JPWO2010101008A1 - 電動工具 - Google Patents

電動工具 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010101008A1
JPWO2010101008A1 JP2011502702A JP2011502702A JPWO2010101008A1 JP WO2010101008 A1 JPWO2010101008 A1 JP WO2010101008A1 JP 2011502702 A JP2011502702 A JP 2011502702A JP 2011502702 A JP2011502702 A JP 2011502702A JP WO2010101008 A1 JPWO2010101008 A1 JP WO2010101008A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
motor
housing
space
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011502702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5462241B2 (ja
Inventor
竜之助 熊谷
竜之助 熊谷
長坂 英紀
英紀 長坂
知伸 梨本
知伸 梨本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP2011502702A priority Critical patent/JP5462241B2/ja
Publication of JPWO2010101008A1 publication Critical patent/JPWO2010101008A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5462241B2 publication Critical patent/JP5462241B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/02Construction of casings, bodies or handles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

正逆切替えスイッチ等の補助スイッチの構造を変更することで、新たに空間を形成し、ハウジング内のスペースを有効活用することを目的とする。本発明に係る電動工具によると、補助スイッチ(30)は、操作部(32)と、その操作部(32)の動作を受けてオンオフするスイッチ本体部(34),(35)とを備え、操作部(32)は、モータ(20)と主スイッチ(18)との間の部分を覆っているハウジング(11)の左側、右側表面に取付けられ、スイッチ本体部(34),(35)は、主スイッチ(18)より左側と右側のハウジング内の空間に収納されており、ハウジング(11)内におけるモータ(20)と主スイッチ(18)との間には、左右の補助スイッチ(30)が離れていることに起因して空間(S)が形成されている。

Description

本発明は、モータが収納される筒状のハウジング本体と、そのハウジング本体から半径方向外側に突出形成されたグリップ部とからなるハウジングと、前記グリップ部の基端部に配置されたトリガ形式の主スイッチと、前記主スイッチの近傍に配置された補助スイッチとを備える電動工具に関する。
これに関する電動工具が特許文献1に記載されている。
特許文献1に係る電動工具は、図6(A)に示すように、モータ101mや減速機101w等が収納されたハウジング本体102を備えており、そのハウジング本体102から半径方向外側に突出形成されたグリップ部の基端部にトリガ形式の主スイッチ105が設けられている。そして、前記モータ101mと主スイッチ105との間の位置にそのモータ101mの回転方向を切替える正逆切替えスイッチ107が装着されている。
正逆切替えスイッチ107は、図6(B)に示すように、ハウジング本体102を左右方向に貫通して設けられた操作レバー108と、その操作レバー108にアーム状の可動部110が連結されたスイッチ本体部109とから構成されている。そして、操作レバー108の左押圧部108xが押されてその操作レバー108が右移動し、あるいは右押圧部108yが押されてその操作レバー108が左移動することにより、可動部110が右、あるいは左に回動してスイッチ本体部109の接点が切替わるように構成されている。
特開平05−301179号公報(特許2830602号)
上記した電動工具の正逆切替えスイッチ107では、操作レバー108がハウジング本体102を左右方向に貫通して設けられている。このため、ハウジング本体102内のモータ101mと主スイッチ105との間の空間が正逆切替えスイッチ107によって専有されており、他の部品等を収納することはできない。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、本発明が解決しようとする課題は、正逆切替えスイッチ等の補助スイッチの構造を変更することで、新たに空間を形成し、ハウジング内のスペースを有効活用できるようにすることである。
上記した課題は、各請求項の発明によって解決される。
請求項1の発明は、モータが収納される筒状のハウジング本体と、そのハウジング本体から半径方向外側に突出形成されたグリップ部とからなるハウジングと、前記グリップ部の基端部に配置されたトリガ形式の主スイッチと、前記主スイッチの近傍に配置された補助スイッチとを備える電動工具であって、前記補助スイッチは、操作部と、その操作部の動作を受けてオンオフするスイッチ本体部とを備え、前記補助スイッチの操作部は、前記モータと前記主スイッチとの間の部分を覆っている前記ハウジングの左側表面、及び/又は、右側表面に取付けられ、前記補助スイッチのスイッチ本体部は、前記主スイッチに対して左右方向外側に位置する前記ハウジング内の空間に収納されており、前記ハウジング内における前記モータと前記主スイッチとの間には、左右の前記補助スイッチが離れていることに起因して空間が形成されていることを特徴とする。
本発明によると、補助スイッチの操作部はモータと主スイッチとの間の部分を覆っているハウジングの左、及び/又は、右表面に取付けられる。また、補助スイッチのスイッチ本体部は主スイッチに対して左右方向外側に位置するハウジング内空間に収納されている。このため、例えば、補助スイッチがハウジングの左右両側に設けられている場合でも、左右の補助スイッチが主スイッチに対して左右方向外側に配置されて互いに離れているため、主スイッチの上側(主スイッチとモータとの間)には空間が形成される。即ち、従来は補助スイッチによって占められていた部分に空間が形成されるようになる。
このため、前記空間に部品等を収納することが可能になり、ハウジング内のスペースを有効活用できる。
なお、補助スイッチがハウジングの左側、あるいは右側のいずれかに設けられている場合には、主スイッチの上側(主スイッチとモータとの間)と、補助スイッチが設けられていない側とに空間が形成される。
請求項2の発明によると、補助スイッチは、モータの回転方向を切替えるスイッチであることを特徴とする。
請求項3の発明によると、ハウジング内におけるモータと主スイッチとの間の空間には、ファンが設けられていることを特徴とする。
このファンは先端工具を駆動するモータやモータ駆動回路(FET等)を冷却する。
請求項4の発明によると、ハウジング内におけるモータと主スイッチとの間の空間には、雑音防止部材が設けられていることを特徴とする。
請求項5の発明によると、補助スイッチの信号に基づいて前記モータを制御する制御部と、前記制御部が前記補助スイッチの信号に基づいて動作するときに点灯する表示部とを備えていることを特徴とする。
これにより、補助スイッチの信号に基づいてモータが所定の動作をしているのが分かるようになる。
本発明によると、補助スイッチの構造を変更することで、新たに空間が形成され、ハウジング内のスペースが有効活用されるようになる。
本発明の実施形態1に係る電動工具の縦断面図である。 図1のII-II矢視断面図である。 図2のIII矢視拡大図である。 変更例に係る電動工具の部分拡大図である。 変更例に係る電動工具の部分拡大図(A図)(B図)である。 従来の電動工具の補助スイッチの部分を表す縦断面図(A図)、補助スイッチの部分を表す平断面図(A図のB-B矢視断面図)(B図)である。
(実施形態1)
以下、図1から図5に基づいて、本発明の実施形態1に係る電動工具の説明を行なう。本実施形態に係る電動工具は、DCモータを駆動源とする回転打撃工具(インパクトドライバ)(以下、電動工具という)である。
ここで、図中の前後左右及び上下は、電動工具の前後左右及び上下に対応している。
<電動工具の概要について>
本実施形態に係る電動工具10のハウジング11は、図1に示すように、筒状のハウジング本体12と、そのハウジング本体12の側部(図1では下部)から突出するように形成されたグリップ部15とから構成されている。
ハウジング本体12には、後側から順番にDCモータ20、遊星歯車機構24、スピンドル25、打撃力発生機構26、及びアンビル27が同軸に収納されている。DCモータ20は、電動工具10の駆動源であり、そのDCモータ20の回転が遊星歯車機構24によって減速された後、スピンドル25に伝達される。そして、スピンドル25の回転力がハンマー26hや圧縮バネ26b等を備える打撃力発生機構26によって回転打撃力に変換され、アンビル27に伝えられる。アンビル27は、回転打撃力を受けて軸回りに回転する部分であり、ハウジング本体12の先端に設けられた軸受12jによって、軸回りに回転自在、かつ軸方向に変位不能に支持されている。
アンビル27の先端部には、ドライバビットやソケットビット等の先端工具(図示省略)を装着するためのチャック部27tが設けられている。
ハウジング11のグリップ部15は、使用者が電動工具10を使用する際に把持する部分であり、握り部位15hと、その握り部位15hよりも突出端(下端)側に位置する下端部位15pとから構成されている。握り部位15hは、使用者が握り易いように比較的小径に形成されており、その握り部位15hの基端部にトリガ形式の主スイッチ18が設けられている。主スイッチ18は、使用者が指先で引き操作するトリガ部18tと、トリガ部18tの引き操作により接点がオンオフするとともに、トリガ部18tの引き量に応じて抵抗値が変化するように構成されたスイッチ本体部18sとを備えている。
前記主スイッチ18の出力信号は、グリップ部15の下部に収納された制御部29に入力される。制御部29は、基板上に設置されたマイコン等から構成されており、主スイッチ18等からの信号に基づいてDCモータ20の駆動素子(図示省略)を制御する。
グリップ部15の下端部位15pは、握り部位15hから主に下側前方向に拡開するように構成されており、その下端部位15pの下側に電池パック19が連結される電池パック連結部16が設けられている。電池パック連結部16は、断面逆U字形の逆溝状に形成されており、その電池パック連結部16に対して電池パック19の嵌合部(図示省略)が前方から後方にスライドしながら嵌め込まれるように構成されている。
<正逆切替えスイッチ30について>
ハウジング11には、ハウジング本体12とグリップ部15との境界位置に、図1、図2に示すように、正逆切替えスイッチ30が取付けられている。正逆切替えスイッチ30は、DCモータ20の回転方向を切替えるためのスイッチであり、図2に示すように、例えば、左側の正転スイッチ30aと右側の逆転スイッチ30bとから構成されている。そして、正転スイッチ30aと逆転スイッチ30bの信号が前記制御部29に入力されるようになっている。即ち、前記制御部29は、左側の正転スイッチ30aが押し操作されることでDCモータ20を正転方向に回転可能にし、右側の逆転スイッチ30bが押し操作されることでDCモータ20を逆転方向に回転可能とする。
ここで、正転スイッチ30aと逆転スイッチ30bとは等しい構造であるため、正転スイッチ30aと逆転スイッチ30bとをそれぞれ左右の正逆切替えスイッチ30と呼び、以下の説明を行なう。
正逆切替えスイッチ30は、図3の拡大図に示すように、押し操作される操作ボタン32と、その操作ボタン32の動作を受けて接点をオンオフさせるスイッチ本体部34,35とから構成されている。操作ボタン32は、図1、図2に示すように、DCモータ20とトリガ形式の主スイッチ18との間の部分を覆っているハウジング11の左側表面と右側表面に取付けられている。また、操作ボタン32は、図3に示すように、一定寸法だけハウジング11の内側に押し込み可能に構成されており、前記操作ボタン32が最も押し込まれた状態でも、その操作ボタン32は主スイッチ18に対して外側に配置されるように構成されている。即ち、左右の正逆切替えスイッチ30の操作ボタン32は主スイッチ18に対して外側に配置されている。また、左右の正逆切替えスイッチ30のスイッチ本体部34,35は、各々の操作ボタン32の下側で、かつ、主スイッチ18に対して外側に配置されている。
このため、トリガ形式の主スイッチ18の上側、即ち、その主スイッチ18とDCモータ20との間には左右の正逆切替えスイッチ30が離れていることに起因して空間Sが形成されている。そして、前記空間S内には、ファン本体41を駆動するモータ内蔵式のファン40が収納されており、そのファン40によってハウジング11内の先端工具駆動モータ(DCモータ20)やモータ駆動制御回路(FET等)の冷却が行われる。
即ち、正逆切替えスイッチ30が本発明の補助スイッチに相当し、操作ボタン32が本発明の補助スイッチの操作部に相当する。
<本実施形態に係る電動工具10の長所について>
本実施形態に係る電動工具10によると、正逆切替えスイッチ30の操作ボタン32がDCモータ20と主スイッチ18との間の部分を覆っているハウジング11の左右表面に設けられている。また、それらの正逆切替えスイッチ30のスイッチ本体部34,35は主スイッチ18に対して左右方向外側に配置されている。このように、左右の正逆切替えスイッチ30が主スイッチ18に対して左右方向外側に配置されて、互いに離れているため、主スイッチ18の上側(主スイッチ18とDCモータ20との間)には空間Sが形成される。即ち、従来は正逆切替えスイッチによって占められていた部分に空間Sが形成されるようになる。このため、前記空間Sにファン40等を収納することが可能になり、ハウジング11内のスペースを有効活用できる。
<変更例>
ここで、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更が可能である。例えば、本実施形態では、主スイッチ18の上側(主スイッチ18とDCモータ20との間)の空間Sにファン40を収納する例を示したが、図4に示すように、前記空間Sに雑音防止部材であるラインフィルタ50を収納することも可能である。さらに、雑音防止用のコンデンサ等を収納することも可能である。
また、本実施形態に係る電動工具10では、左側の正逆切替えスイッチ30を押し操作することでDCモータ20が正転方向に回転可能となり、右側の正逆切替えスイッチ30を押し操作することでDCモータ20が逆転方向に回転可能となる例を示した。しかし、正逆切替えスイッチ30を例えば左側にのみ設置し、一度押して正転方向、もう一度押して逆転方向、さらに押して正転方向と切替えるようにすることも可能である。
また、図5(A)に示すように、ハイジング本体12の後端位置に、正転表示部61と逆転表示部62とを設け、正逆切替えスイッチ30の信号で制御部29がDCモータ20の回転方向を正転方向に切替えたときに正転表示部61を点灯させ、逆転方向に切替えたときに逆転表示部62を点灯させるようにすることも可能である。ここで、正転表示部61と逆転表示部62とを、図5(B)に示すように、グリップ部15の下端部位15pに設けることも可能である。
また、例えば、左側に正逆切替えスイッチ30を設け、右側に同じ構造の補助スイッチを設け、前記補助スイッチにより照明用ライトを点灯、消灯させることも可能である。即ち、補助スイッチを一度押して点灯、もう一度押して消灯、さらに押して点灯とすることも可能である。さらに、前記補助スイッチにより、DCモータ20の回転速度を複数段階に切替えることも可能である。
また、本実施形態では、電動工具10としてインパクトドライバを例示したがスクリュードライバ等に本発明を適用することも可能である。
11・・・・・ハウジング
12・・・・・ハウジング本体
15・・・・・グリップ部
18・・・・・主スイッチ
20・・・・・DCモータ
29・・・・・制御部
30・・・・・正逆切替えスイッチ(補助スイッチ)
32・・・・・操作ボタン(操作部)
34,35・・スイッチ本体部
40・・・・・ファン
50・・・・・ラインフィルタ(雑音防止部材)
61・・・・・正転表示部
62・・・・・逆転表示部
S・・・・・・空間

Claims (5)

  1. モータが収納される筒状のハウジング本体と、そのハウジング本体から半径方向外側に突出形成されたグリップ部とからなるハウジングと、前記グリップ部の基端部に配置されたトリガ形式の主スイッチと、前記主スイッチの近傍に配置された補助スイッチとを備える電動工具であって、
    前記補助スイッチは、操作部と、その操作部の動作を受けてオンオフするスイッチ本体部とを備え、
    前記補助スイッチの操作部は、前記モータと前記主スイッチとの間の部分を覆っている前記ハウジングの左側表面、及び/又は、右側表面に取付けられ、
    前記補助スイッチのスイッチ本体部は、前記主スイッチに対して左右方向外側に位置する前記ハウジング内の空間に収納されており、
    前記ハウジング内における前記モータと前記主スイッチとの間には、左右の前記補助スイッチが離れていることに起因して空間が形成されていることを特徴とする電動工具。
  2. 請求項1に記載された電動工具であって、
    前記補助スイッチは、前記モータの回転方向を切替えるスイッチであることを特徴とする電動工具。
  3. 請求項1又は請求項2のいずれかに記載された電動工具であって、
    前記ハウジング内における前記モータと前記主スイッチとの間の空間には、ファンが設けられていることを特徴とする電動工具。
  4. 請求項1又は請求項2のいずれかに記載された電動工具であって、
    前記ハウジング内における前記モータと前記主スイッチとの間の空間には、雑音防止部材が設けられていることを特徴とする電動工具。
  5. 請求項1から請求項4のいずれかに記載された電動工具であって、
    前記補助スイッチの信号に基づいて前記モータを制御する制御部と、
    前記制御部が前記補助スイッチの信号に基づいて動作するときに点灯する表示部と、
    を備えていることを特徴とする電動工具。
JP2011502702A 2009-03-02 2010-02-10 電動工具 Active JP5462241B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011502702A JP5462241B2 (ja) 2009-03-02 2010-02-10 電動工具

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009047806 2009-03-02
JP2009047806 2009-03-02
JP2011502702A JP5462241B2 (ja) 2009-03-02 2010-02-10 電動工具
PCT/JP2010/051945 WO2010101008A1 (ja) 2009-03-02 2010-02-10 電動工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010101008A1 true JPWO2010101008A1 (ja) 2012-09-06
JP5462241B2 JP5462241B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=42709570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011502702A Active JP5462241B2 (ja) 2009-03-02 2010-02-10 電動工具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120000755A1 (ja)
EP (1) EP2404709B1 (ja)
JP (1) JP5462241B2 (ja)
CN (1) CN102341219B (ja)
RU (1) RU2497657C2 (ja)
WO (1) WO2010101008A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5718188B2 (ja) * 2011-08-11 2015-05-13 株式会社マキタ 電動工具
RU2013129992A (ru) 2010-12-02 2015-01-10 Макита Корпорейшн Инструмент с приводом
JP6129668B2 (ja) * 2012-09-26 2017-05-17 株式会社マキタ 電動工具
DE102013210962B4 (de) * 2013-06-12 2016-08-04 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einem elektromotorischen Antrieb und mindestens einem ersten Gehäuseteil
JP2017118642A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電池駆動システム、電池パックおよび半導体装置
KR101681268B1 (ko) * 2016-01-28 2016-12-08 염상봉 조밀한 밸런스보드와 그를 이용한 시스템
JP6673020B2 (ja) * 2016-05-30 2020-03-25 マックス株式会社 電動工具
JP7095251B2 (ja) * 2017-09-29 2022-07-05 マックス株式会社 工具
CN115674071A (zh) * 2021-07-29 2023-02-03 株式会社牧田 电动工具以及冲击起子

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3755640A (en) * 1972-07-27 1973-08-28 Skie Corp Reversing switch for a power tool with separate selectively movable contact carriers
SU912482A1 (ru) * 1980-06-26 1982-03-15 Подольский Ордена Ленина И Ордена Трудового Красного Знамени Механический Завод Им.М.И.Калинина Пневматический гайковерт
CN1090830A (zh) * 1991-08-04 1994-08-17 孙年生 复合水处理剂系列片剂及生产方法
JP2830602B2 (ja) 1992-04-24 1998-12-02 日立工機株式会社 電動工具の正逆転切替機構
FR2716309B1 (fr) * 1994-02-11 1996-04-19 Leroy Somer Support de balai pour machine électrique tournante.
GB9718337D0 (en) * 1997-08-30 1997-11-05 Black & Decker Inc Power tool
JPH11114826A (ja) * 1997-10-13 1999-04-27 Sagami Opt:Kk 磁気記録媒体用ガラス基板の研磨装置
JP3626845B2 (ja) * 1997-10-17 2005-03-09 リョービ株式会社 電動工具
US5955802A (en) * 1997-12-19 1999-09-21 Black & Decker Inc. Reversing mechanism for electric motors
DE19924552A1 (de) * 1999-05-28 2000-11-30 Hilti Ag Elektrisch betreibbares Handgerät
GB2385017B (en) * 2002-02-08 2005-06-29 Black & Decker Inc Drilling and/or hammering tool
DE102004051913A1 (de) * 2004-08-09 2006-02-23 Robert Bosch Gmbh Akkuschrauber
EP1691385B1 (en) * 2005-02-09 2010-05-05 Satori S-Tech Co., Ltd. Trigger switch
EP1882553B1 (en) * 2006-07-26 2011-09-21 Hitachi Koki Co., Ltd. Power tool equipped with light
JP5026890B2 (ja) * 2007-08-27 2012-09-19 株式会社マキタ 電動工具の正逆切替装置
JP5206084B2 (ja) * 2008-04-10 2013-06-12 日立工機株式会社 電動工具

Also Published As

Publication number Publication date
CN102341219B (zh) 2014-10-08
RU2011140003A (ru) 2013-04-10
JP5462241B2 (ja) 2014-04-02
CN102341219A (zh) 2012-02-01
US20120000755A1 (en) 2012-01-05
RU2497657C2 (ru) 2013-11-10
EP2404709A4 (en) 2014-07-09
WO2010101008A1 (ja) 2010-09-10
EP2404709A1 (en) 2012-01-11
EP2404709B1 (en) 2016-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5462241B2 (ja) 電動工具
US10454391B2 (en) Hand-held power tool
JP5766843B2 (ja) 変速スイッチ
JP2009119593A (ja) 手持式電動工具装置
EP1808274B8 (en) Power Tool
JP5536598B2 (ja) 変速スイッチ
JP5415176B2 (ja) スイッチ
RU2497656C2 (ru) Технологическая машина с электрическим приводом
JP5003223B2 (ja) 電動工具
JP2007157402A (ja) トリガースイッチ
JP2008183691A (ja) 電動工具
JP2014124728A (ja) 電動工具
JP2009140773A (ja) レバースイッチ装置
JP5472411B2 (ja) 電動工具
JP5351555B2 (ja) 電動工具のスイッチ
EP2348523B1 (en) Explosion-proof key switch.
JP5088614B2 (ja) 電動工具
JP5825327B2 (ja) 動力工具
JP5287068B2 (ja) 電動工具
JP5403477B2 (ja) 電動工具
JP5802157B2 (ja) 動力工具
JP2011104686A (ja) 電動工具
ITBO20020107A1 (it) Apparecchiatura di sterzatura per veicoli
JP2009226511A5 (ja)
JP2017140664A (ja) 電動工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5462241

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250