 0 dp i 、 4 8 ノ ズル、 オ ン デマ ン ド型) を用 い て、 次の よ う に評 価 し た。 そ れ ら の結果 は第 2 表 に示 さ れ る 通 り で あ る 。
評価 A 1
市販の P P C 用紙 (富士ゼ ロ ッ ク ス社製、 商品名 X E R O X — P ) 上 に、 ま ずイ ェ ロ ー イ ン ク を 1 0 0 % d u t y (ベ タ 印字) で印字 し 、 そ の 上 に ブ ラ ッ ク イ ン ク で文 字を 印字 し た。 そ の 際、 ド ッ ト 当 り の ブ ラ ッ ク イ ン ク 量 と イ エ ロ ー イ ン ク 量の比を第 2 表 に示 さ れ る よ う に変化 さ せて 印字 し た。
な お、 比較例 A 3 に お い て は、 イ ェ ロ ー イ ン ク を 印字 す る 際、 ブ ラ ッ ク イ ン ク を 印字すべ き 文字部分を抜 い て 印字 し た (す な わ ち 、 イ ェ ロ ー イ ン ク と ブ ラ ッ ク イ ン ク と が重ね て 印字 さ れ る 部分 は な い も の と し た) 。
印字物の ブ ラ ッ ク イ ン ク と イ エ ロ ー イ ン ク と の混色 に よ る に じ み を 目 視 に よ っ て観察 し 、 次の よ う に評価 し た。
にじみは目立たない一極めて^ f (©)
にじみがやや見られるが、 画像全体を劣化させるまでは至らない一^ (〇) にじみが目立つ一やや不良 (△)
にじみか しく、 画像全体を劣化させている一不良 (X) 評価 A 2
評価 A 1 と 同様 に 印字 し た 印字物に被記録紙 と 同様の 記録紙を の せ て、 1 秒間お さ え、 印字直後か ら 乗せ た記 録紙 に イ ン ク が付着 し な く な る ま での 時間を測定 し 、 そ れを次の よ う に評価 し た。
5 秒以内 一極 め て良好 (◎ )
5 〜 3 0 秒未満 一 良好 (〇)
3 0 〜 1 分一や や不良 (△ )
1 分以上一不良 ( X ) 評価 A 3
評価 A 1 と 同様の 条件で、 ブ ラ ッ ク イ ン ク を イ ェ ロ ー イ ン ク の上 に重ね て印字 し た。 そ の 際の ブ ラ ッ ク イ ン ク が形成 し た ド ッ ト 径 と 、 イ ェ ロ ー イ ン ク 、 マ ゼ ン タ イ ン ク 、 シ ア ン イ ン ク を そ れぞれ単独で同一の記録紙 に 印字 し た と き の ド ッ ト 径 と を比較 し 、 次の よ う に評価 し た。 な お、 三色の カ ラ ー イ ン ク の ド ッ ト 径 は ほ ぼ等 し か っ た。
黒色 ド ッ ト と カ ラ ー ド ッ 卜 の 大 き さ 力 ほ ぼ等 し い 一 良 好 (◎ )
黒色 ド ッ ト と カ ラ ー ド ッ ト の 大 き さ が著 し く 相違す る 一不良 ( X ) 第 2 表
ブラックインク :
ノ 、
ィノクの イェローィンク Ξϋ方 JS HffiA 1 HffiA 2 iffiA 3 組^" トット
例 Al 丄 0 1
1 〇 〇 ◎
A2 8 1
1 〇 〇 ◎
A3 5 1
1 ◎ ◎ ◎
A4 3 1
1 ◎ ◎ ◎
A5 1 1 イェロー
1 〇 ◎ ◎
A6 π 7 1 ィンクの 〇 〇 ◎
A7 π 4 1 上にブラ 〇 〇 ◎
A8 Π 2 1 ックイン ◎ ◎ ◎
A9 m 6 1 クを重ね 〇 〇 ◎
Alt) IV 3 1 て印字す ◎ ◎ ◎
All V 5 1 る ◎ ◎ ◎
A12 VII 4 1 ◎ © ◎
A13 舊 1. 5 1 〇 ◎ ◎
AH Μ 2 1 ◎ ◎ ◎
A15 V 3 1 ◎ ◎ ◎
A16 l 3. 5 1 -◎ ◎ ◎ 比較例 A 1 I 15 1 Δ Δ X
A2 I 0. 5 1 〇 ◎ X
A3 I 1 1 X X X
A4 m 4 : 1 重ねない X X X
A5 HI 5 : 1 X X X
A6 2 1 X X X 実施例 B
次 に示す組成の ィ ン ク を調製 し た
ブラックインク B 1
カーボンブラック MA— 100 5%
(三菱化成工業株式会社製)
ポリ ビニルピロリ ドン 3%
(Mw= 40, 000、
東京化成株式会社製)
ァクリル酸ーァクリルニトリル共重合体
0. 3%
グリセリ ン 5%
エタノール 5%
水 カ ー ボ ン ブ ラ ッ ク と ァ ク リ ル酸 ー ァ ク リ ノレニ ト リ ノレ共 重合体 と 水 と を混合 し 、 ペ イ ン ト シ ヱ 一 力 一を用 い て 3 0 分間以上分散 し 、 粒径が約 1 m以下 と な っ た こ と を顕微鏡観察 に よ っ て確認 し た。 ポ リ ビニ ル ピ ロ リ ド ン を添加 し 、 さ ら に 3 0 分間撹拌 し 、 混合 し た。 分散液を 5 // mの メ ン ブ ラ ン フ イ ノレ タ ー で加圧 ろ 過 し 、 粗大粒子 を 除去 し た。 グ リ セ リ ン と エ タ ノ ー ル を添加 し て、 5 分 間撹拌 し て、 平均粒径 0 . 0 6 ; m、 p H 7 の ブ ラ ッ ク ィ ン ク を 得 た。 ブ ラ ッ ク イ ン ク B 2
カ ー ボ ン ブ ラ ッ ク M A — 1 1 5 %
(三菱化成工業株式会社製)
ポ リ ビニ ノレ ピ ロ リ ド ン 3 %
( M w = 1 6 0 , 0 0 0 、
東京化成株式会社製)
ポ リ オ キ シ エ チ レ ン化合物 0 5 %
プ ロ ピ レ ン グ リ コ ー ル 3 %
1 ー ブ タ ノ ー ル 8 %
水 残量 ブ ラ ッ ク イ ン ク 1 と ほ ぼ 同 様 に し て調製 し 、 顔料 の 平 粒径が 0 . 0 8 mの ブ ラ ッ ク イ ン ク を 得 た 。 ブ ッ ク イ ン ク B 3
カ ー ボ ン ブ ラ ッ ク M A — 1 0 0 3 %
ポ リ ビニ ル ア ル コ ー ル B 0 3 0 . 5 %
(電気化学工業株式会社製)
ボ ン コ ー ト 4 0 0 1 2 %
( ァ ク リ ノレ系樹脂エ マ ノレ ジ ョ ン 樹脂成分 5 0 %
大 日 本 ィ ン キ化学工業株式会社製)
ス ク ロ ー ス 5 %
ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ノレ 1 0 %
n — プ ロ パ ノ ー ノレ 2 %
水 残量 グ リ セ リ ン 、 n — プ ロ パ ノ ー ル を 除 く 前記成分 を サ ン ド ミ ル (安川 製作所社) 中 で、 ジ ル コ ニ ウ ム ビ ー ズ (直 径 1 、 7 mm、 混合物の 1 . 5 倍量 (重量) ) と 共 に 2 時 間分散 さ せ た 。 そ の 後、 ジ ル コ ニ ウ ム ビ ー ズ を 取 り 除 き グ リ セ リ ン 、 n — プ ロ パ ノ ー ノレ を 加 え て 、 常温 で 2 0 分 間撹拌 し た。 5 / mの メ ン ブ ラ ン フ ィ ル タ ー で ろ 過 し 、 顔料の 平均粒径が 0 . l z mの ブ ラ ッ ク イ ン ク を 得 た 。
ラ ッ _ク イ _ン ク B 4
カ ー ボ ン ブ ラ ッ ク M A — 1 1 5 %
ス チ レ ン ー ァ ク リ ル酸共重合体 0 . 8 % マ イ ク ロ ジ ェ ノレ E — 1 0 0 2 1 %
ス ク ロ ー ス 1 %
エ チ レ ン グ リ コ ー ル 6 %
1 一 プ ロ パ ノ ー ノレ 6 %
水 8 0 . 2 % ブ ラ ッ ク イ ン ク B 3 と ほ ぼ 同様 に し て顔料 の 平均粒径 が 0 . 3 mで あ る ブ ラ ッ ク イ ン ク を 得 た 。 プ ッ ク イ ン ク B 5
C . I . ダ イ レ ク ト ブ ッ ク 9 3 %
グ リ セ リ ン 5 %
エ タ ノ ー ル 5 %
水 残量
3 上記成分 を 混合 し 、 常温で 2 時 間撹拌 し た 。 0 . & fi m の メ ン ブ ラ ン フ ィ ル タ を 用 い て 2 k g m 2 の圧力 で加圧 ろ 過 し て、 イ ン ク を得 た 。 ブ ヅ ク イ ン ク B 6
カ ー ボ ン ブ ラ ッ ク ( REVEN150) 6 %
( コ 口 ン ビ ア 力 一ボ ン 株式会社製)
ポ リ ビ ニ ル ァ ノレ コ ー ノレ B 0 3 6 %
ポ リ エ チ レ ン オ キ サ イ ド 0 . 3 %
ポ リ エ チ レ ン グ リ コ ー ノレ 8 %
水 残量
顔料 の 平均粒径 は 0 . 0 8 5 / m で あ っ た
以下 の 組成 の 力 ラ ー イ ン ク 1 〜 4 を ブ ラ ッ ク ィ ン ク 5 と 同 様 の 方法 で調製 し た 。 な お 、 サ ー フ ィ ノ ー ル T G お よ び サ ー フ ィ ノ ー ル 8 2 は 日 信化学工業株式 会社製 ァ セ チ レ ン グ リ コ ー ノレ で あ る 。
力 一イ ン ク B
染料 3 %
ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 1 0 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ 8 2 3 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ T G 0 . 5 %
水 残量 染料 と し て 、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド イ エ ロ ー 2 3 、 マ ゼ ン タ イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト レ ッ ド 9 、 シ ア ン イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト ブ ル ー 8 6 を 用 い た 。 i ラ ー イ ン ク B 2
染料 3 %
ト リ エ チ レ ン グ リ コ 一ル 1 0 %
サ ー フ ィ ノ ー ル 8 2 3 %
サ ー フ ィ ノ ー ソレ T G 0 . 5 %
水 里 染料 と し て、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト イ エ ロ ー 8 6 、 マ ゼ ン タ イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド レ ッ ド 2 5 4 、 シ ア ン イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド ブル ー 9 を 用 い た 。 力 一イ ン ク B 3
染料 3 %
ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 1 0 %
グ リ セ リ ン 1 0 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ 8 2 3 %
サ ー フ ィ ノ ー ソレ T G 0 . 5 %
水 残量 染料 と し て 、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド イ エ ロ ー 2 3 、 マ ゼ ン タ イ ン ク は C . I . ア ツ シ ド レ ッ ド 5 2 、 シ ア ン イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト ブ ル ー 1 9 9 を 用 い た 。 カ ラ ー イ ン ク B 4
染料 2 %
ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 1 %
グ リ セ リ ン 1 5 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ 4 6 5 2 %
水 ¾
染料 と し て、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C I . ダイ レ ク ト イ ェ 口 8 6 、 マ ゼ ン タ イ ン ク は C . . ァ ッ ン ド レ ツ ト
2 5 4 、 シ ア ン イ ン ク は C . I . ァ シ ド ブル ー 9 を 用 い
カ ラ ー イ ン ク B 5
染料 3 %
ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 0 %
水 染料 と し て 、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド イ エ ロ ー 2 3 、 マ ゼ ン タ イ ン ク は C . I . 了 ソ ッ ト レ ッ ト 2 5 4 、 シ ア ン イ ン ク は C . I ダ イ レ ク ト ブル ー 8 6 を用 い た。
イ ン ク の表面張力 お よ び粘度
上記の よ う に し て得た ブ ラ ッ ク イ ン ク お よ び 力 ラ ー イ ン ク の 2 5 °C に お け る 表面張力 を H L V — S T 型表面張 力計 (協和界面科学社製) を'用 い て、 ま た 2 0 °C に お け る 粘度を B 型粘度計 1 号 ロ ー タ (東京計器社製) を用 い て測定 し た。 そ れ ら の結果 は 次の 第 3 表 に示 さ れ る 通 り で の る 。 第 3 表 ィ 、ノ り ALaJSKノ J 粘
dyn /cm mPa. sec ブラックインク B 1 54 3. 2 ブラックインク B 2 55 3. 7 ブラックインク B 3 56 3. 3 ブラックインク B 4 53
ブラックインク B 5 53 1. 9 ブラックインク B 6 55 3. 4 イエローインク 27 丄, Ο Q カラ一インク B 1 マゼンタインク 26 1, 8
シアンィンク 26 1· 9 イエローインク 26 1
丄 * y カラ一インク B2 マゼンタインク 26 1. 9
シアンィンク 27 2. 0 イエローインク 26 9
ά, tf
D
カラ一インク B3 マゼンタインク 26 2. 6
シァンインク 26 2. 6 イエローインク 27 y カラ一インク B4 マゼンタインク 26 2. 9
シアンィンク 27 2. 9 イエローインク 63 1. 6 カラ一インク B5 マゼンタインク 64 1. 7
シアンィンク 64 1. 6 ィ ン ク の 評価
評価 A で用 い た イ ン ク ジ エ ツ ト 記録装置を用 い て印字 を行 っ た。
な お、 記録紙 と し て P P C 用紙 (富士ゼ ロ ッ ク ス社製、 商品名 X E R O X — P ) 、 再生紙 (本州製紙株式会社製、 商品名 や ま ゆ り ) 、 ボ ン ド紙 ( ミ ー ド株式会社製、 商品 名 ギルバ ー ト ボ ン ド 2 5 % コ ッ ト ン紙) 、 上質紙 (王子 製紙株式会社製、 商品名 O K上質紙 L ) を用 い た。
印字物を 次の よ う に評価 し た。 そ れ ら の評価結果 は第 4 表 に 示 さ れ る 通 り で あ る 。
評価 B 1
ブ ラ ッ ク イ ン ク の み に よ る 印字を行 い、 そ の 印字品質 を 目 視 に よ り 次の よ う に評価 し た。 にじみ、 ヒゲが観察されない一極めて良好 (◎)
にじみ、 ヒゲがわずかに観察される一良好 (〇)
にじみ、 ヒゲが目立つが文字は認識できる一やや不良 (△)
にじみ、 ヒゲが大きく文字が認識できない一不良 (X) 評価 B 2
評価 A 1 と 同様の 条件で、 ブ ラ ッ ク イ ン ク を イ ェ ロ ー イ ン ク の上 に 重ね て 印字 し た。 そ の 際の ド ッ ト 当 た り の イ ン ク の 量 は、 ブ ラ ッ ク イ ン ク : イ ェ ロ ー イ ン ク で 2 : 1 と し た。 そ の 印字品質を 目 視 に よ り 次の よ う に評価 し た にじみ、 ヒゲが観察されない一極めて良好 (◎)
にじみ、 ヒゲがわずかに観察される一良好 (〇)
にじみ、 ヒゲが目立つが文字は認識できる一やや不良 (△)
にじみ、 ヒゲが大きく文字が認識できない一不良 (X) 評価 B 3
評価 B 2 で得た 印字物の反射 0 D値を M a c b e t h
0 C M I I (マ ク ベ ス社製) で測定 し 、 次の よ う に 評 価 し た。
O D値 1 . 3 以上一極め て良好 (◎ )
Q D値 1 . 2 以上 1 . 3 未満 一 良好 (〇)
O D値 1 . 1 以上 1 . 2 未満一やや不良 (△ ) ◦ D値 1 . 1 未満一不良 ( X ) 評価 B 4
力 ラ ー イ ン ク お よ び ブ ラ ッ ク イ ン ク を用 い て カ ラ ー 画 像を形成 し た。 そ の 画像品質を次の よ う に評価 し た。 混色によるにじみがなく、 色 性もよい一高画質 (©)
混色によるにじみがわずかに見られる力《、色 ¾1性はよい一^な画質 (〇) 混色によるにじみが見ら;^ 色再現性におとる一やや劣る画質 (△) 混色によるにじみが大きく、色再現性も劣悪一不良画質 (X) ≠)
(S) ◎
(S) ©) 6)
Figure imgf000040_0001
第 4 表 (その 2) 比 校 例 B 1 B 2 B 3 B 4 B 5 B 6 ブラ ッ クイ ンク B 1 B 2 B 3 B4 B 5 B 6 カ ラ - - イ ン ク B5 B5 B5 B5 B5 B5 p p 紙 ◎ ◎ ◎ ◎ o Λ 評 ·ί3ΗΒ丄 1 再生絍 ◎ ◎ ◎ ◎ o Λ ボンド絍 (Θ) A 上質紙 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 Δ p p 田
し用 v v ff 糊 乙 苗丹土 fUJ v v v v 上質紙 X X X X X X
P P r miff へ v サェ w< X X X X
ポ、ンノ ff X X
上質紙 X X X X X X
PPC用紙 X X X X X X 評価 B4 再生紙 X X X X X X ポンド紙 X X X X X X 上質紙 X X X X X X
実施例 c
常法 に従 い、 第 5 表 に示 さ れ る 組成の イ ン ク を調製 し た。 な お、 表中 の 数値 は全て重量% を表す。
ィ ン ク の表面張力 お よ び接触角
得 ら れた ィ ン ク の 表面張力を実施例 B の 場合 と 同様 に し て測定 し た。
ま た、 イ ン ク を記録紙 (富士ゼ ロ ッ ク ス社製 P 紙、 ゼ ロ ッ ク ス社'製 4 0 2 4 紙) に滴下 し 、 1 0 秒後の接触角 を 自 動接触角 計 C A — Z (協和界面科学社製) を用 い て 測定 し た。
そ れ ら の結果 は第 5 表 に示 さ れ る 通 り で あ る 。
1 ^
第 5 ¾ ブラックインク 力ラーインク 組 成 C 1 C 2 C 3 C 4 C5 C6 C7 C1 C2 C 着色材 C. I. タイレク トフフック 19 1.5 1.5
C. I. » ノ,, ·—
タイレク 卜フフッグ 154 1.5 1.5 3.5
C. I. タイレク トプフック 168 1.5 1.0
C. I . アンッ トイェロー 23 0
C. I. タイレク トイェロー 86 3.0 3.
½剂 グリセリン 5.0 5.0 5.0 20.0 10.0 20.
2 - ヒロリ 卜ノ 10.0
ジエチレングリコール 5.0 5.0 5.0 10.0 10. ポリエチレングリコール #200 10.0 !0.0 ジエチレングリコールモノブチルエーテル 5.0
エタノール 5.0 5.0 5.0
n -プロパノール 5.0 3.0
添加剂 サ一フィノール TG 0.5 0.5
サーフィ ノール 82 0.5 2.0
サ一フィノール 440 1.0 サーフィノール 465 1. ジアルキルスルホンコハク酸ナトリゥム 1.0
瞧剂 プロキセル XL— 2 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0.3 0. rm イオン交換水 88.2 88.2 88.2 87.7 85.2 93.7 75.2 63.2 75.2 65. 表面張力 (d / cm、 20°C) 54 52 48 45 41 64 28 31 36 2
ィ ン ク の評価
評価 A で用 い た イ ン ク ジ ュ ッ ト 記録装置を用 い て 印字 を行 い、 印字物を次の よ う に評価 し た。 そ の結果 は第 6 表 に 示 さ れ る 通 り で あ る 。
評価 C 1
ブ ラ ッ ク イ ン ク の み に よ る 印字を行い、 そ の印字品質 を 目 視 に よ り 次の よ う に 評価 し た。 にじみ、 ヒゲが観察されない一極めて良好 (◎)
にじみ、 ヒゲがわずかに観察される一良好 (〇)
にじみ、 ヒゲが目立つが文字は認識できる一やや不良 (△) にじみ、 ヒゲが大きく文字が認識できない一不良 (X ) 評価 C 2
評価 A 1 と 同様の 条件で、 ブ ラ ッ ク イ ン ク を イ ェ ロ ー イ ン ク の上 に重ね て 印字 し た。 そ の 際の ド ッ ト 当 た り の イ ン ク の量 は、 ブ ラ ッ ク イ ン ク : イ ェ ロ ー イ ン ク で 2 . 5 : 1 と し た。 そ の 印字品質を 目 視 に よ り 次の よ う に評価 し た。 にじみ、 ヒゲが観察されない一極めて良好 (◎)
にじみ、 ヒゲがわずかに観察される一良好 (〇)
にじみ、 ヒゲが目立つが文字は認識できる一やや不良 (△) にじみ、 ヒゲが大きく文字が認識できない一不良 (X ) 評価 C 3
評価 C 2 と 同様 に 印字 し た印字物 に被記録紙 と 同様の 記録紙を のせ て、 1 秒間お さ え、 印字直後か ら 乗せ た記 録紙 に イ ン ク が付着 し な く な る ま で の 時間を測定 し 、 そ れを 次の よ う に 評価 し た。
5 秒以内 — 極め て良好 (◎ )
5 〜 3 0 秒未満 一 良好 (〇)
3 0 〜 1 分一や や不良 (△ )
1 分以上一不良 ( X )
第 6 表
Figure imgf000046_0001
実施例 D
次の 示 さ れ る 組成の イ ン ク を 常法 に 従 い 調製 し た 。 す な わ ち 、 各成分を 混合 し て常温 で 2 時 間撹拌 し た 後、 0 . 径の メ ン ブ ラ ン フ イ ノレ タ ー を 用 い 、 2 kg/ cm2 の 圧力 で加圧瀘過 し 、 イ ン ク を 得 た 。
ブ ラ ッ ク イ ン ク D 1
C . I . ダ イ レ ク ト ブ ッ ク 5 4 3 %
グ リ セ リ ン 5 %
エ タ ノ ー ル 5 %
イ オ ン交換水 残量 ブ ッ ク イ ン ク D 2
C . I . フ ー ド ブ ラ ッ ク 2 3 %
ト リ エ チ レ ン ク リ コ ー ル 5 %
メ タ ノ ー ル 5 %
イ オ ン交換水 残量 プ ヅ ク イ ン ク D 3
C . I . ダ イ レ ク ト ブ ッ ク 5 4 3 %
ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 5 %
2 — プ ロ パ ノ ー ル 5 %
イ オ ン交換水 X¾量 カ ラ ー イ ン ク D l
染料 3 %
ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 1 0 %
グ リ セ リ ン 1 0 %
エ タ ノ ー ル 1 0 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ 8 2 0 . 5 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ T G 0 . 5 %
イ オ ン交換水 染料 と し て 、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ア ツ シ ド イ エ ロ ー 2 3 、 マ ゼ ン タ イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク レ ッ ド 9 シ ア ン イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト ブ ル ー 8 6 を 用 い た
力 一イ ン ク D 2
染 料 3 %
ト リ エ チ レ ン グ リ コ 一ル 1 0 %
η -プ ロ パ ノ ー ル 1 0 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ 8 2 2 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ T G 0 . 5 %
イ オ ン交換水 ¾;量 染 料 と し て 、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト イ エ ロ ー 8 6 、 マ ゼ ン 夕 イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド レ ッ ド 2 5 4 、 シ ア ン イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド プ ノレ ー 9 を 用 い た 。 力 イ ン ク D 3
染料 3 %
ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 1 0 %
グ リ セ リ ン 1 0 %
エ タ ノ ー ル 1 0 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ 8 2 0 . 8 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ T G 0 . 4 %
ィ ォ ン交換水 ¾ 染 料 と し て 、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト イ エ ロ ー 8 6 、 マ ゼ ン タ イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド レ ッ ド 2 4 9 、 シ ア ン イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト ブ ノレ 一 8 6 を 用 い た 。 カ ラ ー イ ン ク D 4
染料 3 %
ト リ エ チ レ ン グ リ コ 一ル 1 0 %
2 — プ ロ パ ノ ー ル 5 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ 8 2 3 %
サ ー フ ィ ノ ー ル T G 0 . 5 %
イ オ ン交換水 染 料 と し て 、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド イ エ ロ ー 2 3 、 マ ゼ ン タ イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド レ ッ ド 2 5 4 、 シ ア ン イ ン ク は C . I ダ イ レ ク ト ブ ル ー 9 9 を 用 い た 。 カ ラ ー イ ン ク D 5
染料 3 %
ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 1 0 %
エ タ ノ ー ル 2 5 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ 8 2 3 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ T G 0 . 5 %
イ オ ン交換水 ¾5 染 料 と し て 、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド イ エ ロ ー 2 3 、 マ ゼ ン タ イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド レ ッ ド 2 5 4 、 シ ア ン イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト ブ ル ー 8 6 を 用 い た 。
カ ラ ー イ ン ク D 6
染料 3 %
ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 0 %
グ リ セ リ ン 0 %
2 — プ ロ パ ノ ー ル 0 5 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ T G 0 4 %
イ オ ン交換水 Z¾量 染料 と し て、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド イ エ ロ ー 2 3 、 マ ゼ ン 夕 イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド レ ッ ド 5 .2 、 シ ア ン イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト プノレ ー 1 9 9 を 用 い た 。 力 一イ ン ク D 7
染料 2 %
ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 1 0 %
グ リ セ リ ン 1 5 %
エ タ ノ ー ル 5 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ 4 6 5 . 5 %
ィ ォ ン交換水 残量 染料 と し て 、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト イ エ ロ ー 8 6 、 マ ゼ ン タ イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド レ ッ ド 2 4 9 、 シ ア ン イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト プ ノレ ー 1 9 9 を 用 い た 。 カ ラ ー イ ン ク D 8
染料 3 %
ジ エ チ レ ン グ リ コ ー ル 1 0 %
グ リ セ リ ン 1 0 %
2 — プ ロ パ ノ ー ル 6 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ T G 0 . 5 %
ィ ォ ン 交換水 残量 染料 と し て 、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド イ エ ロ ー 2 3 、 マ ゼ ン 夕 イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド レ ッ ド 5 2 、 シ ア ン イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト プ ノレ ー 1 9 9 を 用 い た。 カ ラ ー イ ン ク D 9
染料 3 %
エ チ レ ン グ リ コ ー ル 0 %
グ リ セ リ ン 0 %
n -プ ロ パ ノ ー ル 2 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ 8 2 3 %
サ ー フ ィ ノ ー ノレ T G 0 . 5 %
イ オ ン交換水 残量 染 料 と し て 、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト イ エ ロ ー 8 6 、 マ ゼ ン タ イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド レ ッ ド 2 4 9 、 シ ア ン イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド ブ ル ー 9 を 用 い た。
力 一イ ン ク D 0
染料 3 %
ジ エ チ レ ン グ リ コ ル 1 0 %
グ リ セ リ ン 1 0 %
2 — プ ロ パ ノ ー ル 1 0 %
イ オ ン 交換水 残量 染料 と し て、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド イ エ ロ ー 2 3 、 マ ゼ ン タ イ ン ク は C . I . ア シ ッ ド レ ッ ド 5 2 、 シ ア ン イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト プ ノレ ー 1 9 9 を用 い た。 カ ラ ー イ ン ク D
染料 3 %
ジ エ チ レ ン グ リ コ 一ル 0 %
イ オ ン 交換水 残量 染料 と し て 、 イ ェ ロ ー イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト イ エ ロ ー 8 6 、 マ ゼ ン タ イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト レ ツ ド 9 、 シ ア ン イ ン ク は C . I . ダ イ レ ク ト ブソレ ー 1 9 9 を用 い た。 イ ン ク の表面張力 お よ び粘度
得 ら れ た ィ ン ク の 表面張力 お よ び粘度を実施例 B と 同 様 に し て測定 し た。 そ の結果 は第 7 表 に 示 さ れ る 通 り で あ 。
第 7 表 表 5ΐΛ アセチレン dyn/cm mRa · sec グリコール ブラックインク D 1 55 2. 0 一価 ブラックインク D 2 57 2. 2 アルコール ブラックインク D 3 54 2. 1
イエローインク 27 2. 5
カラーインク D1 マゼンタインク 27 2. 4 1 : 2. 85
28 2. 5
イェローインク 27 2. 2
カラーインク D2 マゼンタインク 28 2. 3 1 : 4
27 2. 3
イエローインク 27 2. 4 カ^ーインク D3 マゼンタインク 27 2 4 1 : 8 3 シアンィンク 27 2. 5
イエローインク 27 2. 1
カラーインク D4 マゼン夕インク 28 2. 2 1 : 1 43
28 2. 2
イエローインク 26 2. 6
カラ—イン夕 D 5 マゼン夕イン夕 27 2 6 1 : 7 · 1丄 4
26 2. 6
イエロ一^ rンク 28 2. 2 カ ーインク D6 マゼンタインク 28 2 1 1 : 1. 25 シアンィンク 28 2. 1
イエローインク 26 2. 9
カラーインク D7 マゼンタインク 27 2. 9 1 : 3. 3
シアンィンク 26 2. 9
イエローインク 27 2. 5
カラーインク D8 マゼンタインク 28 2. 5 1 : 12
28 2. 4
イエローインク 28 2. 3
カラーインク D9 マゼンタインク 28 2. 2 1 : 0. 57
27 2. 2
イエローインク 48 2. 3
カラ一^ rンク Dio マゼンタインク 46 2. 3
シアンインク 45 2. 2
イエローインク 56 2. 1
カラーインク D11 マゼンタインク 57 2. 0
シアンィンク 56 2. 0 ィ ン ク の評価
評価 A で用 い た イ ン ク ジ エ ツ ト 記録装置を用 い て 印字 を行い、 印字物を次の よ う に評価 し た。 そ の結果 は第 8 表 に示 さ れ る 通 り で あ る 。
評価 D 1
評価 A 1 と 同様の 条件で、 ブ ラ ッ ク イ ン ク を 力 ン ク を重ね て印字 し た。 そ の 際の ド ッ ト 当 た り の イ ン ク の量 は、 ブ ラ ッ ク イ ン ク : イ ェ ロ ー イ ン ク で 3 : た。 そ の 印字品質を評価 A 1 と 同様 に評価 し た。
評価 D 2
評価 B 4 と 同様の 条件で、 カ ラ ー イ ン ク お よ び ブ ッ ク イ ン ク を用 い て カ ラ ー 画像を形成 し た。 そ の 画像 D 質を評価 B 4 と 同様 に評価 し た。
第 8 表 ― ノ 、,
ブフックイノク カフーィノク l¾D 1 HffiD 2JS例 D 1 D 1 D丄
D 2 D 2 D 2
D 3 D 3 d
D 4 D 1 D 4
D 5 D 2 D 5 ◎
D 6 D 3 D 6 ◎ ®
D 7 D 1 D 7 ◎
D 8 D 1 D 8 (J リ
D9 D2 D9 〇 〇 例 D1 Dl D10 X X
D2 D3 D11 X X

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 2 0 で に お け る 表面張力が 4 0 dyn/cm未満で あ る 複数の カ ラ ー イ ン ク と 、 2 0 °C に お け る 表面張力が 4 O dyn/cm以上で あ る ブ ラ ッ ク イ ン ク と を用 い て記録媒 体上に カ ラ ー画像を形成す る カ ラ ー イ ン ク ジ ヱ ッ ト 記録 方法で あ っ て、
形成 し ょ う と す る カ ラ ー 画像 に お い て黒色部分 と カ ラ 一部分 と が接 し て い る 場合、
記録媒体上の 黒色 と さ れ る べ き 領域内 で あ っ て カ ラ ー 部分 と 接す る 領域 に、 ま ず、 少な く と も 一色の 力 ラ ー イ ン ク を 印字 し 、 そ し て
前記工程 に よ っ て一部 に 力 ラ ー イ ン ク が印字 さ れて い る 黒色 と さ れ る べ き 領域 に ブ ラ ッ ク イ ン ク を 印字す る こ と
を含ん で な る 、 カ ラ ー イ ン ク ジ ヱ ッ ト 記録方法。
2 . カ ラ ー イ ン ク がイ ェ ロ ー、 マ ゼ ン タ お よ び シ ァ ン で あ る 、 請求項 1 記載の 記録方法。
3 . 印字 さ れ る ド ッ ト 当 り の ブ ラ ッ ク イ ン ク : カ ラ 一イ ン ク の 重量比が 1 0 : 1 〜 1 : 1 の 範囲 に あ る 、 請 求項 1 記載の記録方法。
4 . ブ ラ ッ ク イ ン ク が 一価ァ ノレ コ ー ノレ 0 . 5 〜 : L 0 重量% と 、 多価ア ル コ ー ル 0 . 5 〜 1 5 重量% と を含ん で な る 、 請求項 1 記載の記録方法。
5 . ブ ラ ッ ク イ ン ク が記録媒体 に対 し 、 滴下 1 0 秒 後、 7 0 〜 1 1 3 度の接触角 を有す る も の で あ る 、 請求 項 1 記載の 記録方法。
6 . ブ ラ ッ ク イ ン ク の着色剤が顔料で あ り 、 カ ラ ー イ ン ク の着色剤が水溶性染料で あ る 、 請求項 1 記載の 記 録方法。
7 . カ ラ ー イ ン ク がア セ チ レ ン グ リ コ ー ルを含ん で な る 、 請求項 1 記載の記録方法。
8 . カ ラ ー イ ン ク が一価ァ ノレ コ ー ノレ と ア セ チ レ ン グ リ コ ー ノレを含ん で な り 、 ア セ チ レ ン グ リ コ ー ル : 一価 ァ ル コ ー ルの 重量比が 1 : 1 〜 1 : 1 0 の 範囲 に あ る 、 請 求項 7 記載の 記録方法。
PCT/JP1993/000680 1992-05-22 1993-05-24 Color ink jet recording method WO1993024330A1 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51968793A JP3208774B2 (ja) 1992-05-22 1993-05-24 カラーインクジェット記録方法
EP93910378A EP0608429B1 (en) 1992-05-22 1993-05-24 Color ink jet recording method
DE69305321T DE69305321T2 (de) 1992-05-22 1993-05-24 Mehrfarbiges tintenstrahlaufzeichnungsverfahren
US08/182,017 US5748208A (en) 1992-05-22 1993-05-24 Color ink jet recording method

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4/130269 1992-05-22
JP4130269A JPH06122208A (ja) 1992-05-22 1992-05-22 カラーインクジェット記録方法
JP4/152385 1992-06-11
JP15238592 1992-06-11
JP4/242221 1992-09-10
JP24222192 1992-09-10
JP4/348848 1992-12-28
JP34884892 1992-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1993024330A1 true WO1993024330A1 (en) 1993-12-09

Family

ID=27471524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1993/000680 WO1993024330A1 (en) 1992-05-22 1993-05-24 Color ink jet recording method

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5748208A (ja)
EP (1) EP0608429B1 (ja)
JP (1) JP3208774B2 (ja)
DE (1) DE69305321T2 (ja)
SG (1) SG73404A1 (ja)
WO (1) WO1993024330A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0700785A1 (en) 1994-08-19 1996-03-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Colour ink jet recording method and apparatus utilizing the same
EP0985532A2 (en) 1998-09-08 2000-03-15 Nec Corporation Ink jet printer and method of printing
EP2441805A1 (en) 2010-10-16 2012-04-18 ILFORD Imaging Switzerland GmbH Black disazo dyes, their preparation and their use

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1284844B1 (it) * 1994-09-16 1998-05-22 Seiko Epson Corp Procedimento di stampa a getti di inchiostro a colori
US6075085A (en) * 1996-09-12 2000-06-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Recording liquid and image recording method
US6271285B1 (en) * 1997-03-28 2001-08-07 Seiko Epson Corporation Ink composition for ink jet recording
US6244687B1 (en) * 1999-03-22 2001-06-12 Hewlett-Packard Company Mixing overprinting and underprinting of inks in an inkjet printer to speed up the dry time of black ink without undesirable hue shifts
EP1074589B1 (en) 1999-08-05 2004-10-13 Konica Corporation Water-based pigmented ink for ink jet printing and ink jet recording method
US6702881B2 (en) * 2001-02-06 2004-03-09 Seiko Epson Corporation Ink for inkjet printer
GB0205151D0 (en) * 2002-03-05 2002-04-17 Sericol Ltd An ink-jet ink printing process and ink-jet inks used therein
JP2004107481A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Sharp Corp インク組成物、これを用いる記録方法および記録画像、ならびにインクセットおよびインクヘッド
ATE466057T1 (de) * 2003-03-04 2010-05-15 Seiko Epson Corp Dispergierte pigmente enthaltende wässrige aufzeichnungsflüssigkeit und bedrucktes material
DE602006011105D1 (de) * 2005-10-28 2010-01-28 Canon Kk Wässrige Tinte, Verfahren für den Tintenstrahldruck, Tintenpatrone, Aufzeichnungseinheit und Tintenstrahlaufzeichnungsgerät
JP2007160797A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Brother Ind Ltd 保存液
BE1027344B1 (fr) * 2019-06-07 2021-01-14 Stiernon Robert Ets Sa Composition Colorante Noire

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60174651A (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 Canon Inc カラ−画像形成装置
JPS60253550A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Canon Inc 記録方法
JPS62223280A (ja) * 1986-03-26 1987-10-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジエツト記録用インク
JPS63139964A (ja) * 1986-12-01 1988-06-11 Canon Inc インクジエツト用インク及びそれを用いたインクジエツト記録方法
JPH01204980A (ja) * 1988-02-12 1989-08-17 Canon Inc 記録液及びこれを用いた記録方法
JPH0341171A (ja) * 1989-07-10 1991-02-21 Dainippon Ink & Chem Inc インクジェット記録方式を用いたカラー印刷方法
JPH03255173A (ja) * 1990-03-06 1991-11-14 Canon Inc インクジェット用インク

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4957553A (en) * 1986-12-01 1990-09-18 Canon Kabushiki Kaisha Ink for ink-jet recording and ink-jet recording process employing the same
ES2049885T3 (es) * 1989-10-19 1994-05-01 Canon Kk Tinta y metodo para impresion por chorros de tinta, cartucho de tinta, dispositivo para chorros de tinta y aparato para la impresion por chorros de tinta que utiliza los mismos.
US5059984A (en) * 1990-05-25 1991-10-22 Tektronix, Inc. Method and apparatus for interlaced multicolor printing
US5428377A (en) * 1992-08-11 1995-06-27 Xerox Corporation Color spatial filtering for thermal ink jet printers
US5371531A (en) * 1992-11-12 1994-12-06 Xerox Corporation Thermal ink-jet printing with fast- and slow-drying inks

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60174651A (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 Canon Inc カラ−画像形成装置
JPS60253550A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Canon Inc 記録方法
JPS62223280A (ja) * 1986-03-26 1987-10-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジエツト記録用インク
JPS63139964A (ja) * 1986-12-01 1988-06-11 Canon Inc インクジエツト用インク及びそれを用いたインクジエツト記録方法
JPH01204980A (ja) * 1988-02-12 1989-08-17 Canon Inc 記録液及びこれを用いた記録方法
JPH0341171A (ja) * 1989-07-10 1991-02-21 Dainippon Ink & Chem Inc インクジェット記録方式を用いたカラー印刷方法
JPH03255173A (ja) * 1990-03-06 1991-11-14 Canon Inc インクジェット用インク

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0608429A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0700785A1 (en) 1994-08-19 1996-03-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Colour ink jet recording method and apparatus utilizing the same
US5767876A (en) * 1994-08-19 1998-06-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Ink jet recording method, a color image processing method, a color image processing apparatus, and an ink jet recording apparatus
EP0985532A2 (en) 1998-09-08 2000-03-15 Nec Corporation Ink jet printer and method of printing
US6416150B1 (en) 1998-09-08 2002-07-09 Nec Corporation Ink jet printer and method for printing in the ink jet printer
EP2441805A1 (en) 2010-10-16 2012-04-18 ILFORD Imaging Switzerland GmbH Black disazo dyes, their preparation and their use
US8834620B2 (en) 2010-10-16 2014-09-16 Ilford Imaging Switzerland Gmbh Black disazo dyes, their preparation and use

Also Published As

Publication number Publication date
JP3208774B2 (ja) 2001-09-17
DE69305321T2 (de) 1997-04-30
EP0608429A4 (en) 1994-08-10
DE69305321D1 (de) 1996-11-14
EP0608429B1 (en) 1996-10-09
US5748208A (en) 1998-05-05
EP0608429A1 (en) 1994-08-03
SG73404A1 (en) 2000-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1993024330A1 (en) Color ink jet recording method
US9963607B2 (en) Non-Newtonian inkjet inks
US20010023266A1 (en) Ink composition capable of realizing image possessing excellent rubbing/scratch resistance
WO1994026828A1 (en) Color ink composition and color ink-jet recording method
JP4111104B2 (ja) 反応液、インクセット及びインクジェット記録方法
JP7054346B2 (ja) 水系インクジェットインク組成物
JP2004010633A (ja) インクジェット記録方法、及びインクジェット記録用インクセット
JPH0872393A (ja) 液体組成物、インクセット、及びこれらを用いた画像形成方法と装置
JP4154899B2 (ja) インクジェット画像記録方法
JPH08224955A (ja) 液体組成物、インクセット及びこれを用いた画像形成方法と画像形成装置
JP4224961B2 (ja) インクジェット記録用水性インク及びカラーインクセット
JP2005105227A (ja) インクジェット用水性インク
JP2003094793A (ja) 画像形成に用いられる反応性材料
JP5557566B2 (ja) 紫外線硬化型水性インク組成物、インクセット、およびインクジェット画像形成方法
EP0685536A1 (en) Ink composition for ink jet recording
JP4136814B2 (ja) インクセット及びインクジェット記録方法
JP2003096369A (ja) インクジェット記録用水性インクセット
JPH07238244A (ja) 熱インクジェット記録方法
JP2005264115A (ja) インクセット及びインクジェット記録方法
JPH061936A (ja) カラーインクジェット記録方法
JP2004067861A (ja) インクジェット用水性インクセット
JPH08325498A (ja) 記録液
JP2003313389A (ja) 着色微粒子分散体、水性インク及び該水性インクを用いた画像形成方法
JP2004018689A (ja) インクジェット用記録液及び記録方法
JPH08157731A (ja) 液体組成物、インクセット及びこれを用いた画像形成方法と装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1993910378

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08182017

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1993910378

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1993910378

Country of ref document: EP