JPWO2012141311A1 - 反射防止性ガラス基体 - Google Patents
反射防止性ガラス基体 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2012141311A1 JPWO2012141311A1 JP2013509992A JP2013509992A JPWO2012141311A1 JP WO2012141311 A1 JPWO2012141311 A1 JP WO2012141311A1 JP 2013509992 A JP2013509992 A JP 2013509992A JP 2013509992 A JP2013509992 A JP 2013509992A JP WO2012141311 A1 JPWO2012141311 A1 JP WO2012141311A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass substrate
- glass
- less
- sio
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 256
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 202
- 230000003667 anti-reflective effect Effects 0.000 title description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims abstract description 23
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims abstract description 5
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 7
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 claims description 6
- DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N krypton atom Chemical compound [Kr] DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims description 3
- 238000007788 roughening Methods 0.000 claims description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 239000010408 film Substances 0.000 description 36
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 33
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 32
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 27
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 22
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 18
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000012025 fluorinating agent Substances 0.000 description 14
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 13
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 9
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 9
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 9
- 229910052751 metal Chemical group 0.000 description 9
- 239000002184 metal Chemical group 0.000 description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 7
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 6
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000089 atomic force micrograph Methods 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 5
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 4
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 4
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 4
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004261 CaF 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 102100025490 Slit homolog 1 protein Human genes 0.000 description 2
- 101710123186 Slit homolog 1 protein Proteins 0.000 description 2
- 102100027340 Slit homolog 2 protein Human genes 0.000 description 2
- 101710133576 Slit homolog 2 protein Proteins 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005354 aluminosilicate glass Substances 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001505 atmospheric-pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 2
- 239000002419 bulk glass Substances 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 2
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- QKCGXXHCELUCKW-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-(dinaphthalen-2-ylamino)phenyl]phenyl]-n-naphthalen-2-ylnaphthalen-2-amine Chemical compound C1=CC=CC2=CC(N(C=3C=CC(=CC=3)C=3C=CC(=CC=3)N(C=3C=C4C=CC=CC4=CC=3)C=3C=C4C=CC=CC4=CC=3)C3=CC4=CC=CC=C4C=C3)=CC=C21 QKCGXXHCELUCKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 description 2
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 2
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000075 oxide glass Substances 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- OBCUTHMOOONNBS-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentafluoride Chemical compound FP(F)(F)(F)F OBCUTHMOOONNBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKFBZNUBXWCCHG-UHFFFAOYSA-N phosphorus trifluoride Chemical compound FP(F)F WKFBZNUBXWCCHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 polysiloxanes Polymers 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 2
- ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N silicon tetrafluoride Chemical compound F[Si](F)(F)F ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HUAUNKAZQWMVFY-UHFFFAOYSA-M sodium;oxocalcium;hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+].[Ca]=O HUAUNKAZQWMVFY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- JOHWNGGYGAVMGU-UHFFFAOYSA-N trifluorochlorine Chemical compound FCl(F)F JOHWNGGYGAVMGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010190 AFM image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 239000005046 Chlorosilane Substances 0.000 description 1
- 239000006018 Li-aluminosilicate Substances 0.000 description 1
- 238000006124 Pilkington process Methods 0.000 description 1
- 229910003691 SiBr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052768 actinide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001255 actinides Chemical class 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000005385 borate glass Substances 0.000 description 1
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N chloroethane Chemical compound CCCl HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N chlorosilane Chemical class Cl[SiH3] KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N chlorosilicon Chemical compound Cl[Si] SLLGVCUQYRMELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 1
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 1
- 229910021424 microcrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229920001709 polysilazane Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/02—Details
- H01L31/0216—Coatings
- H01L31/02161—Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
- H01L31/02167—Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
- H01L31/02168—Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells the coatings being antireflective or having enhancing optical properties for the solar cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C15/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by etching
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/22—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
- C03C17/23—Oxides
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/10—Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
- G02B1/11—Anti-reflection coatings
- G02B1/118—Anti-reflection coatings having sub-optical wavelength surface structures designed to provide an enhanced transmittance, e.g. moth-eye structures
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2204/00—Glasses, glazes or enamels with special properties
- C03C2204/08—Glass having a rough surface
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
ガラス基体の少なくとも1面が、複数の凹凸を有するガラス基体であって、該凸部の大きさRpが37nm以上200nm以下であり、凸部の傾斜角θの度数分布における最大度数を示す傾斜角θpが20°以上75°以下であり、傾斜角θの累積度数分布において50%を示す値をθ50とした場合の、θpとθ50の差(θp−θ50)の絶対値が30°以下であり、かつ、該凹凸は、表面粗さ(Ra)が2nm以上100nm以下、最大高低差P−Vが35nm以上400nm以下、凹凸を含む面積を観察面積で除した面積比S−ratioが1.1以上3.0以下であるガラス基体。
Description
これは、ガラス表面において、フッ素系化合物がガラスの骨格構造であるSiO2と反応してSiF4(ガス)を生成し、その結果、骨格を失った残りの成分が珪フッ化物となって、表面に多孔質の領域を形成するものと推定される。
また、本反射防止性ガラス基体を薄膜シリコン太陽電池の基板に使用した場合、薄膜シリコン太陽電池において使用される発電層では、特定の波長領域の光が発電効率を上げるという波長依存性があり、特にアモルファスシリコン層は、太陽光のうち400〜700nmの光を効率よく吸収するため、この波長領域の透過率が改善された、反射防止性ガラス基板の実現が望まれていた。
(1)ガラス基体の少なくとも1面が、複数の凹凸を有する、表面のガラス部分が凹凸化されたガラス基体であって、前記複数の凹凸を二次元フーリエ変換で近似処理した後に、前記複数の凹凸の凸部を正四角錐と近似した場合の底辺の一辺の長さを凸部の大きさとした場合の度数分布において、
最大度数を示す大きさをRpとしたときに、前記凸部の大きさRpが37nm以上200nm以下であり、
前記凸部の傾斜角θの度数分布における最大度数を示す傾斜角θpが20°以上75°以下であり、
前記傾斜角θの累積度数分布において50%を示す値をθ50とした場合の、θpとθ50の差(θp−θ50)の絶対値が30°以下であり、
かつ、該凹凸部は、JIS B 0601(1994)に規定された表面粗さ(Ra)が2nm以上100nm以下、最大高低差P−Vが35nm以上400nm以下、該凹凸を含む面積を観察面積で除した面積比S−ratioが1.1以上3.0以下であることを特徴とするガラス基体。
(3)前記表面から深さ方向内部にいくにしたがって、F/Siが連続的に減少していくことを特徴とする、上記(2)に記載のガラス基体。
(5)クリプトンガスを用いたBETの吸着法で測定した比表面積の相対比表面積(未処理のガラス基体の比表面積に対する前記凹凸処理化後のガラス基体の比表面積)が1.1以上5.0以下であることを特徴とする上記(1)から(4)のいずれか1つに記載のガラス基体。
(7)前記凹凸化されたガラス表面で、凹部の中までSiO2を主成分とする膜で被覆されてことを特徴とする、上記(1)から(6)のいずれか1つに記載のガラス基体。
本発明者は、凹凸が形成されたガラス基体のAFM像解析において、「凹部が深いこと」、すなわち、凸部の長さRが37nm以上200nm以下であり、かつ、凸部の傾斜角θが20°以上75°以下のときに、反射防止効果が増大することを見出した。
<ガラス基板>
本発明で用いられるガラス基体は、必ずしも平面で板状である必要はなく、曲面でも異型状でもよく、例えば表面にガラス成形時の成形ローラ表面模様が形成されている型板と呼ばれるガラス基体でもよい。ガラス基体としては、無色透明なソーダライムシリケートガラス、アルミノシリケートガラス、ボレートガラス、リチウムアルミノシリケートガラス、石英ガラス、ホウ珪酸ガラス基体、無アルカリガラス基体、その他の各種ガラスからなる透明ガラス板を用いることができる。
また、太陽電池用基体に用いる場合、ガラス基体の厚さは0.2〜6.0mmであることが好ましい。この範囲において、前記ガラス基体の強度が強く、透過率が高い。また基体は、350〜800nmの波長領域において高い透過率、例えば80%以上の透過率を有することが好ましい。また、十分絶縁性で、かつ化学的、物理的耐久性が高いことが望ましい。
具体的には、ガラス基体を倍率10万倍で観察して得られた断面SEM像の凹凸形状をトレースして得られた断面形状において(図5参照)、元のガラス/空気界面に対して垂直に線(法線k)を描いた時に、該法線kがガラス基体上面の空気層以外に、1つ以上の空気層mを通過するような形状を、HF処理(後述)が未処理のガラス基体表面sよりもガラス基体側に有すること、すなわち、法線kによって仕切られる空気層を1つ以上、未処理のガラス基体表面よりもガラス基体側に有する形状であることを意味する。ここで、未処理のガラス基体表面sとは、凹凸処理化(エッチング)する前のガラスの表面位置を示す。この際に1本の法線を基準にした時に、法線の左右25nm範囲に法線が引ける場合は合せて同じ法線と数える。また、ガラス基体が板状の場合は、板状体の1つの表面を凹凸処理化してする凹凸構造を作るために、板状体の裏面と未処理のガラス基体表面sは平行になるために、板状体の裏面に垂直な法線を引いてもよい。
SiO2を主成分とする膜は、酸化物だけからなる膜でも、窒化物、フッ化物、硫化物など、その他の化合物が含まれてもよい。SiO2を主成分とする酸化物膜は、Na、Mg、Ca、Ti、Al、Sn、Zrを含むなど、様々な膜が知られているが、SiO2が主成分であればいずれの元素と組み合わせてもよい。またSi以外の2種以上の元素と組み合わせた酸化物膜でもよい。またランタノイド系元素やアクチノイド系元素などが少量ドープされたような膜でもよい。
凹凸化されたガラス基体の耐摩耗性や耐候性を向上するためには、SiO2以外の成分が、いずれの化合物からなる膜を選択しても良いが、SiO2はその屈折率がガラス基体の屈折率と近いため、反射防止効果を維持できるので好ましい。
SiO2を主成分とする膜で、凹凸化されたガラス基体表面を被覆することが、凹凸化されたガラス基体の耐摩耗性を向上させる点で好ましい。凹凸化されたガラス基体表面は凹部と凸部を有しており、凹部と凸部の比は、凹凸構造の中においてはおよそ50%ずつに配分される。少なくとも凸部を全て緻密なSiO2を主成分とする緻密な膜で被覆すること、つまりはガラスの表面をおおよそ50%被覆することにより、凹凸構造が多少くずれたようなガラス基体であっても、その表面に緻密で固い層を形成することができるため、凹凸化されたガラス基体の耐摩耗性を向上させることができる。より好ましくは凹凸化されたガラス基体表面の70%以上を被覆することが好ましい。
大気圧CVD法で用いる両流しインジェクタ10を用いて、図1に示す模式図のようにして、ガラス基体の表面に、フッ化水素を含むガスを接触させた(以下、単に「HF処理」とも呼ぶ)。
すなわち、図1に示す中央スリット1から、HF0.56SLM(標準状態での気体で毎分リットル)と窒素9SLMを混合したガスを150℃に加熱して流速64cm/sで、外スリット2からN2を45.5SLMを同じく150℃に加熱してガラス基板に向けて吹きつけて、凹凸構造を有するガラス基体を得た。ガスは基板20上を、流路4を通じて流れ、排気スリット5では吹きつけガス流量の2倍量を排気している。ガスの温度と流速の計測には、熱線風速計(カノマックス社製、クリモマスター6543)を用いた。ガラス基体は旭硝子製ソーダライムガラス(厚さ1.8mm、Tg:560℃)を使用した。ガラス基体は600℃に加熱して、速度2m/min.で搬送した。ガラス基体の温度は、ガスを吹き付ける直前に放射温度計を設置して測定した。エッチング時間は約5秒と短時間であった。
装置: 分光光度計(島津製作所社製、型番UV−3100PC)
処理面から光を入射させて積分球透過率として測定した。未処理のガラスに対する透過率の増加分を得られたガラス基体の反射防止効果とし、400〜1100nm、400〜700nmの各波長範囲での平均値で求めた。
走査型プローブ顕微鏡(エスアイアイ・ナノテクノロジー社製、型番SPI3800N)を用いて、得られたガラス基体中の観察層を2μm角、取得データ数を1024×1024として、DFMモードで観察を行った時の表面粗さ(Ra)、最大高低差(P−V)、S−ratio(凹凸を含む面積を観察面積で除した値)を測定した。また、実施例1で得られたガラス基体を測定した表面は図3のとおりである。なお、本発明では最大高低差(P−V)とは、Rz (JIS B0601:2001)と同じである。
ガラス表面の凹凸の模式図を図2aに示す。この凹凸に対してAFM像を二次元フーリエ変換画像処理して、凹凸構造を正四角錐と近似した場合(図2b、図2c)の底辺の一辺の長さを凹凸の大きさRとした場合の度数分布において、最大度数を示す大きさをRpとした。通常、画像処理後の度数分布はバラツキが大きく、データ解析には不向きであるため、ある大きさRにおける度数は、その前後4点と合わせた計9点における度数を平均して算出した。これにより大きさRの度数分布グラフが平滑化され、データ解析を用意に行うことが可能になる。最大度数を示すRpは、平滑化されたグラフ及びそのデータから求めた。
凹凸構造を有するガラス基体の模式図を図2において、AFM像を画像処理して、凹凸構造を二等辺三角形として近似した場合(図2b、図2c)の傾斜角θの度数分布を角度2度ずつに分けて作成し、前記度数分布において最大度数を示す傾斜角を2度刻みの角度の中間値を採用して、θpとした。
傾斜角θの度数分布線が累積度数50%を通過する時の前後の傾斜角の平均値とした。例えば累積度数分布曲線が累積度数50%を通過するのが、角度分布28〜30°と角度分布30〜32°の間である(仮に角度分布28〜30°が47%、角度分布30〜32°が51%とする)場合、θ50は30°となる。
断面SEM像の距離測定機能を使用して3点平均として算出した凹凸構造部分の膜厚を示す。
X線光電子分光分析装置(XPS,アルバック・ファイ社製 QuanteraSXM)にて測定した。XPS分析の測定条件としては、X線源に単色化AlKα線を25Wで用い、光電子検出面積を100μmφ、光電子検出角を45度、パスエネルギーを224eVとし、スパッタイオンにはArイオンを用いた。XPS分析より検出される元素のそれぞれのピーク強度から、各原子濃度プロファイルを求め、Si濃度で規格化した。また、表面からの深さは、以下の方法で測定した値から算出した。膜厚測定用のSi基板上へスパッタ成膜法で作製した、酸化物ガラス(ガラス基体)と同一組成の膜厚既知の薄膜を、上記の測定方法と同条件下でXPS分析し、得られた深さ方向の組成プロファイルより見積もった薄膜のスパッタレートから求めた。
5質量%の食塩水を処理面表面に2時間噴霧し、その後60℃95%RHの炉に7日間放置した。これを1サイクルとして4サイクル繰り返した後に純水洗浄し、透過率を測定した。試験前の透過率と比較して、400〜700nmの波長範囲における平均透過率の低下分を耐候性とした。耐候性は劣化度合いを示すので基本的に負の数値をとり、数値が大きいほど耐候性が強く、数値が小さいほど耐候性が小さいことを意味する。
フェルト(10.3mm×15mm×49mm)を10.3mm×49mmの面がガラス基体に当たるように配置し、1kgの荷重をかけて速度10cm/sで基体上を往復させた。100回往復後の透過率を測定し、摩耗前の透過率と比較して、400〜700nmの波長範囲における平均透過率の低下分を耐摩耗性とした。耐摩耗性は劣化度合いを示すので基本的に負の数値をとり、数値が大きいほど耐摩耗性が強く、数値が小さいほど耐摩耗性が小さいことを意味する。
実施例1で作成した反射防止性ガラス基体をガラス/空気界面に対して垂直に割断し、断面SEM像を日立超高分解能分析走査電子顕微鏡 SU−70)を用いて観察した。 該断面に対してオスミウムコーター(NL−OPC60N:Nippon Laser and Electronic Lab社製)を使用して、金属オスミウムを5nm製膜したガラス基体を準備した。観察においてはWDを3mm、加速電圧を3.0kVに設定し、二次電子像を得た。得られた画像を図4に示す。
次に得られた二次電子像における断面部分の凹凸形状を別紙に写し取り、その凹凸形状の外側の輪郭(凹凸表面がガラス空気に接する曲面)を断面形状として得た。得られ形状を図5に示す。
断面形状に対して、ガラス表面も並行な方向に1000nmの視野幅で切り出し、エッチング前の元のガラス/空気界面に対して垂直な線(法線k)を描いた時に、その線がガラス基体上面の空気層以外に、1つ以上の空気層mを通過する線が引ける場所を測定した。ただし、線を引いた左右25nm以内に別の線が引ける場合は、1本の線とみなす。上記のようにして測定できた法線の数は、7本であった。
実施例1でガラス基体の温度を560℃とした以外は、全て実施例1と同様に凹凸構造を有するガラス基体を得た。
実施例1でガラス基体の温度を400℃とした以外は、全て実施例1と同様に凹凸構造を有するガラス基体を得た。
実施例1でガラス基体の温度を620℃とした以外は、全て実施例1と同様に凹凸構造を有するガラス基体を得た。
実施例1でHF流量を1.12SLMとした以外は、全て実施例1と同様に凹凸構造を有するガラス基体を得た。
実施例1でガラス基体の温度を350℃とした以外は、全て実施例1と同様に凹凸構造を有するガラス基体を得た。
実施例5で得られたガラス基体上に、図1で示したと同様の大気圧CVD法で用いるインジェクタ10を用いて、それぞれのガラス基体の表面に、以下に示すとおりにガスを接触させた。すなわち、中央スリット1から、30%SiH4を0.12SLMと窒素(N2)9.4SLMを混合したガスを150℃に加熱して流速64cm/sで、外スリット2から酸素(O2)3.6SLM及び窒素(N2)30.5SLMを吹きつけて、凹凸構造を有するガラス基体の凹凸部にSiO2を主成分とする膜を形成したガラス基体を得た。ガスは基板20上を流路4を通じて流れ、排気スリット5では吹きつけガス総流量の2倍量を排気している。ガラス基板は525℃に加熱して、速度2m/min.で搬送した。なお、SiO2を主成分とする膜は凹凸構造を有するガラス基体の凹凸部表面の約50%以上の面積を被覆していると考えられる。
実施例1で得られたガラス基体上に、実施例6と同様にしてSiO2を形成したガラス基体を得た。
装置:日本ベル株式会社製BELSORP-max
測定方法:
HFで処理したガラス基体を25mm×3mmの短冊状に切断し、およそ11gとなるように秤量した。秤量した短冊ガラスをサンプル管に入れ、200℃3時間の条件で真空排気を行った後、77KでKr(クリプトン)ガスを吸着させた。
吸着等温線から得られたBETプロットより、Kr吸着量を求めた。HF処理した基板については得られたKr吸着量から未処理基板の片面分を減じた値をHF処理面の吸着量とした。尚、切断されたガラスサンプルは、質量から見てほぼ同じであるために、3つのサンプルの未処理時の面積はほぼ同じと仮定した。なお相対比表面積とは、サンプルの同面積に対して、HF処理後の面積変化をHF処理前の面積を1.00として算出した。
2:外スリット
4:流路
5:排気スリット
10:インジェクタ
20:ガラス基体
30:凸部
31:凹部
k:法線
m:空気層
s:未処理のガラス基体表面
Claims (7)
- ガラス基体の少なくとも1面が、複数の凹凸を有する、表面のガラス部分が凹凸化されたガラス基体であって、前記複数の凹凸を二次元フーリエ変換で近似処理した後に、前記複数の凹凸の凸部を正四角錐と近似した場合の底辺の一辺の長さを凸部の大きさとした場合の度数分布において、
最大度数を示す大きさをRpとしたときに、前記凸部の大きさRpが37nm以上200nm以下であり、
前記凸部の傾斜角θの度数分布における最大度数を示す傾斜角θpが20°以上75°以下であり、
前記傾斜角θの累積度数分布において50%を示す値をθ50とした場合の、θpとθ50の差(θp−θ50)の絶対値が30°以下であり、
かつ、該凹凸部は、JIS B 0601(1994)に規定された表面粗さ(Ra)が2nm以上100nm以下、最大高低差P−Vが35nm以上400nm以下、該凹凸を含む面積を観察面積で除した面積比S−ratioが1.1以上3.0以下であることを特徴とするガラス基体。 - 前記凹凸化されたガラス基体の表面の原子数濃度比が深さ5nmまでの範囲で、F/Siが0.05以上であることを特徴とする、請求項1に記載のガラス基体。
- 前記表面から深さ方向内部にいくにしたがって、F/Siが連続的に減少していくことを特徴とする、請求項2に記載のガラス基体。
- 前記凹凸化されたガラス基体の表面のガラスと空気の界面から凹凸化処理前のガラス表面に垂直な法線を引いた際に、前記ガラス基体上面の空気層以外に、前記凹凸化処理前のガラス基体表面よりもガラス基体側にある空気層を1つ以上通過するような法線(ただし、該法線の左右25nm範囲に法線が引ける場合は合わせて同じ法線と数える)を、ガラス基体の幅方向1000nmの範囲に1つ以上有することを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載のガラス基体。
- クリプトンガスを用いたBETの吸着法で測定した比表面積の相対比表面積(未処理のガラス基体の比表面積に対する前記凹凸処理化後のガラス基体の比表面積)が1.1以上5.0以下であることを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載のガラス基体。
- 前記凹凸化されたガラス表面の少なくとも50%以上の領域を、SiO2を主成分とする膜で被覆されていることを特徴する、請求項1から5のいずれか1つに記載のガラス基体。
- 前記凹凸化されたガラス表面で、凹部の中までSiO2を主成分とする膜で被覆されてことを特徴とする、請求項1から6のいずれか1つに記載のガラス基体。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011091436 | 2011-04-15 | ||
JP2011091436 | 2011-04-15 | ||
JP2011099983 | 2011-04-27 | ||
JP2011099983 | 2011-04-27 | ||
PCT/JP2012/060180 WO2012141311A1 (ja) | 2011-04-15 | 2012-04-13 | 反射防止性ガラス基体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012141311A1 true JPWO2012141311A1 (ja) | 2014-07-28 |
JP5962652B2 JP5962652B2 (ja) | 2016-08-03 |
Family
ID=47009469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013509992A Active JP5962652B2 (ja) | 2011-04-15 | 2012-04-13 | 反射防止性ガラス基体及び反射防止性ガラス基体の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9484473B2 (ja) |
EP (1) | EP2698356B1 (ja) |
JP (1) | JP5962652B2 (ja) |
CN (1) | CN103492336B (ja) |
TW (1) | TWI547455B (ja) |
WO (1) | WO2012141311A1 (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6179525B2 (ja) * | 2012-12-07 | 2017-08-16 | 旭硝子株式会社 | ガラス板および発光モジュール |
WO2014123089A1 (ja) * | 2013-02-07 | 2014-08-14 | 旭硝子株式会社 | ガラス製造方法 |
WO2014167854A1 (en) * | 2013-04-09 | 2014-10-16 | Nippon Sheet Glass Company, Limited | Glass sheet and method for producing glass sheet |
JP6395723B2 (ja) * | 2013-04-09 | 2018-09-26 | 日本板硝子株式会社 | ガラス板の製造方法及びガラス板 |
JP2014236202A (ja) * | 2013-06-05 | 2014-12-15 | 旭硝子株式会社 | 発光装置 |
JP2016147763A (ja) * | 2013-06-07 | 2016-08-18 | 旭硝子株式会社 | ガラス板、発光モジュールおよびガラス板製造方法 |
US10177259B2 (en) * | 2013-06-17 | 2019-01-08 | Kaneka Corporation | Solar cell module and method for producing solar cell module |
EP3042880B1 (en) * | 2013-09-02 | 2020-01-15 | Nippon Sheet Glass Company, Limited | Method for producing glass plate |
WO2015045405A1 (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-02 | 日本板硝子株式会社 | ガラス板の製造方法 |
PL3085672T3 (pl) * | 2013-12-17 | 2019-07-31 | Nippon Sheet Glass Company, Limited | Sposób wytwarzania tafli szkła |
JP2015117147A (ja) * | 2013-12-18 | 2015-06-25 | 国立大学法人 東京大学 | ガラス部材の製造方法及びガラス部材 |
TR201900193T4 (tr) * | 2014-01-31 | 2019-02-21 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | Cam levha üretim yöntemi ve cam levha kullanımları. |
GB201505313D0 (en) * | 2014-10-21 | 2015-05-13 | Pilkington Group Ltd | Glass treatment |
CN104829144A (zh) * | 2015-03-25 | 2015-08-12 | 张小琼 | 润眼保护玻璃面板及其制造方法 |
WO2017026267A1 (ja) * | 2015-08-11 | 2017-02-16 | 旭硝子株式会社 | 化学強化ガラス |
JP6583372B2 (ja) * | 2016-09-27 | 2019-10-02 | Agc株式会社 | ガラス物品 |
US11073715B2 (en) * | 2016-09-27 | 2021-07-27 | AGC Inc. | Method for producing glass article, and glass article |
JP2020523277A (ja) * | 2017-06-16 | 2020-08-06 | コーニング インコーポレイテッド | ガラス基板の表面を処理する方法 |
JP7275471B2 (ja) * | 2017-10-02 | 2023-05-18 | Agc株式会社 | 透明基体および表示装置 |
KR102490522B1 (ko) * | 2017-11-14 | 2023-01-19 | 삼성전자주식회사 | 커버 글래스 및 이를 포함하는 전자 장치, 및 커버 글래스 제조 방법 |
JP7094096B2 (ja) * | 2017-11-29 | 2022-07-01 | トーカロ株式会社 | 内視鏡レンズの表面処理方法 |
JP7119417B2 (ja) * | 2018-02-22 | 2022-08-17 | Agc株式会社 | 透光性構造体 |
EP4099343A4 (en) * | 2020-01-31 | 2024-02-28 | Mitsui Chemicals, Inc. | ELECTRICAL LINE ELEMENT, METHOD FOR PRODUCING AN ELECTRICAL LINE ELEMENT, POWER CONVERTER DEVICE, MOTOR, SECONDARY BATTERY MODULE AND SECONDARY BATTERY PACK |
KR102581501B1 (ko) * | 2021-04-20 | 2023-09-26 | 주식회사 금강쿼츠 | 석영유리 표면 처리 방법 및 이로부터 제조된 석영유리 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6437718A (en) * | 1987-08-04 | 1989-02-08 | Asahi Glass Co Ltd | Production of substrate for magnetic disk |
JPH04251437A (ja) * | 1990-05-29 | 1992-09-07 | Asahi Glass Co Ltd | 磁気ディスク用基板の製造方法 |
JPH04265513A (ja) * | 1991-02-21 | 1992-09-21 | Asahi Glass Co Ltd | ガラス製磁気ディスク基板及びその製造方法 |
WO2008156176A1 (ja) * | 2007-06-20 | 2008-12-24 | Asahi Glass Company, Limited | フッ素化剤による酸化物ガラスの表面処理方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL8302460A (nl) * | 1983-07-11 | 1985-02-01 | Philips Nv | Werkwijze voor het verminderen van de reflectie van een doorzichtig beeldscherm en beeldscherm met verminderde reflectie. |
EP0263512B1 (en) | 1986-10-09 | 1994-06-01 | Asahi Glass Company Ltd. | Glass substrate for a magnetic disc and process for its production |
LU86722A1 (fr) * | 1986-12-23 | 1988-07-14 | Glaverbel | Feuille en matiere vitreuse portant un dessin grave et procede pour graver un dessin sur un substrat en matiere vitreuse |
EP1167313B1 (en) * | 1999-12-13 | 2015-09-23 | Nippon Sheet Glass Co., Ltd. | Low-reflection glass article |
JP2003004916A (ja) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Dainippon Printing Co Ltd | 表示装置の窓材、その製造方法、及び表示装置 |
US6929861B2 (en) * | 2002-03-05 | 2005-08-16 | Zuel Company, Inc. | Anti-reflective glass surface with improved cleanability |
JP2005132660A (ja) * | 2003-10-29 | 2005-05-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 無反射構造を有する光学素子の製造方法、及び当該方法により製造された無反射構造を有する光学素子 |
US20100180939A1 (en) * | 2009-01-22 | 2010-07-22 | Sharma Pramod K | Heat treatable magnesium fluoride inclusive coatings, coated articles including heat treatable magnesium fluoride inclusive coatings, and methods of making the same |
-
2012
- 2012-04-13 WO PCT/JP2012/060180 patent/WO2012141311A1/ja active Application Filing
- 2012-04-13 TW TW101113399A patent/TWI547455B/zh not_active IP Right Cessation
- 2012-04-13 EP EP12770740.4A patent/EP2698356B1/en not_active Not-in-force
- 2012-04-13 JP JP2013509992A patent/JP5962652B2/ja active Active
- 2012-04-13 CN CN201280018579.3A patent/CN103492336B/zh active Active
-
2013
- 2013-10-15 US US14/054,054 patent/US9484473B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6437718A (en) * | 1987-08-04 | 1989-02-08 | Asahi Glass Co Ltd | Production of substrate for magnetic disk |
JPH04251437A (ja) * | 1990-05-29 | 1992-09-07 | Asahi Glass Co Ltd | 磁気ディスク用基板の製造方法 |
JPH04265513A (ja) * | 1991-02-21 | 1992-09-21 | Asahi Glass Co Ltd | ガラス製磁気ディスク基板及びその製造方法 |
WO2008156176A1 (ja) * | 2007-06-20 | 2008-12-24 | Asahi Glass Company, Limited | フッ素化剤による酸化物ガラスの表面処理方法 |
WO2008156177A1 (ja) * | 2007-06-20 | 2008-12-24 | Asahi Glass Company, Limited | 酸化物ガラスの表面処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9484473B2 (en) | 2016-11-01 |
WO2012141311A1 (ja) | 2012-10-18 |
EP2698356A1 (en) | 2014-02-19 |
TW201249767A (en) | 2012-12-16 |
CN103492336A (zh) | 2014-01-01 |
US20140246084A1 (en) | 2014-09-04 |
CN103492336B (zh) | 2015-09-30 |
JP5962652B2 (ja) | 2016-08-03 |
EP2698356A4 (en) | 2014-10-29 |
EP2698356B1 (en) | 2018-06-06 |
TWI547455B (zh) | 2016-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5962652B2 (ja) | 反射防止性ガラス基体及び反射防止性ガラス基体の製造方法 | |
JP5975023B2 (ja) | 表面処理されたガラス基体の製造方法 | |
Zhi et al. | Durable superhydrophobic surface with highly antireflective and self-cleaning properties for the glass covers of solar cells | |
JP5343849B2 (ja) | 酸化物ガラスの表面処理方法 | |
Yu et al. | Extreme wettability of nanostructured glass fabricated by non-lithographic, anisotropic etching | |
JP3178009B2 (ja) | 反射防止体及びその利用装置 | |
US9028958B2 (en) | Superhydrophilic nanostructure | |
US7022416B2 (en) | Article coated with coating film, and functional article coated with coating film using the same | |
KR20110011855A (ko) | 기능성 표면의 제조방법 | |
US12030805B2 (en) | Textured, antiglare glass articles and methods of making the same | |
Wang et al. | Superhydrophobic antireflective coating with high transmittance | |
TW201434738A (zh) | 防霧之奈米紋理化表面及含其之物件 | |
WO2014061615A1 (ja) | 反射防止性を有するガラスの製造方法および反射防止性を有するガラス | |
JP2004137137A (ja) | 皮膜被覆物品、その製造方法、およびそれに用いる塗布溶液 | |
US11485677B2 (en) | Textured glass articles and methods of making the same | |
Wang et al. | Anti-reflection silica coating simultaneously achieving superhydrophobicity and robustness | |
Alam et al. | Silica nano-particulate coating having self-cleaning and antireflective properties for PV modules | |
WO2007081025A1 (ja) | 被膜を備える車両用ガラス板及びその製造方法 | |
WO2015076210A1 (ja) | 薄膜形成方法およびコーティングガラス | |
JP3830806B2 (ja) | 防曇性部材 | |
Lin et al. | Highly transparent and highly hydrophobic coating for outdoor camera window glass: Fabrication, transparency, and hydrophobicity | |
De et al. | Morphology-dependent optical and wetting behavior of GLAD PTFE thin films | |
Zhang et al. | Enhancing anti-reflective properties of electronic glass through two-step chemical etching | |
JPH10259037A (ja) | 撥水性被膜およびその形成法 | |
Saher et al. | Influence of dual layer silica nanoparticles coating on the performance enhancement of solar PV modules |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150202 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5962652 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |