JPWO2020250960A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020250960A5
JPWO2020250960A5 JP2021526125A JP2021526125A JPWO2020250960A5 JP WO2020250960 A5 JPWO2020250960 A5 JP WO2020250960A5 JP 2021526125 A JP2021526125 A JP 2021526125A JP 2021526125 A JP2021526125 A JP 2021526125A JP WO2020250960 A5 JPWO2020250960 A5 JP WO2020250960A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
ball mill
alloys
negative electrode
gas feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021526125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7166454B2 (ja
JPWO2020250960A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/022962 external-priority patent/WO2020250960A1/ja
Publication of JPWO2020250960A1 publication Critical patent/JPWO2020250960A1/ja
Publication of JPWO2020250960A5 publication Critical patent/JPWO2020250960A5/ja
Priority to JP2022170548A priority Critical patent/JP2023017807A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7166454B2 publication Critical patent/JP7166454B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

また、本発明の一態様の無機材料製造装置は、
複数個の粉砕ボール、前記複数個の粉砕ボールを維持しながら軸周りに回転するロアリング、及び、前記複数個の粉砕ボールを挟んで前記ロアリングの反対側に配置され前記複数個の粉砕ボールを前記ロアリングに押し付けるアッパーリングを有するリングボールミル機構と、
内部に前記リングボールミル機構が配置され、前記リングボールミル機構よりも上方側の部分に孔が形成されている容器と、
前記容器における前記リングボールミル機構よりも下方側に取り付けられ、前記内部の上方に向けてガスを送り込むガス送り込み機構と、
前記容器に取り付けられ、前記孔を貫通し、前記ロアリングにおける前記複数個の粉砕ボールよりも軸側に外部のガスを流入されるための筒と、
前記ロアリングの回転動作及び前記ガス送り込み機構のガス送り込み動作を制御する制御部と、
を備え、
前記制御部が前記回転動作及び前記ガス送り込み動作を制御することにより前記一態様の無機材料の製造方法を実行する。
<容器>
容器20は、図2に示されるように、一例として円筒状であり、周壁22と、天板24と、底板26とを有している。容器20の内部(周壁22、天板24及び底板26とで囲まれている空間)には、注入筒30の一部、円錐筒35、排出管40の一部、ガス送り込み機構50、ウィング機構60、リングボールミル機構70及び加圧機構80の一部が配置されている。天板24には、貫通孔24A(以下、孔24Aという。)が形成されている。別の見方をすると、孔24Aは、容器20におけるリングボールミル機構70よりも上方側の部分に形成されている。なお、図2における符号Oは、容器20の軸を示している(図3A~図5Bにおいても同じ)。また、符号+はミル装置10の上下方向の上方側を示し、符号-はミル装置10の上下方向の下方側を示している(図3A~図5Bにおいても同じ)。
また、ガラス化された無機材料は、負極活性物質であってもよい。
ここで、負極活性物の一例としては、リチウムイオン電池の負極層に使用可能な負極活物質が挙げられる。具体的には、リチウム合金、スズ合金、シリコン合金、ガリウム合金、インジウム合金、アルミニウム合金等を主体とした金属系材料、リチウムチタン複合酸化物(例えばLiTi12)、グラファイト系材料等が挙げられる。
さらに、ガラス化された無機材料は、前述の負極活物質、無機固体電解質材料及び導電助剤がそれぞれ任意の比率で組み合わされた混合粉末であってもよい。導電助剤の一例としては、カーボンブラック、ケッチェンブラック等の炭素系微粉末が挙げられる。
JP2021526125A 2019-06-14 2020-06-11 無機材料の製造方法及び無機材料製造装置 Active JP7166454B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022170548A JP2023017807A (ja) 2019-06-14 2022-10-25 粉砕装置、無機材料の製造方法、及び粉砕方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019110875 2019-06-14
JP2019110875 2019-06-14
PCT/JP2020/022962 WO2020250960A1 (ja) 2019-06-14 2020-06-11 無機材料の製造方法及び無機材料製造装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022170548A Division JP2023017807A (ja) 2019-06-14 2022-10-25 粉砕装置、無機材料の製造方法、及び粉砕方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2020250960A1 JPWO2020250960A1 (ja) 2020-12-17
JPWO2020250960A5 true JPWO2020250960A5 (ja) 2022-02-10
JP7166454B2 JP7166454B2 (ja) 2022-11-07

Family

ID=73781483

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021526125A Active JP7166454B2 (ja) 2019-06-14 2020-06-11 無機材料の製造方法及び無機材料製造装置
JP2022170548A Pending JP2023017807A (ja) 2019-06-14 2022-10-25 粉砕装置、無機材料の製造方法、及び粉砕方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022170548A Pending JP2023017807A (ja) 2019-06-14 2022-10-25 粉砕装置、無機材料の製造方法、及び粉砕方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220331813A1 (ja)
EP (2) EP4360764A2 (ja)
JP (2) JP7166454B2 (ja)
KR (2) KR102610421B1 (ja)
CN (2) CN113939367B (ja)
WO (1) WO2020250960A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230163595A (ko) * 2019-10-02 2023-11-30 후루카와 기카이 긴조쿠 가부시키가이샤 무기재료를 제조하는 장치 및 무기재료를 제조하는 방법
CN112934379A (zh) * 2021-01-28 2021-06-11 成都理工大学 一种锂碘电池正极材料制备装置
KR20230108580A (ko) 2022-01-11 2023-07-18 주식회사 엘지에너지솔루션 전기화학소자

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE598420C (de) * 1931-11-16 1934-06-09 Babcock & Wilcox Ltd Kugelquetschmuehle
GB468215A (en) * 1934-12-29 1937-06-30 Babcock & Wilcox Ltd Improvements in pulverisers
CH473610A (de) * 1966-12-23 1969-06-15 Automatica S A Rührwerk-Kugelmühle
JP2914572B2 (ja) * 1989-11-15 1999-07-05 バブコツク日立株式会社 微粉炭機
AU663829B2 (en) * 1993-09-03 1995-10-19 Plant Management Consultants (Pty) Limited Method of and means for controlling a ball mill crusher
JP3706507B2 (ja) * 1999-07-19 2005-10-12 三菱重工業株式会社 石炭ミルのイナート化方法及び装置
JP2001239514A (ja) * 1999-12-20 2001-09-04 Matsushita Electric Works Ltd 無機質板の製造方法
JP4550486B2 (ja) * 2004-05-13 2010-09-22 バブコック日立株式会社 分級機およびそれを備えた竪型粉砕機、ならびにその竪型粉砕機を備えた石炭焚ボイラ装置
JP5414143B2 (ja) * 2006-06-21 2014-02-12 出光興産株式会社 硫化物系固体電解質の製造方法
JP5680288B2 (ja) * 2008-07-07 2015-03-04 トヨタ自動車株式会社 硫化物系固体電解質の製造方法
JP2010040190A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Idemitsu Kosan Co Ltd 極材スラリーの製造方法
CN102324481A (zh) * 2011-09-23 2012-01-18 江苏华富储能新技术发展有限公司 锂离子电池用复合隔膜及其制备方法
JP6288716B2 (ja) 2014-06-25 2018-03-07 国立大学法人東京工業大学 硫化物固体電解質材料の製造方法
JP6901295B2 (ja) * 2017-03-17 2021-07-14 古河機械金属株式会社 無機材料の製造方法
JP7039805B2 (ja) * 2017-10-03 2022-03-23 三菱重工業株式会社 固体燃料粉砕装置
JP6399419B1 (ja) 2017-12-26 2018-10-03 株式会社東洋新薬 組成物
CN109493993B (zh) * 2018-12-07 2020-11-27 浙江中希电子科技有限公司 一种用于晶硅太阳能电池正面电极的银浆料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2020250960A5 (ja)
CN106299268B (zh) 正极活性物质层、全固体锂电池和正极活性物质层的制造方法
TWI619297B (zh) 活性材料
CN105742599A (zh) 硅碳复合材料及其制备方法及负极材料及电池
KR102610421B1 (ko) 무기재료의 제조방법 및 무기재료 제조장치
JP4398514B2 (ja) 粉体処理装置
JP2010219069A (ja) リチウム二次電池の正極活物質用の板状粒子の製造方法
CN1193445C (zh) 改性石墨颗粒和使用它的电池
CN1577923A (zh) 锂离子二次电池用负极材料及其制造方法
CN103502151B (zh) 生产钛酸锂的方法
TW201114092A (en) Method of making tin-based alloys for negative electrode compositions
EP2703356A1 (en) Titanium raw material for lithium titanate production and method for producing lithium titanate using same
JP2020136093A (ja) 非水電解質二次電池用正極合剤と正極及びこれを用いた非水電解質二次電池と非水電解質二次電池用正極の製造方法
JP6825863B2 (ja) 硫化物系無機固体電解質材料、固体電解質膜および全固体型リチウムイオン電池
JP7008655B2 (ja) 攪拌装置
JP2007287433A (ja) 燃料電池の電極用触媒層の形成方法および電極用触媒層
CN105940531B (zh) 非水电解质二次电池用负极活性物质
US20190363359A1 (en) Lithium composite oxide sintered body plate and lithium secondary battery
JP2022046721A (ja) 攪拌装置
JP5457953B2 (ja) リチウム二次電池の正極、及びリチウム二次電池
KR102282849B1 (ko) 전지 및 자가 치유 음극전극 형성 방법
JP2010219068A (ja) リチウム二次電池の正極活物質用の板状粒子の製造方法
JPWO2021065229A5 (ja)
CN107230770B (zh) 锂电池正极材料生产系统
KR102563295B1 (ko) 고상합성에 의한 양극 활물질 및 그 제조 방법