JPWO2017188421A1 - 電解用電極、電解用電極の製造方法及び電解槽 - Google Patents
電解用電極、電解用電極の製造方法及び電解槽 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2017188421A1 JPWO2017188421A1 JP2018509863A JP2018509863A JPWO2017188421A1 JP WO2017188421 A1 JPWO2017188421 A1 JP WO2017188421A1 JP 2018509863 A JP2018509863 A JP 2018509863A JP 2018509863 A JP2018509863 A JP 2018509863A JP WO2017188421 A1 JPWO2017188421 A1 JP WO2017188421A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reverse current
- cathode
- electrolysis
- sintered body
- nickel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 title claims abstract description 139
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 33
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 172
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims abstract description 163
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 81
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 64
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 63
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 46
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 30
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 35
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 26
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 25
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 claims description 22
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 20
- 238000007654 immersion Methods 0.000 claims description 19
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 18
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 17
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 claims description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 41
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 112
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 38
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 32
- 239000000463 material Substances 0.000 description 28
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 25
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 21
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 19
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 18
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 17
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000002585 base Substances 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 12
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 11
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 11
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 11
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 9
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 8
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 7
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 7
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 7
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 229910003310 Ni-Al Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 5
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 5
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 3
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 3
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 2
- YZCKVEUIGOORGS-UHFFFAOYSA-N Hydrogen atom Chemical compound [H] YZCKVEUIGOORGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002640 NiOOH Inorganic materials 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001514 alkali metal chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052936 alkali metal sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 210000003850 cellular structure Anatomy 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018098 Ni-Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018529 Ni—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002845 Pt–Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSOVKCSKTAIGGF-UHFFFAOYSA-N [Ni].OOO Chemical compound [Ni].OOO OSOVKCSKTAIGGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910002056 binary alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010406 cathode material Substances 0.000 description 1
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 1
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009694 cold isostatic pressing Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- VMWYVTOHEQQZHQ-UHFFFAOYSA-N methylidynenickel Chemical class [Ni]#[C] VMWYVTOHEQQZHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000483 nickel oxide hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 nickel peroxide Chemical class 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- YTBWYQYUOZHUKJ-UHFFFAOYSA-N oxocobalt;oxonickel Chemical compound [Co]=O.[Ni]=O YTBWYQYUOZHUKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N praseodymium atom Chemical compound [Pr] PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B1/00—Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
- C25B1/01—Products
- C25B1/02—Hydrogen or oxygen
- C25B1/04—Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B1/00—Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
- C25B1/01—Products
- C25B1/34—Simultaneous production of alkali metal hydroxides and chlorine, oxyacids or salts of chlorine, e.g. by chlor-alkali electrolysis
- C25B1/46—Simultaneous production of alkali metal hydroxides and chlorine, oxyacids or salts of chlorine, e.g. by chlor-alkali electrolysis in diaphragm cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B11/00—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
- C25B11/02—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by shape or form
- C25B11/03—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by shape or form perforated or foraminous
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B11/00—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
- C25B11/04—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B11/00—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
- C25B11/04—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
- C25B11/051—Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B15/00—Operating or servicing cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B9/00—Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
- C25B9/17—Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof
- C25B9/19—Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof with diaphragms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B9/00—Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
- C25B9/70—Assemblies comprising two or more cells
- C25B9/73—Assemblies comprising two or more cells of the filter-press type
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/36—Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
- Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
Abstract
電解用電極130は、触媒層が形成された導電性基板132と、導電性基板132と取外し可能に結合された逆電流吸収体134とを備え、逆電流吸収体134がニッケルを含む焼結体からなる。当該電解用電極130の製造方法は、ニッケル及びアルカリに可溶な金属元素を含むラネー型ニッケル合金粒子、金属ニッケル粒子、並びに、ラネー型ニッケル合金粒子と金属ニッケル粒子との混合物のうちのいずれかからなる原料粉末を焼結して、焼結体を得る焼結体形成工程と、焼結体を導電性基板132に結合させる結合工程と、を含む。
Description
逆電流が流れることにより、陰極触媒(貴金属材料)が酸化により溶出する陰極劣化が発生する。近年では、陰極触媒材料として白金(Pt)やロジウム(Rh)よりも安価なルテニウム(Ru)が主流となっている。しかしながらRuは逆電流により溶出しやすいことから、より効果的な逆電流による酸化防止対策を施すことが必要となっている。
特許文献1は、陰極と電気的に接続する逆電流吸収層を陰極室内に設けることを提案している。特許文献1における逆電流吸収層は、陰極材料よりも酸化還元電位が低い材料を含んでいる。逆電流は陰極ではなく逆電流吸収層の酸化反応で消費されるため、逆電流による陰極の酸化劣化が抑制される。特許文献1の逆電流吸収層は、電解セル内の集電体、金属弾性体、隔壁などを基材として、溶射法等の成膜技術により形成される。あるいは、別個の独立した基材上に逆電流吸収層が形成された逆電流吸収体を、集電体、金属弾性体等の電解セル部品に取り付けている。
また、特許文献1に記載の逆電流吸収体の場合は、基材を別途準備しなければならないため、材料コストが高くなる原因となっていた。
しかしながら、セルの構成部品を基材として逆電流吸収層を形成する場合には、基材面積が限定されているため、逆電流吸収材料の量を増加させることは困難である。
一方、特許文献1の逆電流吸収体を用いる場合は、逆電流吸収材料を増加させるために基板面積を大きくする必要がある。しかし、材料コストが大幅に増大する。更に、十分な逆電流吸収量を確保するために陰極室内での逆電流吸収体の占有部分が大きくなり、電解に影響を与える恐れがあった。また、陰極室の容量上の観点から設置可能な逆電流吸収体の大きさにも限界があり、依然として電解槽への適用には不十分であった。
本発明の逆電流吸収体は基板への着脱が容易であるので、電極形状や電解槽の仕様等に応じた場所で基板と結合させることが可能である。また、メンテナンス時に交換が容易であるという利点も有する。
複数の電解セル10が電解槽内に収容されるに当たり、隣り合う電解セルの陰極と陽極とが対向するように配置され、電解セル間に隔膜が配置される。
本発明の第1実施形態を複極式の食塩電解装置を用いて説明する。図2は、食塩電解装置に適用される電解セルであって、図1のA−A’断面図(水平断面図)である。
第1実施形態における電解セル100では、枠体により電解セル100の内部に陽極室110及び陰極室120が画定される。図1の電解セル100では、枠体は枠状のフレーム102と、フレーム102の内部を区画する隔壁104とにより構成され、フレーム102及び隔壁104により電解セル100の内部に陽極室110及び陰極室120が形成される。フレーム102は外側に突出するガスケット座面102Aを有する。ガスケット座面102Aとガスケット106とが締結手段(不図示)により結合される。
陰極室120内においても、隔壁104に複数の支持部材108が取り付けられ、支持部材108により陰極集電体128が支持される。これにより、陰極130が陰極集電体128及び弾性体126を介して支持部材108により支持されることになる。隔壁が無い構造の電解槽の場合は、枠体(フレーム)等に支持部材が取り付けられていても良い。図2では陰極構造体を備える構造が示されているが、陰極集電体や弾性体が無い場合には、陰極が支持部材によって直接支持されていても良い。なお、支持部材108は、陰極集電体128や弾性体126と一体化されていてもよいし、陰極と一体化されていても良い。
図3は本実施形態の別例の電解セル140を示しており、導電性基板132の中央部など、端部以外の領域に逆電流吸収体134が配置されている。この場合、逆電流吸収体134は陰極130と弾性体126との間で挟持されていてもよい。逆電流吸収体134の大きさや設置数にもよるが、導電性基板132の端部、すなわち、導電性基板132の縁に近い領域に逆電流吸収体134が配置されていた方が、電解液の流通を阻害し電解状況に影響を与える可能性が低くなるので好ましい。
逆電流吸収体134は、溶接により導電性基板132に接合されていてもよい。この場合、スポット溶接などにより、部分的に接合されていることが好ましい。金属製ワイヤなどの線材により導電性基板132に固定されていてもよい。逆電流吸収体134を導電性基板132と弾性体126との間に挟持することにより、逆電流吸収体134を導電性基板132に結合してもよい。導電性基板132の縁部を湾曲させて、湾曲部分に逆電流吸収体134を巻き込むことにより、逆電流吸収体134を導電性基板132に結合させても良い。
あるいは、逆電流吸収体134が平織メッシュなどの金網で被覆されたものを、上記の方法により導電性基板132に結合してもよい。この場合、導電性基板132と逆電流吸収体134との間で十分な電気的接続が保たれる。
Had(電極表面に吸着した原子状水素)+OH−→H2O+e− …(1)
Ni+2OH−→Ni(OH)2+2e− …(2)
Ru+4OH−→RuO2+2H2O+4e− …(3)
RuO2+4OH−→RuO4 2−+2H2O+2e− …(4)
1つの酸化反応が進行する間は、電位は一定に維持される。従い、電解により発生した吸着水素の酸化反応(1)、逆電流吸収体中のニッケルの酸化反応(2)が終了した後、ルテニウムの酸化反応(3)を経て触媒(ルテニウム)溶出反応(4)が起こる。本明細書では、反応(1),(2)が終了するまでの間の電気容量を放電容量と定義する。
逆電流吸収体134はバルク状(塊状)である。支持体上に薄膜状の逆電流吸収層を形成した特許文献1及び特許文献2の逆電流吸収体と比較して、逆電流吸収体134は、同じ大きさとした場合に逆電流吸収に寄与する成分(主としてNi)の含有量が極めて大きい。従って、本実施形態の逆電流吸収体134は高い逆電流吸収性能を有する。特に、ルテニウムは安価である一方で、アルカリ中で陽分極されると非常に溶けやすい性質を持つ。このため、逆電流に弱い材料と言える。本実施形態の逆電流吸収体134は、ルテニウムを触媒に用いる場合でも陰極劣化を十分に抑制することができると言える。
上記原料粉末に対し、添加物としてトリステアリン酸アルミニウムなどのステアリン酸アルミニウムを添加してもよい。
上記原料粉末を、仕様に応じて所定の形状の形状に成型する。成型圧力は焼結体の気孔率や焼結性に影響するパラメータであるため、成型圧力によっては焼結体の外観(クラック発生の有無)や放電容量等に影響を与える。特に、原料粉末が金属ニッケル粒子のみ、または、金属ニッケル粒子の割合が大きい混合物である場合は、成型圧力によっては焼結時にクラックが発生する。また、原料粉末がラネー型ニッケル合金粒子である場合も、成型圧力によっては焼結時にクラックが発生する。原料粉末を成型した後、成型体を焼結する(焼結体形成工程)。成形方法としては、プレス成型や冷間等方圧プレス法、金属粉末射出成型法、押出成型法などの公知の方法が採用できる。
製造工程Aでは、焼結後の焼結体を、アルカリ金属水酸化物(NaOH、KOHなど)を含む水溶液中に浸漬させる(結合前浸漬工程)。この結合前浸漬工程により、焼結体表面近傍のアルカリ可溶成分(アルカリに可溶な金属元素)を溶出させる。逆電流吸収体の大きさ、アルカリ可溶成分の溶出速度、所要時間等に応じて、浸漬条件が適宜設定される。例えば、浸漬条件は、浸漬温度:25(室温)〜100℃、アルカリ(NaOH)濃度:1〜40wt%、浸漬時間:1〜24時間である。
製造工程Bでは、製造工程Aで説明した結合前浸漬工程を行わずに、焼結体を導電性基板132に結合する。結合方法は先述の通りである。焼結体を取り付けた導電性基板132が陰極構造体128及び弾性体126と組み合わされ、陰極構造体122が形成される。この陰極構造体122が電解セル100に組み込まれ、電解槽内に収容される。
焼結体からのアルカリ可溶成分の溶出量は浸漬直後が最も多く、時間経過とともに漸減する。食塩電解では陰極室で生成する水酸化ナトリウムは製品として回収されるため、溶出したアルカリ可溶成分は製品中の不純物となる。製造工程Bは、逆電流吸収体134が金属ニッケル粒子のみから作製される場合や、純度が低い製品でも許容される場合に適用可能である。
本発明の第2実施形態をアルカリ水電解装置を用いて説明する。図4は、アルカリ水電解装置に適用される電解セルであって、図1のA−A’断面図(水平断面図)である。
第1実施形態と同様に、枠体により電解セル200の内部に陽極室210及び陰極室220が画定される。図4の電解セル200は、枠体である枠状のフレーム202及び隔壁204により内部が陽極室210及び陰極室220に区画される。フレーム202とガスケット206とが締結手段(不図示)により結合される。
陽極集電体218及び陽極側の弾性体216には、第1実施形態で説明した陰極集電体及び弾性体と同じ材料を適用することができる。支持部材208は陽極集電体218や弾性体216と一体化されていてもよい。
また、陽極室210内及び陰極室220内いずれにおいても、電解中に逆電流吸収体234からのアルカリ可溶成分の溶出が発生する。
O2+2H2O+4e−→4OH− …(5)
NiO2+H2O+e−→NiOOH+OH− ・・・ (6)
NiOOH+H2O+e−→Ni(OH)2+OH− …(7)
本実施形態の逆電流吸収体234であれば、反応(6),(7)により多くの逆電流を消費することができる。反応(5),(6),(7)が起こっている間は、逆電流吸収体234と同電位にある陽極214は陰分極されない。通常の電解で安定な触媒材料であっても、一度大きく陰分極されることにより、再度電解を行った時に陽分極により触媒が溶出したり、導電性を失ったりする。従い、アルカリ水電解装置の陽極室210内に本実施形態の逆電流吸収体234を収容することにより、逆電流による陽極劣化を防止することが可能である。
本明細書では、反応(5),(6),(7)が終了するまでの間の電気容量を、陽極側での放電容量とする。
本発明の第1参考実施形態を、複極式の食塩電解装置を用いて説明する。なお、本参考実施形態の効果は、単極式食塩電解装置や硫酸アルカリ電解装置においても得ることができる。
図5は、第1参考実施形態の食塩電解装置に適用される電解セルであって、図1におけるA−A’断面図(水平断面図)である。
第1参考実施形態における電解セル300は、陰極室320内において、陰極集電体328に第1実施形態で説明した逆電流吸収体334が結合される。逆電流吸収体334は、焼結後にアルカリ金属水酸化物を含む溶液に浸漬されて、表面近傍のアルカリ可溶成分が除去された物であってもよい。あるいは、焼結後の焼結体そのままが逆電流吸収体334として陰極集電体328に結合されてもよい。
本発明の第2参考実施形態はアルカリ水電解装置である。図6は、第2参考実施形態に適用される電解セルであって、図1におけるA−A’断面図(水平断面図)を示している。図6では、複極式のアルカリ水電解槽に適用される場合を例に挙げているが、本参考実施形態は単極式電解槽に適用される場合であってもよい。
第2参考実施形態における電解セル400では、陽極集電体418及び陰極集電体428の少なくとも一方に、第1実施形態で説明した逆電流吸収体434が結合される。逆電流吸収体434は予めアルカリ金属水酸化物を含む溶液に浸漬された物でもよいし(製造工程A)、焼結後に処理されていないものであってもよい(製造工程B)。
また、陽極414、弾性体416、及び、陽極集電体428は導電性を有する金属材料で作製される。このため、陽極室410内で陽極414と逆電流吸収体434とは電気的に接続する。
本発明の第3参考実施形態は食塩電解装置である。図7は、第3参考実施形態に適用される電解セルであって、図1におけるA−A’断面図(水平断面図)を示している。図8は、第3参考実施形態に適用される電解セルであって、図1におけるB−B’断面図(鉛直断面図)である。図7及び図8では、複極式食塩電解槽に適用される場合を例に挙げているが、本参考実施形態は単極式電解槽や硫酸アルカリ電解装置に適用される場合であってもよい。
第3参考実施形態における電解セル500では、陰極室520において、電解セル構造部材に第1実施形態で説明した逆電流吸収体534が結合されている。逆電流吸収体534は予めアルカリ金属水酸化物を含む溶液に浸漬されたものでもよいし(製造工程A)、焼結後に処理されていないものであってもよい(製造工程B)。
従って、第3参考実施形態では、隔壁504の陰極室520側の表面、フレーム502の陰極室内の側壁502A、フレーム502の陰極室520の底面502B(図8参照)、支持部材508に、逆電流吸収体534が取外し可能なように取り付けられる。陰極集電体及び弾性体と一体化されている支持部材508の場合、逆電流吸収体534を陰極530との接触面側で弾性体の機能を阻害しない位置に設置することもできる。例えば、支持部材508に陰極530と接触する弾性体としてバネ状構造やコイル状構造が形成され、弾性体が形成されていない場所に逆電流吸収体534を取り付けることもできる。
電解槽の運転が停止し逆電流が発生した場合、陰極530は逆電流吸収体534と同電位に維持される。このため、逆電流吸収体534において反応(1),(2)の酸化反応が進行している間は、陰極530での酸化反応は発生せず、触媒が保護される。
本発明の第4参考実施形態はアルカリ水電解装置である。図9は、第4参考実施形態に適用される電解セルであって、図1におけるA−A’断面図(水平断面図)を示している。図9では、複極式のアルカリ水電解槽に適用される場合を例に挙げているが、本参考実施形態は単極式電解槽に適用される場合であってもよい。
但し、本実施形態においても、支持部材608が陰極集電体及び弾性体と一体化されている構造や、支持部材608が陽極集電体及び弾性体と一体化されている構造、このような一体構造も電解セル構造部材に含まれる。このような一体構造の場合、第3参考実施形態のように陰極630または陽極614との接触面側に逆電流吸収体634を設置することができる。
電解槽の運転が停止し逆電流が発生した場合、陰極側では反応(1),(2)が進行する。陰極630は逆電流吸収体634と同電位に維持されるため、酸化反応が進行している間は、陰極630での酸化反応は発生せず、陰極630に形成された触媒が保護される。また、陽極側では反応(5),(6),(7)が進行し、陽極614は逆電流吸収体634と同電位に維持されるため、この電位よりも陰分極されない。このため、再度電解を行った時に触媒の溶出や導電性低下による陽極劣化を防止することが可能である。
金属ニッケル粒子(平均粒径4.5μm)とラネーニッケル(Ni−Al)粒子(Ni:Al=50:50(質量比)、平均粒径45μm)とを50:50(質量比)の割合で混合した原料粉末0.5gを、以下の条件で成型した。
成型体の大きさ:直径10mm×厚み1.4mm
成型圧力:740MPa
成型体を700℃にて2時間焼結した。得られた焼結体を、90℃の30wt%NaOH水溶液中に2時間浸漬し、焼結体中のアルカリ可溶成分(Al)の溶出を行った。
陰極集電体(無垢のニッケル製エキスパンドメタル)上に弾性体(ニッケル製コイルクッション)及び上記陰極を配置して、陰極構造体を作製した。この陰極構造体を用い、以下の条件で電解を行った。
対極:Ni製エキスパンドメッシュ
電解液:30wt%−NaOH水溶液、温度90℃
電解時の電流密度:10kA/m2
電解時間:1時間
電解終了後、400A/m2の逆電流を印加した。陰極の電位が0V(vs.Hg/HgO)に到達するまでに要した電気量から実施例1の放電容量を算出した。放電容量は実験条件に左右されるが、ここでは上記電解液条件で1時間10kA/m2で電解後、400A/m2の逆電流を印加したときの値となる。
陰極集電体(無垢のニッケル製エキスパンドメタル)上に逆電流吸収体として実施例1と同様の方法で作製した焼結体を配置した。焼結体上に平織メッシュ(ニッケル製)を載置し、更に弾性体(ニッケル製コイルクッション)及び面積4cm2の活性陰極(ニッケル製平織メッシュの表面に、Ruを含む触媒層を形成)を配置して、陰極構造体を作製した。この陰極構造体を用い、実施例1と同じ条件で電解を行った。
電解終了後、400A/m2の逆電流を印加した。陰極の電位が0V(vs.Hg/HgO)に到達するまでに要した電気量から参考例1の放電容量を算出した。
基材(ニッケル製エキスパンドメタル)上にラネーニッケル分散めっきを施し、約300μmの薄膜状の逆電流吸収層を設けた逆電流吸収体を作製した。
比較例1の逆電流吸収体を陰極集電体とし、参考例1と同じ弾性体及び陰極と組み合わせて陰極構造体を作製した。この陰極構造体に対して実施例1と同じ条件で電解及び逆電流の印加を行い、比較例1の放電容量を算出した。
参考例1に記載した陰極、弾性体、集電体を組み合わせ、陰極構造体を作製した。比較例2の陰極構造体を用いて、参考例1と同じ条件で電解及び逆電流の印加を行い、比較例2の放電容量を算出した。
実施例1と同じ陰極構造体を用い、電流密度10kA/m2で12時間の電解を行った。その後、5時間逆電流を流すサイクルを100回繰り返した。逆電流は、1回あたり積算電気量が逆電流吸収体に対して3.66mF/g(25F/m2)となるように印加した。
比較例2と同じ陰極構造体を用い、実施例2と同じ条件で電解及び逆電流印加を行った。
実施例2では、100回のサイクル中でルテニウムの溶出は確認されなかった。100サイクル終了後も水素過電圧の上昇は10〜20mV程度であり、ほとんど劣化がなかったと言える範囲であった。
これに対し比較例3は、毎サイクルでルテニウムの溶出が確認された。15サイクル終了後に活性陰極の水素過電圧は初期値と比べて約150mV上昇した。比較例3は15サイクルで実験を終了した。
以上のように、本発明の逆電流吸収体を設置することにより、長期間逆電流に曝された後でも陰極性能が維持されることが分かった。
粒径の異なる金属ニッケル粒子とラネーニッケル粒子(実施例1と同じ)とを、50:50(質量比)の割合で混合した原料粉末0.5gを用いて、以下の条件で焼結体を作製し、アルカリ可溶成分の溶出を行った。
成型体の大きさ:直径10mm×厚み1.4〜1.5mm
成型圧力:740MPa
焼結温度:700℃
焼結時間:2時間
浸漬液:30wt%NaOH水溶液、90℃
浸漬時間:7時間
実施例1と同様に、得られた焼結体を逆電流吸収体として活性陰極(実施例1と同じ)に結合し、陰極構造体を作製した。実施例1と同じ条件で電解及び逆電流の印加を行い、各実施例の放電容量を算出した。結果を表1に示す。
ラネー型ニッケル合金粒子として、Ni−Al−Ru−Snラネー合金粒子(平均粒径45μm)を準備した。合金粒子の組成は、Ni:Al:Ru:Sn=35.6:49.4:1:14(質量比)であった。このラネー型ニッケル合金と実施例1の金属ニッケル粒子とを50:50(質量比)の割合で混合して原料粉末を得た。
ラネー型ニッケル合金粒子として、Ni−Al−Ti−Ru−Coラネー合金粒子(平均粒径45μm)を準備した。合金粒子の組成は、Ni:Al:Ti:Ru:Co=50.2:45.8:2:1:1(質量比)であった。このラネー型ニッケル合金と実施例1の金属ニッケル粒子とを50:50(質量比)の割合で混合して原料粉末を得た。
成型体の大きさ;直径10mm×厚み1.4mm
成型圧力:740MPa
成型体を700℃にて2時間焼結した。得られた焼結体を、90℃の30wt%NaOH水溶液中に7時間浸漬し、焼結体中のアルカリ可溶成分(Al)の溶出を行った。
金属ニッケル粒子(平均粒径4μm)とラネーニッケル(Ni−Al)粒子(Ni:Al=50:50または40:60(質量比)、平均粒径45μm)とを混合するにあたり、その混合比率を変化させた原料粉末0.5gを用いることで、ニッケル含有比率や密度を変化させた焼結体試料9〜22を作製した。成型及び、アルカリ可溶成分の溶出は、以下の条件で行った。
成型体の大きさ:直径10mm×厚み0.9〜2.1mm
成型圧力:740MPa
焼結温度:700℃
焼結時間:2時間
浸漬液:30wt%NaOH水溶液、90℃
浸漬時間:24時間
実施例1と同様に、得られた焼結体を逆電流吸収体として活性陰極(実施例1と同じ)に結合し、陰極構造体を作製した。実施例1と同じ条件で電解及び逆電流の印加を行い、各実施例の放電容量を算出した。結果を表2に示す。なお、表2中の「ニッケル含有率」は、浸漬工程前の金属ニッケル粒子とニッケルアルミニウム合金中のニッケルの合計から求めた値である。
金属ニッケル粒子(平均粒径50μm)とラネーニッケル(Ni−Al)粒子(Ni:Al=40:60(質量比)、平均粒径45μm)とを混合し、実施例3中の試料7から、その混合比率を変化させた原料粉末0.5gを用いることで、ニッケル含有比率や密度の異なる焼結体23を作製した。成型及び、アルカリ可溶成分の溶出は、以下の条件で行った。
成型体の大きさ:直径10mm×厚み1.9mm
成型圧力:740MPa
焼結温度:700℃
焼結時間:2時間
浸漬液:30wt%NaOH水溶液、90℃
浸漬時間:24時間
実施例1と同様に、得られた焼結体を逆電流吸収体として活性陰極(実施例1と同じ)に結合し、陰極構造体を作製した。実施例1と同じ条件で電解及び逆電流の印加を行い、各実施例の放電容量を算出した。結果を表3に示す。
12 電極
14,106,206,506,606 ガスケット
102,202,302,402,502,602 フレーム
104,204,304,404,504,604 隔壁
108,208,308,408,508,608 支持部材
110,210,310,410,510,610 陽極室
114,214,314,414,514,614 陽極
116,316,516 バッファ板
120,220,320,420,520,620 陰極室
122,222 陰極構造体
126,216,226,326,416,426,526,616,626 弾性体
128,228,328,428,528,628 陰極集電体
130,230,330,430,530,630 陰極
132,232,332,432 導電性基板
134,234,334,434,534,634 逆電流吸収体
212 陽極構造体
218,418,618 陽極集電体
本発明の第1実施形態を複極式の食塩電解装置を用いて説明する。図2は、食塩電解装置に適用される電解セルであって、図1のA−A’断面図(水平断面図)である。
第1実施形態における電解セル100では、枠体により電解セル100の内部に陽極室110及び陰極室120が画定される。図2の電解セル100では、枠体は枠状のフレーム102と、フレーム102の内部を区画する隔壁104とにより構成され、フレーム102及び隔壁104により電解セル100の内部に陽極室110及び陰極室120が形成される。フレーム102は外側に突出するガスケット座面102Aを有する。ガスケット座面102Aとガスケット106とが締結手段(不図示)により結合される。
製造工程Bでは、製造工程Aで説明した結合前浸漬工程を行わずに、焼結体を導電性基板132に結合する。結合方法は先述の通りである。焼結体を取り付けた導電性基板132が陰極集電体128及び弾性体126と組み合わされ、陰極構造体122が形成される。この陰極構造体122が電解セル100に組み込まれ、電解槽内に収容される。
また、陽極414、弾性体416、及び、陽極集電体418は導電性を有する金属材料で作製される。このため、陽極室410内で陽極414と逆電流吸収体434とは電気的に接続する。
金属ニッケル粒子(平均粒径50μm)とラネーニッケル(Ni−Al)粒子(Ni:Al=40:60(質量比)、平均粒径45μm)とを混合し、実施例3中の試料7から、その混合比率を変化させた原料粉末0.5gを用いることで、ニッケル含有比率や密度の異なる焼結体試料23を作製した。成型及び、アルカリ可溶成分の溶出は、以下の条件で行った。
成型体の大きさ:直径10mm×厚み1.9mm
成型圧力:740MPa
焼結温度:700℃
焼結時間:2時間
浸漬液:30wt%NaOH水溶液、90℃
浸漬時間:24時間
実施例1と同様に、得られた焼結体を逆電流吸収体として活性陰極(実施例1と同じ)に結合し、陰極構造体を作製した。実施例1と同じ条件で電解及び逆電流の印加を行い、各実施例の放電容量を算出した。結果を表3に示す。
Claims (8)
- 触媒層が形成された導電性基板と、
前記導電性基板と取外し可能に結合された逆電流吸収体とを備え、
前記逆電流吸収体が、ニッケルを含む焼結体からなることを特徴とする電解用電極。 - 前記逆電流吸収体が、前記導電性基板の端部で結合されている請求項1に記載の電解用電極。
- 前記ニッケルを含む焼結体中のニッケルの含有量が45〜90質量%である請求項1に記載の電解用電極。
- 前記逆電流吸収体の密度が、2.00〜6.51g/cm3である請求項1に記載の電解用電極。
- 請求項1〜4に記載の電解用電極を製造する方法であって、
ニッケル及びアルカリに可溶な金属元素を含むラネー型ニッケル合金粒子、金属ニッケル粒子、並びに、該ラネー型ニッケル合金粒子と該金属ニッケル粒子との混合物のうちのいずれかからなる原料粉末を焼結して、前記焼結体を得る焼結体形成工程と、
前記焼結体を前記導電性基板に結合させる結合工程と、
を含むことを特徴とする電解用電極の製造方法。 - 前記結合工程後の前記導電性基板と結合された前記焼結体を、アルカリ金属水酸化物を含む電解液中に浸漬する結合後浸漬工程を更に含む請求項5に記載の電解用電極の製造方法。
- 前記焼結体形成工程で得られた前記焼結体をアルカリ金属水酸化物を含む溶液中に浸漬する結合前浸漬工程を更に含み、
前記結合前浸漬工程後の前記焼結体を、前記結合工程で前記導電性基板と結合させる請求項5に記載の電解用電極の製造方法。 - 陽極と、該陽極を収容する陽極室と、陰極と、該陰極を収容する陰極室と、前記陽極室および前記陰極室を区画する隔膜と、を有する電解槽であって、前記陰極及び前記陽極の少なくとも一方が請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の電解用電極であることを特徴とする電解槽。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016089143 | 2016-04-27 | ||
JP2016089143 | 2016-04-27 | ||
PCT/JP2017/016872 WO2017188421A1 (ja) | 2016-04-27 | 2017-04-27 | 電解用電極、電解用電極の製造方法及び電解槽 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017188421A1 true JPWO2017188421A1 (ja) | 2018-07-12 |
JP6383897B2 JP6383897B2 (ja) | 2018-08-29 |
Family
ID=60159830
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018509864A Active JP6339753B2 (ja) | 2016-04-27 | 2017-04-27 | 電解槽 |
JP2018509863A Active JP6383897B2 (ja) | 2016-04-27 | 2017-04-27 | 電解用電極、電解用電極の製造方法及び電解槽 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018509864A Active JP6339753B2 (ja) | 2016-04-27 | 2017-04-27 | 電解槽 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10669638B2 (ja) |
EP (2) | EP3330409B1 (ja) |
JP (2) | JP6339753B2 (ja) |
KR (2) | KR102047350B1 (ja) |
CN (2) | CN107849710B (ja) |
AU (2) | AU2017257930B2 (ja) |
CA (2) | CA3017473C (ja) |
CL (2) | CL2018000312A1 (ja) |
HK (2) | HK1247647B (ja) |
WO (2) | WO2017188421A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201807095B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018168863A1 (ja) * | 2017-03-13 | 2018-09-20 | 旭化成株式会社 | 電解セル及び電解槽 |
US11319635B2 (en) | 2018-03-27 | 2022-05-03 | Tokuyama Corporation | Electrolysis vessel for alkaline water electrolysis |
US11326622B2 (en) | 2018-11-15 | 2022-05-10 | Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. | Oil cooled centrifugal compressor and turbocharger including the same |
KR20210062319A (ko) | 2019-11-21 | 2021-05-31 | 김희환 | 식감과 영양소가 우수한 고기만두 및 그 제조방법 |
KR20210069856A (ko) | 2019-12-04 | 2021-06-14 | 김희환 | 식감과 영양소가 우수한 김치만두 및 그 제조방법 |
CN113145120B (zh) * | 2021-04-02 | 2022-06-07 | 浙江大学 | 一种原位出溶型催化剂及其制备方法和应用 |
JP2023031711A (ja) * | 2021-08-25 | 2023-03-09 | 株式会社東芝 | 水電解装置、及び水電解セルの制御方法 |
WO2024097191A2 (en) * | 2022-10-31 | 2024-05-10 | Verdagy, Inc. | Protective insert for electrochemical cell |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61204397A (ja) * | 1985-03-07 | 1986-09-10 | Hitachi Cable Ltd | めつき装置 |
JPS62182294A (ja) * | 1986-02-07 | 1987-08-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電解槽の逆電流低減装置 |
JPH06146046A (ja) * | 1992-11-05 | 1994-05-27 | Permelec Electrode Ltd | 電解用陰極及びその製造方法 |
JP2004323955A (ja) * | 2003-04-28 | 2004-11-18 | Wako Sangyo:Kk | 電解用電極及びその製造方法 |
JP2005089779A (ja) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Wako Sangyo:Kk | 電解用電極及びその製造方法 |
WO2012032793A1 (ja) * | 2010-09-07 | 2012-03-15 | クロリンエンジニアズ株式会社 | 電解用陰極構造体およびそれを用いた電解槽 |
WO2013141211A1 (ja) * | 2012-03-19 | 2013-09-26 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 電解セル及び電解槽 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2215699B1 (ja) | 1973-01-30 | 1976-04-30 | Commissariat Energie Atomique | |
US4169025A (en) * | 1976-11-17 | 1979-09-25 | E. I. Du Pont De Nemours & Company | Process for making catalytically active Raney nickel electrodes |
US4225346A (en) * | 1978-09-08 | 1980-09-30 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | Process for fabricating porous nickel bodies |
JPS6146046A (ja) * | 1984-08-10 | 1986-03-06 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置 |
JPS61146046A (ja) | 1984-12-20 | 1986-07-03 | Osaka Gas Co Ltd | 行先の表示および電話機の切換えを行なう装置 |
US5861225A (en) * | 1992-11-12 | 1999-01-19 | Ovonic Battery Company, Inc. | Nickel battery electrode having multiple composition nickel hydroxide active materials |
US6177213B1 (en) * | 1998-08-17 | 2001-01-23 | Energy Conversion Devices, Inc. | Composite positive electrode material and method for making same |
JP2001234379A (ja) | 2000-02-16 | 2001-08-31 | Asahi Kasei Corp | 電解用陰極 |
JP4115686B2 (ja) * | 2000-11-02 | 2008-07-09 | ペルメレック電極株式会社 | 電極構造体及び該構造体を使用する電解方法 |
JP2002203186A (ja) | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Fujitsu Ltd | 書類作成方法、書類作成装置、および記録媒体 |
US7928310B2 (en) * | 2002-11-12 | 2011-04-19 | MediaLab Solutions Inc. | Systems and methods for portable audio synthesis |
CN101029405B (zh) | 2006-02-28 | 2010-12-22 | 蓝星(北京)化工机械有限公司 | 活性阴极及其制备方法 |
EP2292811B1 (en) | 2008-07-03 | 2017-02-15 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Cathode for hydrogen generation and method for producing the same |
JP5317012B2 (ja) | 2009-03-11 | 2013-10-16 | ダイソー株式会社 | 低水素過電圧陰極の製法 |
EP4181241A1 (en) * | 2011-04-05 | 2023-05-17 | Brilliant Light Power, Inc. | H20 - based electrochemical hydrogen - catalyst power system |
CN104364425B (zh) * | 2012-06-18 | 2018-01-16 | 旭化成株式会社 | 双极式碱性水电解单元和电解槽 |
US8766050B2 (en) * | 2012-07-02 | 2014-07-01 | Mertec, Llc | Soybean cultivar XB35H12 |
JP6438205B2 (ja) * | 2014-03-25 | 2018-12-12 | 旭化成株式会社 | 水電解セル |
-
2017
- 2017-04-27 CN CN201780002563.6A patent/CN107849710B/zh active Active
- 2017-04-27 EP EP17789702.2A patent/EP3330409B1/en active Active
- 2017-04-27 EP EP17789703.0A patent/EP3330410B1/en active Active
- 2017-04-27 AU AU2017257930A patent/AU2017257930B2/en active Active
- 2017-04-27 KR KR1020187034210A patent/KR102047350B1/ko active IP Right Grant
- 2017-04-27 CA CA3017473A patent/CA3017473C/en active Active
- 2017-04-27 JP JP2018509864A patent/JP6339753B2/ja active Active
- 2017-04-27 KR KR1020187034211A patent/KR102047351B1/ko active IP Right Grant
- 2017-04-27 US US15/753,631 patent/US10669638B2/en active Active
- 2017-04-27 CN CN201780002570.6A patent/CN107923053B/zh active Active
- 2017-04-27 US US15/753,646 patent/US10590551B2/en active Active
- 2017-04-27 WO PCT/JP2017/016872 patent/WO2017188421A1/ja active Application Filing
- 2017-04-27 WO PCT/JP2017/016873 patent/WO2017188422A1/ja active Application Filing
- 2017-04-27 AU AU2017257929A patent/AU2017257929B2/en active Active
- 2017-04-27 CA CA3017451A patent/CA3017451C/en active Active
- 2017-04-27 JP JP2018509863A patent/JP6383897B2/ja active Active
-
2018
- 2018-02-02 CL CL2018000312A patent/CL2018000312A1/es unknown
- 2018-02-02 CL CL2018000313A patent/CL2018000313A1/es unknown
- 2018-05-29 HK HK18107015.6A patent/HK1247647B/zh unknown
- 2018-05-29 HK HK18107013.8A patent/HK1247646B/zh unknown
- 2018-10-24 ZA ZA2018/07095A patent/ZA201807095B/en unknown
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61204397A (ja) * | 1985-03-07 | 1986-09-10 | Hitachi Cable Ltd | めつき装置 |
JPS62182294A (ja) * | 1986-02-07 | 1987-08-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電解槽の逆電流低減装置 |
JPH06146046A (ja) * | 1992-11-05 | 1994-05-27 | Permelec Electrode Ltd | 電解用陰極及びその製造方法 |
JP2004323955A (ja) * | 2003-04-28 | 2004-11-18 | Wako Sangyo:Kk | 電解用電極及びその製造方法 |
JP2005089779A (ja) * | 2003-09-12 | 2005-04-07 | Wako Sangyo:Kk | 電解用電極及びその製造方法 |
WO2012032793A1 (ja) * | 2010-09-07 | 2012-03-15 | クロリンエンジニアズ株式会社 | 電解用陰極構造体およびそれを用いた電解槽 |
WO2013141211A1 (ja) * | 2012-03-19 | 2013-09-26 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 電解セル及び電解槽 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6383897B2 (ja) | 電解用電極、電解用電極の製造方法及び電解槽 | |
EP2684602B1 (en) | Porous clusters of silver powder promoted by zirconium oxide for use as a catalyst in gas diffusion electrodes, and uses thereof | |
JP4846869B1 (ja) | 電解用陰極構造体およびそれを用いた電解槽 | |
JP6788378B2 (ja) | 水電解セル及び複極式水電解槽 | |
KR101584725B1 (ko) | 니켈이 전기 도금된 친수성을 가지는 다공성 탄소 재료를 이용한 알칼리 음이온 교환막 물 전기 분해 장치 및 그 제조 방법 | |
US9666874B2 (en) | Porous clusters of silver powder promoted by zirconium oxide for use as a catalyst in gas diffusion electrodes, and method for the production thereof | |
JP4378202B2 (ja) | 水素貯蔵用複合シート体及びその製造方法 | |
JPH07282860A (ja) | アルカリ二次電池及び触媒性電極体の製造法 | |
US4789452A (en) | Highly durable cathode of low hydrogen overvoltage and method for manufacturing the same | |
JP2012052202A (ja) | 電解セル用部材およびそれを用いた水素製造装置 | |
US4877508A (en) | Highly durable cathode of low hydrogen overvoltage and method for manufacturing the same | |
JP3236682B2 (ja) | 電解用陰極及びその製造方法 | |
RU2575343C1 (ru) | Электролизная ячейка и электролизер | |
JP2020084291A (ja) | 電気分解装置 | |
JPS6012429B2 (ja) | 水を電解する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180220 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180220 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180220 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180724 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6383897 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |