JPWO2014064919A1 - ロータリ圧縮機 - Google Patents

ロータリ圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014064919A1
JPWO2014064919A1 JP2014511353A JP2014511353A JPWO2014064919A1 JP WO2014064919 A1 JPWO2014064919 A1 JP WO2014064919A1 JP 2014511353 A JP2014511353 A JP 2014511353A JP 2014511353 A JP2014511353 A JP 2014511353A JP WO2014064919 A1 JPWO2014064919 A1 JP WO2014064919A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
oil
shaft
oil groove
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014511353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5685742B2 (ja
Inventor
信吾 大八木
信吾 大八木
裕文 吉田
裕文 吉田
啓晶 中井
啓晶 中井
優 塩谷
優 塩谷
竜一 大野
竜一 大野
健 苅野
健 苅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=50544304&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPWO2014064919(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2014511353A priority Critical patent/JP5685742B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5685742B2 publication Critical patent/JP5685742B2/ja
Publication of JPWO2014064919A1 publication Critical patent/JPWO2014064919A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/02Lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/32Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having both the movement defined in group F04C18/02 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/322Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having both the movement defined in group F04C18/02 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes hinged to the outer member and reciprocating with respect to the outer member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • F04C18/3562Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation
    • F04C18/3564Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation the surfaces of the inner and outer member, forming the working space, being surfaces of revolution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C27/00Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C27/001Radial sealings for working fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/028Means for improving or restricting lubricant flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2210/00Fluid
    • F04C2210/26Refrigerants with particular properties, e.g. HFC-134a
    • F04C2210/268R32
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/50Bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

圧縮要素3は、ピストン9を動道させるシャフト6と、ピストン9の外周部に接して圧縮室16を高圧室16aと低圧室16bに仕切るベーン10とを備え、かつシャフト6の軸受14、15の内周面に、一端が圧縮室16側となる軸受基部24に開口するとともに他端が密閉容器1内空間側となる軸受端部25に開口し冷媒による気泡を密閉容器1内に排出する略螺線形状の油溝23を設けた。これにより、シャフト6と軸受14、15の内周部との隙間にあるオイルが略螺旋状の油溝23によって生じる粘性ポンプ作用によりシャフト6と軸受14、15との間の摺動隙間で発生する気泡を強制的に密閉容器1内に排出し、軸受摺動部でのガス噛みによる焼き付きや摩耗を防止でき、R32を含む冷媒使用時における信頼性を確保したロータリ圧縮機を提供する。

Description

本発明は、R32を含む冷媒を用いたロータリ圧縮機に関する。
空気調和装置、暖房装置、給湯機などの電化製品に広く使用されているヒートポンプ方式の冷凍装置において、冷媒として、従来、HCFC系冷媒が使用されていた。しかし、オゾン層破壊係数が大きいHCFC系冷媒がフロン規制の対象となったことから、その代替冷媒として、オゾン層破壊係数ゼロのHFC系冷媒であるR410A(R32:R125=50:50)冷媒が一般的に用いられている。
この状況下で現在、世界規模で地球温暖化を防止する取り組みが盛んになっている。そして、冷媒メーカ、オイルメーカー及び空調機器メーカは、安全でありながら地球温暖化係数(GWP)のさらなる低減と改善を目指して、新冷媒及び新冷媒用オイルの研究・開発を行っている。
このような改善を目指して現在、HFC系冷媒の中でもR32冷媒が次期候補として挙げられ、R32冷媒を用いた圧縮機が提案されている(例えば、特許文献1参照)。R32冷媒は、R410A冷媒よりもGWPが低く、COP(成績係数)も従来冷媒と遜色がない。
特開2001−295762号公報
上記R32冷媒は低GWP値を特長のひとつとする反面、現在使用されているR410A冷媒に比べて、沸点が低い。このため、冷媒に対するオイル溶解度の低下が発生する。溶解度の低下がおこると圧縮機運転時に、オイルから分離した冷媒を圧縮機摺動部に供給するおそれがあり、ガス噛みなどにより、耐摺動特性の低下を発生させ、圧縮機の信頼性を低下させる恐れがある。
ここで従来のロータリ圧縮機の一例について説明する。図6は特許文献1に示されている従来のロータリ圧縮機の総断面、図7は同従来のロータリ圧縮機の圧縮要素の断面を示すものである。密閉容器101には、固定子102及び回転子103からなる電動要素104と、この電動要素104によって駆動される圧縮要素105が収納されている。オイル106は、密閉容器101底部に溜っている。図7に示されているようにシャフト107は偏心部108を有している。
シリンダ109は、シャフト107の回転中心と同心に圧縮室を形成する。主軸受部110と副軸受部111は、シリンダ109の両側面を気密的に閉塞する。ピストン112は、偏心部108に装着され、圧縮室の内壁に沿って転動する。ピストン112に接して往復動するベーン(図示せず)によって、圧縮室は高圧室と低圧室に仕切られている。吸入管113の一端は、シリンダ109に圧入され、圧縮室の低圧室に開口し、吸入管113の他端は、密閉容器101の外でシステム(図示せず)の低圧側に連接している。主軸受部110には、吐出バルブ(図示せず)が設けられている。開口部を有する吐出マフラ114が、主軸受部110に嵌装されている。吐出管115の一端は密閉容器101内空間に開口し、吐出管115の他端は、システム(図示せず)の高圧側に連接している。給油孔116は、シャフト107の軸方向に穿孔し、給油孔116にはオイルハネ117を収納している。給油孔116は、連通孔118によってシャフト107の偏心部108とピストン112によって形成された空間に連通している。
上記構成において、回転子103の回転はシャフト107に伝わり、偏心部108に嵌装されたピストン112が圧縮室の中で転動する。そして、ピストン112に当接されるベーンにより、圧縮室内が高圧室と低圧室に仕切られることで、吸入管113より吸入されたガスは連続して圧縮される。圧縮されたガスは、吐出バルブ(図示せず)から吐出マフラ114内に吐出された後、密閉容器101内空間に開放され、吐出管115から吐出される。
次に、オイル106の流れを説明する。シャフト107の回転に伴い、給油孔116に収納されたオイルハネ117はオイル106を吸引する。吸引されたオイル106は連通孔118を経て、偏心部108とピストン112内周との摺動部に供給される。さらに摺動部を潤滑したオイル106は、ピストン112内周と軸受端面に囲まれた空間に溜まる。その後、溜められたオイル106は、ピストン112の端面からシリンダ109内に吸入され、圧縮室に供給され、ピストン112およびベーン摺動部の潤滑、圧縮室のシールを行う。圧縮機を潤滑するオイル106には、システム内に封入された冷媒が溶解しており、その溶解度は温度が上昇するにつれて低下する。
停止状態の圧縮機が運転を開始し、圧縮機構の温度が上昇すると圧縮機構内に吸入されたオイル106は加熱され、溶解度が低下するとともに冷媒が気体の状態で析出し、気泡となる。気泡が排出されにくい摺動部や油溝では気泡がつまりオイル106が流れなくなり、潤滑不良となって軸受摺動部の焼き付きや磨耗が発生する可能性がある。R32冷媒は沸点が低く温度上昇に伴って溶解度も大きく低下するため、気泡の発生量もR410a冷媒に比較して大きく、それに伴う軸受の信頼性低下が大きな課題であった。
本発明の目的は、低沸点の冷媒でも気泡で阻止されること無く潤沢な給油が行なえ、軸受摺動部の焼き付きや摩耗を防止したロータリ圧縮機を提供することにある。
すなわち、本発明は、R32を含む冷媒を用い、密閉容器内に、オイルを貯溜すると共に圧縮要素を収容したロータリ圧縮機であって、前記圧縮要素は、偏心部を有するシャフトと、前記シャフトの回転中心と同心に圧縮室を形成するシリンダと、前記シリンダの両側面を気密的に閉塞するとともに、前記シャフトを軸支する軸受と、前記偏心部に装着され、前記シャフトの回転により前記シリンダの内壁に沿って転動するピストンと、前記ピストンの外周部に接して前記圧縮室を高圧室と低圧室に仕切るベーンとを備え、前記軸受の内周面に、一端が前記圧縮室側となる軸受基部に開口するとともに他端が前記密閉容器内空間側となる軸受端部に開口し、前記冷媒による気泡を前記密閉容器内のオイル溜りに排出する略螺線形状の油溝を設けたものである。
これにより、シャフトと軸受内周部との隙間にあるオイルは、略螺旋状の油溝によって生じる粘性ポンプ作用により密閉容器内に排出される。従って、シャフトと軸受との間の摺動隙間で発生する気泡は、オイルとともに強制的に密閉容器内に排出されるため、軸受摺動部でのガス噛みによる焼き付きや摩耗を防止できる。
本発明のロータリ圧縮機は、シャフトと軸受との間の摺動隙間で発生する気泡を強制的に密閉容器内に排出し、軸受摺動部でのガス噛みによる焼き付きや摩耗を防止できる。よって、沸点が低くオイルに溶け込んだ冷媒がガス化しやすい冷媒を用いていても、優れた信頼性を確保することができる。
本発明の実施の形態1に係るロータリ圧縮機の縦断面図 図1のA−A断面図 同ロータリ圧縮機の副(主)軸受部の断面図 同ロータリ圧縮機のシャフト偏心部の軸心軌跡を示す説明図 本発明の実施の形態2に係るロータリ圧縮機の縦断面図 従来のロータリ圧縮機の縦断面図 従来のロータリ圧縮機の圧縮要素の断面図
1 密閉容器
2 電動要素
3 圧縮要素
3a オイル溜り
4 固定子
5 回転子
6 シャフト
7 シリンダ
8 偏心部
9 ピストン
10 ベーン
11 上端面
12 下端面
13 給油孔
14 主軸受
15 副軸受
16 圧縮室
17 吸入管
18 吐出孔
19 連通孔
20 吐出管
23、23a、23b 油溝
24 軸受基部
25 軸受端部
第1の発明は、R32を含む冷媒を用い、密閉容器内にオイルを貯溜すると共に、圧縮要素を収容したロータリ圧縮機であって、前記圧縮要素は、偏心部を有するシャフトと、前記シャフトの回転中心と同心に圧縮室を形成するシリンダと、前記シリンダの両側面を気密的に閉塞するとともに、前記シャフトを軸支する軸受と、前記偏心部に装着され、前記シャフトの回転により前記シリンダの内壁に沿って転動するピストンと、前記ピストンの外周部に接して前記圧縮室を高圧室と低圧室に仕切るベーンとを備え、前記軸受の内周面に、一端が前記圧縮室側となる軸受基部に開口するとともに他端が前記密閉容器内空間側となる軸受端部に開口し、前記冷媒による気泡を前記密閉容器内に排出する略螺線形状の油溝を設けたものである。
これにより、シャフトと軸受内周部との隙間にあるオイルは、略螺旋状の油溝によって生じる粘性ポンプ作用により密閉容器内に排出される。従って、シャフトと軸受との間の摺動隙間で発生する気泡は、オイルとともに強制的に密閉容器内に排出されるため、軸受摺動部でのガス噛みによる焼き付きや摩耗を防止できる。
第2の発明は、第1の発明において、前記油溝は、前記軸受端部の開口部が、前記軸受基部の開口部よりも前記シャフトの回転方向側に位置する略螺線形状としたものである。
これにより、オイルから発生したガスを圧縮要素部から密閉容器内へ確実に排出できるので、圧縮要素部の摺動部へのガスの流入を防止することができ、更に信頼性を向上させたロータリ圧縮機を提供することができる。
第3の発明は、第1または第2の発明において、前記軸受は前記シリンダの上面側を閉塞する主軸受と前記シリンダの下面側を閉塞する副軸受とからなり、前記油溝を、前記主軸受及び副軸受の少なくとも一方に設けたものである。
これにより、両軸受の摺動部の少なくとも一方に発生する気泡を強制的に密閉容器内に排出し、軸受摺動部でのガス噛みを確実に防止することができる。
第4の発明は、第3の発明において、前記油溝を、前記主軸受及び前記副軸受の双方に設け、前記副軸受に設けた前記油溝の幅を、前記主軸受に設けた前記油溝の幅より広くしたものである。
これにより、シリンダより下方に位置している副軸受の摺動部で発生する気泡を排出しやすくでき、副軸受でのガス噛みを効率よく抑制することができ、より高い信頼性を確保することができる。すなわち、冷媒ガスはオイルより密度が低く、粘性も低いので冷媒ガスの流れは圧縮要素部からシャフトの中心軸の鉛直上向きに流れるため、主軸受部ではガス噛み等の不具合は発生しにくい。一方、副軸受部はオイル溜りに浸かっているため、圧縮要素部から発生したガスは密閉容器側に流れにくくガス噛みが生じやすい。本構成によれば、ガス噛みが生じやすい副軸受でのガス噛みを抑制してオイルの流れを確保するため、高い信頼性を確保できる。
第5の発明は、第1から第3の発明において、前記油溝を、軸受荷重の作用方向と反対側の軸受面に設けたものである。
これにより、負荷が小さい軸受面の領域に油溝を設けることで、最大負荷を受ける軸受の面積を確保し、ロータリ圧縮機の信頼性を向上させることができる。
第6の発明は、第1から第5の発明において、前記油溝は、前記軸受基部に設けた前記油溝の幅より、前記軸受端部に設けた前記油溝の幅が、広い形状としたものである。
これにより、ガスの流れに対して、オイルの流れが低下する軸受端部の出口側でオイル粘性によるポンプ効果を増幅することができ、更にオイルの流路も確保できるため、オイル流れの低下を抑制でき、より高い信頼性を確保したロータリ圧縮機を提供することができる。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の実施形態によって本発明が限定されるものではない。
図1は本実施形態のロータリ圧縮機の縦断面図、図2は図1のA−A面断面図である。
図1、図2に示すロータリ圧縮機はR32もしくは実質的にR32からなる冷媒を用いている。実質的にとは、例えばR32を主体としてこれにHFO−1234yf或いはHFO−1234ze等の冷媒を混合した状態を云う。
本実施形態のロータリ圧縮機は、図1に示すように、密閉容器1内に電動要素2と圧縮要素3を収納し密封するとともに、底部のオイル溜り3aにオイルを貯留している。電動要素2は、固定子4と回転子5からなり、回転子5に連結したシャフト6で圧縮要素3を駆動する。
圧縮要素3は、シリンダ7と、ピストン9と、ベーン10と、主軸受14と副軸受15とから構成されている。シリンダ7は密閉容器1に固定される。ピストン9はシリンダ7内を貫通するシャフト6の偏心部8に自転自在に嵌合される。ベーン10は、ベーン溝26に嵌合され、シリンダ7の内壁面に沿って転動するピストン9に追従して、ベーン溝26を往復動する。主軸受14と副軸受15は、シリンダ7の上端面11と下端面12を密閉するとともに、シャフト6を支持する。
ベーン10は、ピストン9の外周面に接して、シリンダ7内の圧縮室16を高圧室16aと低圧室16bに仕切っている。吸入管17は一端がシリンダ7に圧入され、圧縮室16の低圧室16bに開口し、他端は密閉容器1の外でシステム(図示せず)の低圧側に接続している。吐出バルブ(図示せず)は高圧室16aと連通する吐出孔18を開閉し、開口部を有する吐出マフラ(図示せず)内に収納されている。吐出管20は一端が密閉容器1内に開口し、他端は、システム(図示せず)の高圧側に接続している。
以上のように構成されたロータリ圧縮機において以下その動作を説明する。
まず、回転子5の回転はシャフト6に伝わり、シャフト6の回転に伴い、偏心部8に嵌合されたピストン9が圧縮室16内を転動する。そして、ピストン9に当接されるベーン10により、圧縮室16内が高圧室16aと低圧室16bに仕切られることで、吸入管17より吸入されたガスは連続して圧縮される。圧縮されたガスは、吐出孔18を経て密閉容器1の内部空間に開放され、吐出管20からシステム(図示せず)に吐出される。
次に、オイルの流れを説明する。図3は本実施の形態における副軸受15(及び主軸受14)の断面図である。これら両軸受15、14はシャフト6が貫通する孔の内周壁に略螺線形状の油溝23が設けてあり、両軸受15、14の両端は軸受基部24、軸受端部25で開口している。
オイルは、密閉容器1底部のオイル溜り3aに貯留されている。シャフト6の回転に伴い、オイルは、シャフト6の底部に設けられた給油孔13から吸い込まれ、シャフト6中に設けられたオイルハネ(図示せず)によって遠心ポンプの効果で偏心部8へ供給される。偏心部8に設けられた連通孔19によって偏心部8とピストン9によって形成された空間へオイルが供給される。オイルは、偏心部8とピストン9のクリアランスやピストン9と各軸受14、15とのクリアランスから各摺動部に行き渡り潤滑を行う。また、ピストン9と偏心部8の空間に供給されたオイルは、シャフト6の回転によって起きた流れによる粘性ポンプ作用により、副軸受15の油溝23に吸引され、軸受基部24から軸受端部25に向け流れが生じ、排出される。オイルは油溝23を移動する間にシャフト6と副軸受15のクリアランスに行きわたり、副軸受15の潤滑を行う。
また主軸受14も同様に、主軸受14に設けられた油溝23により、軸受基部24から上方に運ばれ、軸受端部25より排出される。油溝23をオイルが移動する間にシャフト6と主軸受14の潤滑も行う。
このように、本実施の形態のロータリ圧縮機では各軸受14、15でのオイルの流れが強制的に生じる。そのため、R32冷媒のようにオイルに溶け込んだ冷媒がガス化しやすい冷媒環境下においても、ガス化した気泡は強制的に密閉容器1内へと排出され、軸受摺動部でガス噛みが起らず、軸受14、15での焼き付きやかじりの発生を防止することができる。
更に、主軸受14の油溝23aの幅より副軸受15の油溝23bの幅のほうが広い形状としてあるから、以下のような効果も期待できる。
すなわち、冷媒ガスはオイルより密度が低いため、オイル中の冷媒ガスの気泡には浮力によって鉛直上向きの力が働く。また、主軸受14の油溝23aでは圧縮要素3から密閉容器1内へのオイル排出の流れとして、鉛直上向きの流れが発生する。よって、冷媒ガスに働く浮力とオイル排出の流れの方向が一致しているので、主軸受14の油溝23a内の冷媒ガスの気泡は、圧縮要素3から密閉容器1内へと容易に排出される。
一方、副軸受15はオイル溜り3aに浸かっている上にオイル排出の流れが鉛直下向きであり、冷媒ガスの気泡に働く浮力の方向とは逆向きであるため、冷媒ガスの気泡を圧縮要素3から密閉容器1内へと排出することが困難となる。このため、副軸受15の油溝23bの幅を広くすることによって、粘性ポンプ作用によって供給されるオイル量を充分に確保し、オイルの流れを主軸受14より多めに確保することで、ガス噛みが生じやすい副軸受15での高い信頼性を確保できる。
更に、各軸受14、15の略螺線形状の油溝23a、23bは、軸受基部24に設けた油溝23a、23bの幅が、軸受端部25に設けた油溝23a、23bの幅より狭い。これにより、油溝23は軸受基部24から軸受端部25に亘って順次断面積が拡大していくことになる。これによって、ガスの流れに対し、軸受端部25へ向け連続的に粘性によるポンプ効果を増幅することができ、更に流路も確保できるため、流路不足による圧損が生じない。このため、より高い信頼性を確保したロータリ圧縮機を提供することができる。
図4は変動荷重を受けて回転した場合の偏心部の軸心軌跡を示したものである。図4の上方が、ベーン10が装着されている方向を示す。図4から、軸受14、15側には負荷のかからない領域(軸心軌跡A以外の部分)が存在するのがわかる。ロータリ圧縮機ではガスを圧縮することで生じる荷重によって、軸受14、15中心に対して軸心軌跡Aで示すようにシャフト6が負荷方向に偏心して回転する。負荷の大きな場所に油溝23を設けると荷重を受ける軸受14、15の面積が低下するため、面圧が極度に大きくなり、軸受14、15の焼き付き、かじり等が発生する恐れがある。このため、油溝23を荷重の小さい位置に設ければ、荷重のかかる部分の軸受面積を充分に確保することができ、良好な潤滑状態が得られる。
(実施の形態2)
図5は実施の形態2のロータリ圧縮機の要部を示す縦断面図である。実施の形態1と同一の機能部材には同じ符号を付して説明を省略する。
本実施の形態のロータリ圧縮機は、シリンダ7を複数、例えば二つ備えたものである。この様な複数のシリンダ7を備えたロータリ圧縮機にも実施の形態1で説明した油溝23を採用し、同様の効果が得られる。
尚、上記各実施の形態は、オイルの種類によって限定されるものではない。
上記実施の形態においては、R32または実質的にR32からなる冷媒を用いた場合について説明したが、R32と他の冷媒との混合冷媒であってもよい。例えば、R32冷媒と、炭素と炭素間に2重結合を有するハイドロフルオロオレフィン(例えば、1234yf)との混合冷媒であってもよい。またR32を含む混合冷媒は、R32以外に2種以上の冷媒を含んでもよい。
本発明は、シャフトと軸受との間の摺動隙間で発生する気泡を強制的に密閉容器内に排出し、軸受摺動部でのガス噛みによる焼き付きや摩耗を防止できる。よって、沸点が低くオイルに溶け込んだ冷媒がガス化しやすい冷媒を用いていても、優れた信頼性を確保することができる。従って、給湯機、温水暖房装置及び空気調和装置などの電気製品に利用できる冷凍サイクル装置の圧縮機に有用である。
本発明は、R32を含む冷媒を用いたロータリ圧縮機に関する。
空気調和装置、暖房装置、給湯機などの電化製品に広く使用されているヒートポンプ方式の冷凍装置において、冷媒として、従来、HCFC系冷媒が使用されていた。しかし、オゾン層破壊係数が大きいHCFC系冷媒がフロン規制の対象となったことから、その代替冷媒として、オゾン層破壊係数ゼロのHFC系冷媒であるR410A(R32:R125=50:50)冷媒が一般的に用いられている。
この状況下で現在、世界規模で地球温暖化を防止する取り組みが盛んになっている。そして、冷媒メーカ、オイルメーカー及び空調機器メーカは、安全でありながら地球温暖化係数(GWP)のさらなる低減と改善を目指して、新冷媒及び新冷媒用オイルの研究・開発を行っている。
このような改善を目指して現在、HFC系冷媒の中でもR32冷媒が次期候補として挙げられ、R32冷媒を用いた圧縮機が提案されている(例えば、特許文献1参照)。R32冷媒は、R410A冷媒よりもGWPが低く、COP(成績係数)も従来冷媒と遜色がない。
特開2001−295762号公報
上記R32冷媒は低GWP値を特長のひとつとする反面、現在使用されているR410A冷媒に比べて、沸点が低い。このため、冷媒に対するオイル溶解度の低下が発生する。溶解度の低下がおこると圧縮機運転時に、オイルから分離した冷媒を圧縮機摺動部に供給するおそれがあり、ガス噛みなどにより、耐摺動特性の低下を発生させ、圧縮機の信頼性を低下させる恐れがある。
ここで従来のロータリ圧縮機の一例について説明する。図6は特許文献1に示されている従来のロータリ圧縮機の総断面、図7は同従来のロータリ圧縮機の圧縮要素の断面を示すものである。密閉容器101には、固定子102及び回転子103からなる電動要素104と、この電動要素104によって駆動される圧縮要素105が収納されている。オイル106は、密閉容器101底部に溜っている。図7に示されているようにシャフト107は偏心部108を有している。
シリンダ109は、シャフト107の回転中心と同心に圧縮室を形成する。主軸受部110と副軸受部111は、シリンダ109の両側面を気密的に閉塞する。ピストン112は、偏心部108に装着され、圧縮室の内壁に沿って転動する。ピストン112に接して往復動するベーン(図示せず)によって、圧縮室は高圧室と低圧室に仕切られている。吸入管113の一端は、シリンダ109に圧入され、圧縮室の低圧室に開口し、吸入管113の他端は、密閉容器101の外でシステム(図示せず)の低圧側に連接している。主軸受部110には、吐出バルブ(図示せず)が設けられている。開口部を有する吐出マフラ114が、主軸受部110に嵌装されている。吐出管115の一端は密閉容器101内空間に開口し、吐出管115の他端は、システム(図示せず)の高圧側に連接している。給油孔116は、シャフト107の軸方向に穿孔し、給油孔116にはオイルハネ117を収納している。給油孔116は、連通孔118によってシャフト107の偏心部108とピストン112によって形成された空間に連通している。
上記構成において、回転子103の回転はシャフト107に伝わり、偏心部108に嵌装されたピストン112が圧縮室の中で転動する。そして、ピストン112に当接されるベーンにより、圧縮室内が高圧室と低圧室に仕切られることで、吸入管113より吸入されたガスは連続して圧縮される。圧縮されたガスは、吐出バルブ(図示せず)から吐出マフラ114内に吐出された後、密閉容器101内空間に開放され、吐出管115から吐出される。
次に、オイル106の流れを説明する。シャフト107の回転に伴い、給油孔116に収納されたオイルハネ117はオイル106を吸引する。吸引されたオイル106は連通孔118を経て、偏心部108とピストン112内周との摺動部に供給される。さらに摺動部を潤滑したオイル106は、ピストン112内周と軸受端面に囲まれた空間に溜まる。その後、溜められたオイル106は、ピストン112の端面からシリンダ109内に吸入され、圧縮室に供給され、ピストン112およびベーン摺動部の潤滑、圧縮室のシールを行う。圧縮機を潤滑するオイル106には、システム内に封入された冷媒が溶解しており、その溶解度は温度が上昇するにつれて低下する。
停止状態の圧縮機が運転を開始し、圧縮機構の温度が上昇すると圧縮機構内に吸入されたオイル106は加熱され、溶解度が低下するとともに冷媒が気体の状態で析出し、気泡となる。気泡が排出されにくい摺動部や油溝では気泡がつまりオイル106が流れなくなり、潤滑不良となって軸受摺動部の焼き付きや磨耗が発生する可能性がある。R32冷媒は沸点が低く温度上昇に伴って溶解度も大きく低下するため、気泡の発生量もR410a冷媒に比較して大きく、それに伴う軸受の信頼性低下が大きな課題であった。
本発明の目的は、低沸点の冷媒でも気泡で阻止されること無く潤沢な給油が行なえ、軸受摺動部の焼き付きや摩耗を防止したロータリ圧縮機を提供することにある。
すなわち、本発明は、密閉容器内に潤滑油オイルを貯溜し、冷媒を圧縮する圧縮要素を収容しているロータリ圧縮機であって、前記圧縮要素は、偏心部を有するシャフトと、圧縮室を形成するシリンダと、前記シャフトを軸支する軸受と、前記圧縮室を高圧室と低圧室に仕切るベーンとを備え、前記軸受の内周面に、一端が前記圧縮室側となる軸受基部に開口し、他端が前記密閉容器内空間側となる軸受端部に開口する略螺線形状の油溝を備え、前記油溝は、前記軸受端部の開口部が、前記軸受基部の開口部よりも前記シャフトの回転方向側に位置しており、前記冷媒にはR32を含む冷媒が用いられ、前記油溝は、前記シャフトと前記軸受との摺動隙間で発生する気泡を、前記密閉容器内空間へ排出するものである。
これにより、シャフトと軸受内周部との隙間にあるオイルは、略螺旋状の油溝によって生じる粘性ポンプ作用により密閉容器内に排出される。従って、シャフトと軸受との間の摺動隙間で発生する気泡は、オイルとともに強制的に密閉容器内に排出されるため、軸受摺動部でのガス噛みによる焼き付きや摩耗を防止できる。
本発明のロータリ圧縮機は、シャフトと軸受との間の摺動隙間で発生する気泡を強制的に密閉容器内に排出し、軸受摺動部でのガス噛みによる焼き付きや摩耗を防止できる。よって、沸点が低くオイルに溶け込んだ冷媒がガス化しやすい冷媒を用いていても、優れた信頼性を確保することができる。
本発明の実施の形態1に係るロータリ圧縮機の縦断面図 図1のA−A断面図 同ロータリ圧縮機の副(主)軸受部の断面図 同ロータリ圧縮機のシャフト偏心部の軸心軌跡を示す説明図 本発明の実施の形態2に係るロータリ圧縮機の縦断面図 従来のロータリ圧縮機の縦断面図 従来のロータリ圧縮機の圧縮要素の断面図
第1の発明は、密閉容器内に潤滑油を貯溜し、冷媒を圧縮する圧縮要素を収容しているロータリ圧縮機であって、前記圧縮要素は、偏心部を有するシャフトと、圧縮室を形成するシリンダと、前記シャフトを軸支する軸受と、前記圧縮室を高圧室と低圧室に仕切るベーンとを備え、前記軸受の内周面に、一端が前記圧縮室側となる軸受基部に開口し、他端が前記密閉容器内空間側となる軸受端部に開口する略螺線形状の油溝を備え、前記油溝は、前記軸受端部の開口部が、前記軸受基部の開口部よりも前記シャフトの回転方向側に位置しており、
前記冷媒にはR32を含む冷媒が用いられ、
前記油溝は、前記シャフトと前記軸受との摺動隙間で発生する気泡を、前記密閉容器内空間へ排出するものである。
これにより、シャフトと軸受内周部との隙間にあるオイルは、略螺旋状の油溝によって生じる粘性ポンプ作用により密閉容器内に排出される。従って、シャフトと軸受との間の摺動隙間で発生する気泡は、オイルとともに強制的に密閉容器内に排出されるため、軸受摺動部でのガス噛みによる焼き付きや摩耗を防止できる。また、オイルから発生したガスを圧縮要素部から密閉容器内へ確実に排出できるので、圧縮要素部の摺動部へのガスの流入を防止することができ、更に信頼性を向上させたロータリ圧縮機を提供することができる。
第2の発明は、第1の発明において、前記軸受は前記シリンダの上面側を閉塞する主軸受と前記シリンダの下面側を閉塞する副軸受とからなり、前記油溝を、前記主軸受及び副軸受の少なくとも一方に設けたものである。
これにより、両軸受の摺動部の少なくとも一方に発生する気泡を強制的に密閉容器内に排出し、軸受摺動部でのガス噛みを確実に防止することができる。
第3の発明は、第2の発明において、前記油溝を、前記主軸受及び前記副軸受の双方に設け、前記副軸受に設けた前記油溝の幅、前記主軸受に設けた前記油溝の幅より広ものである。
これにより、シリンダより下方に位置している副軸受の摺動部で発生する気泡を排出しやすくでき、副軸受でのガス噛みを効率よく抑制することができ、より高い信頼性を確保することができる。すなわち、冷媒ガスはオイルより密度が低く、粘性も低いので冷媒ガスの流れは圧縮要素部からシャフトの中心軸の鉛直上向きに流れるため、主軸受部ではガス噛み等の不具合は発生しにくい。一方、副軸受部はオイル溜りに浸かっているため、圧縮要素部から発生したガスは密閉容器側に流れにくくガス噛みが生じやすい。本構成によれば、ガス噛みが生じやすい副軸受でのガス噛みを抑制してオイルの流れを確保するため、高い信頼性を確保できる。
第4の発明は、第1から第3の発明において、前記油溝は、前記軸受基部に設けた前記油溝の幅より、前記軸受端部に設けた前記油溝の幅が広いものである。
これにより、ガスの流れに対して、オイルの流れが低下する軸受端部の出口側でオイル粘性によるポンプ効果を増幅することができ、更にオイルの流路も確保できるため、オイル流れの低下を抑制でき、より高い信頼性を確保したロータリ圧縮機を提供することができる。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の実施形態によって本発明が限定されるものではない。
図1は本実施形態のロータリ圧縮機の縦断面図、図2は図1のA−A面断面図である。
図1、図2に示すロータリ圧縮機はR32もしくは実質的にR32からなる冷媒を用いている。実質的にとは、例えばR32を主体としてこれにHFO−1234yf或いはHFO−1234ze等の冷媒を混合した状態を云う。
本実施形態のロータリ圧縮機は、図1に示すように、密閉容器1内に電動要素2と圧縮要素3を収納し密封するとともに、底部のオイル溜り3aにオイルを貯留している。電動要素2は、固定子4と回転子5からなり、回転子5に連結したシャフト6で圧縮要素3を駆動する。
圧縮要素3は、シリンダ7と、ピストン9と、ベーン10と、主軸受14と副軸受15とから構成されている。シリンダ7は密閉容器1に固定される。ピストン9はシリンダ7内を貫通するシャフト6の偏心部8に自転自在に嵌合される。ベーン10は、ベーン溝26に嵌合され、シリンダ7の内壁面に沿って転動するピストン9に追従して、ベーン溝26を往復動する。主軸受14と副軸受15は、シリンダ7の上端面11と下端面12を密閉するとともに、シャフト6を支持する。
ベーン10は、ピストン9の外周面に接して、シリンダ7内の圧縮室16を高圧室16aと低圧室16bに仕切っている。吸入管17は一端がシリンダ7に圧入され、圧縮室16の低圧室16bに開口し、他端は密閉容器1の外でシステム(図示せず)の低圧側に接続している。吐出バルブ(図示せず)は高圧室16aと連通する吐出孔18を開閉し、開口部を有する吐出マフラ(図示せず)内に収納されている。吐出管20は一端が密閉容器1内に開口し、他端は、システム(図示せず)の高圧側に接続している。
以上のように構成されたロータリ圧縮機において以下その動作を説明する。
まず、回転子5の回転はシャフト6に伝わり、シャフト6の回転に伴い、偏心部8に嵌合されたピストン9が圧縮室16内を転動する。そして、ピストン9に当接されるベーン10により、圧縮室16内が高圧室16aと低圧室16bに仕切られることで、吸入管17より吸入されたガスは連続して圧縮される。圧縮されたガスは、吐出孔18を経て密閉容器1の内部空間に開放され、吐出管20からシステム(図示せず)に吐出される。
次に、オイルの流れを説明する。図3は本実施の形態における副軸受15(及び主軸受14)の断面図である。これら両軸受15、14はシャフト6が貫通する孔の内周壁に略螺線形状の油溝23が設けてあり、両軸受15、14の両端は軸受基部24、軸受端部25で開口している。
オイルは、密閉容器1底部のオイル溜り3aに貯留されている。シャフト6の回転に伴い、オイルは、シャフト6の底部に設けられた給油孔13から吸い込まれ、シャフト6中に設けられたオイルハネ(図示せず)によって遠心ポンプの効果で偏心部8へ供給される。偏心部8に設けられた連通孔19によって偏心部8とピストン9によって形成された空間へオイルが供給される。オイルは、偏心部8とピストン9のクリアランスやピストン9と各軸受14、15とのクリアランスから各摺動部に行き渡り潤滑を行う。また、ピストン9と偏心部8の空間に供給されたオイルは、シャフト6の回転によって起きた流れによる粘性ポンプ作用により、副軸受15の油溝23に吸引され、軸受基部24から軸受端部25に向け流れが生じ、排出される。オイルは油溝23を移動する間にシャフト6と副軸受15のクリアランスに行きわたり、副軸受15の潤滑を行う。
また主軸受14も同様に、主軸受14に設けられた油溝23により、軸受基部24から上方に運ばれ、軸受端部25より排出される。油溝23をオイルが移動する間にシャフト6と主軸受14の潤滑も行う。
このように、本実施の形態のロータリ圧縮機では各軸受14、15でのオイルの流れが強制的に生じる。そのため、R32冷媒のようにオイルに溶け込んだ冷媒がガス化しやすい冷媒環境下においても、ガス化した気泡は強制的に密閉容器1内へと排出され、軸受摺動部でガス噛みが起らず、軸受14、15での焼き付きやかじりの発生を防止することができる。
更に、主軸受14の油溝23aの幅より副軸受15の油溝23bの幅のほうが広い形状としてあるから、以下のような効果も期待できる。
すなわち、冷媒ガスはオイルより密度が低いため、オイル中の冷媒ガスの気泡には浮力によって鉛直上向きの力が働く。また、主軸受14の油溝23aでは圧縮要素3から密閉容器1内へのオイル排出の流れとして、鉛直上向きの流れが発生する。よって、冷媒ガスに働く浮力とオイル排出の流れの方向が一致しているので、主軸受14の油溝23a内の冷媒ガスの気泡は、圧縮要素3から密閉容器1内へと容易に排出される。
一方、副軸受15はオイル溜り3aに浸かっている上にオイル排出の流れが鉛直下向きであり、冷媒ガスの気泡に働く浮力の方向とは逆向きであるため、冷媒ガスの気泡を圧縮要素3から密閉容器1内へと排出することが困難となる。このため、副軸受15の油溝23bの幅を広くすることによって、粘性ポンプ作用によって供給されるオイル量を充分に確保し、オイルの流れを主軸受14より多めに確保することで、ガス噛みが生じやすい副軸受15での高い信頼性を確保できる。
更に、各軸受14、15の略螺線形状の油溝23a、23bは、軸受基部24に設けた油溝23a、23bの幅が、軸受端部25に設けた油溝23a、23bの幅より狭い。これにより、油溝23は軸受基部24から軸受端部25に亘って順次断面積が拡大していくことになる。これによって、ガスの流れに対し、軸受端部25へ向け連続的に粘性によるポンプ効果を増幅することができ、更に流路も確保できるため、流路不足による圧損が生じない。このため、より高い信頼性を確保したロータリ圧縮機を提供することができる。
図4は変動荷重を受けて回転した場合の偏心部の軸心軌跡を示したものである。図4の上方が、ベーン10が装着されている方向を示す。図4から、軸受14、15側には負荷のかからない領域(軸心軌跡A以外の部分)が存在するのがわかる。ロータリ圧縮機ではガスを圧縮することで生じる荷重によって、軸受14、15中心に対して軸心軌跡Aで示すようにシャフト6が負荷方向に偏心して回転する。負荷の大きな場所に油溝23を設けると荷重を受ける軸受14、15の面積が低下するため、面圧が極度に大きくなり、軸受14、15の焼き付き、かじり等が発生する恐れがある。このため、油溝23を荷重の小さい位置に設ければ、荷重のかかる部分の軸受面積を充分に確保することができ、良好な潤滑状態が得られる。
(実施の形態2)
図5は実施の形態2のロータリ圧縮機の要部を示す縦断面図である。実施の形態1と同一の機能部材には同じ符号を付して説明を省略する。
本実施の形態のロータリ圧縮機は、シリンダ7を複数、例えば二つ備えたものである。この様な複数のシリンダ7を備えたロータリ圧縮機にも実施の形態1で説明した油溝23を採用し、同様の効果が得られる。
尚、上記各実施の形態は、オイルの種類によって限定されるものではない。
上記実施の形態においては、R32または実質的にR32からなる冷媒を用いた場合について説明したが、R32と他の冷媒との混合冷媒であってもよい。例えば、R32冷媒と、炭素と炭素間に2重結合を有するハイドロフルオロオレフィン(例えば、1234yf)との混合冷媒であってもよい。またR32を含む混合冷媒は、R32以外に2種以上の冷媒を含んでもよい。
本発明は、シャフトと軸受との間の摺動隙間で発生する気泡を強制的に密閉容器内に排出し、軸受摺動部でのガス噛みによる焼き付きや摩耗を防止できる。よって、沸点が低くオイルに溶け込んだ冷媒がガス化しやすい冷媒を用いていても、優れた信頼性を確保することができる。従って、給湯機、温水暖房装置及び空気調和装置などの電気製品に利用できる冷凍サイクル装置の圧縮機に有用である。
1 密閉容器
2 電動要素
3 圧縮要素
3a オイル溜り
4 固定子
5 回転子
6 シャフト
7 シリンダ
8 偏心部
9 ピストン
10 ベーン
11 上端面
12 下端面
13 給油孔
14 主軸受
15 副軸受
16 圧縮室
17 吸入管
18 吐出孔
19 連通孔
20 吐出管
23、23a、23b 油溝
24 軸受基部
25 軸受端部

Claims (6)

  1. R32を含む冷媒を用い、
    密閉容器内に、オイルを貯溜すると共に圧縮要素を収容したロータリ圧縮機であって、
    前記圧縮要素は、
    偏心部を有するシャフトと、
    前記シャフトの回転中心と同心に圧縮室を形成するシリンダと、
    前記シリンダの両側面を気密的に閉塞するとともに、前記シャフトを軸支する軸受と、
    前記偏心部に装着され、前記シャフトの回転により前記シリンダの内壁に沿って転動するピストンと、
    前記ピストンの外周部に接して前記圧縮室を高圧室と低圧室に仕切るベーンと
    を備え、
    前記軸受の内周面に、
    一端が前記圧縮室側となる軸受基部に開口するとともに他端が前記密閉容器内空間側となる軸受端部に開口し、
    前記冷媒による気泡を前記密閉容器内に排出する
    略螺線形状の油溝を設けた
    ことを特徴とするロータリ圧縮機。
  2. 前記油溝は、前記軸受端部の開口部が、前記軸受基部の開口部よりも前記シャフトの回転方向側に位置する略螺線形状としていることを特徴とする請求項1記載のロータリ圧縮機。
  3. 前記軸受は、
    前記シリンダの上面側を閉塞する主軸受と、
    前記シリンダの下面側を閉塞する副軸受と
    からなり、
    前記油溝を、前記主軸受及び前記副軸受の少なくとも一方に設けたことを特徴とする請求項1または請求項2記載のロータリ圧縮機。
  4. 前記油溝を、前記主軸受及び前記副軸受の双方に設け、
    前記副軸受に設けた前記油溝の幅を、前記主軸受に設けた前記油溝の幅より広くした
    ことを特徴とする請求項3に記載のロータリ圧縮機。
  5. 前記油溝を、軸受荷重の作用方向と反対側の軸受面に設けた
    ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のロータリ圧縮機。
  6. 前記油溝は、前記軸受基部に設けた前記油溝の幅より、前記軸受端部に設けた前記油溝の幅が広い形状とした
    ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のロータリ圧縮機。
JP2014511353A 2012-10-23 2013-10-22 ロータリ圧縮機 Active JP5685742B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014511353A JP5685742B2 (ja) 2012-10-23 2013-10-22 ロータリ圧縮機

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012233399 2012-10-23
JP2012233399 2012-10-23
JP2014511353A JP5685742B2 (ja) 2012-10-23 2013-10-22 ロータリ圧縮機
PCT/JP2013/006229 WO2014064919A1 (ja) 2012-10-23 2013-10-22 ロータリ圧縮機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014064920A Division JP6229947B2 (ja) 2012-10-23 2014-03-27 ロータリ圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5685742B2 JP5685742B2 (ja) 2015-03-18
JPWO2014064919A1 true JPWO2014064919A1 (ja) 2016-09-08

Family

ID=50544304

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014511353A Active JP5685742B2 (ja) 2012-10-23 2013-10-22 ロータリ圧縮機
JP2014064920A Active JP6229947B2 (ja) 2012-10-23 2014-03-27 ロータリ圧縮機

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014064920A Active JP6229947B2 (ja) 2012-10-23 2014-03-27 ロータリ圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9482231B2 (ja)
EP (1) EP2913528A4 (ja)
JP (2) JP5685742B2 (ja)
CN (1) CN103946546B (ja)
WO (1) WO2014064919A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016089625A (ja) * 2014-10-29 2016-05-23 日立アプライアンス株式会社 ロータリ圧縮機
CN106795875B (zh) * 2015-03-25 2019-11-05 松下电器制冷装置新加坡 密闭型压缩机和制冷装置
CN105041661A (zh) * 2015-07-09 2015-11-11 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机和具有其的空调系统
CN104976122B (zh) * 2015-07-09 2017-12-12 广东美芝制冷设备有限公司 空调系统的压缩机和具有该压缩机的空调系统
CN105041649A (zh) * 2015-07-09 2015-11-11 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机和具有其的空调系统
CN104976125A (zh) * 2015-07-09 2015-10-14 广东美芝制冷设备有限公司 空调系统的压缩机和具有该压缩机的空调系统
JP6700691B2 (ja) * 2015-09-07 2020-05-27 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 電動圧縮機
JPWO2017098567A1 (ja) * 2015-12-07 2018-02-22 三菱電機株式会社 圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP6426645B2 (ja) * 2016-03-18 2018-11-21 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 回転式圧縮機
JP6758989B2 (ja) * 2016-08-09 2020-09-23 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 開放型冷媒圧縮機
TWI743157B (zh) * 2016-09-15 2021-10-21 瑞士商雀巢製品股份有限公司 具有整合式馬達之壓縮機配置
CN106640659B (zh) * 2017-01-24 2018-10-02 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机轴承以及旋转式压缩机
JPWO2018150494A1 (ja) * 2017-02-15 2019-11-07 三菱電機株式会社 圧縮機
CN108757403B (zh) * 2017-12-28 2020-03-10 威伯科汽车控制系统(中国)有限公司 四缸电动空压机用进气储气罐及四缸电动空压机
JP6614268B2 (ja) * 2018-04-12 2019-12-04 株式会社富士通ゼネラル ロータリ圧縮機
CN110332104B (zh) * 2019-08-14 2024-05-28 德帕姆(杭州)泵业科技有限公司 一种防咬死电动调量机构的计量泵
CN111059055B (zh) * 2019-11-25 2021-09-07 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 压缩机排气结构、压缩机及空调器
CN113833661B (zh) * 2021-09-18 2023-06-02 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 一种泵体结构及压缩机

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135685A (ja) 1983-12-23 1985-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロ−リングピストン型ロ−タリ圧縮機
JPS62153590A (ja) * 1985-12-27 1987-07-08 Toshiba Corp 回転式圧縮機
JPS63248994A (ja) 1987-04-03 1988-10-17 Daikin Ind Ltd 密閉形圧縮機
JPH0730749B2 (ja) * 1987-12-03 1995-04-10 株式会社東芝 回転圧縮機
JPH05157087A (ja) 1991-12-02 1993-06-22 Daikin Ind Ltd 密閉形圧縮機
KR960002186U (ko) 1994-06-02 1996-01-19 로타리 압축기
SG75080A1 (en) * 1994-11-29 2000-09-19 Sanyo Electric Co Refrigerating apparatus and lubricating oil composition
JPH10115296A (ja) 1996-10-11 1998-05-06 Sanyo Electric Co Ltd 冷媒圧縮機
CN1186872A (zh) 1996-10-11 1998-07-08 三洋电机株式会社 金属表面处理方法、其处理的制冷剂压缩机用旋转轴和滑片以及该制冷剂压缩机
JP2000297967A (ja) * 1999-04-13 2000-10-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷凍サイクル装置
JP4560879B2 (ja) 2000-04-13 2010-10-13 ダイキン工業株式会社 圧縮機および冷凍システム
KR20050018199A (ko) * 2003-08-14 2005-02-23 삼성전자주식회사 용량가변 회전압축기
JP2007315261A (ja) 2006-05-25 2007-12-06 Fujitsu General Ltd 密閉型圧縮機
JP2009108747A (ja) 2007-10-30 2009-05-21 Panasonic Corp 密閉型電動圧縮機
JP4893636B2 (ja) 2008-01-11 2012-03-07 株式会社富士通ゼネラル ロータリ圧縮機
JP2010185342A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Panasonic Corp 回転式電動圧縮機
JP2010255448A (ja) 2009-04-22 2010-11-11 Panasonic Corp ロータリー圧縮機
JP2010255449A (ja) 2009-04-22 2010-11-11 Panasonic Corp ロータリー圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
US20150322949A1 (en) 2015-11-12
CN103946546B (zh) 2016-08-24
EP2913528A1 (en) 2015-09-02
JP2014139443A (ja) 2014-07-31
JP5685742B2 (ja) 2015-03-18
WO2014064919A1 (ja) 2014-05-01
EP2913528A4 (en) 2015-12-30
US9482231B2 (en) 2016-11-01
JP6229947B2 (ja) 2017-11-15
CN103946546A (zh) 2014-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5685742B2 (ja) ロータリ圧縮機
JP2014139443A5 (ja)
JP5870255B2 (ja) 密閉型圧縮機及び冷凍装置
JP2005201140A (ja) 流体機械
US8104307B2 (en) Expander-integrated compressor and refrigeration-cycle apparatus with the same
JP2007315261A (ja) 密閉型圧縮機
US9115715B2 (en) Compressor with pressure reduction groove formed in eccentric part
JP2010031732A (ja) ロータリ圧縮機
JP6134903B2 (ja) 容積型圧縮機
JP2010031733A (ja) ロータリ圧縮機
JP6143597B2 (ja) ロータリ圧縮機
JP2005325842A (ja) 流体機械
JP2018131910A (ja) スクロール圧縮機
JP2004225578A (ja) ロータリ圧縮機
JP2012197769A (ja) 密閉型圧縮機
WO2013080519A1 (ja) ロータリ圧縮機
JP2011163257A (ja) 密閉型圧縮機
JP2004251129A (ja) ロータリー圧縮機
JP2009062954A (ja) 密閉型圧縮機
JP6808089B2 (ja) 圧縮機
JP2015010490A (ja) 密閉型圧縮機
JP5677196B2 (ja) 回転型圧縮機
JP2012225230A (ja) 圧縮機
JP2014141887A (ja) スクロール圧縮機
JP2017014908A (ja) 圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141219

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5685742

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151