JPWO2008029637A1 - モータ制御装置 - Google Patents

モータ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008029637A1
JPWO2008029637A1 JP2008533092A JP2008533092A JPWO2008029637A1 JP WO2008029637 A1 JPWO2008029637 A1 JP WO2008029637A1 JP 2008533092 A JP2008533092 A JP 2008533092A JP 2008533092 A JP2008533092 A JP 2008533092A JP WO2008029637 A1 JPWO2008029637 A1 JP WO2008029637A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
heat
motor control
control device
power semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008533092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4936020B2 (ja
Inventor
健二 磯本
健二 磯本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2008533092A priority Critical patent/JP4936020B2/ja
Publication of JPWO2008029637A1 publication Critical patent/JPWO2008029637A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4936020B2 publication Critical patent/JP4936020B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/209Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/20909Forced ventilation, e.g. on heat dissipaters coupled to components
    • H05K7/20918Forced ventilation, e.g. on heat dissipaters coupled to components the components being isolated from air flow, e.g. hollow heat sinks, wind tunnels or funnels

Abstract

モータ制御装置に使用されているヒートシンクの小型化と装置全体の部品点数削減を実現させ、小型で低価格なモータ制御装置を提供する。ヒートシンクと、ヒートシンクに密着する複数のパワー半導体モジュールと、複数のパワー半導体モジュールと電気的に接続された基板(4)と、外気の流れを発生させ、ヒートシンクに冷却風を当てるファン(6)を備えたモータ制御装置において、ヒートシンクを、第1のヒートシンク(7)と第2のヒートシンク(8)からなる2種類のヒートシンクを互いに熱伝導可能に組み合わせて製作し、第2のヒートシンク(8)に、パワー半導体モジュールを密着させた構造とする。

Description

本発明は、主に高圧電源で動作するインバータ装置やサーボアンプなどのモータ制御装置に関するものであり、特にモータ制御装置に使用されているヒートシンクの小型化と、装置全体の部品点数削減を実現するための構成に関するものである。
従来のモータ制御装置、例えばインバータ装置は、発熱部品である複数のパワー半導体モジュールが装着され、前記複数のパワー半導体モジュールを冷却するためのヒートシンクが装着されている(例えば、特許文献1参照)。また、装置全体の部品点数削減のためには、前記ヒートシンクを複雑な形状が製作可能なダイカストで製作することが効果的であり、一般的に使用されている。
従来のモータ制御装置、例えばインバータ装置においては、図4から図6に示す構成がとられてきた。
図4から図6おいて、ヒートシンク1には、ボス1a、係合部1b、およびフィン1cが設けられ、前記ボス1a上に基板4が配置され、ネジ5で前記ヒートシンク1に取りつけられている。前記基板4の下面にある前記ヒートシンク1の上にはパワー半導体モジュール2が配置されている。なお、前記パワー半導体モジュール2はネジ3で前記ヒートシンク1の上面に密着して取りつけられている。また、前記係合部1bにはファン6が取りつけられ、前記フィン1cに冷却風を当てることにより前記ヒートシンク1の冷却効率を向上させている。
この構成において、前記ヒートシンク1はダイカストで製作されており、前記基板4を取りつけるための前記ボス1aや前記ファン6を取りつけるための前記係合部1bを設けることにより部品点数の削減を実現している。
特開2004−349548号公報
しかしながら、従来のモータ制御装置のヒートシンクにおいては、次のような問題があった。
すなわち、ダイカストは熱伝導性が悪く、フィンピッチもあまり小さくできない。そのため、冷却効率が悪くヒートシンクの小型化の妨げになっていた。そのため、ヒートシンクを小型化してモータ制御装置の小型化を実現するのには限界があった。
本発明は、このような問題を解決するためになされたもので、部品点数を極力増やすことなく、ヒートシンクを小型化することにより、装置の小型化およびコストダウンが容易にできるモータ制御装置を提供することを目的とするものである。
上記問題を解決するため、本発明は、次のように構成したものである。
請求項1に記載の発明は、ヒートシンクと、前記ヒートシンクに密着する複数のパワー半導体モジュールと、前記複数のパワー半導体モジュールと電気的に接続された基板と、外気の流れを発生させ、前記ヒートシンクに冷却風を当てるファンを備えたモータ制御装置において、前記ヒートシンクを、第1のヒートシンクと第2のヒートシンクからなる2種類のヒートシンクを互いに熱伝導可能に組み合わせて製作し、前記第2のヒートシンクに、前記パワー半導体モジュールを密着させたことを特徴とするものである。
請求項2に記載の発明は、前記第1のヒートシンクを、ダイカストヒートシンクとし、第2のヒートシンクを押し出し、あるいはかしめ方式等の熱伝導性が良い材料を用いたヒートシンクとすることを特徴とするものである。
請求項3記載の発明は、前記第1のヒートシンクと第2のヒートシンクの内、少なくともいずれか1つのヒートシンクにフィンが備えられていることを特徴とするものである。
請求項4に記載の発明は、前記第1のヒートシンクと第2のヒートシンクにフィンを備え、前記第1のヒートシンクのフィンを、第2のヒートシンクのフィンよりも風上に配置したことを特徴とするものである。
請求項5に記載の発明は、前記第2のヒートシンクのフィンピッチが、前記第1のヒートシンクのフィンピッチよりも小さいことを特徴とするものである。
請求項6に記載の発明は、前記第1のヒートシンクと第2のヒートシンクを熱伝導可能に密着させたことを特徴とするものである。
請求項7に記載の発明は、前記第1のヒートシンクと第2のヒートシンクを、ヒートパイプを介して熱伝導可能に接続したことを特徴とするものである。
本発明によれば、次のような効果がある。
請求項1,2,3に記載の発明によると、ヒートシンクを、第1のヒートシンクと第2のヒートシンクからなる2種類のヒートシンクに分け、第1のヒートシンクを、複雑な形状が可能なダイカストヒートシンクにすることにより、基板を取りつけるためのボスやファンを取りつけるための係合部が容易に設けられ、装置の部品点数が削減される。また、第2のヒートシンクを、熱伝導性の良い押し出し、あるいは、かしめ等のヒートシンクにすることにより、冷却効率を向上させ、ヒートシンクを小型化するとともに、装置を小型化することができる。また、第1のヒートシンクと第2のヒートシンクは、熱伝導可能に組み合わされているので、高温となる第2のヒートシンクの熱の一部を第1のヒートシンクに伝え、第1のヒートシンクにおいても、第2のヒートシンクに密着しているパワー半導体モジュールの熱を放熱させることができ、冷却効率を向上させることができる。
請求項4に記載の発明によると、熱伝導性が良くパワー半導体モジュールの熱が良好に伝達されて高温になりやすい前記第2のヒートシンクのフィンを、第1のヒートシンクのフィンよりも風下に配置することで、第1のヒートシンクが、高温の第2のヒートシンクの影響を受けることがない。
請求項5に記載の発明によると、熱伝導性の良いかしめ等のヒートシンクのフィンピッチを、ダイカストで製作した場合の製作可能なフィンピッチよりも小さくすることにより、放熱面積が大きくなり冷却効率が向上するので、ヒートシンクを小型化することができ、モータ制御装置を小型化することができる。
請求項6に記載の発明によると、第1のヒートシンクと第2のヒートシンクを、熱伝導可能に密着させることにより、2つのヒートシンクそれぞれの放熱効果を効果的に上げることができるため、ヒートシンクの小型化を効率的に行うことができ、モータ制御装置を小型化することができる。
請求項7に記載の発明によると、第1のヒートシンクと第2のヒートシンクを、ヒートパイプを介して熱伝導可能に接続することにより、2つのヒートシンクそれぞれの放熱効果をさらに効果的に上げることができる。したがって、ヒートシンクをさらに小型化することができるとともに、モータ制御装置をさらに小型化することができる。
本発明の実施例におけるモータ制御装置を示す分解斜視図である。 図1におけるモータ制御装置の組立て斜視図である。 図2におけるモータ制御装置を示す図で、(a)は右側面図、(b)は背面図である。 従来技術におけるモータ制御装置を示す分解斜視図である。 図4におけるモータ制御装置の組立て斜視図である。 図5におけるモータ制御装置を示す図で、(a)は右側面図、(b)は背面図である。
符号の説明
1 ヒートシンク
1a ボス
1b 係合部
1c フィン
2 パワー半導体モジュール
3 パワー半導体モジュール固定用のネジ
4 基板
5 基板固定用のネジ
6 ファン
7 第1のヒートシンク
7a ボス
7b 係合部
7c 中空穴
8 第2のヒートシンク
8a フィン
9 第2のヒートシンク固定用のネジ
10 ヒートパイプ
以下、本発明の実施の形態について図を参照して説明する。
図1は、本発明の第1実施例におけるモータ制御装置を示す分解斜視図である。図2は、図1におけるモータ制御装置の組立て斜視図である。図3は図2におけるモータ制御装置を示す図で、(a)は右側面図、(b)は背面図である。
図1から図3において、2はパワー半導体モジュール、4は基板、6はファン、7は第1のヒートシンク、8は第2のヒートシンク、10はヒートパイプである。
前記第1のヒートシンク7には、ボス7aおよび係合部7bおよび中空穴7cが設けられており、前記ボス7a上に前記基板4が配置され、ネジ5で前記第1のヒートシンク7に取りつけられている。前記基板4の下面にある前記第1のヒートシンク7の上には前記パワー半導体モジュール2が配置されており、ネジ3で前記第1のヒートシンク7の上面に密着して取りつけられている。前記第2のヒートシンク8は前記第1のヒートシンク7の前記中空穴7cの位置に配置されており、ネジ9で前記第1のヒートシンク7に取りつけられている。前記ヒートパイプ10により、前記第1のヒートシンク7と前記第2のヒートシンク8が接続されている。また、前記第2のヒートシンク8にはフィン8aが設けられており、前記第1のヒートシンク7の前記係合部7bにファン6が取りつけられ、前記フィン8cに冷却風を当てることにより前記第2のヒートシンク8の冷却効率を向上させている。
ここで、前記第1のヒートシンク7にフィンを設ける空間がある場合は、前記第1のヒートシンク7にフィン(図示せず)を設け、前記ファン6にて冷却風を当てることにより、前記第1のヒートシンク7の冷却効率を向上させることも可能である。この場合、熱伝導性が良くパワー半導体モジュール2の熱が良好に伝達されて高温になりやすい前記第2のヒートシンク8のフィン8aは、第1のヒートシンク7のフィンよりも風下に配置されることになり、第1のヒートシンク7が高温の風の影響を受け、冷却性が悪くなるということがない。
この構成において、前記第1のヒートシンク7はダイカストで製作されており、前記基板4を取りつけるための前記ボス7aや前記ファン6を取りつけるための前記係合部7bを設けることにより装置全体部品点数の削減が可能である。
また、前記第2のヒートシンク8は熱伝導性の良いかしめ等のヒートシンクを使用し、前記フィン8aのフィンピッチが、ダイカストで製作した場合の製作可能なフィンピッチよりも小さく設けられている。これにより、前記第2のヒートシンク8の放熱面積が大きくなり冷却効率が向上するため、前記第2のヒートシンク8の小型化が可能である。
また、さらに、前記ヒートパイプ10により、前記第2のヒートシンク8の冷却能力の一部を前記第1のヒートシンク7へ伝達させることが出来るため、前記第2のヒートシンクのさらなる小型化が可能となり、装置全体の小型化が可能となる。
なお、本発明においては、ヒートパイプを用いずに、第1のヒートシンク7と第2のヒートシンク8とを密着させることによって、2種類のヒートシンクを互いに熱伝導可能に組み合わせるようにしてもよい。この場合も2つのヒートシンクの放熱効果を効果的に上げることができるため、ヒートシンクの小型化を効率的に行うことができ、モータ制御装置を小型化することができる。
主に高圧電源で動作するインバータ装置やサーボアンプなどのモータ制御装置に関するものであり、特にモータ制御装置に使用されているヒートシンクの小型化と、装置全体の部品点数削減を実現するための構成に関するもので、部品点数を極力増やすことなく、ヒートシンクを小型化することにより、装置の小型化およびコストダウンが容易にできるモータ制御装置を製造、提供する分野に利用することができる。

Claims (7)

  1. ヒートシンクと、前記ヒートシンクに密着する複数のパワー半導体モジュールと、前記複数のパワー半導体モジュールと電気的に接続された基板と、外気の流れを発生させ、前記ヒートシンクに冷却風を当てるファンを備えたモータ制御装置において、
    前記ヒートシンクを、第1のヒートシンクと第2のヒートシンクからなる2種類のヒートシンクを互いに熱伝導可能に組み合わせて製作し、前記第2のヒートシンクに、前記パワー半導体モジュールを密着させたことを特徴とするモータ制御装置。
  2. 前記第1のヒートシンクを、ダイカストヒートシンクとし、第2のヒートシンクを押し出し、あるいはかしめ方式等の熱伝導性が良い材料を用いたヒートシンクとすることを特徴とする請求項1に記載のモータ制御装置。
  3. 前記第1のヒートシンクと第2のヒートシンクの内、少なくともいずれか1つのヒートシンクにフィンが備えられていることを特徴とする請求項1に記載のモータ制御装置。
  4. 前記第1のヒートシンクと第2のヒートシンクにフィンを備え、前記第1のヒートシンクのフィンを、第2のヒートシンクのフィンよりも風上に配置したことを特徴とする請求項3に記載のモータ制御装置。
  5. 前記第2のヒートシンクのフィンピッチが、前記第1のヒートシンクのフィンピッチよりも小さいことを特徴とする請求項4に記載のモータ制御装置。
  6. 前記第1のヒートシンクと第2のヒートシンクを熱伝導可能に密着させたことを特徴とする請求項1から5のいずれかの項に記載のモータ制御装置。
  7. 前記第1のヒートシンクと第2のヒートシンクを、ヒートパイプを介して熱伝導可能に接続したことを特徴とする請求項1から5のいずれかの項に記載のモータ制御装置。
JP2008533092A 2006-09-06 2007-08-24 モータ制御装置 Expired - Fee Related JP4936020B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008533092A JP4936020B2 (ja) 2006-09-06 2007-08-24 モータ制御装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006240950 2006-09-06
JP2006240950 2006-09-06
JP2008533092A JP4936020B2 (ja) 2006-09-06 2007-08-24 モータ制御装置
PCT/JP2007/066418 WO2008029637A1 (fr) 2006-09-06 2007-08-24 Dispositif de commande de moteur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008029637A1 true JPWO2008029637A1 (ja) 2010-01-21
JP4936020B2 JP4936020B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=39157073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008533092A Expired - Fee Related JP4936020B2 (ja) 2006-09-06 2007-08-24 モータ制御装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7957143B2 (ja)
JP (1) JP4936020B2 (ja)
KR (1) KR101319660B1 (ja)
CN (1) CN101513151B (ja)
DE (1) DE112007002035T5 (ja)
TW (1) TW200826436A (ja)
WO (1) WO2008029637A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5344182B2 (ja) * 2010-02-02 2013-11-20 株式会社安川電機 電力変換装置
JP5430515B2 (ja) * 2010-07-30 2014-03-05 三菱電機株式会社 パワーコンディショナ
JP5614542B2 (ja) * 2011-03-28 2014-10-29 株式会社安川電機 モータ制御装置
CN202222092U (zh) * 2011-08-30 2012-05-16 中山大洋电机制造有限公司 一种电机控制器的igbt散热结构
CN103687431B (zh) * 2012-09-20 2016-12-21 施耐德东芝换流器欧洲公司 用于具有散热需求的设备的安装装置
KR101518965B1 (ko) * 2014-05-15 2015-05-11 (주)엑스엠더블유 방열 특성을 향상시킨 소형화된 주파수 상향 변환기
JP2017045775A (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 株式会社東芝 送信機および電子機器
JP6620506B2 (ja) * 2015-10-20 2019-12-18 富士電機株式会社 電子機器のプリント基板絶縁構造
KR101835954B1 (ko) * 2016-02-24 2018-04-19 엘에스산전 주식회사 전동기 구동 장치
US10590940B2 (en) * 2016-06-15 2020-03-17 Hunter Fan Company Ceiling fan system and electronics housing
KR101880993B1 (ko) 2017-01-23 2018-08-17 엘에스산전 주식회사 전동기 구동장치용 조립구조
DE102018128681A1 (de) 2018-11-15 2020-05-20 HELLA GmbH & Co. KGaA Kühlkörper

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0390449A (ja) * 1989-08-31 1991-04-16 Alpha Corp ステアリングロック制御装置
JPH05275582A (ja) * 1992-03-26 1993-10-22 Hitachi Ltd 放熱器の構造
JP2004319822A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Cosel Co Ltd 半導体の実装構造
JP2005223004A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 櫛歯形ヒートシンク

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4769557A (en) * 1987-02-19 1988-09-06 Allen-Bradley Company, Inc. Modular electric load controller
JPH0390449U (ja) 1989-12-28 1991-09-13
JP2809026B2 (ja) * 1992-09-30 1998-10-08 三菱電機株式会社 インバ−タ装置およびインバ−タ装置の使用方法
US5699609A (en) * 1995-04-12 1997-12-23 Allen-Bradley Company, Inc. Method of making power substrate assembly
US5909358A (en) * 1997-11-26 1999-06-01 Todd Engineering Sales, Inc. Snap-lock heat sink clip
DE19813639A1 (de) * 1998-03-27 1999-11-25 Danfoss As Leistungsmodul für einen Stromrichter
JP4066282B2 (ja) * 1998-05-26 2008-03-26 株式会社安川電機 電気機器
GB2353418B (en) * 1999-02-24 2003-02-26 Mitsubishi Electric Corp Power drive apparatus
US6087800A (en) * 1999-03-12 2000-07-11 Eaton Corporation Integrated soft starter for electric motor
US6249435B1 (en) * 1999-08-16 2001-06-19 General Electric Company Thermally efficient motor controller assembly
US6359781B1 (en) * 2000-04-21 2002-03-19 Dell Products L.P. Apparatus for cooling heat generating devices
DE10058574B4 (de) * 2000-11-24 2005-09-15 Danfoss Drives A/S Kühlgerät für Leistungshalbleiter
JP3563038B2 (ja) * 2001-03-05 2004-09-08 東芝トランスポートエンジニアリング株式会社 電力変換装置
US6477053B1 (en) * 2001-07-17 2002-11-05 Tyco Telecommunications (Us) Inc. Heat sink and electronic assembly including same
JP2003188321A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Furukawa Electric Co Ltd:The ヒートシンク
JP2003259658A (ja) * 2002-03-06 2003-09-12 Fuji Electric Co Ltd 電力変換装置
US6970356B2 (en) * 2002-07-16 2005-11-29 Tseng Jyi Peng Heat sink system
US6891725B2 (en) * 2002-09-23 2005-05-10 Siemens Energy & Automation, Inc. System and method for improved motor controller
US6621700B1 (en) * 2002-09-26 2003-09-16 Chromalox, Inc. Heat sink for a silicon controlled rectifier power controller
JP4269103B2 (ja) 2003-05-23 2009-05-27 株式会社安川電機 電気制御装置
US7106588B2 (en) * 2003-10-27 2006-09-12 Delphi Technologies, Inc. Power electronic system with passive cooling
DE102004017292A1 (de) * 2004-04-05 2005-10-20 Siemens Ag Motorsteuergerät
US7265985B2 (en) * 2004-12-29 2007-09-04 Motorola, Inc. Heat sink and component support assembly
US7265981B2 (en) * 2005-07-05 2007-09-04 Cheng-Ping Lee Power supply with heat sink
JP2007319822A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Three Bond Co Ltd 材料塗布装置及び材料塗布方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0390449A (ja) * 1989-08-31 1991-04-16 Alpha Corp ステアリングロック制御装置
JPH05275582A (ja) * 1992-03-26 1993-10-22 Hitachi Ltd 放熱器の構造
JP2004319822A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Cosel Co Ltd 半導体の実装構造
JP2005223004A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 櫛歯形ヒートシンク

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008029637A1 (fr) 2008-03-13
TWI362165B (ja) 2012-04-11
US7957143B2 (en) 2011-06-07
KR20090054980A (ko) 2009-06-01
JP4936020B2 (ja) 2012-05-23
CN101513151B (zh) 2012-07-04
DE112007002035T5 (de) 2009-07-30
TW200826436A (en) 2008-06-16
CN101513151A (zh) 2009-08-19
KR101319660B1 (ko) 2013-10-29
US20090268406A1 (en) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4936020B2 (ja) モータ制御装置
JP4936019B2 (ja) モータ制御装置
JP4936022B2 (ja) モータ制御装置
JP4936021B2 (ja) モータ制御装置
JP2006271063A (ja) バスバーの冷却構造
JP2011091088A (ja) 発熱体の放熱構造、および該放熱構造を用いた半導体装置
JP2016066639A (ja) 接続方法が異なる複数のフィンを備えたヒートシンク
JP2008177314A (ja) モータ制御装置
JP2008034640A (ja) 半導体装置及び該半導体装置における放熱方法
JP2005136211A (ja) 冷却装置
JP2007165423A (ja) 電子機器装置
JP2006005081A (ja) パワー部品冷却装置
JP5041346B2 (ja) モータ制御装置
JP2008210875A (ja) ヒートシンク
JP5873702B2 (ja) 電子部品ユニット
JP2008103577A (ja) パワーモジュールの放熱構造およびそれを備えたモータ制御装置
JP5153275B2 (ja) ヒートシンク付ファンモータ
JP3755535B2 (ja) 熱輸送デバイス
JP2010073965A (ja) 半導体冷却ユニット
JP2006100347A (ja) 増幅装置
JP4578457B2 (ja) パワーモジュール装置
JP4682925B2 (ja) エレベータ用のヒートシンク
JP2021158864A (ja) サーボドライバ、その放熱器構造、および放熱構造
JP2007189133A (ja) パワーモジュール
JP2012079834A (ja) 発熱部品の放熱構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees