JPWO2016157534A1 - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016157534A1
JPWO2016157534A1 JP2016525118A JP2016525118A JPWO2016157534A1 JP WO2016157534 A1 JPWO2016157534 A1 JP WO2016157534A1 JP 2016525118 A JP2016525118 A JP 2016525118A JP 2016525118 A JP2016525118 A JP 2016525118A JP WO2016157534 A1 JPWO2016157534 A1 JP WO2016157534A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat exchange
internal
air
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016525118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6072985B1 (ja
Inventor
竜一 竹澤
竜一 竹澤
久美 青木
久美 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6072985B1 publication Critical patent/JP6072985B1/ja
Publication of JPWO2016157534A1 publication Critical patent/JPWO2016157534A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/20909Forced ventilation, e.g. on heat dissipaters coupled to components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/20909Forced ventilation, e.g. on heat dissipaters coupled to components
    • H05K7/20918Forced ventilation, e.g. on heat dissipaters coupled to components the components being isolated from air flow, e.g. hollow heat sinks, wind tunnels or funnels
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • H05K7/20136Forced ventilation, e.g. by fans
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • H05K7/20136Forced ventilation, e.g. by fans
    • H05K7/20145Means for directing air flow, e.g. ducts, deflectors, plenum or guides
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20009Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating using a gaseous coolant in electronic enclosures
    • H05K7/202Air circulating in closed loop within enclosure wherein heat is removed through heat-exchangers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/209Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

密閉可能な収納部(3)を有する筐体(2)と、収納部(3)の内部に収納された複数の発熱部品と、収納部(3)を構成する筐体(2)の一壁面(2d)における収納部(3)側の一内面に接触して配置された内部側熱交換部(32)と、一壁面(2d)における収納部(3)の外部側の一外面における内部側熱交換部(32)に対向する位置に接触して配置された外部側熱交換部(33)と、発熱部品の熱を収納部(3)の外部の空気と熱交換するための発熱部品用外部側熱交換部と、内部ファン(31)とを備え、動作時の発熱量が最も大きい高発熱部品(22)が一内面における発熱部品用外部側熱交換部に対向する位置に接触して配置され、発熱部品用外部側熱交換部を介して、高発熱部品(22)の熱と収納部(4)の外部の空気とが熱交換され、内部側熱交換部(32)と外部側熱交換部(33)とを介して、収納部(3)の内部の空気と収納部(3)の外部の空気とが熱交換される。

Description

本発明は、密閉筐体構造を有する電子機器に関する。
電子機器においては、防水防塵のために密閉筐体構造が採用される場合がある。密閉筐体構造を有する電子機器では、筐体の内部から筐体の外部への排熱効果が低下するため、筐体の内部温度が上昇し、筐体内に収納された各種の部品の温度も上昇する。電子機器においては、筐体内に収納された機器の正常動作および信頼性確保のため、発熱部品については、部品の温度を各発熱部品の許容温度以下に保持する必要がある。
特許文献1に記載の機器収納用筐体は、内部に発熱機器を収納する密閉筐体の少なくとも前後左右の内の一側面と天井に、密閉筐体の内外に複数のフィンが配置されるように熱交換部を設け、密閉筐体内には該筐体内雰囲気を攪拌するファンを設置している。そして、熱交換部が設けられた側面並びに天井を外壁で覆い、側面外壁の下部には外気取込口を、天井外壁には外気排出口をそれぞれ設け、外気取込口から取り入れられた気体が天井外壁に設けられた排出口から排気されるように構成されている。
特開2001−267774号公報
しかしながら、特許文献1では、ファンによって筐体内部の空気を循環させることにより筐体内部の空気を外部空気と熱交換することができる。しかしながら、熱交換部が設けられた側面と天井とを外壁で覆う二重筐体の構造が必要であり、筐体が大型化し、且つ費用が増大する、という問題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、密閉筐体構造を有し、内部に収納された部品の温度を低く保つことが可能な電子機器を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、密閉可能な収納部を有する筐体と、前記収納部の内部に収納された複数の発熱部品と、前記収納部を構成する前記筐体の一壁面における前記収納部側の一内面に接触して配置された内部側熱交換部と、前記一壁面における前記収納部の外部側の一外面における前記内部側熱交換部に対向する位置に接触して配置された外部側熱交換部と、前記発熱部品の熱を前記収納部の外部の空気と熱交換するための発熱部品用外部側熱交換部と、前記収納部の内部に収納された内部ファンと、を備え、前記複数の発熱部品のうち動作時の発熱量が最も大きい高発熱部品が前記一内面における発熱部品用外部側熱交換部に対向する位置に接触して配置され、前記内部ファンは、前記収納部内の空気を循環させて前記内部側熱交換部に送風し、前記発熱部品用外部側熱交換部を介して、前記高発熱部品の熱と前記収納部の外部の空気とが熱交換され、前記内部側熱交換部と前記外部側熱交換部とを介して、前記収納部の内部の空気と前記収納部の外部の空気とが熱交換されること、を特徴とする。
本発明によれば、密閉筐体構造を有し、内部に収納された部品の温度を低く保つことが可能な電子機器が得られる、という効果を奏する。
本発明の実施の形態1にかかる電力変換装置を示す模式図 本発明の実施の形態1にかかる電力変換装置の側面図 本発明の実施の形態1にかかる電力変換回路の構成を示す回路構成図 本発明の実施の形態1にかかる収納部内における各部材の配置の他の例を示す側面図 本発明の実施の形態2にかかる電力変換装置の側面図 本発明の実施の形態3にかかる電力変換装置を示す模式図 本発明の実施の形態3にかかる電力変換装置の側面図 本発明の実施の形態4にかかる電力変換装置を示す模式図 本発明の実施の形態4にかかる電力変換装置の側面図 本発明の実施の形態5にかかる電力変換装置を示す模式図 本発明の実施の形態5にかかる電力変換装置の側面図
以下に、本発明の実施の形態にかかる電子機器である電力変換装置を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1にかかる電力変換装置1を示す模式図である。図1では、電力変換装置1を構成する電子部品が収納される筐体2の正面図を示しており、筐体2の正面部分を透視した場合に見える主要な部品の概観を示している。図2は、本発明の実施の形態1にかかる電力変換装置1の側面図であり、筐体2を構成する側面部分を透視した場合に見える主要な部品の概観を示している。なお、図2は側面図であるが、理解の容易のため、ハッチングを付している。以下の側面図においても同様である。
電力変換装置1は、電力変換装置を構成する電子部品およびその他の部品を収納する筐体2を備える。筐体2は、分割された複数の筐体部品が接続されて構成される。筐体2は、板状形状を呈して前面側に配置される前面部2aと、内部空間を有する立方体形状を呈して背面側に配置される背面部2cと、前面部2aと背面部2cとの間に配置されて四角筒状を呈する本体部2bと、により構成される。前面部2a、本体部2bおよび背面部2cは、剛性が強く、風雨等の外部環境に耐候性を有する金属材料または樹脂材料で構成されている。
前面部2aと本体部2bとの周縁部である互いの当接面には、図示しないシール溝が形成され、このシール溝に図示しないシール部品を嵌め込んだ状態で、前面部2aと本体部2bとの周縁部がネジ部品により固定される。これにより、前面部2aと本体部2bとが固定されるとともに、前面部2aと本体部2bとの間がシール部品によりシールされている。同様に、本体部2bと背面部2cとの周縁部である互いの当接面には、図示しないシール溝が形成され、このシール溝にシール部品を嵌め込んだ状態で、本体部2bと背面部2cとの周縁部がネジ部品により固定されている。これにより、本体部2bと背面部2cとが固定されるとともに、本体部2bと背面部2cとの間がシール部品によりシールされている。これにより、前面部2aと本体部2bと背面部2cとに囲まれ、密閉された収納部3が構成される。すなわち、電力変換装置1は、収納部3について防水構造を有しており、収納部3への外部からの水分の浸入が防止されている。一方、背面部2cの内部空間は、収納部内の熱を空気と熱交換する放熱部4とされる。放熱部4は、放熱部4内の空気を外部に排出するために密閉されていない。なお、図1においては、筐体部品間の接続構造は省略している。
シール部品には、パッキンまたはシーリング材が用いられる。なお、ここでは、前面部2aと本体部2bと背面部2cとにより筐体2を構成しているが、筐体2の分割方法はこれに限定されず、複数の部材を固定することにより、密閉された収納部3が構成されればよい。
また、ここでは詳細な説明を省略するが、本体部2bには作業用の扉が設けられている。この扉の周縁部および本体部2bにおける扉の取り付け部の周縁部にもシール溝が設けられ、シール部品を嵌め込んだ状態で周縁部をネジ部品により固定することで、収納部3を密閉している。
また、ここでは、3つに分割された筐体部品である前面部2aと本体部2bと背面部2cとにより筐体2が構成されているが、筐体2を構成する筐体部品の数はこれに限定されない。ただし、密閉された収納部3を構成する筐体部品間の固定部には、上述したようにシール溝が設けられてシール部品を嵌め込んだ状態で筐体部品同士が固定される。
電力変換装置1は、交流電源から供給される三相交流電圧を変換して外部の負荷が必要とする電圧を生成する電力変換回路11と、収納部3内の空気を循環させる内気ファン31と、収納部3と放熱部4とを分ける背面部2c側の一壁面2dにおける収納部3側の一内面に当接して収納部3内に設けられた吸熱用のヒートシンクである内部側熱交換部32と、を収納部3内に備える。また、電力変換装置1は、収納部3と放熱部4とを分ける背面部2c側の一壁面2dにおける収納部3の外部側の一外面に当接する放熱用のヒートシンクである外部側熱交換部33と、放熱部4内の空気を外部に排出する外気ファン34と、を放熱部4内に備える。
なお、電力変換装置1は、電子回路基板に搭載された中央演算処理装置(Central Processing Unit:CPU)を有するマイクロコンピュータにより構成されて電力変換装置1における各構成部の動作を制御する制御部、電力変換装置1における各種情報を表示する表示装置、各構成部間の接続配線、外部機器との接続用のコネクタおよびケーブル、操作盤等の他の構成部材も備えるが、ここでは説明および図示を省略している。
図3は、本発明の実施の形態1にかかる電力変換回路11の構成を示す回路構成図である。電力変換回路11は、交流電源から供給された交流電圧を直流電圧に変換する整流回路12と、整流回路12によって変換された直流電圧を平滑する平滑回路13と、平滑後の直流電圧をスイッチング制御により三相交流電圧に変換して負荷へ供給するスイッチング回路14とを備えている。また、整流回路12と平滑回路13との間には、コイル21を用いたDCリアクトル15を備える。
整流回路12は、電力用半導体素子である整流用のダイオードを含む。スイッチング回路14は、直流電力をスイッチングして交流電力に変換するスイッチング半導体素子等の電力用半導体素子を含む。そして、これらの電力用半導体素子は、パッケージに納められたパワーモジュール22として構成される。平滑回路13は、コンデンサ23を用いて構成される。
電力変換回路11を構成するコンデンサ23は、収納部3内において、収納部3と放熱部4とを分ける一壁面2dにおける上半分側の領域に取り付け板20を介して取り付けられている。電力変換回路11を構成するパワーモジュール22は、収納部3内において、収納部3と放熱部4とを分ける一壁面2dにおける下半分側の領域であってコンデンサ23の下部領域に取り付けられている。電力変換回路11を構成するコイル21は、収納部3内において、収納部3と放熱部4とを分ける一壁面2dにおける下側の領域であってパワーモジュール22の下部領域に取り付け板20を介して取り付けられている。
内部側熱交換部32は、電力変換装置1の奥行き方向における前面部2a側において、電力変換装置1の高さ方向における下部領域に配置されている。内部側熱交換部32は、熱交換部を構成する複数の薄い内部フィン32bが、既定の間隔を開けて平板状のベース板32aの主面上に並列配置されて構成される。そして、内部側熱交換部32は、電力変換装置1の幅方向に内部フィン32bが並列する配置で、すなわち内部フィン32bが電力変換装置1の高さ方向において伸長する配置で一壁面2dにベース板32aを接触させて取り付けられる。これにより、隣り合う内部フィン32b間の隙間領域を通って空気が上下方向に流動可能とされる。なお、一壁面2dに内部フィン32bを取り付け可能であれば、ベース板32aはなくてもよい。また、熱交換部の形状はフィン形状に限定されない。
内部側熱交換部32の構成材料には、アルミニウムまたは銅などの熱伝導性の高い金属材料が用いられる。内部側熱交換部32の寸法は、特に限定されないが、表面積を大きくして収納部3内の空気の熱をより多く吸収するために、収納部3内において許容される範囲で大きくすることが好ましい。隣り合う内部フィン32b間の隙間は、空気が上下方向に流動でき、収納部3内の内部空気の循環が行えれば特に限定されない。
外部側熱交換部33は、放熱部4内の一壁面2dにおいて、電力変換装置1の高さ方向における内部側熱交換部32と対向する位置からコンデンサ23と対向する位置までにわたって配置されている。外部側熱交換部33は、熱交換部を構成する複数の薄い外部フィン33bが、既定の間隔を開けて平板状のベース板33aの主面上に並列配置されて構成される。そして、外部側熱交換部33は、電力変換装置1の幅方向に外部フィン33bが並列する配置で、すなわち外部フィン33bが電力変換装置1の高さ方向において伸長する配置で一壁面2dにベース板33aを接触させて取り付けられる。これにより、隣り合う外部フィン33b間の隙間領域を通って空気が上下方向に流動可能とされる。なお、一壁面2dに外部フィン33bを取り付け可能であれば、ベース板33aはなくてもよい。また、熱交換部の形状はフィン形状に限定されない。
外部側熱交換部33の構成材料には、アルミニウムまたは銅などの熱伝導性の高い金属材料が用いられる。外部側熱交換部33の寸法は、特に限定されないが、表面積を大きくしてより多くの熱を外部フィン33bから放熱部4内の内部空気に放熱するために、放熱部4内において許容される範囲で大きくすることが好ましい。隣り合う外部フィン33b間の隙間は、空気が上下方向に流動できれば特に限定されない。
外部側熱交換部33は、収納部3と放熱部4とを分ける一壁面2dを介してパワーモジュール22と熱的に接続している。このため、外部側熱交換部33は、一壁面2dを伝導したパワーモジュール22の熱を、外部フィン33bから放熱部4内の内部空気に放熱してパワーモジュール22を冷却する。なお、ここでの熱的に接続しているとは、一壁面2dの面内において、外部側熱交換部33とパワーモジュール22とが対向して重複しており、且つ外部側熱交換部33がこの一壁面2dに直接接触しており、一壁面2dを介して直接パワーモジュール22から熱が伝熱される状態を意味する。したがって、一壁面2dの面内において、外部側熱交換部33とパワーモジュール22とが全く重複していない状態は含まない。
また、外部側熱交換部33は、収納部3と放熱部4とを分ける一壁面2dを介して内部側熱交換部32と熱的に接続している。このため、外部側熱交換部33は、一壁面2dを伝導した内部側熱交換部32の熱を、外部フィン33bから放熱部4内の内部空気に放熱して内部側熱交換部32を冷却する。なお、ここでの熱的に接続しているとは、一壁面2dの面内において、外部側熱交換部33と内部側熱交換部32とが対向して重複しており、且つ外部側熱交換部33がこの一壁面2dに直接接触しており、一壁面2dを介して直接内部側熱交換部32から熱が伝熱される状態を意味する。したがって、一壁面2dの面内において、外部側熱交換部33と内部側熱交換部32とが全く重複していない状態は含まない。
そして、外部側熱交換部33の放熱により温められて温度が上昇した放熱部4内の内部空気は、外気ファン34により吸い出されて放熱部4の上部から外部に排出される。
電力変換装置1の駆動時には、収納部3内に収納された各種の発熱部品からの発熱により、収納部3の内部温度、すなわち空気温度は上昇する。収納部3内に収納された部品のうち、コンデンサ23およびICチップなどの発熱部品は、発熱が比較的少ない低耐熱性部品である。一方、制御部に用いられる電子回路基板、通電用の導体、コイル21などの発熱部品は、駆動時に発熱して高温になるとともに、高耐熱性を有する発熱部品である。そして、パワーモジュール22は、収納部3内に収納された部品のうち駆動時に最も発熱して高温になるとともに、高耐熱性を有する発熱部品である。
電力変換装置1は、密閉筐体構造を有するため、収納部3の内部から収納部3の外部への排熱効果が低く、収納部3内の内部温度がより上昇し、収納部3内に収納された各発熱部品の温度も上昇する。収納部3内に収納された発熱部品を正常動作させ、信頼性を確保するためには、各発熱部品の温度を各発熱部品の許容温度以下に保持する必要がある。
電力変換装置1においては、収納部3と放熱部4とを分ける一壁面2dを介してパワーモジュール22と熱的に接続している外部側熱交換部33が、この一壁面2dを伝導したパワーモジュール22の熱を外部フィン33bから放熱部4内の内部空気に放熱する。これにより、収納部3内に収納された部品のうち駆動時に最も発熱して高温になるパワーモジュール22を効率的に冷却して、収納部3内の温度上昇の1番の原因であるパワーモジュール22の温度を低減させる。これにより、パワーモジュール22から収納部3内に放熱される熱量を低減して、収納部3内の温度上昇を抑制する。
また、電力変換装置1においては、内部側熱交換部32が収納部3内に露出されている。内部側熱交換部32は、収納部3内の内部空気と接触して熱交換を行う。すなわち、内部側熱交換部32は、収納部3内の内部空気から熱を吸熱して収納部3内の内部空気の温度を低減させる。内部側熱交換部32は、筐体2において収納部3と放熱部4とを分ける一壁面2dを介して外部側熱交換部33と熱的に接続している。このため、外部側熱交換部33は、一壁面2dを伝導した内部側熱交換部32の熱を、外部フィン33bから放熱部4内の内部空気に放熱して内部側熱交換部32を冷却する。これにより、内部側熱交換部32による収納部3内の内部空気からの吸熱が促進される。
したがって、電力変換装置1においては、内部側熱交換部32と、筐体2において収納部3と放熱部4とを分ける一壁面2dと、外部側熱交換部33とを介して、高温化した収納部3内の内部空気と、収納部3内よりも低温の外部空気、すなわち放熱部4内の内部空気との間で熱交換を行う。これにより、収納部3内の内部空気の温度を低減することができ、収納部3内の内部空気の平均温度を低減できる。
空気温度Tiの収納部3内の内部空気に対して、表面積Acの発熱部品の表面から熱伝達率Hcで熱伝導が行われる場合の、収納部3内の発熱部品の発熱により上昇後の発熱部品の温度Tcは、以下の式(1)で表せる。なお、収納部3内の空気温度Tiおよび上昇後の発熱部品の温度Tcは、平均温度である。ΔTcは、収納部3内の空気温度Tiから上昇した発熱部品の上昇温度である。Qallは、収納部3内における全発熱量である。収納部3の外部の温度を外部温度Taとしたとき、Ti>Taである。また、空気温度Tiの収納部3内の内部空気から収納部3の壁面を通して外部温度Taの外部へ、面積Aaの収納部3表面から熱伝達率Haで自然空冷されるものとする。収納部3内の空気温度Tiは、収納部3内における全発熱量Qallが、外部温度Taである収納部3の外部に対して収納部3の面積から自然冷却されるバランスによって決まる値である。
Tc=Ti+ΔTc
= Ti+Qall/(Hc×Ac) ・・・(1)
内部側熱交換部32を備えない場合には、収納部3内の内部空気の熱は、内部側熱交換部32のベース板32aが筐体2における収納部3と放熱部4とを分ける一壁面2dに当接していた領域から、この一壁面2dを伝導して放熱部4内の内部空気に放熱される。この場合は、内部側熱交換部32を備える場合にベース板32aが一壁面2dに当接している面積を面積Abとすると、収納部3の空気温度Tiの内部空気から一壁面2dを通して外部温度Taの放熱部4の外部空気へ、面積Abの一壁面から熱伝達率Haにて熱が放熱されて自然空冷される。
電力変換装置1においては、内部側熱交換部32と外部側熱交換部33とを用いて、収納部3内の内部空気と放熱部4内の内部空気との間で熱交換を行うことにより、収納部3内の空気温度Tiを低減することができる。これにより、上記(1)の関係により、上昇後の発熱部品の温度Tcを低減することができる。したがって、電力変換装置1においては、収納部3内の内部空気の平均温度を低減して、上昇後の発熱部品の温度Tcを下げることができる。
電力変換装置1においては、内部側熱交換部32が収納部3内の内部空気に露出している。このため、内部側熱交換部32が収納部3内に露出している面積が面積Abよりも広い面積において収納部3内の空気から吸熱する分だけ、収納部3内の内部空気からの吸熱量が多くなる。
また、内部側熱交換部32は、外部側熱交換部33と熱的に接続している。このため、外部側熱交換部33において、外部側熱交換部33が放熱部4内の内部空気に露出している面積と面積Abとの差の面積分が、内部側熱交換部32から伝導した熱の放熱効果の向上に寄与する。これにより、内部側熱交換部32から伝導した熱を効率的に確実に放熱して、収納部3内の内部空気の温度を低減することができる。
ただし、外部側熱交換部33は、パワーモジュール22と熱的に接続しており、パワーモジュール22の熱を放熱部4内の内部空気に放熱する。このため、外部側熱交換部33が放熱部4内の内部空気に露出している面積と面積Abとの差の面積の全部が内部側熱交換部32から伝導した熱の放熱に寄与するものではない。しかしながら、設置する外部側熱交換部33における外部フィン33bの大きさ、外部フィン33b間の間隔等の条件に因るが、外部フィン33bが放熱部4内の内部空気に露出している面積は面積Abの10倍から20倍程度以上にすることが可能であり、内部側熱交換部32から伝導した熱を効率的に放熱することができる。したがって、内部側熱交換部32と外部側熱交換部33とを用いることにより、収納部3内の内部空気と放熱部4内の内部空気との熱交換により収納部3内の内部空気の温度を確実に低減して、収納部3内の内部空気の平均温度を低減し、発熱部品の温度を低減することができる。
また、内部側熱交換部32および外部側熱交換部33の構成材料に、筐体2の一壁面2dを構成する材料よりも熱伝達率の高い材料を用いることにより、収納部3内の内部空気の冷却効果をより高めることができる。
また、内気ファン31により収納部3内の内部空気を循環させて内部側熱交換部32に流入させ、高温化した収納部3内の内部空気を積極的に内部側熱交換部32に接触させる。これにより、収納部3内の内部空気からの内部側熱交換部32による吸熱を促進することができるため、収納部3内の内部空気と放熱部4内の内部空気との熱交換を促進でき、収納部3内の内部空気の温度をより低減することができる。
図2においては、内気ファン31による収納部3内の内部空気の循環方向を矢印Aで示している。図2に矢印Aで示した方向で収納部3内の内部空気が循環する場合には、収納部3内に上昇した高温の空気を内部側熱交換部32に送風することができ、収納部3内の内部空気からの内部側熱交換部32による吸熱を促進することができる。
また、図4は、本発明の実施の形態1にかかる収納部3内における各部材の配置の他の例を示す側面図である。図4では、収納部3内における各部材の配置が図2とは異なる。図4では、内気ファン31と内部側熱交換部32との間にパワーモジュール22が配置される。内気ファン31による収納部3内の内部空気の循環方向は、図4に矢印Bで示した方向であり、パワーモジュール22から内部側熱交換部32に向かう方向である。この場合には、パワーモジュール22からの放熱により高温化した熱を直接内部側熱交換部32に送風することができ、収納部3内の内部空気からの内部側熱交換部32による吸熱を促進することができる。
また、内部側熱交換部32の数量は1個に限定されず、複数を設けてもよい。また、収納部3内における内部側熱交換部32の配置位置は、外部側熱交換部33と熱的に接続可能であれば、収納部3と放熱部4とを分ける一壁面2dにおいて高さ方向における限定はない。内部側熱交換部32を収納部3内における上部領域に配置した場合には、収納部3の上部領域に上がってくる高温の内部空気の熱を吸熱して、効率的に放熱部4内の内部空気と熱交換できる。ここで、外部側熱交換部33からは、パワーモジュール22から伝導された熱も放熱されるため、内部側熱交換部32の収納部3の高さ方向における位置は、放熱部4の内部空気の外気ファン34による排気方向と逆側の位置、すなわち排気方向の上流側とすることが好ましい。
すなわち、放熱部4の内部空気を放熱部4の上部から排気する場合には、内部側熱交換部32は収納部3の高さ方向における下方に設けることが好ましい。また、放熱部4の内部空気を放熱部4の下部から排気する場合には、内部側熱交換部32は収納部3の高さ方向における上方に設けることが好ましい。これより、外部側熱交換部33におけるパワーモジュール22からの熱の放熱の影響を受けずに内部側熱交換部32からの熱を効率的に放熱できる。
また、電力変換装置1における収納部3内の内部空気および発熱部材の冷却構造は、収納部3内に内部側熱交換部32を設けて外部側熱交換部33と熱的に接続させるだけで構成できるため、構造が簡便であり、且つ安価に実現できる。
上述したように、本実施の形態1によれば、内部側熱交換部32と外部側熱交換部33とを用いて、収納部3内の内部空気と放熱部4内の内部空気との間で熱交換を行うことにより、収納部3内の内部空気の温度を低減して、収納部3内の内部空気の平均温度を低減し、発熱部品の温度を低減することができる。また、パワーモジュール22と外部側熱交換部33の間で熱交換を行うことにより、パワーモジュール22の温度を低減して、パワーモジュール22の発熱に起因した内部空気の温度の上昇を抑制できる。これにより、収納部3内の発熱部品の温度を許容温度以下に低減することが可能となり、収納部3内の発熱部品を正常動作させることができ、電力変換装置1の信頼性を確保することができる。また、本実施の形態1によれば、外部側熱交換部33は、収納部3の一壁面のみに配置されるため、電力変換装置1の過度の大型化、重量化およびコストの増大が発生せず、また耐震性においても問題の生じない高品質の電力変換装置1が得られる。
実施の形態2.
図5は、本発明の実施の形態2にかかる電力変換装置41の側面図であり、筐体2を構成する側面部分を透視した場合に見える主要な部品の概観を示している。なお、図5においては、実施の形態1にかかる電力変換装置1と同じ部材には、同じ符号を付している。また、図2においては、内気ファン31による収納部3内の内部空気の循環方向は図2の場合と同じであるため、矢印Aで示している。本実施の形態2にかかる電力変換装置41が実施の形態1にかかる電力変換装置1と異なる点は、外部側熱交換部33が、パワーモジュール22を冷却するための第1外部側熱交換部42と、収納部3の内部空気を冷却するための第2外部側熱交換部43とに分割されている点である。第1外部側熱交換部42は、収納部3に収納される複数の発熱部品のうち動作時の発熱量が最も大きい高発熱部品であるパワーモジュール22を冷却するための高発熱部品用外部側熱交換部である。したがって、外部側熱交換部33では、第1外部側熱交換部42と第2外部側熱交換部43とが一体化されている。
そして、第1外部側熱交換部42は、外部側熱交換部33と同様にベース板42aと外部フィン42bとにより構成される。第1外部側熱交換部42は、パワーモジュール22と熱的に接続される。第2外部側熱交換部43は、外部側熱交換部33と同様にベース板43aと外部フィン43bとにより構成される。第2外部側熱交換部43は、内部側熱交換部32と熱的に接続される。第2外部側熱交換部43は、パワーモジュール22と熱的に接続してない。このため、パワーモジュール22から第1外部側熱交換部42への伝熱量が多い場合でも、第2外部側熱交換部43から放熱部4内の内部空気への放熱は、パワーモジュール22からの伝熱量に影響されることなく、放熱部4の内部空気へ効率的に行われる。また、第1外部側熱交換部42は、内部側熱交換部32と熱的に接続していない。このため、内部側熱交換部32から第2外部側熱交換部43への伝熱量が多い場合でも、第1外部側熱交換部42から放熱部4内の内部空気への放熱は、内部側熱交換部32からの伝熱量に影響されることなく、放熱部4の内部空気へ効率的に行われる。
また、第2外部側熱交換部43の収納部3の高さ方向における位置は、放熱部4の内部空気の外気ファン34による排気方向において第1外部側熱交換部42よりも上流側とすることが好ましい。これにより、第1外部側熱交換部42から放熱された温度の高い放熱部4内の内部空気の影響を受けずに、内部側熱交換部32から伝導した熱を第2外部側熱交換部43から効率的に放熱できる。
上述したように、本実施の形態2によれば、外部側熱交換部33を、パワーモジュール22を冷却するための第1外部側熱交換部42と、収納部3内の内部空気を冷却するための第2外部側熱交換部43とに分割して設ける。そして、パワーモジュール22から伝導した熱の放熱部4内の内部空気への放熱と、内部側熱交換部32から伝導した熱の放熱部4内の内部空気への放熱と、が独立して行われる。このため、パワーモジュール22から第1外部側熱交換部42に伝導する熱量が多い場合でも、内部側熱交換部32から伝導する熱の放熱部4内の内部空気への放熱を効率的に行うことができ、収納部3内の内部空気の温度をより低減できる。
実施の形態3.
図6は、本発明の実施の形態3にかかる電力変換装置51を示す模式図である。図6では、電力変換装置51を構成する電子部品が収納される筐体2の正面図を示しており、筐体2の正面部分を透視した場合に見える主要な部品の概観を示している。図7は、本発明の実施の形態3にかかる電力変換装置51の側面図であり、筐体2を構成する側面部分を透視した場合に見える主要な部品の概観を示している。なお、図6および図7においては、実施の形態2にかかる電力変換装置41と同じ部材には、同じ符号を付している。
本実施の形態3にかかる電力変換装置51が実施の形態2にかかる電力変換装置41と異なる点は、内気ファン31が前面部2a側ではなく一壁面2d側に配置されること、パワーモジュール22が正面から見た場合の左側によって内気ファン31の下方に配置されること、熱交換部を構成する複数の円柱状の突起52bが既定の間隔を開けてベース板52aの主面上に格子状に配列されて構成された内部側熱交換部52を備えることである。また、この円柱状の突起52bのベース板52aの主面からの高さは、実施の形態2における内部フィン32bのベース板32aの主面からの高さと比べて大幅に低くされている。
図6および図7においては、内気ファン31による収納部3内の内部空気の循環方向を矢印Cで示している。図6および図7に矢印C示した方向で収納部3内の内部空気が循環する場合には、収納部3内に上昇した高温の内部空気を内部側熱交換部52に送風することができ、また、パワーモジュール22から熱が放熱された高温の内部空気を内部側熱交換部32に送風することができ、収納部3内の内部空気からの内部側熱交換部32による吸熱を促進することができる。
そして、複数の円柱の突起52bを一壁面2dの面方向において格子状に配置することにより、内気ファン31により収納部3内における内部空気を循環させる際に、循環する内部空気の流れを内部側熱交換部52が妨げることを抑制することができる。これにより、収納部3内を循環する内部空気が内部側熱交換部52を通過する際の風路損失を抑制することができるため、循環する内部空気の風量を増加させることができ、収納部3内における内部空気の温度を効率良く均一化できるとともに、内部側熱交換部52に送風できる。
また、円柱の突起52bのベース板52aの主面からの高さを低くすることにより、内気ファン31により収納部3内における内部空気を循環させる際に、循環する内部空気の流れを内部側熱交換部52が妨げることを抑制できる。これにより、収納部3内を循環する内部空気が内部側熱交換部52を通過する際の風路損失を抑制することができるため、循環する内部空気の風量を増加させることができ、収納部3内における内部空気の温度を効率良く均一化できるとともに、内部側熱交換部52に効率良く送風できる。したがって、内部側熱交換部52による収納部3内における内部空気からの吸熱を効率良く行うことができる。
なお、円柱の突起52bの直径および高さは、収納部3の容積、収納部3に収容される発熱部品の種類および数量、上述した風路損失の抑制効果、第2外部側熱交換部43と内部側熱交換部52との交換による収納部3内の内部空気の内部温度の低減効果、および収納部3内の発熱部品の温度の低減効果等の条件により、適宜設定されればよい。
上述したように、実施の形態3によれば、収納部3内を循環する内部空気が内部側熱交換部52を通過する際の風路損失を抑制して、収納部3内を循環する内部空気の風量を増加させることができる。これにより、内部側熱交換部52による収納部3内における内部空気からの吸熱を効率良く行うことができる。
実施の形態4.
つぎに、電力変換装置51の変形例について説明する。図8は、本発明の実施の形態4にかかる電力変換装置61を示す模式図である。図8では、電力変換装置61を構成する電子部品が収納される筐体2の正面図を示しており、筐体2の正面部分を透視した場合に見える主要な部品の概観を示している。図9は、本発明の実施の形態4にかかる電力変換装置61の側面図であり、筐体2を構成する側面部分を透視した場合に見える主要な部品の概観を示している。なお、図8および図9においては、実施の形態2にかかる電力変換装置41と同じ部材には、同じ符号を付している。
本実施の形態4にかかる電力変換装置61が実施の形態3にかかる電力変換装置51と異なる点は、内部側熱交換部52の代わりに、収納部3内を循環する内部空気が内部側熱交換部に流入する方向に沿って伸長する細長形状の突起62bが既定の間隔を開けてベース板62aの主面上に格子状に配列されて構成された内部側熱交換部62を備えることである。また、この細長形状の突起62bのベース板62aの主面からの高さは、実施の形態2における内部フィン32bのベース板32aの主面からの高さと比べて大幅に低くされている。
図8および図9においては、内気ファン31による収納部3内の内部空気の循環方向を矢印Dで示している。矢印Dで示す収納部3内の内部空気の循環方向は、実施の形態3において矢印Cで示す収納部3内の内部空気の循環方向と同様である。
突起の形状を、収納部3内を循環する内部空気が内部側熱交換部に流入する方向に沿って伸長する細長形状とすることにより、収納部3内を循環する内部空気が内部側熱交換部62を通過する際の風路損失を抑制できる。また、内部側熱交換部62に流入した内部空気を誘導して、内部空気の流れる方向が乱れることを抑制することができる。これにより、収納部3内を循環する内部空気の風量をより増加させることができ、収納部3内における内部空気の温度を効率良く均一化できるとともに、内部側熱交換部62に効率良く送風できる。
なお、突起の外形寸法および高さは、収納部3の容積、収納部3に収容される発熱部品の種類および数量、上述した風路損失の抑制効果、外部側熱交換部と内部側熱交換部との熱交換による収納部3内の内部空気の内部温度の低減効果、および収納部3内の発熱部品の温度の低減効果等の条件により、適宜設定されればよい。
上述したように、実施の形態4によれば、収納部3内を循環する内部空気が内部側熱交換部62を通過する際の風路損失を抑制するとともに内部側熱交換部62に流入した内部空気を誘導して、収納部3内を循環する内部空気の風量を増加させることができる。これにより、内部側熱交換部62による収納部3内における内部空気からの吸熱を効率良く行うことができる。
実施の形態5.
つぎに、電力変換装置61の変形例について説明する。図10は、本発明の実施の形態5にかかる電力変換装置71を示す模式図である。図10では、電力変換装置71を構成する電子部品が収納される筐体2の正面図を示しており、筐体2の正面部分を透視した場合に見える主要な部品の概観を示している。図11は、本発明の実施の形態5にかかる電力変換装置71の側面図であり、筐体2を構成する側面部分を透視した場合に見える主要な部品の概観を示している。なお、図10および図11においては、実施の形態2にかかる電力変換装置41と同じ部材には、同じ符号を付している。
本実施の形態5にかかる電力変換装置71が実施の形態4にかかる電力変換装置61と異なる点は、内部側熱交換部62の代わりに、内部側熱交換部に流入する収納部3内を循環する内部空気を既定の循環方向に誘導する方向に沿って伸長する細長形状の突起72bが既定の間隔を開けてベース板72aの主面上に格子状に配列されて構成された内部側熱交換部72を備えることである。細長形状の突起72bは、収納部3内を循環する内部空気が内部側熱交換部に流入する方向に対して、内部空気を循環方向に誘導する方向に傾斜して配置されたものである。また、この細長形状の突起72bのベース板72aの主面からの高さは、実施の形態2における内部フィン32bのベース板32aの主面からの高さと比べて大幅に低くされている。
図10および図11においては、内気ファン31による収納部3内の内部空気の循環方を矢印Eで示している。矢印Eで示す収納部3内の内部空気の循環方向は、実施の形態4において矢印Dで示す収納部3内の内部空気の循環方向と似ている。ただし、内部側熱交換部72に進入した空気の風路は、収納部3の内底面に達する前から細長形状の突起72bの側面に誘導されて緩やかなカーブを描いて収納部3の上方に戻る方向に変更される。
細長形状の突起を、収納部3内を循環する内部空気が内部側熱交換部72に流入する方向に対して、内部空気を循環方向に誘導する方向に傾斜して配置することにより、内部側熱交換部72に流入した内部空気を緩やかなカーブを描く風路で誘導して収納部3の上方に戻すことができるため、収納部3内を循環する内部空気が内部側熱交換部72を通過する際の風路損失をより抑制できる。
なお、上述した実施の形態2〜5の内部側熱交換部の構成を実施の形態1にかかる電力変換装置1に適用してもよい。この場合においても、上記と同様に、収納部3内を循環する内部空気の風量を増加させることができる。これにより、内部側熱交換部による収納部3内における内部空気からの吸熱を効率良く行うことができる。
上述したように、実施の形態5によれば、収納部3内を循環する内部空気が内部側熱交換部72を通過する際の風路損失を抑制するとともに内部側熱交換部72に流入した内部空気を緩やかなカーブを描く風路で誘導して、収納部3内を循環する内部空気の風量をより増加させることができる。これにより、内部側熱交換部72による収納部3内における内部空気からの吸熱をより効率良く行うことができる。
以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
1,41,51,61,71 電力変換装置、2 筐体、2a 前面部、2b 本体部、2c 背面部、2d 一壁面、3 収納部、4 放熱部、11 電力変換回路、12 整流回路、13 平滑回路、14 スイッチング回路、15 DCリアクトル、20 取り付け板、21 コイル、22 パワーモジュール、23 コンデンサ、31 内気ファン、32,52,62,72 内部側熱交換部、32a,52a,62a ベース板、32b 内部フィン、33,42 第1外部側熱交換部、43 第2外部側熱交換部、33a,42a,43a,72a ベース板、33b,42b,43b 外部フィン、34 外気ファン、52b 円柱状の突起、62b 細長形状の突起、72b 細長形状の突起。
特許文献1に記載の機器収納用筐体は、内部に発熱機器を収納する密閉筐体の少なくとも前後左右の内の一側面と天井に、密閉筐体の内外に複数のフィンが配置されるように熱交換部を設け、密閉筐体内には該筐体内雰囲気を攪拌するファンを設置している。そして、熱交換部が設けられた側面並びに天井を外壁で覆い、側面外壁の下部には外気取込口を、天井外壁には外気排出口をそれぞれ設け、外気取込口から取り入れられた気体が天井外壁に設けられた外気排出口から排気されるように構成されている。
内部側熱交換部32を備えない場合には、収納部3内の内部空気の熱は、内部側熱交換部32のベース板32aが筐体2における収納部3と放熱部4とを分ける一壁面2dに当接していた領域から、この一壁面2dを伝導して放熱部4内の内部空気に放熱される。この場合は、内部側熱交換部32を備える場合にベース板32aが一壁面2dに当接している面積を面積Abとすると、収納部3の空気温度Tiの内部空気から一壁面2dを通して外部温度Taの放熱部4の外部空気へ、面積Abの一壁面2dから熱伝達率Haにて熱が放熱されて自然空冷される。
電力変換装置1においては、内部側熱交換部32と外部側熱交換部33とを用いて、収納部3内の内部空気と放熱部4内の内部空気との間で熱交換を行うことにより、収納部3内の空気温度Tiを低減することができる。これにより、上記(1)の関係により、上昇後の発熱部品の温度Tcを低減することができる。したがって、電力変換装置1においては、収納部3内の内部空気の平均温度を低減して、上昇後の発熱部品の温度Tcを下げることができる。
すなわち、放熱部4の内部空気を放熱部4の上部から排気する場合には、内部側熱交換部32は収納部3の高さ方向における下方に設けることが好ましい。また、放熱部4の内部空気を放熱部4の下部から排気する場合には、内部側熱交換部32は収納部3の高さ方向における上方に設けることが好ましい。これより、外部側熱交換部33におけるパワーモジュール22からの熱の放熱の影響を受けずに内部側熱交換部32からの熱を効率的に放熱できる。
実施の形態2.
図5は、本発明の実施の形態2にかかる電力変換装置41の側面図であり、筐体2を構成する側面部分を透視した場合に見える主要な部品の概観を示している。なお、図5においては、実施の形態1にかかる電力変換装置1と同じ部材には、同じ符号を付している。また、図においては、内気ファン31による収納部3内の内部空気の循環方向は図2の場合と同じであるため、矢印Aで示している。本実施の形態2にかかる電力変換装置41が実施の形態1にかかる電力変換装置1と異なる点は、外部側熱交換部33が、パワーモジュール22を冷却するための第1外部側熱交換部42と、収納部3の内部空気を冷却するための第2外部側熱交換部43とに分割されている点である。第1外部側熱交換部42は、収納部3に収納される複数の発熱部品のうち動作時の発熱量が最も大きい高発熱部品であるパワーモジュール22を冷却するための高発熱部品用外部側熱交換部である。したがって、外部側熱交換部33では、第1外部側熱交換部42と第2外部側熱交換部43とが一体化されている。
図6および図7においては、内気ファン31による収納部3内の内部空気の循環方向を矢印Cで示している。図6および図7に矢印C示した方向で収納部3内の内部空気が循環する場合には、収納部3内において上昇した高温の内部空気を内部側熱交換部52に送風することができ、また、パワーモジュール22から熱が放熱された高温の内部空気を内部側熱交換部52に送風することができ、収納部3内の内部空気からの内部側熱交換部52による吸熱を促進することができる。
図10および図11においては、内気ファン31による収納部3内の内部空気の循環方を矢印Eで示している。矢印Eで示す収納部3内の内部空気の循環方向は、実施の形態4において矢印Dで示す収納部3内の内部空気の循環方向と似ている。ただし、内部側熱交換部72に進入した空気の風路は、収納部3の内底面に達する前から細長形状の突起72bの側面に誘導されて緩やかなカーブを描いて収納部3の上方に戻る方向に変更される。
1,41,51,61,71 電力変換装置、2 筐体、2a 前面部、2b 本体部、2c 背面部、2d 一壁面、3 収納部、4 放熱部、11 電力変換回路、12 整流回路、13 平滑回路、14 スイッチング回路、15 DCリアクトル、20 取り付け板、21 コイル、22 パワーモジュール、23 コンデンサ、31 内気ファン、32,52,62,72 内部側熱交換部、32a,52a,62a ベース板、32b 内部フィン、33 外部側熱交換部、42 第1外部側熱交換部、43 第2外部側熱交換部、33a,42a,43a,72a ベース板、33b,42b,43b 外部フィン、34 外気ファン、52b 円柱状の突起、62b 細長形状の突起、72b 細長形状の突起。

Claims (7)

  1. 密閉可能な収納部を有する筐体と、
    前記収納部の内部に収納された複数の発熱部品と、
    前記収納部を構成する前記筐体の一壁面における前記収納部側の一内面に接触して配置された内部側熱交換部と、
    前記一壁面における前記収納部の外部側の一外面における前記内部側熱交換部に対向する位置に接触して配置された外部側熱交換部と、
    前記発熱部品の熱を前記収納部の外部の空気と熱交換するための発熱部品用外部側熱交換部と、
    前記収納部の内部に収納された内部ファンと、
    を備え、
    前記複数の発熱部品のうち動作時の発熱量が最も大きい高発熱部品が前記一内面における発熱部品用外部側熱交換部に対向する位置に接触して配置され、
    前記内部ファンは、前記収納部内の空気を循環させて前記内部側熱交換部に送風し、
    前記発熱部品用外部側熱交換部を介して、前記高発熱部品の熱と前記収納部の外部の空気とが熱交換され、
    前記内部側熱交換部と前記外部側熱交換部とを介して、前記収納部の内部の空気と前記収納部の外部の空気とが熱交換されること、
    を特徴とする電子機器。
  2. 前記内部側熱交換部は、前記一内面上に複数の突起が格子状に配列されてなること、
    を特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記複数の突起は、前記収納部内を循環する前記収納部内の空気が前記内部側熱交換部に流入する方向に沿って伸長する細長形状を有すること、
    を特徴とする請求項2に記載の電子機器。
  4. 前記複数の突起は、前記内部側熱交換部に流入した前記収納部内の空気を既定の循環方向に誘導する方向に沿って伸長する細長形状を有すること、
    を特徴とする請求項2に記載の電子機器。
  5. 前記外部側熱交換部と前記発熱部品用外部側熱交換部とが一体化されていること、
    を特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の電子機器。
  6. 前記外部側熱交換部と前記発熱部品用外部側熱交換部とは、前記一外面を一つの構成面に用いて構成される放熱部の内部に配置され、
    前記放熱部は、前記放熱部の内部の空気を排気する外気ファンを有し、
    前記内部側熱交換部の前記筐体の高さ方向における位置は、前記放熱部の内部の空気の前記外気ファンによる排気方向において前記高発熱部品よりも上流側であること、
    を特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載の電子機器。
  7. 前記高発熱部品が、直流電力をスイッチングして交流電力に変換するスイッチング半導体素子を含むこと、
    を特徴とする請求項1に記載の電子機器。
JP2016525118A 2015-04-03 2015-04-03 電子機器 Active JP6072985B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/060658 WO2016157534A1 (ja) 2015-04-03 2015-04-03 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6072985B1 JP6072985B1 (ja) 2017-02-01
JPWO2016157534A1 true JPWO2016157534A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=57005437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525118A Active JP6072985B1 (ja) 2015-04-03 2015-04-03 電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9795067B2 (ja)
JP (1) JP6072985B1 (ja)
CN (1) CN106256176B (ja)
WO (1) WO2016157534A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017045775A (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 株式会社東芝 送信機および電子機器
US9620937B1 (en) * 2015-09-18 2017-04-11 Eaton Corporation Protective apparatus usable with a forced air cooling system and electrical enclosure
US10555442B2 (en) * 2016-06-01 2020-02-04 Mitsubishi Electric Corporation Power conversion device
EP3472524B1 (en) * 2016-06-15 2022-04-06 Hunter Fan Company Ceiling fan system and electronics housing
DE102017104007A1 (de) * 2017-02-27 2018-08-30 Krohne Messtechnik Gmbh Vorrichtung zur Aufnahme einer Elektronik
US10130009B2 (en) * 2017-03-15 2018-11-13 American Superconductor Corporation Natural convection cooling for power electronics systems having discrete power dissipation components
US11191191B2 (en) * 2017-12-11 2021-11-30 Schlumberger Technology Corporation Air cooled variable-frequency drive
JP7069734B2 (ja) * 2018-01-15 2022-05-18 富士電機株式会社 電力変換装置
US10736236B2 (en) * 2018-01-16 2020-08-04 Ge Aviation Systems, Llc Power electronic conversion system
US10849252B2 (en) * 2018-04-18 2020-11-24 Delta Electronics, Inc. Converter
US11240932B1 (en) * 2018-07-27 2022-02-01 Waymo Llc Cold plate
EP3629688A1 (de) * 2018-09-27 2020-04-01 Siemens Aktiengesellschaft Stromrichter mit einem separaten innenraum
TWI692635B (zh) * 2018-10-31 2020-05-01 財團法人工業技術研究院 光學量測穩定性控制系統
CN111121651A (zh) 2018-10-31 2020-05-08 财团法人工业技术研究院 光学测量稳定性控制系统
JP7192548B2 (ja) * 2019-02-08 2022-12-20 富士電機株式会社 電力変換装置
JP6584736B1 (ja) * 2019-02-22 2019-10-02 三菱電機株式会社 充放電装置
DE102019120031A1 (de) * 2019-07-24 2021-01-28 Elringklinger Ag Kontrolleinrichtung
US11629920B2 (en) * 2020-05-28 2023-04-18 GM Cruise Holdings LLC. Structural mount with integrated cooling for autonomous vehicle sensors
CN214676259U (zh) * 2020-08-26 2021-11-09 广东美的暖通设备有限公司 空调装置以及电控盒
US11982459B2 (en) 2020-08-26 2024-05-14 Gd Midea Heating & Ventilating Equipment Co., Ltd. Air conditioning apparatus and electric control box
WO2022042617A1 (zh) * 2020-08-26 2022-03-03 广东美的暖通设备有限公司 空调装置以及电控盒
WO2022133694A1 (zh) * 2020-12-22 2022-06-30 华为数字能源技术有限公司 一种功率变换器、热交换器、散热器及光伏发电系统
EP4037136A1 (de) * 2021-01-28 2022-08-03 Andreas Stihl AG & Co. KG Outdoorbox, system und verwendung einer outdoorbox und/oder eines systems
CN218570728U (zh) * 2022-08-30 2023-03-03 华为数字能源技术有限公司 散热装置和设备
CN115664165B (zh) * 2022-12-26 2023-03-17 深圳市首航新能源股份有限公司 逆变器及电源设备

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6274392U (ja) 1985-10-30 1987-05-13
US4884168A (en) * 1988-12-14 1989-11-28 Cray Research, Inc. Cooling plate with interboard connector apertures for circuit board assemblies
US4949218A (en) * 1989-02-01 1990-08-14 Fujitsu Limited Cabinet with built-in cooling system
JPH0621676A (ja) 1992-07-06 1994-01-28 Fuji Electric Co Ltd 放熱形筐体
JPH07131174A (ja) 1993-11-01 1995-05-19 Fujitsu Ltd 電子装置
US5603376A (en) * 1994-08-31 1997-02-18 Fujitsu Network Communications, Inc. Heat exchanger for electronics cabinet
US6082441A (en) * 1997-06-13 2000-07-04 Knuerr-Mechanik Fuer Die Elektronik Aktiengellschaft Cabinet for electric and electronic systems
DE19812117A1 (de) * 1998-03-19 1999-09-23 Knuerr Mechanik Ag Geräteschrank
JP2000298510A (ja) * 1999-04-15 2000-10-24 Fanuc Ltd 制御装置
JP2001267774A (ja) 2000-03-23 2001-09-28 Furukawa Electric Co Ltd:The 機器収納用筐体
JP2003258463A (ja) * 2002-03-07 2003-09-12 Hitachi Kokusai Electric Inc 筐体の熱交換構造
US6877551B2 (en) * 2002-07-11 2005-04-12 Avaya Technology Corp. Systems and methods for weatherproof cabinets with variably cooled compartments
DE102004030675A1 (de) * 2004-06-24 2005-11-10 Nft Nanofiltertechnik Gmbh Kühleinrichtung für elektronische Bauelemente
JP2006050742A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Toshiba Corp 強制風冷式電力変換装置および電気車
US7990853B2 (en) * 2005-12-13 2011-08-02 Fujitsu Limited Link aggregation with internal load balancing
JP4322910B2 (ja) 2006-10-20 2009-09-02 株式会社東芝 鉄道車両用電力変換装置
US20080112135A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-15 Toshiba International Corporation Outdoor Medium Voltage Drive
AU2009309433A1 (en) * 2008-10-27 2010-05-06 Bae Systems Plc Equipment case
JP2011210806A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Hitachi Kokusai Electric Inc 電子機器
CN101951744B (zh) * 2010-09-20 2012-07-04 魏鸿琪 具备热交换功能的机柜
JP5409933B2 (ja) * 2010-12-10 2014-02-05 三菱電機株式会社 電気機器用盤
JP2012190876A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Yaskawa Electric Corp 制御盤
US8611088B2 (en) * 2011-11-16 2013-12-17 Cooper Technologies Company Mechanical heat pump for an electrical housing
FR2983676B1 (fr) * 2011-12-05 2013-12-20 Schneider Electric Ind Sas Armoire electrique a dissipation thermique amelioree
JP6095894B2 (ja) * 2012-01-17 2017-03-15 京都電機器株式会社 直流電源用電圧低下保護装置
JP2013219142A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Hitachi Ltd 液冷装置及びシステム及び方法
DE102012110001A1 (de) * 2012-10-19 2014-04-24 R.Stahl Schaltgeräte GmbH Explosionsgeschütztes Gehäuse mit einem Ventilator
US9863428B2 (en) * 2012-10-30 2018-01-09 Sansha Electric Manufacturing Co., Ltd. Fan control unit and power conditioner
KR20150011176A (ko) * 2013-07-22 2015-01-30 엘에스산전 주식회사 냉각 장치
JP6074346B2 (ja) * 2013-09-24 2017-02-01 山洋電気株式会社 配電盤装置
JP6322962B2 (ja) * 2013-11-08 2018-05-16 富士通株式会社 電子機器
US9545037B2 (en) * 2014-01-24 2017-01-10 Baker Hughes Incorporated Systems and methods for cooling electric drives
US20160021768A1 (en) * 2014-07-21 2016-01-21 Emerson Network Power, Energy Systems, North America, Inc. Multi-Purpose Enclosures And Methods For Removing Heat In The Enclosures
US10477724B2 (en) * 2015-03-09 2019-11-12 Datalogic IP Tech, S.r.l. Efficient heat exchange systems and methods
EP3079451B1 (en) * 2015-04-09 2017-08-02 ABB Schweiz AG Cooled power conversion assembly
CN107615901B (zh) * 2015-05-21 2018-11-20 三菱电机株式会社 电子仪器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016157534A1 (ja) 2016-10-06
CN106256176A (zh) 2016-12-21
JP6072985B1 (ja) 2017-02-01
CN106256176B (zh) 2017-12-05
US20170188488A1 (en) 2017-06-29
US9795067B2 (en) 2017-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6072985B1 (ja) 電子機器
KR920005988B1 (ko) 인버터장치
JP2008103576A (ja) モータ制御装置
JP6126149B2 (ja) 放熱フィンを有する熱伝導部材を備えた空冷式レーザ装置
KR101156903B1 (ko) 전력변환모듈의 방열장치
JP2012119588A (ja) 冷却機能付き制御装置
JP2006210516A (ja) 電子機器の冷却構造
JP4720688B2 (ja) 電子制御装置の冷却装置
JP2014003788A (ja) 制御盤
JP6026059B1 (ja) 電子機器
JP4955986B2 (ja) X線発生装置
JP6074346B2 (ja) 配電盤装置
CN115413200A (zh) 一种功率设备及光伏系统
JP6700978B2 (ja) 電力変換装置
JP5705570B2 (ja) 電子部品冷却装置
JP5135420B2 (ja) 電力変換装置
CN112739176A (zh) 散热组件、电控箱及空调
JP2014146769A (ja) 電子機器の筐体構造及びパワーコンディショナ
JP5440061B2 (ja) 空冷式パワー半導体装置
KR20180002663U (ko) 방열구조
JP2017204588A (ja) 回路基板
CN218451050U (zh) 一种内环温的降温系统
JP6334341B2 (ja) 放熱構造体
JP2017175748A (ja) 電力変換装置
JP6785721B2 (ja) Dcdcコンバータ一体インバータ装置。

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6072985

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250