JPWO2014162564A1 - ノイズ判定装置 - Google Patents
ノイズ判定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2014162564A1 JPWO2014162564A1 JP2013544608A JP2013544608A JPWO2014162564A1 JP WO2014162564 A1 JPWO2014162564 A1 JP WO2014162564A1 JP 2013544608 A JP2013544608 A JP 2013544608A JP 2013544608 A JP2013544608 A JP 2013544608A JP WO2014162564 A1 JPWO2014162564 A1 JP WO2014162564A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sampling
- noise
- time
- input signal
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims abstract description 163
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims abstract description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010977 unit operation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/042—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
- G05B19/0428—Safety, monitoring
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B13/00—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion
- G05B13/02—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric
- G05B13/0205—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric not using a model or a simulator of the controlled system
- G05B13/021—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric not using a model or a simulator of the controlled system in which a variable is automatically adjusted to optimise the performance
- G05B13/022—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric not using a model or a simulator of the controlled system in which a variable is automatically adjusted to optimise the performance using a perturbation of the variable
- G05B13/0225—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric not using a model or a simulator of the controlled system in which a variable is automatically adjusted to optimise the performance using a perturbation of the variable being a periodic perturbation
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/26—Pc applications
- G05B2219/2612—Data acquisition interface
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Programmable Controllers (AREA)
Abstract
Description
図1は、シーケンサシステムを例として、本発明の実施の形態にかかるプログラマブルコントローラ10の構成を示す図である。スイッチ、センサなどの入力機器100(外部機器)にプログラマブルコントローラ10は接続されている。プログラマブルコントローラ10は、入力信号を取り込む入力ユニット200、データの処理を行なうノイズ判定装置としてのCPUユニット300を備える。入力ユニット200からの入力信号には一般にノイズが重畳することがある。ノイズは周期性のノイズであることも多く、入力機器100からの信号が一定値を維持し続けている状態においても、入力信号にノイズが重畳していると判定された場合はそのデータに対してデータ処理は実行しない。従って、ノイズが重畳しているか否かの判定が必要となる。
本実施の形態においては、入力信号に重畳する周期性ノイズの周期が不明である環境下における場合について説明する。本実施の形態にかかるプログラマブルコントローラ10の構成を示す図は、図1および図2と同じである。本実施の形態にかかるCPUユニット300の処理の流れを図7のフローチャートに示す。
Claims (7)
- 周期性ノイズ環境下において外部機器が出力する一定値の入力信号に対してノイズの有無の判定を行うノイズ判定装置であって、
前記入力信号に対して3回のサンプリングを実行するサンプリング部と、
1回目と2回目の前記サンプリングの間隔を前記周期性ノイズの周期の整数倍とは異なる値に設定し、2回目と3回目の前記サンプリングの間隔を前記周期性ノイズが十分減衰するだけの間隔以上に設定するサンプリング間隔設定部と、
1回目と2回目と3回目の3回の前記サンプリングにより取得された値が全て一致する場合にのみ前記入力信号に前記ノイズが重畳していないと判定するノイズ判定部と、
を備える
ことを特徴とするノイズ判定装置。 - 周期性ノイズ環境下において外部機器が出力する一定値の入力信号に対してノイズの有無の判定を行うノイズ判定装置であって、
前記入力信号に対して3回のサンプリングを実行するサンプリング部と、
1回目と2回目の前記サンプリングの間隔を前記周期性ノイズの周期の整数倍とは異なる第1の値に設定し、1回目と3回目の前記サンプリングの間隔を前記周期の整数倍とは異なり且つ第1の値より大きい第2の値に設定するサンプリング間隔設定部と、
1回目と2回目と3回目の3回の前記サンプリングにより取得された値が全て一致する場合にのみ前記入力信号に前記ノイズが重畳していないと判定するノイズ判定部と、
を備える
ことを特徴とするノイズ判定装置。 - 前記サンプリング間隔設定部は、1回目と2回目の前記サンプリングの間隔を、前記周期の整数倍に、前記周期の1/4倍或いは前記周期の3/4倍を加えた値とする
ことを特徴とする請求項1または2に記載のノイズ判定装置。 - 第1の値と第2の値の前記周期での位相は異なる
ことを特徴とする請求項2に記載のノイズ判定装置。 - ノイズ環境下において外部機器が出力する一定値の入力信号に対してノイズの有無の判定を行うノイズ判定装置であって、
前記入力信号に対して3回以上のサンプリングを実行するサンプリング部と、
1回目と2回目の前記サンプリングの間隔を予め定めた値に設定し、2回目と3回目以降の前記サンプリングの間隔を複数の異なる値に設定するサンプリング間隔設定部と、
1回目、2回目、および3回目以降で選択した1回、の3回の前記サンプリングにより取得された値が全て一致している場合以外は前記入力信号に前記ノイズが重畳していると判定するノイズ判定部と、
を備える
ことを特徴とするノイズ判定装置。 - 前記ノイズ判定部は、1回目、2回目、および3回目以降で選択した1回、の3回のサンプリングにより取得された値が全て一致している場合であっても、3回目以降であって前記選択した1回の前後のサンプリングにより取得した値がそれらと異なる場合は前記入力信号に前記ノイズが重畳していると判定する
ことを特徴とする請求項5に記載のノイズ判定装置。 - 前記サンプリング部は、1回目、2回目、および3回目以降で選択した1回、の3回のサンプリングにより取得された値が全て一致している場合は、そのサンプリングの間隔に3回のサンプリングを固定して、以後のサンプリングを実行する
ことを特徴とする請求項5に記載のノイズ判定装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/060358 WO2014162564A1 (ja) | 2013-04-04 | 2013-04-04 | ノイズ判定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5512053B1 JP5512053B1 (ja) | 2014-06-04 |
JPWO2014162564A1 true JPWO2014162564A1 (ja) | 2017-02-16 |
Family
ID=51031149
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013544608A Active JP5512053B1 (ja) | 2013-04-04 | 2013-04-04 | ノイズ判定装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9395706B2 (ja) |
JP (1) | JP5512053B1 (ja) |
KR (1) | KR101732833B1 (ja) |
CN (1) | CN105103063B (ja) |
DE (1) | DE112013006797B4 (ja) |
WO (1) | WO2014162564A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150012249A1 (en) * | 2012-02-17 | 2015-01-08 | Hitachi Ltd. | Minute Signal Detection Method and System |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62114320A (ja) * | 1985-11-13 | 1987-05-26 | Oki Electric Ind Co Ltd | デイジタル入力回路の雑音除去方式 |
JPS62132435A (ja) | 1985-12-04 | 1987-06-15 | Nissan Motor Co Ltd | 周期性ノイズの除去装置 |
US5029118A (en) | 1985-12-04 | 1991-07-02 | Nissan Motor Co. Ltd. | Periodic noise canceling system and method |
JPH0424417Y2 (ja) * | 1986-01-10 | 1992-06-09 | ||
JPH03254254A (ja) * | 1990-03-02 | 1991-11-13 | Mitsubishi Electric Corp | データ受信装置 |
JPH04175917A (ja) | 1990-11-09 | 1992-06-23 | Fuji Electric Co Ltd | ノイズ除去回路 |
JP3020772B2 (ja) | 1993-07-09 | 2000-03-15 | 株式会社東芝 | 電磁流量計 |
JPH1091355A (ja) | 1996-09-12 | 1998-04-10 | Denso Corp | 入力信号読み込み装置 |
JP2001092526A (ja) * | 1999-09-21 | 2001-04-06 | Fujitsu Ten Ltd | 出力信号のサンプリング装置 |
JP2001194195A (ja) * | 2000-01-13 | 2001-07-19 | Yokogawa Electric Corp | 電磁流量計及びこの電磁流量計を用いた充填装置 |
JP2002310728A (ja) * | 2001-04-13 | 2002-10-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | パルス信号フィルタリング回路 |
JP2006270416A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Yazaki Corp | 負荷制御装置 |
US7519329B2 (en) * | 2005-07-01 | 2009-04-14 | Research In Motion Limited | Determination of antenna noise temperature for handheld wireless devices |
JP2009217539A (ja) * | 2008-03-11 | 2009-09-24 | Koyo Electronics Ind Co Ltd | 入力データフィルタ方法およびその方法の実施に用いる入力データフィルタ装置 |
CN102095560B (zh) * | 2010-11-09 | 2013-04-17 | 中国人民解放军重庆通信学院 | 基于噪声测试的机械故障判别方法 |
CN102347811B (zh) * | 2011-11-04 | 2013-10-23 | 兆讯恒达微电子技术(北京)有限公司 | 一种电力线通信信道脉冲噪声检测方法 |
-
2013
- 2013-04-04 CN CN201380075341.9A patent/CN105103063B/zh active Active
- 2013-04-04 WO PCT/JP2013/060358 patent/WO2014162564A1/ja active Application Filing
- 2013-04-04 US US14/766,782 patent/US9395706B2/en active Active
- 2013-04-04 DE DE112013006797.8T patent/DE112013006797B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2013-04-04 KR KR1020157020415A patent/KR101732833B1/ko active IP Right Grant
- 2013-04-04 JP JP2013544608A patent/JP5512053B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE112013006797T5 (de) | 2015-11-26 |
KR101732833B1 (ko) | 2017-05-04 |
JP5512053B1 (ja) | 2014-06-04 |
US20160004227A1 (en) | 2016-01-07 |
US9395706B2 (en) | 2016-07-19 |
WO2014162564A1 (ja) | 2014-10-09 |
CN105103063A (zh) | 2015-11-25 |
CN105103063B (zh) | 2017-05-03 |
DE112013006797B4 (de) | 2016-10-27 |
KR20150103157A (ko) | 2015-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI463800B (zh) | 除彈跳裝置及其方法 | |
TW200508974A (en) | Formation method of parallel processing system | |
JP5512053B1 (ja) | ノイズ判定装置 | |
JP2010268139A (ja) | A/d変換装置 | |
WO2018142620A1 (ja) | パケットフォーマット推定装置およびパケットフォーマット推定プログラム | |
JP5115628B2 (ja) | マイクロコンピュータ | |
CN111052690B (zh) | 数据获取方法及数据获取装置 | |
EP3716482A1 (en) | Digital noise filter | |
JP4935782B2 (ja) | 自己診断回路 | |
JP6268071B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP2020145356A (ja) | 集積回路装置 | |
JP2015106748A (ja) | ノイズ除去装置及びノイズ除去方法 | |
JP2009086862A (ja) | プログラマブルコントローラに内蔵するcpuの動作クロックおよびバス信号の処理方法 | |
JP4206309B2 (ja) | データ処理方法及び装置 | |
JP5086306B2 (ja) | プログラマブルコントローラ | |
JP2011142537A (ja) | 電子制御システム及びその故障検出方法 | |
JP4006648B2 (ja) | 入力モジュール | |
JP2005266947A (ja) | キー入力型の電子装置 | |
JP4206310B2 (ja) | データ処理方法及び装置 | |
JP2005189210A (ja) | エンコーダデータの出力方法 | |
JP2015188168A (ja) | センサ装置及びそれを用いた制御システム | |
JP2006318237A (ja) | イベント駆動型制御装置 | |
JP5187618B2 (ja) | カウンタ装置 | |
JP4258350B2 (ja) | 演算処理装置 | |
JP2010220420A (ja) | モーター制御回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5512053 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |