JPWO2009128450A1 - 半導体記憶装置 - Google Patents
半導体記憶装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2009128450A1 JPWO2009128450A1 JP2010508219A JP2010508219A JPWO2009128450A1 JP WO2009128450 A1 JPWO2009128450 A1 JP WO2009128450A1 JP 2010508219 A JP2010508219 A JP 2010508219A JP 2010508219 A JP2010508219 A JP 2010508219A JP WO2009128450 A1 JPWO2009128450 A1 JP WO2009128450A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- base portion
- gate electrode
- column
- connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 175
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 34
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 31
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 12
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 10
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 description 34
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 28
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 21
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 13
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 9
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 9
- 101100268665 Caenorhabditis elegans acc-1 gene Proteins 0.000 description 8
- 101100268668 Caenorhabditis elegans acc-2 gene Proteins 0.000 description 8
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 8
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 8
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000577 Silicon-germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H01L27/0207—
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B10/00—Static random access memory [SRAM] devices
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B10/00—Static random access memory [SRAM] devices
- H10B10/12—Static random access memory [SRAM] devices comprising a MOSFET load element
-
- H01L21/823821—
-
- H01L21/823885—
-
- H01L27/0924—
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Static Random-Access Memory (AREA)
Abstract
Description
(1)スタティックランダムアクセスメモリセルを複数備えた半導体記憶装置であって、
前記の各セルは、第1及び第2のアクセストランジスタ、第1及び第2の駆動トランジスタ、第1及び第2の負荷トランジスタを有し、
前記の各トランジスタは、基体表面から突出した半導体からなる柱部と、この基体に設けられたソース及びドレインの一方となる下側導電領域と、この柱部の上部に設けられたソース及びドレインの他方となる上側導電領域と、この柱部の側面上に設けられたゲート電極と、このゲート電極とその柱部側面との間に介在するゲート絶縁膜を有し、
前記の各セル内において、
第1のアクセストランジスタ、第1の駆動トランジスタ及び第1の負荷トランジスタの下側導電領域は、互いに電気的に接続され、さらに第2の駆動トランジスタ及び第2の負荷トランジスタのゲート電極に電気的に接続されて第1の蓄積ノードを形成し、
第2のアクセストランジスタ、第2の駆動トランジスタ及び第2の負荷トランジスタの下側導電領域は、互いに電気的に接続され、さらに第1の駆動トランジスタ及び第1の負荷トランジスタのゲート電極に電気的に接続されて第2の蓄積ノードを形成し、
第1のアクセストランジスタの柱部、第1の駆動トランジスタの柱部及び第1の負荷トランジスタの柱部の第1の配置と、
第2のアクセストランジスタの柱部、第2の駆動トランジスタの柱部および第2の負荷トランジスタの柱部の第2の配置とが互いに対称に配置されている、半導体記憶装置。
第1の駆動トランジスタのゲート電極と第1の負荷トランジスタのゲート電極が一体に連結され、この連結方向に延長する第1のゲート延長部を有する第1の連結ゲート電極、
第2のアクセストランジスタの基体部と、第2の駆動トランジスタ及び第2の負荷トランジスタの一方のトランジスタの基体部とが一体に連結された第2の連結基体部、
第2の駆動トランジスタのゲート電極と第2の負荷トランジスタのゲート電極が一体に連結され、この連結方向に延長する第2のゲート延長部を有する第2の連結ゲート電極、
第2のゲート延長部と、第1の駆動トランジスタ及び第1の負荷トランジスタの他方のトランジスタの基体部と、第1の連結基体部とを連結する第1の局所配線、及び
第1のゲート延長部と、第2の駆動トランジスタ及び第2の負荷トランジスタの他方のトランジスタの基体部と、第2の連結基体部とを連結する第2の局所配線を有する、上記1項に記載の半導体記憶装置。
第2の局所配線は、第1のゲート延長部と、第2の連結基体部上の当該第2の連結基体部を共有する二つのトランジスタの柱部の間とを連結し、
第1の局所配線と第2の局所配線は互いに対称に配置されている、上記2項に記載の半導体記憶装置。この半導体記憶装置において、対称性の点から、第1の局所配線は、第2のゲート延長部と、第1の連結基体部上の当該第1の連結基体部を共有する二つのトランジスタの柱部間の中間点とを連結し、第2の局所配線は、第1のゲート延長部と、第2の連結基体部上の当該第2の連結基体部を共有する二つのトランジスタの柱部間の中間点とを連結することが好ましい。
第1の駆動トランジスタのゲート電極と第1の負荷トランジスタのゲート電極が一体に連結された第1の連結ゲート電極、
第2のアクセストランジスタの基体部と第2の駆動トランジスタの基体部と第2の負荷トランジスタの基体部が一体に形成された第2の一体化基体部、
第2の駆動トランジスタのゲート電極と第2の負荷トランジスタのゲート電極が一体に連結された第2の連結ゲート電極、
第1の蓄積ノードが形成されるように、第2の連結ゲート電極と第1の一体化基体部とを連結する第1の局所配線、及び
第2の蓄積ノードが形成されるように、第1の連結ゲート電極と第2の一体化基体部とを連結する第2の局所配線を有する、上記1項に記載の半導体記憶装置。
第2の連結ゲート電極は、その連結方向に延長する第2のゲート延長部を有し、
第1の局所配線は、第2のゲート延長部と第1の一体化基体部とを連結し、
第2の局所配線は、第1のゲート延長部と第2の一体化基体部とを連結する、上記4項に記載の半導体記憶装置。
第2の一体化基体部は、第1導電型半導体領域とこの第1導電型半導体領域に接合する第2導電型半導体領域を有し、第1導電型半導体領域には、第2のアクセストランジスタの柱部と、第2の駆動トランジスタ及び第2の負荷トランジスタの一方のトランジスタの柱部が設けられ、第2導電型半導体領域には他方のトランジスタの柱部が設けられ、
第1の局所配線は、第1の一体化基体部上に、その第1導電型半導体領域と第2導電型半導体領域の境界を跨ぐように設けられ、
第2の局所配線は、第2の一体化基体部上に、その第1導電型半導体領域と第2導電型半導体領域の境界を跨ぐように設けられている、上記5項に記載の半導体記憶装置。
第1の局所配線は、この第1の基体延在部と、第2の連結ゲート電極上の当該第2の連結ゲート電極を共有する二つのトランジスタの柱部の間とを連結し
第2の一体化基体部は、第2のアクセストランジスタの柱部側から第1の連結ゲート電極へ向かう方向へ延在する第2の基体延在部を有し、
第2の局所配線は、この第2の基体延在部と、第1の連結ゲート電極上の当該第1の連結ゲート電極を共有する二つのトランジスタの柱部の間とを連結している、上記4項に記載の半導体記憶装置。この半導体記憶装置において、対称性の点から、第1の局所配線は、この第1の基体延在部と、第2の連結ゲート電極上の当該第2の連結ゲート電極を共有する二つのトランジスタの柱部間の中間点とを連結し、第2の局所配線は、この第2の基体延在部と、第1の連結ゲート電極上の当該第1の連結ゲート電極を共有する二つのトランジスタの柱部間の中間点とを連結していることが好ましい。
第2の局所配線は、第1の連結ゲート電極上の当該第1の連結ゲート電極を共有する二つのトランジスタの柱部の間と、第2の一体化基体部上の当該第2の一体化基体部を共有する二つのトランジスタの柱部の間とを連結している、上記4項に記載の半導体記憶装置。この半導体記憶装置において、対称性の点から、第1の局所配線は、第2の連結ゲート電極上の当該第2の連結ゲート電極を共有する二つのトランジスタの柱部間の中間点と、第1の一体化基体部上の当該第1の一体化基体部を共有する二つのトランジスタの柱部間の中間点とを連結し、第2の局所配線は、第1の連結ゲート電極上の当該第1の連結ゲート電極を共有する二つのトランジスタの柱部間の中間点と、第2の一体化基体部上の当該第2の一体化基体部を共有する二つのトランジスタの柱部間中間点とを連結していることが好ましい。
第1の連結ゲート電極は、その連結方向に延長する第1のゲート延長部を有し、
第2の連結ゲート電極は、第1のゲート延長部が延長する方向と反対の方向に沿って延長する第2のゲート延長部を有し、
第2の一体化基体部は、第1のゲート延長部が延長する方向に沿って延長する基体延長部を有し、
第2の局所配線は、この基体延長部と第1のゲート延長部とを連結し、
第1の局所配線は、第1の一体化基体部上の第1のアクセストランジスタの柱部と第1の駆動トランジスタ及び第1の負荷トランジスタの一方のトランジスタの柱部との間の部分と、第2のゲート延長部とを連結する、上記4項に記載の半導体記憶装置。
第1の連結ゲート電極は、第2の一体化基体部へ向かう方向に延在する第1のゲート延在部を有し、
第2の連結ゲート電極は、第1の一体化基体部へ向かう方向に延在する第2のゲート延在部を有し、
第1の一体化基体部は、第2の連結ゲート電極に向かう方向に延在する第1の基体延在部を有し、
第2の一体化基体部は、第1の連結ゲート電極に向かう方向に延在する第2の基体延在部を有し、
第1の局所配線は、第1の基体延在部と第2のゲート延在部とを連結し、
第2の局所配線は、第2の基体延在部と第1のゲート延在部とを連結する、上記4項に記載の半導体記憶装置。
第2の一体化基体部は、第1導電型半導体領域とこの第1導電型半導体領域に接合する第2導電型半導体領域を有し、第1導電型半導体領域には、第2のアクセストランジスタの柱部と、第2の駆動トランジスタ及び第2の負荷トランジスタの一方のトランジスタの柱部が設けられ、第2導電型半導体領域には他方のトランジスタの柱部が設けられ、第1導電型半導体領域と第2導電型半導体領域の境界を含む領域上に金属含有導電層が設けられている、上記4項から12項のいずれかに記載の半導体記憶装置。
第1の方向および第2の方向のいずれか一方の方向または両方の方向に沿って、前記セルの複数にわたって、前記柱部が等間隔で配置されている、上記1項から17項のいずれかに記載の半導体記憶装置。
前記の各セル内において、
第1及び第2の配置のそれぞれにおいて三つの柱部は等間隔に直線に配置され、
第1の配置の二つの柱部および第2の配置の二つの柱部がそれぞれ長方形の各頂点に位置するように配置され、他の二つの柱部がそれぞれその長方形の各長辺上に配置され、
第1及び第2のアクセストランジスタの柱部がそれぞれその長方形の一方の対角線の各頂点に配置されている、上記4項又は9項に記載の半導体記憶装置。
第1及び第2の配置のそれぞれにおいて三つの柱部はL字に配置され、
第1及び第2の駆動トランジスタ並びに第1及び第2の負荷トランジスタの柱部がそれぞれ長方形の各頂点に位置するように配置され、
第1及び第2のアクセストランジスタの柱部がそれぞれその長方形の各長辺上に配置されている、上記23項に記載の半導体記憶装置。
第1及び第2の配置のそれぞれにおいて三つの柱部は直線に配置され、
第1の配置の二つの柱部および第2の配置の二つの柱部がそれぞれ長方形の各頂点に位置するように配置され、他の二つの柱部がそれぞれその長方形の各長辺上に配置され、
第1及び第2のアクセストランジスタの柱部がそれぞれその長方形の一方の短辺の各頂点に配置されている、上記23項に記載の半導体記憶装置。
第1のアクセストランジスタの上側導電領域が前記第1のビット線と電気的に接続され、
第2のアクセストランジスタの上側導電領域が前記第2のビット線と電気的に接続され、
第1及び第2の駆動トランジスタの上側導電領域が前記グランド線に電気的に接続され、
第1及び第2の負荷トランジスタの上側導電領域が前記電源線に電気的に接続されている、上記1項から25項のいずれかに記載の半導体記憶装置。
図5a〜図9dを参照して、本発明によるSRAMの第1の実施例を説明する。
次に、図8a〜図9dを参照して第1の実施例のSRAMの製造方法の一例を説明する。
図10a〜図11dを参照して、本発明によるSRAMの第2の実施例を説明する。
第2の実施例において、基体部101aの平面形状(下側ソース/ドレイン112の平面領域における輪郭に相当)を適宜変更することで、セルの面積を縮小することが可能である。その例を図12a及び図12bに示す。これらの例では、図10aにおける基体部101aの正方形の4つの頂点のうち、いずれのトランジスタの柱部も近接配置されてない頂点の近傍を後退させ、その後退させた側に凹部と凸部を有する形状としている。そして一対の基体部の一方の凸部を他方の凹部に互いに対向させることにより、第1のアクセストランジスタと第2の負荷トランジスタとの距離、および第2のアクセストランジスタと第1の負荷トランジスタとの距離を短くしている。これにより単位セルの横幅は略8Fから7Fに短縮され、セル面積は32F2から28F2に縮小される。このような効果を実現し得る基体部の形状は、図12aと図12bに示す以外にも、種々の形状から適宜選択できる。
本実施例以降の実施例においては、第1のアクセストランジスタの基体部と第1の駆動トランジスタの基体部と第1の負荷トランジスタの基体部が一体に形成され、第2のアクセストランジスタの基体部と第2の駆動トランジスタの基体部と第2の負荷トランジスタの基体部が一体に形成されている。NチャネルMISFETの下側ソース/ドレイン(基体部のN型領域)とPチャネルMISFETの下側ソース/ドレイン(基体部のP型領域)とが直接連結された場合(一体に形成された半導体部に両トランジスタの下側ソース/ドレインが互いに接するように形成された場合)、ソース/ドレインをサリサイド構造にしたり、金属含有導電材料で形成したりするなどによって、両ソース/ドレイン間が自動的に短絡される構造を有している。これにより、局所配線に対する制約が減り、容易にセル面積の縮小を図ることができる。
図16〜図19bを参照して第4の実施例を説明する。
図20、図21a、図21bを参照して第5の実施例を説明する。
図22を参照して第6の実施例を説明する。
Claims (26)
- スタティックランダムアクセスメモリセルを複数備えた半導体記憶装置であって、
前記の各セルは、第1及び第2のアクセストランジスタ、第1及び第2の駆動トランジスタ、第1及び第2の負荷トランジスタを有し、
前記の各トランジスタは、基体部表面から突出した半導体からなる柱部と、この基体部に設けられたソース及びドレインの一方となる下側導電領域と、この柱部の上部に設けられたソース及びドレインの他方となる上側導電領域と、この柱部の側面上に設けられたゲート電極と、このゲート電極とその柱部側面との間に介在するゲート絶縁膜を有し、
前記の各セル内において、
第1のアクセストランジスタ、第1の駆動トランジスタ及び第1の負荷トランジスタの下側導電領域は、互いに電気的に接続され、さらに第2の駆動トランジスタ及び第2の負荷トランジスタのゲート電極に電気的に接続されて第1の蓄積ノードを形成し、
第2のアクセストランジスタ、第2の駆動トランジスタ及び第2の負荷トランジスタの下側導電領域は、互いに電気的に接続され、さらに第1の駆動トランジスタ及び第1の負荷トランジスタのゲート電極に電気的に接続されて第2の蓄積ノードを形成し、
第1のアクセストランジスタの柱部、第1の駆動トランジスタの柱部及び第1の負荷トランジスタの柱部の第1の配置と、
第2のアクセストランジスタの柱部、第2の駆動トランジスタの柱部および第2の負荷トランジスタの柱部の第2の配置とが互いに対称に配置されている、半導体記憶装置。 - 第1のアクセストランジスタの基体部と、第1の駆動トランジスタ及び第1の負荷トランジスタの一方のトランジスタの基体部とが一体に連結された第1の連結基体部、
第1の駆動トランジスタのゲート電極と第1の負荷トランジスタのゲート電極が一体に連結され、この連結方向に延長する第1のゲート延長部を有する第1の連結ゲート電極、
第2のアクセストランジスタの基体部と、第2の駆動トランジスタ及び第2の負荷トランジスタの一方のトランジスタの基体部とが一体に連結された第2の連結基体部、
第2の駆動トランジスタのゲート電極と第2の負荷トランジスタのゲート電極が一体に連結され、この連結方向に延長する第2のゲート延長部を有する第2の連結ゲート電極、
第2のゲート延長部と、第1の駆動トランジスタ及び第1の負荷トランジスタの他方のトランジスタの基体部と、第1の連結基体部とを連結する第1の局所配線、及び
第1のゲート延長部と、第2の駆動トランジスタ及び第2の負荷トランジスタの他方のトランジスタの基体部と、第2の連結基体部とを連結する第2の局所配線を有する、請求項1に記載の半導体記憶装置。 - 第1の局所配線は、第2のゲート延長部と、第1の連結基体部上の当該第1の連結基体部を共有する二つのトランジスタの柱部の間とを連結し、
第2の局所配線は、第1のゲート延長部と、第2の連結基体部上の当該第2の連結基体部を共有する二つのトランジスタの柱部の間とを連結し、
第1の局所配線と第2の局所配線は互いに対称に配置されている、請求項2に記載の半導体記憶装置。 - 第1のアクセストランジスタの基体部と第1の駆動トランジスタの基体部と第1の負荷トランジスタの基体部が一体に形成された第1の一体化基体部、
第1の駆動トランジスタのゲート電極と第1の負荷トランジスタのゲート電極が一体に連結された第1の連結ゲート電極、
第2のアクセストランジスタの基体部と第2の駆動トランジスタの基体部と第2の負荷トランジスタの基体部が一体に形成された第2の一体化基体部、
第2の駆動トランジスタのゲート電極と第2の負荷トランジスタのゲート電極が一体に連結された第2の連結ゲート電極、
第1の蓄積ノードが形成されるように、第2の連結ゲート電極と第1の一体化基体部とを連結する第1の局所配線、及び
第2の蓄積ノードが形成されるように、第1の連結ゲート電極と第2の一体化基体部とを連結する第2の局所配線を有する、請求項1に記載の半導体記憶装置。 - 第1の連結ゲート電極は、その連結方向に延長する第1のゲート延長部を有し、
第2の連結ゲート電極は、その連結方向に延長する第2のゲート延長部を有し、
第1の局所配線は、第2のゲート延長部と第1の一体化基体部とを連結し、
第2の局所配線は、第1のゲート延長部と第2の一体化基体部とを連結する、請求項4に記載の半導体記憶装置。 - 第1の一体化基体部は、第1導電型半導体領域とこの第1導電型半導体領域に接合する第2導電型半導体領域を有し、第1導電型半導体領域には、第1のアクセストランジスタの柱部と、第1の駆動トランジスタ及び第1の負荷トランジスタの一方のトランジスタの柱部が設けられ、第2導電型半導体領域には他方のトランジスタの柱部が設けられ、
第2の一体化基体部は、第1導電型半導体領域とこの第1導電型半導体領域に接合する第2導電型半導体領域を有し、第1導電型半導体領域には、第2のアクセストランジスタの柱部と、第2の駆動トランジスタ及び第2の負荷トランジスタの一方のトランジスタの柱部が設けられ、第2導電型半導体領域には他方のトランジスタの柱部が設けられ、
第1の局所配線は、第1の一体化基体部上に、その第1導電型半導体領域と第2導電型半導体領域の境界を跨ぐように設けられ、
第2の局所配線は、第2の一体化基体部上に、その第1導電型半導体領域と第2導電型半導体領域の境界を跨ぐように設けられている、請求項5に記載の半導体記憶装置。 - 第1の一体化基体部は、第1のアクセストランジスタの柱部側から第2の連結ゲート電極へ向かう方向へ延在する第1の基体延在部を有し、
第1の局所配線は、この第1の基体延在部と、第2の連結ゲート電極上の当該第2の連結ゲート電極を共有する二つのトランジスタの柱部の間とを連結し
第2の一体化基体部は、第2のアクセストランジスタの柱部側から第1の連結ゲート電極へ向かう方向へ延在する第2の基体延在部を有し、
第2の局所配線は、この第2の基体延在部と、第1の連結ゲート電極上の当該第1の連結ゲート電極を共有する二つのトランジスタの柱部の間とを連結している、請求項4に記載の半導体記憶装置。 - 第1及び第2の配置において、それぞれ三つの柱部はL字に配置されている、請求項1から7のいずれかに記載の半導体記憶装置。
- 第1の局所配線は、第2の連結ゲート電極上の当該第2の連結ゲート電極を共有する二つのトランジスタの柱部の間と、第1の一体化基体部上の当該第1の一体化基体部を共有する二つのトランジスタの柱部の間とを連結し、
第2の局所配線は、第1の連結ゲート電極上の当該第1の連結ゲート電極を共有する二つのトランジスタの柱部の間と、第2の一体化基体部上の当該第2の一体化基体部を共有する二つのトランジスタの柱部の間とを連結している、請求項4に記載の半導体記憶装置。 - 第1の駆動トランジスタの柱部及び第1の負荷トランジスタの柱部と、第2の駆動トランジスタの柱部及び第2の負荷トランジスタの柱部とが並列に配置され、
第1の連結ゲート電極は、その連結方向に延長する第1のゲート延長部を有し、
第2の連結ゲート電極は、第1のゲート延長部が延長する方向と反対の方向に沿って延長する第2のゲート延長部を有し、
第2の一体化基体部は、第1のゲート延長部が延長する方向に沿って延長する基体延長部を有し、
第2の局所配線は、この基体延長部と第1のゲート延長部とを連結し、
第1の局所配線は、第1の一体化基体部上の第1のアクセストランジスタの柱部と第1の駆動トランジスタ及び第1の負荷トランジスタの一方のトランジスタの柱部との間の部分と、第2のゲート延長部とを連結する、請求項4に記載の半導体記憶装置。 - 第1の駆動トランジスタの柱部及び第1の負荷トランジスタの柱部と、第2の駆動トランジスタの柱部及び第2の負荷トランジスタの柱部とが並列に配置され、
第1の連結ゲート電極は、第2の一体化基体部へ向かう方向に延在する第1のゲート延在部を有し、
第2の連結ゲート電極は、第1の一体化基体部へ向かう方向に延在する第2のゲート延在部を有し、
第1の一体化基体部は、第2の連結ゲート電極に向かう方向に延在する第1の基体延在部を有し、
第2の一体化基体部は、第1の連結ゲート電極に向かう方向に延在する第2の基体延在部を有し、
第1の局所配線は、第1の基体延在部と第2のゲート延在部とを連結し、
第2の局所配線は、第2の基体延在部と第1のゲート延在部とを連結する、請求項4に記載の半導体記憶装置。 - 第1及び第2の配置において、それぞれ三つの柱部は直線に配置されている、請求項9から11のいずれかに記載の半導体記憶装置。
- 第1の一体化基体部は、第1導電型半導体領域とこの第1導電型半導体領域に接合する第2導電型半導体領域を有し、第1導電型半導体領域には、第1のアクセストランジスタの柱部と、第1の駆動トランジスタ及び第1の負荷トランジスタの一方のトランジスタの柱部が設けられ、第2導電型半導体領域には他方のトランジスタの柱部が設けられ、第1導電型半導体領域と第2導電型半導体領域の境界を含む領域上に金属含有導電層が設けられ、
第2の一体化基体部は、第1導電型半導体領域とこの第1導電型半導体領域に接合する第2導電型半導体領域を有し、第1導電型半導体領域には、第2のアクセストランジスタの柱部と、第2の駆動トランジスタ及び第2の負荷トランジスタの一方のトランジスタの柱部が設けられ、第2導電型半導体領域には他方のトランジスタの柱部が設けられ、第1導電型半導体領域と第2導電型半導体領域の境界を含む領域上に金属含有導電層が設けられている、請求項4から12のいずれかに記載の半導体記憶装置。 - 第1及び第2の一体化基体部が金属含有導電層からなる、請求項4から12のいずれかに記載の半導体記憶装置。
- 第1及び第2の配置において、それぞれ三つの柱部は等間隔に配置されている、請求項1から14のいずれかに記載の半導体記憶装置。
- 第1の配置の二つの柱部および第2の配置の二つの柱部がそれぞれ長方形の各頂点に位置するように配置され、他の二つの柱部がそれぞれその長方形の各長辺上に配置されている、請求項1から15のいずれかに記載の半導体記憶装置。
- 前記長方形の四辺に沿って六つの柱部が等間隔に配置されている、請求項16に記載の半導体記憶装置。
- 第1の方向、及び第1の方向に垂直な第2の方向に沿って前記セルがマトリクス配置され、
第1の方向および第2の方向のいずれか一方の方向または両方の方向に沿って、前記セルの複数にわたって、前記柱部が等間隔で配置されている、請求項1から17のいずれかに記載の半導体記憶装置。 - 第1の方向、及び第1の方向に垂直な第2の方向に沿って前記セルがマトリクス配置され、前記セルは、第1の方向に沿って第2の方向のセル境界を軸として鏡像対称となるように配列され、
前記の各セル内において、
第1及び第2の配置のそれぞれにおいて三つの柱部は等間隔に直線に配置され、
第1の配置の二つの柱部および第2の配置の二つの柱部がそれぞれ長方形の各頂点に位置するように配置され、他の二つの柱部がそれぞれその長方形の各長辺上に配置され、
第1及び第2のアクセストランジスタの柱部がそれぞれその長方形の一方の対角線の各頂点に配置されている、請求項4又は9に記載の半導体記憶装置。 - 前記長方形の四辺に沿って六つの柱部が等間隔に配置されている、請求項19に記載の半導体記憶装置。
- 第1の方向および第2の方向のいずれか一方の方向または両方の方向に沿って、前記セルの複数にわたって、前記柱部が等間隔で配置されている、請求項19又は20に記載の半導体記憶装置。
- 第1及び第2の局所配線は、埋め込み配線からなり、その平面形状が矩形であり、その長手方向の第2の方向に沿って前記セルの複数にわたって等間隔に配列されている、請求項19から21のいずれかに記載の半導体記憶装置。
- 第1の方向、及び第1の方向に垂直な第2の方向に沿って前記セルがマトリクス配置され、第1の方向および第2の方向のいずれか一方の方向に沿って、前記セルの複数にわたって、第1及び第2のアクセストランジスタのゲート電極が連続して一体に設けられている、請求項1、10又は11に記載の半導体記憶装置。
- 前記の各セル内において、
第1及び第2の配置のそれぞれにおいて三つの柱部はL字に配置され、
第1及び第2の駆動トランジスタ並びに第1及び第2の負荷トランジスタの柱部がそれぞれ長方形の各頂点に位置するように配置され、
第1及び第2のアクセストランジスタの柱部がそれぞれその長方形の各長辺上に配置されている、請求項23に記載の半導体記憶装置。 - 前記の各セル内において、
第1及び第2の配置のそれぞれにおいて三つの柱部は直線に配置され、
第1の配置の二つの柱部および第2の配置の二つの柱部がそれぞれ長方形の各頂点に位置するように配置され、他の二つの柱部がそれぞれその長方形の各長辺上に配置され、
第1及び第2のアクセストランジスタの柱部がそれぞれその長方形の一方の短辺の各頂点に配置されている、請求項23に記載の半導体記憶装置。 - 第1及び第2のビット線、グランド線ならびに電源線が、複数の前記セルの上方を跨るように設けられ、
第1のアクセストランジスタの上側導電領域が前記第1のビット線と電気的に接続され、
第2のアクセストランジスタの上側導電領域が前記第2のビット線と電気的に接続され、
第1及び第2の駆動トランジスタの上側導電領域が前記グランド線に電気的に接続され、
第1及び第2の負荷トランジスタの上側導電領域が前記電源線に電気的に接続されている、請求項1から25のいずれかに記載の半導体記憶装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010508219A JP5469058B2 (ja) | 2008-04-16 | 2009-04-14 | 半導体記憶装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008107010 | 2008-04-16 | ||
JP2008107010 | 2008-04-16 | ||
JP2010508219A JP5469058B2 (ja) | 2008-04-16 | 2009-04-14 | 半導体記憶装置 |
PCT/JP2009/057511 WO2009128450A1 (ja) | 2008-04-16 | 2009-04-14 | 半導体記憶装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2009128450A1 true JPWO2009128450A1 (ja) | 2011-08-04 |
JP5469058B2 JP5469058B2 (ja) | 2014-04-09 |
Family
ID=41199139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010508219A Expired - Fee Related JP5469058B2 (ja) | 2008-04-16 | 2009-04-14 | 半導体記憶装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8692317B2 (ja) |
JP (1) | JP5469058B2 (ja) |
WO (1) | WO2009128450A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009128337A1 (ja) * | 2008-04-16 | 2009-10-22 | 日本電気株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
US8659072B2 (en) * | 2010-09-24 | 2014-02-25 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Series FinFET implementation schemes |
KR20130099108A (ko) * | 2011-10-18 | 2013-09-05 | 유니산티스 일렉트로닉스 싱가포르 프라이빗 리미티드 | 반도체 장치 |
US8754481B2 (en) * | 2011-10-18 | 2014-06-17 | Unisantis Electronics Singapore Pte. Ltd. | Semiconductor device |
US8940602B2 (en) * | 2013-04-11 | 2015-01-27 | International Business Machines Corporation | Self-aligned structure for bulk FinFET |
US9653563B2 (en) | 2014-04-18 | 2017-05-16 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited | Connection structure for vertical gate all around (VGAA) devices on semiconductor on insulator (SOI) substrate |
US9853033B2 (en) * | 2014-04-30 | 2017-12-26 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Memory device and manufacturing method thereof |
US9418896B2 (en) * | 2014-11-12 | 2016-08-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Semiconductor device and fabricating method thereof |
JP5861196B2 (ja) * | 2014-12-24 | 2016-02-16 | ユニサンティス エレクトロニクス シンガポール プライベート リミテッドUnisantis Electronics Singapore Pte Ltd. | 半導体装置 |
US10128254B2 (en) * | 2016-06-20 | 2018-11-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Semiconductor device |
JP7075172B2 (ja) * | 2017-06-01 | 2022-05-25 | エイブリック株式会社 | 基準電圧回路及び半導体装置 |
WO2019142670A1 (ja) * | 2018-01-19 | 2019-07-25 | 株式会社ソシオネクスト | 半導体集積回路装置 |
US10559572B2 (en) | 2018-06-29 | 2020-02-11 | International Business Machines Corporation | Vertical transistor contact for a memory cell with increased density |
US10566453B2 (en) | 2018-06-29 | 2020-02-18 | International Business Machines Corporation | Vertical transistor contact for cross-coupling in a memory cell |
TWI846720B (zh) * | 2018-08-22 | 2024-07-01 | 日商索尼半導體解決方案公司 | 記憶胞及cmos反相器電路 |
US11557537B2 (en) * | 2020-08-06 | 2023-01-17 | Micron Technology, Inc. | Reduced pitch memory subsystem for memory device |
US12009422B2 (en) | 2021-11-08 | 2024-06-11 | International Business Machines Corporation | Self aligned top contact for vertical transistor |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3325072B2 (ja) | 1992-03-02 | 2002-09-17 | モトローラ・インコーポレイテッド | 半導体メモリ装置 |
US5364810A (en) | 1992-07-28 | 1994-11-15 | Motorola, Inc. | Methods of forming a vertical field-effect transistor and a semiconductor memory cell |
JP3403231B2 (ja) * | 1993-05-12 | 2003-05-06 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
US5670803A (en) | 1995-02-08 | 1997-09-23 | International Business Machines Corporation | Three-dimensional SRAM trench structure and fabrication method therefor |
JP2921468B2 (ja) | 1996-02-19 | 1999-07-19 | 日本電気株式会社 | 半導体メモリ装置 |
JPH1079482A (ja) * | 1996-08-09 | 1998-03-24 | Rai Hai | 超高密度集積回路 |
TW429620B (en) | 1997-06-27 | 2001-04-11 | Siemens Ag | SRAM cell arrangement and method for its fabrication |
US6903411B1 (en) | 2000-08-25 | 2005-06-07 | Agere Systems Inc. | Architecture for circuit connection of a vertical transistor |
US6670642B2 (en) | 2002-01-22 | 2003-12-30 | Renesas Technology Corporation. | Semiconductor memory device using vertical-channel transistors |
JP4343571B2 (ja) | 2002-07-31 | 2009-10-14 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体装置の製造方法 |
US7138685B2 (en) | 2002-12-11 | 2006-11-21 | International Business Machines Corporation | Vertical MOSFET SRAM cell |
JP5114968B2 (ja) * | 2007-02-20 | 2013-01-09 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
JP5503971B2 (ja) * | 2007-11-07 | 2014-05-28 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
WO2009128337A1 (ja) * | 2008-04-16 | 2009-10-22 | 日本電気株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
-
2009
- 2009-04-14 US US12/922,313 patent/US8692317B2/en active Active
- 2009-04-14 WO PCT/JP2009/057511 patent/WO2009128450A1/ja active Application Filing
- 2009-04-14 JP JP2010508219A patent/JP5469058B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009128450A1 (ja) | 2009-10-22 |
JP5469058B2 (ja) | 2014-04-09 |
US20110024828A1 (en) | 2011-02-03 |
US8692317B2 (en) | 2014-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5469058B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP5299422B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP5503971B2 (ja) | 半導体装置 | |
US7098478B2 (en) | Semiconductor memory device using vertical-channel transistors | |
KR101884949B1 (ko) | 반도체 장치 | |
US9245893B1 (en) | Semiconductor constructions having grooves dividing active regions | |
US11145660B2 (en) | Dual-port SRAM cell structure | |
TW201733025A (zh) | 靜態隨機存取記憶體單元 | |
JP2016076536A (ja) | 半導体装置 | |
KR100396105B1 (ko) | 반도체 기억 장치 | |
JP4237595B2 (ja) | スタティックランダムアクセスメモリ | |
US11950401B2 (en) | Two-port SRAM cells with asymmetric M1 metalization | |
WO2014181819A1 (ja) | 半導体装置 | |
JP2001358232A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP4006566B2 (ja) | 半導体装置、メモリシステムおよび電子機器 | |
KR102661244B1 (ko) | 반도체 구조물 및 그 제조 방법 | |
CN115884590A (zh) | 半导体装置 | |
US10991620B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2008078331A (ja) | 半導体装置 | |
CN221381673U (zh) | 静态随机存取存储器装置 | |
JP2001291783A (ja) | 半導体記憶装置 | |
TWI781747B (zh) | 柱狀半導體裝置及其製造方法 | |
TWI531025B (zh) | 記憶體單元、記憶體單元陣列及其製造方法 | |
US20230200039A1 (en) | Integrated circuit and static random access memory (sram) | |
JP4029260B2 (ja) | 半導体装置、メモリシステムおよび電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120313 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130813 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5469058 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |