JPWO2015088048A1 - 作業機械の状態情報表示装置、作業機械の警告表示方法、及び作業機械の警告表示プログラム - Google Patents

作業機械の状態情報表示装置、作業機械の警告表示方法、及び作業機械の警告表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015088048A1
JPWO2015088048A1 JP2015530802A JP2015530802A JPWO2015088048A1 JP WO2015088048 A1 JPWO2015088048 A1 JP WO2015088048A1 JP 2015530802 A JP2015530802 A JP 2015530802A JP 2015530802 A JP2015530802 A JP 2015530802A JP WO2015088048 A1 JPWO2015088048 A1 JP WO2015088048A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
work machine
state information
information
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015530802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6067858B2 (ja
Inventor
田中 修
修 田中
剛宏 柴田
剛宏 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6067858B2 publication Critical patent/JP6067858B2/ja
Publication of JPWO2015088048A1 publication Critical patent/JPWO2015088048A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/267Diagnosing or detecting failure of vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/76Graders, bulldozers, or the like with scraper plates or ploughshare-like elements; Levelling scarifying devices
    • E02F3/80Component parts
    • E02F3/84Drives or control devices therefor, e.g. hydraulic drive systems
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/006Indicating maintenance
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0808Diagnosing performance data
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0816Indicating performance data, e.g. occurrence of a malfunction
    • G07C5/0825Indicating performance data, e.g. occurrence of a malfunction using optical means
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/14Display of multiple viewports
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/10Special adaptations of display systems for operation with variable images
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0464Positioning
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/14Solving problems related to the presentation of information to be displayed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/10Automotive applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

作業機械の状態情報表示装置は、複数の状態情報のうち、作業機械の第1の状態情報を表示する第1の表示領域、及び前記作業機械の第2の状態情報を表示する第2の表示領域を備えた状態情報表示手段(58)と、状態情報表示手段(58)を含む装置全体の制御を行う表示制御手段(59)とを備え、表示制御手段(59)は、複数の状態情報のうち、作業機械の異常に係る異常情報を取得したか否かを判定する異常情報判定部(61)と、異常情報判定部(61)で異常情報を取得したと判定されたら、第1の表示領域に、異常を報知するための警告表示を、第1の状態情報に切り替えて表示させる第1表示切替部(62)と、第1の状態情報が警告表示に切り替えられたら、第2の表示領域に、切り替えられた第1の状態情報を、前記第2の状態情報に切り替えて表示させる第2表示切替部(63)とを備える。

Description

本発明は、作業機械に搭載され、前記作業機械の複数の状態情報を表示する作業機械の状態情報表示装置、作業機械の警告表示方法、及び作業機械の警告表示プログラムに関する。
従来、ホイールローダー、モーターグレーダー等の作業機械の運転室内には、液晶表示装置等の表示装置が搭載され、表示装置の表示画面上に、例えば、走行速度、エンジン回転数、作動油温、トルクコンバータ油温、燃料量等の作業機械の複数の状態情報を表示する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。作業機械の操作者は、この表示画面を観察しながら、作業機械の操作を行う。
また、ホイール式作業機械のこのような表示装置において、作業機械の走行状態中は、画面上に走行速度やエンジン回転数の情報を表示させ、作業機械のクレーン操作中等の作業状態中は、画面上にクレーンの吊り上げ状態等の情報を切り替えて表示させる技術が知られている(例えば、特許文献2参照)。
さらに、このような表示画面において、通常の状態では作業機械の状態情報を表示しているが、作業機械の一部に異常が生じた場合、表示画面上に警告表示を行う技術も知られている(例えば、特許文献3、特許文献4参照)。
特開2002−121776号公報 特開2007−276585号公報 特開平11−81393号公報 特開2012−72617号公報
ところで、このような作業機械において、モーターグレーダーやブルドーザーは、盛土作業や、整地作業を行うために、地面近傍にブレードを備えており、運転室内の操作者は、ブレードを直視しながら作業を行う必要があるため、これらの作業機械は、前下方の視界を十分に確保できる構造としなければならない。
このため、モーターグレーダーやブルドーザーにおける表示装置の大きさは、なるべく小さくするのが好ましい。
一方で、作業機械を操作する上で、表示画面上に表示させる必要のある作業機械の状態情報は数多くあり、作業機械の一部に異常が生じた場合、モニター画面自体の大きさが小さいので、表示画面上のどの領域に警告表示を行うかが問題となる。
本発明の目的は、作業機械の状態情報表示装置の大きさが小さくても、操作上必要な状態情報を表示させ、かつ、異常時の警告表示を操作者に視認し易く表示させることのできる、作業機械の状態情報表示装置、作業機械の警告表示方法、及び作業機械の警告表示プログラムを提供することにある。
本発明の第1の態様に係る作業機械の状態情報表示装置は、
作業機械に搭載され、前記作業機械の複数の状態情報を表示する作業機械の状態情報表示装置であって、
前記複数の状態情報のうち、前記作業機械の第1の状態情報を表示する第1の表示領域、及び前記作業機械の第2の状態情報を表示する第2の表示領域を備えた状態情報表示手段と、
前記状態情報表示手段の制御を行う表示制御手段と、を備え、
前記表示制御手段は、
前記作業機械の異常に係る異常情報を取得したか否かを判定する異常情報判定部と、
前記異常情報判定部で異常情報を取得したと判定されたら、前記第1の表示領域に、異常を報知するための警告表示を、前記第1の状態情報に切り替えて表示させる第1表示切替部と、
前記第1表示切替部で前記第1の状態情報が警告表示に切り替えられたら、前記第2の表示領域に、切り替えられた前記第1の状態情報を、前記第2の状態情報に切り替えて表示させる第2表示切替部とを備えていることを特徴とする。
警告表示は、いち早く作業機械の操作者に知らせるべき情報であり、第1の状態情報や第2の状態情報よりも表示する優先度が高い。また、第1の状態情報は、作業機械の状態上の中でも第2の状態情報よりも必要性の高い情報であり表示する優先度が高い。
第1の態様によれば、異常情報判定部により、作業機械の異常情報を取得したら、第1の表示切替部により、警告表示を第1の状態情報に切り替えて表示させることができるので、作業機械の操作者に異常が生じたことを確実に認識させることができる。また、第2の表示切替部により、第1の状態情報を第2の状態情報に切り替えて表示させることができるので、作業機械を操作する上で必要な情報を視認しながら作業機械を操作することができる。
さらに、より表示すべき優先度の高い警告表示や第1の状態情報を、より表示すべき優先度の低い情報に切り替えて表示することにより、作業機械の操作に必要十分な情報を操作者に認識させることができるので、状態情報表示装置の表示領域をより小さくすることができ、地面近傍にブレードを有するモーターグレーダーやブルドーザーのように、下方視界を必要する作業機械に好適に利用することができる。
本発明の第2の態様に係る作業機械の状態情報表示装置は、第1の態様において、
前記第1の状態情報及び前記第2の状態情報が数字にて表示されることを特徴とする。
第2の態様によれば、第1の状態情報を第2の表示領域に表示するにあたり、数字にて表現される第1の状態情報を、同じく数字の表示領域である第2の表示領域に表示させることで、作業機械の操作者に違和感を与えることなく表示領域を切り替えることができる。
本発明の第3の態様に係る作業機械の状態情報表示装置は、第1の態様または第2の態様において、
前記第1の表示領域が、前記第2の表示領域よりも広い領域であることを特徴とする。
第3の態様によれば、重要度の高い情報をより大きく表示することができるため、操作者に重要度の高い情報を確実に視認させることができる。
本発明の第4の態様に係る作業機械の状態情報表示装置は、第1の態様乃至第3の態様のいずれかの態様において、
前記状態情報表示手段は、前記作業機械の第3の状態情報を表示する第3の表示領域を備え、
前記表示制御手段は、
前記異常情報判定部で異常情報を取得したと判定されたら、前記第3の表示領域に、前記第1の表示領域に表示された警告表示に係る異常の程度を表す異常レベル表示を、前記第3の状態情報に切り替えて表示させる第3表示切替部を備えていることを特徴とする。
第4の態様によれば、第3表示切替部を備えていることにより、作業機械に異常が生じ、警告表示が第1の表示領域に表示された際、第3の表示領域に、警告表示に係る異常レベルを表示することができるので、操作者が作業機械に生じた異常に対する緊急度を認識しながら、対応することができる。
本発明の第5の態様に係る作業機械の状態情報表示装置は、第1の態様乃至第4の態様のいずれかの態様において、
前記第1表示切替部は、前記異常情報判定部が複数の異常情報を取得したら、取得された複数の異常情報に応じて、複数の警告表示を表示させることを特徴とする。
第5の態様によれば、第1表示切替部が複数の警告表示を表示させることができるので、作業機械に複数の異常が生じた場合であっても、操作者はすべての異常を認識することができる。
本発明の第6の態様に係る作業機械の警告表示方法は、
作業機械に搭載され、前記作業機械の複数の状態情報を表示するために、前記複数の状態情報のうち、前記作業機械の第1の状態情報を表示する第1の表示領域、及び前記作業機械の第2の状態情報を表示する第2の表示領域を備えた状態情報表示手段と、前記状態情報表示手段の制御を行う表示制御手段と、を備えた状態情報表示装置に、警告表示を行う作業機械の警告表示方法であって、
前記表示制御手段が、
前記複数の状態のうち、前記作業機械の異常に係る異常情報を取得したか否かを判定する手順と、
異常情報を取得したと判定されたら、前記第1の表示領域に、異常を報知するための警告表示を、前記第1の状態情報に切り替えて表示させる手順と、
前記第1の状態情報が警告表示に切り替えられたら、前記第2の表示領域に、切り替えられた前記第1の状態情報を、前記第2の状態情報に切り替えて表示させる手順と、
を実施することを特徴とする。
本発明の第7の態様に係る作業機械の警告表示プログラムは、
作業機械に搭載され、前記作業機械の複数の状態情報を表示するために、前記複数の状態情報のうち、前記作業機械の第1の状態情報を表示する第1の表示領域、及び前記作業機械の第2の状態情報を表示する第2の表示領域を備えた状態情報表示手段と、前記状態情報表示手段の制御を行う表示制御手段と、を備えた状態情報表示装置に、警告表示を行う作業機械の警告表示方法を実施させるコンピュータ読取可能な作業機械の警告表示プログラムであって、
前記表示制御手段に、
前記複数の状態情報のうち、前記作業機械の異常に係る異常情報を取得したか否かを判定する手順と、
異常情報を取得したと判定されたら、前記第1の表示領域に、異常を報知するための警告表示を、前記第1の状態情報に切り替えて表示させる手順と、
前記第1の状態情報が警告表示に切り替えられたら、前記第2の表示領域に、切り替えられた前記第1の状態情報を、前記第2の状態情報に切り替えて表示させる手順と、
を実施させることを特徴とする。
第6の態様及び第7の態様によっても、前述した作用及び効果と同様の作用及び効果を享受することができる。
本発明の実施形態に係る作業機械を表す斜視図である。 前記実施形態における作業機械を表す側面図である。 前記実施形態における作業機械のキャブ内を表す斜視図である。 前記実施形態における作業機械の状態情報表示装置を表す模式図である。 前記実施形態における状態情報表示装置の構造を表すブロック図である。 前記実施形態における状態情報表示装置の表示領域を説明するための模式図である。 前記実施形態の作用を説明するためのフローチャートである。 前記実施形態における状態情報表示装置の表示領域に警告表示を行った状態を表す模式図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
[1]モーターグレーダー1の全体構成
図1及び図2には、本発明の実施形態に係るモーターグレーダー1が示されている。このモーターグレーダー1は、整地作業、除雪作業、軽切削、材料混合等の作業を行う作業車両であり、前輪11、後輪12と、車体フレーム2と、キャブ3と作業機4とを備える。
キャブ3の後方には、エンジン室6が設けられており、エンジン室6内には、エンジン等を構成する部品が収容されている。
前輪11は、車体フレーム2の前端に設けられている。後輪12は、車体フレーム2の後方に設けられている。尚、本実施形態では、前輪11が2つ、後輪12が4つの構成であるが、これに限られるものではない。
車体フレーム2は、後部フレーム21と、前部フレーム22と、外装カバー25とを備える。
後部フレーム21は、外装カバー25と、エンジン室6に配置されたエンジンなどの構成部品とを支持している。外装カバー25は、エンジン室6を覆っている。外装カバー25には、上方開口部26と、側方開口部27と、図示を略したが、後方開口部とが形成されている。上方開口部26、側方開口部27及び後方開口部は、外装カバー25を厚み方向に貫通して形成されている。
後部フレーム21には、上記のたとえば4つの後輪12の各々がエンジンからの駆動力によって回転駆動可能に取付けられている。前部フレーム22は、後部フレーム21の前方に回動自在に取り付けられ、前部フレーム22の前端部には、2つの前輪11が回転可能に取り付けられている。
キャブ3は前部フレーム22に載置されている。キャブ3の内部には、ハンドル、変速レバー、作業機4の操作レバー、ブレーキ、アクセルペダル、インチングベダルなどの操作部(後述)が設けられている。なお、キャブ3は、後部フレーム21に載置されていてもよい。
作業機4は、ドローバ40と、サークル41と、ブレード42と、油圧モータ49と、各種の油圧シリンダ44〜48とを備える。
ドローバ40の前端部は、前部フレーム22の前端部に揺動可能に取付けられている。
ドローバ40の後端部は、一対のリフトシリンダ44,45によって前部フレーム22に支持されている。この一対のリフトシリンダ44,45の同期した伸縮によって、ドローバ40の後端部が前部フレーム22に対して上下に昇降可能である。また、ドローバ40は、リフトシリンダ44、45の異なった伸縮によって車両進行方向に沿った軸を中心に上下に揺動可能である。
前部フレーム22とドローバ40の側端部とには、ドローバシフトシリンダ46が取り付けられている。このドローバシフトシリンダ46の伸縮によって、ドローバ40は、前部フレーム22に対して左右に移動可能である。
サークル41は、ドローバ40の後端部に回転可能に取付けられている。サークル41は、油圧モータ49によって、ドローバ40に対し車両上方から見て時計方向または反時計方向に回転駆動可能となっている。
ブレード42は、サークル41に対して左右方向に滑動可能、かつ左右方向に平行な軸を中心に上下に揺動可能に支持されている。具体的には、ブレードシフトシリンダ47が、サークル41及びブレード42に取り付けられており、ブレード42の長手方向に沿って配置されている。このブレードシフトシリンダ47によって、ブレード42はサークル41に対して左右方向に移動可能である。
またチルトシリンダ48が、サークル41およびブレード42に取り付けられている。このチルトシリンダ48を伸縮させることによって、ブレード42はサークル41に対して、左右方向に平行な軸を中心に揺動して、上下方向に向きを変更することができる。これにより、チルトシリンダ48は、ブレード42の進行方向に対する傾斜角度を変更することができる。
以上のように、ブレード42は、ドローバ40とサークル41とを介して、車両に対する上下の昇降、進行方向に対する傾きの変更、横方向に対する傾きの変更、回転、左右方向のシフトを行なうことが可能に構成されている。
[2]キャブ3の内部構造
図3には、キャブ3内の操縦席の構造が示されている。キャブ3の前方下はガラス窓3Aとなっていて、前方下方の視界を確保する。このキャブ3内の中央には、操作者が着座するシート31が設けられ、シート31と正対する位置には、ハンドル32が設けられている。シート31の横には、変速レバー33が設けられ、床面には、アクセルペダル34、ブレーキペダル35、インチングペダル36が設けられている。
ハンドル32の左側には、作業機4を操作するレバーが設けられ、レバー37Aは左ブレードリフトシリンダ操作用レバーであり、レバー37Bはスカリファイヤ操作用レバーであり、レバー37Cはブレード回転操作用レバーであり、レバー37Dはアーティキュレート操作用レバーであり、レバー37Eはドローバ縦送り操作レバーである。
ハンドル32の右側には、同様にレバー38Aから38Dが設けられ、レバー38Aがパワーチルト操作レバーであり、レバー38Bはリーニング操作レバーであり、操作レバー38Cはブレード横送り操作レバーであり、レバー38Dは右ブレードリフト操作レバーである。
ハンドル32の背面には、状態情報表示装置50が設けられている。
このようなキャブ3の内部には、たくさんのレバーが設けられ、前下方の視界を遮るものが多いので、前下方の視界を確保するためには、状態情報表示装置50の大きさをなるべく小さくすることが重要である。
[3]状態情報表示装置50の構成
図4には、キャブ3内に設けられた状態情報表示装置50の正面図が示されている。
状態情報表示装置50は、車両制御コントローラ51及びエンジンコントローラ52と電気的配線によって接続されている。車両制御コントローラ51は、トランスミッション53といった駆動系や油圧ポンプといった油圧回路系に設けられた温度センサや圧力センサ等のセンサ類(図示略)からの検出値に基づいて、車両の制御を行う。エンジンコントローラ52は、回転速度センサ、温度センサ等のセンサ類(図示略)値に基づいて、エンジン54の回転数を制御する。
車両制御コントローラ51及びエンジンコントローラ52に設けられたセンサ類の検出値は、電気的配線を介して状態情報表示装置50に出力される。
状態情報表示装置50は、操作スイッチパネル55、LEDインジケータパネル56、及び表示パネル58を備える。なお、操作スイッチパネル55、LEDインジケータパネル56、及び表示パネル58は、一体に構成されていてもよく、それぞれ別体に構成されていてもよい。また、操作スイッチパネル56、LEDインジケータパネル57は必ずしも必要ない。
操作スイッチパネル55には種々の操作スイッチが設けられ、ワイパースイッチや、エアコンスイッチ、表示パネル58の切替スイッチ等が設けられ、操作者はこの操作スイッチパネル55の操作スイッチを操作することにより、車内の状態、表示パネル58の表示状態等所望の状態に切り替えることができる。
LEDインジケータパネル56は、パーキングランプ、右左折ランプ、ライト点灯ランプ等を備え、モーターグレーダー1の稼働状態の一部を表示するとともに、モーターグレーダー1のいずれかの箇所に故障が生じた場合には、赤色のコーション表示を点灯させる。
表示パネル58は、液晶表示パネル等から構成され、LEDインジケータパネル56よりもより詳細な複数の状態表示を行う。
図5には、状態情報表示装置50の機能ブロック図が示されている。状態情報表示装置50は、状態情報表示手段としての表示パネル58と、表示制御手段59とを備える。表示制御手段59は、車両制御コントローラ51及びエンジンコントローラ52から出力された各種センサの検出値に基づいて、表示パネル58に表示させるモーターグレーダー1の各種状態情報の表示制御を行う。
表示制御手段59は、表示パネル58を含む状態情報表示装置50の全体を制御するものであり、データ送受信部60と、異常情報判定部61と、第1表示切替部62と、第2表示切替部63と、第3表示切替部64とを備える。
データ送受信部60は、車両制御コントローラ51及びエンジンコントローラ52からの各種センサ類の検出値を受信したり、操作スイッチパネル55により操作者が行った操作スイッチの設定信号を、車両制御コントローラ51や、エンジンコントローラ52に出力し、車両制御コントローラ51、エンジンコントローラ52における設定を変更する。
異常情報判定部61は、データ送受信部60を介して入力された車両制御コントローラ51や、エンジンコントローラ52からの各種センサ類の検出値に、異常値が含まれていないかを判定する。異常情報判定部61は、異常値が含まれていると判定されたら、どの部位にどのような異常が生じたのかを、第1表示切替部62に出力する。
第1表示切替部62は、車両制御コントローラ51及びエンジンコントローラ52において、トランスミッション53といった駆動系や油圧ポンプを含む油圧回路系や、エンジン54を含む内燃機関系で異常値が検出された場合、状態情報表示装置50の表示パネル58の第1の表示領域に表示された状態情報を、警告表示に切り替えて表示する。
第2表示切替部63は、第1表示切替部62により第1の表示領域で切り替えられた第1の状態情報を、第2の表示領域に切り替えて表示する。
第3表示切替部64は、異常情報判定部61で異常値が検出されたと判定されたら、その部位の異常の程度を、第3の表示領域に切り替えて表示する。
[4]表示パネル58に表示される状態情報
表示パネル58上に表示されるモーターグレーダー1の状態情報を、図6を用いて詳述する。
まず、表示パネル58の四隅には、エンジンや駆動系、ポンプの温度に関する情報が表示される。表示パネル58の右上にある領域65には、作業機4の油圧回路の作動油温が表示され、右下にある領域66には、エンジンの燃料残量が表示される。
また、左上にある領域67には、エンジン水温が表示され、左下にある領域68には、トルクコンバータ油温が表示される。
これらの状態情報は、モーターグレーダー1を操作する上で非常に重要な情報なので、モーターグレーダー1の稼働中は常に表示される。
中央上部にある領域69には、モーターグレーダー1の車速が表示され、その左側にある領域70には、エンジンの回転数が表示される。この領域70が前述した第1の表示領域とされる。
車速表示の右側にある領域71には、モーターグレーダー1の実速度段が表示され、その下にある領域72には、変速レバー33の設定速度段が表示される。さらに、その右側に隣接する領域73には、尿素SCR(Selective Catalytic Reduction)システムの尿素水残量が表示される。
