JPWO2018020532A1 - 容器 - Google Patents

容器 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018020532A1
JPWO2018020532A1 JP2018530200A JP2018530200A JPWO2018020532A1 JP WO2018020532 A1 JPWO2018020532 A1 JP WO2018020532A1 JP 2018530200 A JP2018530200 A JP 2018530200A JP 2018530200 A JP2018530200 A JP 2018530200A JP WO2018020532 A1 JPWO2018020532 A1 JP WO2018020532A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
container
screw
main body
bead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018530200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6752535B2 (ja
Inventor
圭樹 島本
圭樹 島本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Publication of JPWO2018020532A1 publication Critical patent/JPWO2018020532A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6752535B2 publication Critical patent/JP6752535B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/32Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings
    • B65D41/34Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt
    • B65D41/3442Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with rigid bead or projections formed on the tamper element and coacting with bead or projections on the container
    • B65D41/3447Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with rigid bead or projections formed on the tamper element and coacting with bead or projections on the container the tamper element being integrally connected to the closure by means of bridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/32Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings
    • B65D41/34Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt
    • B65D41/3423Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with flexible tabs, or elements rotated from a non-engaging to an engaging position, formed on the tamper element or in the closure skirt
    • B65D41/3428Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with flexible tabs, or elements rotated from a non-engaging to an engaging position, formed on the tamper element or in the closure skirt the tamper element being integrally connected to the closure by means of bridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/023Neck construction
    • B65D1/0246Closure retaining means, e.g. beads, screw-threads

Abstract

本発明に係る容器は、口部(3)の雄ねじ(5)の係合上端部(Up)からビード部(6)までの第1間隔(D1)が、キャップ(2)の雌ねじ(14)の係合下端部(Lp)からタンパーエビデンスバンド(21)の弾性変形部(25)までの第2間隔(D2)よりも大きいことを特徴とする。

Description

本発明は、容器に関する。
従来、筒状の口部を有する容器本体と、口部に装着されるキャップと、を備える容器であって、開封履歴を表示するためのタンパーエビデンスバンド(以下、TEバンドともいう)がキャップに設けられたものが知られている(例えば特許文献1参照)。
このようなTEバンドはフラップ片などの弾性変形部を有している。そして、この弾性変形部は、容器の製造工程において、例えばキャッパのキャッピングヘッドにより、キャップに所定の大きさの押し付け力(トップロード)を付与しながら行われるキャッピング時に、口部に設けられたビード部に押し付けられて弾性変形し、ビード部を乗り越えるようになっていた。
特開2008−7130号公報
しかしながら、このような従来の容器では、TEバンドの弾性変形部が口部のビード部に押し付けられるときにキャップが傾き、キャップが斜めにねじ込まれてしまう場合があった。このようなキャップの斜め被りは、特に、口部の直径が30mm以上となる広口容器の場合に発生し易い傾向があった。
本発明は、前記の現状に鑑み開発されたもので、タンパーエビデンスバンドが設けられたキャップの斜め被りの発生を抑制できる容器を提供することを目的とする。
本発明に係る容器は、
筒状の口部を有する容器本体と、前記口部に装着されるキャップと、を備え、
前記口部は、雄ねじと、該雄ねじの下方に周設された環状のビード部と、を有し、
前記キャップは、前記雄ねじと螺合する雌ねじが形成された環状のスカート壁と、前記スカート壁の下端部に設けられた環状のタンパーエビデンスバンドと、を有し、
前記タンパーエビデンスバンドは、前記ビード部に上方から押し付けられることで弾性変形して前記ビード部を下方に乗り越える弾性変形部を有し、
前記口部の前記雄ねじの係合上端部から前記ビード部までの第1間隔は、前記キャップの前記雌ねじの係合下端部から前記タンパーエビデンスバンドの前記弾性変形部までの第2間隔よりも大きいことを特徴とする。
また、本発明に係る容器では、前記ビード部の上面の傾斜角度を30°以上とすることが好ましい。
さらに、本発明に係る容器では、前記第1間隔及び前記第2間隔の大きさは、前記雌ねじが前記雄ねじと5mm以上に亘って係合したときに前記タンパーエビデンスバンドの前記弾性変形部が前記ビード部に当接するように、設定されていることが好ましい。
本発明によれば、タンパーエビデンスバンドが設けられたキャップの斜め被りの発生を抑制できる容器を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る容器の容器本体を示す図であり、(a)は口部の平面図、(b)は口部の側面図である。 図1に示す容器本体の口部に装着されるキャップを示す図であり、(a)はキャップの平面図、(b)はキャップの側面図である。 (a)は図2(a)のA−A断面図、(b)は図2(b)のB−B断面図である。 図1に示す容器本体の口部に、図2に示すキャップを装着するときの様子を示す一部断面側面図であり、キャップのねじ込みに伴ってタンパーエビデンスバンドの弾性変形部が初めてビード部に当接した時点の様子を示す。 図4の一部拡大図である。 図1に示す容器本体の口部に、図2に示すキャップを装着するときの様子を示す一部断面側面図であり、キャップの雌ねじのねじ山本体と、容器本体の雄ねじのねじ山本体との係合が開始した時点の様子を示す。 図6の一部拡大図である。 図1に示す容器本体の口部に、図2に示すキャップを装着するときの様子を示す一部断面側面図であり、キャップの装着完了時の様子を示す。
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態に係る容器について詳細に例示説明する。なお、本明細書において、口部について上下方向とは、口部の雄ねじの中心軸線に沿う方向(すなわち、図4における上下方向)を意味し、上方とは口部の開口端部側であり、下方とは胴部側である。また、キャップについて上下方向とは、キャップの雌ねじの中心軸線に沿う方向(すなわち、図4における上下方向)を意味し、上方とは頂壁側であり、下方とはタンパーエビデンスバンド側である。
本実施形態に係る容器は、図1に示すような容器本体1と、図2〜図3に示すようなキャップ2と、を備えている。
容器本体1は、例えば、ポリプロピレン(PP)やポリエチレンテレフタレート(PET)等の熱可塑性の樹脂を原材料とするブロー成形によって形成することができる。そして、容器本体1は、内容物を収容する収容空間に連なる円筒状の口部3と、口部3に連なると共に口部3よりも拡径した胴部と、胴部の下端部を閉塞する底部と、を備えている。
口部3は、円筒状をなす口部周壁4と、口部周壁4の外周面に沿って形成された雄ねじ5と、口部周壁4の外周面における雄ねじ5の下方部分に周設された円環状のビード部6と、口部周壁4の外周面におけるビード部6の下方部分に周設された円環状のネックリング7と、を備えている。
本実施形態では、雄ねじ5は、2条以上となる多条ねじ(図示する場合では4条ねじ)として構成されている。しかしながら、雄ねじ5は、1条ねじとして構成してもよい。また、図示する場合では、雄ねじ5の各ねじ山は、ねじ山の上側の先端部に位置するとともに先端側に向けてねじ山の高さ(径方向の寸法)及び幅(上下方向の寸法)が漸次縮小するねじ山上端部8と、ねじ山の下側の先端部に位置するとともに先端側に向けてねじ山の高さ及び幅が漸次縮小するねじ山下端部9と、ねじ山上端部8とねじ山下端部9との間に位置するねじ山本体10と、を備えている。
ねじ山本体10は、図示する場合では、縦断面形状(中心軸線O1を含む平面による断面における形状)が周方向に同一となる形状を有している。しかしながら、各ねじ山本体10は、縦断面形状が周方向に変化する形状を有する構成としてもよい。また、各ねじ山本体10は、図示する場合では周方向に連続して設けられているが、周方向に間欠状に設けてもよい。
なお、ねじ山上端部8やねじ山下端部9を設けず、ねじ山本体10のみによって、各ねじ山を構成してもよい。また、ねじ山本体10と、ねじ山上端部8及びねじ山下端部9の一方とによって、各ねじ山を構成してもよい。
ビード部6は、口部周壁4の外周面から径方向に突出するとともに、中心軸線O1を中心とする円環状をなしている。ビード部6は、図示する場合では周方向に連続して設けられているが、周方向に間欠状に設けてもよい。また、ビード部6は、水平面に対する傾斜角度θ(図示の場合では46°)を有する円錐状の上面11と、水平面と平行な下面12と、上面11と下面12とを繋ぐ側面13と、を有している。なお、ビード部6の上面11の形状は適宜変更が可能である。例えば、上面11の縦断面形状(中心軸線O1を含む平面による断面における形状)は、直線状に限らず、曲線状であってもよいし、直線と曲線の組み合せであってもよい。
本実施形態では、容器本体1は、口部周壁4の外周面の直径が30mm以上(図示の場合では60mm)となる広口容器として構成されている。容器本体1は、飲料又は食品を収容するために用いられるが、薬品等、その他の種々の内容物を収容する構成とすることも可能である。
図2〜図3に示すように、キャップ2は、雄ねじ5に螺合する雌ねじ14が形成された円環状のスカート壁15を有している。より具体的には、雌ねじ14は、該雌ねじ14の中心軸線O2を中心とする円筒状をなすスカート壁15の内周面に沿って形成されている。スカート壁15の上端部には、円板状の頂壁16の外周縁が一体に連なっている。頂壁16の底面にはパッキン17が配置されている。
雌ねじ14は、図示する場合では、雄ねじ5に対応する4条ねじとして構成されている。また、図示する場合では、雌ねじ14の各ねじ山は、ねじ山の上側の先端部に位置するとともに先端側に向けてねじ山の高さ(径方向の寸法)及び幅(上下方向の寸法)が漸次縮小するねじ山上端部18と、ねじ山の下側の先端部に位置するとともに先端側に向けてねじ山の高さ及び幅が漸次縮小するねじ山下端部19と、ねじ山上端部18とねじ山下端部19との間に位置するねじ山本体20と、を備えている。
ねじ山本体20は、図示する場合では、縦断面形状(中心軸線O2を含む平面による断面における形状)が周方向に同一となる形状を有している。しかしながら、各ねじ山本体20は、縦断面形状が周方向に変化する形状を有する構成としてもよい。また、各ねじ山本体20は、図示する場合では周方向に連続して設けられているが、周方向に間欠状に設けてもよい。
なお、ねじ山上端部18やねじ山下端部19を設けず、ねじ山本体20のみによって、各ねじ山を構成してもよい。また、ねじ山本体20と、ねじ山上端部18及びねじ山下端部19の一方とによって、各ねじ山を構成してもよい。
スカート壁15の下端部には、円環状のタンパーエビデンスバンド21が設けられている。タンパーエビデンスバンド21は、円筒状のバンド本体22と、バンド本体22の下端部において内周側に折り返され、径方向内側に向けて上方へ延在するフラップ片23とを有している。バンド本体22の上端部は、スカート壁15の下端部に、中心軸線O2の周りに間隔を空けて周設された破断可能な複数のブリッジからなる破断予定部24を介して、接続されている。
本実施形態では、フラップ片23は、ビード部6に上方から押し付けられることで弾性変形してビード部6を下方に乗り越える弾性変形部25として機能する。なお、フラップ片23の形状は図示する場合のものに限られず、また、弾性変形部25として、フラップ片23以外の構成を採用してもよい。
なお、キャップ2は、本実施形態では、頂壁16、スカート壁15及びタンパーエビデンスバンド21からなるキャップ本体26と、パッキン17と、からなる2部品構成となっているが、パッキン17もキャップ本体26に一体に形成する1部品構成としてもよい。また、頂壁16の形態は図示する場合のものに限られない。例えば、頂壁16の中央に円形等の開口部が形成されており、当該開口部が、パッキン17によって閉塞されるように構成してもよい。なお、キャップ2は、樹脂材料による射出成形等によって形成することができる。
図4〜図5に、例えばキャッパのキャッピングヘッド(図示省略)等によって、キャップ2を口部3に装着させる際に、キャップ2のねじ込みに伴ってタンパーエビデンスバンド21の弾性変形部25が初めてビード部6に当接した時点の様子を示す。図4の一部拡大図である図5に示すように、本実施形態では、口部3の雄ねじ5の係合上端部Upからビード部6までの第1間隔D1は、キャップ2の雌ねじ14の係合下端部Lpからタンパーエビデンスバンド21の弾性変形部25までの第2間隔D2よりも大きくなっている。
ここで、「雄ねじ5の係合上端部Up」とは、図5に示すように、係合上端側接触領域Urの径方向中央に位置する点を意味する。ここで、係合上端側接触領域Urは、雄ねじ5のねじ山本体10の上端(中心軸線O1に沿う方向における上端)と中心軸線O1とを含む平面が、当該ねじ山本体10の直下に位置する雄ねじ5の他のねじ山本体10(雄ねじ5を1条ねじとして構成した場合には、「当該」ねじ山本体10)の上面と交わるときの交線からなる線状領域の一部分であって、キャップ2のねじ付け時に雌ねじ14のねじ山本体20の下面と接する部分である。また、「ビード部6までの第1間隔D1」とは、ビード部6の上面11における、タンパーエビデンスバンド21の弾性変形部25が初めて当接する部分までの上下方向の間隔を意味する。
また、「キャップ2の雌ねじ14の係合下端部Lp」とは、図7に示すように、係合下端側接触領域Lrの径方向中央に位置する点を意味する。ここで、係合下端側接触領域Lrは、雌ねじ14のねじ山本体20の下端(中心軸線O2に沿う方向における下端)と中心軸線O2とを含む平面が、当該ねじ山本体20の下面と交わるときの交線からなる線状領域の一部分であって、雄ねじ5のねじ山本体10の上面と接する部分である。また、「タンパーエビデンスバンド21の弾性変形部25までの第2間隔D2」とは、弾性変形部25の下面における、初めてビード部6に当接する部分までの上下方向の間隔を意味する。
このように、本実施形態では、第1間隔D1を第2間隔D2よりも大きくすることにより、雄ねじ5に雌ねじ14が係合したとき(すなわち、雄ねじ5のねじ山本体10に雌ねじ14のねじ山本体20が係合したとき)に、初めて、タンパーエビデンスバンド21の弾性変形部25がビード部6に当接するように構成されている。
すなわち、キャップ2の雌ねじ14のねじ山本体20と、容器本体1の雄ねじ5のねじ山本体10との係合が開始した時点では、図6〜図7に示すように、タンパーエビデンスバンド21の弾性変形部25は、ビード部6に当接しない。
したがって、本実施形態によれば、タンパーエビデンスバンド21の弾性変形部25がビード部6に触らずにキャップ2の雌ねじ14と容器本体1の雄ねじ5が先にかみ合い、このねじのサポートでタンパーエビデンスバンド21の弾性変形部25をビード部6に押し付けてビード部6を乗り越えさせ、図8に示すように、キャップ2を装着することができる。
このように本実施形態では、弾性変形部25がビード部6に押し付けられるときには雄ねじ5と雌ねじ14が係合しているため、弾性変形部25のビード部6への押し付けに伴うキャップの傾きの発生が抑制され、もって、キャップ2の斜め被りの発生を抑制することができる。
また、第1間隔D1及び第2間隔D2の大きさは、雌ねじ14が雄ねじ5と5mm以上に亘って係合したとき(すなわち、雌ねじ14のねじ山本体20が雄ねじ5のねじ山本体10と周方向に5mm以上に亘って係合したとき)に、タンパーエビデンスバンド21の弾性変形部25がビード部6に当接するように設定することが好ましい。
すなわち、図5に示すように、弾性変形部25がビード部6に初めて当接する時の係合長さL(すなわち、雄ねじ5の係合上端部Upと雌ねじ14の係合下端部Lpとの間の周方向に沿った間隔)は、5mm以上とすることが好ましい。このように係合長さLを5mm以上とすることで、広口容器の場合でもキャップ2の斜め被りの発生を特に効果的に抑制することができる。また、係合長さLは、13mm以上とすることがより好ましく、このように13mm以上とした場合には、より効果を発揮することができる。
また、本実施形態では、ビード部6の上面11の傾斜角度θ(図1参照)を、30°以上とすることが好ましい。このように、傾斜角度θを30°以上とすることで、ビード部6の上面11における、タンパーエビデンスバンド21の弾性変形部25が初めて当接する部分の位置を、通常よりも下方へずらすことができる。したがって、第2間隔D2には影響を与えることなく、第1間隔D1を通常よりも大きくすることができるため、弾性変形部25がビード部6に初めて当接する時の係合代を確保し易くすることができる。
前述したところは本発明の一実施形態を示したにすぎず、特許請求の範囲において、種々の変更を加えてよいことは言うまでもない。
1 容器本体
2 キャップ
3 口部
4 口部周壁
5 雄ねじ
6 ビード部
7 ネックリング
8 雄ねじのねじ山上端部
9 雄ねじのねじ山下端部
10 雄ねじのねじ山本体
11 ビード部の上面
12 ビード部の下面
13 ビード部の側面
14 雌ねじ
15 スカート壁
16 頂壁
17 パッキン
18 雌ねじのねじ山上端部
19 雌ねじのねじ山下端部
20 雌ねじのねじ山本体
21 タンパーエビデンスバンド
22 バンド本体
23 フラップ片
24 破断予定部
25 弾性変形部
26 キャップ本体
O1 口部の雄ねじの中心軸線
O2 キャップの雌ねじの中心軸線
Up 雄ねじの係合上端部
Ur 係合上端側接触領域
Lp 雌ねじの係合下端部
Lr 係合下端側接触領域
D1 第1間隔
D2 第2間隔
L 係合長さ

Claims (3)

  1. 筒状の口部を有する容器本体と、前記口部に装着されるキャップと、を備える容器であって、
    前記口部は、雄ねじと、該雄ねじの下方に周設された環状のビード部と、を有し、
    前記キャップは、前記雄ねじと螺合する雌ねじが形成された環状のスカート壁と、前記スカート壁の下端部に設けられた環状のタンパーエビデンスバンドと、を有し、
    前記タンパーエビデンスバンドは、前記ビード部に上方から押し付けられることで弾性変形して前記ビード部を下方に乗り越える弾性変形部を有し、
    前記口部の前記雄ねじの係合上端部から前記ビード部までの第1間隔は、前記キャップの前記雌ねじの係合下端部から前記タンパーエビデンスバンドの前記弾性変形部までの第2間隔よりも大きいことを特徴とする容器。
  2. 前記ビード部の上面の傾斜角度を30°以上とした、請求項1に記載の容器。
  3. 前記第1間隔及び前記第2間隔の大きさは、前記雌ねじが前記雄ねじと5mm以上に亘って係合したときに前記タンパーエビデンスバンドの前記弾性変形部が前記ビード部に当接するように、設定されている、請求項1又は2に記載の容器。
JP2018530200A 2016-07-29 2016-07-29 容器 Active JP6752535B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/003525 WO2018020532A1 (ja) 2016-07-29 2016-07-29 容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018020532A1 true JPWO2018020532A1 (ja) 2019-05-09
JP6752535B2 JP6752535B2 (ja) 2020-09-09

Family

ID=61016820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018530200A Active JP6752535B2 (ja) 2016-07-29 2016-07-29 容器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200031532A1 (ja)
JP (1) JP6752535B2 (ja)
CA (1) CA3031871C (ja)
WO (1) WO2018020532A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3103470B1 (fr) * 2019-11-26 2021-12-24 El Sakkaf Sherif Bouchon de bouteille amélioré
US11174061B2 (en) * 2020-01-24 2021-11-16 Ring Container Technologies, Llc Container system and method of manufacture

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000503944A (ja) * 1996-01-30 2000-04-04 クロウン・コルク・アクチェンゲゼルシャフト 容器の終端部及び二重ねじ山を有する蓋キャップ
JP2007176553A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Alcoa Closure Systems Japan Ltd 合成樹脂製キャップ、容器、閉止装置、および飲料入り閉止装置
JP2008184219A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Japan Crown Cork Co Ltd プラスチックキャップ
JP2016060503A (ja) * 2014-09-16 2016-04-25 東罐興業株式会社 容器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160311570A1 (en) * 2015-04-22 2016-10-27 Nestec S.A. Lightweight containers with improved load resistance

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000503944A (ja) * 1996-01-30 2000-04-04 クロウン・コルク・アクチェンゲゼルシャフト 容器の終端部及び二重ねじ山を有する蓋キャップ
JP2007176553A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Alcoa Closure Systems Japan Ltd 合成樹脂製キャップ、容器、閉止装置、および飲料入り閉止装置
JP2008184219A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Japan Crown Cork Co Ltd プラスチックキャップ
JP2016060503A (ja) * 2014-09-16 2016-04-25 東罐興業株式会社 容器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018020532A1 (ja) 2018-02-01
US20200031532A1 (en) 2020-01-30
CA3031871A1 (en) 2018-02-01
JP6752535B2 (ja) 2020-09-09
CA3031871C (en) 2021-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017006730A1 (ja) キャップおよびキャップ付き容器
US11634247B2 (en) Bottle
TWI527736B (zh) bottle
WO2017061001A1 (ja) 合成樹脂製キャップ
JP5283437B2 (ja) 合成樹脂製ボトル
JPWO2018020532A1 (ja) 容器
JP6180687B1 (ja) 合成樹脂製キャップ及び容器
JP6224300B2 (ja) ボトル
WO2018047711A1 (ja) 樹脂製キャップ
JP5933367B2 (ja) 扁平ボトルのプリフォーム及び扁平ボトルの製造方法
JP6671280B2 (ja) 樹脂製キャップ
JP6937542B2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JP6539011B1 (ja) 合成樹脂製キャップ及び容器
JP6335736B2 (ja) ボトル
JP7434275B2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JP6925204B2 (ja) 耐圧ボトル
JP7195091B2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JP7037915B2 (ja) 合成樹脂製キャップ及び容器
JP7438623B2 (ja) 合成樹脂製壜体及びプリフォーム
JP5687407B2 (ja) 樹脂製アンプル
JP2017154759A (ja) 積み重ね可能なボトル
JP2018020814A (ja) 合成樹脂製キャップ
JP2017109786A (ja) 合成樹脂製容器
JP6306806B1 (ja) 合成樹脂製キャップ及び容器
JP2023124274A (ja) ボトル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6752535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150