JPWO2014168087A1 - 塗工液、積層体、光学機器および電子機器 - Google Patents
塗工液、積層体、光学機器および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2014168087A1 JPWO2014168087A1 JP2015511240A JP2015511240A JPWO2014168087A1 JP WO2014168087 A1 JPWO2014168087 A1 JP WO2014168087A1 JP 2015511240 A JP2015511240 A JP 2015511240A JP 2015511240 A JP2015511240 A JP 2015511240A JP WO2014168087 A1 JPWO2014168087 A1 JP WO2014168087A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polycarbonate resin
- coating liquid
- general formula
- resin
- solvent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims abstract description 116
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims abstract description 116
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 89
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 14
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 claims abstract description 167
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 claims abstract description 167
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 54
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 54
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims abstract description 26
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 41
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 20
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 15
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 10
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 claims description 7
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 6
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims description 5
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims description 5
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 5
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 claims description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 81
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 43
- 239000000463 material Substances 0.000 description 34
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 34
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 26
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 19
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 17
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 17
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 16
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- HCNHNBLSNVSJTJ-UHFFFAOYSA-N 1,1-Bis(4-hydroxyphenyl)ethane Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)C1=CC=C(O)C=C1 HCNHNBLSNVSJTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 9
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 9
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 7
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 7
- SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N Bisphenol Z Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)CCCCC1 SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 239000006085 branching agent Substances 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 5
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4,4'-diol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=C(O)C=C1 VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 4
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 4
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NZGQHKSLKRFZFL-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxyphenoxy)phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1OC1=CC=C(O)C=C1 NZGQHKSLKRFZFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QHPQWRBYOIRBIT-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 QHPQWRBYOIRBIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 3
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trichloroethane Chemical compound ClCC(Cl)Cl UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYGHSUNMUKGBRK-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-trimethylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1C FYGHSUNMUKGBRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- UIAFKZKHHVMJGS-UHFFFAOYSA-N 2,4-dihydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1O UIAFKZKHHVMJGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YMTYZTXUZLQUSF-UHFFFAOYSA-N 3,3'-Dimethylbisphenol A Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(C(C)(C)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 YMTYZTXUZLQUSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URFNSYWAGGETFK-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Dihydroxybibenzyl Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CCC1=CC=C(O)C=C1 URFNSYWAGGETFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical compound [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004610 Internal Lubricant Substances 0.000 description 2
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical compound [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N adamantane Chemical compound C1C(C2)CC3CC1CC2C3 ORILYTVJVMAKLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- QMKYBPDZANOJGF-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3,5-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=CC(C(O)=O)=C1 QMKYBPDZANOJGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 2
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001701 chloroform Drugs 0.000 description 2
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)O LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol monomethyl ether acetate Natural products COCCOC(C)=O XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 2
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 150000004714 phosphonium salts Chemical group 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 2
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052722 tritium Inorganic materials 0.000 description 2
- QVLAWKAXOMEXPM-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2-tetrachloroethane Chemical compound ClCC(Cl)(Cl)Cl QVLAWKAXOMEXPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RARQGXBOCXOJPM-UHFFFAOYSA-N 2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9-hexadecafluorononanoic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)F RARQGXBOCXOJPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPZJSWWEEJJSIZ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dibromo-4-[(3,5-dibromo-4-hydroxyphenyl)methyl]phenol Chemical compound C1=C(Br)C(O)=C(Br)C=C1CC1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 WPZJSWWEEJJSIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEPARYHDCDJCAZ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dibromo-4-[2-(3,5-dibromo-4-hydroxyphenyl)butan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C(Br)=C(O)C(Br)=CC=1C(C)(CC)C1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 HEPARYHDCDJCAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXQBJTKSVGFQOL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxyethoxy)ethyl acetate Chemical compound CCCCOCCOCCOC(C)=O VXQBJTKSVGFQOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPZWZCWUIYYYBU-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethoxyethoxy)ethyl acetate Chemical compound CCOCCOCCOC(C)=O FPZWZCWUIYYYBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-4-heptanone Chemical compound CC(C)CC(=O)CC(C)C PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBTHTNCUNBHSHN-UHFFFAOYSA-N 2-[3,5-bis(2-hydroxyphenyl)phenyl]phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C1=CC(C=2C(=CC=CC=2)O)=CC(C=2C(=CC=CC=2)O)=C1 QBTHTNCUNBHSHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPBCUWACUJDUSL-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-4-[2-(3-bromo-5-chloro-4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]-6-chlorophenol Chemical compound C=1C(Cl)=C(O)C(Br)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Cl)=C(O)C(Br)=C1 VPBCUWACUJDUSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWRDGHPJNOGFFM-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-[(3-chloro-4-hydroxyphenyl)methyl]phenol Chemical compound C1=C(Cl)C(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C(Cl)=C1 YWRDGHPJNOGFFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNCLEPRFPJLBTQ-UHFFFAOYSA-N 2-cyclohexyl-4-[1-(3-cyclohexyl-4-hydroxyphenyl)cyclohexyl]phenol Chemical compound OC1=CC=C(C2(CCCCC2)C=2C=C(C(O)=CC=2)C2CCCCC2)C=C1C1CCCCC1 DNCLEPRFPJLBTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXGQXNQNMPUWNP-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-4-(3-fluoro-4-hydroxyphenyl)phenol Chemical group C1=C(F)C(O)=CC=C1C1=CC=C(O)C(F)=C1 OXGQXNQNMPUWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKMBLITWDIXXEE-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-4-[1-(3-fluoro-4-hydroxyphenyl)-1-phenylethyl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C(F)=CC=1C(C=1C=C(F)C(O)=CC=1)(C)C1=CC=CC=C1 WKMBLITWDIXXEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLPQUCKLVZXJEH-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-4-[2-(3-fluoro-4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C(F)=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C(F)=C1 KLPQUCKLVZXJEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 2-propanol Substances CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetrabromobisphenol A Chemical compound C=1C(Br)=C(O)C(Br)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKNCVRMXCLUOJI-UHFFFAOYSA-N 3,3'-dibromobisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C(Br)=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C(Br)=C1 CKNCVRMXCLUOJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEKCYPANSOJWDH-UHFFFAOYSA-N 3,3-bis(4-hydroxy-3-methylphenyl)-1H-indol-2-one Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(C2(C3=CC=CC=C3NC2=O)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 ZEKCYPANSOJWDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRJDRDXGCMGYFE-UHFFFAOYSA-N 3-tert-butyl-4-[1-(2-tert-butyl-4-hydroxy-3-methylphenyl)ethyl]-2-methylphenol Chemical compound C=1C=C(O)C(C)=C(C(C)(C)C)C=1C(C)C1=CC=C(O)C(C)=C1C(C)(C)C FRJDRDXGCMGYFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWGKEVWFBOUAND-UHFFFAOYSA-N 4,4'-thiodiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1SC1=CC=C(O)C=C1 VWGKEVWFBOUAND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MLDIQALUMKMHCC-UHFFFAOYSA-N 4,4-Bis(4-hydroxyphenyl)heptane Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(CCC)(CCC)C1=CC=C(O)C=C1 MLDIQALUMKMHCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBNFPRMKLZDANU-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxy-3-methylphenyl)sulfanyl-2-methylphenol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(SC=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 IBNFPRMKLZDANU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTEGBRKTHOUETR-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxy-3-methylphenyl)sulfonyl-2-methylphenol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(S(=O)(=O)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 XTEGBRKTHOUETR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILQWYZZOCYARGS-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxy-3-phenylphenyl)sulfonyl-2-phenylphenol Chemical compound OC1=CC=C(S(=O)(=O)C=2C=C(C(O)=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=C1C1=CC=CC=C1 ILQWYZZOCYARGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BATCUENAARTUKW-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-hydroxyphenyl)-diphenylmethyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C=1C=CC(O)=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 BATCUENAARTUKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSSGMIIGVQRGDS-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-hydroxyphenyl)-phenylmethyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=CC=C1 RSSGMIIGVQRGDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRPSWMCDEYMRPE-UHFFFAOYSA-N 4-[1,1-bis(4-hydroxyphenyl)ethyl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C=1C=CC(O)=CC=1)(C)C1=CC=C(O)C=C1 BRPSWMCDEYMRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBWVOELZAMJXRD-UHFFFAOYSA-N 4-[1-(4-hydroxy-3-methylphenyl)cyclopentyl]-2-methylphenol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(C2(CCCC2)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 OBWVOELZAMJXRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQCOOYBPEMJQBN-UHFFFAOYSA-N 4-[1-(4-hydroxy-3-phenylphenyl)cyclohexyl]-2-phenylphenol Chemical compound OC1=CC=C(C2(CCCCC2)C=2C=C(C(O)=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=C1C1=CC=CC=C1 VQCOOYBPEMJQBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRZCPNXXGYIUKD-UHFFFAOYSA-N 4-[1-(4-hydroxyphenyl)-2-phenylethyl]-2-methylphenol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(C(CC=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(O)=CC=2)=C1 KRZCPNXXGYIUKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMPGNGRIGSEMTC-UHFFFAOYSA-N 4-[1-(4-hydroxyphenyl)-3,3,5-trimethylcyclohexyl]phenol Chemical compound C1C(C)CC(C)(C)CC1(C=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 UMPGNGRIGSEMTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVVCSFQRAXVPGT-UHFFFAOYSA-N 4-[1-(4-hydroxyphenyl)cyclopentyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)CCCC1 OVVCSFQRAXVPGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVLIVAKHIGPKLY-UHFFFAOYSA-N 4-[2,3,4,5-tetrafluoro-6-(1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,9-nonadecafluorononyl)phenyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F TVLIVAKHIGPKLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEOADHINJHPAQK-UHFFFAOYSA-N 4-[2,6-bis(4-hydroxyphenyl)-2,6-dimethylhept-3-en-4-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)CC(C=1C=CC(O)=CC=1)=CC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 NEOADHINJHPAQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XILNKQWGKMTFFA-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxy-2-methylphenyl)propan-2-yl]-3-methylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1C XILNKQWGKMTFFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFKXDIJGCZABJD-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxy-3-methylphenyl)-2-adamantyl]-2-methylphenol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(C2(C3CC4CC(C3)CC2C4)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 VFKXDIJGCZABJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKBHVPNWMXTNBL-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxy-3-methylphenyl)butan-2-yl]-2-methylphenol Chemical compound C=1C=C(O)C(C)=CC=1C(C)(CC)C1=CC=C(O)C(C)=C1 KKBHVPNWMXTNBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKTRENAPTCBBFA-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxy-3-phenylphenyl)propan-2-yl]-2-phenylphenol Chemical compound C=1C=C(O)C(C=2C=CC=CC=2)=CC=1C(C)(C)C(C=1)=CC=C(O)C=1C1=CC=CC=C1 BKTRENAPTCBBFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEFHJJXWZHDCCM-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxyphenyl)-2-adamantyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C(C2)CC3CC2CC1C3 WEFHJJXWZHDCCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHJPJZROUNGTRJ-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxyphenyl)octan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(CCCCCC)C1=CC=C(O)C=C1 QHJPJZROUNGTRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJGTVJRTDRARGO-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]benzene-1,3-diol Chemical compound C=1C=C(O)C=C(O)C=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 XJGTVJRTDRARGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVFQHGDIOXNKIC-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[3-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenyl]propan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=CC(C(C)(C)C=2C=CC(O)=CC=2)=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 PVFQHGDIOXNKIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHSDIILQGDBNPD-UHFFFAOYSA-N 4-[2-[4-[tris[4-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenoxy]methoxy]phenyl]propan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(OC(OC=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C=2C=CC(O)=CC=2)(OC=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C=2C=CC(O)=CC=2)OC=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C=2C=CC(O)=CC=2)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 JHSDIILQGDBNPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQTDWDATSAVLOR-UHFFFAOYSA-N 4-[3,5-bis(4-hydroxyphenyl)phenyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=CC(C=2C=CC(O)=CC=2)=CC(C=2C=CC(O)=CC=2)=C1 RQTDWDATSAVLOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNLWYVQYADCTEU-UHFFFAOYSA-N 4-[3-(4-hydroxyphenyl)-1-adamantyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(CC(C2)(C3)C=4C=CC(O)=CC=4)CC3CC2C1 DNLWYVQYADCTEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIJYTDQAOVQRRT-UHFFFAOYSA-N 4-[4,6-bis(4-hydroxyphenyl)-4,6-dimethylhept-2-en-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)=CC(C)(C=1C=CC(O)=CC=1)CC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 MIJYTDQAOVQRRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CIEGINNQDIULCT-UHFFFAOYSA-N 4-[4,6-bis(4-hydroxyphenyl)-4,6-dimethylheptan-2-yl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)CC(C)(C=1C=CC(O)=CC=1)CC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 CIEGINNQDIULCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQNDEQHJTOJHAK-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[2-[4,4-bis(4-hydroxyphenyl)cyclohexyl]propan-2-yl]-1-(4-hydroxyphenyl)cyclohexyl]phenol Chemical compound C1CC(C=2C=CC(O)=CC=2)(C=2C=CC(O)=CC=2)CCC1C(C)(C)C(CC1)CCC1(C=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 IQNDEQHJTOJHAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUDSREQIJYWLRA-UHFFFAOYSA-N 4-[9-(4-hydroxy-3-methylphenyl)fluoren-9-yl]-2-methylphenol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(C2(C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C32)C=2C=C(C)C(O)=CC=2)=C1 NUDSREQIJYWLRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLMZHPQIDVOWEJ-UHFFFAOYSA-N 4-[9-(4-hydroxy-3-phenylphenyl)fluoren-9-yl]-2-phenylphenol Chemical compound OC1=CC=C(C2(C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C32)C=2C=C(C(O)=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=C1C1=CC=CC=C1 FLMZHPQIDVOWEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIDWAYDGZUAJEG-UHFFFAOYSA-N 4-[bis(4-hydroxyphenyl)-phenylmethyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C=1C=CC(O)=CC=1)(C=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=CC=C1 LIDWAYDGZUAJEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOCLKUCIZOXUEY-UHFFFAOYSA-N 4-[tris(4-hydroxyphenyl)methyl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C=1C=CC(O)=CC=1)(C=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 BOCLKUCIZOXUEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940090248 4-hydroxybenzoic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000003143 4-hydroxybenzyl group Chemical group [H]C([*])([H])C1=C([H])C([H])=C(O[H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- AYGGQJHJRFZDFH-UHFFFAOYSA-N 5,7-dichloro-1h-indole-2,3-dione Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC2=C1NC(=O)C2=O AYGGQJHJRFZDFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBVCESWADCIXJN-UHFFFAOYSA-N 5-Bromoisatin Chemical compound BrC1=CC=C2NC(=O)C(=O)C2=C1 MBVCESWADCIXJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHDJYQWGFIBCEP-UHFFFAOYSA-N 5-Chloro-1H-indole-2,3-dione Chemical compound ClC1=CC=C2NC(=O)C(=O)C2=C1 XHDJYQWGFIBCEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPWJEOGSOVBSFW-UHFFFAOYSA-N 5-butyl-4-[1-(2-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)butyl]-2-methylphenol Chemical compound CCCCC1=CC(O)=C(C)C=C1C(CCC)C1=CC(C)=C(O)C=C1CCCC FPWJEOGSOVBSFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IODKMRLISSNVAR-UHFFFAOYSA-N 5-tert-butyl-4-[(2-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)-phenylmethyl]-2-methylphenol Chemical compound C1=C(O)C(C)=CC(C(C=2C=CC=CC=2)C=2C(=CC(O)=C(C)C=2)C(C)(C)C)=C1C(C)(C)C IODKMRLISSNVAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSLAARSKQJPMLV-UHFFFAOYSA-N 5-tert-butyl-4-[1-(2-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)-2-methylpropyl]-2-methylphenol Chemical compound C=1C(C)=C(O)C=C(C(C)(C)C)C=1C(C(C)C)C1=CC(C)=C(O)C=C1C(C)(C)C FSLAARSKQJPMLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWVKPQCCVUXFNX-UHFFFAOYSA-N 5-tert-butyl-4-[1-(2-tert-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)propyl]-2-methylphenol Chemical compound C=1C(C)=C(O)C=C(C(C)(C)C)C=1C(CC)C1=CC(C)=C(O)C=C1C(C)(C)C MWVKPQCCVUXFNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPEKGGXMPWTOCB-UHFFFAOYSA-N 8beta-(2,3-epoxy-2-methylbutyryloxy)-14-acetoxytithifolin Natural products COC(=O)C(C)O LPEKGGXMPWTOCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWFPGFJLYRKYJZ-UHFFFAOYSA-N 9,9-bis(4-hydroxyphenyl)fluorene Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C2=CC=CC=C21 YWFPGFJLYRKYJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOWWYDCFAISREI-UHFFFAOYSA-N Bisphenol AP Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C=1C=CC(O)=CC=1)(C)C1=CC=CC=C1 VOWWYDCFAISREI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTVITOHKHWFJKO-UHFFFAOYSA-N Bisphenol B Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(CC)C1=CC=C(O)C=C1 HTVITOHKHWFJKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIXXQTYGFOHYPT-UHFFFAOYSA-N Bisphenol P Chemical compound C=1C=C(C(C)(C)C=2C=CC(O)=CC=2)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 GIXXQTYGFOHYPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRABAEUHTLLEML-UHFFFAOYSA-N Butyl lactate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)O MRABAEUHTLLEML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVYKKECYCPFKGB-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylcyclohexylamine Chemical compound CN(C)C1CCCCC1 SVYKKECYCPFKGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUAKHGWARZSWIH-UHFFFAOYSA-N N,N‐diethylformamide Chemical compound CCN(CC)C=O SUAKHGWARZSWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCKPVGOLPKLUHR-UHFFFAOYSA-N OH-Indolxyl Natural products C1=CC=C2C(O)=CNC2=C1 PCKPVGOLPKLUHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N Protium Chemical compound [1H] YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N 0.000 description 1
- 241000720974 Protium Species 0.000 description 1
- KYPYTERUKNKOLP-UHFFFAOYSA-N Tetrachlorobisphenol A Chemical compound C=1C(Cl)=C(O)C(Cl)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Cl)=C(O)C(Cl)=C1 KYPYTERUKNKOLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPTNXMGXEGQYSY-UHFFFAOYSA-N acetic acid;1-methoxybutan-1-ol Chemical compound CC(O)=O.CCCC(O)OC IPTNXMGXEGQYSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000005233 alkylalcohol group Chemical group 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 229940072049 amyl acetate Drugs 0.000 description 1
- PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N anhydrous amyl acetate Natural products CCCCCOC(C)=O PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- VJGNLOIQCWLBJR-UHFFFAOYSA-M benzyl(tributyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CC1=CC=CC=C1 VJGNLOIQCWLBJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M benzyl(triethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](CC)(CC)CC1=CC=CC=C1 HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KXHPPCXNWTUNSB-UHFFFAOYSA-M benzyl(trimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 KXHPPCXNWTUNSB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940114055 beta-resorcylic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- YXVFYQXJAXKLAK-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4-ol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 YXVFYQXJAXKLAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWRJMFCZZOMPSU-UHFFFAOYSA-N bis(1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,6-tridecafluorohexyl) 5-hydroxybenzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound OC1=CC(C(=O)OC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F)=CC(C(=O)OC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F)=C1 NWRJMFCZZOMPSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFVMWEVVKGLCIJ-UHFFFAOYSA-N bisphenol AF Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C(F)(F)F)(C(F)(F)F)C1=CC=C(O)C=C1 ZFVMWEVVKGLCIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M bromate Chemical class [O-]Br(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000001191 butyl (2R)-2-hydroxypropanoate Substances 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- FZFAMSAMCHXGEF-UHFFFAOYSA-N chloro formate Chemical compound ClOC=O FZFAMSAMCHXGEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- AOGYCOYQMAVAFD-UHFFFAOYSA-N chlorocarbonic acid Chemical group OC(Cl)=O AOGYCOYQMAVAFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical group C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODQWQRRAPPTVAG-GZTJUZNOSA-N doxepin Chemical compound C1OC2=CC=CC=C2C(=C/CCN(C)C)/C2=CC=CC=C21 ODQWQRRAPPTVAG-GZTJUZNOSA-N 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000003759 ester based solvent Substances 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940116333 ethyl lactate Drugs 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M heptanoate Chemical compound CCCCCCC([O-])=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004464 hydroxyphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- JYGFTBXVXVMTGB-UHFFFAOYSA-N indolin-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(=O)CC2=C1 JYGFTBXVXVMTGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMMWKPVZQRWMSS-UHFFFAOYSA-N isopropanol acetate Natural products CC(C)OC(C)=O JMMWKPVZQRWMSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940011051 isopropyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-N isovaleric acid Chemical compound CC(C)CC(O)=O GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKTCDJAMAYNROS-UHFFFAOYSA-N methoxycyclopentane Chemical compound COC1CCCC1 SKTCDJAMAYNROS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940057867 methyl lactate Drugs 0.000 description 1
- XKBGEWXEAPTVCK-UHFFFAOYSA-M methyltrioctylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCC[N+](C)(CCCCCCCC)CCCCCCCC XKBGEWXEAPTVCK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012766 organic filler Substances 0.000 description 1
- QBDSZLJBMIMQRS-UHFFFAOYSA-N p-Cumylphenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 QBDSZLJBMIMQRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKTOLZVEWDHZMU-UHFFFAOYSA-N p-cumyl phenol Natural products CC1=CC=C(C)C(O)=C1 NKTOLZVEWDHZMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- BNIXVQGCZULYKV-UHFFFAOYSA-N pentachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)(Cl)Cl BNIXVQGCZULYKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPHQIXJDBIHMLT-UHFFFAOYSA-N perfluorodecane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F BPHQIXJDBIHMLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003444 phase transfer catalyst Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079877 pyrogallol Drugs 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium bromide Chemical compound [Br-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RKHXQBLJXBGEKF-UHFFFAOYSA-M tetrabutylphosphanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCC[P+](CCCC)(CCCC)CCCC RKHXQBLJXBGEKF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IBWGNZVCJVLSHB-UHFFFAOYSA-M tetrabutylphosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[P+](CCCC)(CCCC)CCCC IBWGNZVCJVLSHB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D169/00—Coating compositions based on polycarbonates; Coating compositions based on derivatives of polycarbonates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
Abstract
積層体(1)は、ガラス転移温度が150℃以下の樹脂基材(2)と、ポリカーボネート樹脂を含有する塗工液が前記樹脂基材に塗布されて形成されたポリカーボネート樹脂層(3)と、を備え、前記塗工液中に含有されるポリカーボネート樹脂は、下記一般式(I)で示される繰返し単位を有することを特徴とする。【化1】
Description
本発明は、塗工液、積層体、光学機器および電子機器に関する。
ポリカーボネート樹脂は、機械的性質や熱的性質、電気的性質に優れていることから、様々な産業分野において成形品の素材に用いられてきた。近年、ポリカーボネート樹脂のこれらの特性に併せて、さらに光学的性質等をも利用することで、ポリカーボネート樹脂は、機能的な製品の分野においても多用されている。このような用途や分野の拡大に伴って、ポリカーボネート樹脂に要求される性能も多様化している。
このような要求に対して、従来から用いられてきた2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)や、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン(ビスフェノールZ)等を原料とするポリカーボネートの単独重合体では、充分な対応ができないことがある。そのため、様々な化学構造を有するポリカーボネート共重合体が提案されてきている。例えば、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)エタン(ビスフェノールE)からなる単独あるいは共重合ポリカーボネートの例が、特許文献1〜6において報告されている。
このような要求に対して、従来から用いられてきた2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)や、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン(ビスフェノールZ)等を原料とするポリカーボネートの単独重合体では、充分な対応ができないことがある。そのため、様々な化学構造を有するポリカーボネート共重合体が提案されてきている。例えば、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)エタン(ビスフェノールE)からなる単独あるいは共重合ポリカーボネートの例が、特許文献1〜6において報告されている。
本発明者らは、プラスチックフィルムやシート等の樹脂基材の表面に防汚性や耐熱性、硬度などの機械強度、光学特性、電気特性など種々の機能を有する積層体の研究、並びに当該積層体の応用研究を進めた。積層体の応用としては、例えば、インモールド成型用フィルム、加飾フィルム、液晶や有機ELディスプレイなどに使用されるタッチパネル用フィルム、光学補償フィルムや反射防止フィルムなどの光学フィルム、導電性フィルムなどである。
そのような中で本発明者らは、ポリカーボネート樹脂を溶媒に溶解させて調製した塗工液を、樹脂基材の表面に塗布して積層フィルムを作製し、上述のような用途に適用することを検討した。なお、樹脂基材としては、一般的にポリカーボート樹脂、ポリエチレンテレフタレート(PET)などポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン樹脂などで構成される。
そのような中で本発明者らは、ポリカーボネート樹脂を溶媒に溶解させて調製した塗工液を、樹脂基材の表面に塗布して積層フィルムを作製し、上述のような用途に適用することを検討した。なお、樹脂基材としては、一般的にポリカーボート樹脂、ポリエチレンテレフタレート(PET)などポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン樹脂などで構成される。
まず、ビスフェノールAを原料として重合されたポリカーボネート樹脂(以下、BisAポリカーボネート樹脂と略記する。)について検討した。BisAポリカーボネート樹脂は、適度な耐熱性や機械強度、成型加工性を有している。BisAポリカーボネート樹脂の成型方法としては、主に加熱により樹脂を溶融して、射出成型するか、あるいは押し出して成型する溶融成型法が用いられる。BisAポリカーボネート樹脂は、有機溶剤への溶解性や溶液安定性が悪く、ジクロロメタンやクロロホルムなどのハロゲン系溶剤に溶解する。ところが、ハロゲン系溶剤の使用には厳しい管理が要求されるなど、使用面での制約がある。そのため、BisAポリカーボネート樹脂は、塗工液を塗布して製造するタイプの積層フィルムには不適である。
次に、上記ビスフェノールZを原料として重合されたポリカーボネート樹脂(以下、BisZポリカーボネート樹脂と略記する。)について検討した。BisZポリカーボネート樹脂は、非ハロゲン系溶剤にも溶解する。しかし、BisZポリカーボネート樹脂のガラス転移温度(Tg)は、175℃程度と高いため、乾燥工程で残留溶剤を除去し難い。そのため、残留溶剤の影響、乾燥を強化するために乾燥温度を高温にしたり乾燥時間を延ばしたりすることによる生産効率の低下、塗工した製品の品質低下等がもたらされる。樹脂基材を構成する前述のような樹脂は、ガラス転移温度が150℃よりも低いため、BisZポリカーボネート樹脂を含有する塗工液を塗布して、高温で乾燥したり、成型したりすると、変形や変色を生じる恐れがある。
次に、上記ビスフェノールEを原料として重合されたポリカーボネート樹脂(以下、BisEポリカーボネート樹脂と略記する場合がある。)について検討した。前記特許文献1,特許文献2および特許文献3には、溶融成型時の流動性の改善に関して記載されている。前記特許文献4および特許文献5には、ビスフェノールEを含む共重合ポリカーボネートをテトラヒドロフラン(THF)に溶解させて、塗布成型した電子写真感光体が記載されている。前記特許文献6には、ポリカーボネート樹脂を種々の塩化メチレン等の有機溶剤へ溶解させて製造したキャストフィルムが記載されている。BisEポリカーボネート樹脂については、前記特許文献4や特許文献5に、導電性基体上に塗布成型した電子写真感光体が記載されているものの、樹脂基材に積層させた積層体については記載されておらず、十分な検討がなされていなかった。
本発明は、このような状況下になされたものであり、残留溶剤が少なく、樹脂基材の変形や変色を抑制して短時間で乾燥させることができ、機械強度、外観、電気特性に優れた積層体、並びに当該積層体を用いた光学機器および電子機器を提供することを目的とする。本発明の別の目的は、前記積層体の製造に用いられる塗工液を提供することである。
本発明者らは、前記目的を達成するために鋭意研究を重ねた結果、下記の知見を得た。
第1に、ビスフェノールEを原料として重合されたポリカーボネート樹脂、またはビスフェノールEおよび特定構造の二価フェノールを原料として重合されたポリカーボネート樹脂は、非ハロゲン系溶剤(例えば、シクロヘキサノン、トルエン、酢酸エチル、メチルエチルケトンなど)に安定に溶解することを見出した。すなわち、当該ポリカーボネート樹脂であれば、環境問題の懸念があるハロゲン系溶剤や、過酸化物の生成や沸点が低いなどの安全性に問題のあるTHF等の溶剤を用いなくてもよいことを見出した。また、当該ポリカーボネート樹脂は、メチルエチルケトンなど沸点が100℃以下の有機溶剤にも安定に溶解するため、塗工性や、塗工後の乾燥のし易さなどが良好な塗工液を提供できることを見出した。
第2に、非ハロゲン系溶剤に上記第1の知見で述べたポリカーボネート樹脂が溶解されてなる塗工液は、光学機器用や電子機器用の樹脂基材として使用されるポリカーボネートフィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルム、アクリルフィルム、ポリオレフィンフィルムなどのフィルムに塗工した際に、溶剤の乾燥速度が速く、乾燥し易いことを見出した。
第3に、得られた積層体は、優れた外観や機械強度、成型性を発現できることを見出した。
本発明は、これらの知見に基づいて完成したものである。
第1に、ビスフェノールEを原料として重合されたポリカーボネート樹脂、またはビスフェノールEおよび特定構造の二価フェノールを原料として重合されたポリカーボネート樹脂は、非ハロゲン系溶剤(例えば、シクロヘキサノン、トルエン、酢酸エチル、メチルエチルケトンなど)に安定に溶解することを見出した。すなわち、当該ポリカーボネート樹脂であれば、環境問題の懸念があるハロゲン系溶剤や、過酸化物の生成や沸点が低いなどの安全性に問題のあるTHF等の溶剤を用いなくてもよいことを見出した。また、当該ポリカーボネート樹脂は、メチルエチルケトンなど沸点が100℃以下の有機溶剤にも安定に溶解するため、塗工性や、塗工後の乾燥のし易さなどが良好な塗工液を提供できることを見出した。
第2に、非ハロゲン系溶剤に上記第1の知見で述べたポリカーボネート樹脂が溶解されてなる塗工液は、光学機器用や電子機器用の樹脂基材として使用されるポリカーボネートフィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルム、アクリルフィルム、ポリオレフィンフィルムなどのフィルムに塗工した際に、溶剤の乾燥速度が速く、乾燥し易いことを見出した。
第3に、得られた積層体は、優れた外観や機械強度、成型性を発現できることを見出した。
本発明は、これらの知見に基づいて完成したものである。
本発明の一実施形態に係る積層体は、ガラス転移温度が150℃以下の樹脂基材と、ポリカーボネート樹脂を含有する塗工液が前記樹脂基材に塗布されて形成されたポリカーボネート樹脂層と、を備え、前記塗工液に含有されるポリカーボネート樹脂は、下記一般式(I)で示される繰返し単位を有することを特徴とする。
本発明の一実施形態に係る光学機器は、前述の本発明の一実施形態に係る積層体を用いたことを特徴とする。
本発明の一実施形態に係る電子機器は、前述の本発明の一実施形態に係る積層体を用いたことを特徴とする。
本発明の一実施形態に係る塗工液は、前記一般式(I)で示される繰返し単位を有するポリカーボネート樹脂と、沸点が100℃以下のケトン系溶剤および沸点が100℃以下のエステル系溶剤の少なくともいずれかと、を含むことを特徴とする。
前記本発明の一実施形態によれば、残留溶剤が少なく、樹脂基材の変形や変色を抑制して短時間で乾燥させることができ、機械強度、外観、電気特性に優れた積層体を提供することができる。また、前記本発明の一実施形態によれば、当該積層体を用いた光学機器および電子機器を提供することができる。また、前記本発明の一実施形態によれば、前記積層体の製造に用いられる塗工液を提供することができる。
本発明に係る一実施形態を説明する。
[積層体]
本実施形態の積層体1は、図1に示すように、樹脂基材2と、ポリカーボネート樹脂層3と、を備える。
[積層体]
本実施形態の積層体1は、図1に示すように、樹脂基材2と、ポリカーボネート樹脂層3と、を備える。
樹脂基材2は、ガラス転移温度が150℃以下である。なお、樹脂基材2のガラス転移温度は、65℃以上150℃以下であることが好ましい。樹脂基材2は、ポリカーボネート樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリオレフィン樹脂およびアクリル樹脂からなる群から選択される少なくともいずれかの樹脂で構成されることが好ましい。樹脂基材2としては、積層体の用途や目的に応じて板状、シート状、フィルム状など種々の形状の中から選択して用いることができる。樹脂基材2は、透光性を有することが好ましく、無色透明であることがより好ましい。
ポリカーボネート樹脂層3は、ポリカーボネート樹脂を含有する塗工液が樹脂基材2に塗布されて形成されている。ポリカーボネート樹脂層3は、本実施形態では、樹脂基材2表面に直接形成されている。当該塗工液には、下記A、BおよびCのうち少なくともいずれかのポリカーボネート樹脂が含有される。そのため、当該塗工液が塗布されて形成されたポリカーボネート樹脂層3は、ポリカーボネート樹脂A,ポリカーボネート樹脂B,ポリカーボネート樹脂Cのうち少なくともいずれかの樹脂で構成される。
・ポリカーボネート樹脂A
本実施形態において、ポリカーボネート樹脂Aは、下記一般式(I)で示される繰返し単位を有するポリカーボネート樹脂である。
本実施形態において、ポリカーボネート樹脂Aは、下記一般式(I)で示される繰返し単位を有するポリカーボネート樹脂である。
・ポリカーボネート樹脂B
本実施形態において、ポリカーボネート樹脂Bは、前記一般式(I)で示される繰返し単位と、下記一般式(II)で示される繰返し単位とを有するポリカーボネート樹脂である。
本実施形態において、ポリカーボネート樹脂Bは、前記一般式(I)で示される繰返し単位と、下記一般式(II)で示される繰返し単位とを有するポリカーボネート樹脂である。
前記一般式(II)中、Xは、単結合または酸素原子である。前記一般式(II)中、Xが単結合である場合、下記式(II−a)で表され、Xが酸素原子である場合、下記式(II−b)で表される。
・ポリカーボネート樹脂C
ポリカーボネート樹脂Cは、前記一般式(I)で示される繰返し単位と、下記一般式(III)で示される繰返し単位とを有するポリカーボネート樹脂である。
ポリカーボネート樹脂Cは、前記一般式(I)で示される繰返し単位と、下記一般式(III)で示される繰返し単位とを有するポリカーボネート樹脂である。
前記一般式(III)中のR1およびR2は、各々独立に、水素、または炭素数1〜6のアルキル基である。前記一般式(III)中のR1とR2とが結合して、環を形成しても良い。
本実施形態のポリカーボネート樹脂における前記一般式(I)で示される繰返し単位と前記一般式(II)で示される繰返し単位との割合、並びに前記一般式(I)で示される繰返し単位と前記一般式(III)で示される繰返し単位との割合は、特に限定されない。
ただし、前記一般式(I)で示される繰返し単位と前記一般式(II)で示される繰返し単位との合計に対する前記一般式(II)で示される繰返し単位の割合は、非ハロゲン系溶剤への溶解性、適度の耐熱性、機械的強度などの観点により調整される。その中で、本実施形態では、塗工液に含有されるポリカーボネート樹脂が、光学フィルムとして一般的に使用されるBisAポリカーボネート樹脂のガラス転移温度(150℃)と同等の耐熱性を有することが好ましい。ポリカーボネート樹脂のガラス転移温度は、塗工液の塗布後に行う加熱乾燥の際、あるいはその積層フィルムを射出成型など熱成型する際に発生し得る積層体の反り等の変形を防ぐ点で重要である。
前記一般式(II)で示される繰返し単位において、Xが単結合である場合、すなわち、前記式(II−a)で表されるビフェニル構造の場合、前記一般式(I)で示される繰返し単位のモル数MIと前記一般式(II)で示される繰返し単位のモル数MIIとの合計モル数に対する前記一般式(II)で示される繰返し単位のモル数MIIの割合が、ポリカーボネート樹脂のガラス転移温度を150℃以下とする観点から、40モル%以下であることが好ましい。
MII/(MI+MII)≦0.4
さらに、ポリカーボネート樹脂の溶解性や機械強度の観点、樹脂基材2の種類、耐熱性および強度の観点から、より好ましい割合に最適化することが望ましい。例えば、耐熱性および強度の観点からは、当該割合が5%以上であることが好ましい。
MII/(MI+MII)≦0.4
さらに、ポリカーボネート樹脂の溶解性や機械強度の観点、樹脂基材2の種類、耐熱性および強度の観点から、より好ましい割合に最適化することが望ましい。例えば、耐熱性および強度の観点からは、当該割合が5%以上であることが好ましい。
前記一般式(II)で示される繰返し単位において、Xが酸素原子である場合、すなわち、前記式(II−b)で表されるジフェニルエーテル構造の場合には、前記一般式(I)で示される繰返し単位のモル数MIと前記一般式(II)で示される繰返し単位のモル数MIIとの合計モル数に対する前記一般式(II)で示される繰返し単位のモル数MIIの割合が、40モル%以上であっても、ポリカーボネート樹脂のガラス転移温度は、前記一般式(I)で示される繰返し単位のみで構成されるポリカーボネート樹脂のガラス転移温度(125℃)と大きな相違が無い。そのため、樹脂基材2の材質に応じて最適な組成を選択することができる。さらに、ポリカーボネート樹脂の溶解性や機械強度の観点、樹脂基材2の種類、耐熱性、および強度の観点から、より好ましい割合に最適化することが望ましい。例えば、耐熱性、および強度の観点からは、当該割合が5%以上であることが好ましい。
次に、前記一般式(I)で示される繰返し単位と前記一般式(III)で示される繰返し単位とを有する前記ポリカーボネート樹脂Cの場合について説明する。前記一般式(I)で示される繰返し単位のモル数MIと前記一般式(III)で示される繰返し単位のモル数MIIIとの合計モル数に対する前記一般式(III)で示される繰返し単位のモル数MIIIの割合は、50モル%以下であることが好ましい。
MIII/(MI+MIII)≦0.5
当該割合が50モル%よりも高い場合、引張伸びなどの機械強度が低下するためである。さらに、ポリカーボネート樹脂の溶解性や機械強度の観点、樹脂基材2の種類、耐熱性および強度の観点から、より好ましい割合に最適化することが望ましい。
MIII/(MI+MIII)≦0.5
当該割合が50モル%よりも高い場合、引張伸びなどの機械強度が低下するためである。さらに、ポリカーボネート樹脂の溶解性や機械強度の観点、樹脂基材2の種類、耐熱性および強度の観点から、より好ましい割合に最適化することが望ましい。
前記一般式(III)で示される繰返し単位を形成するビスフェノールとしては、2,2−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)ブタン、1,1−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)エタン、2,2−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、1,1−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)シクロペンタン、1,1−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサンなどがある。
また、本実施形態に係る塗工液に含有されるポリカーボネート樹脂は、本発明の目的に反しない範囲で、上述のポリカーボネート樹脂に限定されない。例えば、前記一般式(I)で示される繰返し単位を形成するためのビスフェノールEと、前記一般式(II)あるいは前記一般式(III)で示される繰返し単位を形成するためのビスフェノール以外のビスフェノール化合物とを共重合して得たポリカーボネート樹脂であってもよい。この場合において、ビスフェノールEと共重合されるビスフェノール化合物としては、例えば、9,9−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)フルオレン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、1,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)エタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)ブタン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)オクタン、4,4−ビス(4−ヒドロキシフェニル)ヘプタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1,1−ジフェニルメタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニルエタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニルメタン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)エーテル、ビス(4−ヒドロキシフェニル)スルフィド、ビス(4−ヒドロキシフェニル)スルホン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロペンタン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、2,2−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)アダマンタン、2,2−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)アダマンタン、1,3−ビス(4−ヒドロキシフェニル)アダマンタン、1,3−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)アダマンタン、2−(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニルエタン、ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)スルフィド、ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)スルホン、ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)メタン、2,2−ビス(2−メチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、1,1−ビス(2−ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ブタン、1,1−ビス(2−tert−ブチル−4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)エタン、1,1−ビス(2−tert−ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)プロパン、1,1−ビス(2−tert−ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ブタン、1,1−ビス(2−tert−ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)イソブタン、1,1−ビス(2−tert−ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ヘプタン、1,1−ビス(2−tert−ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−1−フェニルメタン、1,1−ビス(2−tert−アミル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ブタン、ビス(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)メタン、ビス(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシフェニル)メタン、2,2−ビス(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(3−ブロモ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(3,5−ジフルオロ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(3−ブロモ−4−ヒドロキシ−5−クロロフェニル)プロパン、2,2−ビス(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシフェニル)ブタン、2,2−ビス(3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシフェニル)ブタン、1−フェニル−1,1−ビス(3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル)エタン、ビス(3−フルオロ−4−ヒドロキシフェニル)エーテル、3,3’−ジフルオロ−4,4’−ジヒドロキシビフェニル、1,1−ビス(3−シクロヘキシル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)ヘキサフルオロプロパン、1,1−ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、ビス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェニル)スルホン、4,4’−(3,3,5−トリメチルシクロヘキシリデン)ジフェノール、4,4’−[1,4−フェニレンビス(1−メチルエチリデン)]ビスフェノール、4,4’−[1,3−フェニレンビス(1−メチルエチリデン)]ビスフェノール、9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン、9,9−ビス(4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)フルオレン等が挙げられる。これらのビスフェノール化合物は1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
また、上記ビスフェノール以外のビスフェノールをさらに共重合させてもよい。例えば、下記一般式(VI)で表されるビスフェノールが挙げられる。下記一般式(VI)で表されるビスフェノールは、ポリシロキサンを含有する。
前記一般式(VI)において、R21およびR22は、各々独立に、水素原子、ハロゲン原子、炭素数1〜12のアルキル基、炭素数1〜12のアルコキシ基、又は置換もしくは無置換の環形成炭素数6〜12のアリール基を示す。
R23およびR24は、各々独立に、炭素数1〜12のアルキル基、炭素数1〜12のアルコキシ基、又は置換もしくは無置換の環形成炭素数6〜12のアリール基を示す。
n1は、各々独立に、2以上4以下の整数であり、n2は、25以上220以下の整数である。
R21およびR22が表すハロゲン原子としては、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子が挙げられる。R21およびR22が表す炭素数1〜12のアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基およびイソプロピル基などが挙げられる。R21およびR22が表す置換もしくは無置換の環形成炭素数6〜12のアリール基としては、例えばフェニル基などが挙げられ、該置換基としては炭素数1〜12のアルキル基が挙げられる。
R23、およびR24が表す炭素数1〜12のアルキル基としては、R21およびR22の場合と同じものが挙げられ、好ましくはメチル基である。R23およびR24が表す炭素数1〜12のアルコキシ基を構成するアルキル基としては、具体的には上記アルキル基を挙げることができる。R23およびR24が表す置換もしくは無置換の炭素数6〜12のアリール基としては、例えばフェニル基などが挙げられ、該置換基としては炭素数1〜12のアルキル基が挙げられる。これらのポリシロキサン含有ビスフェノールを導入することで、ポリカーボネート樹脂に撥水撥油性や滑り性を付与できる。
R23およびR24は、各々独立に、炭素数1〜12のアルキル基、炭素数1〜12のアルコキシ基、又は置換もしくは無置換の環形成炭素数6〜12のアリール基を示す。
n1は、各々独立に、2以上4以下の整数であり、n2は、25以上220以下の整数である。
R21およびR22が表すハロゲン原子としては、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子が挙げられる。R21およびR22が表す炭素数1〜12のアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基およびイソプロピル基などが挙げられる。R21およびR22が表す置換もしくは無置換の環形成炭素数6〜12のアリール基としては、例えばフェニル基などが挙げられ、該置換基としては炭素数1〜12のアルキル基が挙げられる。
R23、およびR24が表す炭素数1〜12のアルキル基としては、R21およびR22の場合と同じものが挙げられ、好ましくはメチル基である。R23およびR24が表す炭素数1〜12のアルコキシ基を構成するアルキル基としては、具体的には上記アルキル基を挙げることができる。R23およびR24が表す置換もしくは無置換の炭素数6〜12のアリール基としては、例えばフェニル基などが挙げられ、該置換基としては炭素数1〜12のアルキル基が挙げられる。これらのポリシロキサン含有ビスフェノールを導入することで、ポリカーボネート樹脂に撥水撥油性や滑り性を付与できる。
本実施形態において、「環形成炭素」とは飽和環、不飽和環、又は芳香環を構成する炭素原子を意味する。
また、本実施形態において、水素原子とは、中性子数の異なる同位体、すなわち、軽水素(Protium)、重水素(Deuterium)、三重水素(Tritium)を包含する。
また、本実施形態中で「置換もしくは無置換の」という場合における「無置換」とは、前記置換基で置換されておらず、水素原子が結合していることを意味する。
なお、本明細書において、「置換もしくは無置換の炭素数a〜bのXX基」という表現における「炭素数a〜b」は、XX基が無置換である場合の炭素数を表すものであり、XX基が置換されている場合の置換基の炭素数は含めない。
また、本実施形態において、水素原子とは、中性子数の異なる同位体、すなわち、軽水素(Protium)、重水素(Deuterium)、三重水素(Tritium)を包含する。
また、本実施形態中で「置換もしくは無置換の」という場合における「無置換」とは、前記置換基で置換されておらず、水素原子が結合していることを意味する。
なお、本明細書において、「置換もしくは無置換の炭素数a〜bのXX基」という表現における「炭素数a〜b」は、XX基が無置換である場合の炭素数を表すものであり、XX基が置換されている場合の置換基の炭素数は含めない。
その他、本実施形態の前記塗工液に含有されるポリカーボネート樹脂には、末端停止剤や分岐剤などを導入することが可能である。
前記末端停止剤としては、一価のカルボン酸、一価のカルボン酸の誘導体、一価のフェノールなどを用いることができる。前記末端停止剤としては、例えば、p−tert−ブチルフェノール、p−フェニルフェノール、p−クミルフェノール、p−パーフルオロノニルフェノール、p−(パーフルオロノニルフェニル)フェノール、p−パーフルオロオクチルフェノール、p−パーフルオロへプチルフェノール、p−パーフルオロヘキシルフェノール、p−パーフルオロペンチルフェノール、p−パーフルオロブチルフェノール、p−tert−パーフルオロブチルフェノール、1−(p−ヒドロキシベンジル)パーフルオロデカン、p−〔2−(1H,1H−パーフルオロトリドデシルオキシ)−1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロピル〕フェノール、3,5−ビス(パーフルオロヘキシルオキシカルボニル)フェノール、p−ヒドロキシ安息香酸パーフルオロドデシル、p−(1H,1H−パーフルオロオクチルオキシ)フェノール、2H,2H,9H−パーフルオロノナン酸、1,1,1,3,3,3−テトラフロロ−2−プロパノール、あるいは、下記式(VII)、式(VIII)、式(IX)、式(X)で示されるフッ化アルコール等が好適に用いられる。
前記末端停止剤としては、一価のカルボン酸、一価のカルボン酸の誘導体、一価のフェノールなどを用いることができる。前記末端停止剤としては、例えば、p−tert−ブチルフェノール、p−フェニルフェノール、p−クミルフェノール、p−パーフルオロノニルフェノール、p−(パーフルオロノニルフェニル)フェノール、p−パーフルオロオクチルフェノール、p−パーフルオロへプチルフェノール、p−パーフルオロヘキシルフェノール、p−パーフルオロペンチルフェノール、p−パーフルオロブチルフェノール、p−tert−パーフルオロブチルフェノール、1−(p−ヒドロキシベンジル)パーフルオロデカン、p−〔2−(1H,1H−パーフルオロトリドデシルオキシ)−1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロピル〕フェノール、3,5−ビス(パーフルオロヘキシルオキシカルボニル)フェノール、p−ヒドロキシ安息香酸パーフルオロドデシル、p−(1H,1H−パーフルオロオクチルオキシ)フェノール、2H,2H,9H−パーフルオロノナン酸、1,1,1,3,3,3−テトラフロロ−2−プロパノール、あるいは、下記式(VII)、式(VIII)、式(IX)、式(X)で示されるフッ化アルコール等が好適に用いられる。
前記式(VII)において、n31は、1以上12以下の整数である。
前記式(VIII)において、n32は、1以上12以下整数である。
前記式(IX)において、n33は、5以上8以下の整数である。
前記式(X)において、n34は、0以上2以下の整数であり、n35は、1以上3以下の整数である。
前記式(VIII)において、n32は、1以上12以下整数である。
前記式(IX)において、n33は、5以上8以下の整数である。
前記式(X)において、n34は、0以上2以下の整数であり、n35は、1以上3以下の整数である。
末端停止剤を導入したポリカーボネート樹脂としては、分子末端の一部、又は全部が、パーフロロアルキル基を含むフェノール、末端水素置換パーフロロアルキル基を含むフェノール、1,1−ジヒドロ−1−パーフロロアルキルアルコール、又は1,1,ω−トリヒドロ−1−パーフロロアルキルアルコールなどで封止された構造を有するポリカーボネート樹脂が好ましい。これらのフッ素含有アルコールを末端に導入することで、ポリカーボネート樹脂に撥水撥油性や潤滑性などを付与できる。
本実施形態において、末端停止剤の添加割合は、共重合組成比として、好ましくは0.05モル%以上30モル%以下、さらに好ましくは0.1モル%以上10モル%以下である。この末端停止剤の添加割合が0.05モル%以上であれば成形性が良好であり、30モル%以下であれば機械的強度が良好となる。
本実施形態において、末端停止剤の添加割合は、共重合組成比として、好ましくは0.05モル%以上30モル%以下、さらに好ましくは0.1モル%以上10モル%以下である。この末端停止剤の添加割合が0.05モル%以上であれば成形性が良好であり、30モル%以下であれば機械的強度が良好となる。
また、前記分岐剤の具体例としては、フロログリシン、ピロガロール、4,6−ジメチル−2,4,6−トリス(4−ヒドロキシフェニル)−2−ヘプテン、2,6−ジメチル−2,4,6−トリス(4−ヒドロキシフェニル)−3−ヘプテン、2,4−ジメチル−2,4,6−トリス(4−ヒドロキシフェニル)ヘプタン、1,3,5−トリス(2−ヒドロキシフェニル)ベンゼン、1,3,5−トリス(4−ヒドロキシフェニル)ベンゼン、1,1,1−トリス(4−ヒドロキシフェニル)エタン、トリス(4−ヒドロキシフェニル)フェニルメタン、2,2−ビス〔4,4−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキシル〕プロパン、2,4−ビス〔2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−2−プロピル〕フェノール、2,6−ビス(2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェノール、2−(4−ヒドロキシフェニル)−2−(2,4−ジヒドロキシフェニル)プロパン、テトラキス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、テトラキス〔4−(4−ヒドロキシフェニルイソプロピル)フェノキシ〕メタン、2,4−ジヒドロキシ安息香酸、トリメシン酸、シアヌル酸、3,3−ビス(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドール、3,3−ビス(4−ヒドロキシアリール)オキシインドール、5−クロロイサチン、5,7−ジクロロイサチン、5−ブロモイサチン等が挙げられる。
本実施形態において、これら分岐剤の添加量は、共重合組成比で好ましくは30モル%以下、より好ましくは5モル%以下である。当該分岐剤の添加量が30モル%以下であれば、成形性が良好である。
本実施形態に係るポリカーボネート樹脂の分子量は、塗工液の用途などにより適切な範囲が異なるが、一般的には、成形性の観点から、塩化メチレンを溶媒とする濃度0.5g/dlの溶液の温度20℃における還元粘度[ηsp/c]が、0.2dl/g以上2dl/g以下であると好ましく、0.2dl/g以上1dl/g以下であるとより好ましい。
ポリカーボネート樹脂層3の膜厚は、積層体1の用途や目的により異なるが、1μm以上100μm以下であることが好ましく、52μm以上20μm以下であることがより好ましい。ポリカーボネート樹脂層3の膜厚が、100μm以上になると、乾燥時に塗工液に含まれていた溶剤を除去し難くなる。
本実施形態の塗工液中に含有されるポリカーボネート樹脂は、それぞれ、ガラス転移温度が150℃以下であることが好ましい。また、光学部材や電子部材で求められる耐熱性の観点から、当該ポリカーボネート樹脂のガラス転移温度は、110℃以上150℃以下であることが好ましい。
本実施形態の塗工液中に含有されるポリカーボネート樹脂は、それぞれ、ガラス転移温度が150℃以下であることが好ましい。また、光学部材や電子部材で求められる耐熱性の観点から、当該ポリカーボネート樹脂のガラス転移温度は、110℃以上150℃以下であることが好ましい。
[ポリカーボネート樹脂の製造方法]
次に、本実施形態の塗工液に含有されるポリカーボネート樹脂の製造方法について説明する。
例えば、前記一般式(I)および前記一般式(II)で示される繰返し単位を有するポリカーボネート樹脂の製造方法について説明する。
当該ポリカーボネート樹脂は、前記ビスフェノールEを単独で重合反応させて製造したり、前記ビスフェノールEと、4,4’−ビフェノールもしくは4,4’−ジヒドロキシジフェニルエーテルと、ホスゲンなどのカーボネート前駆体と、を界面重合法により反応させることによって製造したりすることができる。
また、当該ポリカーボネート樹脂は、エステル交換法などの公知の非ホスゲン法による製造方法でも製造可能である。
具体的には、塩化メチレンなどの不活性溶媒中において、公知の酸受容体や分子量調節剤(前記末端停止剤に相当する。)の存在下、必要に応じ触媒や分岐剤を添加し、前記ビスフェノールEと、ホスゲンなどのカーボネート前駆体とを反応させたり、前記ビスフェノールEと、4,4’-ビフェノールあるいは4,4’−ジヒドロキシジフェニルエーテルと、カーボネート前駆体とを反応させたりする。
次に、本実施形態の塗工液に含有されるポリカーボネート樹脂の製造方法について説明する。
例えば、前記一般式(I)および前記一般式(II)で示される繰返し単位を有するポリカーボネート樹脂の製造方法について説明する。
当該ポリカーボネート樹脂は、前記ビスフェノールEを単独で重合反応させて製造したり、前記ビスフェノールEと、4,4’−ビフェノールもしくは4,4’−ジヒドロキシジフェニルエーテルと、ホスゲンなどのカーボネート前駆体と、を界面重合法により反応させることによって製造したりすることができる。
また、当該ポリカーボネート樹脂は、エステル交換法などの公知の非ホスゲン法による製造方法でも製造可能である。
具体的には、塩化メチレンなどの不活性溶媒中において、公知の酸受容体や分子量調節剤(前記末端停止剤に相当する。)の存在下、必要に応じ触媒や分岐剤を添加し、前記ビスフェノールEと、ホスゲンなどのカーボネート前駆体とを反応させたり、前記ビスフェノールEと、4,4’-ビフェノールあるいは4,4’−ジヒドロキシジフェニルエーテルと、カーボネート前駆体とを反応させたりする。
前記不活性溶媒としては、各種のものがある。例えば、塩素化炭化水素や、トルエン、アセトフェノンなどが挙げられる。塩素化炭化水素としては、例えば、ジクロロメタン(塩化メチレン)、トリクロロメタン、四塩化炭素、1,1−ジクロロエタン、1,2−ジクロロエタン、1,1,1−トリクロロエタン、1,1,2−トリクロロエタン、1,1,1,2−テトラクロロエタン、1,1,2,2−テトラクロロエタン、ペンタクロロエタン、クロロベンゼンなどが挙げられる。
これらの不活性溶媒は1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。これらの中では、塩化メチレンが好適である。
これらの不活性溶媒は1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。これらの中では、塩化メチレンが好適である。
前記触媒としては、相間移動触媒、例えば、第三級アミン、第三級アミン塩、第四級アンモニウム塩、第四級ホスホニウム塩などを好ましく用いることができる。
第三級アミンとしては、例えば、トリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジメチルシクロヘキシルアミン、ピリジン、ジメチルアニリンなどが挙げられる。
第三級アミン塩としては、例えば、これらの第三級アミンの塩酸塩、臭素酸塩などが挙げられる。
第四級アンモニウム塩としては、例えば、トリメチルベンジルアンモニウムクロリド、トリエチルベンジルアンモニウムクロリド、トリブチルベンジルアンモニウムクロリド、トリオクチルメチルアンモニウムクロリド、テトラブチルアンモニウムクロリド、テトラブチルアンモニウムブロミドなどが挙げられる。
第四級ホスホニウム塩としては、例えば、テトラブチルホスホニウムクロリド、テトラブチルホスホニウムブロミドなどが挙げられる。
これらの触媒は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。前記触媒の中では、第三級アミンが好ましく、トリエチルアミンがより好ましい。
なお、酸受容体としては、通常、水酸化ナトリウムが用いられる。
第三級アミンとしては、例えば、トリエチルアミン、トリブチルアミン、N,N−ジメチルシクロヘキシルアミン、ピリジン、ジメチルアニリンなどが挙げられる。
第三級アミン塩としては、例えば、これらの第三級アミンの塩酸塩、臭素酸塩などが挙げられる。
第四級アンモニウム塩としては、例えば、トリメチルベンジルアンモニウムクロリド、トリエチルベンジルアンモニウムクロリド、トリブチルベンジルアンモニウムクロリド、トリオクチルメチルアンモニウムクロリド、テトラブチルアンモニウムクロリド、テトラブチルアンモニウムブロミドなどが挙げられる。
第四級ホスホニウム塩としては、例えば、テトラブチルホスホニウムクロリド、テトラブチルホスホニウムブロミドなどが挙げられる。
これらの触媒は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。前記触媒の中では、第三級アミンが好ましく、トリエチルアミンがより好ましい。
なお、酸受容体としては、通常、水酸化ナトリウムが用いられる。
このようにして、本実施形態の塗工液に含有されるポリカーボネート樹脂を製造することができる。こうして得られるポリカーボネート樹脂は溶剤溶解性に優れ、非ハロゲン系溶剤に安定に溶解させることができる。
[塗工液]
次に、本実施形態の塗工液について説明する。
本実施形態の塗工液は、前述したポリカーボネート樹脂A、ポリカーボネート樹脂Bおよびポリカーボネート樹脂Cの少なくともいずれかと、非ハロゲン系溶剤と、を含有する。本実施形態の塗工液は、ポリカーボネート樹脂Aおよびポリカーボネート樹脂Bの少なくともいずれかと、非ハロゲン系溶剤とで構成されることが好ましい。
本実施形態の塗工液を構成する非ハロゲン系溶剤としては、溶解性の観点から、芳香族系溶剤、エーテル系溶剤、ケトン系溶剤およびエステル系溶剤の中から選ばれる少なくとも1種を好ましく挙げることができる。
芳香族系溶剤としては、例えば、トルエン、キシレン、アニソール、トリメチルベンゼン、その他芳香族系高沸点溶剤(例えば、「イプゾール」(商品名、出光興産株式会社製)など)などが挙げられる。
エーテル系溶剤としては、例えば、テトラヒドロフラン、ジオキサン、シクロペンチルモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PMA)、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテートなどが挙げられる。
ケトン系溶剤としては、例えば、シクロヘキサノン、メチルイソブチルケトン、メチルエチルケトン、ジイソブチルケトンなどが挙げられる。
エステル系溶剤としては、例えば、酢酸エチル、エチルセロソルブ、酢酸メチル、酢酸ブチル、酢酸メトキシブチル、酢酸セロソルブ、酢酸アミル、酢酸ノルマルプロピル、酢酸イソプロピル、乳酸メチル、乳酸エチル、乳酸ブチルなどが挙げられる。
アミド系溶剤としては、例えば、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ジエチルホルムアミド等が挙げられる。
本実施形態の塗工液に用いられる非ハロゲン系溶剤としては、作業性や安全性などから、シクロヘキサノンやメチルイソブチルケトンなどのケトン系溶剤、あるいは酢酸エチルなどエステル系溶剤が好ましい。さらに、本実施形態の塗工液に用いられる溶剤としては、乾燥し易くする観点や、成形体に残留する溶剤量を低減する観点から、沸点が100℃以下のケトン系溶剤および沸点が100℃以下のエステル系溶剤の少なくともいずれかであることが好ましく、メチルエチルケトンや酢酸エチルなどがより好ましい。
これら非ハロゲン系溶剤は、1種を単独で用いてもよいが、乾燥速度の調整による最適な膜の状態を得るため2種以上を組み合わせて用いてもよい。
次に、本実施形態の塗工液について説明する。
本実施形態の塗工液は、前述したポリカーボネート樹脂A、ポリカーボネート樹脂Bおよびポリカーボネート樹脂Cの少なくともいずれかと、非ハロゲン系溶剤と、を含有する。本実施形態の塗工液は、ポリカーボネート樹脂Aおよびポリカーボネート樹脂Bの少なくともいずれかと、非ハロゲン系溶剤とで構成されることが好ましい。
本実施形態の塗工液を構成する非ハロゲン系溶剤としては、溶解性の観点から、芳香族系溶剤、エーテル系溶剤、ケトン系溶剤およびエステル系溶剤の中から選ばれる少なくとも1種を好ましく挙げることができる。
芳香族系溶剤としては、例えば、トルエン、キシレン、アニソール、トリメチルベンゼン、その他芳香族系高沸点溶剤(例えば、「イプゾール」(商品名、出光興産株式会社製)など)などが挙げられる。
エーテル系溶剤としては、例えば、テトラヒドロフラン、ジオキサン、シクロペンチルモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PMA)、ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテルアセテートなどが挙げられる。
ケトン系溶剤としては、例えば、シクロヘキサノン、メチルイソブチルケトン、メチルエチルケトン、ジイソブチルケトンなどが挙げられる。
エステル系溶剤としては、例えば、酢酸エチル、エチルセロソルブ、酢酸メチル、酢酸ブチル、酢酸メトキシブチル、酢酸セロソルブ、酢酸アミル、酢酸ノルマルプロピル、酢酸イソプロピル、乳酸メチル、乳酸エチル、乳酸ブチルなどが挙げられる。
アミド系溶剤としては、例えば、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、ジエチルホルムアミド等が挙げられる。
本実施形態の塗工液に用いられる非ハロゲン系溶剤としては、作業性や安全性などから、シクロヘキサノンやメチルイソブチルケトンなどのケトン系溶剤、あるいは酢酸エチルなどエステル系溶剤が好ましい。さらに、本実施形態の塗工液に用いられる溶剤としては、乾燥し易くする観点や、成形体に残留する溶剤量を低減する観点から、沸点が100℃以下のケトン系溶剤および沸点が100℃以下のエステル系溶剤の少なくともいずれかであることが好ましく、メチルエチルケトンや酢酸エチルなどがより好ましい。
これら非ハロゲン系溶剤は、1種を単独で用いてもよいが、乾燥速度の調整による最適な膜の状態を得るため2種以上を組み合わせて用いてもよい。
本実施形態の塗工液の濃度は、塗工する膜厚や樹脂の分子量によって調整することができる。当該塗工液の濃度は、好ましくは1質量%以上50質量%以下、より好ましくは1質量%以上30質量%以下、さらに好ましくは5質量%以上25質量%以下である。当該濃度が1質量%以上であれば、成形品の生産性が良好であり、50質量%以下であれば、粘性の上昇が抑制され、塗布が困難になることがない。
本実施形態の塗工液を構成する樹脂としては、前述のポリカーボネート樹脂A,B,Cのうちいずれか1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。また、目的に応じてBisA共重合ポリカーボネート、BisZ共重合ポリカーボネートなど他のポリカーボネート樹脂、ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、ポリアミド樹脂などを混合して使用できる。
さらに用いる用途に応じて、本実施形態の塗工液に以下のような添加剤を添加してもよい。
着色剤としては、染料、顔料などが挙げられる。
機能性化合物としては、導電性材料、電荷輸送材、電子輸送材、正孔輸送材、電荷発生材などが挙げられる。
充填剤としては、酸化チタン、シリカ、酸化亜鉛、酸化ジルコニア、アルミナ、カーボンブラック、フタロシアニン顔料などの無機又は有機の充填剤が挙げられ、充填剤の形状としては、フィラー状、ファイバー状、微粒子状などが挙げられる。
酸化防止剤としては、ヒンダードフェノール系、亜燐酸エステル系、燐酸エステル系、アミン系などの酸化防止剤が挙げられる。
紫外線吸収剤としては、ベンゾトリアゾール系、ベンゾフェノン系などの紫外線吸収剤が挙げられる。
光安定剤としては、ヒンダードアミン系などの光安定剤が挙げられる。
内部潤滑剤としては、脂肪族カルボン酸エステル系、パラフィン系、シリコーンオイル、ポリエチレンワックスなどの内部潤滑剤が挙げられる。
その他、常用の離型剤や帯電防止剤などの各種添加剤を本実施形態の塗工液に加えてもよい。
本実施形態のポリカーボネート樹脂は、これらの添加剤を塗工液中および塗工後の塗膜中において、安定かつ均一に溶解あるいは分散することができる。
さらに用いる用途に応じて、本実施形態の塗工液に以下のような添加剤を添加してもよい。
着色剤としては、染料、顔料などが挙げられる。
機能性化合物としては、導電性材料、電荷輸送材、電子輸送材、正孔輸送材、電荷発生材などが挙げられる。
充填剤としては、酸化チタン、シリカ、酸化亜鉛、酸化ジルコニア、アルミナ、カーボンブラック、フタロシアニン顔料などの無機又は有機の充填剤が挙げられ、充填剤の形状としては、フィラー状、ファイバー状、微粒子状などが挙げられる。
酸化防止剤としては、ヒンダードフェノール系、亜燐酸エステル系、燐酸エステル系、アミン系などの酸化防止剤が挙げられる。
紫外線吸収剤としては、ベンゾトリアゾール系、ベンゾフェノン系などの紫外線吸収剤が挙げられる。
光安定剤としては、ヒンダードアミン系などの光安定剤が挙げられる。
内部潤滑剤としては、脂肪族カルボン酸エステル系、パラフィン系、シリコーンオイル、ポリエチレンワックスなどの内部潤滑剤が挙げられる。
その他、常用の離型剤や帯電防止剤などの各種添加剤を本実施形態の塗工液に加えてもよい。
本実施形態のポリカーボネート樹脂は、これらの添加剤を塗工液中および塗工後の塗膜中において、安定かつ均一に溶解あるいは分散することができる。
[積層体の用途]
本実施形態の積層体1は、透明性や適度な耐熱性、機械強度から様々な用途に使用される。本実施形態の積層体1を用いた光学機器や電子機器が、好適な使用態様の一例として挙げられる。例えば、積層体1は、有機ELパネルモジュール等の表示部品、テレビ、携帯電話、タブレットもしくはパーソナルコンピュータ等の表示装置に用いることができる。また、積層体1は、照明、もしくは車両用灯具の発光装置等に用いることができる。
本実施形態の積層体1において樹脂基材2がフィルム状である場合、積層体1の一態様としての積層フィルムは、例えば、インモールド成型用フィルムや加飾フィルムとして適用できる。その他、当該積層フィルムは、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどに使用されるタッチパネル用フィルム、光学補償フィルムや反射防止フィルムなどの光学フィルム、導電性フィルムとしても適用できる。
本実施形態の積層体1は、透明性や適度な耐熱性、機械強度から様々な用途に使用される。本実施形態の積層体1を用いた光学機器や電子機器が、好適な使用態様の一例として挙げられる。例えば、積層体1は、有機ELパネルモジュール等の表示部品、テレビ、携帯電話、タブレットもしくはパーソナルコンピュータ等の表示装置に用いることができる。また、積層体1は、照明、もしくは車両用灯具の発光装置等に用いることができる。
本実施形態の積層体1において樹脂基材2がフィルム状である場合、積層体1の一態様としての積層フィルムは、例えば、インモールド成型用フィルムや加飾フィルムとして適用できる。その他、当該積層フィルムは、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイなどに使用されるタッチパネル用フィルム、光学補償フィルムや反射防止フィルムなどの光学フィルム、導電性フィルムとしても適用できる。
[本実施形態の効果]
本実施形態によれば、次のような効果を奏する。
本実施形態の塗工液は、ビスフェノールE由来の前記一般式(I)で示される繰返し単位を少なくとも有するポリカーボネート樹脂と、非ハロゲン系溶剤と、を含有している。そのため、本実施形態の塗工液は、ポリカーボネート樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン樹脂などの汎用樹脂基材への塗工性に優れる。
さらに、本実施形態の塗工液によれば、塗膜中の残留溶剤を除去し易く、樹脂基材2の変形や変色を抑制して短時間で乾燥させることができる。
本実施形態によれば、次のような効果を奏する。
本実施形態の塗工液は、ビスフェノールE由来の前記一般式(I)で示される繰返し単位を少なくとも有するポリカーボネート樹脂と、非ハロゲン系溶剤と、を含有している。そのため、本実施形態の塗工液は、ポリカーボネート樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、アクリル樹脂、ポリオレフィン樹脂などの汎用樹脂基材への塗工性に優れる。
さらに、本実施形態の塗工液によれば、塗膜中の残留溶剤を除去し易く、樹脂基材2の変形や変色を抑制して短時間で乾燥させることができる。
本実施形態の積層体1は、ガラス転移温度が150℃以下の樹脂基材2と、本実施形態の塗工液を樹脂基材2に塗布されて形成されたポリカーボネート樹脂層3とを備えている。そのため、積層体1は、残留溶剤が少なく、樹脂基材2の変形や変色を抑制して短時間で乾燥させることができ、引張り強度など機械強度、外観、電気特性に優れる。ゆえに、積層体1は、光学機器用の部材や電子機器用の部材として有用である。
また、積層体1によれば、その一態様としての積層フィルムをインモールド成型法などで成型する場合においても、良好な成型性を示し、反り等の変形や変色を抑制することができる。
また、積層体1によれば、その一態様としての積層フィルムをインモールド成型法などで成型する場合においても、良好な成型性を示し、反り等の変形や変色を抑制することができる。
[実施形態の変形]
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変更、改良などは、本発明に含まれるものである。
例えば、積層体におけるポリカーボネート樹脂層は、1層に限定されず、複数であってもよい。複数のポリカーボネート樹脂層が積層されていてもよいし、樹脂基材がフィルム状やシート状のような表面および裏面を有する形状の場合には、表面および裏面のそれぞれにポリカーボネート樹脂層を設けてもよい。
また、積層体は、ポリカーボネート樹脂層以外の層を有していてもよい。前記実施形態では、ポリカーボネート樹脂層と樹脂基材とを直接積層させた構成を例に挙げて説明したが、このような例に限定されず、ポリカーボネート樹脂層と樹脂基材との間にその他の層を介在させてもよいし、ポリカーボネート樹脂層にその他の層を積層させてもよい。
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変更、改良などは、本発明に含まれるものである。
例えば、積層体におけるポリカーボネート樹脂層は、1層に限定されず、複数であってもよい。複数のポリカーボネート樹脂層が積層されていてもよいし、樹脂基材がフィルム状やシート状のような表面および裏面を有する形状の場合には、表面および裏面のそれぞれにポリカーボネート樹脂層を設けてもよい。
また、積層体は、ポリカーボネート樹脂層以外の層を有していてもよい。前記実施形態では、ポリカーボネート樹脂層と樹脂基材とを直接積層させた構成を例に挙げて説明したが、このような例に限定されず、ポリカーボネート樹脂層と樹脂基材との間にその他の層を介在させてもよいし、ポリカーボネート樹脂層にその他の層を積層させてもよい。
また、樹脂基材は、複数の層が積層されて構成されていてもよい。積層構成の樹脂基材の場合には、ポリカーボネート樹脂層が積層される樹脂基材層のガラス転移温度が、150℃以下であることが好ましい。
その他、本発明の実施における具体的な構造および形状などは、本発明の目的を達成できる範囲で他の構造などとしてもよい。
次に、本発明を実施例によって、さらに詳細に説明するが、本発明は、これらの例によってなんら限定されるものではない。
なお、各例で得られたポリカーボネート樹脂の還元粘度、化学構造と共重合組成および各例で得られたフィルムの特性は以下に示す方法に従って測定した。
なお、各例で得られたポリカーボネート樹脂の還元粘度、化学構造と共重合組成および各例で得られたフィルムの特性は以下に示す方法に従って測定した。
<ポリカーボネート樹脂の特性>
(測定1)還元粘度[ηSP/C]
自動粘度測定装置(株式会社離合社製、機種名「VMR−052USPC」)を用い、自動粘度用ウッベローデ改良型粘度計(RM型)により、ポリカーボネート樹脂の塩化メチレンを溶媒とする濃度0.5g/dl(グラム毎デシリットル)溶液について、20℃で還元粘度[ηSP/C]を測定した。
(測定1)還元粘度[ηSP/C]
自動粘度測定装置(株式会社離合社製、機種名「VMR−052USPC」)を用い、自動粘度用ウッベローデ改良型粘度計(RM型)により、ポリカーボネート樹脂の塩化メチレンを溶媒とする濃度0.5g/dl(グラム毎デシリットル)溶液について、20℃で還元粘度[ηSP/C]を測定した。
(測定2)化学構造と共重合組成
プロトン核磁共鳴分光(1H−NMR)装置(日本電子株式会社製、機種名「JNM−AL400」)を用い、ポリカーボネート樹脂の化学構造と共重合組成を決定した。
プロトン核磁共鳴分光(1H−NMR)装置(日本電子株式会社製、機種名「JNM−AL400」)を用い、ポリカーボネート樹脂の化学構造と共重合組成を決定した。
<ガラスシャーレ上にキャストしたフィルムの特性>
(測定3)ガラス転移温度
フィルムにつき、示差走査熱量計(セイコー電子工業社製、機種名「DSC220」)を用いて、25℃から350℃まで窒素気流(流量:20ml/分)下に、昇温速度を10℃/分として加熱した後、直ちに急冷して試料の熱履歴を除去し、さらに同一の昇温速度においてJIS−K7121に準拠してガラス転移温度を測定した。
(測定3)ガラス転移温度
フィルムにつき、示差走査熱量計(セイコー電子工業社製、機種名「DSC220」)を用いて、25℃から350℃まで窒素気流(流量:20ml/分)下に、昇温速度を10℃/分として加熱した後、直ちに急冷して試料の熱履歴を除去し、さらに同一の昇温速度においてJIS−K7121に準拠してガラス転移温度を測定した。
(測定4)フィルムの引張り試験
JIS−K7262に準拠して、引張り試験装置(島津製作所株式会社製、機種名「EZ GRAPH」)を用い、25℃で引張り速度1mm/秒の条件でフィルムの引張り試験を行い、弾性率(単位:N/mm2)および破断伸び(単位:%)を測定した。
JIS−K7262に準拠して、引張り試験装置(島津製作所株式会社製、機種名「EZ GRAPH」)を用い、25℃で引張り速度1mm/秒の条件でフィルムの引張り試験を行い、弾性率(単位:N/mm2)および破断伸び(単位:%)を測定した。
<積層フィルムの特性>
(測定5)残留溶剤の測定
樹脂基材に塗工液を塗布して作製した積層フィルムを切り取り、切り取った積層フィルムをヘッドスペースガスクロ分析法(加熱温度 150℃、10分)により残留溶剤を測定し、積層フィルムの質量当たりの濃度として算出した。
(測定5)残留溶剤の測定
樹脂基材に塗工液を塗布して作製した積層フィルムを切り取り、切り取った積層フィルムをヘッドスペースガスクロ分析法(加熱温度 150℃、10分)により残留溶剤を測定し、積層フィルムの質量当たりの濃度として算出した。
<ポリカーボネート樹脂の合成>
(合成例1) ポリカーボネート樹脂(A−1) (BisE-BP)
1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)エタン(ビスフェノールE)0.17kgを11質量%の水酸化ナトリウム水溶液1.2kgに溶解した溶液と、塩化メチレン1.1kgとを混合して撹拌しながら、冷却下、液中にホスゲンガスを1L/分の割合でpHが9以下になるまで吹き込んだ。次いで、この反応液を静置分離し、重合度が2〜6であり分子末端にクロロホルメート基を有するオリゴマーの塩化メチレン溶液を、有機層に得た。クロロホーメートモル濃度は、0.69モル/L、固形分濃度は、0.25kg/Lであった。
次に、このオリゴマー溶液269mlに塩化メチレン185mlおよびp−tertブチルフェノール0.8gを加えた溶液に、4,4’−ビフェノール16gを2モル/L濃度の水酸化ナトリウム水溶液152mlに溶解した液を加えた。次いで、得られた混合液を激しく攪拌しながら、触媒として7質量%濃度のトリエチルアミン水溶液を1.5ml加え、15℃において攪拌下で1.5時間反応を行った。反応終了後、反応生成物を塩化メチレン1000mlで希釈し、ついで、水200mlで2回、0.01モル/L濃度の塩酸200mlで1回、さらに水200mlで2回の順で洗浄した。洗浄後、有機層をメタノール中に投入し、再沈精製して、下記に示すポリカーボネート樹脂(A−1)を得た。
このようにして得られたポリカーボネート樹脂(A−1)につき、塩化メチレンを溶媒とする濃度0.5g/デシリットルの溶液の20℃で測定した還元粘度〔ηSP/C〕は、1.1dl/gであった。
(合成例1) ポリカーボネート樹脂(A−1) (BisE-BP)
1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)エタン(ビスフェノールE)0.17kgを11質量%の水酸化ナトリウム水溶液1.2kgに溶解した溶液と、塩化メチレン1.1kgとを混合して撹拌しながら、冷却下、液中にホスゲンガスを1L/分の割合でpHが9以下になるまで吹き込んだ。次いで、この反応液を静置分離し、重合度が2〜6であり分子末端にクロロホルメート基を有するオリゴマーの塩化メチレン溶液を、有機層に得た。クロロホーメートモル濃度は、0.69モル/L、固形分濃度は、0.25kg/Lであった。
次に、このオリゴマー溶液269mlに塩化メチレン185mlおよびp−tertブチルフェノール0.8gを加えた溶液に、4,4’−ビフェノール16gを2モル/L濃度の水酸化ナトリウム水溶液152mlに溶解した液を加えた。次いで、得られた混合液を激しく攪拌しながら、触媒として7質量%濃度のトリエチルアミン水溶液を1.5ml加え、15℃において攪拌下で1.5時間反応を行った。反応終了後、反応生成物を塩化メチレン1000mlで希釈し、ついで、水200mlで2回、0.01モル/L濃度の塩酸200mlで1回、さらに水200mlで2回の順で洗浄した。洗浄後、有機層をメタノール中に投入し、再沈精製して、下記に示すポリカーボネート樹脂(A−1)を得た。
このようにして得られたポリカーボネート樹脂(A−1)につき、塩化メチレンを溶媒とする濃度0.5g/デシリットルの溶液の20℃で測定した還元粘度〔ηSP/C〕は、1.1dl/gであった。
(合成例2) ポリカーボネート樹脂(A−2)
合成例2では、合成例1における4,4’-ビフェノールの代わりに2,2−ビス−(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン22gに変更した以外は、合成例1と同様に合成を行い、下記に示すポリカーボネート樹脂(A−2)を得た。
このようにして得られたポリカーボネート樹脂(A−2)につき、塩化メチレンを溶媒とする濃度0.5g/デシリットルの溶液の20℃で測定した還元粘度〔ηSP/C〕は、1.0dl/gであった。
合成例2では、合成例1における4,4’-ビフェノールの代わりに2,2−ビス−(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン22gに変更した以外は、合成例1と同様に合成を行い、下記に示すポリカーボネート樹脂(A−2)を得た。
このようにして得られたポリカーボネート樹脂(A−2)につき、塩化メチレンを溶媒とする濃度0.5g/デシリットルの溶液の20℃で測定した還元粘度〔ηSP/C〕は、1.0dl/gであった。
(合成例3) ポリカーボネート樹脂(A−3)
合成例3では、合成例1におけるp−tertブチルフェノールの添加量を4.6gに変更した以外は、合成例1と同様に合成を行い、ポリカーボネート樹脂(A−3)を得た。
このようにして得られたポリカーボネート樹脂(A−3)につき、塩化メチレンを溶媒とする濃度0.5g/デシリットルの溶液の20℃で測定した還元粘度〔ηSP/C〕は、0.5dl/gであった。
合成例3では、合成例1におけるp−tertブチルフェノールの添加量を4.6gに変更した以外は、合成例1と同様に合成を行い、ポリカーボネート樹脂(A−3)を得た。
このようにして得られたポリカーボネート樹脂(A−3)につき、塩化メチレンを溶媒とする濃度0.5g/デシリットルの溶液の20℃で測定した還元粘度〔ηSP/C〕は、0.5dl/gであった。
<塗工液の調製>
(製造例1) 塗工液1
合成例1で得たポリカーボネート樹脂(A−1)をシクロヘキサノンに濃度20質量%となるように混合し、ポリカーボネート樹脂(A−1)とシクロヘキサノンとを含有するポリカーボネート樹脂溶液からなる塗工液1を調製した。
(製造例1) 塗工液1
合成例1で得たポリカーボネート樹脂(A−1)をシクロヘキサノンに濃度20質量%となるように混合し、ポリカーボネート樹脂(A−1)とシクロヘキサノンとを含有するポリカーボネート樹脂溶液からなる塗工液1を調製した。
(製造例2) 塗工液2
製造例1と同様に合成例1で得たポリカーボネート樹脂(A−1)をシクロヘキサノンに溶解して製造した濃度20質量%の溶液に、平均粒子径10nmの酸化チタンの微粒子を20質量%となるように分散させた塗工液2を調製した。
本実施例において、微粒子の平均粒子径は、光散乱粒径測定装置にて測定された値である。
製造例1と同様に合成例1で得たポリカーボネート樹脂(A−1)をシクロヘキサノンに溶解して製造した濃度20質量%の溶液に、平均粒子径10nmの酸化チタンの微粒子を20質量%となるように分散させた塗工液2を調製した。
本実施例において、微粒子の平均粒子径は、光散乱粒径測定装置にて測定された値である。
(製造例3) 塗工液3
製造例1のポリカーボネート樹脂(A−1)の代わりに合成例2で得たポリカーボネート樹脂(A−2)を用いた以外は、製造例1と同様にして塗工液3を調製した。
製造例1のポリカーボネート樹脂(A−1)の代わりに合成例2で得たポリカーボネート樹脂(A−2)を用いた以外は、製造例1と同様にして塗工液3を調製した。
(製造例4) 塗工液4
製造例2のポリカーボネート樹脂(A−1)の代わりにポリカーボネート樹脂(A−2)を用いた以外は、製造例2と同様にして塗工液4を調製した。
製造例2のポリカーボネート樹脂(A−1)の代わりにポリカーボネート樹脂(A−2)を用いた以外は、製造例2と同様にして塗工液4を調製した。
(製造例5) 塗工液5
製造例1のポリカーボネート樹脂(A−1)の代わりに、下記構造のビスフェノールZ(1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、)から成る繰り返し単位を有するポリカーボネート樹脂(D)(塩化メチレンを溶媒とする濃度0.5g/デシリットルの溶液の20℃で測定した還元粘度〔ηSP/C〕は、1.1dl/g)を用いた以外は、製造例1と同様にして塗工液5を調製した。
製造例1のポリカーボネート樹脂(A−1)の代わりに、下記構造のビスフェノールZ(1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン、)から成る繰り返し単位を有するポリカーボネート樹脂(D)(塩化メチレンを溶媒とする濃度0.5g/デシリットルの溶液の20℃で測定した還元粘度〔ηSP/C〕は、1.1dl/g)を用いた以外は、製造例1と同様にして塗工液5を調製した。
(製造例6) 塗工液6
製造例2でポリカーボネート樹脂(A−1)の代わりに上記ポリカーボネート樹脂(D)を用いた以外は、製造例2と同様にして塗工液6を調整した。
製造例2でポリカーボネート樹脂(A−1)の代わりに上記ポリカーボネート樹脂(D)を用いた以外は、製造例2と同様にして塗工液6を調整した。
(製造例7) 塗工液7
合成例3で得たポリカーボネート樹脂(A−3)をメチルエチルケトンに濃度20質量%となるように混合し、ポリカーボネート樹脂(A−3)とメチルエチルケトンとを含有するポリカーボネート樹脂溶液からなる塗工液7を調製した。
合成例3で得たポリカーボネート樹脂(A−3)をメチルエチルケトンに濃度20質量%となるように混合し、ポリカーボネート樹脂(A−3)とメチルエチルケトンとを含有するポリカーボネート樹脂溶液からなる塗工液7を調製した。
(製造例8) 塗工液8
製造例7と同様に合成例3で得たポリカーボネート樹脂(A−3)をメチルエチルケトンに溶解して製造した濃度20質量%の溶液に、平均粒子径10nmのシリカの微粒子を20質量%となるように分散させた塗工液8を調製した。
製造例7と同様に合成例3で得たポリカーボネート樹脂(A−3)をメチルエチルケトンに溶解して製造した濃度20質量%の溶液に、平均粒子径10nmのシリカの微粒子を20質量%となるように分散させた塗工液8を調製した。
(製造例9)
上記ポリカーボネート(D)をメチルエチルケトンに濃度20質量%となるように混合し、塗工液を調製しようとしたが、樹脂が溶解せず、塗工液の作製は困難であった。
上記ポリカーボネート(D)をメチルエチルケトンに濃度20質量%となるように混合し、塗工液を調製しようとしたが、樹脂が溶解せず、塗工液の作製は困難であった。
<キャストフィルムの作製>
(実施例1)
上記の塗工液1をガラスシャーレ上に膜厚が約100μmになるようにキャストした。その時のフィルムの状態として、透明均一なフィルムが形成されていることを確認した。
得られたフィルムを130℃で48時間、減圧加熱乾燥後、このフィルムについてガラス転移温度を測定した。さらに、引張り試験を行い、弾性率および破断伸びを測定した。結果を表1に示す。
(実施例1)
上記の塗工液1をガラスシャーレ上に膜厚が約100μmになるようにキャストした。その時のフィルムの状態として、透明均一なフィルムが形成されていることを確認した。
得られたフィルムを130℃で48時間、減圧加熱乾燥後、このフィルムについてガラス転移温度を測定した。さらに、引張り試験を行い、弾性率および破断伸びを測定した。結果を表1に示す。
(実施例2)
上記実施例1の塗工液1の代わりに塗工液2を用いた以外は、実施例1と同様にキャストしてフィルムを作製して、白色均一なフィルムが形成されていることを確認し、同様の試験、および測定を行い、弾性率および破断伸びを測定した。結果を表1に示す。
上記実施例1の塗工液1の代わりに塗工液2を用いた以外は、実施例1と同様にキャストしてフィルムを作製して、白色均一なフィルムが形成されていることを確認し、同様の試験、および測定を行い、弾性率および破断伸びを測定した。結果を表1に示す。
(実施例3)
上記実施例1の塗工液1の代わりに塗工液3を用いた以外は、実施例1と同様にキャストしてフィルムを作製して、透明均一なフィルムが形成されていることを確認し、同様の試験、および測定を行った。結果を表1に示す。
上記実施例1の塗工液1の代わりに塗工液3を用いた以外は、実施例1と同様にキャストしてフィルムを作製して、透明均一なフィルムが形成されていることを確認し、同様の試験、および測定を行った。結果を表1に示す。
(実施例4)
上記実施例1の塗工液1の代わりに塗工液4を用いた以外は、実施例1と同様にキャストしてフィルムを作製して、白色均一なフィルムが形成されていることを確認し、同様の試験、および測定を行い、弾性率および破断伸びを測定した。結果を表1に示す。
上記実施例1の塗工液1の代わりに塗工液4を用いた以外は、実施例1と同様にキャストしてフィルムを作製して、白色均一なフィルムが形成されていることを確認し、同様の試験、および測定を行い、弾性率および破断伸びを測定した。結果を表1に示す。
(実施例5)
上記実施例1の塗工液1の代わりに塗工液7を用いた以外は、実施例1と同様にキャストしてフィルムを作製して、透明均一なフィルムが形成されていることを確認し、ガラス転移温度の測定を行った。結果を表1に示す。
上記実施例1の塗工液1の代わりに塗工液7を用いた以外は、実施例1と同様にキャストしてフィルムを作製して、透明均一なフィルムが形成されていることを確認し、ガラス転移温度の測定を行った。結果を表1に示す。
(実施例6)
上記実施例1の塗工液1の代わりに塗工液8を用いた以外は、実施例1と同様にキャストしてフィルムを作製して、透明均一なフィルムが形成されていることを確認し、ガラス転移温度の測定を行った。結果を表1に示す。
上記実施例1の塗工液1の代わりに塗工液8を用いた以外は、実施例1と同様にキャストしてフィルムを作製して、透明均一なフィルムが形成されていることを確認し、ガラス転移温度の測定を行った。結果を表1に示す。
(比較例1)
上記実施例1の塗工液1の代わりに塗工液5を用いた以外は、実施例1と同様にキャストしてフィルムを作製して、透明均一なフィルムが形成されていることを確認し、同様の試験および測定を行った。結果を表1に示す。
上記実施例1の塗工液1の代わりに塗工液5を用いた以外は、実施例1と同様にキャストしてフィルムを作製して、透明均一なフィルムが形成されていることを確認し、同様の試験および測定を行った。結果を表1に示す。
(比較例2)
上記実施例1の塗工液1の代わりに塗工液6を用いた以外は、実施例1と同様にキャストしてフィルムを作製した。塗工液6を用いた場合は、一部、酸化チタンが凝集したようなムラが見られた。得られたフィルムについて、実施例1と同様に試験および測定を行い、弾性率および破断伸びを測定した。結果を表1に示す。
上記実施例1の塗工液1の代わりに塗工液6を用いた以外は、実施例1と同様にキャストしてフィルムを作製した。塗工液6を用いた場合は、一部、酸化チタンが凝集したようなムラが見られた。得られたフィルムについて、実施例1と同様に試験および測定を行い、弾性率および破断伸びを測定した。結果を表1に示す。
表1に示されているように、実施例1〜4で作製したポリカーボネート樹脂フィルムは、比較例1,2で作製したポリカーボネート樹脂フィルムと比べて、ガラス転移温度が低く、フィラー分散性に優れ、破断伸びも優れていることが分かる。実施例5,6で作製したポリカーボネート樹脂フィルムは、比較例1,2で作製したポリカーボネート樹脂フィルムと比べて、ガラス転移温度が低く、フィラー分散性に優れる。ポリカーボネート樹脂(A−1),ポリカーボネート樹脂(A−2),ポリカーボネート樹脂(A−3)は、上記実施形態に係るポリカーボネート樹脂の特定の構造を有している。ポリカーボネート樹脂(A−1),ポリカーボネート樹脂(A−2),ポリカーボネート樹脂(A−3)を含有する塗工液を塗布して形成したポリカーボネート樹脂フィルムは、表1で示された特性を備えていることから、当該塗工液を樹脂基材に塗布して積層体を作製した場合においても、ポリカーボネート樹脂層は、実施例1〜6と同様の特性を示すと考えられる。一方、ポリカーボネート樹脂(D)は、上記実施形態に係るポリカーボネート樹脂の特定の構造を有しておらず、比較例1,2は、実施例1〜6よりも特性が劣ったと考えられる。
(実施例7)
塗工液1を、樹脂基材としてのポリカーボネート樹脂フィルムにアプリケーターを用いて塗布した。当該ポリカーボネート樹脂フィルムは、ビスフェノールAを原料として重合されたポリカーボネート樹脂で構成され、ガラス転移温度が145℃であり、フィルム厚さ寸法が250μmであった。
塗工液1が塗布された樹脂基材を、130℃で10分間乾燥させて、膜厚が20μmのポリカーボネート樹脂層を形成することにより積層フィルムを製造した。外観や形状に変化なく、その後、この積層フィルム中の残留溶剤を測定した。残留溶剤としては、積層フィルムの質量当たりシクロヘキサノンの質量の割合として測定した。表2に結果を示す。
塗工液1を、樹脂基材としてのポリカーボネート樹脂フィルムにアプリケーターを用いて塗布した。当該ポリカーボネート樹脂フィルムは、ビスフェノールAを原料として重合されたポリカーボネート樹脂で構成され、ガラス転移温度が145℃であり、フィルム厚さ寸法が250μmであった。
塗工液1が塗布された樹脂基材を、130℃で10分間乾燥させて、膜厚が20μmのポリカーボネート樹脂層を形成することにより積層フィルムを製造した。外観や形状に変化なく、その後、この積層フィルム中の残留溶剤を測定した。残留溶剤としては、積層フィルムの質量当たりシクロヘキサノンの質量の割合として測定した。表2に結果を示す。
(実施例8)
実施例8では、実施例7の塗工液1の代わりに塗工液2を用いた以外は、実施例7と同様にして積層フィルムを作製した。外観には変化なかった。実施例7と同様に残留溶剤を測定した。表2に結果を示す。
実施例8では、実施例7の塗工液1の代わりに塗工液2を用いた以外は、実施例7と同様にして積層フィルムを作製した。外観には変化なかった。実施例7と同様に残留溶剤を測定した。表2に結果を示す。
(実施例9)
実施例9では、実施例7の塗工液1の代わりに塗工液7を用いたこと、並びに乾燥温度を100℃にした以外は、実施例7と同様にして積層フィルムを作製した。外観には変化なかった。残留溶剤としては、積層フィルムの質量当たりメチルエチルケトンの質量の割合として測定した。表2に結果を示す。
実施例9では、実施例7の塗工液1の代わりに塗工液7を用いたこと、並びに乾燥温度を100℃にした以外は、実施例7と同様にして積層フィルムを作製した。外観には変化なかった。残留溶剤としては、積層フィルムの質量当たりメチルエチルケトンの質量の割合として測定した。表2に結果を示す。
(実施例10)
実施例10では、実施例7の塗工液1の代わりに塗工液8を用いたこと、並びに乾燥温度を100℃にした以外は、実施例7と同様にして積層フィルムを作製した。外観には変化なかった。残留溶剤としては、積層フィルムの質量当たりメチルエチルケトンの質量の割合として測定した。表2に結果を示す。
実施例10では、実施例7の塗工液1の代わりに塗工液8を用いたこと、並びに乾燥温度を100℃にした以外は、実施例7と同様にして積層フィルムを作製した。外観には変化なかった。残留溶剤としては、積層フィルムの質量当たりメチルエチルケトンの質量の割合として測定した。表2に結果を示す。
(比較例3)
比較例3では、実施例7の塗工液1の代わりに塗工液5を用いた以外は、実施例7と同様にして積層フィルムを作製した。外観には変化がなかった。実施例7と同様に残留溶剤を測定した。表2に結果を示す。
比較例3では、実施例7の塗工液1の代わりに塗工液5を用いた以外は、実施例7と同様にして積層フィルムを作製した。外観には変化がなかった。実施例7と同様に残留溶剤を測定した。表2に結果を示す。
(比較例4)
比較例4では、実施例7の塗工液1の代わりに塗工液6を用いた以外は、実施例7と同様にして積層フィルムを作製した。外観にはややムラが見られた。実施例7と同様に残留溶剤を測定した。表2に結果を示す。
比較例4では、実施例7の塗工液1の代わりに塗工液6を用いた以外は、実施例7と同様にして積層フィルムを作製した。外観にはややムラが見られた。実施例7と同様に残留溶剤を測定した。表2に結果を示す。
(比較例5)
比較例5では、実施例7の塗工液1の代わりに塗工液6を用いた以外は、実施例7と同様にして積層フィルムを作製した。ただし、乾燥を155℃で、30分間行った。乾燥後、表面が黄色に変色し、ポリカーボネートフィルムの変形が見られた。実施例7と同様に残留溶剤を測定した。表2に結果を示す。
比較例5では、実施例7の塗工液1の代わりに塗工液6を用いた以外は、実施例7と同様にして積層フィルムを作製した。ただし、乾燥を155℃で、30分間行った。乾燥後、表面が黄色に変色し、ポリカーボネートフィルムの変形が見られた。実施例7と同様に残留溶剤を測定した。表2に結果を示す。
実施例7および実施例8の積層体は、ポリカーボネート樹脂(A−1)を含有する塗工液を用いて形成されたポリカーボネート樹脂層を有する。そのため、表2に示されているように、実施例7および実施例8の積層体は、残留溶剤が少なく、低温で乾燥でき、基材のポリカーボネート樹脂フィルムの劣化を抑制できることがわかる。一方で、比較例3〜5では、ポリカーボネート樹脂(D)を含有する塗工液を用いて形成されたポリカーボネート樹脂層が形成されており、残留溶剤が多い。そのため、比較例5において乾燥温度を上げたところ、淡黄色に変色したり、基材フィルムが変形したりした。
塗工液7および塗工液8は、ポリカーボネート樹脂(A−3)と、シクロヘキサノンよりも沸点の低いメチルエチルケトンとを含んでいる。塗工液7を用いた実施例9の積層体および塗工液8を用いた実施例10の積層体は、より低い温度で残留溶剤を低減することができる。
塗工液7および塗工液8は、ポリカーボネート樹脂(A−3)と、シクロヘキサノンよりも沸点の低いメチルエチルケトンとを含んでいる。塗工液7を用いた実施例9の積層体および塗工液8を用いた実施例10の積層体は、より低い温度で残留溶剤を低減することができる。
1…積層体、2…樹脂基材、3…ポリカーボネート樹脂層。
Claims (11)
- ガラス転移温度が150℃以下の樹脂基材と、
ポリカーボネート樹脂を含有する塗工液が前記樹脂基材に塗布されて形成されたポリカーボネート樹脂層と、を備え、
前記塗工液に含有されるポリカーボネート樹脂は、下記一般式(I)で示される繰返し単位を有することを特徴とする積層体。
- 請求項1に記載の積層体において、
前記塗工液に含有されるポリカーボネート樹脂は、前記一般式(I)で示される繰返し単位と、下記一般式(II)で示される繰返し単位とを有することを特徴とする積層体。
(前記一般式(II)中、Xは、単結合または酸素原子である。) - 請求項1または請求項2に記載の積層体において、
前記塗工液に含有されるポリカーボネート樹脂は、ガラス転移温度が150℃以下であることを特徴とする積層体。 - 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の積層体において、
前記樹脂基材は、ポリカーボネート樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリオレフィン樹脂およびアクリル樹脂からなる群から選択される少なくともいずれかの樹脂で構成されることを特徴とする積層体。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の積層体において、
前記塗工液は、非ハロゲン系溶剤を含有することを特徴とする積層体。 - 請求項5に記載の積層体において、
前記非ハロゲン系溶剤は、芳香族系溶剤、エーテル系溶剤、ケトン系溶剤およびエステル系溶剤からなる群から選択される少なくとも1種の溶媒であることを特徴とする積層体。 - 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の積層体を用いた光学機器。
- 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の積層体を用いた電子機器。
- 下記一般式(I)で示される繰返し単位を有するポリカーボネート樹脂と、
沸点が100℃以下のケトン系溶剤および沸点が100℃以下のエステル系溶剤の少なくともいずれかと、を含むことを特徴とする塗工液。
- 請求項9に記載の塗工液において、
前記ポリカーボネート樹脂は、前記一般式(I)で示される繰返し単位と、下記一般式(II)で示される繰返し単位とを有することを特徴とする塗工液。
(前記一般式(II)中、Xは、単結合または酸素原子である。) - 請求項9または請求項10に記載の塗工液において、
前記塗工液に含有されるポリカーボネート樹脂は、ガラス転移温度が150℃以下であることを特徴とする塗工液。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013080786 | 2013-04-08 | ||
JP2013080786 | 2013-04-08 | ||
PCT/JP2014/059971 WO2014168087A1 (ja) | 2013-04-08 | 2014-04-04 | 塗工液、積層体、光学機器および電子機器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014168087A1 true JPWO2014168087A1 (ja) | 2017-02-16 |
Family
ID=51689496
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015511240A Pending JPWO2014168087A1 (ja) | 2013-04-08 | 2014-04-04 | 塗工液、積層体、光学機器および電子機器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160046833A1 (ja) |
JP (1) | JPWO2014168087A1 (ja) |
CN (1) | CN105121525A (ja) |
TW (1) | TWI641487B (ja) |
WO (1) | WO2014168087A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6672953B2 (ja) * | 2016-03-29 | 2020-03-25 | 味の素株式会社 | 樹脂シート |
CN115109502B (zh) * | 2022-08-09 | 2023-10-13 | 安徽新大陆特种涂料有限责任公司 | 一种耐溶剂导静电内防腐涂料的生产方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07281458A (ja) * | 1994-04-07 | 1995-10-27 | Ricoh Co Ltd | 電子写真感光体及びそれを用いた電子写真装置 |
JP2001215739A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-10 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 電子写真感光体 |
JP2006267886A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 電子写真感光体 |
JP2008134330A (ja) * | 2006-11-27 | 2008-06-12 | Kyocera Mita Corp | 積層型電子写真感光体及び画像形成装置 |
JP2009256408A (ja) * | 2008-04-12 | 2009-11-05 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | アクリル樹脂組成物及びそれを用いた成形物 |
WO2010150885A1 (ja) * | 2009-06-26 | 2010-12-29 | 出光興産株式会社 | ポリカーボネート共重合体、それを用いた塗工液、及び電子写真感光体 |
WO2011033749A1 (ja) * | 2009-09-18 | 2011-03-24 | 出光興産株式会社 | 薄膜トランジスタ |
WO2013191174A1 (ja) * | 2012-06-19 | 2013-12-27 | 出光興産株式会社 | ポリカーボネート共重合体、それを用いた塗工液、および電子写真感光体 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101234546A (zh) * | 2007-01-31 | 2008-08-06 | 住友化学株式会社 | 叠层膜 |
US8207288B2 (en) * | 2007-05-08 | 2012-06-26 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Polycarbonate polymer, coating liquid, and electrophotographic photosensitive body |
-
2014
- 2014-04-04 JP JP2015511240A patent/JPWO2014168087A1/ja active Pending
- 2014-04-04 CN CN201480018799.5A patent/CN105121525A/zh active Pending
- 2014-04-04 WO PCT/JP2014/059971 patent/WO2014168087A1/ja active Application Filing
- 2014-04-04 US US14/783,332 patent/US20160046833A1/en not_active Abandoned
- 2014-04-08 TW TW103112852A patent/TWI641487B/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07281458A (ja) * | 1994-04-07 | 1995-10-27 | Ricoh Co Ltd | 電子写真感光体及びそれを用いた電子写真装置 |
JP2001215739A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-10 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 電子写真感光体 |
JP2006267886A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 電子写真感光体 |
JP2008134330A (ja) * | 2006-11-27 | 2008-06-12 | Kyocera Mita Corp | 積層型電子写真感光体及び画像形成装置 |
JP2009256408A (ja) * | 2008-04-12 | 2009-11-05 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | アクリル樹脂組成物及びそれを用いた成形物 |
WO2010150885A1 (ja) * | 2009-06-26 | 2010-12-29 | 出光興産株式会社 | ポリカーボネート共重合体、それを用いた塗工液、及び電子写真感光体 |
WO2011033749A1 (ja) * | 2009-09-18 | 2011-03-24 | 出光興産株式会社 | 薄膜トランジスタ |
WO2013191174A1 (ja) * | 2012-06-19 | 2013-12-27 | 出光興産株式会社 | ポリカーボネート共重合体、それを用いた塗工液、および電子写真感光体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201500209A (zh) | 2015-01-01 |
TWI641487B (zh) | 2018-11-21 |
WO2014168087A1 (ja) | 2014-10-16 |
CN105121525A (zh) | 2015-12-02 |
US20160046833A1 (en) | 2016-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2012073970A1 (ja) | ポリカーボネート樹脂塗布液及びその用途 | |
JP2009062501A (ja) | 光学素子成形品およびそのための成形材料 | |
US10676566B2 (en) | Polyarylate and molded article using same | |
JP2009063976A (ja) | 光学素子成形品およびそのための成形材料 | |
JP5969708B2 (ja) | 末端変性ポリオキシアルキレングリコール及びそれを含む光学特性が改善されたポリカーボネート樹脂組成物 | |
US9365673B2 (en) | Polyarylate resin, and resin solution and film using same | |
KR102574566B1 (ko) | 폴리카보네이트계 수지 조성물 또는 공중합체, 및 광학 필름 | |
JP2010126594A (ja) | ポリカーボネート樹脂およびそれを用いた高表面硬度フィルムまたはシート | |
WO2014168087A1 (ja) | 塗工液、積層体、光学機器および電子機器 | |
JP5245394B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物、及びその成形体 | |
JP2017052867A (ja) | ポリカーボネート樹脂組成物及び成形体 | |
JP5317564B2 (ja) | オルガノシロキサン共重合樹脂 | |
JP4456901B2 (ja) | 樹脂塗液、並びにそれを用いた光学部品および電子部品 | |
US11446899B2 (en) | Transparent film and transparent electrode | |
JP2002293911A (ja) | 共重合ポリカーボネート樹脂 | |
JP6335705B2 (ja) | ポリカーボネート樹脂、塗工液、成形体、および積層体 | |
JP5344861B2 (ja) | オルガノシロキサン共重合樹脂 | |
TWI853891B (zh) | 聚碳酸酯系樹脂組成物或共聚物及光學薄膜 | |
JPWO2011102297A1 (ja) | ハロゲン化ポリカーボネートからなる光学フィルム | |
TW200808864A (en) | Light guiding component and illumination unit | |
JP2006016498A (ja) | レンズ成形体、レンズ成形体用コーティング材及びコーティング層を有するレンズ成形体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171204 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180515 |