JPWO2018181481A1 - 測光分注ノズルユニット、測光分注装置、および測光分注処理方法 - Google Patents
測光分注ノズルユニット、測光分注装置、および測光分注処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018181481A1 JPWO2018181481A1 JP2019509978A JP2019509978A JPWO2018181481A1 JP WO2018181481 A1 JPWO2018181481 A1 JP WO2018181481A1 JP 2019509978 A JP2019509978 A JP 2019509978A JP 2019509978 A JP2019509978 A JP 2019509978A JP WO2018181481 A1 JPWO2018181481 A1 JP WO2018181481A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- dispensing
- suction
- cylinder
- photometric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/02—Burettes; Pipettes
- B01L3/021—Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids
- B01L3/0217—Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids of the plunger pump type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/02—Burettes; Pipettes
- B01L3/0275—Interchangeable or disposable dispensing tips
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/6408—Fluorescence; Phosphorescence with measurement of decay time, time resolved fluorescence
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/645—Specially adapted constructive features of fluorimeters
- G01N21/6452—Individual samples arranged in a regular 2D-array, e.g. multiwell plates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/75—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
- G01N21/76—Chemiluminescence; Bioluminescence
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/10—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
- G01N35/1009—Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
- G01N35/1016—Control of the volume dispensed or introduced
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/02—Adapting objects or devices to another
- B01L2200/025—Align devices or objects to ensure defined positions relative to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/14—Process control and prevention of errors
- B01L2200/143—Quality control, feedback systems
- B01L2200/146—Employing pressure sensors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/06—Auxiliary integrated devices, integrated components
- B01L2300/0627—Sensor or part of a sensor is integrated
- B01L2300/0654—Lenses; Optical fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0832—Geometry, shape and general structure cylindrical, tube shaped
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/02—Burettes; Pipettes
- B01L3/0275—Interchangeable or disposable dispensing tips
- B01L3/0279—Interchangeable or disposable dispensing tips co-operating with positive ejection means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
- G01N21/645—Specially adapted constructive features of fluorimeters
- G01N2021/6484—Optical fibres
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/10—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
- G01N2035/1027—General features of the devices
- G01N2035/1034—Transferring microquantities of liquid
- G01N2035/1044—Using pneumatic means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/10—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
- G01N2035/1027—General features of the devices
- G01N2035/1048—General features of the devices using the transfer device for another function
- G01N2035/1062—General features of the devices using the transfer device for another function for testing the liquid while it is in the transfer device
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Abstract
Description
さらには、1のシリンダで微小量にも大量にも対応する機構のシリンダを用いて微小量および大量の処理を行っていた。
その第3の目的は、ユーザにとって、分注ノズルユニットや分注用シリンダの交換が容易で扱いやすい測光分注ノズルユニット、測光分注装置、および測光分注処理方法を提供することである。
「ノズルおよび分注用シリンダを独立して着脱可能に取り付けられ並列に支持する」ので、分注用シリンダのみを交換することまたはノズルのみを交換することが可能である。
また、「太軸」は「細軸」よりも太い軸を表す。プランジャの行程、すなわち、太軸部の行程は、該太軸部が上下運動を行うときの上死点(太軸部の上限の位置)と下死点(太軸部の下限の位置)との間の軸線方向に沿った距離(以下、「D」とする)をいい、前記細軸部の軸線方向の長さは前記プランジャの行程よりも短く形成され、前記下死点から、遊動領域および大径領域の軸線方向に沿った全長(以下、「D0」とする)とは必ずしも一致しない。なぜならば、太軸部の厚み(d1)があるからである。「軸線」とは、前記空洞等を貫いて延びる「中心軸線」または「対称軸線」である。
(2) の場合には、該遊動領域の軸線方向に沿った長さ(d0)は、前記遊動領域の下端から小径領域の前記シール部材のシール位置までの距離をd4とし、細軸部の摺動部分の軸線方向に沿った長さをd3とし、太軸部の先端面からシール部材のシール位置までの距離をd1とすると、d0+d4≧d1+d3である。なお、図8(b)にあっては、近似的にd4=0と考えると、軸方向について最短の長さの遊動領域として、ほぼd0=d1+d3となる。
(3) の場合には、該遊動領域の軸線方向に沿った長さ(d0)は、前記遊動領域の上端から大径領域の前記シール部材のシール位置までの距離をd5とし、太軸部の摺動部分の軸線方向に沿った長さをd1とし、太軸部の先端面から細軸部のシール部材によるシール位置までの距離をd3とすると、d0+d5≧d1+d3となる。
(4) の場合には、該遊動領域の軸線方向に沿った長さ(d0)は、前記遊動領域の上端から大径領域の前記シール位置までの距離をd5とし、遊動領域の下端から小径領域のシール位置までの距離をd4とし、太軸部の摺動部分の軸線方向に沿った長さをd1とし、細軸部の摺動部分の軸線方向に沿った長さをd3とすると、d0+d4+d5≧d1+d3ということになる。
したがって、前記細軸部が前記小径領域内を摺動する際には、該太軸部が前記遊動領域内を軸線方向に沿って遊動または一部遊動することになる。これによって、前記細軸部が前記小径領域を摺動する間における遊動領域と太軸部と細軸部で囲まれた領域内での真空化によるプランジャに対する駆動力の増大を防止してプランジャの円滑な駆動を実現することができる。
前記小径領域にあっては、筒状であって前記小径は、例えば1mm〜3mm、好ましくは例えば1.5mmで、細軸部のシール部材の先端面(またはシール位置)から太軸部の先端面までの軸線方向の長さ(d3)は、例えば3mm〜30mmであり、好ましくは、例えば15.3mmであり、したがって、その容量は、約2μL〜約200μLである。後述するように、この量が閾値に相当するとすれば、微小量としては、この容量以下ということになり、好ましくは、例えば約26.5μL以下である。すると大量とは、例えば、約27μL〜約2000μLである。該分注用シリンダの素材は、ガラス、金属、樹脂等であって、例えば、ポリスチレン、ポリエステル、ポリプロピレン(P.P)等である。
ここで、前記連結流路を前記流路内蔵支持体の内部に直線状に延びるように形成することで最短距離で前記分注用シリンダとノズルを結ぶことができる。
該微小量・大量判別指示手段は、例えば、CPU、ROM、RAM、各種外部メモリ、LAN等の通信機能、およびROM等に格納されたプログラム等からなるCPU+プログラム+メモリによって構成する。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る測光分注ノズルユニットを用いた第1の実施の形態に係る測光分注装置100のブロック図を示す。
該光測定器40は、前記導光端部321〜32nに対応して設けられ、該導光端部321〜32nにその先端が設けられ導光部311〜31nとしての光ファイバ(束)の後端が設けられた複数(この例ではn個)の接続端341〜34nを、配列面としての水平面上に設けた所定経路(この例ではY軸方向に沿った一直線状の経路)に沿って前記導光端部321〜32n間の間隔よりも狭い間隔で集積化するように配列して支持する接続端配列体30と、例えば、m種類(この例では6種類)の蛍光の特定波長または特定波長帯の光を各々受光可能であるとともに、前記光の発光のために照射するm種類の特定波長または特定波長帯の励起光を照射可能なm種類の特定波長測定器40j(j=1,…m、以下省略)を有する。なお、光ファイバ(311〜31n)が、照射用光ファイバ(束)35、受光用光ファイバ(束)36からなる場合には、その後端として、前記接続端341〜34nは第1の接続端(照射用)および第2の接続端(受光用)からなり、各々Y軸方向に沿った一直線上の経路に沿って配列して支持されることになる。この場合、前記導光端部321〜32nは照光端と受光端の対に各々相当することになる。
前記ステージ20上には、n列状(この例では8列状)に配列された各容器群201〜20nごとに、4本のカートリッジ容器201i〜204iが縦一列状に装填され、かつ3本のサンプルを収容するカートリッジ容器205〜207が横方向に並列に装填されている。
ノズル11iは(この例ではi=1)、先端に先端開口部11aを有する略筒状のノズル本体11bと、該ノズル本体11b内に挿入されて前記光学系ユニット11pと、前記流路内蔵支持体70に該ノズル11を螺子止めにより取り付けるためのリング螺子11rとを有している。
該ノズル11の先端部11qは、前記分注チップ211,212の装着用開口部が嵌合により装着可能であり、密接面が形成された側壁を貫いてノズル横孔11cが穿設され、該ノズル横孔11cを上下方向に挟むようにその外周に沿って軸線を囲むように設けられたO−リング11k,11lが設けられている。
該分注用シリンダ12は、内部に空洞(12c,12r,12q,12p)を有するシリンダ12bと、該シリンダ12bの下端にあって、気体の吸引吐出口としてのシリンダ横孔12eが設けられて、前記流路内蔵支持ブロック76の下側から前記シリンダ取付用縦孔758内に挿入されて、該シリンダ取付用縦孔758の上側から挿入された前記シリンダ12bと螺合することで分注用シリンダ128を前記流路内蔵支持ブロック76に取り付ける下端部12d(図10参照)と、前記空洞(12c,12r,12q,12p)内を前記軸線方向に沿って摺動可能に設けられ、シリンダ12bの外部にあって、ステッピングモータ等によって駆動される吸引吐出駆動部材53d(図9参照)と係合するフランジ12tを有するプランジャ12aとを有する。
この場合、前記細軸部12fの先端面から前記太軸部の先端面までの軸線方向に沿った長さをd3、前記太軸部12hの先端面からシール部材12kによるシール位置までの長さをd1、前記小径領域12c内の前記シール部材12gによるシール位置までの距離をd4とすると、前記遊動領域12qの軸方向に沿った長さ(d0)は、d0+d4>d1+d3の関係があることになる。
図11(a)にあっては、前記太軸部12hの下死点である前記遊動領域12qの最下端、すなわち前記小径領域12cとの境界に前記太軸部12hの先端面が位置し、したがって、前記細軸部12fは前記小径領域12c内に挿入されている。この状態で、前記ノズル11に装着した分注チップ211,212の先端を、液体が収容されている容器内に挿入する。
ここで、この図11(a)と図11(b)のd<d3が微小量吸引吐出区間に相当する。
この図11(c)と図11(d)のd>d0>d3が大量吸引吐出区間に相当する。
図12(a)は、前記ノズル11の先端部11qに微小量用分注チップ2128を装着して前記容器群208の液収容部278に対して微小量の試薬等の液体の吸引吐出を行う場合の測光分注ノズルユニット108の状態を示す。分注用シリンダ128にあっては、細軸部12fが小径領域12c内を摺動するように前記プランジャ12aは微小量吸引吐出区間に位置している。
前記プランジャ120aは、該シリンダ120bの他端に設けられた開口部120uを貫通して前記シリンダ120bの前記大径領域120pを摺動可能に設けられた太軸部120hを有する。なお、符号120kは、該太軸部120hの外周面に周方向に沿って設けられたシーリング部材である。
ステップS1で、前記ステージ20に検査対象の検体を収容したカートリッジ容器205,206、残液を収容可能とするカートリッジ容器207、各種チップが収容されたカートリッジ容器201i、核酸抽出用の各種洗浄液、各種試薬がプレパックされたカートリッジ容器202i、核酸増幅用試薬がプレパックされたカートリッジ容器203iおよび反応容器23iとしての核酸増幅用のPCRチューブを有しかつ密閉蓋25が収容されたカートリッジ容器204iを装填する。また、前記流路内蔵支持ブロック76に前記8組の測光分注ノズルユニット10iを取り付ける。
ステップS2で、前記操作パネル65として、タッチパネル等へのタッチにより、分離抽出処理および増幅処理の開始を指示する。
ステップS12において、前記核酸増幅制御部63からの指示に基づき、前記微少量・大量判別指示手段64からの指示により該ノズル11iに新たな微小量用分注チップ212iを前記ノズルヘッド移動機構51およびノズルZ軸移動機構58を用いて装着し、前記第8の液収容部内27iに収容された核酸等を含有する溶液を微小量吸引して、予め増幅用溶液が収容された前記反応容器23iとしてのPCR用チューブにまで移送して吐出して該容器内に導入する。
111〜11n(n=1,…8,…) ノズル
121〜12n(n=1,…8,…) 分注用シリンダ
131〜13n(n=1,…8,…) 圧力センサ
20 ステージ
201〜20n(n=1,…8,…) 容器群
29 温度制御器
40 光測定器
50 ノズルヘッド
51 ノズルヘッド移動機構
53 吸引吐出駆動部
57 磁力部
58 ノズルZ軸移動機構
59 チップ除去機構
60 CPU+プログラム+メモリ(測光分注処理制御部)
70 流路内蔵支持体
711〜71n(n=1,…8,…) 連結流路(吸引吐出用流路)
721〜72n(n=1,…8,…) 圧力センサ用流路
100 測光分注装置
Claims (16)
- 先端開口部を通して気体の吸引吐出が行われかつ分注チップが装着可能なノズルと、
該ノズルに設けられ、該ノズルの先端で光の受光または照射可能な導光端部と、
内部に空洞を有するシリンダ、該空洞内を摺動可能に設けられたプランジャ、および気体の吸引吐出が行われる吸引吐出口を有する分注用シリンダと、
該ノズルを通り、該吸引吐出口と前記ノズルの先端開口部とを連通する吸引吐出用流路と、
前記分注用シリンダを経由せずに前記ノズルを通って前記導光端部と光学的に接続された導光路と、を有する測光分注ノズルユニット。 - 前記ノズルおよび前記分注用シリンダが各々独立して着脱可能に取り付けられて並列に支持されかつ前記吸引吐出用流路の一部領域が内部に形成された流路内蔵支持部材をさらに有する請求項1に記載の測光分注ノズルユニット。
- 前記ノズルは、その側壁を貫いて設けられたノズル横孔を有し、前記吸引吐出口は前記シリンダの側壁を貫いて設けられたシリンダ横孔であり、前記吸引吐出用流路の前記一部領域は、前記流路内蔵支持部材に取り付けられた前記ノズルの前記ノズル横孔と、該流路内蔵支持部材に取り付けられた前記分注用シリンダの前記シリンダ横孔との間を連通するように形成された連結流路を有する請求項2に記載の測光分注ノズルユニット。
- 前記流路内蔵支持部材は、流路内蔵支持ブロックと、該流路内蔵支持ブロックに穿設されたノズル取付用縦孔およびシリンダ取付用縦孔と、該流路内蔵支持ブロックの内部に形成され前記ノズル取付用縦孔および前記シリンダ取付用縦孔との間を連通する前記連結流路とを有し、前記ノズルは、前記ノズル取付用縦孔に密接して取り付けられ、前記分注用シリンダは、該シリンダ取付用縦孔に密接して取り付けられ、前記連結流路は、取り付けられた前記ノズルのノズル横孔と、取り付けられた前記分注用シリンダの前記シリンダ横孔と連通する請求項3に記載の測光分注ノズルユニット。
- 前記ノズルと前記ノズル取付用縦孔との間の各密接面のいずれか、および前記分注用シリンダと前記シリンダ取付用縦孔との間の各密接面のいずれかには、前記シリンダ横孔および前記ノズル横孔を上下位置で挟むようにシール部材が各密接面を上下に仕切るように設けられた請求項4に記載の測光分注ノズルユニット。
- 前記ノズルの前記先端開口部と連通する圧力センサをさらに有し、前記ノズルの前記側壁には、該側壁を貫いて第2のノズル横孔が設けられ、該圧力センサは、該第2のノズル横孔を介して前記先端開口部と連通し、前記流路内蔵支持部材の流路内蔵支持ブロックには、前記圧力センサが独立して着脱可能に取り付けられる圧力センサ取付孔がさらに設けられ、かつ取り付けられた前記圧力センサと前記第2のノズル横孔とを連通する圧力センサ用流路が形成された請求項3乃至請求項5のいずれかに記載の測光分注ノズルユニット。
- 前記分注用シリンダの前記空洞は、大径の内周面を有する大径領域、および前記大径領域の前記吸引吐出口側に設けられ小径の内周面を有する小径領域を有し、前記プランジャは、前記大径領域を摺動可能に設けられた太軸部、および該太軸部の先端面から前記軸線方向に沿って突出しかつ前記小径領域を摺動可能に設けられた細軸部を有し、前記大径領域と前記小径領域との間には、前記太軸部が前記軸線方向に沿って遊動可能な遊動領域を有し、前記吸引吐出口は、前記小径領域の先の空洞に位置するように設けられた請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の測光分注ノズルユニット。
- 反応容器、液収容部または分注チップ収容部を各々有する1または2以上の容器群と、
先端開口部を通して気体の吸引吐出が行われかつ分注チップが装着可能なノズル、内部に空洞を有するシリンダおよび該空洞内を摺動するプランジャが設けられ気体の吸引吐出口を有する分注用シリンダ、および前記ノズルを通り該吸引吐出口と前記先端開口部とを連通する吸引吐出用流路を有する1または2以上の測光分注ノズルユニットと、
前記ノズルを前記容器群に対して相対的に移動可能とするノズル移動機構と、
前記分注用シリンダの前記プランジャを上下方向に沿って移動させて前記ノズルに装着した前記分注チップが前記容器群に一斉に液体の吸引吐出を可能とする吸引吐出駆動部と、
少なくとも受光した光をディジタルデータに変換する光測定器と、
前記ノズル移動機構、前記吸引吐出駆動部、および前記光測定器に対して、分注処理または測光処理を制御する測光分注処理制御部とを有し、
前記ノズルは、該ノズルの先端で光の受光または照射可能な導光端部、および前記分注用シリンダを経由せずに前記ノズルを通って該導光端部と光学的に接続される導光路を有し、前記光測定器は、前記導光路と光学的に接続される測光分注装置。 - 前記1または2以上の組の測光分注ノズルユニットについて、前記各ノズルおよび前記各分注用シリンダが独立して着脱可能に取り付けられて並列に支持されかつ前記各吸引吐出用流路の一部領域が内部に形成された流路内蔵支持体をさらに有する請求項8に記載の測光分注装置。
- 前記ノズルは、その側壁を貫いて設けられたノズル横孔を有し、前記吸引吐出口は前記シリンダの側壁を貫いて設けられたシリンダ横孔であり、前記吸引吐出用流路の前記一部領域は、前記流路内蔵支持体に取り付けられて支持された前記ノズルの前記ノズル横孔と、該流路内蔵支持体に取り付けられて前記ノズル横孔に対向するように支持された前記分注用シリンダの前記シリンダ横孔との間を連通する連結流路である請求項9に記載の測光分注装置。
- 前記流路内蔵支持体は、流路内蔵支持ブロックと、該流路内蔵支持ブロックに穿設された1または2以上の組のノズル取付用縦孔およびシリンダ取付用縦孔と、該流路内蔵支持ブロックの内部に形成され各組において前記ノズル取付用縦孔および前記シリンダ取付用縦孔との間を連通する前記連結流路とを有し、前記ノズルは、前記ノズル取付用縦孔に密接して取り付けられ、前記分注用シリンダは、該シリンダ取付用縦孔に密接して取り付けられ、前記連結流路は、取り付けられた前記ノズルのノズル横孔と、取り付けられた前記分注用シリンダの前記シリンダ横孔と連通可能に設けられた請求項8乃至請求項10のいずれかに記載の測光分注装置。
- 前記流路内蔵支持体の流路内蔵支持ブロックには、前記各ノズルの前記先端開口部と連通する圧力センサをさらに有し、前記ノズルの前記側壁には、該側壁を貫いて第2のノズル横孔が設けられ、該圧力センサは、該第2のノズル横孔を介して前記各先端開口部と連通し、前記流路内蔵支持ブロックには、前記圧力センサが独立して着脱可能に取り付けられる圧力センサ取付孔がさらに設けられ、かつ取り付けられた圧力センサと前記第2のノズル横孔とを連通する圧力センサ用流路が形成された請求項8乃至請求項11のいずれかに記載の測光分注装置。
- 前記分注用シリンダの空洞は、大径の内周面を有する大径領域、および前記大径領域の前記吸引吐出口側に設けられ小径の内周面を有する小径領域を有し、前記プランジャは前記大径領域を摺動可能に設けられた太軸部、および該太軸部の先端面から前記軸線方向に沿って突出しかつ前記小径領域を摺動可能に設けられた細軸部を有し、前記大径領域と前記小径領域との間には、前記太軸部が前記軸線方向に沿って遊動可能な遊動領域を設け、前記吸引吐出口は前記小径領域の先の空洞に位置し、前記測光分注処理制御部は、前記分注チップに対する所定量の液体の吸引吐出の指示があった場合に、該所定量が微小量か大量かを判別し、該判別結果が微小量の場合には、前記分注用シリンダのプランジャの細軸部が小径領域内を摺動可能な微小量吸引吐出区間内に位置させて前記所定量に応じた移動距離を移動させ、前記判別結果が大量の場合には、前記プランジャの太軸部が大径領域内を摺動可能な大量吸引吐出区間内に位置させて前記所定量に応じた移動距離を移動させるように前記吸引吐出駆動部に対して指示する微小量・大量判別指示手段を有する請求項8乃至請求項12のいずれかに記載の測光分注装置。
- 反応容器、液収容部または分注チップ収容部を各々有する1または2以上の容器群に対して、先端開口部を通して気体の吸引吐出が行われかつ分注チップが装着可能なノズル、内部に空洞を有するシリンダおよび該空洞内を摺動するプランジャが設けられ気体の吸引吐出口を有する分注用シリンダ、および前記ノズルを通り該吸引吐出口と前記先端開口部とを連通する吸引吐出用流路を有する1または2以上の測光分注ノズルユニットの前記ノズルを、前記ノズル移動機構によって相対的に移動する移動工程と、
前記ノズル移動機構によって前記ノズルに分注チップを装着する装着工程と、
前記吸引吐出駆動部によって、前記分注チップに対して前記容器群に収容されている液体の吸引吐出を一斉に行う吸引吐出工程と、
前記分注チップを前記ノズルから除去する除去工程と、
前記ノズル移動機構によって前記ノズルの先端部を前記反応容器の開口部に直接的または間接的に連係し、前記ノズルに設けた導光端部および前記分注用シリンダを経由せずに前記ノズルを通って前記導光端部と光学的に接続する導光路を介して光測定器と反応容器を光学的に接続して測定を行う光測定工程とを有する測光分注処理方法。 - 前記1または2以上の組の測光分注ノズルユニットについて、前記各ノズルおよび前記各分注用シリンダが独立して着脱可能に取り付けられて並列に支持されかつ前記各吸引吐出用流路の一部領域が内部に形成された流路内蔵支持体が設けられ、該流路内蔵支持体に前記ノズルおよび前記分注用シリンダを取り付けるノズルユニット取付工程をさらに有する請求項14に記載の測光分注処理方法。
- 前記分注用シリンダの前記空洞は、大径の内周面を有する大径領域、および前記大径領域の前記吸引吐出口側に設けられ小径の内周面を有する小径領域を有し、前記プランジャは、前記大径領域を摺動可能に設けられた太軸部、および該太軸部の先端面から前記軸線方向に沿って突出しかつ前記小径領域を摺動可能に設けられた細軸部を有し、前記大径領域と前記小径領域との間には、前記太軸部が前記軸線方向に沿って遊動可能な遊動領域を設け、前記吸引吐出口は、前記小径領域の先の空洞に位置するように設けられ、
前記分注チップへの所定量の液体の吸引または吐出の指示があった場合には、所定量が微小量か大量かを判別する判別工程をさらに有し、
前記装着工程は、前記所定量が微小量と判別された場合には、微小量用分注チップを装着し、前記所定量が大量と判別された場合には、大量用分注チップを前記ノズルに装着し、
前記吸引吐出工程は、前記所定量が微小量と判別された場合には、前記分注用シリンダのプランジャの細軸部が小径領域内を摺動可能な微小量吸引吐出区間内に位置させて前記所定量に応じた距離を摺動させることで前記分注チップに対して前記微少量の液体を吸引吐出させる微小量吸引吐出工程と、
前記所定量が大量と判別された場合には、前記プランジャの太軸部が大径領域内を摺動可能な大量吸引吐出区間内に位置させて前記所定量に応じた距離を摺動させることで、前記分注チップに対して前記大量の液体を吸引吐出させる大量吸引吐出工程とを有する請求項14または請求項15に記載の測光分注処理方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017063737 | 2017-03-28 | ||
JP2017063737 | 2017-03-28 | ||
PCT/JP2018/012779 WO2018181481A1 (ja) | 2017-03-28 | 2018-03-28 | 測光分注ノズルユニット、測光分注装置、および測光分注処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018181481A1 true JPWO2018181481A1 (ja) | 2020-02-06 |
JP7201241B2 JP7201241B2 (ja) | 2023-01-10 |
Family
ID=63677838
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019509978A Active JP7201241B2 (ja) | 2017-03-28 | 2018-03-28 | 測光分注ノズルユニット、測光分注装置、および測光分注処理方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11498064B2 (ja) |
EP (1) | EP3605112B1 (ja) |
JP (1) | JP7201241B2 (ja) |
CN (1) | CN110573886B (ja) |
WO (1) | WO2018181481A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018038019A1 (ja) * | 2016-08-22 | 2018-03-01 | ユニバーサル・バイオ・リサーチ株式会社 | 分注用シリンダ、並びに、それを用いた分注装置および分注処理方法 |
US11534750B2 (en) * | 2017-01-13 | 2022-12-27 | Beckman Coulter, Inc. | Motion systems for loading tips |
JP7019303B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2022-02-15 | 東芝テック株式会社 | 液滴分注装置 |
WO2020045080A1 (ja) * | 2018-08-31 | 2020-03-05 | 株式会社島津製作所 | 分析装置、分析方法、微量液体採取装置、および微量液体採取方法 |
CN112747913A (zh) * | 2020-12-31 | 2021-05-04 | 宁波飞图自动技术有限公司 | 一种自动化喷雾头检测装置及其检测方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62170852A (ja) * | 1986-01-23 | 1987-07-27 | Hitachi Ltd | 分注装置 |
WO2012050198A1 (ja) * | 2010-10-15 | 2012-04-19 | ユニバーサル・バイオ・リサーチ株式会社 | 多機能分注ユニットを利用した核酸自動処理装置およびその方法 |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3152727B2 (ja) * | 1992-03-31 | 2001-04-03 | 株式会社東芝 | ノズル型分析装置 |
JPH0694584A (ja) | 1992-09-14 | 1994-04-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | シリンジ |
JP2706616B2 (ja) | 1994-02-04 | 1998-01-28 | 株式会社バイオセンサー研究所 | 液体の光学的測定装置 |
JPH08338849A (ja) * | 1995-04-11 | 1996-12-24 | Precision Syst Sci Kk | 液体の吸引判別方法およびこの方法により駆動制御される分注装置 |
JP3764762B2 (ja) | 1995-07-20 | 2006-04-12 | アロカ株式会社 | ピペット装置 |
JP3682302B2 (ja) | 1996-05-20 | 2005-08-10 | プレシジョン・システム・サイエンス株式会社 | 分注機による磁性体粒子の制御方法およびその装置 |
WO1998032002A1 (en) | 1997-01-22 | 1998-07-23 | Biacore Ab | Pipette and carrier assembly for a sensor |
US20040241872A1 (en) | 2003-03-17 | 2004-12-02 | Qiagen Operon, Inc. | Optical detection liquid handling robot system |
JP2005249521A (ja) | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Yaskawa Electric Corp | 分注装置および分注方法 |
EP1739402B1 (en) * | 2004-04-23 | 2017-08-02 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | Methods of separating, identifying and dispensing specimen and device therefor, and analyzing device method |
JP4720419B2 (ja) * | 2005-10-11 | 2011-07-13 | 株式会社島津製作所 | マイクロチップへの分離バッファ液充填装置とそれを備えたマイクロチップ処理装置 |
US7498551B2 (en) * | 2006-10-06 | 2009-03-03 | Los Alamos National Security, Llc | Apparatus and method for tracking a molecule or particle in three dimensions |
JP2009075082A (ja) * | 2007-08-31 | 2009-04-09 | Olympus Corp | 分注装置、分注方法及び自動分析装置 |
US8227258B2 (en) * | 2008-02-11 | 2012-07-24 | New Jersey Institute Of Technology | Delivery and sensing of metered amounts of liquid materials |
JP4504459B1 (ja) * | 2009-01-29 | 2010-07-14 | エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー | マイクロピペット、マイクロピペットシステム、およびマイクロピペットの使用方法 |
JP2011112540A (ja) * | 2009-11-27 | 2011-06-09 | Beckman Coulter Inc | 分注装置および分析システム |
JP2011163771A (ja) | 2010-02-04 | 2011-08-25 | Beckman Coulter Inc | シリンジポンプ、分注装置及び自動分析装置 |
EP2453233A1 (en) * | 2010-11-16 | 2012-05-16 | Roche Diagnostics GmbH | Method and apparatus for detecting foam on a liquid surface in a vessel |
US9481906B2 (en) * | 2011-02-04 | 2016-11-01 | Universal Bio Research Co., Ltd. | Automatic light measurement device with a movable mount for coupling with multiple reaction containers |
US20140134620A1 (en) * | 2011-05-16 | 2014-05-15 | Universal Bio Research Co., Ltd. | Optical measurement device for reaction vessel and method therefor |
ES2899683T3 (es) * | 2011-10-28 | 2022-03-14 | Aeneas Gmbh & Co Kg | Dispositivo y procedimiento para controlar el volumen de una muestra |
JP5798085B2 (ja) | 2012-06-01 | 2015-10-21 | バイオテック株式会社 | 分注装置 |
EP2876432B1 (en) * | 2012-07-17 | 2019-12-18 | Universal Bio Research Co., Ltd. | Light measurement apparatus for a plurality of reaction vessels, and light measurement method |
US10005594B2 (en) * | 2012-08-31 | 2018-06-26 | Universal Bio Research Co., Ltd. | Deforming element-included dispensing tip, deforming element-included dispensing device, and deforming element-included dispensing processing method |
EP2921861B1 (en) * | 2012-11-16 | 2021-07-21 | Universal Bio Research Co., Ltd. | Linear movement type reaction processing device and method for same |
JP6076108B2 (ja) * | 2013-01-31 | 2017-02-08 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 自動分析装置 |
US9857308B2 (en) * | 2013-10-07 | 2018-01-02 | Universal Bio Research Co., Ltd. | Chemiluminescence measurement device and method for same |
US9221046B2 (en) | 2014-01-30 | 2015-12-29 | Rainin Instrument, Llc | Air displacement pipette with enhanced blowout |
WO2015141828A1 (ja) * | 2014-03-20 | 2015-09-24 | ユニバーサル・バイオ・リサーチ株式会社 | 導光集積検査装置およびその検査方法 |
EP3147671B1 (en) * | 2014-05-21 | 2019-01-09 | Hitachi High-Technologies Corporation | Sample dispensing device and nozzle tip for sample dispensing device |
EP3290909B1 (en) * | 2015-05-01 | 2021-10-06 | Universal Bio Research Co., Ltd. | Parallel measurement device and parallel measurement method for multiple reactions |
JP6567873B2 (ja) * | 2015-05-22 | 2019-08-28 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 自動分析装置 |
JP6816888B2 (ja) * | 2015-12-15 | 2021-01-20 | ユニバーサル・バイオ・リサーチ株式会社 | 吸光度測定装置およびその方法 |
EP3222353B1 (en) * | 2016-03-23 | 2019-04-24 | Scienion AG | Method for single particle deposition |
WO2017175871A1 (ja) * | 2016-04-08 | 2017-10-12 | ユニバーサル・バイオ・リサーチ株式会社 | 汎用光測定装置およびその方法 |
-
2018
- 2018-03-28 EP EP18777725.5A patent/EP3605112B1/en active Active
- 2018-03-28 CN CN201880020780.2A patent/CN110573886B/zh active Active
- 2018-03-28 WO PCT/JP2018/012779 patent/WO2018181481A1/ja unknown
- 2018-03-28 JP JP2019509978A patent/JP7201241B2/ja active Active
- 2018-03-28 US US16/496,723 patent/US11498064B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62170852A (ja) * | 1986-01-23 | 1987-07-27 | Hitachi Ltd | 分注装置 |
WO2012050198A1 (ja) * | 2010-10-15 | 2012-04-19 | ユニバーサル・バイオ・リサーチ株式会社 | 多機能分注ユニットを利用した核酸自動処理装置およびその方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11498064B2 (en) | 2022-11-15 |
US20210106985A1 (en) | 2021-04-15 |
EP3605112A4 (en) | 2021-01-20 |
CN110573886B (zh) | 2023-08-22 |
JP7201241B2 (ja) | 2023-01-10 |
CN110573886A (zh) | 2019-12-13 |
EP3605112A1 (en) | 2020-02-05 |
EP3605112B1 (en) | 2024-09-04 |
WO2018181481A1 (ja) | 2018-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2018181481A1 (ja) | 測光分注ノズルユニット、測光分注装置、および測光分注処理方法 | |
KR102059004B1 (ko) | 통합형 전달 모듈을 구비한 테스트 카트리지 | |
CN101852810B (zh) | 试样分析器及其组件 | |
KR101917402B1 (ko) | 자동 반응ㆍ광측정 장치 및 그 방법 | |
JP5991967B2 (ja) | 反応容器用光測定装置およびその方法 | |
JP6449017B2 (ja) | 直動型反応処理装置およびその方法 | |
US9046505B2 (en) | Sample preparation apparatus | |
JP6842719B2 (ja) | 汎用光測定装置およびその方法 | |
JP2005009870A (ja) | 分析装置の吸引方法 | |
WO2012114562A1 (ja) | 反応容器およびその製造方法 | |
US20220187333A1 (en) | Specimen processing apparatus and specimen processing method | |
JPWO2004092710A1 (ja) | 分注用シリンダ、大容量分注装置および大容量分注装置の使用方法 | |
WO2017159084A1 (ja) | 電気泳動チップ、電気泳動装置、及び電気泳動システム | |
WO2017104693A1 (ja) | 吸光度測定装置およびその方法 | |
CN1900716B (zh) | 试样分析器及其组件 | |
CN109791163B (zh) | 分注用缸体、使用了分注用缸体的分注装置及分注处理方法 | |
JP4073298B2 (ja) | 試料分析装置 | |
CN216979098U (zh) | 颗粒检测装置 | |
CN111912668A (zh) | 一种化学试剂盒、一种吸排装置以及一种化学检测设备 | |
CN114002448A (zh) | 颗粒检测装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220506 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220916 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7201241 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |