JPWO2008129681A1 - 運動装置 - Google Patents

運動装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008129681A1
JPWO2008129681A1 JP2009510715A JP2009510715A JPWO2008129681A1 JP WO2008129681 A1 JPWO2008129681 A1 JP WO2008129681A1 JP 2009510715 A JP2009510715 A JP 2009510715A JP 2009510715 A JP2009510715 A JP 2009510715A JP WO2008129681 A1 JPWO2008129681 A1 JP WO2008129681A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exercise device
support base
handle
pipe material
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009510715A
Other languages
English (en)
Inventor
山▲崎▼ 岩男
岩男 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ya Man Ltd
Original Assignee
Ya Man Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ya Man Ltd filed Critical Ya Man Ltd
Publication of JPWO2008129681A1 publication Critical patent/JPWO2008129681A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/06Training appliances or apparatus for special sports for rowing or sculling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/0002Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements involving an exercising of arms
    • A63B22/001Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements involving an exercising of arms by simultaneously exercising arms and legs, e.g. diagonally in anti-phase
    • A63B22/0012Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements involving an exercising of arms by simultaneously exercising arms and legs, e.g. diagonally in anti-phase the exercises for arms and legs being functionally independent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/20Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements using rollers, wheels, castors or the like, e.g. gliding means, to be moved over the floor or other surface, e.g. guide tracks, during exercising
    • A63B22/201Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements using rollers, wheels, castors or the like, e.g. gliding means, to be moved over the floor or other surface, e.g. guide tracks, during exercising for moving a support element in reciprocating translation, i.e. for sliding back and forth on a guide track
    • A63B22/205Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements using rollers, wheels, castors or the like, e.g. gliding means, to be moved over the floor or other surface, e.g. guide tracks, during exercising for moving a support element in reciprocating translation, i.e. for sliding back and forth on a guide track in a substantially vertical plane, e.g. for exercising against gravity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/0025Particular aspects relating to the orientation of movement paths of the limbs relative to the body; Relative relationship between the movements of the limbs
    • A63B2022/0033Lower limbs performing together the same movement, e.g. on a single support element
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/0025Particular aspects relating to the orientation of movement paths of the limbs relative to the body; Relative relationship between the movements of the limbs
    • A63B2022/0038One foot moving independently from the other, i.e. there is no link between the movements of the feet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/008Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using hydraulic or pneumatic force-resisters
    • A63B21/0085Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using hydraulic or pneumatic force-resisters using pneumatic force-resisters
    • A63B21/0087Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using hydraulic or pneumatic force-resisters using pneumatic force-resisters of the piston-cylinder type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2208/00Characteristics or parameters related to the user or player
    • A63B2208/02Characteristics or parameters related to the user or player posture
    • A63B2208/0228Sitting on the buttocks
    • A63B2208/0238Sitting on the buttocks with stretched legs, like on a bed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2225/00Miscellaneous features of sport apparatus, devices or equipment
    • A63B2225/09Adjustable dimensions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/02Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for the abdomen, the spinal column or the torso muscles related to shoulders (e.g. chest muscles)
    • A63B23/0205Abdomen
    • A63B23/0211Abdomen moving torso with immobilized lower limbs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

支持台と、前記支持台上のそれぞれ所定の位置に配設された、座台、一対の踏込ペダルを備えた漕ぎ台及びハンドルを備えた運動装置であって、前記漕ぎ台は、前記一対の踏込ペダルが第1のエアポンプを介して互いに連結されている。また、前記ハンドルは、第1のパイプ材と、この第1のパイプ材と回動自在に取り付けられた第2のパイプ材とを含み、前記第1のパイプ材は、その先端部が第2のエアポンプを介して前記支持台に連結されるとともに、前記第2のパイプ材は上方に延在して先端が2方向に分岐した把持部を有することができる。

Description

本発明は、使用者自らが運動する、あるいは駆動部に設置された一つもしくは複数のモータ等の駆動手段を補助的に使用して運動する運動装置に関する。
従来から知られている踏み込みペダルを備えた足漕ぎ式の運動装置は、足を投げ出した状態で座ることのできる運動装置本体に固定されたサドルと、このサドルに座ったときに両脚が届く位置に設けられた、所定の負荷をかけることができる一対のペダルとから構成されている。この運動装置は、着座姿勢で足をこれらのペダルに載せて左右交互に足漕ぎ動作させることにより主として脚部の筋肉の鍛錬等に用いられる(例えば、特許文献1参照)。
また、運動装置の座部がコイルバネ等により上下および前後左右に揺れ動くようにした乗馬型の運動装置も知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開2000−116818公報 特開2003−190347公報
一般に、運動装置には、エネルギー消費量が多くなる全身運動のほかに、引き締めたい部位、例えば肩部、脚部、腕部等へ直接的に作用してその部位の筋肉を鍛える運動が可能な構造のものが望まれる。
加えて、座ったままでステップ運動ができるという点も望まれている。これは、一般にステップ運動は立った状態で運動するが、高齢者や若年者には運動強度が高く長時間・長期間の運動に向かないことが背景にある。
しかしながら、前述した、足漕ぎ式の運動装置では、ペダルにのせた両脚を交互に足漕ぎ動作したり、不安定な座部の揺れ動きによってバランスを崩した身体を平常を保とうとする身体機能を利用して筋肉に負荷をかける身体の肩部から脚部にかけての運動が主であり、腕部の筋肉を鍛えたり平衡感覚を養うための運動装置としては適していない。また、高齢者等の体力のない使用者に対しては運動量が大きすぎるという問題もあった。
本発明は、引き締めたい部位へ直接的に作用してその部位の筋肉を鍛えると共に、全身運動をも可能とした運動装置を提供することも目的とする。
上記の目的を解決するために、本発明は、支持台と、前記支持台上のそれぞれ所定の位置に配設された、座台、一対の踏込ペダルを備えた漕ぎ台及びハンドルを備えた運動装置であって、前記漕ぎ台は、前記一対の踏込ペダルが第1のエアポンプを介して互いに連結されていることを特徴とする、運動装置(第1の運動装置)に関する。
また、本発明は、支持台と、前記支持台上のそれぞれ所定の位置に配設された、座台、一対の踏込ペダルを備えた漕ぎ台及びハンドルを備えた運動装置であって、前記ハンドルは、第1のパイプ材と、この第1のパイプ材と回動自在に取り付けられた第2のパイプ材とを含み、前記第1のパイプ材は、その先端部が第2のエアポンプを介して前記支持台に連結されるとともに、前記第2のパイプ材は上方に延在して先端が2方向に分岐した把持部を有することを特徴とする、運動装置(第2の運動装置)に関する。
本発明の第1の運動装置によれば、漕ぎ台の一対の踏込ペダルがエアポンプを介して接続されている。したがって、使用者が、一方のペダルを踏込めば他方のペダルが浮き上がり、この他方のペダルを踏込めば前記一方のペダルが浮き上がるようになる。また、前記踏込ペダルは前記エアポンプに接続されているので、このような踏込動作において、使用者の脚部に負荷がかかるようになる。このため、このようなペダルの踏込み動作を左右繰り返して行うことにより、自然な足漕ぎ運動を行うことができ、脚部の鍛錬を行うことができる。また、前記足漕ぎ運動に伴って、上半身も自然と左右にねじれるようになり、腹部や肩部の運動、すなわちほぼ全身の運動を行うことができるようになる。
また、本発明の第2の運動方法によれば、前記ハンドルは、第1のパイプ材と、この第1のパイプ材と回動自在に取り付けられた第2のパイプ材とを含んでおり、前記第2のパイプ材は上方に延在して先端が2方向に分岐した把持部を有している。したがって、使用者は、前記第2のパイプ材の前記把持部を把持し、前記第2のパイプ材を前後方向に移動させることによって、上半身の運動や、腹部及び肩部の運動を行うことができ、ほぼ全身の運動を行うことができるようになる。
このほか、電動ポンプ(後述)を備えることにより、パイプ材全体の減圧・昇圧をコントロールすることにより、両方のペダルを左右交互に上下させるだけでなく、両方のペダル共に同時に上下させることも可能となる。
このように、上述にあるような左右交互動作及び左右同時動作をさせることができ、年齢・性別等により運動者の体力に応じた運動負荷を設定することができる。
これにより、大腰筋などのインナーマッスルを鍛えられると共に、お年寄りや病後のリハビリテーションの必要な人にも、ペダルに足をのせるだけで自動的にペダルが上下するため、軽度な運動を設定することができ、足腰の筋肉や腱などの強化が期待できる。
以上のように、ペダルを利用しての運動に関しては第1の運動装置、第2の運動装置とも、膝の位置が腰よりも高い位置に来るように設定されており、太ももが胸又は腹部につく状態(直立時の姿勢を0°としたとき)すなわち、太ももとの位置関係が最大で180°になるように設計されている。
これによれば、大腰筋など下腹部周辺にあるインナーマッスル群や棘上靭帯・棘間靭帯等の靭帯群をストレッチすることができ、これによりインナーマッスル群の強化および靭帯群の柔軟性を高めることができ、筋肉量が増加し基礎代謝を高めると同時に腰痛などの予防につながると考えられる。
また、前記第1のパイプ材は、その先端部が第2のエアポンプを介して前記支持台に連結されており、上記ハンドルの前後方向の移動に伴う運動の際に、使用者の腕や肩部に負荷がかかるようになるので、これら腕部や肩部の鍛錬を行うことができるようになる。
特に、この装置によれば後傾姿勢での運動も可能となり、上腕二頭筋や、首周辺の筋肉を鍛える。これにより、二重あごの解消やいわゆる「振り袖」状態になっている二の腕を引き締めることができる。
さらに、前記ハンドルの、前記第2のパイプ材は、その側部を前記支持台に回動自在に取り付け、前記第2のパイプ材の、前記支持台に対する回動と、前記第1のパイプ材に対する回動とを連動させることができる。この場合、上述した使用者による第2のパイプ材の、支持台に対する固定部を中心とした前後方向の移動に伴う第1のパイプ材と第2のパイプ材との回動、及び前記回動に伴う前記第1のパイプ材の前記第2のポンプの押圧を簡易に連動させることができ、上記第2の運動装置の作用効果を発現させるための、前記運動装置の構成を簡易化することができる。
また、前記ハンドルの、前記第2のパイプ材は、その側部を前記支持台に対して前後方向に可動自在、すなわちスライドするように取り付け、前記第2のパイプ材の、前記支持台に対する前記前後方向の可動と、前記第1のパイプ材に対する回動とを連動させることができる。この場合、上述した使用者による第2のパイプ材の前後方向の移動、すなわちスライドに伴う第1のパイプ材と第2のパイプ材との回動、及び前記回動に伴う前記第1のパイプ材の前記第2のポンプの押圧を簡易に連動させることができ、上記第2の運動装置の作用効果を発現させるための、前記運動装置の構成を簡易化することができる。
また、上記第1の運動装置においては、前記ハンドルが必ずしも上述したような可動のハンドルである必要はなく、支持台に固定したハンドルであっても良い。このようなハンドルを用いれば、使用者が前記ハンドルを把持することによって、ペダルの踏込み動作に起因した自然な足漕ぎ運動、及び前記足漕ぎ運動に伴う、腹部や肩部の運動のみを安全に行うことができる。なお、このハンドルは、上述した第2の運動装置で述べたような全身運動を行うためのハンドルとは別に、補助ハンドルとして設けることができる。
なお、上述した第1の運動装置及び第2の運動装置は、それぞれ単独で構成することもできるし、互いの特徴部分を組み合わせて使用することもできる。例えば前記ハンドルが前方に位置する場合に踏込運動を行えば、使用者の背筋、及び背中側の筋肉をより重点的に鍛えることができ、前記ハンドルが後方に位置する場合に踏込運動を行えば、使用者の腹筋、及び腹側の筋肉を重点的に鍛えることができる。
また、上記第1の運動装置及び第2の運動装置のいずれにおいても、前記座台は、前記支持台に対して弾性可撓部材を介して接続するようにすることができる。この場合、上述したペダルの踏込み動作及びハンドルの前後方向の移動に伴って、前記座台が揺動するようになるので、使用者は、上述した踏込み動作及びハンドルの前後方向の移動に伴う運動に加えて、崩れたバランスを保つための身体機能による肩部から脚部にかけてより複雑な運動を誘引することができ、これによって脚と腕部との筋肉をより効果的に同時に鍛えることができ、併せて平衡感覚の養成もより効果的に行うことができるようになる。
また、前記座台を、前記弾性可撓部材を介して遥動させる駆動装置を具えるようにすることもできる。この場合、前記駆動装置によって、前記座台の揺動を自在に制御することができるので、前記座台に対して上述した踏込み動作及びハンドルの前後方向の移動に伴う運動による揺動のみでなく、複雑な揺動をも生じさせることができ、より高度な平衡感覚を養成することができるようになる。
以上説明したように、本発明によれば、引き締めたい部位へ直接的に作用してその部位の筋肉を鍛えると共に、全身運動をも可能とした運動装置を提供することができる。
本実施形態における運動装置を示す斜視図である。 図1に示す運動装置を矢印A側から見た場合の側面図である。 図1に示す運動装置を矢印B側から見た場合の正面図である。 図1に示す運動装置を矢印C側から見た場合の裏面図である。 図1〜4に示す運動装置のハンドルの変形例を示す図である。 図1〜4に示す運動装置の座台の変形例を示す図である。 変形例における運動装置を示す斜視図である。 図7に示す運動装置を矢印A側から見た場合の側面図である。 図7に示す運動装置を矢印B側から見た場合の正面図である。 図7に示す運動装置を矢印C側から見た場合の裏面図である。
符号の説明
10:運動装置、11:支持台、12:座台、13:一対の踏込ペダル、14:ハンドル、17:第1のエアポンプ、18:第2のエアポンプ、19:補助ハンドル、28:コントロールボックス
以下、本発明のその他の特徴及び利点に関して、発明を実施するための最良の形態に基づいて説明する。
図1〜4は、本発明の運動装置の一例を示す図である。図1は、本実施形態における運動装置を示す斜視図であり、図2は、前記運動装置を矢印A側から見た場合の側面図である。図3は、図1に示す運動装置を矢印B側から見た場合の正面図であり、図4は、図1に示す運動装置を矢印C側から見た場合の裏面図である。
図1〜4に示すように、本実施形態における運動装置10は、略中央部が平坦であって、前方に向かって下方に湾曲するとともに、後方に向かって下方に湾曲し、装置全体を保持するように構成された1対のパイプ材からなる支持台11と、この支持台11の後方部であってかつ上方に配設された座台12と、支持台11の前方に配設された一対の踏込ペダル13とを具えている。座台12は、支持台11の後方に取り付けられ、支持台11の後方において延在するとともに、後端部において屈曲して上方に延在する補助部材11Aに支持されている。また、支持台11の前方にはコの字型の第1のエアポンプ17が取り付け部材18Aを介して支持台11に取り付けられている。踏込ペダル13はその先端部が第1のエアポンプ17内に嵌入され、このエアポンプを介して支持台11に取り付けられている。
また、運動装置10はハンドル14を含み、このハンドル14は、第1のパイプ材14A及び第2のパイプ材14Bを含むとともに、第2のパイプ材14Bの先端には、この第2のパイプ材14Bと直交するようにして設けられたパイプ状の部材から構成される把持部14Cが取り付けられている。また、支持台11の前方には、後方に延在するようにして設けられた第2のエアポンプ18が設けられ、第1のパイプ材14Aの先端部は第2のエアポンプ18内に嵌入されている。また、第1のパイプ材14A及び第2のパイプ材14Bは連結部14Dにおいて互いに回動自在に取り付けられている。さらに、第2のパイプ材14Bは連結部14Eを介して支持台11に回動自在に取り付けられている。したがって、ハンドル14は、第2のエアポンプ18及び連結部14Eを介して支持台11に取り付けられるようになっている。
また、座台12とハンドル14との間には、支持台11に固定されるとともに、支持台11より上方に延在した補助ハンドル19を具えている。この補助ハンドル19は、座台12及びハンドル14に接触しないようにして設ける。
図1〜4に示す運動装置を使用するに際して、使用者は座台12上に着座するとともに、足を踏込ペダル13上に置く。図1及び2に示すように、踏込ペダル13の先端部は筒状になっているので、使用者は足のつま先部分を前記筒状部内に挿入して、踏込ペダル13と足との固定を図ることができる。一方、使用者は両手でハンドル14の把持部14Cを把持し、運動装置10に対する身体の固定を図る。
漕ぎ台の一対の踏込ペダル13がエアポンプ17を介して接続されている。第1のエアポンプ17はポンプ内に弁を有しないため、使用者が、一方のペダルを踏込んだ際にポンプ内の内圧を一定に保とうとするので、他方のペダルが浮き上がり、この他方のペダルを踏込めば前記一方のペダルが浮き上がるようになる。また、前記踏込ペダルは前記エアポンプに接続されているので、このような踏込動作において、使用者の脚部に負荷がかかるようになる。このため、このようなペダルの踏込み動作を左右繰り返して行うことにより、自然な足漕ぎ運動を行うことができ、脚部の鍛錬を行うことができる。また、前記足漕ぎ運動に伴って、上半身も自然と左右にねじれるようになり、腹部や肩部の運動、すなわちほぼ全身の運動を行うことができるようになる。
なお、第1のエアポンプ17は、一対の踏込ペダル13を同時に踏込んだ際は加圧されることになるが、踏込を止めた場合は元の内圧に戻るようになる。
なお、このようなペダルの踏込による運動は、例えば支持台11に固定された補助ハンドル19を把持することによって、前記運動のみを安全に行うことができる。
また、使用者は、ハンドル14の把持部14Cを把持し、ハンドルを前後方向に移動させれば、かかる運動の際には第2のエアポンプ18から負荷が加わるようになるので、上半身の運動や、腹部及び肩部の運動を行うことができ、ほぼ全身の運動を行うことができるようになる。なお、第2のエアポンプ18は内部に逆支弁を有するので、第2のエアポンプ18を引いた場合、内圧は上昇して戻ることはない。このため、第2のエアポンプは内圧の調整に使用することができる。
なお、上述した踏込運動とハンドルを前後させる運動とは、組み合わせて行うようにすることができる。例えばハンドル14が前方に位置する場合に踏込運動を行えば、使用者の背筋、及び背中側の筋肉をより重点的に鍛えることができ、ハンドル14が後方に位置する場合に踏込運動を行えば、使用者の腹筋、及び腹側の筋肉を重点的に鍛えることができる。
また、ハンドル14は、支持台11に対して第2のパイプ材14Bの側部を回動自在に取り付け、第2のパイプ材14Bの、支持台11に対する回動と、第1のパイプ材14Aに対する回動とを連動させることができる。この場合、上述した使用者による第2のパイプ材14Bの、支持台11に対する固定部を中心とした前後方向の移動に伴う第1のパイプ材14Aと第2のパイプ材14Bとの回動、及び前記回動に伴う第1のパイプ材14Aの第2のポンプ18の押圧を簡易に連動させることができ、上記ハンドル14及び踏込ペダル13を利用した上記運動装置10の構成を簡易化することができる。
さらに、ハンドル14は、支持台11に対して第2のパイプ材14Bの側部を前後方向に可動、すなわちスライドするように取り付け、第2のパイプ材14Bの、支持台11に対する前記前後方向の可動と、第1のパイプ材14Aに対する回動とを連動させることができる。この場合、上述した使用者による第2のパイプ材14Bの前後方向の移動、すなわちスライドに伴う第1のパイプ材14Aと第2のパイプ材14Bとの回動、及び前記回動に伴う第1のパイプ材14Aの第2のエアポンプ18の押圧を簡易に連動させることができ、上記ハンドル14及び踏込ペダル13を利用した上記運動装置10の構成を簡易化することができる。
また、ハンドル14の、第2のパイプ材14Bは、その側部を支持台11に対して前後方向に可動自在、すなわちスライドするように取り付け、第2のパイプ材14Bの、支持台11に対する前記前後方向の可動と、第1のパイプ材14Aに対する回動とを連動させることができる。この場合、上述した使用者による第2のパイプ材14Bの前後方向の移動、すなわちスライドに伴う第1のパイプ材14Aと第2のパイプ材14Bとの回動、及び前記回動に伴う第1のパイプ材14Aの第2のポンプ14Bの押圧を簡易に連動させることができ、上記運動装置10の作用効果を発現させるための構成を簡易化することができる。
したがって、本実施形態における運動装置においては、引き締めたい部位へ直接的に作用してその部位の筋肉を鍛えると共に、全身運動をも可能となる。
図5は、図1〜4に示す運動装置のハンドル14の変形例を示す図である。図から明らかなように、図5に示すハンドル14では、把持部14Cが第2のパイプ材14Bに連続し、上方に向けて分岐するとともに、手前(運動装置の後方)に湾曲した1対のパイプ材から構成されている。この場合においても、使用者はハンドル14の把持部14Cを把持することによって、上述した踏込運動及び/又はハンドルを前後させる運動を実施することができる。
図6は、図1〜4に示す運動装置の座台12の変形例を示す図である。図から明らかなように、本実施形態では、座台12は、支持台11から延在した補助部材11Aと、コイルバネ12Aを介して取り付けられている。したがって、上述したペダルの踏込み動作及びハンドルの前後方向の移動に伴って、座台12が揺動するようになるので、使用者は、上述した踏込み動作及びハンドルの前後方向の移動に伴う運動に加えて、崩れたバランスを保つための身体機能による肩部から脚部にかけてより複雑な運動を誘引することができ、これによって脚と腕部との筋肉をより効果的に同時に鍛えることができ、併せて平衡感覚の養成もより効果的に行うことができるようになる。
なお、特に図示しないが、座台12にはコイルバネ12Aを介して立体的に遥動させる駆動装置を具えるようにすることもできる。この場合、前記駆動装置によって、座台12の揺動を自在に制御することができるので、座台12に対して上述した踏込み動作及びハンドルの前後方向の移動に伴う運動による揺動のみでなく、複雑な揺動をも生じさせることができ、より高度な平衡感覚を養成することができるようになる。
図7〜10は、図1〜4に係わる運動装置の変形例を示す図である。図7は、本実施形態における運動装置を示す斜視図であり、図8は、前記運動装置を矢印A側から見た場合の側面図である。図9は、図7に示す運動装置を矢印B側から見た場合の正面図であり、図10は、図7に示す運動装置を矢印C側から見た場合の裏面図である。
本例では、上述したエアポンプの代わりに電動ポンプを併用している点で相違する。具体的には、支持台11の前方に設けられたコの字型の第1のエアポンプ17の間に、コントロールボックス28を配置し、このコントロールボックス28内の吸引・排気のポンプを使い、吸引でエアポンプ17内に空気を入れて圧を高め、排気でエアポンプ17内の圧を下げる。この一連の動作を連続させることで、ペダルを上下させることができる。したがって、内部に吸引・排気のポンプが組み込まれたコントロールボックス28は、電動ポンプとして機能するようになる。
この場合の吸排気に関しては、吸気用・排気用とを分けて2つのポンプを設置が考えられるが、1つのポンプで吸排気ができるものであれば、ポンプは1つであっても良い。また、この電動ポンプが、エアポンプに管を通して接続される形となり、手元スイッチで圧の上下をさせることもできる。したがって、図1の14の手動ハンドル(ポンプ)を使うことによるエアポンプ内の空気圧を上昇させることとの併用ができる。
以上、本発明を上記具体例に基づいて詳細に説明したが、本発明は上記具体例に限定されるものではなく、本発明の範疇を逸脱しない限りにおいて、あらゆる変形や変更が可能である。

Claims (12)

  1. 支持台と、
    前記支持台上のそれぞれ所定の位置に配設された、座台、一対の踏込ペダルを備えた漕ぎ台及びハンドルを備えた運動装置であって、
    前記漕ぎ台は、前記一対の踏込ペダルが第1のエアポンプを介して互いに連結されていることを特徴とする、運動装置。
  2. 前記ハンドルは、第1のパイプ材と、この第1のパイプ材と回動自在に取り付けられた第2のパイプ材とを含み、前記第1のパイプ材は、その先端部が第2のエアポンプを介して前記支持台に連結されるとともに、前記第2のパイプ材は上方に延在して先端が2方向に分岐した把持部を有することを特徴とする、請求項1に記載の運動装置。
  3. 前記ハンドルの、前記第2のパイプ材は、その側部が前記支持台に回動自在に取り付けられ、前記第2のパイプ材の、前記支持台に対する回動と、前記第1のパイプ材に対する回動とが連動していることを特徴とする、請求項2に記載の運動装置。
  4. 前記ハンドルの、前記第2のパイプ材は、その側部が前記支持台に対して前後方向に可動自在に取り付けられ、前記第2のパイプ材の、前記支持台に対する前記前後方向の可動と、前記第1のパイプ材に対する回動とが連動していることを特徴とする、請求項2に記載の運動装置。
  5. 前記支持台に対して固定された補助ハンドルを具えることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一に記載の運動装置。
  6. 支持台と、
    前記支持台上のそれぞれ所定の位置に配設された、座台、一対の踏込ペダルを備えた漕ぎ台及びハンドルを備えた運動装置であって、
    前記ハンドルは、第1のパイプ材と、この第1のパイプ材と回動自在に取り付けられた第2のパイプ材とを含み、前記第1のパイプ材は、その先端部が第2のエアポンプを介して前記支持台に連結されるとともに、前記第2のパイプ材は上方に延在して先端が2方向に分岐した把持部を有することを特徴とする、運動装置。
  7. 前記ハンドルの、前記第2のパイプ材は、その側部が前記支持台に回動自在に取り付けられ、前記第2のパイプ材の、前記支持台に対する回動と、前記第1のパイプ材に対する回動とが連動していることを特徴とする、請求項6に記載の運動装置。
  8. 前記ハンドルの、前記第2のパイプ材は、その側部が前記支持台に対して前後方向に可動自在に取り付けられ、前記第2のパイプ材の、前記支持台に対する前記前後方向の可動と、前記第1のパイプ材に対する回動とが連動していることを特徴とする、請求項6に記載の運動装置。
  9. 前記第2のエアポンプは、電気或いは手動以外の動力により動作させることのできることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一に記載の運動装置。
  10. 前記座台は、前記支持台に対して弾性可撓部材を介して接続されていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一に記載の運動装置。
  11. 前記座台を、前記弾性可撓部材を介して遥動させる駆動装置を具えることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一に記載の運動装置。
  12. 前記第1及び第2エアポンプは、パイプ内の圧力を昇圧又は減圧させることにより、運動負荷の調整ができることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一に記載の運動装置。
JP2009510715A 2007-04-18 2007-05-25 運動装置 Pending JPWO2008129681A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007109805 2007-04-18
JP2007109805 2007-04-18
PCT/JP2007/060692 WO2008129681A1 (ja) 2007-04-18 2007-05-25 運動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2008129681A1 true JPWO2008129681A1 (ja) 2010-07-22

Family

ID=39872828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009510715A Pending JPWO2008129681A1 (ja) 2007-04-18 2007-05-25 運動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7819782B2 (ja)
JP (1) JPWO2008129681A1 (ja)
CN (1) CN101288799B (ja)
HK (1) HK1125880A1 (ja)
TW (1) TW200841905A (ja)
WO (1) WO2008129681A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107626094A (zh) * 2016-07-19 2018-01-26 丹阳市飞利健身器材有限公司 一种划船器防腐不锈中心滑道

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202009018688U1 (de) * 2009-11-14 2012-11-27 Institut für Prävention und Nachsorge GmbH Sitzanordnung für Trainingsgeräte, aufweisend mindestens einen Sitzbereich
US20130237385A1 (en) * 2012-03-06 2013-09-12 Yu Sun Adjustable frame for excercise device
TWI510270B (zh) * 2012-04-02 2015-12-01 Rexon Ind Corp Ltd 健身裝置的支架單元
TWI515027B (zh) * 2012-04-02 2016-01-01 力山工業股份有限公司 健身裝置的支架單元
TWI515028B (zh) * 2012-04-02 2016-01-01 力山工業股份有限公司 健身裝置
US20180056122A1 (en) * 2016-05-16 2018-03-01 Peter Lind Multi-degree of freedom resistance exercise device
CN107281711A (zh) * 2017-06-21 2017-10-24 李霞 一套平衡稳定性快速测试及训练器械的组合
CN107261415A (zh) * 2017-07-26 2017-10-20 合肥新坞岩机械科技有限公司 一种健身用腿部肌肉锻炼装置
CN109529272A (zh) * 2019-01-21 2019-03-29 南通铁人运动用品有限公司 一种智能可调气阻小腿训练器
CN110339532B (zh) * 2019-07-31 2024-03-19 合肥工业大学 步态模拟踏步训练器
CN110755802A (zh) * 2019-11-19 2020-02-07 谭智 一种座椅式划船健身器

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552773A (en) * 1978-10-14 1980-04-17 Matsushita Electric Works Ltd Backbone line extending exercise instrument
JPH0211176A (ja) * 1988-04-13 1990-01-16 John W Bull 起立姿勢で使用する衝撃を伴なわないエアロビクス及びアネアロビクス全身運動器具
JPH03195541A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Anima Kk 筋力測定装置
JPH03127376U (ja) * 1990-04-05 1991-12-20
JPH08164222A (ja) * 1994-12-16 1996-06-25 Konbi Kk ステップ式トレーニング装置
WO1997025107A1 (en) * 1996-01-11 1997-07-17 Hiroshi Kasuga Kicking type training apparatus
JP2001276009A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Ya Man Ltd 歩行運動器具における運動計
JP2002095772A (ja) * 2000-07-18 2002-04-02 Tanaka Kikaku:Kk 健康促進器具
JP2002102384A (ja) * 2000-09-25 2002-04-09 Mego Afek Industrial Measuring Instruments 血液循環を改善するためのペダル装置
JP2006000238A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Takayuki Nagae トレーニング器具

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5183449A (en) * 1990-10-03 1993-02-02 Decloux Richard J Die cast system for control of stair climbing exercise device
JP3127376B2 (ja) 1990-11-09 2001-01-22 東レ・ファインケミカル株式会社 ポリテトラフロロエチレン系焼成繊維焼結成型品、およびそれからなるフィルター、散気管および散液管
US6113522A (en) * 1993-05-26 2000-09-05 Robert N. Montgomery Exercise apparatus
US5527250A (en) * 1995-09-25 1996-06-18 Chen; Paul Horse-riding type exerciser and stepper combination
JP3195541B2 (ja) 1996-08-13 2001-08-06 京セラミタ株式会社 用紙処理装置
JP2000116818A (ja) 1998-10-19 2000-04-25 Asics Corp トレーニングマシン
JP2003190347A (ja) 2001-12-26 2003-07-08 Setsuko Kobayashi 乗馬式骨盤背骨の矯正及び筋力強化トレーニングマシン
US7326151B2 (en) * 2004-03-15 2008-02-05 Lewis Dale Peterson Bicycle trainer
US7387594B1 (en) * 2004-10-25 2008-06-17 Brunswick Corporation Exercise apparatus with resistance mechanism
US20060217238A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Hsin Lung Accessories Co., Ltd. Horseback riding fitness machine
US7476188B2 (en) * 2005-06-14 2009-01-13 Integrity Partners, Inc. Torso exercise device
JP3127376U (ja) * 2006-09-19 2006-11-30 大東電機工業株式会社 着座型運動装置
US7393308B1 (en) * 2006-09-25 2008-07-01 Ling-Yun Huang Fitness equipment with multiple functions
US7422548B1 (en) * 2007-05-25 2008-09-09 Ju-Chuan Teng Exercise cycle with stretching handle

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552773A (en) * 1978-10-14 1980-04-17 Matsushita Electric Works Ltd Backbone line extending exercise instrument
JPH0211176A (ja) * 1988-04-13 1990-01-16 John W Bull 起立姿勢で使用する衝撃を伴なわないエアロビクス及びアネアロビクス全身運動器具
JPH03195541A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Anima Kk 筋力測定装置
JPH03127376U (ja) * 1990-04-05 1991-12-20
JPH08164222A (ja) * 1994-12-16 1996-06-25 Konbi Kk ステップ式トレーニング装置
WO1997025107A1 (en) * 1996-01-11 1997-07-17 Hiroshi Kasuga Kicking type training apparatus
JP2001276009A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Ya Man Ltd 歩行運動器具における運動計
JP2002095772A (ja) * 2000-07-18 2002-04-02 Tanaka Kikaku:Kk 健康促進器具
JP2002102384A (ja) * 2000-09-25 2002-04-09 Mego Afek Industrial Measuring Instruments 血液循環を改善するためのペダル装置
JP2006000238A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Takayuki Nagae トレーニング器具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107626094A (zh) * 2016-07-19 2018-01-26 丹阳市飞利健身器材有限公司 一种划船器防腐不锈中心滑道

Also Published As

Publication number Publication date
CN101288799B (zh) 2010-11-03
CN101288799A (zh) 2008-10-22
US20080261781A1 (en) 2008-10-23
HK1125880A1 (en) 2009-08-21
WO2008129681A1 (ja) 2008-10-30
TW200841905A (en) 2008-11-01
US7819782B2 (en) 2010-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2008129681A1 (ja) 運動装置
JPWO2008001476A1 (ja) 運動装置
US8951174B2 (en) Core muscle group training equipment and its method of use
JP5806120B2 (ja) 運動補助装置
JP3137990B2 (ja) キック式トレーニング器具
US20060014614A1 (en) Abdominal muscle exercise apparatus
JP2006296863A (ja) 油圧式による筋力トレーニングマシン
EP2804677B1 (en) Training device
JP2010063881A (ja) 腹筋運動装置
JP2006296862A (ja) 油圧式による筋力トレーニング方法とその使用器具
JP2008194469A (ja) 運動装置
CN210698671U (zh) 一种神经内科临床训练按摩装置
WO2008026336A1 (fr) Dispositif de sport
JP3202923U (ja) スクワット・トレーニングマシーン
JP4183696B2 (ja) パワーアシストつき体幹筋力トレーニングマシン
JP2016168337A (ja) 足圧連動トレーニング器具
JP2010505511A (ja) 腹筋運動マシン
JP2014132914A (ja) 運動用器具
JP5123187B2 (ja) 運動装置
JP2009045233A (ja) トレーニング方法及び装置
TWM301670U (en) Passive and constant-speed muscle-strength-training-instrument
JP6150160B2 (ja) 筋力トレーニング座椅子
JP2004016577A (ja) 健康維持を目的とする室内運動器具
JP2018064796A (ja) 多目的運動器具
JP5881021B2 (ja) 筋力トレーニング座椅子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120619