JPWO2010053025A1 - 六輪型ストレッチャー - Google Patents

六輪型ストレッチャー Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010053025A1
JPWO2010053025A1 JP2010536742A JP2010536742A JPWO2010053025A1 JP WO2010053025 A1 JPWO2010053025 A1 JP WO2010053025A1 JP 2010536742 A JP2010536742 A JP 2010536742A JP 2010536742 A JP2010536742 A JP 2010536742A JP WO2010053025 A1 JPWO2010053025 A1 JP WO2010053025A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caster
stretcher
auxiliary
leg
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010536742A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5486506B2 (ja
Inventor
後藤 和之
和之 後藤
松永 紀之
紀之 松永
松永 茂之
茂之 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matunaga Manufactory Co Ltd
Original Assignee
Matunaga Manufactory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matunaga Manufactory Co Ltd filed Critical Matunaga Manufactory Co Ltd
Priority to JP2010536742A priority Critical patent/JP5486506B2/ja
Publication of JPWO2010053025A1 publication Critical patent/JPWO2010053025A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5486506B2 publication Critical patent/JP5486506B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G1/00Stretchers
    • A61G1/02Stretchers with wheels
    • A61G1/0206Stretchers with wheels characterised by the number of supporting wheels if stretcher is extended
    • A61G1/02183 pairs having wheels within a pair on the same position in longitudinal direction, e.g. on the same axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G1/00Stretchers
    • A61G1/04Parts, details or accessories, e.g. head-, foot-, or like rests specially adapted for stretchers
    • A61G1/048Handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G1/00Stretchers
    • A61G1/02Stretchers with wheels
    • A61G1/0206Stretchers with wheels characterised by the number of supporting wheels if stretcher is extended
    • A61G1/02122 pairs having wheels within a pair on the same position in longitudinal direction, e.g. on the same axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G1/00Stretchers
    • A61G1/02Stretchers with wheels
    • A61G1/0237Stretchers with wheels having at least one swivelling wheel, e.g. castors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G1/00Stretchers
    • A61G1/02Stretchers with wheels
    • A61G1/025Stretchers with wheels having auxiliary wheels, e.g. wheels not touching the ground in extended position
    • A61G1/0256Stretchers with wheels having auxiliary wheels, e.g. wheels not touching the ground in extended position having wheels which support exclusively if stretcher is in low position, e.g. on the folded legs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G1/00Stretchers
    • A61G1/02Stretchers with wheels
    • A61G1/025Stretchers with wheels having auxiliary wheels, e.g. wheels not touching the ground in extended position
    • A61G1/0262Stretchers with wheels having auxiliary wheels, e.g. wheels not touching the ground in extended position having loading wheels situated in the front during loading
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G1/00Stretchers
    • A61G1/02Stretchers with wheels
    • A61G1/0287Stretchers with wheels having brakes, e.g. slowing down and/or holding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G1/00Stretchers
    • A61G1/02Stretchers with wheels
    • A61G1/0293Stretchers with wheels stretcher supports with wheels, e.g. used for stretchers without wheels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G1/00Stretchers
    • A61G1/04Parts, details or accessories, e.g. head-, foot-, or like rests specially adapted for stretchers
    • A61G1/052Struts, spars or legs
    • A61G1/056Swivelling legs
    • A61G1/0562Swivelling legs independently foldable, i.e. at least part of the leg folding movement is not simultaneous
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/0507Side-rails
    • A61G7/0508Side-rails characterised by a particular connection mechanism
    • A61G7/051Side-rails characterised by a particular connection mechanism pivoting sideward

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

本発明は、救急車両に搭載されるストレッチャーの脚部を折りたたみ、中間の位置で使用する場合にも回動自在のキャスターによって前後左右に動かすことができるストレッチャーを提供するべく、ストレッチャー(100)の前部脚に固定された前部脚固定キャスター(23)と該キャスター(23)の上部に回動自在な補助キャスター(24)を着設し、ストレッチャー(100)を中間位置にすると前部脚固定キャスター(23)に代わって、回動自在の補助キャスター(39)が接地し、後部の回動自在のキャスター(24)と共にストレッチャー(100)が前後左右に移動可能となる構成とした。

Description

本発明は、救急車等に載置される六輪型ストレッチャーに関する。より詳しくは救急車両等に載置されるストレッチャーであって、該ストレッチャーの前部脚の固定キャスターの上部に回動自在な補助キャスターを着設し、該ストレッチャーを中段より低い位置にすると、該ストレッチャーは回動自在な補助キャスターと後部脚の回動自在な後部キャスターによって支持される六輪型ストレッチャーに関する。
救急車等に載置されるストレッチャーは、救急車等に簡単に載置して固定することができる事に加え、救急救助現場に置いては救急患者に合わせてストレッチャーの高さの調節、さらに、救急患者を搬送するストレッチャーに載置される担架の形状等多くの改良点が提案されている。ここで救急車等とは、患者等を医療機関への入退院、通院及び転院並びに社会福祉施設等への送迎に際し、患者等を搬送するための構造をもった設備(「ストレッチャー」という。)を備えた自動車(以下「患者等搬送用自動車」という。)をいう。
特許文献1は、傷病者を乗せるベッド部と、前記ベッド部に折りたたみ自在に設けられ、前記ベッド部の上昇に伴って展開され且つ前記ベッド部の下降に伴って折りたたまれる脚と、前記脚に設けられた車輪とを備えたストレッチャーであって、前記ベッド部を最下段の位置から最下段と最上段との間の所定の中途位置にまで上昇させる持ち上げ作業の初期段階において、前記ベッド部に上昇する方向の力を与える初期上昇装置を備えているストレッチャーが開示されている。
特許文献2は、ストレッチャーの上部フレームの位置を上下に変動させるためのスライド機構に定荷重バネを用い、ストレッチャーの上部フレームを任意の位置で停止させるためにメカロック機構を備え、さらに、ストレッチャーの前脚部を補助する前部脚補助フレームの摺動を固定するロック機構と、前部脚と前部脚補助フレームと後部脚を補助する後部脚補助フレームのそれぞれの支持部とセンターレールの間にスライドを滑らかにするローラと、を設けたことを特徴とするストレッチャーと、該ストレッチャーに載置する担架が開示されている。
特許文献3には、台車部と、該台車部に係脱可能な担架部とからなるストレッチャーにおいて、前記台車部は基枠の下側前後に基部が枢着されて先端側が前後に回動可能な前脚部と後脚部とを備え、この前脚部と後脚部とに夫々転動輪を取付け、前記前脚部及び後脚部の基部側と前記基枠との間には前記前脚部と後脚部とが立脚状態から夫々前方及び後方へ回動して倒伏する状態と立脚のままで保持される状態とに姿勢切替可能な姿勢切替装置を設けるとともに、車輌床面を検知して前脚部の姿勢切替装置を前脚部が後方側へ倒伏可能状態に自動的に切替える検知装置を設けるに、該検知装置は前記前脚部の基部よりも前方で回動自在な補助フレームに具備される補助車輪を床面に接当させ、その状態を保持させる逆転防止機構と、前記補助車輪が床面に接当し逆転防止機構が作動した後、前記姿勢切替装置のロック状態を解除させる運動機構とからなることを特徴とした車載用ストレッチャーが開示されている。
上記のように、救急車等に載置するストレッチャーについて種々改良が加えられているが、未だ充分なものではない。ストレッチャーの脚部を折りたたんで低位置で救急患者を収容する場合に、後部脚の回動自在のキャスターのブレーキペタルがストレッチャーの内側に入ってブレーキが掛け難いという問題があった。特許文献4はこのような問題を解決するために提供されたもので、ストレッチャーを最下段にした場合に自動的にブレーキが掛かるようにしたものである。特許文献4のストレッチャーは、傾斜地等でストレッチャーを取扱う場合に、ブレーキを掛け忘れて、ストレッチャーが急に動き出したりすることのないように、ブレーキを掛け忘れても安全に取り扱えるストレッチャーを提供している。
一般に、ストレッチャーの前部脚には固定キャスターが、後部脚には回動自在なキャスターが着設されており、患者を搬送する際に前後の移動が素早く行うことができるようになっている。このようなストレッチャーを中間の高さで使用する場合、例えば、患者をベッドからストレッチャーに移したり、あるいは逆にストレッチャーからベッドに移す場合に、前部キャスターが固定されているために、ベッドに横付けするための移動がスムーズに行かない等の問題があった。ストレッチャーの架台を中間より低い位置にして心臓マッサージをしたり、あるいは中間の高さ、あるいはそれより低い状態で搬送するために、中間の高さやそれより低い状態でも前後左右への移動がスムーズに行えるストレッチャーの出現が望まれていた。
特開2005−21626号公報 WO2004/078087号公報 特開2003−10250号公報 特開2008−99952号公報
本発明は、救急車両に搭載されるストレッチャーの脚部を折りたたみ、中間の高さより低い位置で使用する場合にも回動自在のキャスターによってストレッチャーが前後左右に回動可能となる六輪型のストレッチャーを提供する。さらに、脚部を完全に折りたたむと回動自在な後部脚キャスターにブレーキが掛り、ストレッチャーを最も低い位置で使用する場合に、後部キャスターが固定されて平坦でない場所でもストレッチャーが動くことなく、安心して使用できる六輪型のストレッチャーを提供する。
上記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、患者等搬送用自動車に搭載するストレッチャーには、上部に担架を載置するための上部フレームと該上部フレームに軸着された前部脚と後部脚を有し、該後部脚を後部主脚と後部補助脚の4本の脚とした。さらに、前記後部補助脚の上端部を上部フレームの両サイドに架装し、前部脚に固定されたキャスターと該キャスターの上部に回動自在な補助キャスターと後部脚に回動自在のキャスターを着設し、後部脚に着設した回動自在のキャスターを支持する支持アームの前端部にリンク稼動部を軸着した。前記リンク稼動部に回動自在のキャスターと後部脚の一端を軸着し、前記支持アームの後端部に後部補助脚を軸着し、前記後部脚と前記後部補助脚によってキャスターの軸を垂直に保持して、ストレッチャーを中間位置に変えると回動自在の補助キャスターが接地して、後部の回動自在のキャスターとにより前後左右に移動可能な六輪型ストレッチャーとした。
本発明の特徴は、上部に担架を載置するための上部フレームと該上部フレームに上端部が軸着された前部脚と後部脚と、前記上部フレームの位置を上下動を補助するためのスライド機構と、前記前部脚の下端部に前部脚固定キャスターと、前記上部フレームに上端部を架装した後部補助脚を着設し、前記後部補助脚の下端部に回動自在のキャスターの軸を垂直に保持する支持アームの一方端を軸着し、回動自在のキャスターのリンク稼動部の後部に前記支持アームの他方端を軸着し、前記リンク稼動部の前部に回動自在のキャスターと後部脚の下端部を枢着した患者等搬送用自動車に搭載するストレッチャーであって、前記前部脚固定キャスターの上部に回動自在の補助キャスターを着設したことを特徴とする六輪型ストレッチャーである。
本発明の六輪型ストレッチャーの中程から後部よりに、後部脚と後部補助脚の上端部を上部フレームに固定した後部脚支持プレートに軸着し、後部脚の下端部を回動自在のキャスターを支持するリンク稼動部の後部内側に軸着し、後部補助脚を支持アームの一方端に軸着し、支持アームの他方端をリンク稼動部の前部内側に軸着することによって、回動自在のキャスターの軸を常に垂直に維持することが可能となった。また、本発明の六輪型ストレッチャーを中段で固定すると前部脚に取着した回動自在な補助キャスターと回動自在な後部キャスターによって保持され、六輪型ストレッチャーは前後左右に移動自在となる。
本発明の別の特徴は、後部脚のリンク稼動部に着設された回動自在なキャスターの頂部からリンク稼動部上にキャスターの車輪を固定するブレーキボタンが着設されたブレーキ部を装設し、上部フレームを最下段にした際に、ストレッチャーは前部脚の回動自在な補助キャスターと後部脚の回動自在なキャスターによって保持され、後部脚の回動自在なキャスター上に着設された前記固定ブレーキのブレーキボタンが上部フレームに接触して、上部フレームがブレーキボタンを押圧して後部脚の回動自在なキャスターにブレーキが掛かることを特徴とする六輪型ストレッチャーである。
本発明の六輪型ストレッチャーの後部脚の下端部と支持アームの一端部がリンク稼動部に軸着されており、リンク稼動部の下部に回動自在のキャスターが着設されている。このリンク稼動部を通して回動自在のキャスターの車輪を固定するブレーキ部を装着し、ストレッチャーの上部フレームを最下段にした際に、上部フレームと固定ブレーキ部のブレーキボタンが接触して、上部フレームがブレーキボタンを押圧して回動自在なキャスターにブレーキが掛かり、ブレーキの掛け忘れがない安全な六輪型ストレッチャーである。
さらに、本発明の六輪型ストレッチャーにおいて、前部脚固定キャスターの上部に着設する回動可能な補助キャスターの車輪は、2インチ〜8インチの大きさの車輪を着設することができる。しかし、前部脚固定キャスターの上部に着設する回動可能な補助キャスターの車輪の大きさは、六輪型ストレッチャー上で行う救急救命活動のし易さ、患者を搬送する際の走行安定性等を考慮して、上記大きさに限定されるものではない。さらに、前部脚固定キャスターの上部に着設する回動可能な補助キャスターの車輪の大きさは、六輪型ストレッチャーを載置する救急車等の大きさ、形状によっても変更されるものである。
本発明の別の特徴は、前部脚の上部可動部と前部補助フレームの上部可動部のスライド機構に少なくとも2箇所に定荷重ばねを着設したことを特徴とする六輪型ストレッチャーである。
本発明の別の特徴は、前部脚の上部可動部と前部補助フレームの上部可動部のスライド機構に少なくとも2カ所にばね部材を着設したことを特徴とする六輪型ストレッチャーである。定荷重ばねの代わりにばね部材を着設することによって、ストレッチャーを上下させるときの負荷が軽減されると共に、負荷の強度を変える場合に、ばねの線径、太さ、長さの異なるばねと交換することによって簡単に行うことができる。
本発明の別の特徴は、スライド機構の少なくとも2カ所に着設されたばね部材はばねカバーが装着されたばね部材であることを特徴とする六輪型ストレッチャーである。スライド機構の少なくとも2カ所に着設されたばね部材は、ばねカバーが装着されたばね部材を着設することができる。ばね部材にばねカバーを装着する方法は、コの字状のセンターレールに金属製のパイプを取り付けてその中をばね部材を通すようにしてもよいが、合成樹脂製のチューブの中にばね部材を通すように、ばね部材に直接チューブを被せてばねカバーとしてもよい。ばねカバーの装着方法は特に限定されない。ばねカバーを装着したばね部材は上記前脚部のみならず、後部脚補助フレームの上端可動部から後部脚フレーム上端部にばねカバーが装着されたばね部材を着設してもよい。
ばねカバーは金属製のパイプであっても良いが、軽くてばね部材に負荷を掛けず、内部が見える合成樹脂製であればばねの状態が外部から観察できて好都合である。ばねカバーの合成樹脂製のチューブは硬質のものであっても、柔軟性のある柔らかいチューブであってもよい。チューブの材質は、テフロン、ナイロン、ウレタン、シリコン、塩化ビニル、合成ゴム、天然ゴム等例示できるが耐寒性、耐候性のあるチューブが望ましいが、ばねカバーの材質は特に限定されない。
本発明の別の特徴は、六輪型のストレッチャーを最下段にした時の高さが、マットを着設した担架を載置した状態で床面から300mm〜700mmの間であることを特徴とする六輪型ストレッチャーである。
六輪型のストレッチャーを最下段にした時の高さが、マットを着設した担架を載置した状態で床面から300mm〜700mmの範囲であれば、心臓マッサージ等の患者の救急救命処置、患者の搬送等の作業性が向上すると共に、救急隊員の負担が軽減される。
本発明の別の特徴は、ストレッチャーの後部に倒立自在のハンドルアームを着設したことを特徴とする六輪型ストレッチャーである。ストレッチャーを中段より低い位置で使用する場合に腰をかがめて操作しなければならず、腰を痛めるおそれがある。このような問題を解決するために、ストレッチャーの後部に倒立自在のハンドルアームを着設し、不要な時は倒してベッドの下に収納し、ストレッチャーを低い状態で移動する時は、ハンドルアームを立ててストレッチャーを引いたり、押したりすることができる。
本発明の別の特徴は、前部脚固定キャスターの上部に着設した回動自在の補助キャスターの回動を抑止するストッパーを装着したことを特徴とする六輪型ストレッチャーである。
後部補助脚の下端部に支持アームの後端部を軸着し、前記支持アームの前端部に回動自在のキャスターを支持するリンク稼動部を軸着し、該リンク稼動部に回動自在のキャスターと後部脚の下端部を軸着し、前記後部脚と前記支持アームを介して前記後部補助脚によって回動自在のキャスターの軸を垂直に保持することができる。六輪型ストレッチャーの高さを最高から中間位置に変えるとベッドからストレッチャーへ、ストレッチャーからベッドへの移乗が素早く行える。中間位置、又は最低位置で前部脚の回動自在の補助キャスターが接地して六輪型ストレッチャーが回動して、ストレッチャーの前後輪共に回動可能となって小回りが利くようになり、患者の収容、搬送を手早くすることができる。また、最低位置にすることによって心臓マッサージ等の救命活動も行いやすく、安全な位置で患者の搬送も可能となる効果を有している。
ストレッチャーの上下動の際に掛かる負荷を軽減するために着設されているスライド機構として定荷重ばね、又は引っ張りばね部材を着設することによって、定荷重ばね、又はばね部材がストレッチャーを上下させるときの負荷を軽減させる。また、負荷の強度を変える場合は、定荷重バネ、又はばね部材の線径、太さ、長さの異なるばねと交換することによって負荷の強度を簡単に代えることができる。
また、ばね部材にばねカバーを装着することによって、ばねが伸長したり縮んだりする際に、ばね部材が発生する金属音を防止することができる。さらに、ばね部材がストレッチャーのセンターレール等に当たって金属音を発するのを防ぐことができる。ばね部材に患者の衣類、医療用の包帯などが挟まることも防止することができる。
回動自在な後部キャスターにブレーキ機構を着設したことによって、六輪型ストレッチャーを最低の位置にした時に、上部フレームがブレーキ機構に接触して後部キャスターに自動的にブレーキが掛かり、ブレーキの掛け忘れがなくなる。また、本発明の六輪型ストレッチャーは最低の位置にして、傾斜地などで患者を収容しても、六輪型ストレッチャーの回動自在な後部キャスターは自動的に固定されているので安心して患者の収容作業が行える。
ストレッチャーの後部に不要な時は倒してベッドの下に収納することができる倒立自在のハンドルアームを着設することによって、心臓マッサージ等を処置した後にストレッチャーを低い状態で移動する時は、ハンドルアームを立ててストレッチャーを引いたり、押したりして移動することができる。また、ストレッチャーを素早く搬送する場合には、緊急時にはハンドルアームを倒して引っ張ることができ、救急隊員の腰に負担がかからなくなった。
回動可能な補助キャスターの回動を抑止するストッパーを装着したことによって、低い位置でストレッチャーを固定することができる。ストレッチャーが固定されたことによって、救急隊員は安定したストレッチャー上に患者を載置したり、応急処置をすることが行えると共に、患者にも不安を与えない効果を有している。
ストレッチャーの側面図を示す。 後部脚と後部補助脚を軸着する後部脚支持プレートを上部フレームに螺着した側面図を示す。 4インチの補助キャスターを着設した六輪型ストレッチャーの側面図を示す。 4インチの補助キャスターを着設した六輪型ストレッチャーを中段より低い位置で固定した側面図を示す。 4インチの補助キャスターを着設した六輪型ストレッチャーを最下段で固定した側面図を示す。 4インチの補助キャスターを着設した六輪型ストレッチャーを救急車に載置する形状の側面図を示す。 6インチの補助キャスターを着設した六輪型ストレッチャーの側面図を示す。 6インチの補助キャスターを着設した六輪型ストレッチャーを中段で固定した側面図を示す。 6インチの補助キャスターを着設した六輪型ストレッチャーを最下段で固定した側面図を示す。 6インチの補助キャスターを着設した六輪型ストレッチャーを最下段で回動可能な後部脚キャスターを固定した側面図を示す。 6インチの補助キャスターを着設した六輪型ストレッチャーを救急車に載置する形状の側面図を示す。 4インチの補助キャスターの側面図を示す。 4インチの補助キャスターのキャスターヨークの側面図を示す。 4インチの補助キャスターを前部フレームに取着する形状の側面図を示す。 4インチの補助キャスターを前部脚フレームに取着した後面図を示す。 前部脚フレームと前部脚キャスターの上部に4インチの補助キャスターを取着した側面図を示す。 前部脚フレームと前部脚キャスターの上部に4インチの補助キャスターを取着した後方からの斜視図を示す。 六輪型ストレッチャーを最下段にした時の前部脚固定キャスターと6インチの補助キャスターの部分側面図を示す。 六輪型ストレッチャーを救急車等に載置する状態の前部脚固定キャスターと6インチの補助キャスターの部分側面図を示す。 回動自在な後部脚キャスターと後部脚の着設状態の部分後面図(ストレッチャーの後部脚キャスター部分)を示す。 回動自在な後部脚キャスターとブレーキボタンの着設状態の部分側面図を示す。 固定ブレーキの構成部品の側面図を示す。 六輪型ストレッチャーの後部脚と後部脚補助フレームに後部脚キャスターが着設された状態の部分側面図を示す。 六輪型ストレッチャーの後部脚のブレーキがボタンが上部フレームにより押された状態の部分側面図を示す。 ばね部材を着設したストレッチャーの裏面図を示す。 ばね部材を着設したストレッチャーの部分裏面図を示す。 ばね部材の側面図を示す。 ハンドルを着設したストレッチャーの側面図を示す。 ハンドルの各部品の側面図を示す。 コーナーにブラケットを着設した斜視図を示す。 ブラケットの側面図を示す。 ストレッチャーの摺動管とピンロック機構の上面図と側面図を示す。 ピンロック機構の正面図を示す。 回動自在の補助キャスターの回動を抑止するボタン式のストッパー部分の断面図。 回動自在の補助キャスターの回動を抑止するボタン式ストッパーを着設した補助キャスターの部分側面図。 回動自在の補助キャスターの回動を抑止する跳ね上げ式のストッパー部分の断面図 回動自在の補助キャスターの回動を抑止するストッパー付き補助キャスターを着設した六輪型ストレッチャーの側面図。
本発明で例示する六輪型ストレッチャー100、200、300、400は、患者等搬送用自動車に載置する六輪型ストレッチャーであって、担架を載置する架台(上部フレーム)を中間より低い位置で使用すると、前部脚に着設した回動自在の補助キャスターが接地して後部脚の回動自在なキャスターと共に回動して、ストレッチャーは前後左右に移動することができる。
本発明で例示する六輪型ストレッチャー100、200、300、400は、最下段の位置にすると後部脚の回動自在なキャスターに自動的にブレーキが掛かり、ブレーキの掛け忘れのない安全な六輪型ストレッチャーである。以下に図面を用いて詳細に説明するが、本発明で例示する六輪型ストレッチャー100、200、300、400は、担架を載置して、救急患者を収容して搬送できるストレッチャーに回動自在の補助キャスターを着設してもよく、補助キャスターを着設するストレッチャーは、以下の実施例に限定されるものではない。
また、本発明で例示する六輪型ストレッチャー100、200、300、400を載置する車両は、救急車に限定されるものではなく、患者等を医療機関への入退院、通院及び転院並びに社会福祉施設等への送迎に際し、患者等を搬送するための設備を備えた自動車(患者等搬送用自動車)の他、例えば、霊柩車等のストレッチャーを載置し得る車両をも含むものである。
さらに、本発明で例示する六輪型ストレッチャー100、200、300、400は、救急車などに載置できるように折り畳み時の大きさを設定しているが、勿論、救急車に搭載せずに病院等の院内用ストレッチャーとしても使用することは可能である。
本発明の六輪型ストレッチャー100は、図1に示すストレッチャーの前部脚固定キャスター23の上部に回動自在な補助キャスターを取着したものである。図1のストレッチャー10は、上部に担架38を載置するための上部フレーム11と、上部フレーム11の前下端部に救急車に載置する際に回動する固定キャスター22が着設されている。ストレッチャー10の上部フレーム11内に着設された断面がコの字状のセンターレール(図示せず、図9A参照)の側面に摺動管19、20が横設されている。この摺動管19にピンロック機構(図示せず)を介して前部脚14と前部脚補助フレーム15の上端部が摺動可能に軸着されている。摺動管20にはピンロック機構(図示せず、図9A参照)を介して後部脚補助フレーム17が回動可能に軸着されている。後部脚16と後部補助脚18は上部フレーム11に回動可能に軸着されている。前部脚14、前部脚補助フレーム15、および後部脚補助フレーム17には定荷重ばね26(図3b参照)を着設している。この定荷重ばねは、担架を載置した上部フレーム11を上下動させる場合にかかる負荷を軽減する。
ストレッチャー100を救急車の架台に載置する時は、ストレッチャー100の後方より押していくと救急車の架台に前部脚補助フレーム15が当接して、ピンロック機構に着設された前部脚補助フレーム15の15a部分から後方に移動して、前部脚補助フレーム15の接合部14bから前部脚14が後方に押されて折りたたまれる。ストレッチャー10を低くする場合は、前部脚14の14bを支点としてピンロック機構に着設された前部脚14の14a部分が後方に移動して前部脚14が前方に広がり、後部脚16は後部脚補助フレーム17のピンロック機構に着設された17a部分が後方に移動してストレッチャー10を低くすることができる。
図2に示すように、後部脚支持プレート35を上部フレーム11に螺着した状態を示している。後部脚支持プレート35の螺着部35aをストレッチャー10の上部フレーム11に螺着し、後部脚軸着部35bに後部脚16の上端部を、後部補助脚軸着部35cに後部補助脚18の上端部をそれぞれ軸着する。後部脚16と後部補助脚18は上部フレーム11に着設された後部脚支持プレート35に後部脚16と後部補助脚18の上端部が軸着され、それぞれ後部脚補助フレーム17により前後に軸動する。このようにストレッチャーの後部の脚は、上部フレーム11に上端部を架装した後部脚16と後部補助脚18との4本の脚よりなっている。後部脚16と後部補助脚18はストレッチャー10を救急車に載置する場合も、ストレッチャーを低くする場合も、後部脚補助フレーム17により引っ張られていずれの場合も後方に移動する。ストレッチャー10の基本構成は、特許文献4(特開2008−99952号公報)に開示されており、本願発明の六輪型ストレッチャー100、200は、ストレッチャー10を改良したものである。
図3Aは、後部補助脚18の下端部に支持アーム25の両端部を軸着し、前記支持アーム25の前端部に回動自在のキャスター24を支持するリンク稼動部27を軸着し、該リンク稼動部27に回動自在のキャスター24と後部脚16の下端部を軸着した。前記後部脚16と前記支持アーム25を介して前記後部補助脚18によって、ストレッチャー100を低位置にしても回動自在のキャスター24の軸を垂直に保持することができる六輪型ストレッチャー100である。前記六輪型ストレッチャー100は前部脚固定キャスター23の上部に4インチの回動自在の補助キャスター39を着設した六輪型ストレッチャー100を示す。
図3Bは、本発明の六輪型ストレッチャー100を最高の高さから中間より低い位置にした場合の側面図を示す。中間より低い位置では、患者をベッドからストレッチャーに、ストレッチャーからベッドに移乗させたりする高さである。六輪型ストレッチャー100の高さを最高の位置から中間の位置より低い位置でも、回動自在のキャスター24は、図3Bに示すように、リンク可動部27と後部補助脚18を着設したことによって、回動自在のキャスター24は接地面と垂直の状態にある。ストレッチャーを中間位置より低くしていくと、前部脚固定キャスター23は接地面より浮き上がり、4インチの回動自在の補助キャスター39が接地して、後部脚の回動自在のキャスター24と共に六輪型ストレッチャー100を安定な状態で支持する。本発明の六輪型ストレッチャー100の高さを中間の位置より低い位置にすると接地した前部脚14に着設した回動自在の補助キャスター39と後部脚16の回動自在のキャスター24の両方が回動自在となり、患者の収容、搬送を手早くすることができる。また、心臓マッサージ等の救命活動も行いやすくなる。
前部脚固定キャスター23の上部に着設した補助キャスター39の接地は、上記のように六輪型ストレッチャー100の高さを中間の位置より低い位置にした時に、前部脚固定キャスター23に代わって補助キャスター39が接地するようにしたが、最低位置で前部脚固定キャスター23に代わって補助キャスター39が接地するようにしても良い。前部脚固定キャスター23に代わって補助キャスター39が接地するための六輪型ストレッチャー100の高さ、位置は特に限定されるものではなく、六輪型ストレッチャー100の使用目的によって適宜変更することができる。
図3Cは、本発明の六輪型ストレッチャー100を最下段の位置にした状態を示す。本発明の六輪型のストレッチャー100を最下段にすると、負傷した患者の収容や、心臓マッサージを行うときに施行者が前屈みの姿勢で行うための適当な高さとなる。また、後部脚16の回動自在なキャスター24にブレーキ機構を着設したことによって、本発明の六輪型ストレッチャー100を最低の位置にした時に回動自在のキャスター24に自動的にブレーキが掛かる。また、本発明の六輪型ストレッチャ100ーは最低の位置にして、傾斜地などで患者を収容しても、六輪型ストレッチャー100の回動自在なキャスター24は自動的に固定ブレーキで固定されるので、安心して患者の収容作業が行える。
本発明の六輪型ストレッチャー100は前部脚14と後部脚16の高さ調整の段数を8段としたが、六輪型ストレッチャー100の高さを調整する段数は8段に限定されることはなく、六輪型ストレッチャー100の使用場所、搭載車輌等によって3段、5段等に適宜変更することができる。
図3Dは、本発明の六輪型ストレッチャー100を救急車等に載置する場合の形状を示す側面図である。図3Aで示す六輪型ストレッチャー100を後方から押していくと、前部脚補助フレーム15が救急車等の架台に触れて、さらに押していくと前部脚14が後方に折り畳まれて、最終的に図3Dに示す形状となり、ストレッチャー100の前部は固定キャスター22で支持され、後部は前部脚固定キャスター23と自動的にブレーキの掛かった後部の回動自在なキャスター24により支持される。
図4Aは、本発明の六輪型ストレッチャー200の後部補助脚18の下端部を支持アーム25の両端部に軸着し、前記支持アーム25のアーム25a(図示せず、図8A参照)に回動自在のキャスター24を支持するリンク稼動部27を軸着し、該リンク稼動部27に回動自在のキャスター24と後部脚の下端部を軸着した。前記後部脚16と前記支持アーム25を介し前記後部補助脚18によって回動自在のキャスター24の軸を垂直に保持することができる六輪型ストレッチャー200である。前記六輪型ストレッチャー200の前部脚固定キャスター23の上部に6インチの回動自在の補助キャスター39を着設した六輪型ストレッチャー200を示している。
前記六輪型ストレッチャー200の前部脚固定キャスター23の上部に着設する補助キャスター39を6インチの回動自在の補助キャスター39にすることによって、六輪型ストレッチャー200を低い状態にして心臓マッサージをする際に、患者の上部から力を掛けても安定感がある。さらに、六輪型ストレッチャー200を低い状態で患者を搬送する際にも、がたつきが少なくなり、安定感が増す等の効果がある。
図4Bは、本発明の六輪型ストレッチャー200の高さを最高(約1050mm)から中間位置(約835mm)にした場合の側面図を示す。六輪型ストレッチャー200の高さを最高の位置から中間の位置においては前部脚固定キャスター23と、後部脚の回動自在のキャスター24とによって六輪型ストレッチャー200は支持されている。この高さにおいては、患者をベッドからストレッチャーに、または、ストレッチャーからベッドに移乗させるのに丁度良い高さとなる。
図4Cは、六輪型ストレッチャー200を中間より低い位置(約550mm)に下げた状態を示している。この状態でストレッチャー200の前部脚固定キャスター23は接地面より浮き上がり、6インチの回動自在の補助キャスター39が接地して、後部脚の回動自在のキャスター24と共に六輪型ストレッチャー200を支持する。六輪型ストレッチャー200を低位置にすると接地した前部脚の回動自在の補助キャスター39と後部脚の回動自在のキャスター24が回動して患者の収容、搬送を手早くすることができる。また、ストレッチャーの低位置の高さは、マットを着設した担架を載置した状態で床面から300mm〜700mmの間が望ましい。この高さにおいては、心臓マッサージ等の救命活動も行いやすく、患者を搬送する場合にも搬送しやすい最低の高さであり、救急隊員が腰を屈めて行う作業の負担も軽減できる。
本発明の六輪型ストレッチャー200の前部脚固定キャスター23の上部に着設する補助キャスター39の大きさは、上記実施例では4インチ(六輪型ストレッチャー100)と6インチ(六輪型ストレッチャー200)のキャスターを使用した例を示したが、補助キャスター39の大きさはこれらに限定されるものではない。補助キャスター39と後部脚の回動自在のキャスター24で接地した六輪型ストレッチャー100、200上で、心臓マッサージ等の救命作業を行ったり、患者を搬送する場合の走行安定性等を考慮すると2〜8インチの補助キャスターを例示することができる。
図4Dは、6インチの回動自在の補助キャスター39を着設した六輪型のストレッチャー200の後部を更に低い位置にした状態を示している。後部を更に下げることによって、上部フレーム11がブレーキボタン32(図8A参照)を押圧して、後部脚の回動自在のキャスター24にブレーキが掛かる。平坦でない場所での患者の収容作業等に有用である。
本発明において六輪型ストレッチャー200は、前部脚側を3段階、後部脚側を4段階に変更できるようにしたが、前部脚側を4段階、後部脚側を5段階としても良く、ストレッチャーの高さの変更はこれに限定されるものではなく、救急車用、霊柩車用等、使用目的によって適宜決定される。
図4Eは、本発明の六輪型ストレッチャー200を救急車に載置するための形状を示している。図4Aに示す最高の位置でストレッチャーを後部脚16側から押して、救急車の架台に前部脚補助フレーム15が当接すると前部脚14は後方に押されて、前部脚14の固定キャスター23は後部脚16の回動自在のキャスター24の方へ折り畳まれた状態になって、図4Eに示す形状で救急車等に載置される。ストレッチャー200は上部フレーム11の前部の固定キャスター22と前部脚14の固定キャスター23と後部脚16の回動自在のキャスター24により支持されており、補助キャスター39は前部固定キャスター23の上になる。
図5Aは、前部脚14の固定キャスター23の上部に着設する回動自在の補助キャスター39を示す。補助キャスター39はキャスターシャフト39fにベアリング39eとキャスターカラー39dを着設したキャスターヨーク39bにキャスターホイール39aを軸着している。
図5Bは、回動自在の補助キャスター39のキャスターボス39cとキャスターホイール39aを軸着するキャスターヨーク39bの側面図を示す。本発明においては、それぞれの部品を組み合わせているが、部品の一部、若しくは全部が一体となった形状のものであっても良く、回動自在の補助キャスター39は前記構成に限定されない。
図5Cは、回動自在の補助キャスター39のキャスターシャフト39fにベアリング39eとキャスターカラー39dを着設したキャスターヨーク39bにキャスターホイール39aを軸着し、キャスターシャフト39fにキャスターブラケット39gを着設した側面図を示す。
補助キャスター39のキャスターブラケット39gと固定キャスター23のキャスターヨーク23aが一体となった形状としてもよく、固定キャスター23と補助キャスター39の着設方法は前記構成に限定されない。
図5Dは、回動自在の補助キャスター39のキャスターシャフト39fにベアリング39eとキャスターカラー39dを着設したキャスターヨーク39bにキャスターホイール39aを軸着し、キャスターシャフト39fにキャスターブラケット39gを前部脚14に着設した背面図を示す。
図6Aは、本発明の4インチの補助キャスター39を着設した六輪型ストレッチャー100を徐々に下げていって、固定された前部脚固定キャスター23と回動自在な補助キャスター39が接地した側面図を示す。回動自在な補助キャスター39が接地すると前部脚固定キャスター23は接地面より浮上して、六輪型ストレッチャー100の前部脚14は回動自在な補助キャスター39によって支持される。
図6Bは、本発明の4インチの補助キャスター39を着設した六輪型ストレッチャー100を徐々に下げていって、固定された前部脚14の固定キャスター23が接地面より離れ、回動自在な補助キャスター39が接地した状態を斜め後方からの斜視図を示す。
図7Aは、本発明の6インチの補助キャスター39を着設した六輪型ストレッチャー200を徐々に下げていって、固定された前部脚14の固定キャスター23が浮き上がり、回動自在な補助キャスター39が接地した部分側面図を示す。回動自在な補助キャスター39が接地すると前部脚固定キャスター23は接地面より浮上して、六輪型ストレッチャー200は前部脚14の回動自在な補助キャスター39によって支持される。
図7Bは、本発明の6インチの補助キャスター39を着設した六輪型ストレッチャー200を救急車等に載置する状態における前部脚14の固定キャスター23と回動自在な補助キャスター39の位置関係を示す部分側面図である。回動自在な補助キャスター39が前部脚14の固定キャスター23の上になり、前部脚14の固定キャスター23が接地している。
本願の実施例においては、前部脚側を3段階、後部脚側を4段階で高さを調節することができるようにしたが、前部脚側4段階、後部脚側5段階とすることもでき、前部脚側を3段階、後部脚側を4段階に限定されるものではない。
図8Aは,六輪型のストレッチャー100、200の上部フレーム11の後部脚16に着設された回動自在のキャスター24を押圧固定する固定ブレーキ31のブレーキボタン32と、後部脚16と後部補助脚18、支持アーム25の形状と位置関係を示す。後部脚16の回動自在のキャスター24に着設された固定ブレーキ31のブレーキボタン32は、上部フレーム11によって押圧されるように、回動自在のキャスター24上のリンク稼動部27の上に突出している。この固定ブレーキ31のブレーキボタン32は脚部を折りたたみながら下げていくと、上部フレーム11が最下段になった時に、上部フレーム11とブレーキボタン32が接触してブレーキボタン32が押しさげられて、ブレーキ軸33を通して横圧部34がタイヤを押圧固定する。このようにブレーキ操作をしなくとも上部フレーム11を最下段まで降ろすと固定ブレーキ31が掛かり、ブレーキの掛け忘れがなく、六輪型ストレッチャー200上に患者を安全に載置することができる。
図8Bは、固定ブレーキ31をキャスターの軸36を通して着設した状態を示している。固定ブレーキ31はキャスターの軸36上に着設して、ブレーキボタン32が上部フレーム11に押圧されることによって、キャスターの軸36を通ったブレーキ軸33によって力が伝わり、押圧部34が回動自在のキャスター24の車輪を強く押圧して固定する。ブレーキボタン32にはバネ部材37が付勢されており、通常、ブレーキボタン32は解除された状態にある。このブレーキボタン32の形状は円形であっても角形であっても良く、脚部を折り畳んだ際に上部フレーム11によって押圧されて固定ブレーキ31が作動する構造であれば特にブレーキボタン32の形状は限定されない。
図8Cは図8Bと若干異なる構成の固定ブレーキ31の構成図を示している。回動自在のキャスター24の上部にリンク稼動部27を着設し、このリンク稼動部27の内側に支持アーム25と後部脚フレーム16の端部が着設されている。回動自在のキャスター24のキャスターヨーク28上とリンク稼動部27を貫通して固定ブレーキ31が着設されている。固定ブレーキ31はリンク稼動部27の上部に突出したブレーキボタン32によって作動し、回動自在のキャスター24のタイヤを押圧部34が押圧して固定する。ブレーキボタン32にはバネ部材(37、図示せず)が付勢されて、通常、ブレーキボタン32は解除された状態にある。このブレーキボタン32は円形であっても角形であっても良く、前後の脚部を折りたたんだ時に上部フレーム11によって押圧されて固定ブレーキ31が作動する構造であれば特にブレーキボタン32の形状は限定されるものではない。回動自在のキャスター24の後には、さらにフットブレーキ29が着設されており、フットプレート30を踏むことによってフットブレーキ29がタイヤを押圧固定する。
固定ブレーキ31の構成部品は、リンク稼動部27の頭部より突出しているブレーキボタン32と、ブレーキボタン32の力を伝えるブレーキ軸33の下にばねが付勢された中空のボルト36aの締め付けを維持するワッシャー36bとキャスター軸36とその下にタイヤを押圧する押圧部34が着設される。ブレーキボタン32とブレーキボタン32の力を伝えるブレーキ軸33とは本図のように一体であっても、別体であっても良い。この構造は、上部フレーム11がブレーキボタン32を押圧して、押圧部34がタイヤを押圧できる構造であれば、その構造は特に限定されるものではない。
図8Dは、上部フレーム11がブレーキボタン32を押圧して固定ブレーキ31で回動自在なキャスター24のタイヤを押圧する押圧部34を示す。通常はフットブレーキ29のブレーキペダル30を足で踏んでフットブレーキ29を掛けることもできるが、ストレッチャー100、200を最下段にまで下げるとフットブレーキ29のペダル30が踏みにくく、踏み忘れることもあり、非常に危険である。そこで、六輪型ストレッチャー100、200の上部フレーム11を最下段にすると、上部フレームがブレーキボタン32を押圧して固定ブレーキ31が回動自在なキャスター24のタイヤを押圧固定する。フットブレーキ31の踏み忘れをなくすことができる。
図8Eは、六輪型ストレッチャー100、200の後部の脚(16、18)を最下段まで折りたたんだ部分側面図を示している。上部フレーム11がキャスターヨーク28上のブレーキボタン32を押圧して押圧部34が回動自在のキャスター24の車輪を押圧固定する。固定ブレーキ31の係止機構はブレーキボタン32を上部フレーム11で押さえつけて係止する方法の他、ブレーキボタン32を足で踏みつけて固定する方法などでもよく、特に上部フレーム11で押さえつける方法に限定されるものではない。また、固定ブレーキ31による回動自在のキャスター24の係止、解除の機構として、一度目の押圧で係止し、二度目の押圧で解除する機構などが例示できる。固定ブレーキ31による回動自在なキャスター24の押圧、係止、解除の機構は上記に限定されるものではなく、固定ブレーキ31で押圧して回動自在のキャスター24のタイヤを固定する手段であればいずれの方法であっても良い。
路上等のように低位置で患者を収容する場合は、低い位置で患者を担架に収容してその位置で六輪型ストレッチャー100、200に載置することが患者や、救急隊員にかかる負担を軽減することができる。そのためにも低い位置で六輪型ストレッチャー100、200を確実に固定できる本発明のブレーキ機構は有用なものである。
前記ストレッチャー10、六輪型ストレッチャー100、200の脚部の上下動の補助に定荷重ばねを使用した例を示した。この定荷重ばねに代えてばね部材を着設したストレッチャーの例を以下に示す。
図9Aは定荷重ばね26(図3B参照)の代わりにばね部材40を着設したストレッチャー300のばね部材40を着設する位置を示す裏面図である。図9Aはそれぞれのフレーム構成を明瞭にするため、ストレッチャーの脚部は図示していない。矩形枠状の上部フレーム11のパイプ形状は特に限定されるものではないが、本発明においては上部フレーム11に29×34mmの楕円形状のパイプを使用して、上部フレーム11を強化した。また、固定キャスター22は5インチの車輪でも使用することができるが、本発明においては4インチの車輪を着設した。センターレール13には80×40チャンネルの断面がコの字状のセンターレール13を使用した。
本発明ストレッチャー300の上部フレーム11の内側に5本の内部フレーム12を横架した。この内部フレーム12に断面がコの字状のセンターレール13を着設した。センターレール13の一方側にはロック溝(図12A参照)のない摺動管19を着設し、他方側にロック溝を穿設した前脚補助フレーム摺動管と一体になった前部脚摺動管20と後部脚補助フレーム摺動管21を着設した。この各摺動管20と21に前部脚補助フレームのピンロック機構43i、前部脚のピンロック機構43ii、後部脚補助フレームのピンロック機構43iiiを摺動可能に嵌挿した。前部脚補助フレームのピンロック機構43iのロック溝(孔)47は一つであり、その脱抜のためのワイヤー(図示せず)は後部レバー44bと繋がっている。前部脚のピンロック機構43ii、および後部脚補助フレームのピンロック機構43iiiのロック溝47は図9Aに示すように、それぞれの位置で穿設されている。それぞれのロック溝47との脱抜のために前部レバー44aと後部レバー44bがワイヤー45a、またはワイヤー45bで繋がっている。
これらの基本構成は前記ストレッチャー100、200と後述するストレッチャー400も同一である。
図9Bは本発明ストレッチャー300の上部フレーム11の裏面にばね部材40aを着設した部分の拡大斜視図を示している。前部脚補助フレーム15のばね部材40aの一方端を矩形枠状の上部フレーム11の先端側に固定し、他方端を前部脚補助フレーム15のピンロック機構43i(図9A参照)に着設した状態を示している。前部脚補助フレーム15のばね部材40aにはばねカバー41aを装着してばね部材40aが伸長したり縮んだりする際に、ばね部材40aの発生する金属音を防止する。また、ばね部材40aがストレッチャーのセンターレール13等に当たって金属音を発するのを防いでいる。また、図9Aに示すようにばね部材40aの着設は、前部脚補助フレーム15と前部脚補助フレーム15のピンロック機構43iとの間、前部脚補助フレームのピンロック機構43iの後方と前部脚14のピンロック機構43iiの間の2カ所でも良い。さらに、後部脚補助フレーム17のピンロック機構43iiiから後部脚16の間にばねカバー41が装着されたばね部材40aを後部脚補助フレーム17に着設してもよい。
図9Cに示すように、本発明で使用したばね部材40a、40b、40cは、線径φ1.6のSWP−Bの引っ張りコイルばねを使用した。引っ張りコイルばねは太さがφ14であって、長さが325mm(a)、245mm(b)、200mm(c)の3種類のばねに、ばねカバーを装着したのものを図9Aに示すように、上部フレーム11の前端部から前部脚補助フレーム15のピンロック機構43iの間と前部脚補助フレームのピンロック機構43iの後方から前部脚14のピンロック機構43iiの間に着設した。また、ばねカバー41を装着したばね部材40は前記前部脚のみならず、後部脚補助フレーム17の上端可動部から上部フレーム11の中程(内部フレーム12の後部脚の回動部付近、図2参照)にばね固定部材を着設して、ばねカバー41が装着されたばね部材40を着設してもよい。このように、前記固定部材と後部脚補助フレーム17のピンロック機構43iiiの回動部の間にばねカバー41を装着したばね部材40を取着すると、後部脚14が拡開して元に戻るときの負荷を軽減することができる。
ここで使用するばね部材40は、ばねの出力(引っ張り強度)は前部脚補助フレーム15に1本と前部脚14と後部脚補助フレーム17に同一の出力を有するばねを2本の計3本を使用することができる。使用するばね部材40は、線径、材質、太さによりばね出力が異なり、上記のものに限定されず、ばね部材40の線径φ1.0〜3.0、太さはφ10〜30、長さは150〜400mmのばねを使用することができる。ばね部材40の長さは材質、線径、ばねの直径等によって異なり、特に限定されるものではない。ばね部材40の材質は、耐候性、耐久性のある材質が望ましく、特に限定されるものではない。
引っ張りコイルばねに被せるばねカバー41の大きさは、上記ばね部材40を挿入してばねがカバーの内面を擦らない程度の太さの合成樹脂製のチューブが望ましい。また、ばねカバー41に使用する合成樹脂製のチューブは硬質のものであっても、柔軟性のある柔らかいチューブであってもよい。チューブの材質は、テフロン、ナイロン、ウレタン、シリコン、塩化ビニル、合成ゴム、天然ゴム等が例示できるが、長期間の使用に耐える耐候性のあるチューブが望ましいが、ばねカバー41の材質は特に限定されるものではない。
図10Aは、ストレッチャー300の上部フレーム11の後部にハンドルアーム42を着設した側面図を示す。通常、ストレッチャーは中間の位置より低い位置で使用する場合には、救急隊員は腰をかがめて操作しなければならず、腰を痛めるおそれがある。このような問題を解決するために、ストレッチャー300の後部に図10Aに示す倒立自在のハンドルアーム42を着設した。
ストレッチャー300の後部に着設したハンドルアーム42は図10A(10A−1)に示すように、ストレッチャー300の上部フレーム11の後部に着設した。図(10A−1)はハンドルアーム42を上部フレーム11に対して水平にした状態を示している。図(10A−2)は上部フレーム11に対して垂直に立てた状態を示している。図(10A−3)は上部フレーム11の方に倒して担架38の下に収納した状態を示している。本発明のハンドルアーム42は本発明に記載のストレッチャー(100、200、300)の他、公知のストレッチャーにも適用することができる。
図10Aー1に示すように、ハンドアーム42が上部フレーム11に対して平行な状態で救急車に搬入すると救急車のドアを閉める際にドアに接触してドアを傷つけたり、患者に衝撃を与えるので、ハンドアーム42を使用する時は図10Aー2のように約45度の角度で使用するとドアが接触した際に、ハンドアーム42はドアで押し上げられて図10Aー3に示す状態になるので、使用する場合は図10Aー2の状態で使用することが望ましい。ハンドルアームの角度は約45度と記載しているが特に45度に限定されず、ドアに接触して前脚部方向に折りたためる角度であればよい。
図10Bは、ストレッチャー300の上部フレーム11の後部に着設するハンドルアーム42の各部品を示す。ハンドルアーム42のアーム部42aは図10B(10B−1)に示すようにU形状をしており、アーム部42aの両端部42cの位置で折りたたむことができるようになっている。42cを含む端部42bは図10B(10B−2)に示すハンドアーム取着部42dの孔42eに挿入する。孔42eは図10B(10B−2)の左図および下図に示すようにやや深みのある孔42eとなっている。図10B(B−3)に示すように孔42eの挿す状態によって、(a)(b)(c)(d)の4個所で固定できる。(a)の位置ではアーム部42aは前図10A(10A−1)に示すように、ハンドルアーム42はストレッチャーの上部フレーム11に対して平行になっている。(b)の位置では、アーム部42aはストレッチャーの上部フレーム11に対して略45度の角度でたっている。(c)の状態ではアーム部42aは垂直に立っている。アーム部42aの端部42bを孔42eから出して42cの部分から折りたたむと(d)のように、前図10A(10A−1)または前図10A(10A−4)に示すように上部フレーム11に対して内側に折りたたむことができる。
図11Aは矩形枠状の上部フレーム11の後部脚16部分の部分斜視図を示している。上部フレーム11に内部フレーム12が着設され、その上にセンターレール13が着設されている。前部脚14には前部脚フレーム摺動管20に挿入された前部脚14のピンロック機構43iiが着設されており、このピンロック機構43iiのロックピン46の脱抜を操作するために前部レバー44aに連結されたワイヤー45aが接続されている。前部レバー44aを操作して前部脚14が拡開するとワイヤー45aが押されて内部フレーム12に接触して、枠の外に飛び出したり、後部脚16の可動部分に挟まったりして事故の原因となる。そこで上部フレーム11と内部フレーム12の接続部分にコーナー付きのブラケット48を着設してワイヤー45aが他の部分に挟まるのを防ぐようにした。
図11Bは矩形枠状の上部フレーム11と内部フレーム12の接続部分に着設するコーナー付きのブラケット48を示している。図11Bの(a)にブラケット48の上面図を示している。上部フレーム11に着設する部分48aと内部フレーム12に着設する部分48bよりなり、フレームの内側になる部分48cがワイヤー45aの巻き込みを防ぐように,上部フレーム11と内部フレーム12の接続部分にできる直角部分をなくすような構造となっている。図11Bの(b)に示すように側面は、ストレッチャーの上部フレーム11に固定する面48aと内部フレーム12に固定する面48bを示し、48cはブラケット48の上部を示している。
図12Aはストレッチャー100(200、300も同様)を上下動させて任意の位置で固定するためのピンロック機構43を例示している。このピンロック機構43は、ストレッチャー100の一方端のレバー44a(図9A参照)とワイヤー45a、レバー44b(図2参照)とワイヤー45bが繋がれている。前後のレバー44a、44bを引くことによってワイヤー45a、45bが引っ張られて、それぞれのロックピン46がロック溝47から開放されてストレッチャー100は上下に可動な状態となる。任意の位置で前後のレバー44a、44bを放すとそれぞれのロックピン46がロック溝47に係合してストレッチャー100が任意の位置で固定される。ロックピン46を受けてロックするためのロック溝47は、図12A(12Aー1)に示すように前部脚摺動管20、又は後部脚補助フレーム摺動管21(図示せず)に穿設されている。前部脚摺動管20、又は後部脚補助フレーム摺動管21(図示せず)に穿設されたロック溝47は荷重がかかる側47aは、荷重を充分に受けられるように鋭角になっている。また、ロックピン46が抜ける側47bはテーパをかけてロックピン46が抜けやすくなっている。ロックピン46が抜ける側の角度を深くするとストレッチャーの前後のレバー44操作をしなくても、ストレッチャーを上げるだけでロック溝47にロックピン46が係合する構造とすることもできる。また、ロック溝47は溝ではなく、ロックピン46が係合する孔でも良く、ロックピン46の脱抜が容易で、不測の荷重に対して抜けにくい形状であれば良く、ロックピン46の係合する形状は溝に限定されるものではない。
図12A(12A−2)は前部脚摺動管20、または後部脚補助フレーム摺動管21に嵌挿された状態のピンロック機構43i、43ii、43iiiのうちの一つの側面を示している。例えば、ピンロック機構43iiのローラ43dはセンターレール13を受けており、ローラー43eは前部脚摺動管20、または後部脚補助フレーム摺動管21を受けている。ローラー43eを設けることによって、ピンロック機構43の振動を和らげることができる。
同様にピンロック機構43i、43ii、43iiiを代表してピンロック機構43iで示すと、ピンロック機構43iの正面は図12Bに示すように、両側の孔43aは前部脚摺動管20が挿入される孔43aで、ここに前部脚摺動管20が嵌挿されて前部脚のピンロック機構43iが前後に摺動する。ピンロック機構43iの下部中央に非常用のレバー43bを着設し、非常の場合にロックピン46を解除することができる。側面のワイヤ接続部43cはストレッチャーの端部に着設されたレバー44a(またはb)にワイヤ45a(またはb)で接続されている。上部ローラー43dはセンターレール13を受けており、下部ローラー43eは前部脚摺動管20を受けて、ピンロック機構43iを安定に保持している。
図13Aは、回動自在の補助キャスター39の回動を抑止するストッパー49部分の断面を示している。ストレッチャーを下げて補助キャスター39を接地させて使用する場合に、ストレッチャーを安定させた状態で使用できるように回動自在の補助キャスター39に回動を抑止するストッパー49を装着して回動自在の補助キャスター39の回動を抑止して固定できるようにした。回動自在の補助キャスター39のキャスターヨーク28上にキャスター軸50aを着設し、キャスター軸50aの先端部にバネ49dが付勢されたストッパーピン49cを着設して、ストッパーピン49cの下にストッパーピン49cを受けるピン穴50cが穿設された固定部50bをキャスターヨーク28の先端部に着設した。ストッパーピン49cは上部にストッパーピン49cを押圧するボタン49aが着設され、テーパー49eがかけられたピンケース49bにバネ49dを付勢して嵌挿されている。ボタン49aを左右いずれかに回転させるとテーパー49eに沿ってストッパーピン49cが上昇して、図13(13A−1)に示すようにストッパーピン49cがピン穴50cから抜け、補助キャスター39が回動自在となる。ボタン49aを左右いずれかに回転させるとバネ49dが付勢されたストッパーピン49cはピン穴50cに挿入されて、図13(13A−2)に示すように回動自在の補助キャスター39の回動が抑止される。
キャスター軸50aの先端部に着設された固定部50bのピン穴50cの上部側面はピン穴50cから外側に向かって斜面を形成している。ストッパーピン49cが下に降りた状態でピン穴50cに挿入されていない状態であっても、回動自在な補助キャスター39を回転させるとストッパーピン49cがピン穴50cの側面の斜面に沿って上り、ストッパーピン49cはピン穴50cに嵌挿して、回動自在な補助キャスター39の回動が抑止される。
図13Bは、ストレッチャーの前部脚固定キャスター23の上部に回動を抑止するストッパー49を着設した補助キャスター39を着設した部分の側面を示している。図13B(13B−1)はストッパーのボタン49aが下に降りて回動自在な補助キャスター39の回動が抑止されている状態を示している。13B(13B−2)はストッパーのボタン49aがテーパ面に沿って上昇し、ストッパー49がピン穴50cから抜けた状態を示している。
図13Cは前記回動自在の補助キャスターの回動を抑止するボタン式のストッパー49に代えて、回動自在の補助キャスターの回動を抑止するストッパー49の操作を跳ね上げ式のレバー49fを着設した例を示す。図13C(13C−1)は、回動自在の補助キャスターの回動を抑止するストッパーのボタン49aの代わりにストッパー49の上部にレバー49fを着設した。ストッパー49の上部のレバー49fを上下動させてストッパーピン49cをピン穴50cから脱抜することによって、回動自在の補助キャスターの回動を抑止したり、回動自在にすることができる。図13C(13C−2)は、回動自在の補助キャスターの回動を抑止した状態から、レバー49fを立ててストッパーピン49cをピン穴50cから抜いて、回動自在の補助キャスターを回動自在にした状態を示している。
図14は、ストッパー49を装着した回動自在の補助キャスター39を着設した六輪型ストレッチャー400の高さを種々変更した状態の側面図を示している。14図においてストレッチャー400の上下動を補助するためのスライド機構にはばね部材を着設した例を示しているが、ばね部材に限定されることはなく、スライド機構に定荷重バネを使用してもよい。
図14(14−1)は本発明の六輪型ストレッチャー400の最高位置を示している。通常救急車からストレッチャーを引き下ろすとこの状態となる。図14(14−2)は本発明の六輪型ストレッチャー400を中間位置にした例を示す。この位置では六輪型ストレッチャー400は前部脚固定キャスター23と後部脚の回動自在のキャスター24によって支持されている。高いベッド等から患者を移し換える場合などに調節、固定される高さである。図14(14−3)は本発明の六輪型ストレッチャー400を低い位置(約550mm)にした例を示している。この位置では前部脚固定キャスター23の上部に着設された回転自在の補助キャスター39と後部脚の回動自在なキャスター24が接地している。この状態では前後のキャスター39、24が回動自在であるので、前部の補助キャスター39の回動自在の動きを抑止するストッパー49で補助キャスター39を固定することができる。患者を低い位置で移乗させて、その状態でハンドルアーム42等を持って、患者を搬送することもできる。また、この状態でストレッチャー上に収容した患者に直接心臓マッサージ等の救急措置を施すことができる。補助キャスター39の回動自在の動きを抑止するストッパー49を掛けてストレッチャー400を搬送すると、路面上の小石等の障害物に補助キャスター39が当接しても補助キャスター39が回転しないので、ストレッチャー400を搬送する救急隊員の負担を軽減することができる。
図14(14−4)は本発明六輪型ストレッチャー400を最下段にした例を示している。地面などの低い位置にいる患者をストレッチャー上に収容する場合に調節される位置である。図14(14−5)は本発明六輪型ストレッチャー400を救急車に収容した時の形状を示している。ストレッチャー400の前部は固定キャスター22で後部は前部脚固定キャスター23と後部の回動自在のキャスター24で支持されている。
100:4インチ補助キャスターを着設した六輪型ストレッチャー
200:6インチ補助キャスターを着設した六輪型ストレッチャー
300:ハンドルアームを着設した六輪型ストレッチャー
400:ストッパーを装着した回動自在の補助キャスターを着設した六輪型ストレッチャー
10:ストレッチャー
11:上部フレーム
12:内部フレーム
13:センターレール
14:前部脚
15:前部脚補助フレーム
16:後部脚
17:後部脚補助フレーム
18:後部補助脚
19:摺動管
20:前部脚、前部脚補助フレーム摺動管
21:後部脚補助フレーム摺動管
22:固定キャスター
23:前部脚固定キャスター
24:回動自在のキャスター
25:支持アーム
26:定荷重ばね
27:リンク稼動部
28:キャスターのヨーク
29:フットブレーキ
30:ブレーキペタル
31:固定ブレーキ
32:ブレーキボタン
33:ブレーキ軸
34:押圧部
35:後部脚支持プレート
36:キャスターの軸
37:ばね部材
38:担架
39:補助キャスター
40:ばね部材
41:ばねカバー
42:ハンドルアーム
43:ピンロック機構
44:レバー
45:ワイヤー
46:ロックピン
47:ロック溝
48:ブラケット
49:回動自在の補助キャスターの回動を抑止するストッパー
50:補助キャスターの軸

Claims (10)

  1. 上部に担架を載置するための上部フレームと該上部フレームに上端部が軸着された前部脚と後部脚と、前記上部フレームの位置を上下動を補助するためのスライド機構と、
    前記前部脚の下端部に前部脚固定キャスターと、前記上部フレームに上端部を架装した後部補助脚を着設し、
    前記後部補助脚の下端部に回動自在のキャスターの軸を垂直に保持する支持アームの一方端を軸着し、回動自在のキャスターのリンク稼動部の後部に前記支持アームの他方端を軸着し、前記リンク稼動部の前部に回動自在のキャスターと後部脚の下端部を枢着した患者等搬送用自動車に搭載するストレッチャーであって、
    前記前部脚固定キャスターの上部に回動自在の補助キャスターを着設したことを特徴とする六輪型ストレッチャー。
  2. 後部脚のリンク稼動部に着設された回動自在なキャスターの頂部からリンク稼動部上にキャスターの車輪を固定するブレーキボタンが着設されたブレーキ部を装設し、上部フレームを最下段にした際に、ストレッチャーは前部脚の回動自在な補助キャスターと後部脚の回動自在なキャスターによって保持され、後部脚の回動自在なキャスター上に着設された前記固定ブレーキのブレーキボタンが上部フレームに接触して、上部フレームがブレーキボタンを押圧して後部脚の回動自在なキャスターにブレーキが掛かることを特徴とする請求項1に記載の六輪型ストレッチャー。
  3. 前部脚の上部可動部と前部補助フレームの上部可動部のスライド機構に少なくとも2箇所に定荷重ばねを着設したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の六輪型ストレッチャー。
  4. 前部脚の上部可動部と前部補助フレームの上部可動部のスライド機構に少なくとも2箇所にばね部材を着設したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の六輪型ストレッチャー。
  5. 少なくとも2カ所に着設されたスライド機構のばね部材にばねカバーが装着されたばね部材であることを特徴とする請求項4に記載の六輪型ストレッチャー。
  6. 前部脚固定キャスターの上部に着設する回動自在の4インチの補助キャスターを着設したことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の六輪型ストレッチャー。
  7. 前部脚固定キャスターの上部に着設する回動自在の6インチの補助キャスターを着設したことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の六輪型ストレッチャー。
  8. 六輪型のストレッチャーを最下段にした時の高さが、マットを着設した担架を載置した状態で床面から300mm〜700mmの間であることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の六輪型ストレッチャー。
  9. ストレッチャーの後部に倒立自在のハンドルアームを着設したことを特徴とする請求項1から請求項8のいずれかに記載の六輪型ストレッチャー。
  10. 前部脚固定キャスターの上部に着設した回動自在の補助キャスターの回動を抑止するストッパーを装着したことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれかに記載の六輪型ストレッチャー。
JP2010536742A 2008-11-07 2009-10-28 ストレッチャー Active JP5486506B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010536742A JP5486506B2 (ja) 2008-11-07 2009-10-28 ストレッチャー

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008286352 2008-11-07
JP2008286352 2008-11-07
JP2008325099 2008-12-22
JP2008325099 2008-12-22
JP2009142934 2009-06-16
JP2009142934 2009-06-16
JP2010536742A JP5486506B2 (ja) 2008-11-07 2009-10-28 ストレッチャー
PCT/JP2009/068450 WO2010053025A1 (ja) 2008-11-07 2009-10-28 六輪型ストレッチャー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010053025A1 true JPWO2010053025A1 (ja) 2012-04-05
JP5486506B2 JP5486506B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=42152834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010536742A Active JP5486506B2 (ja) 2008-11-07 2009-10-28 ストレッチャー

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20110266821A1 (ja)
EP (1) EP2347745B1 (ja)
JP (1) JP5486506B2 (ja)
CN (1) CN102281855B (ja)
WO (1) WO2010053025A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109009704A (zh) * 2018-07-12 2018-12-18 深圳市诚朗科技有限公司 一种医疗领域使用的折叠推床

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010044890A1 (en) * 2008-10-18 2010-04-22 Ferno-Washington, Inc. Multi-purpose roll-in emergency cot
SI2498740T1 (sl) 2009-11-13 2014-08-29 Ferno-Washington, Inc. Kotaleča se premična postelja
US9510982B2 (en) 2010-01-13 2016-12-06 Ferno-Washington, Inc. Powered roll-in cots
ES2591353T3 (es) 2010-01-13 2016-11-28 Ferno-Washington, Inc. Camillas rodantes motorizadas
WO2014015255A2 (en) 2012-07-20 2014-01-23 Valentino Nicholas V Automated systems for powered cots
CN107961125A (zh) 2012-12-04 2018-04-27 费诺-华盛顿公司 救护床床垫
PL2961368T3 (pl) 2013-02-27 2018-12-31 Ferno-Washington, Inc. Nosze składane na kółkach z napędem i mechanizmem wyrównywania kółek
USD751000S1 (en) 2013-06-17 2016-03-08 Ferno-Washington, Inc. Control panel of a patient transport device having surface ornamentation
USD742794S1 (en) * 2013-06-17 2015-11-10 Ferno-Washington, Inc. Patient transport device
USD729132S1 (en) * 2013-06-17 2015-05-12 Ferno-Washington, Inc. Legs and frame of a patient transport device
US9314384B2 (en) * 2013-06-28 2016-04-19 Ferno-Washington, Inc. Rolling transport cots
ES2696706T3 (es) 2013-11-15 2019-01-17 Ferno Washington Camillas de accionamiento automático
CZ304900B6 (cs) * 2013-11-19 2015-01-07 Rambod Afrashteh Nosítka s pojízdnou sklápěcí konstrukcí
US9603764B2 (en) 2014-02-11 2017-03-28 Medline Industries, Inc. Method and apparatus for a locking caster
CA2944489C (en) * 2014-04-04 2021-05-18 Ferno-Washington, Inc. Methods and systems for automatically articulating cots
US20150319330A1 (en) * 2014-05-02 2015-11-05 Opex Corporation Document imaging system and method for imaging document
EP3137234A4 (en) 2014-05-02 2018-01-17 Opex Corporation Document imaging system and method for imaging documents
CN104352308A (zh) * 2014-10-28 2015-02-18 刘继明 一种方便运送重症病人做医学影像检查装置
US9849582B2 (en) * 2015-05-11 2017-12-26 Mobile Designs & Innovations, LLC Rollaway storage cart with collapsible legs
US11737934B2 (en) 2015-10-14 2023-08-29 Qfix Systems, Llc MRI compatible patient trolley
WO2017066616A1 (en) 2015-10-14 2017-04-20 Qfix Systems, Llc Mri compatible patient trolley
US20180289566A1 (en) * 2017-04-06 2018-10-11 Sechrist Industries, Inc. Electrically actuated wheeled stretcher system
ES2642418B2 (es) * 2017-05-12 2018-07-09 Kartsana, Sl Sistema de anclaje de una camilla
US11304865B2 (en) * 2017-06-27 2022-04-19 Stryker Corporation Patient support apparatus with adaptive user interface
PL234390B1 (pl) * 2017-12-29 2020-02-28 Auto Form Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia I Wspolnik Spolka Komandytowa System modułowy podstawy noszy w pojazdach sanitarnych
US10757274B2 (en) 2018-02-23 2020-08-25 Opex Corporation Document imaging system and method for imaging documents
CN109431693B (zh) * 2018-12-24 2023-10-20 江阴万事兴医疗器械股份有限公司 一种改进型担架车
CN110013391B (zh) * 2019-04-25 2020-08-28 漯河医学高等专科学校 一种急救护理移动协助装置
CN110645460B (zh) * 2019-10-18 2021-07-20 国网北京市电力公司 通信基站及通信基站的转移方法
CN111631867B (zh) * 2020-06-16 2022-07-15 内蒙古民族大学附属医院 一种用于外科创伤转运的护理装置
CN111938937B (zh) * 2020-08-19 2021-06-15 潘建亮 一种方便快速转移病患的重症医疗床
CN112273941A (zh) * 2020-11-06 2021-01-29 海南金一诺文化传媒有限公司 一种用于展示电子产品的旋转式展示台
CN114434422B (zh) * 2022-01-12 2023-08-15 桂林航天工业学院 用于生产线辅助生产的智能化工业机械臂

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4037291A (en) * 1976-08-19 1977-07-26 American Hospital Supply Corporation Caster and swivel lock assembly
US4192541A (en) * 1978-02-08 1980-03-11 Burt Weil Cart having extensible auxiliary wheels
US4579381A (en) * 1984-02-03 1986-04-01 Williams James D Flexible utility stretcher
US4759098A (en) * 1986-11-17 1988-07-26 Hong-Fu Zun Direction setting device for rollers of a baby walker
DE3927484C1 (ja) * 1989-08-19 1990-10-04 Stollenwerk Fabrik Fuer Sanitaetsausruestungen Hans Stollenwerk & Cie Gmbh & Co, 5000 Koeln, De
DE69411461T2 (de) * 1993-01-04 1998-11-12 Ferno Washington Bahre mit rollgestell
US5435027A (en) * 1993-08-09 1995-07-25 Ferno-Washington, Inc. Roll-in cot with high ground clearance
US5432966A (en) * 1993-11-03 1995-07-18 Ferno-Washington, Inc. Adjustable ambulance cot with trolley mechanism
US5537700A (en) * 1994-04-19 1996-07-23 Stryker Corporation Emergency stretcher with X-frame support
FR2734475B1 (fr) * 1995-05-23 1997-07-04 Ferno International Chariot a jambes porte-roues repliables pour le transport de brancards ou civieres
JPH10234783A (ja) * 1997-02-26 1998-09-08 Sadasuke Kurihara 車椅子に適する段差走行型車輪装置およびその車輪装置を装備した車両
US6073289A (en) * 1997-12-18 2000-06-13 Hill-Rom, Inc. Air fluidized bed
GB2337451B (en) * 1998-05-19 2001-11-28 Ferno Monitoring patient handling equipment
US6125485A (en) * 1998-06-22 2000-10-03 Stryker Corporation Ambulance cot
US6321878B1 (en) * 1999-03-05 2001-11-27 Hill-Rom Services, Inc. Caster and braking system
JP2001001906A (ja) * 1999-06-18 2001-01-09 Yoshihiko Omura 補助車輪装備の段差適用車輪
US6735794B1 (en) * 2000-03-17 2004-05-18 Stryker Corporation Stretcher with castor wheels
US6405393B2 (en) * 2000-05-01 2002-06-18 Michael W. Megown Height and angle adjustable bed having a rolling base
US6601251B2 (en) * 2000-05-30 2003-08-05 Gerald S. Paul Height adjustable medical bed including intermediate upper and lower stop positions
US6341406B1 (en) * 2000-06-23 2002-01-29 John Beckman Gurney handle
JP2002035041A (ja) * 2000-07-19 2002-02-05 Akio Kato 車椅子
CA2422823C (en) * 2000-09-29 2009-06-30 Carroll Intelli Corp. Height adjustable bed and automatic leg stabilizer system therefor
US6681424B1 (en) * 2000-10-02 2004-01-27 Ferno-Washington, Inc. Tilt-top mortuary cot
AUPR094900A0 (en) * 2000-10-23 2000-11-16 Neil Mansell Transport Pty Ltd Variable height folding undercarriage
ATE329767T1 (de) * 2001-01-12 2006-07-15 Tente Gmbh & Co Kg Rolle
JP4677627B2 (ja) 2001-07-03 2011-04-27 株式会社いうら 車載用ストレッチャー
AU2003248014B2 (en) * 2002-09-26 2008-11-06 Ferno Australia Pty Ltd Roll-in Cot
US7134155B2 (en) * 2002-10-25 2006-11-14 M.C. Healthcare Products Inc. Adjustable bed carriage
WO2004078087A1 (ja) 2003-03-03 2004-09-16 Matunaga Manufactory Co., Ltd. ストレッチャー
WO2004087029A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 Shinmaywa Industries, Ltd. ストレッチャー、ストレッチャーシステム、及びその使用方法
JP2005021626A (ja) 2003-07-04 2005-01-27 Shin Meiwa Ind Co Ltd ストレッチャー
CA2424605A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-04 M.C.Healthcare Products Inc. Directional lock
US7013510B1 (en) * 2004-04-14 2006-03-21 Raye's, Inc. Low profile hospital bed
US20050241064A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Paula Lopes Convertible infant care apparatus
US7003829B2 (en) * 2004-07-26 2006-02-28 Byung Ki Choi Stretcher with gear mechanism for adjustable height
KR101289000B1 (ko) * 2004-12-24 2013-07-23 마츠나가 매뉴팩토리 씨오., 엘티디 운송수단에 배치되는 스트레쳐 및 스트레쳐 픽스츄어
US7210690B2 (en) * 2005-05-17 2007-05-01 Yi-Cheng Tan Direction-limiting device for stroller
US7377526B2 (en) * 2005-09-22 2008-05-27 Red Lan Wheel-mounting assembly for a stroller
JP2007137305A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Sawada:Kk キャスター用補助輪
US7509697B2 (en) * 2006-02-11 2009-03-31 Völker AG Height-adjustable bed
JP2008036089A (ja) * 2006-08-04 2008-02-21 Ferno Japan Inc ストレッチャー
CN200971028Y (zh) * 2006-09-28 2007-11-07 明门实业股份有限公司 婴儿车轮子定向装置
JP4881125B2 (ja) * 2006-10-20 2012-02-22 株式会社松永製作所 ストレッチャー
JP2008259667A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Koyo:Kk ストレッチャー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109009704A (zh) * 2018-07-12 2018-12-18 深圳市诚朗科技有限公司 一种医疗领域使用的折叠推床
CN109009704B (zh) * 2018-07-12 2020-03-06 青岛大学附属医院 一种医疗领域使用的折叠推床

Also Published As

Publication number Publication date
EP2347745A1 (en) 2011-07-27
US9021634B2 (en) 2015-05-05
WO2010053025A1 (ja) 2010-05-14
EP2347745A4 (en) 2014-10-15
CN102281855B (zh) 2017-02-08
EP2347745B1 (en) 2016-06-29
JP5486506B2 (ja) 2014-05-07
US20110266821A1 (en) 2011-11-03
CN102281855A (zh) 2011-12-14
US20140103677A1 (en) 2014-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5486506B2 (ja) ストレッチャー
US7073801B2 (en) Foldable mobility support device
TWI399198B (zh) 折疊式輪椅及起立輔助座席
JP4653161B2 (ja) ロールイン型簡易ベッド用の自己係止式キャスタ車輪
US9486373B2 (en) Reconfigurable patient support
US10182956B2 (en) Transport apparatus
US20170156959A1 (en) Rotational/Translational Transfer Lift
JP2014030692A (ja) 歩行器兼用車椅子
JP4881125B2 (ja) ストレッチャー
JP5906548B1 (ja) 足漕ぎ式三輪型車椅子
WO2008103143A1 (en) Mobile support assembly
US20060185079A1 (en) Folding chair cot for use with emergency vehicles
JP5451194B2 (ja) ストレッチャー
JP4920062B2 (ja) 車椅子
JP2015077349A (ja) 歩行車
JP2006102403A (ja) 移乗補助装置
JP2012045300A (ja) 車椅子ストッパーおよび車椅子静止方法
JP3188074U (ja) 歩行車の制動機構
US20230190556A1 (en) Chest Compression System Retainer With Tethers For Use With A Patient Transport Apparatus
US20230190576A1 (en) Chest compression system retainer with rigid brace for use with a patient transport apparatus
JP7378741B2 (ja) 要介護者の自立支援車
RU117806U1 (ru) Тележка-каталка со съемными носилками
JP2000237243A (ja) 車椅子の車台
JP2015119774A (ja) 車椅子用アタッチメント、医療設備ユニット、車椅子装置及び医療機器装置
JP3036109U (ja) 歩行補助装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5486506

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250