JPWO2012115224A1 - 樹脂製フューエルインレットパイプおよびその製法 - Google Patents

樹脂製フューエルインレットパイプおよびその製法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012115224A1
JPWO2012115224A1 JP2012534875A JP2012534875A JPWO2012115224A1 JP WO2012115224 A1 JPWO2012115224 A1 JP WO2012115224A1 JP 2012534875 A JP2012534875 A JP 2012534875A JP 2012534875 A JP2012534875 A JP 2012534875A JP WO2012115224 A1 JPWO2012115224 A1 JP WO2012115224A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
outer layer
inlet pipe
fuel inlet
inner layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012534875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5577409B2 (ja
Inventor
高志 矢島
高志 矢島
幸治 水谷
幸治 水谷
片山 和孝
和孝 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP2012534875A priority Critical patent/JP5577409B2/ja
Publication of JPWO2012115224A1 publication Critical patent/JPWO2012115224A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5577409B2 publication Critical patent/JP5577409B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/11Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with corrugated wall
    • F16L11/111Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with corrugated wall with homogeneous wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/327Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising polyolefins obtained by a metallocene or single-site catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2274/00Thermoplastic elastomer material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K2015/0458Details of the tank inlet
    • B60K2015/047Manufacturing of the fuel inlet or connecting elements to fuel inlet, e.g. pipes or venting tubes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

軽量で、耐衝撃性に優れ、燃料漏れを生じることがない樹脂製燃料フューエルインレットパイプを提供するため、管状の内層1と、その外周面に積層される外層2とを備えた樹脂製フューエルインレットパイプであって、上記内層1が耐燃料油性を有する樹脂を用いてなり、上記外層2が下記の(A)を用いてなり、かつ上記内層1と外層2とが実質的に非接着状態になっているという構成をとる。(A)高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びが200%以上の樹脂。

Description

本発明は、自動車等の車両の給油口から燃料タンクまでの燃料輸送配管に使用される樹脂製フューエルインレットパイプおよびその製法に関するものであり、詳しくは、フィラーネックパイプとインレットチューブとフィラーホースとが一体化されてなる樹脂製フューエルインレットパイプおよびその製法に関するものである。
従来、自動車の給油口から燃料タンクまでの燃料輸送配管には、衝突安全性(耐衝撃性)の観点から、給油側には金属製の配管(インレットパイプ)が使用され、これに樹脂製もしくはゴム製のフィラーホースを接続したものを燃料タンクに取り付けて使用していた。しかし、近年、自動車用配管の軽量化の要請から、金属製の配管に代えて、樹脂製のホースが検討されている。
上記樹脂製のホースとしては、例えば、燃料給油管本体の外層に変性されたポリエチレン樹脂と、内層にガスバリヤ性を有するポリアミド系樹脂、エチレンビニルアルコール及びそのエラストマーのいずれかを用いて2種2層の層構成とした自動車用樹脂製燃料給油管(特許文献1)等が提案されている。
特開平11−48800号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載のものは、内層と外層とが融着されて一体に接合されているため、衝突時に内層に亀裂が生じると、内層に融着している外層にも亀裂が生じ、その結果、外部に燃料が漏れるという難点がある。一方、樹脂ホースを厚肉化して金属配管と同等の耐衝撃性を付与しようとすると、ホースの厚肉化により容積も大きくなるため、軽量化の要請に反することとなる。
本発明は、このような事情に鑑みなされたもので、内層を耐燃料油性に優れた樹脂層とするとともに、外層を延性を有する撃吸収性に優れた樹脂層とし、外層と内層が実質的に非接着状態にあり、内層に亀裂が生じた場合においても外層が破断しないことで、軽量で、耐衝撃性に優れ、燃料漏れを生じることがない樹脂製燃料フューエルインレットパイプおよびその製法の提供を目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明は、管状の内層と、その外周面に積層される外層とを備えた樹脂製フューエルインレットパイプであって、上記内層が耐燃料油性を有する樹脂を用いてなり、上記外層が下記の(A)を用いてなり、かつ上記内層と外層とが実質的に非接着状態になっている樹脂製フューエルインレットパイプを第1の要旨とする。
(A)高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びが200%以上の樹脂。
また、本発明は、内層用材料および外層用材料を共押し出しすることにより、外層が内層の外周面に実質的に非接着状態で積層されてなる樹脂製フューエルインレットパイプを製造する樹脂製フューエルインレットパイプの製法を第2の要旨とする。
本発明者らは、軽量で、耐衝撃性に優れ、燃料漏れを生じることがない樹脂製燃料フューエルインレットパイプを得るため、鋭意研究を重ねた。その研究の過程で、フューエルインレットパイプを内層と外層の少なくとも2層構造とし、内層を燃料低透過性(燃料バリア性)に優れる樹脂材料で構成し、外層を耐衝撃性に優れる樹脂材料で構成し、内層と外層とで機能を分離することに着目した。そして、伸び率が非常に大きい外層用材料について実験を重ねた結果、高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びが200%以上の樹脂を使用すると、衝突時の高速衝撃に対して延性を有するため、この樹脂を用いて外層を形成するとともに、内層と外層とを実質的に非接着状態にすることにより、所期の目的を達成できることを見いだし、本発明に到達した。すなわち、本発明の樹脂製フューエルインレットパイプによると、衝突等の衝撃により内層に引張り方向の亀裂が生じたとしても、内層の亀裂進展が外層に伝播せず、外層に延性があるため亀裂が生じることがなく、燃料漏れを防ぐことができる。
本発明において、内層と外層とが実質的に非接着状態であるとは、内層と外層とが全く接着していない状態に限定されるものではなく、衝突等の衝撃の際に内層と外層とが剥離する程度の接着状態、例えば、内層と外層とが点で接着している程度の接着状態をも含む趣旨である。
以上のように、本発明の樹脂製フューエルインレットパイプは、耐燃料油性を有する樹脂を用いてなる内層と、外層とが実質的に非接着状態になっている。そして、上記外層が、高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びが200%以上の樹脂を用いて形成されているため、衝突等の衝撃により内層に引張り方向の亀裂が生じたとしても、内層の亀裂進展が外層に伝播することがない。そのため、外層に亀裂が生じることがなく、燃料漏れを防ぐことができる。また、このように燃料漏れを充分に防ぐことができるため、樹脂ホースでありながら厚肉化する必要がなく、樹脂ホースの特徴である軽量化が可能となる。さらに、本発明の樹脂製フューエルインレットパイプは、従来は別体であったフィラーネックパイプとインレットチューブとフィラーホースとを、一体化してなるネック一体フューエルインレットパイプとして使用することができるため、燃料輸送配管としての部品点数が減少し、車両へのホースの組み付け作業性等も向上する。
また、本発明の樹脂製フューエルインレットパイプの外層が、樹脂(A)としてメタロセン系ポリエチレン(メタロセン触媒で重合したポリエチレン)を用い、高密度ポリエチレン(HDPE)を併用してなると、メタロセン系ポリエチレンに由来の延性(伸び)と、HDPEに由来の剛性(強度)の両方の特性を備えるようになり、管体形状維持、耐衝撃性がさらに向上する。
本発明の樹脂製フューエルインレットパイプの外層が、さらにイオン性液体を用いてなると、導電性が向上することにより、給油時の帯電によるスパークが防止され、より安全性が向上する。
また、樹脂製フューエルインレットパイプの総厚みが1.0〜2.8mmで、外層の厚みが内層の厚みに対して25〜100%の範囲であると、コネクターからのフューエルインレットパイプが引き抜け難くなり、フューエルインレットパイプ本体が衝突時の衝撃で変形し衝撃を吸収することができる。
なお、本発明において、樹脂製フューエルインレットパイプの総厚みとは、蛇腹部の総厚みではなく、ストレート部の総厚みを意味する。
本発明の樹脂製フューエルインレットパイプの一例を示す構成図である。 本発明の樹脂製フューエルインレットパイプの他の一例を示す構成図である。
つぎに、本発明の実施の形態について詳しく説明する。ただし、本発明は、この実施の形態に限られるものではない。
本発明の樹脂製フューエルインレットパイプ(以下、「フューエルインレットパイプ」という場合もある。)は、例えば、図1に示すように、管状の内層1の外周面に外層2が実質的に非接着状態で積層されてなり、中央部が蛇腹部3に形成されている。
本発明においては、上記内層1が耐燃料油性を有する樹脂を用いてなり、上記外層2が下記の(A)を用いてなる。
(A)高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びが200%以上の樹脂。
つぎに、各層の形成材料について説明する。
《内層用材料》
上記内層1を形成する内層用材料としては、耐燃料油性を有する樹脂が用いられ、燃料で溶解せず、しかもAssy部で抜けない強度を有する点から、ポリアミド樹脂またはポリエチレン樹脂が好ましい。
〈ポリアミド樹脂〉
上記ポリアミド樹脂としては、例えば、ポリアミド6(PA6)、ポリアミド46(PA46)、ポリアミド66(PA66)、ポリアミド92(PA92)、ポリアミド99(PA99)、ポリアミド610(PA610)、ポリアミド612(PA612)、ポリアミド1010(PA1010)、ポリアミド11(PA11)、ポリアミド912(PA912)、ポリアミド12(PA12)、ポリアミド6とポリアミド66との共重合体(PA6/66)、ポリアミド6とポリアミド12との共重合体(PA6/12)、芳香族系ナイロン等があげられる。これらは単独であるいは2種以上併せて用いられる。これらのなかでも、より燃料の低透過性と柔軟性に優れることから、ポリアミド11あるいはポリアミド12が好ましい。
〈ポリエチレン樹脂〉
上記ポリエチレン樹脂(PE)は、エチレンを重合して得られる結晶性の熱可塑性樹脂であれば特に限定はなく、例えば、高密度ポリエチレン(HDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)等があげられる。これらのなかでも、耐燃料油性の点から、HDPEが好ましい。
上記HDPEとしては、比重が0.93〜0.97、好ましくは0.93〜0.96の範囲内であり、かつ、融点が120〜145℃の範囲内のものが有用である。なお、上記比重は、ISO 1183に基づく値であり、上記融点は、ISO 3146に基づく値である。
《外層用材料》
上記外層2を形成する外層用材料としては、高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びが200%以上の樹脂(A)が使用される。高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びが小さすぎると、耐衝撃性が劣り、外層に亀裂が生じて、燃料漏れが生じる。
なお、上記特定の樹脂(A)の伸びの上限は大きいほど好ましいが、現状の高速引張り試験機の測定性能によれば、600%が測定限界である。
上記高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びは、インジェクション成形機(東芝機械社製、EC100SX)にて、厚み1mmの樹脂板を作製し、例えば、高速引張り試験(IMATEK社製、IM100)を用い、伸び方向に打ち抜いたJIS 2号ダンベルを用いて測定することができる。
上記特定の樹脂(A)としては、例えば、メタロセン触媒で重合したポリエチレン(メタロセン系ポリエチレン)、プラストマー(合成樹脂のように常温付近で可塑性を示す高分子化合物)、オレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)、ポリウレタン系熱可塑性エラストマー(TPU)、ポリエステル系熱可塑性エラストマー(TPEE)等があげられる。これらは単独でもしくは2種以上併せて用いられる。これらのなかでも、ハードセグメントとソフトセグメントとが共存する材料が好ましい。
上記メタロセン系ポリエチレンとしては、メタロセン系LDPE等があげられる。
上記オレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)としては、PP(ポリプロピレン)系動的架橋TPO(架橋型エラストマー:TPV)、PP系リアクターTPO(リアクター内で多段重合されたTPO)等があげられる。
上記PP系リアクターTPOとしては、具体的には、結晶性ポリプロピレンとエチレン−αオレフィン共重合体との共重合体等があげられる。
本発明のフューエルインレットパイプにおける内層と外層の好ましい組み合わせは、内層がポリアミド樹脂の場合は、外層がメタロセン系ポリエチレン、オレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)またはポリエステル系熱可塑性エラストマー(TPEE)が好ましく、また、内層がポリエチレン樹脂の場合は、外層はポリウレタン系熱可塑性エラストマー(TPU)が好ましい。そして、外層に上記メタロセン系ポリエチレンを用いる場合は、耐衝撃性の点から、HDPEやイオン性液体を併用しても差し支えない。
上記メタロセン系ポリエチレンとHDPEの重量混合比は、メタロセン系ポリエチレン/HDPE=10/90〜90/10の範囲が好ましく、特に好ましくはメタロセン系ポリエチレン/HDPE=70/30〜90/10の範囲である。
上記イオン性液体としては、1−エチル−3−メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート、1−ヘキシル−3−メチルイミダゾリウムトリフルオロメタンスルホネート、1−ヘキシルピリジウムクロライド、N,N,N−トリメチル−N−プロピルアンモニウム ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド等のような、6員環および5員環もしくは脂肪族系化合物の少なくとも一方をカチオンとし、これに対応するアニオンとからなるものが好ましい。これらは単独でもしくは2種以上併せて用いられる。
上記イオン性液体の含有量は、上記メタロセン系ポリエチレンおよびHDPEの合計100重量部に対して、0.1〜5重量部が好ましく、特に好ましくは0.1〜1重量部である。
本発明のフューエルインレットパイプは、例えば、つぎのようにして製造することができる。すなわち、内層用材料である耐燃料油性を有する樹脂と、外層用材料である特定の樹脂(A)とを共押出してチューブ形状に成形した後、コルゲータにより中央部に蛇腹構造を形成する。このようにして、外層2が内層1の外周面に実質的に非接着状態で積層されてなり、中央部が蛇腹部に形成され、両端部がストレート部に形成されたフューエルインレットパイプ(図1参照)を作製することができる。
本発明のフューエルインレットパイプの各寸法は、つぎの通りである。
本発明のフューエルインレットパイプの総厚み(ストレート部)は1.0〜2.8mmの範囲が好ましく、特に好ましくは1.0〜2.0mm、最も好ましくは1.0〜1.5mmの範囲である。内層1の厚みは、0.5〜2.0mmの範囲が好ましく、特に好ましくは0.7〜1.0mmの範囲であり、外層2の厚みは、0.1〜1.0mmの範囲が好ましく、特に好ましくは0.3〜0.5mmの範囲である。
また、上記外層2の厚みは、内層1の厚みに対して25〜100%の範囲が好ましく、特に好ましくは28〜50%の範囲である。外層2が薄すぎると、外層2に割れが生じ、耐衝撃性が悪くなる傾向がみられ、外層2が厚すぎると、コネクターからのフューエルインレットパイプの引き抜き性が悪くなる傾向がみられる。
本発明のフューエルインレットパイプの全長は、自動車のレイアウトに合わせて設計されるため、特に限定されるものではなく、また、蛇腹部の全長も、組み付け時の公差の吸収および作業性を考慮し設定される。
なお、本発明の樹脂製フューエルインレットパイプは、前記図1に示したような内層1と外層2とからなる2層構造に限定されるものではなく、例えば、上記内層1の内周面に、単層もしくは複層の最内層を形成しても差し支えない。
上記最内層を形成する材料としては、燃料に対して耐透過性を有する樹脂が好ましく、例えば、THV(フッ化ビニリデンと六フッ化プロピレンと四フッ化エチレンとの3元共重合体からなる熱可塑性フッ素樹脂)、ETFE(エチレンテトラフルオロエチレンの共重合体)、PVDF(ポリビニリデンフルオライド)等のフッ素樹脂、またはEVOH(エチレンビニルアルコール)、PPS(ポリフェニレンサルファイド)、PBN(ポリブチレンナフタレート)、PBT(ポリブチレンテレフタレート)等があげられる。なお、上記最内層用材料は、前記内層用材料と同様の材料(耐燃料油性を有する樹脂)であっても差し支えない。
上記最内層の厚みは、通常、0.05〜0.5mmの範囲であり、好ましくは0.1〜0.4mmの範囲である。
なお、本発明のフューエルインレットパイプは、耐衝撃性向上の点から、図2に示すように、外層2の周方向(フューエルインレットパイプの長手方向と直交する方向)に沿って延びるリング状凸部(いわゆる竹の節のようなもの)2aを、所定間隔(通常5〜50mm間隔)で複数個(通常2〜50個、図2では3個)有していても差し支えない。上記リング状凸部2aは、外層2と同一の材料が好ましく、例えば、コルゲータの速度や押出機からの吐出量を変えることにより、外層2と一体的に形成することができる。
つぎに、実施例について比較例と併せて説明する。ただし、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
まず、実施例および比較例に先立ち、下記に示す材料を準備した。
なお、以下単に「伸び」と記載した場合は、先に述べたように、高速引張り試験(IMATEK社製、IM100)による8m/sでの引張り伸びを意味する。
《内層用材料》
〔PA11〕
アルケマ社製、リルサン BESN BK P20TL(伸び:50%)
〔HDPE〕
日本ポリエチレン社製、ノバテックPE HY540(伸び:20%)
《外層用材料》
〔メタロセン系LDPE(i)〕
日本ポリエチレン社製、カーネルKF261T(伸び:460%)
〔メタロセン系LDPE(ii)〕
日本ポリエチレン社製、カーネルKS560(伸び:330%)
〔HDPE〕
日本ポリエチレン社製、ノバテックPE HY540(伸び:20%)
〔イオン性液体〕
関東化学社製、N,N,N−トリメチル−N−プロピルアンモニウム ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド
〔PP系リアクターTPO:PP共重合体(i)〕
プライムポリマー社製、プライムTPO M142E(伸び:260%)
〔PP系リアクターTPO:PP共重合体(ii)(比較例用)〕
プライムポリマー社製、プライムTPO J−5900(伸び:80%)
〔TPEE〕
東レ・デュポン社製、ハイトレル4767(伸び:340%)
〔TPU〕
日本ミラクトラン社製、ミラトクランE980(伸び:600%)
〔PP系動的架橋TPO(TPV)〕
三菱化学社製、サーモラン3555N(伸び:600%)
〔実施例1〕
内層用材料であるPA11〔アルケマ社製、リルサン BESN BK P20TL(伸び:50%)〕と、外層用材料であるメタロセン系LLDPE(i)〔日本ポリエチレン社製、カーネルKF261T(伸び:460%)〕とを共押出してチューブ形状に成形した後、コルゲータ(コルマー社製)により中央部に蛇腹構造を形成した。このようにして、中央部が蛇腹部に形成され、両端部がストレート部に形成されたフューエルインレットパイプを作製した。
フューエルインレットパイプはストレート部内径が32mm、ストレート部外径が34.8mm、内層の厚みが1.0mm、外層の厚みが0.4mm、蛇腹部外径が38mm、全長が150mm、蛇腹部長さが50mmであった。
なお、上記内径、外径はノギスを用いて測定し、各層の厚みは、蛇腹部およびストレート部の断面をマイクロスコープ(キーエンス社製、VH−8000)により観察して測定した。
〔実施例2〜10、比較例1〜3〕
外層用材料を下記の表1および表2に示す組み合わせに変更するとともに、外層もしくは内層の厚みを所定の厚みに変更する以外は、実施例1に準じてフューエルインレットパイプを作製した。
Figure 2012115224
Figure 2012115224
このようにして得られた実施例および比較例のフューエルインレットパイプを用いて、下記の基準に従い、各特性の評価を行った。これらの結果を、上記の表1および表2に併せて示した。
〔層間接着性〕
各フューエルインレットパイプの内層と外層との接着状態を、手で強制的に剥がすことにより評価した。本発明においては、内層と外層とが接着していないものが好ましい。
〔耐衝撃性〕
各フューエルインレットパイプを、高速引張り試験機(IMATEK社製、IM100)にセットし、40km/hの高速引張り試験を行い、内層と外層の亀裂の状態を調べた。評価は、内層のみに亀裂が生じ、外層に亀裂が生じなかったものを○、内層と外層の双方に亀裂が生じたものを×とした。なお、単層のフューエルインレットパイプは、単層に亀裂が生じたものを×とした。
上記表の結果より、実施例品はいずれも、引張り伸びが非常に高い樹脂により外層が形成されているため、外層に亀裂が生じず、耐衝撃性に優れる。そのため、衝突時にも燃料漏れが生じることがないと思われる。
なお、実施例8,9品は、外層が、メタロセン系ポリエチレンおよび高密度ポリエチレン(HDPE)からなるため、耐衝撃性が特に優れていた。また、実施例10品は、外層が、さらにイオン性液体を含有するため、導電性に優れていた。
これに対して、比較例1は、伸びが50%のPA11のみの単層構造であるため、高速引張り伸びが不足で、耐衝撃性が劣る。そのため、衝突時には燃料漏れが生じると思われる。
比較例2は、伸びが80%のHDPEのみの単層構造であるため、高速引張り伸びが不足で、耐衝撃性が劣る。そのため、衝突時には燃料漏れが生じると思われる。
比較例3は、内層の外周面に外層を形成しているが、伸びが80%のPP共重合体(ii)を外層に使用しているため、外層の高速引張り伸びが不足で、耐衝撃性が劣る。そのため、衝突時には燃料漏れが生じると思われる。
なお、上記実施例においては、本発明における具体的な形態について示したが、上記実施例は単なる例示にすぎず、限定的に解釈されるものではない。当業者に明らかな様々な変形は、本発明の範囲内であることが企図されている。
本発明のフューエルインレットパイプは、自動車等の車両の給油口から燃料タンクまでの燃料輸送配管、例えば、フィラーネックパイプ、インレットチューブ、フィラーホース、ブリーザチューブ等に使用することができるが、フィラーネックパイプとインレットチューブとフィラーホースとが一体化されてなるネック一体フューエルインレットパイプに使用することが好ましい。
1 内層
2 外層
3 蛇腹部
本発明は、自動車等の車両の給油口から燃料タンクまでの燃料輸送配管に使用される樹脂製フューエルインレットパイプおよびその製法に関するものであり、詳しくは、フィラーネックパイプとインレットチューブとフィラーホースとが一体化されてなる樹脂製フューエルインレットパイプおよびその製法に関するものである。
従来、自動車の給油口から燃料タンクまでの燃料輸送配管には、衝突安全性(耐衝撃性)の観点から、給油側には金属製の配管(インレットパイプ)が使用され、これに樹脂製もしくはゴム製のフィラーホースを接続したものを燃料タンクに取り付けて使用していた。しかし、近年、自動車用配管の軽量化の要請から、金属製の配管に代えて、樹脂製のホースが検討されている。
上記樹脂製のホースとしては、例えば、燃料給油管本体の外層に変性されたポリエチレン樹脂と、内層にガスバリヤ性を有するポリアミド系樹脂、エチレンビニルアルコール及びそのエラストマーのいずれかを用いて2種2層の層構成とした自動車用樹脂製燃料給油管(特許文献1)等が提案されている。
特開平11−48800号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載のものは、内層と外層とが融着されて一体に接合されているため、衝突時に内層に亀裂が生じると、内層に融着している外層にも亀裂が生じ、その結果、外部に燃料が漏れるという難点がある。一方、樹脂ホースを厚肉化して金属配管と同等の耐衝撃性を付与しようとすると、ホースの厚肉化により容積も大きくなるため、軽量化の要請に反することとなる。
本発明は、このような事情に鑑みなされたもので、内層を耐燃料油性に優れた樹脂層とするとともに、外層を延性を有する撃吸収性に優れた樹脂層とし、外層と内層が実質的に非接着状態にあり、内層に亀裂が生じた場合においても外層が破断しないことで、軽量で、耐衝撃性に優れ、燃料漏れを生じることがない樹脂製燃料フューエルインレットパイプおよびその製法の提供を目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明は、管状の内層と、その外周面に積層される外層とを備えた樹脂製フューエルインレットパイプであって、上記内層が耐燃料油性を有する樹脂を用いてなり、上記外層が下記の(A)を用いてなり、(A)の樹脂がメタロセン系ポリエチレンであり、これに高密度ポリエチレン(HDPE)およびイオン性液体をブレンドしてなり、かつ上記内層と外層とが実質的に非接着状態になっている樹脂製フューエルインレットパイプを第1の要旨とする。
(A)高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びが200%以上の樹脂。
また、本発明は、内層用材料および外層用材料を共押し出しすることにより、外層が内層の外周面に実質的に非接着状態で積層されてなる樹脂製フューエルインレットパイプを製造する樹脂製フューエルインレットパイプの製法を第2の要旨とする。
本発明者らは、軽量で、耐衝撃性に優れ、燃料漏れを生じることがない樹脂製燃料フューエルインレットパイプを得るため、鋭意研究を重ねた。その研究の過程で、フューエルインレットパイプを内層と外層の少なくとも2層構造とし、内層を燃料低透過性(燃料バリア性)に優れる樹脂材料で構成し、外層を耐衝撃性に優れる樹脂材料で構成し、内層と外層とで機能を分離することに着目した。そして、伸び率が非常に大きい外層用材料について実験を重ねた結果、高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びが200%以上の樹脂を使用すると、衝突時の高速衝撃に対して延性を有するため、この樹脂を用いて外層を形成するとともに、内層と外層とを実質的に非接着状態にすることにより、所期の目的を達成できることを見いだし、本発明に到達した。すなわち、本発明の樹脂製フューエルインレットパイプによると、衝突等の衝撃により内層に引張り方向の亀裂が生じたとしても、内層の亀裂進展が外層に伝播せず、外層に延性があるため亀裂が生じることがなく、燃料漏れを防ぐことができる。
本発明において、内層と外層とが実質的に非接着状態であるとは、内層と外層とが全く接着していない状態に限定されるものではなく、衝突等の衝撃の際に内層と外層とが剥離する程度の接着状態、例えば、内層と外層とが点で接着している程度の接着状態をも含む趣旨である。
以上のように、本発明の樹脂製フューエルインレットパイプは、耐燃料油性を有する樹脂を用いてなる内層と、外層とが実質的に非接着状態になっている。そして、上記外層が、高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びが200%以上の樹脂を用いて形成されているため、衝突等の衝撃により内層に引張り方向の亀裂が生じたとしても、内層の亀裂進展が外層に伝播することがない。そのため、外層に亀裂が生じることがなく、燃料漏れを防ぐことができる。また、このように燃料漏れを充分に防ぐことができるため、樹脂ホースでありながら厚肉化する必要がなく、樹脂ホースの特徴である軽量化が可能となる。さらに、本発明の樹脂製フューエルインレットパイプは、従来は別体であったフィラーネックパイプとインレットチューブとフィラーホースとを、一体化してなるネック一体フューエルインレットパイプとして使用することができるため、燃料輸送配管としての部品点数が減少し、車両へのホースの組み付け作業性等も向上する。
また、本発明の樹脂製フューエルインレットパイプの外層、樹脂(A)としてメタロセン系ポリエチレン(メタロセン触媒で重合したポリエチレン)を用い、高密度ポリエチレン(HDPE)を併用してなるため、メタロセン系ポリエチレンに由来の延性(伸び)と、HDPEに由来の剛性(強度)の両方の特性を備えるようになり、管体形状維持、耐衝撃性がさらに向上する。
本発明の樹脂製フューエルインレットパイプの外層、さらにイオン性液体を用いてなるため、導電性が向上することにより、給油時の帯電によるスパークが防止され、より安全性が向上する。
また、樹脂製フューエルインレットパイプの総厚みが1.0〜2.8mmで、外層の厚みが内層の厚みに対して25〜100%の範囲であると、コネクターからのフューエルインレットパイプが引き抜け難くなり、フューエルインレットパイプ本体が衝突時の衝撃で変形し衝撃を吸収することができる。
なお、本発明において、樹脂製フューエルインレットパイプの総厚みとは、蛇腹部の総厚みではなく、ストレート部の総厚みを意味する。
本発明の樹脂製フューエルインレットパイプの一例を示す構成図である。 本発明の樹脂製フューエルインレットパイプの他の一例を示す構成図である。
つぎに、本発明の実施の形態について詳しく説明する。ただし、本発明は、この実施の形態に限られるものではない。
本発明の樹脂製フューエルインレットパイプ(以下、「フューエルインレットパイプ」という場合もある。)は、例えば、図1に示すように、管状の内層1の外周面に外層2が実質的に非接着状態で積層されてなり、中央部が蛇腹部3に形成されている。
本発明においては、上記内層1が耐燃料油性を有する樹脂を用いてなり、上記外層2が下記の(A)を用いてなり、(A)の樹脂がメタロセン系ポリエチレンであり、これに高密度ポリエチレン(HDPE)およびイオン性液体をブレンドしてなる。
(A)高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びが200%以上の樹脂。
つぎに、各層の形成材料について説明する。
《内層用材料》
上記内層1を形成する内層用材料としては、耐燃料油性を有する樹脂が用いられ、燃料で溶解せず、しかもAssy部で抜けない強度を有する点から、ポリアミド樹脂またはポリエチレン樹脂が好ましい。
〈ポリアミド樹脂〉
上記ポリアミド樹脂としては、例えば、ポリアミド6(PA6)、ポリアミド46(PA46)、ポリアミド66(PA66)、ポリアミド92(PA92)、ポリアミド99(PA99)、ポリアミド610(PA610)、ポリアミド612(PA612)、ポリアミド1010(PA1010)、ポリアミド11(PA11)、ポリアミド912(PA912)、ポリアミド12(PA12)、ポリアミド6とポリアミド66との共重合体(PA6/66)、ポリアミド6とポリアミド12との共重合体(PA6/12)、芳香族系ナイロン等があげられる。これらは単独であるいは2種以上併せて用いられる。これらのなかでも、より燃料の低透過性と柔軟性に優れることから、ポリアミド11あるいはポリアミド12が好ましい。
〈ポリエチレン樹脂〉
上記ポリエチレン樹脂(PE)は、エチレンを重合して得られる結晶性の熱可塑性樹脂であれば特に限定はなく、例えば、高密度ポリエチレン(HDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)等があげられる。これらのなかでも、耐燃料油性の点から、HDPEが好ましい。
上記HDPEとしては、比重が0.93〜0.97、好ましくは0.93〜0.96の範囲内であり、かつ、融点が120〜145℃の範囲内のものが有用である。なお、上記比重は、ISO 1183に基づく値であり、上記融点は、ISO 3146に基づく値である。
《外層用材料》
上記外層2を形成する外層用材料としては、高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びが200%以上の樹脂(A)が使用される。高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びが小さすぎると、耐衝撃性が劣り、外層に亀裂が生じて、燃料漏れが生じる。
なお、上記特定の樹脂(A)の伸びの上限は大きいほど好ましいが、現状の高速引張り試験機の測定性能によれば、600%が測定限界である。
上記高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びは、インジェクション成形機(東芝機械社製、EC100SX)にて、厚み1mmの樹脂板を作製し、例えば、高速引張り試験(IMATEK社製、IM100)を用い、伸び方向に打ち抜いたJIS 2号ダンベルを用いて測定することができる。
上記特定の樹脂(A)としては、メタロセン触媒で重合したポリエチレン(メタロセン系ポリエチレン)が用いられる
上記メタロセン系ポリエチレンとしては、メタロセン系LDPE等があげられる
本発明のフューエルインレットパイプは、外層に上記メタロセン系ポリエチレンを用いるため、耐衝撃性の点から、HDPEやイオン性液体を併用している
上記メタロセン系ポリエチレンとHDPEの重量混合比は、メタロセン系ポリエチレン/HDPE=10/90〜90/10の範囲が好ましく、特に好ましくはメタロセン系ポリエチレン/HDPE=70/30〜90/10の範囲である。
上記イオン性液体としては、1−エチル−3−メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート、1−ヘキシル−3−メチルイミダゾリウムトリフルオロメタンスルホネート、1−ヘキシルピリジウムクロライド、N,N,N−トリメチル−N−プロピルアンモニウム ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド等のような、6員環および5員環もしくは脂肪族系化合物の少なくとも一方をカチオンとし、これに対応するアニオンとからなるものが好ましい。これらは単独でもしくは2種以上併せて用いられる。
上記イオン性液体の含有量は、上記メタロセン系ポリエチレンおよびHDPEの合計100重量部に対して、0.1〜5重量部が好ましく、特に好ましくは0.1〜1重量部である。
本発明のフューエルインレットパイプは、例えば、つぎのようにして製造することができる。すなわち、内層用材料である耐燃料油性を有する樹脂と、外層用材料である特定の樹脂(A)とを共押出してチューブ形状に成形した後、コルゲータにより中央部に蛇腹構造を形成する。このようにして、外層2が内層1の外周面に実質的に非接着状態で積層されてなり、中央部が蛇腹部に形成され、両端部がストレート部に形成されたフューエルインレットパイプ(図1参照)を作製することができる。
本発明のフューエルインレットパイプの各寸法は、つぎの通りである。
本発明のフューエルインレットパイプの総厚み(ストレート部)は1.0〜2.8mmの範囲が好ましく、特に好ましくは1.0〜2.0mm、最も好ましくは1.0〜1.5mmの範囲である。内層1の厚みは、0.5〜2.0mmの範囲が好ましく、特に好ましくは0.7〜1.0mmの範囲であり、外層2の厚みは、0.1〜1.0mmの範囲が好ましく、特に好ましくは0.3〜0.5mmの範囲である。
また、上記外層2の厚みは、内層1の厚みに対して25〜100%の範囲が好ましく、特に好ましくは28〜50%の範囲である。外層2が薄すぎると、外層2に割れが生じ、耐衝撃性が悪くなる傾向がみられ、外層2が厚すぎると、コネクターからのフューエルインレットパイプの引き抜き性が悪くなる傾向がみられる。
本発明のフューエルインレットパイプの全長は、自動車のレイアウトに合わせて設計されるため、特に限定されるものではなく、また、蛇腹部の全長も、組み付け時の公差の吸収および作業性を考慮し設定される。
なお、本発明の樹脂製フューエルインレットパイプは、前記図1に示したような内層1と外層2とからなる2層構造に限定されるものではなく、例えば、上記内層1の内周面に、単層もしくは複層の最内層を形成しても差し支えない。
上記最内層を形成する材料としては、燃料に対して耐透過性を有する樹脂が好ましく、例えば、THV(フッ化ビニリデンと六フッ化プロピレンと四フッ化エチレンとの3元共重合体からなる熱可塑性フッ素樹脂)、ETFE(エチレンテトラフルオロエチレンの共重合体)、PVDF(ポリビニリデンフルオライド)等のフッ素樹脂、またはEVOH(エチレンビニルアルコール)、PPS(ポリフェニレンサルファイド)、PBN(ポリブチレンナフタレート)、PBT(ポリブチレンテレフタレート)等があげられる。なお、上記最内層用材料は、前記内層用材料と同様の材料(耐燃料油性を有する樹脂)であっても差し支えない。
上記最内層の厚みは、通常、0.05〜0.5mmの範囲であり、好ましくは0.1〜0.4mmの範囲である。
なお、本発明のフューエルインレットパイプは、耐衝撃性向上の点から、図2に示すように、外層2の周方向(フューエルインレットパイプの長手方向と直交する方向)に沿って延びるリング状凸部(いわゆる竹の節のようなもの)2aを、所定間隔(通常5〜50mm間隔)で複数個(通常2〜50個、図2では3個)有していても差し支えない。上記リング状凸部2aは、外層2と同一の材料が好ましく、例えば、コルゲータの速度や押出機からの吐出量を変えることにより、外層2と一体的に形成することができる。
つぎに、実施例について比較例、参考例と併せて説明する。ただし、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
まず、実施例および比較例、参考例に先立ち、下記に示す材料を準備した。
なお、以下単に「伸び」と記載した場合は、先に述べたように、高速引張り試験(IMATEK社製、IM100)による8m/sでの引張り伸びを意味する。
《内層用材料》
〔PA11〕
アルケマ社製、リルサン BESN BK P20TL(伸び:50%)
〔HDPE〕
日本ポリエチレン社製、ノバテックPE HY540(伸び:20%)
《外層用材料》
〔メタロセン系LDPE(i)〕
日本ポリエチレン社製、カーネルKF261T(伸び:460%)
〔メタロセン系LDPE(ii)〕
日本ポリエチレン社製、カーネルKS560(伸び:330%)
〔HDPE〕
日本ポリエチレン社製、ノバテックPE HY540(伸び:20%)
〔イオン性液体〕
関東化学社製、N,N,N−トリメチル−N−プロピルアンモニウム ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド
〔PP系リアクターTPO:PP共重合体(i)〕
プライムポリマー社製、プライムTPO M142E(伸び:260%)
〔PP系リアクターTPO:PP共重合体(ii)(比較例用)〕
プライムポリマー社製、プライムTPO J−5900(伸び:80%)
〔TPEE〕
東レ・デュポン社製、ハイトレル4767(伸び:340%)
〔TPU〕
日本ミラクトラン社製、ミラトクランE980(伸び:600%)
〔PP系動的架橋TPO(TPV)〕
三菱化学社製、サーモラン3555N(伸び:600%)
参考例1〕
内層用材料であるPA11〔アルケマ社製、リルサン BESN BK P20TL(伸び:50%)〕と、外層用材料であるメタロセン系LLDPE(i)〔日本ポリエチレン社製、カーネルKF261T(伸び:460%)〕とを共押出してチューブ形状に成形した後、コルゲータ(コルマー社製)により中央部に蛇腹構造を形成した。このようにして、中央部が蛇腹部に形成され、両端部がストレート部に形成されたフューエルインレットパイプを作製した。
フューエルインレットパイプはストレート部内径が32mm、ストレート部外径が34.8mm、内層の厚みが1.0mm、外層の厚みが0.4mm、蛇腹部外径が38mm、全長が150mm、蛇腹部長さが50mmであった。
なお、上記内径、外径はノギスを用いて測定し、各層の厚みは、蛇腹部およびストレート部の断面をマイクロスコープ(キーエンス社製、VH−8000)により観察して測定した。
参考例2〜実施例1、比較例1〜3〕
外層用材料を下記の表1および表2に示す組み合わせに変更するとともに、外層もしくは内層の厚みを所定の厚みに変更する以外は、参考例1に準じてフューエルインレットパイプを作製した。
Figure 2012115224
Figure 2012115224
このようにして得られた実施例および比較例、参考例のフューエルインレットパイプを用いて、下記の基準に従い、各特性の評価を行った。これらの結果を、上記の表1および表2に併せて示した。
〔層間接着性〕
各フューエルインレットパイプの内層と外層との接着状態を、手で強制的に剥がすことにより評価した。本発明においては、内層と外層とが接着していないものが好ましい。
〔耐衝撃性〕
各フューエルインレットパイプを、高速引張り試験機(IMATEK社製、IM100)にセットし、40km/hの高速引張り試験を行い、内層と外層の亀裂の状態を調べた。評価は、内層のみに亀裂が生じ、外層に亀裂が生じなかったものを○、内層と外層の双方に亀裂が生じたものを×とした。なお、単層のフューエルインレットパイプは、単層に亀裂が生じたものを×とした。
上記表の結果より、実施例は、引張り伸びが非常に高い樹脂により外層が形成されているため、外層に亀裂が生じず、耐衝撃性に優れる。そのため、衝突時にも燃料漏れが生じることがないと思われる。
施例品は、外層が、メタロセン系ポリエチレンおよび高密度ポリエチレン(HDPE)に、さらにイオン性液体を含有するため、導電性に優れていた。
これに対して、比較例1は、伸びが50%のPA11のみの単層構造であるため、高速引張り伸びが不足で、耐衝撃性が劣る。そのため、衝突時には燃料漏れが生じると思われる。
比較例2は、伸びが80%のHDPEのみの単層構造であるため、高速引張り伸びが不足で、耐衝撃性が劣る。そのため、衝突時には燃料漏れが生じると思われる。
比較例3は、内層の外周面に外層を形成しているが、伸びが80%のPP共重合体(ii)を外層に使用しているため、外層の高速引張り伸びが不足で、耐衝撃性が劣る。そのため、衝突時には燃料漏れが生じると思われる。
なお、上記実施例においては、本発明における具体的な形態について示したが、上記実施例は単なる例示にすぎず、限定的に解釈されるものではない。当業者に明らかな様々な変形は、本発明の範囲内であることが企図されている。
本発明のフューエルインレットパイプは、自動車等の車両の給油口から燃料タンクまでの燃料輸送配管、例えば、フィラーネックパイプ、インレットチューブ、フィラーホース、ブリーザチューブ等に使用することができるが、フィラーネックパイプとインレットチューブとフィラーホースとが一体化されてなるネック一体フューエルインレットパイプに使用することが好ましい。
1 内層
2 外層
3 蛇腹部

Claims (7)

  1. 管状の内層と、その外周面に積層される外層とを備えた樹脂製フューエルインレットパイプであって、上記内層が耐燃料油性を有する樹脂を用いてなり、上記外層が下記の(A)を用いてなり、かつ上記内層と外層とが実質的に非接着状態になっていることを特徴とする樹脂製フューエルインレットパイプ。
    (A)高速引張り試験による8m/sでの引張り伸びが200%以上の樹脂。
  2. 外層を形成する樹脂(A)が、メタロセン系ポリエチレン、オレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)、ポリウレタン系熱可塑性エラストマー(TPU)およびポリエステル系熱可塑性エラストマー(TPEE)からなる群から選ばれた少なくとも一つである請求項1記載の樹脂製フューエルインレットパイプ。
  3. 外層を形成する樹脂(A)がメタロセン系ポリエチレンであり、これに高密度ポリエチレン(HDPE)をブレンドしてなる請求項1記載の樹脂製フューエルインレットパイプ。
  4. さらにイオン性液体が添加されてなる請求項3記載の樹脂製フューエルインレットパイプ。
  5. 総厚みが1.0〜2.8mmで、外層の厚みが内層の厚みに対して25〜100%の範囲である請求項1〜4のいずれか一項に記載の樹脂製フューエルインレットパイプ。
  6. 中央部が蛇腹構造で、両端部がストレート構造である請求項1〜5のいずれか一項に記載の樹脂製フューエルインレットパイプ。
  7. 内層用材料および外層用材料を共押し出しすることにより、外層が内層の外周面に実質的に非接着状態で積層されてなる樹脂製フューエルインレットパイプを製造することを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の樹脂製フューエルインレットパイプの製法。
JP2012534875A 2011-02-25 2012-02-24 樹脂製フューエルインレットパイプおよびその製法 Expired - Fee Related JP5577409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012534875A JP5577409B2 (ja) 2011-02-25 2012-02-24 樹脂製フューエルインレットパイプおよびその製法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011039662 2011-02-25
JP2011039662 2011-02-25
PCT/JP2012/054550 WO2012115224A1 (ja) 2011-02-25 2012-02-24 樹脂製フューエルインレットパイプおよびその製法
JP2012534875A JP5577409B2 (ja) 2011-02-25 2012-02-24 樹脂製フューエルインレットパイプおよびその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012115224A1 true JPWO2012115224A1 (ja) 2014-07-07
JP5577409B2 JP5577409B2 (ja) 2014-08-20

Family

ID=46720998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012534875A Expired - Fee Related JP5577409B2 (ja) 2011-02-25 2012-02-24 樹脂製フューエルインレットパイプおよびその製法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8765244B2 (ja)
EP (1) EP2607071B1 (ja)
JP (1) JP5577409B2 (ja)
CN (1) CN103038058B (ja)
WO (1) WO2012115224A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5883322B2 (ja) * 2012-03-26 2016-03-15 住友理工株式会社 樹脂製フューエルチューブ
JP6140635B2 (ja) * 2014-04-10 2017-05-31 本田技研工業株式会社 燃料供給系
KR101573614B1 (ko) * 2014-06-17 2015-12-01 현대자동차주식회사 인터쿨러 파이프
DE102014012272A1 (de) * 2014-08-22 2016-02-25 Voss Automotive Gmbh Konfektionierte Medienleitung
DE102015205081A1 (de) * 2015-03-20 2016-09-22 Fränkische Industrial Pipes GmbH & Co. KG Mehrlagiges Wellrohr
US20170074427A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-16 Cooper-Standard Automotive, Inc. Fuel tube for a gasoline engine
WO2017056846A1 (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 住友理工株式会社 フィラーチューブ及びその製造方法
CN106247039B (zh) * 2016-08-31 2019-03-22 宁波亿润塑胶有限公司 一种伸缩水管与接头结构
KR102275688B1 (ko) * 2017-11-28 2021-07-12 한화솔루션 주식회사 말단 봉지재를 이용한 폴리아마이드의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 폴리아마이드
JP7304496B2 (ja) * 2020-09-11 2023-07-06 八千代工業株式会社 フィラーパイプおよびフィラーパイプの製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04272592A (ja) * 1991-02-26 1992-09-29 Nitta Moore Co Ltd 燃料移送用チューブ
ES2130759T3 (es) * 1995-03-09 1999-07-01 Atochem Elf Sa Tubo a base de poliamida para el transporte de gasolina.
JPH09133270A (ja) * 1995-11-07 1997-05-20 Sekisui Chem Co Ltd ポリエチレン可撓管
US6263920B1 (en) 1996-01-29 2001-07-24 Hybritech Polymers Multi-layer assembly for fluid and vapor handling and containment systems
JPH1148800A (ja) 1997-07-31 1999-02-23 Yamakawa Ind Co Ltd 自動車用樹脂製燃料給油管
JPH11105151A (ja) * 1997-10-03 1999-04-20 Tokai Rubber Ind Ltd 蛇腹状プロテクター付きホース及びその製造方法
JP2000081170A (ja) 1998-09-03 2000-03-21 Koshin Rubber Kk ミニローリー車用ホース
CN1259185C (zh) * 2001-09-06 2006-06-14 Ti集团车辆系统(富尔达布吕克)公司 通过共挤出制成的油料等用的汽车管路
JP4158388B2 (ja) 2002-03-08 2008-10-01 豊田合成株式会社 熱可塑性エラストマー(tpe)系ホース
JP2005149997A (ja) 2003-11-19 2005-06-09 Teito Rubber Ltd 燃料電池のホース用熱可塑性エラストマー組成物および燃料電池用ホース
FR2892173B1 (fr) 2005-10-18 2007-12-14 Arkema Sa Tube multicouche antistatique a base de polyamide pour le transfert de fluides
JP2007139043A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Aron Kasei Co Ltd コルゲート二重管
JP4415047B2 (ja) 2006-03-15 2010-02-17 東芝テック株式会社 直交復調装置、直交復調方法および直交復調用プログラム
ES2370331B1 (es) * 2009-06-03 2012-10-18 Abn Pipe Systems, S.L.U. Tubería para redes de distribución de agua.

Also Published As

Publication number Publication date
US20130056109A1 (en) 2013-03-07
CN103038058A (zh) 2013-04-10
JP5577409B2 (ja) 2014-08-20
EP2607071A1 (en) 2013-06-26
CN103038058B (zh) 2015-04-01
EP2607071A4 (en) 2014-09-17
EP2607071B1 (en) 2020-05-13
WO2012115224A1 (ja) 2012-08-30
US8765244B2 (en) 2014-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5577409B2 (ja) 樹脂製フューエルインレットパイプおよびその製法
JP4783028B2 (ja) 多層プラスチックパイプ
KR101474059B1 (ko) 저투과성 플렉시블 연료 호스
EP1741549A1 (en) Multilayer hose for transporting high-temperature chemical and/or gas
JP5568356B2 (ja) 燃料用ホースおよびその製法
JP2005502805A (ja) アルミニウムバリヤ層をもつ、透過性の低いナイロン配管
US20070087150A1 (en) Tubular Copolyester Member for Tubing and Hose Constructions
JP4501704B2 (ja) 燃料用ホース
US20060280889A1 (en) Tubular nylon alloy members for tubing and hose constructions
US20200269539A1 (en) Low extractable hose
JP5474623B2 (ja) 燃料用ホース
US9163754B2 (en) Resin-made fuel inlet pipe, and method for producing same
JP2004239429A (ja) 自動車用燃料系ホース
JP2004285905A (ja) 自動車用燃料ホース
US20150000639A1 (en) Multiple-layer fuel line
JP2015190492A (ja) コネクター一体型燃料用ホースおよびその製法
JP2023059593A (ja) 流体輸送用ホース
JP4691913B2 (ja) ジメチルエーテル輸送用ホース
JP4001098B2 (ja) 自動車用燃料系ホース
JP5883322B2 (ja) 樹脂製フューエルチューブ
JP2011245773A (ja) 燃料用ホース
JP2004216780A (ja) 自動車用燃料系ホース
KR20230173689A (ko) 다층 파이프라인
JP2004216779A (ja) 自動車用燃料系ホース
JP2009036271A (ja) 自動車のガソリン燃料配管に用いる配管用部材及び自動車のガソリン燃料配管に用いる燃料ホースに被せるための筒状プロテクタ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5577409

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees