JPWO2016043145A1 - 導電性組成物及びその製造方法 - Google Patents

導電性組成物及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016043145A1
JPWO2016043145A1 JP2016548872A JP2016548872A JPWO2016043145A1 JP WO2016043145 A1 JPWO2016043145 A1 JP WO2016043145A1 JP 2016548872 A JP2016548872 A JP 2016548872A JP 2016548872 A JP2016548872 A JP 2016548872A JP WO2016043145 A1 JPWO2016043145 A1 JP WO2016043145A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
water
conductive composition
composition
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016548872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6913307B2 (ja
Inventor
重次 小長谷
重次 小長谷
仁志 渋谷
仁志 渋谷
俊夫 猿山
俊夫 猿山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagoya University NUC
Fuji Polymer Industries Co Ltd
Tokai National Higher Education and Research System NUC
Original Assignee
Nagoya University NUC
Fuji Polymer Industries Co Ltd
Tokai National Higher Education and Research System NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagoya University NUC, Fuji Polymer Industries Co Ltd, Tokai National Higher Education and Research System NUC filed Critical Nagoya University NUC
Publication of JPWO2016043145A1 publication Critical patent/JPWO2016043145A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6913307B2 publication Critical patent/JP6913307B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/24Electrically-conducting paints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B23/00Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B23/00Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose
    • B32B23/02Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose in the form of fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/044Forming conductive coatings; Forming coatings having anti-static properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/12Adsorbed ingredients, e.g. ingredients on carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08L1/02Cellulose; Modified cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D101/00Coating compositions based on cellulose, modified cellulose, or cellulose derivatives
    • C09D101/02Cellulose; Modified cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D167/00Coating compositions based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/65Additives macromolecular
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/67Particle size smaller than 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/69Particle size larger than 1000 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/70Additives characterised by shape, e.g. fibres, flakes or microspheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/08Materials not undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/14Solid materials, e.g. powdery or granular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/002Inhomogeneous material in general
    • H01B3/004Inhomogeneous material in general with conductive additives or conductive layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/02Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances
    • H01B3/10Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances metallic oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/48Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances fibrous materials
    • H01B3/52Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances fibrous materials wood; paper; press board
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/302Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2301/00Characterised by the use of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08J2301/02Cellulose; Modified cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2401/00Characterised by the use of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08J2401/02Cellulose; Modified cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/042Graphene or derivatives, e.g. graphene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/14Polymer mixtures characterised by other features containing polymeric additives characterised by shape
    • C08L2205/16Fibres; Fibrils

Abstract

本発明の導電性組成物は、セルロースナノファイバーと微小粒子を含む組成物であって、(A)セルロースナノファイバー、及び、(B)グラフェン、酸化グラフェン及びそれらの誘導体から選ばれる少なくとも一種類の無機粉体を含む。本発明の製法は、(A)セルロースナノファイバー及び(B)グラフェン、酸化グラフェン及びそれらの誘導体から選ばれる少なくとも一種類の無機粉体を含み、これに水又は水・親水性溶媒分散液を加えて分散液とし、前記分散液から水又は水・親水性溶媒を除去して導電性組成物を製造する。これにより、セルロースナノファイバーと、ナノスケールの大きさで導電性を有する無機粉体を活用し、導電性を向上させ、さらに、異方性や透明性などの特性も付与することができる導電性組成物を提供する。

Description

本発明は導電性組成物及びその製造方法に関する。詳しくは、異方性をコントロールでき、透明性を有し、柔軟性が高いなどの特徴を有しており、シートやフィルム、コーティングなどとして有用な導電性組成物及びその製造方法に関する。
導電性が高い無機粒子を含有したポリマーフィルムやポリマーシートは、導電性材料として産業における重要な材料・技術分野のひとつである。本発明者の一部らは、セルロースナノファイバーを効率よく作成すること(特許文献1)、及びこのセルロースナノファイバーを導電性ポリマーに分散させた水分散性ポリマーからなる導電性フィルムを提案している(特許文献2)。セルロースナノファイバーは電気絶縁性であるが、導電性ポリマーと併用すると組成物の導電性が向上することを提案している。
特開2012−051991号公報 特開2012−236983号公報
しかし、前記した先行技術は、いまだ導電性が不十分であり、さらに高い導電性が望まれている。
本発明は、セルロースナノファイバーと、ナノスケールの大きさで導電性を有する無機粉体を活用し、導電性を向上させ、さらに、異方性や透明性などの特性も付与することができる導電性組成物及びその製造方法を提供する。
本発明の導電性組成物は、セルロースナノファイバーと微小粒子を含む導電性組成物であって、(A)セルロースナノファイバー、及び、(B)グラフェン、酸化グラフェン及びそれらの誘導体から選ばれる少なくとも一種類の無機粉体、を含むことを特徴とする。
本発明の導電性組成物の製造方法は、(A)セルロースナノファイバー、及び、(B)グラフェン、酸化グラフェン及びそれらの誘導体から選ばれる少なくとも一種類の無機粉体を含み、これに水又は水・親水性溶媒分散液を加えて分散液とし、前記分散液から水又は水・親水性溶媒を除去して請求項1〜7のいずれかに記載の導電性組成物を製造することを特徴とする。
本発明の組成物は、(A)セルロースナノファイバー、及び、(B)グラフェン、酸化グラフェン及びそれらの誘導体から選ばれる少なくとも一種類の無機粉体を含むので、(B)成分だけでは達成できない高い導電性を有する組成物が得られる。すなわち、セルロースナノファイバーは効率よく(B)成分を吸着するので、少量の微小粒子しか含有していない組成物でも高い導電性が発揮される。さらに(E)成分のポリマーマトリックスも含有する組成物とすることができ、一層優れた導電性を発揮する。さらにこれらの組成物には、異方導電性や透明性などの特性も付与することができる。そのため、導電性・制電性フィルムやシート、もしくは、基材に積層したコーティング材等として適用可能である。
本発明者らは、セルロースナノファイバーに導電性微小粒子を吸着させれば、導電性を上げることができるのではないかと考え、種々検討した。セルロースナノファイバーの繊維径は数十ナノメートルである。セルロースナノファイバーの繊維径とサイズが近い材料、たとえば、厚さがナノオーダーのグラフェン類を使用すると、これまでにない特性を有する材料ができる可能性が高いとの着想を得た。
本発明で使用する(A)成分のセルロースナノファイバーは、セルロース繊維を解繊したものであり、セルロース繊維としては、植物由来の繊維、動物繊維から分離した繊維、バクテリアセルロースなどがあげられる。これらの中で、植物繊維から分離したセルロース繊維が好ましい。かかるセルロース繊維を化学的又は物理的に精製し、解繊することでセルロースナノファイバーを得ることができる。このセルロースナノファイバーの平均繊維直径は10〜500nmが好ましく、さらに好ましくは10〜100nm、より好ましくは10〜50nmである。セルロースナノファイバーの長さは不定で、電位顕微鏡でみると高分岐して連続したファイバーのように見える。ここで「解繊」とは、塊状態の繊維をバラバラの繊維にすることをいい、液体中にあっては分散することをいう。セルロースナノファイバーは効率よく(B)成分を吸着するので、少量の導電性微小粒子しか含有していない組成物でも高い導電性が発揮される。
セルロースナノファイバーの製造方法には、物理的製造方法と化学的製造方法があげられる。物理的製造方法は、セルロース繊維を含む原料に物理的処理を行ってセルロース繊維を解繊する方法である。化学的製造方法は、解繊しやすくするための化学的処理(酸化など)をセルロース原料に行った後で物理的処理を行い、セルロース繊維を解繊する方法である。物理的製造方法は、水などに分散させたセルロース原料の分散液に高剪断をかけて解繊させることである。高剪断をかける手段には、ビーズミル、ブレンダータイプの分散機、高速回転ホモジナイザー、高圧ホモジナイザー、高圧噴射処理、超音波分散機などが挙げられる。
分散液の分散媒は、水が一般的であるが、水溶性有機溶媒や、水と水溶性有機溶媒の混合溶媒も使用することができる。分散媒には、酸又はアルカリ、イオン性又は非イオン性の分散剤や界面活性剤、無機塩などを添加してもよい。
解繊のための化学的方法としては、酸化処理が挙げられる。N−オキシル化合物及び酸化剤を用いて行う酸化処理が好ましい。
(A)成分のセルロースナノファイバーは、水、水溶性有機溶媒、又は水と水溶性有機溶媒の混合溶媒に分散された分散液として使用するのが好ましい。分散液中のセルロースナノファイバー濃度は好ましくは0.1〜10質量%である。これよりセルロースナノファイバー濃度が低いと、本発明の組成物を製造する際に水性溶媒を除去するのに時間がかかり好ましくない。これよりセルロースナノファイバー濃度が高いと、粘度が高すぎて本発明の組成物の製造が困難になったり、不均一な組成物になりやすく、好ましくない。
本発明で使用する(B)成分のグラフェンは、薄層グラファイトであり、単層グラファイトだけでなく、2層以上の劈開グラファイトも含む。酸化グラフェンは、グラファイトを酸化して製造され、単層酸化グラファイトだけでなく、2層以上の劈開酸化グラファイトを含む。かかるグラフェン、酸化グラフェンの誘導体も使用することができる。誘導体はグラフェン、酸化グラフェンの表面を化学修飾したものが一般的である。かかるグラフェンもしくは酸化グラフェンは厚さ数nmの薄層である。グラフェン、及び、酸化グラフェンの表面方向の大きさは、光散乱法で平均粒子径として測定することができる。本発明で使用するグラフェン、酸化グラフェン、それらの誘導体の平均粒子径に特に制限はない。しかし、平均粒子径が2μm以上50μm以下のグラフェン、酸化グラフェン、もしくはそれらの誘導体は、高い導電性を得るために好ましい。
(A)成分と(B)成分の組成に特に限定はないが、(A)成分と(B)成分の合計質量における(A)成分は5〜98質量%であり、(B)成分は2〜95質量%が好ましい。(A)成分と(B)成分の合計質量における(B)成分の質量が5質量%以上90質量%以下であることがさらに好ましく、(B)成分の質量が10質量%以上80質量%以下であることが特に好ましい。(B)成分が2質量%未満であったり、95質量%を超えたりすると、導電性を向上させる効果が発揮しにくくなる。本発明は、(A)成分と(B)成分を含む導電性組成物である。前記導電性組成物を100質量%としたとき、(A)成分と(B)成分の合計量は5質量%以上が好ましい。
(B)成分に酸化グラフェン又はその誘導体が含まれる場合、(C)成分として還元剤を使用することが好ましい。還元剤としては、ヒドラジン、ピロガロールなどが例示できるが、それ以外の還元剤を使用することもできる。還元剤の量に特に制限はないが、(B)成分として使用する酸化グラフェンに対して1〜50質量%使用するのが好ましい。還元剤の使用は、酸化グラフェンの含有率が高い場合や、後述するポリマーを使用する場合に特に好ましい。
本発明の組成物には、(D)成分として陰イオン性分散剤を含有することが好ましい。(D)成分として使用する陰イオン性分散剤は、好ましくは、カルボキシル基、スルホ基、リン酸基、又はこれらの塩(カルボン酸塩基、スルホン酸塩基、又はリン酸塩基)からなる群より選択される少なくとも1種の基を有することが好ましい。このような陰イオン性分散剤としては、具体的にはピロリン酸、ポリリン酸、トリポリリン酸、テトラポリリン酸、メタリン酸、トリメタリン酸、テトラメタリン酸、ヘキサメタリン酸、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポリイタコン酸、オルトケイ酸、メタケイ酸、ホスホン酸、ポリマレイン酸共重合体、フミン酸、タンニン酸、ドデシル硫酸、ドデシルベンゼンスルホン酸、ポリスチレンスルホン酸、リグニンスルホン酸、スルホン酸基結合ポリエステル及び/又はその塩が挙げられる。また、マレイン酸、フマル酸などとの共重合体も好ましい。本発明で使用する(D)成分には、スルホン酸などで処理されたポリアニリン誘導体も含む。かかるポリアニリン誘導体としては、モノマー段階でアニリン誘導体を合成した後に重合したポリマーも使用することができる。かかる(D)成分の使用量に特に制限はないが、(A)成分に対して0.05〜1倍程度を使用することが好ましい。
本発明の組成物には、(E)成分としてポリマーを使用することができる。(E)成分を使用することで、組成物の柔軟性や機械的強度を向上させる、透明性を向上させる、接触する他材料との密着性を向上させるなどの効果を得ることができる。(E)成分のポリマーとしては、例えば、ポリエチレンやポリプロピレンなどのポリオレフィン、塩素化ポリオレフィン、フッ素化ポリオレフィン、ポリスチレン、ポリエステル、ポリアミド、ポリアセタール、ポリカーボネート、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキサイド、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸エステル、ポリメタクリル酸エステル、ポリビニルアルコールなどが挙げられる。また、本発明の組成物を塗布・乾燥した後で加熱や紫外線照射などで硬化するエポキシ樹脂、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、シリコーン樹脂、及びその前駆体を用いることもできる。これらの硬化性ポリマーは最終的に樹脂状になるポリマーであっても、エラストマー状であっても使用することができる。
(A)成分は親水性であり、水溶性ポリマーや水分散性のポリアミド、ポリエチレングリコール、ポリアクリル酸系共重合体、ポリメタクリル酸系共重合体、ポリアクリル酸エステル系共重合体、ポリメタクリル酸エステル系共重合体、ポリエステル系共重合体、ポリビニルアルコールなどは、各成分を微分散させるために好ましい。
しかし、(E)成分が親水性であるか、疎水性であるかによって、本発明の組成物への使用が限定されることはない。疎水性ポリマーであっても本発明の組成物に使用することができるのが、本発明の特徴のひとつである。(E)成分の使用量は、本発明の組成物の効果を維持している限り、制限はなく、むしろ、本発明の組成物の使用目的によって(E)成分の使用量が決まる。
(E)成分のポリマー成分の屈折率は1.45〜1.60が好ましい。屈折率が前記の範囲であると、本発明の組成物の透明性を向上できる。
本発明の組成物は、(A)成分と(B)成分、必要に応じて(C)〜(E)成分を加えた水・親水性溶媒の分散液から、水・親水性溶媒を除去して成形することができる。本発明の組成物を製造するにあたり、水・親水性溶媒を除去する手段に制限はない。具体的な手段としては、揮発、ろ過、遠心分離などを例示することができる。
成形した組成物は、80〜200℃で加熱して水・親水性溶媒を完全に除去することが好ましい。加熱を行う場合、加熱と同時に加圧することによって、形状を整えることができる。この加熱処理は、本発明の組成物が(B)成分として酸化グラフェン、及び/又はその誘導体を含み、さらに(C)成分を含有する場合には、組成物の導電性を向上させる効果があり、さらに好ましい。
(E)成分が疎水性ポリマーの場合、本発明の組成物は、(A)成分と(B)成分、必要に応じて(C)〜(D)成分を加えた水・親水性溶媒の分散液から、上述の方法でプレフォームを作成し、その後で、(E)成分をプレフォームに含浸させることができる。含浸にあたっては、系を減圧にすることが効果的である。(E)成分が熱硬化性ポリマーの場合には、(E)成分に架橋剤や硬化触媒などを配合したプレポリマー組成物を作成し、そのプレポリマー組成物をプレフォームに含浸させることができる。(E)成分を含浸させた組成物は、熱処理や熱プレスによって最終成形して本発明の組成物を製造することができる。
本発明に組成物には、必要に応じて補強性フィラー、増量用フィラー、他の導電性フィラーや導電性化合物、熱伝導性フィラー、物性調整用のポリマーや可塑剤、耐熱性、耐紫外線性、耐光性、耐酸化性、難燃性などを向上させる添加剤などを、本発明の組成物の本来の目的を損なわない限り使用することができる。
本発明の組成物の体積抵抗値は3.1×109Ω・cm以下が好ましい。前記の体積抵抗値であれば導電性組成物として利用できる。
本発明においては、平均粒子径が50nm以下の金属酸化物及びダイヤモンドから選ばれる少なくとも一種類の無機粉体をさらに添加してもよい。前記無機紛体を添加すると導電性かつ熱伝導性の組成物とすることができる。前記無機粉体の好ましい平均粒子径は2nm以上50nm以下である。金属酸化物としては、酸化アルミニウム、酸化亜鉛、酸化ジルコニウム、酸化ケイ素、酸化鉄、酸化チタンなどがあげられる。複数の金属が混合された酸化物であってもよい。これらの金属酸化物は、平均粒子径が50nm以下であることが必要である。平均粒子径がこれよりも大きいと、(A)成分との相乗効果が発揮できない。
前記金属酸化物の中でも、アルミナとシリカは高い効果を発揮するので好ましい。平均粒子径が50nm以下のアルミナには、α−アルミナとγ−アルミナがあるが、両者とも有効に使用することができる。平均粒子径が50nm以下のシリカは非晶質であるのが一般的で、四塩化ケイ素などを酸水素炎で酸化して得られる乾式シリカと、水ガラスを中和して得られる湿式シリカがある。製造法にかかわらず、平均粒子径が50nm以下のシリカであれば、本発明に使用することができる。本発明で使用するダイヤモンドは、平均粒子径が50nm以下であることが必要で、かかるダイヤモンドはデトネーション法(爆轟法)で製造されるのが一般的である。
前記平均粒子径が50nm以下の金属酸化物もしくはダイヤモンドは、表面処理や表面官能基の置換などが行われることがある。かような表面処理や表面官能基の置換などが行われていても、使用することができるが、(A)成分との相乗効果を発揮させるためには、親水性であることが好ましく、水に分散できることがより好ましい。
以下に、実施例及び比較例によって本発明を詳しく説明する。ただし、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。以下の実施例において、単に%と記載してあるのは、質量%を意味する。
<平均粒子径の測定方法>
酸化グラフェンの平均粒子径は、大塚電子(株)製ゼータ電位・粒径測定アナライザELS−Zにより、光散乱法で測定した。ナノアルミナとナノダイヤモンドの平均粒子径は、製造メーカーが技術資料に記載した値である。
(実施例1〜6、比較例1〜2)
仁科マテリアル社製の酸化グラフェン水分散液(固形分濃度0.5%、平均粒径11μm)、セルロースナノファイバー水分散液、スギノマシン社製、商品名"ビンフィスWma−10002"(固形分2%)、水分散ポリエステル樹脂、東洋紡社製、商品名"バイナロールMD−1200"(固形分34%)を加え、水で希釈して固形分濃度8.0%に調整し、超音波分散処理を30分間行って組成物の水分散液を調製した後、遠心脱泡を行なって混合水分散液を調製した。実施例1〜6の組成比は表1に示す。なお、セルロースナノファイバーを含まない組成である比較例1〜2も表1に示す。表中の質量比は、水分散性ポリエステル樹脂1質量部当たりの質量部を示す。ガラス板(26×24mm)を80℃に熱したホットプレートに乗せ、500μlの混合水分散液を滴下し、試料が固まるまで静置してから、100℃のオーブンで30分間熱処理することにより、ガラス板上コーティングした本発明の薄膜を得た。表面抵抗を測定し、その値から体積抵抗値を算出した。これらの薄膜の質量比と体積抵抗値を表1に示す。
Figure 2016043145
表1に示すように、酸化グラフェンを0.1質量部、セルロースナノファイバーを含まない組成(比較例2)の体積抵抗は4.8×109Ω・cmであったが、それより酸化グラフェンが1/2以下の0.04質量部しか含まなくてもセルロースナノファイバーを0.50質量部含む組成(実施例3)の体積抵抗の方が3.7×108Ω・cmと小さく、良好な導電性を示した。そして、酸化グラフェンを0.10質量部、セルロースナノファイバーを0.50質量部含む組成(実施例6)で体積抵抗が4.0×107Ω・cmと高い導電性を示した。以上のとおり、セルロースナノファイバーは効率よく酸化グラフェンを吸着し、少量の酸化グラフェン粒子しか含有していない組成物でも高い導電性が発揮されることが確かめられた。また、各実施例の薄膜は透明であった。
(実施例7〜8)
還元剤としてピロガロールを水分散性ポリエステル樹脂1質量部当たり0.05質量部加えたほかは実施例1〜6、比較例1〜2と同様にして混合水分散液を調製した。実施例7〜8の組成比は表2に示す。ガラス板(たて26mm、よこ24mm)を70℃に熱したホットプレートに乗せ、500μlの混合水分散液を滴下し、試料が固まるまで静置してから、100℃オーブンで60分、さらに150℃で1時間熱処理した。得られた薄膜の表面抵抗を測定し、その値から体積抵抗値を算出した。これらの薄膜の質量比と体積抵抗値を表2に示す。
Figure 2016043145
表2に示すように、酸化グラフェンとセルロースナノファイバーを含む配合に還元剤を加えて熱処理を行うと、体積抵抗は飛躍的に減少して導電性の大きな向上が示された。特に実施例8では3.3×102Ω・cmという非常に低い体積抵抗が示された。以上の実施例7〜8からもセルロースナノファイバーは効率よく酸化グラフェンを吸着し、少量の酸化グラフェン粒子しか含有していない組成物でも高い導電性が発揮されることが確かめられた。また、各実施例の薄膜は透明であった。
本発明の組成物は、フィルム、シート、基材に積層したコーティング材、塗料、インクなど様々な用途に適用できる。

Claims (12)

  1. セルロースナノファイバーと微小粒子を含む導電性組成物であって、
    (A)セルロースナノファイバー、及び、
    (B)グラフェン、酸化グラフェン及びそれらの誘導体から選ばれる少なくとも一種類の無機粉体、
    を含むことを特徴とする導電性組成物。
  2. 前記(B)成分の無機紛体は、平均粒子径が2μm以上である請求項1に記載の導電性組成物。
  3. 前記(A)成分と(B)成分の合計質量を100質量%としたとき、前記(A)成分は5〜98質量%、前記(B)成分は2〜95質量%である請求項1又は2に記載の導電性組成物。
  4. 前記導電性組成物には、さらに(C)成分として還元剤を含む請求項1〜3のいずれかに記載の導電性組成物。
  5. 前記導電性組成物に、さらに(D)成分として、陰イオン性分散剤を含有する請求項1〜4のいずれかに記載の導電性組成物。
  6. 前記導電性組成物に、さらに(E)成分としてポリマーを含有する請求項1〜5のいずれかに記載の導電性組成物。
  7. 前記(E)成分のポリマーの屈折率が1.45〜1.60である請求項6に記載の導電性組成物。
  8. (A)セルロースナノファイバー、及び、(B)グラフェン、酸化グラフェン及びそれらの誘導体から選ばれる少なくとも一種類の無機粉体を含み、これに水又は水・親水性溶媒分散液を加えて分散液とし、前記分散液から水又は水・親水性溶媒を除去して請求項1〜7のいずれかに記載の導電性組成物を製造することを特徴とする導電性組成物の製造方法。
  9. 前記水・親水性溶媒分散液から水又は水・親水性溶媒を除去した後、80〜200℃で熱処理することにより所定の形状に整える請求項8に記載の導電性組成物の製造方法。
  10. 前記(B)成分に酸化グラフェン及び/又はそれらの誘導体を含み、さらに(C)成分として還元剤を含む組成物を、80〜200℃で熱処理することにより導電性を上げる請求項8又は9に記載の導電性組成物の製造方法。
  11. 前記水又は水・親水性溶媒分散液から水又は水・親水性溶媒を除去した後、(E)成分であるポリマーを含浸する請求項8〜10のいずれかに記載の導電性組成物の製造方法。
  12. 前記(E)成分であるポリマーを含浸した後に前記(E)成分を硬化させる請求項11に記載の導電性組成物の製造方法。
JP2016548872A 2014-09-17 2015-09-14 導電性組成物及びその製造方法 Active JP6913307B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014189018 2014-09-17
JP2014189018 2014-09-17
PCT/JP2015/075968 WO2016043145A1 (ja) 2014-09-17 2015-09-14 導電性組成物及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016043145A1 true JPWO2016043145A1 (ja) 2017-08-03
JP6913307B2 JP6913307B2 (ja) 2021-08-04

Family

ID=55533183

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016548872A Active JP6913307B2 (ja) 2014-09-17 2015-09-14 導電性組成物及びその製造方法
JP2016548873A Active JP6748990B2 (ja) 2014-09-17 2015-09-14 熱伝導性組成物及びその製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016548873A Active JP6748990B2 (ja) 2014-09-17 2015-09-14 熱伝導性組成物及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20160319176A1 (ja)
JP (2) JP6913307B2 (ja)
WO (2) WO2016043146A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6630091B2 (ja) * 2015-08-31 2020-01-15 国立大学法人大阪大学 導電性ナノセルロース集合体の製造方法
KR20180114917A (ko) * 2016-03-01 2018-10-19 셀루믹스 인코포레이티드 치과 재료
CN105860143A (zh) * 2016-05-14 2016-08-17 上海大学 一种柔性纳米纤维素-石墨烯复合膜及其制备方法
US10729988B2 (en) * 2016-08-02 2020-08-04 Washington University Bilayered structures for solar steam generation
US10744461B2 (en) 2016-08-02 2020-08-18 Washington University Ultrafiltration membrane based on bacterial nanocellulose and graphene oxide
US11180638B2 (en) 2016-08-29 2021-11-23 Nippon Sheet Glass Company, Limited Resin-reinforcing filler and resin composition
JP6910026B2 (ja) * 2016-10-03 2021-07-28 国立研究開発法人産業技術総合研究所 複合材料とその製造方法及び熱伝導性材料
DE112018001356T5 (de) * 2017-03-15 2019-11-28 Shandong Shengquan New Materials Co., Ltd. Modifiziertes Faserprodukt, Herstellungsverfahren dafür und Verwendung davon
JP6870400B2 (ja) * 2017-03-15 2021-05-12 東洋インキScホールディングス株式会社 樹脂組成物および成形体
JP6442574B2 (ja) * 2017-03-16 2018-12-19 太平洋セメント株式会社 ナノ粒子集合体、ナノ粒子焼成物、及びこれらの製造方法
US11127510B2 (en) * 2017-03-17 2021-09-21 University Of Kwazulu-Natal Electroconductive composite
JP7036336B2 (ja) * 2017-09-28 2022-03-15 富士シリシア化学株式会社 複合スラリーの製造方法
CN107915853A (zh) * 2017-10-27 2018-04-17 华南理工大学 一种纳米纤维素/石墨烯复合柔性薄膜及其制备方法与应用
JP2019108440A (ja) * 2017-12-16 2019-07-04 株式会社アマケンテック ナノオーダー分散型水性遮断熱塗料及びナノオーダー分散型水性遮断熱塗料の製造方法
EP3608289B1 (en) * 2018-08-09 2021-12-15 Brolly Estepona, SL Method for coating a surface made of ceramic, glass or plastic with a diamond coating
JP2020063390A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 熱伝導性材料
JP7265750B2 (ja) * 2019-02-08 2023-04-27 国立大学法人九州工業大学 樹脂混合用ハイブリッドフィラー及びその製造方法
CN109859879A (zh) * 2019-03-06 2019-06-07 毛红玲 一种基于石墨烯的高性能导电膜及其加工方法
JP7322543B2 (ja) * 2019-06-24 2023-08-08 住友ゴム工業株式会社 ナノセルロース・界面活性剤複合体
US20220227998A1 (en) * 2019-07-03 2022-07-21 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Mixed suspension
JP7156701B2 (ja) * 2019-07-11 2022-10-19 ナノサミット株式会社 ナノカーボン含有構造体、ナノカーボン分散液及び該分散液を用いたナノカーボン含有構造体の製造方法
JP7150279B2 (ja) * 2019-07-30 2022-10-11 国立研究開発法人産業技術総合研究所 熱伝導性複合材料及びその製造方法
EP3872172A1 (en) * 2020-02-28 2021-09-01 CIC nanoGUNE - Asociación Centro de Investigación Cooperativa en Nanociencias Conductive cellulose composite materials and uses thereof
EP3872173A1 (en) * 2020-02-28 2021-09-01 CIC nanoGUNE - Asociación Centro de Investigación Cooperativa en Nanociencias Method for producing crystalline nanocellulose
WO2022114123A1 (ja) * 2020-11-27 2022-06-02 株式会社カネカ グラファイトフィルムの製造方法、グラファイトフィルムおよびグラファイトフィルム製造用複合体
CN112694774A (zh) * 2021-01-21 2021-04-23 湖南翰坤实业有限公司 环保节能纳米石墨烯发热涂料及其制备方法
KR102321461B1 (ko) * 2021-02-25 2021-11-02 박진규 콘크리트 구조물의 중성화 방지 및 전자기파 차폐 공법
FR3126419A1 (fr) 2021-09-01 2023-03-03 Grtgaz Composition filmogène pour surface métallique, procédé d’application d’une telle composition, film polymérique obtenu par application d’une telle composition et conduite comportant un tel film
CN113801379B (zh) * 2021-09-16 2022-11-04 中国科学院工程热物理研究所 一种细菌纤维素/氮化硼复合高导热柔性薄膜材料及制备方法
WO2023243231A1 (ja) * 2022-06-15 2023-12-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 導電性多孔質材料、それを用いた電極、および導電性多孔質材料の製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010506014A (ja) * 2006-10-06 2010-02-25 ザ、トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ 官能性グラフェン−ゴムナノ複合材料
WO2012029946A1 (ja) * 2010-09-03 2012-03-08 積水化学工業株式会社 樹脂複合材料及び樹脂複合材料の製造方法
JP2012051991A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Nagoya Univ セルロースナノファイバー分散体及びその製造方法
JP2012236983A (ja) * 2011-04-28 2012-12-06 Nagoya Univ 導電性組成物
JP2013216766A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Nagoya Univ 導電性組成物
JP2014502289A (ja) * 2010-11-05 2014-01-30 エヴォニク ゴールドシュミット ゲーエムベーハー ポリマーおよび導電性カーボンを含む組成物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7071258B1 (en) 2002-10-21 2006-07-04 Nanotek Instruments, Inc. Nano-scaled graphene plates
DE102004016646A1 (de) * 2004-03-31 2005-10-27 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Halbzeug und Formteilen
JP4428521B2 (ja) * 2004-07-27 2010-03-10 国立大学法人京都大学 透明積層体
JP5055000B2 (ja) * 2007-03-29 2012-10-24 株式会社日立製作所 繊維強化複合樹脂組成物及びその製造方法
KR101313768B1 (ko) * 2010-02-12 2013-10-01 주식회사 네오엔비즈 나노 다이아몬드 분산액 및 그 제조 방법
FI124314B (en) 2012-09-28 2014-06-30 Carbodeon Ltd Oy Thermoplastic thermal composites containing nano-diamonds
US9550871B2 (en) * 2012-11-09 2017-01-24 Wisconsin Alumni Research Foundation Sustainable hybrid organic aerogels and methods and uses thereof
KR20150110549A (ko) * 2013-01-24 2015-10-02 니폰 제온 가부시키가이샤 카본 나노튜브 분산액 및 그의 제조 방법, 및 카본 나노튜브 조성물 및 그의 제조 방법
JP5887624B2 (ja) * 2013-08-29 2016-03-16 熊本県 熱伝導性複合粒子、樹脂成形体およびその製造方法
US9284193B2 (en) * 2013-10-21 2016-03-15 The Penn State Research Foundation Method for preparing graphene oxide films and fibers

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010506014A (ja) * 2006-10-06 2010-02-25 ザ、トラスティーズ オブ プリンストン ユニバーシティ 官能性グラフェン−ゴムナノ複合材料
JP2012051991A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Nagoya Univ セルロースナノファイバー分散体及びその製造方法
WO2012029946A1 (ja) * 2010-09-03 2012-03-08 積水化学工業株式会社 樹脂複合材料及び樹脂複合材料の製造方法
JP2014502289A (ja) * 2010-11-05 2014-01-30 エヴォニク ゴールドシュミット ゲーエムベーハー ポリマーおよび導電性カーボンを含む組成物
JP2012236983A (ja) * 2011-04-28 2012-12-06 Nagoya Univ 導電性組成物
JP2013216766A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Nagoya Univ 導電性組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JAVADI ALIREZA, ZHENG QIFENG, PAYEN FRANCOIS, JAVADI ABDOLREZA, ALTIN YASIN, GONG SHAOQIN, CAI ZHIYO: "Polyvinyl Alcohol-Cellulose Nanofibrils-Graphene Oxide Hybrid Organic Aerogels", ACS APPL MATER INTERFACES, vol. 5, no. 13, JPN6015046680, 10 July 2013 (2013-07-10), US, pages 5969 - 5975, XP055226904, ISSN: 0004495141, DOI: 10.1021/am400171y *

Also Published As

Publication number Publication date
US20160340520A1 (en) 2016-11-24
JPWO2016043146A1 (ja) 2017-08-03
US20160319176A1 (en) 2016-11-03
JP6913307B2 (ja) 2021-08-04
US9862840B2 (en) 2018-01-09
WO2016043145A1 (ja) 2016-03-24
WO2016043146A1 (ja) 2016-03-24
JP6748990B2 (ja) 2020-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2016043145A1 (ja) 導電性組成物及びその製造方法
TW201708102A (zh) 碳奈米管分散液及導電性薄膜之製造方法
WO2014002885A1 (ja) カーボンナノチューブ含有組成物の分散液および導電性成形体
US7816417B2 (en) Water soluble photo-curable antistatic compound with improved wear resistance and high transparency and conductive hard tile flooring material coated with the same
WO2010055839A1 (ja) 複合体組成物および複合体
Zhao et al. Fabrication of mechanically robust and UV-resistant aramid fiber-based composite paper by adding nano-TiO 2 and nanofibrillated cellulose
JP2008075010A (ja) 樹脂複合体
KR102169003B1 (ko) 전도성 잉크 조성물, 이를 포함하는 투명 전도성 필름 및 투명 전도성 필름의 제조방법
WO2018131702A1 (ja) 透明導電フィルム及び透明導電パターンの製造方法
JP6659665B2 (ja) 導電性被膜複合体及びその製造方法
JP7114226B2 (ja) 導電性塗工液組成物およびその塗工方法
KR102119432B1 (ko) 금속 나노와이어 잉크, 투명 도전 기판 및 투명 대전 방지용 기판
JP7061817B2 (ja) 銅ベースの伝導性ペースト及びその製造方法
WO2018096977A1 (ja) 導電性フィルム、及び導電性フィルムの製造方法
JP2017065964A (ja) カーボンナノチューブを含む分散液及びそれを用いた導電積層体
JP2006249276A (ja) ポリマー系ナノコンポジットの製造方法
JP2010077409A (ja) 樹脂被覆金属酸化物粒子分散ゾルの製造方法および該樹脂被覆金属酸化物粒子を含む透明被膜形成用塗布液ならびに透明被膜付基材
Guan et al. The surface modification of BaTiO3 and its effects on the microstructure and electrical properties of BaTiO3/silicone rubber composites
JP6019761B2 (ja) 面状発熱体及びその製造方法
DE102009040868A1 (de) Mit Nanopartikeln modifizierte Bindemitteldispersionen zur Herstellung funktioneller transparenter Lacke
WO2017099198A1 (ja) 難燃性抄造体、難燃性抄造成型品の製造方法及び難燃性抄造体の製造方法
JP2018141133A (ja) ナノファイバー複合体の製造方法
JP6915261B2 (ja) 樹脂成形体及び樹脂成形体の製造方法
JP2007002064A (ja) 成形体
Vandeginste et al. Interface Modification and Characterization of PVC Based Composites and Nanocomposites

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211

Effective date: 20160516

AA64 Notification of invalidation of claim of internal priority (with term)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764

Effective date: 20170523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6913307

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250