その下部にある領域74には、モーターグレーダー1の稼働中の燃費が表示される。この領域74が第2の表示領域とされる。尚、領域74は操作スイッチを操作することにより、表示情報を変更させることができるようになっており、本実施形態では、燃費、走行距離、時刻、エンジン稼働時間を切り替えて表示することができる。また、その左側にある領域75には、エンジン稼働時間が表示されるが、この領域75も、領域74と同様に、複数の情報、例えば走行距離、時刻等を切替表示できるようになっている。
さらに、領域76には、モーターグレーダー1が省エネルギーで操作されているか否かを表示するエコゲージが表示され、表示パネル58の略中央部に表示される領域77には、モーターグレーダー1のアーティキュレート角が表示され、この領域が第3の表示領域とされる。
領域78には、シートベルト装着の有無が表示され、領域79には、ブレードアキュムレータの作動の有無が表示され、領域80には、モーターグレーダー1の作業モードが高負荷作業モード(Pモード)で動作しているか、低負荷作業モード(Eモード)のいずれで動作しているか、領域81には、作業機4の自動操作の有無、領域82には、DPF(Diesel Particulate Filter)のススの堆積量を示すアイコンが表示される。
このような状態情報表示装置50の表示パネル58上に表示されるモーターグレーダー1の各種情報のうち、モーターグレーダー1を操作する上で特に重要なのは、領域69に表示された車両速度に関する情報、第1の表示領域70に表示されたエンジン回転数に関する情報、表示領域71、72に表示される速度段に関する情報であり、燃費、走行距離、時刻、エンジン稼働時間等の情報よりも操作する上で重視される情報である。
[5]実施形態の作用及び効果
次に、本実施形態の作用を図7に示されるフローチャートに基づいて説明する。尚、図7に示されるフローチャートは、コンピュータ等のプログラムとして構成され、表示制御手段59上で実行される。
まず、異常情報判定部61は、車両制御コントローラ51及びエンジンコントローラ52から、データ送受信部60を介して入力される各種センサ類の検出値を受信し(手順S1)、異常情報が含まれているか否かを判定する(手順S2)。尚、異常情報が含まれている場合、異常情報判定部61は、当該異常のレベルも取得する。
異常情報判定部61が、データ送受信部60で受信されたセンサ類の検出値に異常情報が含まれていると判定すると、第1表示切替部62は、図8に示されるように、第1の表示領域70に表示されていたエンジン回転数の情報を(図6参照)、警告表示CAに切り替えて表示させる(手順S3)。尚、警告表示CAは、複数種類存在するので、異常情報判定部61が複数の異常情報を取得した場合、第1表示切替部62は、第1の表示領域70に表示される警告表示CAの隣にさらに別の警告表示を行うことができるようになっている。
次に、第2表示切替部63は、第2の表示領域74に表示されていた燃費に関する情報を(図6参照)、第1の表示領域70に表示されていたエンジン回転数に関する情報に切り替えて表示させる(手順S4)。
さらに、第3表示切替部64は、異常情報判定部61で取得された異常情報の異常レベル表示LVを第3の表示領域77上に表示させる(手順S5)。尚、本実施形態において、異常レベルは、LV01からLV04の4段階に設定されており、LV01からLV04に進むに従って、異常レベルが高くなっている。第3表示切替部64は、異常レベルがLV01の場合、一定時間異常レベル表示を行った後、異常レベル表示を消して、元のアーティキュレート角表示に戻すが、異常レベルがLV02以上の場合は、緊急度が高くなっているため、モーターグレーダー1の稼働中常に表示される。
このような本実施形態によれば、異常情報判定部61により、モーターグレーダー1の異常情報を取得したら、第1表示切替部62により、警告表示CAを、第1の状態情報に切り替えて表示させることができるので、モーターグレーダー1の操作者に異常が生じたことを確実に認識させることができる。また、第2表示切替部63により、第1の状態情報を、第2の状態情報となるエンジン回転数に関する情報に切り替えて表示させることができるので、モーターグレーダー1を操作する上で必要な情報を視認しながら、操作することができる。
さらに、より表示すべき優先度の高い警告表示CAやエンジン回転数に関する情報を、より優先度の低い情報に切り替えて表示するようにすることにより、モーターグレーダー1の操作に必要十分な情報を操作者に認識させることができるので、コンパクトな状態情報表示装置50を利用することができ、地面近傍にブレード42を有するモーターグレーダー1において、操作者がブレード42をよく視認しながら、操作することができる。
また、第1の状態情報及び第2の状態情報がエンジンの回転数や、燃費に関する数字で表される情報であるため、モーターグレーダー1の操作者に違和感を与えることなく表示領域を切り替えることができる。
さらに、第1の表示領域70が第2の表示領域74よりも広い領域であるため、重要度の高い情報である警告表示CAをより大きく表示することができるため、操作者に重要度の高い情報を確実に視認させることができる。
[6]実施形態の変形
なお、本発明は前述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
例えば、前記実施形態では、モーターグレーダー1に本発明を適用していたが、これに限らず、ブルドーザーやホイールローダーに本発明を適用してもよい。
また、第1の表示領域70としてエンジン回転数に関する情報を表示し、第2の表示領域74として燃費に関する情報を表示していたが、これに限られず他の表示領域を第1の表示領域および第2の表示領域として、警告表示に切り替えられるようにしてもよい。例えば、第1の表示領域に、エンジンの回転数、車速、トランスミッションの速度段、エンジン水温、トルクコンバータ油温、作動油温、燃料残量、尿素水残量、DPFへのススの堆積量、アーティキュレート角、カメラ画像のいずれかの情報を表示し、第2の表示領域に、燃費、走行距離、エンジン稼働時間、作業モード、運転モード、エコモード、メンテナンス情報、時刻、気温、風量、エアコン設定、ラジオ設定のいずれかの情報を表示するようにしてもよい。なお、上記第1の表示領域に表示される情報と上記第2の表示領域に表示される情報は、適宜選択することができる。
1…モーターグレーダー、11…前輪、12…後輪、2…車体フレーム、21…後部フレーム、22…前部フレーム、25…外装カバー、26…上方開口部、27…側方開口部、3…キャブ、31…シート、32…ハンドル、33…変速レバー、34…アクセルペダル35…ブレーキペダル、36…インチングペダル、37A、37B、37C、37D、37E…レバー、38A、38B、38C、38D…レバー、3A…ガラス窓、4…作業機40…ドローバ、41…サークル、42…ブレード、44…リフトシリンダ、46…ドローバシフトシリンダ、47…ブレードシフトシリンダ、48…チルトシリンダ、49…油圧モータ、50…状態情報表示装置、51…車両制御コントローラ、52…エンジンコントローラ、53…トランスミッション、54…エンジン、55…操作スイッチパネル、56…LEDインジケータパネル、58…表示パネル、59…表示制御手段、6…エンジン室、60…データ送受信部、61…異常情報判定部、62…第1表示切替部、63…第2表示切替部、63…第3表示切替部、64…第3表示切替部、70…第1の表示領域、74…第2の表示領域、77…第3の表示領域、CA…警告表示、LV…異常レベル表示

Claims (7)

  1. 作業機械に搭載され、前記作業機械の複数の状態情報を表示する作業機械の状態情報表示装置であって、
    前記複数の状態情報のうち、前記作業機械の第1の状態情報を表示する第1の表示領域、及び前記作業機械の第2の状態情報を表示する第2の表示領域を備えた状態情報表示手段と、
    前記状態情報表示手段の制御を行う表示制御手段とを備え、
    前記表示制御手段は、
    前記複数の状態情報のうち、前記作業機械の異常に係る異常情報を取得したか否かを判定する異常情報判定部と、
    前記異常情報判定部で異常情報を取得したと判定されたら、前記第1の表示領域に、異常を報知するための警告表示を、前記第1の状態情報に切り替えて表示させる第1表示切替部と、
    前記第1表示切替部で前記第1の状態情報が警告表示に切り替えられたら、前記第2の表示領域に、切り替えられた前記第1の状態情報を、前記第2の状態情報に切り替えて表示させる第2表示切替部とを備えていることを特徴とする作業機械の状態情報表示装置。
  2. 請求項1に記載の作業機械の状態情報表示装置において、
    前記第1の状態情報及び前記第2の状態情報が数字にて表示されることを特徴とする作業機械の状態情報表示装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の作業機械の状態情報表示装置において、
    前記第1の表示領域が前記第2の表示領域よりも広い領域であることを特徴とする作業機械の状態情報表示装置。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の作業機械の状態情報表示装置において、
    前記状態情報表示手段は、前記作業機械の第3の状態情報を表示する第3の表示領域を備え、
    前記異常情報判定部で異常情報を取得したと判定されたら、前記第3の表示領域に、前記第1の表示領域に表示された警告表示に係る異常の程度を表す異常レベル表示を、前記第3の状態情報に切り替えて表示させる第3表示切替部を備えていることを特徴とする作業機械の状態情報表示装置。
  5. 請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の作業機械の状態情報表示装置において、
    前記第1表示切替部は、前記異常情報判定部が複数の異常情報を取得したら、取得された複数の異常情報に応じて、複数の警告表示を表示させることを特徴とする作業機械の状態情報表示装置。
  6. 作業機械に搭載され、前記作業機械の複数の状態情報を表示するために、前記複数の状態情報のうち、前記作業機械の第1の状態情報を表示する第1の表示領域、及び前記作業機械の第2の状態情報を表示する第2の表示領域を備えた状態情報表示手段と、前記状態情報表示手段の制御を行う表示制御手段と、を備えた状態情報表示装置に、警告表示を行う作業機械の警告表示方法であって、
    前記表示制御手段が、
    前記複数の状態情報のうち、前記作業機械の異常に係る異常情報を取得したか否かを判定する手順と、
    異常情報を取得したと判定されたら、前記第1の表示領域に、異常を報知するための警告表示を、前記第1の状態情報に切り替えて表示させる手順と、
    前記第1の状態情報が警告表示に切り替えられたら、前記第2の表示領域に、切り替えられた前記第1の状態情報を、前記第2の状態情報に切り替えて表示させる手順と、
    を実施することを特徴とする作業機械の警告表示方法。
  7. 作業機械に搭載され、前記作業機械の複数の状態情報を表示するために、前記複数の状態情報のうち、前記作業機械の第1の状態情報を表示する第1の表示領域、及び前記作業機械の第2の状態情報を表示する第2の表示領域を備えた状態情報表示手段と、前記状態情報表示手段の制御を行う表示制御手段と、を備えた状態情報表示装置に、警告表示を行う作業機械の警告表示方法を実施させるコンピュータ読取可能な作業機械の警告表示プログラムであって、
    前記表示制御手段に、
    前記複数の状態情報のうち、前記作業機械の異常に係る異常情報を取得したか否かを判定する手順と、
    異常情報を取得したと判定されたら、前記第1の表示領域に、異常を報知するための警告表示を、前記第1の状態情報に切り替えて表示させる手順と、
    前記第1の状態情報が警告表示に切り替えられたら、前記第2の表示領域に、切り替えられた前記第1の状態情報を、前記第2の状態情報に切り替えて表示させる手順と、
    を実施させることを特徴とする作業機械の警告表示プログラム。
JP2015530802A 2014-12-26 2014-12-26 作業機械の状態情報表示装置、作業機械の警告表示方法、及び作業機械の警告表示プログラム Active JP6067858B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/084672 WO2015088048A1 (ja) 2014-12-26 2014-12-26 作業機械の状態情報表示装置、作業機械の警告表示方法、及び作業機械の警告表示プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6067858B2 JP6067858B2 (ja) 2017-01-25
JPWO2015088048A1 true JPWO2015088048A1 (ja) 2017-03-16

Family

ID=53371340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015530802A Active JP6067858B2 (ja) 2014-12-26 2014-12-26 作業機械の状態情報表示装置、作業機械の警告表示方法、及び作業機械の警告表示プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9702121B2 (ja)
JP (1) JP6067858B2 (ja)
CN (1) CN106103854B (ja)
WO (1) WO2015088048A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015088048A1 (ja) * 2014-12-26 2015-06-18 株式会社小松製作所 作業機械の状態情報表示装置、作業機械の警告表示方法、及び作業機械の警告表示プログラム
JP6288114B2 (ja) * 2016-01-15 2018-03-07 トヨタ自動車株式会社 車両用情報提供装置
DE102017204676A1 (de) * 2017-03-21 2018-09-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Bedienen einer Arbeitsmaschine mittels eines berührungsempfindlichen Bildschirms, Steuergerät und Bediensystem zum Bedienen einer Arbeitsmaschine
DE112017000037B4 (de) * 2017-07-27 2021-12-16 Komatsu Ltd. Steuersystem, arbeitsmaschine und steuerverfahren
GB2573509B (en) * 2018-04-26 2020-09-02 Caterpillar Inc Method and system for providing display redundancy on a machine
CN109403398B (zh) * 2018-12-12 2021-01-26 三一汽车制造有限公司 一种平地机铲刀控制方法以及平地机
US11230296B2 (en) * 2019-06-04 2022-01-25 Shem, Llc Apparatus and method for performing on-board self diagnostics for a heavy-duty vehicle
USD983219S1 (en) 2019-12-11 2023-04-11 Prinoth S.P.A. Display screen or a portion thereof with a graphical user interface
JP7437195B2 (ja) * 2020-03-13 2024-02-22 株式会社小松製作所 モータグレーダおよび表示制御方法
US11781463B2 (en) * 2022-01-31 2023-10-10 Kubota Corporation Work vehicle including DPF

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012072617A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械の表示システム
JP2012117339A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Yanmar Co Ltd 作業車両

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5061917A (en) * 1988-05-06 1991-10-29 Higgs Nigel H Electronic warning apparatus
JP3293762B2 (ja) 1997-09-08 2002-06-17 住友建機製造株式会社 建設機械の表示装置
JP3506971B2 (ja) * 1999-09-29 2004-03-15 株式会社クボタ 作業機械の表示装置
JP2002047694A (ja) * 2000-07-31 2002-02-15 Komatsu Ltd 建設機械の表示装置
JP5277444B2 (ja) * 2000-08-07 2013-08-28 株式会社小松製作所 作業機械
JP5162782B2 (ja) 2000-08-07 2013-03-13 株式会社小松製作所 作業機械の表示装置
JP4310632B2 (ja) * 2003-11-07 2009-08-12 日立建機株式会社 建設機械の表示装置
JP2005163370A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の画像表示装置
JP4498302B2 (ja) 2006-04-05 2010-07-07 日立建機株式会社 ホイール式作業機械の表示装置
WO2008007625A1 (en) * 2006-07-11 2008-01-17 Komatsu Ltd. System for monitoring component of operating machine
JP5271300B2 (ja) * 2010-03-19 2013-08-21 株式会社小松製作所 建設機械の表示装置
JP5363407B2 (ja) * 2010-04-26 2013-12-11 日立建機株式会社 建設機械の表示装置
US8983785B2 (en) * 2010-08-18 2015-03-17 Snap-On Incorporated System and method for simultaneous display of waveforms generated from input signals received at a data acquisition device
JP5665652B2 (ja) * 2011-05-19 2015-02-04 日立建機株式会社 建設機械の情報管理装置
JP5498442B2 (ja) * 2011-06-24 2014-05-21 株式会社小松製作所 作業車両、作業車両用表示装置、および作業車両用表示装置の制御方法
JP5337220B2 (ja) * 2011-09-29 2013-11-06 株式会社小松製作所 作業機械の表示装置および表示装置を搭載した作業機械
JP5586568B2 (ja) * 2011-11-15 2014-09-10 株式会社小松製作所 建設機械の情報表示装置、建設機械の情報表示方法及び建設機械の情報表示用コンピュータプログラム
JP5781454B2 (ja) * 2012-02-20 2015-09-24 日立建機株式会社 建設機械の表示制御装置
US9043098B2 (en) * 2012-10-05 2015-05-26 Komatsu Ltd. Display system of excavating machine and excavating machine
US8914199B2 (en) * 2012-10-05 2014-12-16 Komatsu Ltd. Excavating machine display system and excavating machine
KR102021612B1 (ko) * 2012-12-24 2019-09-16 두산인프라코어 주식회사 건설기계의 화면 표시 방법
JP6349744B2 (ja) * 2014-01-28 2018-07-04 株式会社Jvcケンウッド 表示装置、表示方法および表示プログラム
CN104995380B (zh) * 2014-02-18 2018-03-06 株式会社小松制作所 作业车辆及作业车辆用显示装置
CN104114826B (zh) * 2014-02-26 2015-10-21 株式会社小松制作所 作业车辆
WO2015088048A1 (ja) * 2014-12-26 2015-06-18 株式会社小松製作所 作業機械の状態情報表示装置、作業機械の警告表示方法、及び作業機械の警告表示プログラム
KR20160083721A (ko) * 2015-01-02 2016-07-12 현대자동차주식회사 디스플레이 장치를 포함하는 차량
JP5956693B2 (ja) * 2015-07-31 2016-07-27 株式会社小松製作所 作業機械の表示システム、作業機械の表示装置、および作業機械の表示方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012072617A (ja) * 2010-09-29 2012-04-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械の表示システム
JP2012117339A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Yanmar Co Ltd 作業車両

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015088048A1 (ja) 2015-06-18
US9702121B2 (en) 2017-07-11
JP6067858B2 (ja) 2017-01-25
CN106103854B (zh) 2019-03-08
CN106103854A (zh) 2016-11-09
US20160186413A1 (en) 2016-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6067858B2 (ja) 作業機械の状態情報表示装置、作業機械の警告表示方法、及び作業機械の警告表示プログラム
JP5572770B1 (ja) 作業車両の表示装置及びその表示方法
KR102256384B1 (ko) 작업기계용 주변감시시스템
US9217240B2 (en) Work vehicle, work vehicle display device, method of controlling work vehicle display device, backhoe loader, backhoe loader display device, and method of controlling backhoe loader display device
KR20130069732A (ko) 작업 기계의 표시 장치 및 표시 장치를 탑재한 작업 기계
WO2012036248A1 (ja) 作業機械の表示システム
WO2018117176A1 (ja) 作業機
JP6775602B2 (ja) 作業車両および作業車両の制御システム
JP2006336275A (ja) 建設機械の表示装置
JP2012225004A (ja) 作業機械の表示装置
KR101747274B1 (ko) 휠식 작업 기계
JP6817494B2 (ja) 電動式建設機械
JP4812613B2 (ja) ホイール式作業機械
JP6022694B2 (ja) ホイール系作業車両の状態情報表示装置、ホイール系作業車両の保守点検用画面の表示方法、及びホイール系作業車両の保守点検用画面表示プログラム
JP2011157751A (ja) 油圧作業機
JP5011150B2 (ja) 作業車両の表示装置
JP5554630B2 (ja) 建設機械の表示装置
JP4958543B2 (ja) ホイール式作業機械の表示装置
JP2012188899A (ja) 建設機械
JPWO2019189507A1 (ja) 建設機械
JP5677672B2 (ja) ホイール式作業機械
JP2023060687A (ja) 作業機械の制御装置
JP2022104124A (ja) 作業機
JPH07158066A (ja) 杭打機の作業用表示モニタ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6067858

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150