JPWO2007108055A1 - 化合物半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

化合物半導体装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007108055A1
JPWO2007108055A1 JP2008506071A JP2008506071A JPWO2007108055A1 JP WO2007108055 A1 JPWO2007108055 A1 JP WO2007108055A1 JP 2008506071 A JP2008506071 A JP 2008506071A JP 2008506071 A JP2008506071 A JP 2008506071A JP WO2007108055 A1 JPWO2007108055 A1 JP WO2007108055A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
compound semiconductor
semiconductor device
gate electrode
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008506071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5071377B2 (ja
Inventor
俊英 吉川
俊英 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2007108055A1 publication Critical patent/JPWO2007108055A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5071377B2 publication Critical patent/JP5071377B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/201Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys
    • H01L29/205Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including two or more compounds, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/26Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, elements provided for in two or more of the groups H01L29/16, H01L29/18, H01L29/20, H01L29/22, H01L29/24, e.g. alloys
    • H01L29/267Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, elements provided for in two or more of the groups H01L29/16, H01L29/18, H01L29/20, H01L29/22, H01L29/24, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66446Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET]
    • H01L29/66462Unipolar field-effect transistors with an active layer made of a group 13/15 material, e.g. group 13/15 velocity modulation transistor [VMT], group 13/15 negative resistance FET [NERFET] with a heterojunction interface channel or gate, e.g. HFET, HIGFET, SISFET, HJFET, HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • H01L29/7787Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/518Insulating materials associated therewith the insulating material containing nitrogen, e.g. nitride, oxynitride, nitrogen-doped material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

SiC基板(1)上にAlN層(2)が形成されている。AlN層(2)上にGaNバッファ層(3)が形成されている。GaNバッファ層(3)上にノンドープAlGaN層(4a)が形成されている。ノンドープAlGaN層(4a)上にn型AlGaN層(4b)が形成されている。n型AlGaN層(4b)上にn型GaN層(5)が形成されている。n型GaN層(5)上にノンドープAlN層(6)及びSiN層(7)が順次形成されている。ノンドープAlN層(6)及びSiN層(7)には、少なくとも3個の開口部が形成されており、これらの開口部内に、ソース電極(8a)、ドレイン電極(8b)及びゲート電極(19)が埋め込まれている。

Description

本発明は、高電子移動度トランジスタ(HEMT:High Electron Mobility Transistor)等に好適な化合物半導体装置及びその製造方法に関する。
近年、サファイア、SiC、GaN又はSi等からなる基板上にGaN層及びAlGaN層を順次形成し、GaN層を電子走行層として用いる電子デバイス(化合物半導体装置)の開発が活発である。GaNのバンドギャップは3.4eVであり、GaAsの1.4eVに比べて大きい。このため、この化合物半導体装置には、高耐圧での動作が期待されている。
携帯電話の基地局用アンプには高電圧動作が求められており、高耐圧が必須となっている。現在、電流オフ時の耐圧として300Vを超える値が報告されている。上述のような化合物半導体装置には、電流コラプスとよばれる動作中のオン抵抗の変化が生じることがある。但し、この現象は、GaN保護層をAlGaN電子供給層の上に配置し、更にSiN保護膜を形成することにより、回避することができる。このような構造は、例えば特許文献1に記載されている。
図16は、従来の化合物半導体装置の構造を示す断面図である。SiC基板101上にAlN層102、GaN層103、n型AlGaN104a、n型AlGaN104b及びn型GaN層105が順次形成されている。AlN層102の厚さは150μmである。n型AlGaN層104b及びn型GaN層105の総厚は30nm程度である。更に、n型GaN層105上にSiN層107が形成されている。SiN層107に複数の開口部が形成されており、これらの開口部内にソース電極108a、ドレイン電極108b及びゲート電極109が埋め込まれている。
但し、この化合物半導体装置はノーマリオンタイプである。化合物半導体装置は自動車部品に用いられることがある。しかし、ノーマリオンタイプでは、交通事故等により故障が生じた際に、自動車部品に電流が流れ続けてしまう。そこで、近時、ノーマリオフタイプの化合物半導体装置の要請が高まっている。
ノーマリオフタイプの化合物半導体装置を実現するためには、閾値電圧を正にすればよい。そこで、リセスゲート構造が提案されている。しかしながら、リセスゲート構造の化合物半導体装置を精度よく製造することは困難である。これは、化合物半導体装置を構成する各半導体層の加工に好適な選択エッチングが見出されておらず、時間制御のドライエッチングを行っているからである。
また、図16に示す従来の化合物半導体装置では、入力電力を大きくしていくと、飽和領域において正のゲートリーク電流が流れる。これは、ゲート電極109とn型GaN層105とが直接接触しているためである。このようなゲートリーク電流が流れると、飽和出力状態で使用し続けることが困難であり、携帯電話の基地局用アンプに好適であるとはいい難い。
そこで、n型GaN層105とゲート電極109との間に絶縁体層が挟みこまれた構造が提案されている。しかしながら、絶縁体層が存在する場合、ゲートリーク電流が低減するものの、閾値電圧が深くなってしまう。このため、この構造では、閾値電圧を正にすることも不可能であると考えられている。更に、ゲートリーク電流が低減しても、耐圧が低下してしまう。これは、絶縁体層とn型GaN層105との間のトラップの影響のためである。
特開2002−359256号公報 特開2004−342907号公報
本発明は、ゲート電圧を0としたときに流れる電流を抑制することができ、かつ、高い再現性で製造することができる化合物半導体装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
本願発明者は、前記課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、以下に示す発明の諸態様に想到した。
本発明に係る化合物半導体装置では、半導体基板上にGaN系のキャリア走行層が形成され、前記キャリア走行層上にGaN系のキャリア供給層が形成され、前記キャリア供給層上にGaN系の保護層が形成され、前記保護層上にソース電極、ドレイン電極及びゲート電極が形成されている。また、前記保護層上には、前記ゲート電極と前記ソース電極との間及び前記ゲート電極と前記ドレイン電極との間に位置し、Nを含む化合物半導体層が形成され、前記化合物半導体層上に絶縁体層が形成されている。
本発明に係る化合物半導体装置の製造方法では、半導体基板上にGaN系のキャリア走行層を形成した後、前記キャリア走行層上にGaN系のキャリア供給層を形成する。次に、前記キャリア供給層上にGaN系の保護層を形成する。次いで、前記保護層上にNを含む化合物半導体層を形成する。その後、前記化合物半導体層上に絶縁体層を形成する。続いて、前記絶縁体層及び前記化合物半導体層に、ソース電極用の開口部、ドレイン電極用の開口部及びゲート電極用の開口部を形成する。そして、前記3個の開口部内に電極を形成する。但し、前記ゲート電極用の開口部を形成する工程では、前記化合物半導体層を前記保護層が露出するまでウェットエッチングする。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る化合物半導体装置の構造を示す断面図である。 図2Aは、本発明の第1の実施形態に係る化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図2Bは、図2Aに引き続き、化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図2Cは、図2Bに引き続き、化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図2Dは、図2Cに引き続き、化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図2Eは、図2Dに引き続き、化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図2Fは、図2Eに引き続き、化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図2Gは、図2Fに引き続き、化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図3は、本発明の第1の実施形態に係る化合物半導体装置のデバイス特性を示すグラフである。 図4は、本発明の第2の実施形態に係る化合物半導体装置の構造を示す断面図である。 図5Aは、本発明の第2の実施形態に係る化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図5Bは、図5Aに引き続き、化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図5Cは、図5Bに引き続き、化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図6は、本発明の第2の実施形態に係る化合物半導体装置のデバイス特性を示すグラフである。 図7は、本発明の第3の実施形態に係る化合物半導体装置の構造を示す断面図である。 図8Aは、本発明の第3の実施形態に係る化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図8Bは、図8Aに引き続き、化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図8Cは、図8Bに引き続き、化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図8Dは、図8Cに引き続き、化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図8Eは、図8Dに引き続き、化合物半導体装置の製造方法を示す断面図である。 図9は、本発明の第3の実施形態に係る化合物半導体装置のデバイス特性を示すグラフである。 図10は、本発明の第4の実施形態に係る化合物半導体装置の構造を示す断面図である。 図11は、本発明の第4の実施形態に係る化合物半導体装置の信頼度の試験データを示すグラフである。 図12は、本発明の第5の実施形態に係る化合物半導体装置の構造を示す断面図である。 図13は、本発明の第6の実施形態に係る化合物半導体装置の構造を示す断面図である。 図14は、本発明の第7の実施形態に係る化合物半導体装置の構造を示す断面図である。 図15は、本発明の第1の実施形態の変形例を示す断面図である。 図16は、従来の化合物半導体装置の構造を示す断面図である。
以下、本発明の実施形態について添付の図面を参照して具体的に説明する。
(第1の実施形態)
先ず、本発明の第1の実施形態について説明する。図1は、本発明の第1の実施形態に係る化合物半導体装置の構造を示す断面図である。
第1の実施形態では、SiC基板1上に、厚さが150nm乃至300nm程度のAlN層2が形成されている。AlN層2上に、厚さが3μm程度のGaNバッファ層3(キャリア走行層)が形成されている。GaNバッファ層3上に、厚さが5nm程度のノンドープAlGaN層4aが形成されている。ノンドープAlGaN層4a上に、厚さが15nm乃至20nm程度のn型AlGaN層4b(キャリア供給層)が形成されている。n型AlGaN層4bには、Siが4×1018cm−3程度ドーピングされている。更に、n型AlGaN層4b上に、厚さが7nm程度のn型GaN層5(保護層)が形成されている。n型GaN層5には、Siが5×1018cm−3程度ドーピングされている。n型GaN層5上に、厚さが3nm程度のノンドープAlN層6及び厚さが20nm程度のSiN層7が順次形成されている。ノンドープAlN層6とSiN層7との間には、半導体−絶縁体接合がある。ノンドープAlN層6及びSiN層7には、少なくとも3個の開口部(ソース電極用、ドレイン電極用及びゲート電極用)が形成されており、これらの開口部内に、ソース電極8a、ドレイン電極8b及びゲート電極19が埋め込まれている。ノンドープAlN層6とゲート電極19との間には、半導体−金属接合がある。また、ゲート電極19とn型GaN層5との間には、金属−半導体接合がある。ソース電極8a及びドレイン電極8bは、例えば、厚さが10nm程度のTa膜とその上に形成された厚さが300nm程度のAl膜とから構成されている。また、ゲート電極19は、例えばNi膜とその上に形成されたAu膜とから構成されている。
このような第1の実施形態では、ノンドープAlGaN層4aのGaNバッファ層3との界面近傍に、格子不整合に起因するピエゾ効果が生じる。このため、正の分極電荷が現れ、GaNバッファ層3のノンドープAlGaN層4aとの界面近傍に電子が誘起される。この結果、2次元電子ガス層(2DEG)が現れる。
また、ゲート電極19の周囲に絶縁体層としてSiN層7が存在するため、側面からのゲートリーク電流を防止することができる。従って、高耐圧化が可能となる。
更に、SiN層7とn型GaN層5との間にノンドープAlN層6が存在するため、ノンドープAlN層6とn型GaN層5との界面に電子が存在する。従って、ゲート電極19とソース電極8a及びドレイン電極8bとの間の電子走行領域に2次元電子ガスが多く存在する。従って、相互コンダクタンス(Gm)が向上し、オン抵抗が低く抑えられる。また、ゲートリセス構造の採用により、閾値電圧がより0Vに近くなる。つまり、これらの相互作用により、閾値電圧を0Vに近づけながら十分な電流を確保することが可能となる。
次に、第1の実施形態に係る化合物半導体装置を製造する方法について説明する。図2A乃至図2Gは、本発明の第1の実施形態に係る化合物半導体装置の製造方法を工程順に示す断面図である。
先ず、図2Aに示すように、SiC基板1上にAlN層2を形成する。次に、AlN層2上にGaNバッファ層3を形成する。次いで、GaNバッファ層3上にノンドープAlGaN層4aを形成する。その後、ノンドープAlGaN層4a上にn型AlGaN層4bを形成する。続いて、n型AlGaN層4b上にn型GaN層5を形成する。次に、n型GaN層5上にノンドープAlN層6を形成する。次いで、ノンドープAlN層6上にSiN層7を形成する。AlN層2、GaNバッファ層3、ノンドープAlGaN層4a、n型AlGaN層4b、n型GaN層5及びノンドープAlN層6の形成は、例えばMOCVD法等の結晶成長法により行う。また、SiN層7の形成は、例えばプラズマCVD法により行う。
次に、図2Bに示すように、SiN層7上に、ソース電極8a及びドレイン電極8bを形成する予定の領域に開口部が存在するレジストパターン21を形成する。
次いで、図2Cに示すように、レジストパターン21をマスクとして用いて、SiN層7及びノンドープAlN層6のウェットエッチングを行うことにより、SiN層7及びノンドープAlN層6に、ソース電極用の開口部及びドレイン電極用の開口部を形成する。このとき、ノンドープAlN層6の下に位置するn型GaN層5はウェットエッチングでは除去されないため、n型GaN層5の表面においてエッチングが停止する。開口部の形成後に、レジストパターン21を除去する。
その後、図2Dに示すように、SiN層7及びノンドープAlN層6の開口部内にソース電極8a及びドレイン電極8bを形成する。
続いて、図2Eに示すように、SiN層7、ソース電極8a及びドレイン電極8b上に、ゲート電極19を形成する予定の領域に開口部が存在するレジストパターン22を形成する。
次に、図2Fに示すように、レジストパターン22をマスクとして用いて、SiN層7及びノンドープAlN層6のウェットエッチング(酸を用いたエッチング)を行うことにより、SiN層7及びノンドープAlN層6に、ゲート電極用の開口部を形成する。このときも、ノンドープAlN層6の下に位置するn型GaN層5はウェットエッチングでは除去されないため、n型GaN層5の表面においてエッチングが停止する。開口部の形成後に、レジストパターン22を除去する。
次いで、図2Gに示すように、SiN層7及びノンドープAlN層6の開口部内にゲート電極19(埋め込み型ゲート電極)を形成する。なお、図示していないが、素子分離は、例えばイオン注入により行うことができる。
このような製造方法によれば、ノンドープAlN層6とn型GaN層5とのウェットエッチング時の選択比が高いため、ノンドープAlN層6を高い精度で加工することができる。従って、再現性のよいゲート電極19を高い精度で形成することができる。
ここで、本願発明者が上述の方法に従って製造した化合物半導体装置のデバイス特性について説明する。図3は、本願発明者が測定した第1の実施形態に係る化合物半導体装置のデバイス特性を示すグラフである。図3には、参考のために、図16に示す従来の化合物半導体装置のデバイス特性も示す。横軸はゲート−ソース間電圧(Vgs)であり、縦軸は相互コンダクタンス(Gm)である。図3に示すように、従来の化合物半導体装置と比較すると、第1の実施形態では閾値電圧がより0Vに近づいた。
なお、第1の実施形態では、ソース電極8a及びドレイン電極8bの底面がn型GaN層5の表面と接しているが、図15に示すように、n型AlGaN層4bの表面に接するようにしてもよい。この場合には、例えば、図2Bに示すレジストパターン21をマスクとして用いてSiN層7及びノンドープAlN層6に、ソース電極用の開口部及びドレイン電極用の開口部を形成した後、レジストパターン21を残したまま、n型GaN層5のドライエッチングを行う。このドライエッチングでは、例えば、圧力を2Paとし、Cl流量を10sccmとし、エッチング速度を10nm/分として、反応性イオンエッチング(RIE)を行う。ドライエッチングの終点は、例えば時間制御により決定する。なお、エッチング量の誤差は±3nm以内とすることが好ましい。この場合にも、ソース電極8a及び8bは、例えば、厚さが10nm程度のTa膜とその上に形成された厚さが300nm程度のAl膜とから構成される。このような電極及びその周辺の構造は、以下の実施形態にも適用することができる。
(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。図4は、本発明の第2の実施形態に係る化合物半導体装置の構造を示す断面図である。
第2の実施形態では、ノンドープAlN層6のゲート電極用の開口部の大きさは第1の実施形態のそれと同程度であるのに対し、SiN層7のゲート電極用の開口部が第1の実施形態のそれよりも広い。そして、この開口部に、オーバーハング部を備えたゲート電極29が埋め込まれている。他の構成は、第1の実施形態と同様である。
このような第2の実施形態によれば、ゲート電極29とノンドープAlN層6との界面近傍における電界集中が、第1の実施形態におけるゲート電極19とノンドープAlN層6との界面近傍における電界集中よりも緩和される。化合物半導体装置のゲートとドレインとの間には50V乃至500Vの電圧が印加されることがあるが、第2の実施形態によれば、このような場合でも、劣化がより一層生じにくくなる。
次に、第2の実施形態に係る化合物半導体装置を製造する方法について説明する。図5A乃至図5Cは、本発明の第2の実施形態に係る化合物半導体装置の製造方法を工程順に示す断面図である。
先ず、第1の実施形態の場合と同様にして、レジストパターン22の除去(図2F参照)までの処理を行う。次に、図5Aに示すように、SiN層7、ソース電極8a及びドレイン電極8b上に、ゲート電極29のオーバーハング部を形成する予定の領域に開口部が存在するレジストパターン23を形成する。
次に、図5Bに示すように、レジストパターン23をマスクとして用いて、SiN層7のウェットエッチングを行うことにより、SiN層7に、オーバーハング部用の開口部を形成する。開口部の形成後に、レジストパターン23を除去する。
次いで、図5Cに示すように、SiN層7及びノンドープAlN層6の開口部内にゲート電極29(埋め込み型ゲート電極)を形成する。なお、図示していないが、素子分離は、例えばイオン注入により行うことができる。
ここで、本願発明者が上述の方法に従って製造した化合物半導体装置のデバイス特性について説明する。図6は、本願発明者が測定した第2の実施形態に係る化合物半導体装置のデバイス特性を示すグラフである。図6には、参考のために、図16に示す従来の化合物半導体装置のデバイス特性も示す。横軸はゲート−ドレイン間電圧(Vgd)であり、縦軸はゲート−ドレイン間電流(Igd)である。図6に示すように、従来の化合物半導体装置と比較すると、第2の実施形態では、逆方向ゲートリーク電流が低減した。更に、飽和電流が減少することなく、閾値電圧が0Vに近づいた。
(第3の実施形態)
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。第3の実施形態では、MIS(Metal-Insulator-Semiconductor)構造が採用されている。図7は、本発明の第3の実施形態に係る化合物半導体装置の構造を示す断面図である。
第3の実施形態では、ノンドープAlN層6の上に、厚さが10nm程度のSiN層7aが形成されている。ノンドープAlN層6及びSiN層7aには、少なくとも3個の開口部(ソース電極用、ドレイン電極用及びゲート電極用)が形成されている。本実施形態では、3個の開口部のうちのゲート電極用の開口部内及びSiN層7a上に、厚さが10nm程度のSiN層7bが形成されている。そして、ゲート電極用の開口部内に、オーバーハング部を備えたゲート電極39が埋め込まれている。他の構成は、第1の実施形態と同様である。
このような第3の実施形態によれば、順方向ゲートリーク電流を大幅に低減することができる。また、完全なノーマリオフ動作を行うことができる。また、ノーマリオフ動作の実現により、高い電流を得ることも可能となる。
次に、第3の実施形態に係る化合物半導体装置を製造する方法について説明する。図8A乃至図8Eは、本発明の第3の実施形態に係る化合物半導体装置の製造方法を工程順に示す断面図である。
先ず、第1の実施形態と同様にして、ノンドープSiN層6の形成(図2A参照)までの処理を行う。次に、図8Aに示すように、ノンドープSiN層6上にSiN層7aを形成する。SiN層7aの形成は、例えばプラズマCVD法により行う。
次いで、第1の実施形態と同様にして、ソース電極8a及びドレイン電極8bの形成(図2D参照)までの処理を行う。その後、図8Bに示すように、SiN層7a、ソース電極8a及びドレイン電極8b上に、ゲート電極39の下部を形成する予定の領域に開口部が存在するレジストパターン24を形成する。
続いて、図8Cに示すように、レジストパターン24をマスクとして用いて、SiN層7a及びノンドープAlN層6のウェットエッチングを行うことにより、SiN層7a及びノンドープAlN層6に、ゲート電極用の開口部を形成する。このとき、ノンドープAlN層6の下に位置するn型GaN層5はウェットエッチングでは除去されないため、n型GaN層5の表面においてエッチングが停止する。開口部の形成後に、レジストパターン24を除去する。
次に、図8Dに示すように、ゲート電極用の開口部内及びSiN層7a上にSiN層7bを形成する。SiN層7bの形成は、例えばプラズマCVD法により行う。
次いで、図8Eに示すように、SiN層7a及びノンドープAlN層6の開口部内にゲート電極39(埋め込み型ゲート電極)を形成する。なお、図示していないが、素子分離は、例えばイオン注入により行うことができる。
ここで、本願発明者が上述の方法に従って製造した化合物半導体装置のデバイス特性について説明する。図9は、本願発明者が測定した第3の実施形態に係る化合物半導体装置のデバイス特性を示すグラフである。図9には、参考のために、図16に示す従来の化合物半導体装置のデバイス特性も示す。横軸はゲート電圧であり、縦軸は順方向ゲートリーク電流である。図9に示すように、従来の化合物半導体装置と比較すると、第3の実施形態では、順方向ゲートリーク電流が低減した。即ち、第3の実施形態では、ゲート電圧を4V程度まで高くしても、ゲートリーク電流はほとんど流れなかった。
また、表1に、本願発明者が上述の方法に従って製造した化合物半導体装置のデバイス特性(閾値電圧Vth、そのばらつきσVth及び最大電流Imax)を示す。表1には、参考のために、図16に示す従来の化合物半導体装置のデバイス特性も示す。従来の化合物半導体装置では、閾値電圧Vthが負であるのに対し、第3の実施形態では、閾値電圧Vthが正となった。また、閾値電圧のばらつきσVthが、第3の実施形態では、従来の化合物半導体装置の1/10程度となった。これは、第3の実施形態では、ゲート電極39近傍の構造を高い再現性で形成することができるのに対し、従来の化合物半導体装置では再現性が低いためである。更に、第3の実施形態では、ゲートリーク電流の低減に伴って最大電流Imaxが従来の化合物半導体装置と比較して著しく高くなった。
Figure 2007108055
(第4の実施形態)
次に、本発明の第4の実施形態について説明する。図10は、本発明の第4の実施形態に係る化合物半導体装置の構造を示す断面図である。
第4の実施形態では、ノンドープAlN層6とSiN層7aとの間に、厚さが7nm程度のn型GaN層11が形成されている。n型GaN層11には、Siが5×1018cm−3程度ドーピングされている。n型GaN層11には、ノンドープAlN層6及びSiN層7aと同様の開口部が形成されている。他の構成は第3の実施形態と同様である。なお、n型GaN層11のSiのドーピング量がn型GaN層5のそれよりも高くてもよい。
このような第4の実施形態によれば、ノンドープAlN層6上にn型GaN層11が形成されているため、ノンドープAlN層6の化学的な変化がより生じにくい。このため、装置全体の劣化が生じにくく、高い信頼性が得られる。
なお、第4の実施形態に係る化合物半導体装置を製造するに当たっては、例えば、ノンドープAlN層6の形成とSiN層7aの形成との間に、n型GaN層11をノンドープAlN層6上に形成する。そして、SiN層7aに開口部を形成した後に、n型GaN層11のドライエッチングを行う。このドライエッチングは、時間制御により行う。次いで、第1乃至第3の実施形態と同様にして、ノンドープAlN層6のウェットエッチングを行う。このとき、ノンドープAlN層6の下に位置するn型GaN層5はウェットエッチングでは除去されないため、n型GaN層5の表面においてエッチングが停止する。
ここで、本願発明者が上述の方法に従って製造した化合物半導体装置の信頼度について説明する。図11は、本願発明者が測定した第4の実施形態に係る化合物半導体装置の信頼度の試験データを示すグラフである。図11には、参考のために、図16に示す従来の化合物半導体装置の試験データ(3種類)も示す。横軸はゲートリーク電流Igであり、縦軸は試験時間である。図11に示すように、従来の化合物半導体装置では、試験開始時においてもゲートリーク電流が高く、また、試料によっては時間の経過につれてゲートリーク電流が増加した。これは、劣化が進行していることを示している。これに対し、第4の実施形態では、試験開始時におけるゲートリーク電流が低く、更に、時間の経過に伴う増加は全く観察されなかった。
(第5の実施形態)
次に、本発明の第5の実施形態について説明する。図12は、本発明の第5の実施形態に係る化合物半導体装置の構造を示す断面図である。
第5の実施形態では、第4の実施形態におけるn型GaN層5の代わりにノンドープGaN層12が形成されている。
このような第5の実施形態によれば、n型GaN層5の代わりにノンドープGaN層12が用いられているため、ゲートリーク電流をより一層低減することができる。また、第3の実施形態と同様にMIS構造を採用しているため、ノンドープGaN層12を用いても特性が低下することはない。
(第6の実施形態)
次に、本発明の第6の実施形態について説明する。図13は、本発明の第6の実施形態に係る化合物半導体装置の構造を示す断面図である。
第6の実施形態では、第5の実施形態におけるn型GaN層11の代わりにn型InGaN層13が形成されている。
このような第6の実施形態によれば、n型GaN層11の代わりにn型InGaN層13が用いられているため、この層でのバンドが下がり、2次元電子ガスが増加する。この結果、最大電流が増加する。
(第7の実施形態)
次に、本発明の第7の実施形態について説明する。図14は、本発明の第7の実施形態に係る化合物半導体装置の構造を示す断面図である。
第7の実施形態では、第4の実施形態におけるノンドープAlN層6とn型GaN層11との間に、1原子層分のSi層14が形成されている。Si層14は、例えばプレーナドーピング法(原子層ドーピング法)により形成される。
このような第7の実施形態によれば、電極間の抵抗が低下し、最大電流が増加する。なお、Si層14がn型GaN層5とノンドープAlN層6との間に形成されていてもよい。
なお、AlN層の形成をALD(Atomic Layer Deposition)法又はスパッタリング法等により行ってもよい。この場合、AlN層の結晶方位は、その下のGaN層の影響を受けにくくなる。また、これらの実施形態では、ゲート電極とソース電極及びドレイン電極との間に、Nを含む化合物半導体層としてAlN層が形成されているが、他の化合物半導体層、例えばInAlN等のInを含む層が形成されていてもよい。更に、これらの実施形態では、単体のHEMTについて説明しているが、複数のHEMTを集積してもよい。この場合には、例えばイオン注入又はメサエッチング等によって素子分離を行えばよい。
本発明によれば、保護層上にNを含む化合物半導体層が形成されており、この化合物半導体層の加工を、保護層への影響がない条件下で行うことができる。このため、高い再現性でゲートリセス構造を構築することができる。このため、ゲート電圧を0としたときに流れる電流を抑制することができる。また、絶縁体層がゲート電極の側面に接している場合には、ゲートリーク電流を抑制することができ、高耐圧化することができる。

Claims (20)

  1. 半導体基板上に形成されたGaN系のキャリア走行層と、
    前記キャリア走行層上に形成されたGaN系のキャリア供給層と、
    前記キャリア供給層上に形成されたGaN系の保護層と、
    前記保護層上に形成されたソース電極、ドレイン電極及びゲート電極と、
    前記保護層上に形成され、前記ゲート電極と前記ソース電極との間及び前記ゲート電極と前記ドレイン電極との間に位置し、Nを含む化合物半導体層と、
    前記化合物半導体層上に形成された絶縁体層と、
    を有することを特徴とする化合物半導体装置。
  2. 前記ゲート電極と前記保護層とが接触していることを特徴とする請求項1に記載の化合物半導体装置。
  3. 前記ゲート電極と前記化合物半導体層とが接触していることを特徴とする請求項1に記載の化合物半導体装置。
  4. 前記化合物半導体層と前記絶縁体層とが接触していることを特徴とする請求項1に記載の化合物半導体装置。
  5. 前記絶縁体層は、SiN層であることを特徴とする請求項1に記載の化合物半導体装置。
  6. 前記化合物半導体層は、AlN層であることを特徴とする請求項1に記載の化合物半導体装置。
  7. 前記絶縁体層は、前記ゲート電極と前記化合物半導体層との間及び前記ゲート電極と前記保護層との間にも形成されていることを特徴とする請求項1に記載の化合物半導体装置。
  8. 前記ゲート電極は、オーバーハング部を有することを特徴とする請求項1に記載の化合物半導体装置。
  9. 前記保護層にSiがドーピングされていることを特徴とする請求項1に記載の化合物半導体装置。
  10. 前記化合物半導体層と前記絶縁体層との間に形成されたGaN系の第2の化合物半導体層を有することを特徴とする請求項1に記載の化合物半導体装置。
  11. 前記第2の化合物半導体層は、Inを含むことを特徴とする請求項10に記載の化合物半導体装置。
  12. 前記化合物半導体層と前記第2の化合物半導体層との間に形成されたSi層を有することを特徴とする請求項10に記載の化合物半導体装置。
  13. 前記第2の化合物半導体層にSiがドーピングされていることを特徴とする請求項10に記載の化合物半導体装置。
  14. 半導体基板上にGaN系のキャリア走行層を形成する工程と、
    前記キャリア走行層上にGaN系のキャリア供給層を形成する工程と、
    前記キャリア供給層上にGaN系の保護層を形成する工程と、
    前記保護層上にNを含む化合物半導体層を形成する工程と、
    前記化合物半導体層上に絶縁体層を形成する工程と、
    前記絶縁体層及び前記化合物半導体層に、ソース電極用の開口部、ドレイン電極用の開口部及びゲート電極用の開口部を形成する工程と、
    前記3個の開口部内に電極を形成する工程と、
    を有し、
    前記ゲート電極用の開口部を形成する工程は、前記化合物半導体層を前記保護層が露出するまでウェットエッチングする工程を有することを特徴とする化合物半導体装置の製造方法。
  15. 前記絶縁体層として、SiN層を形成することを特徴とする請求項14に記載の化合物半導体装置の製造方法。
  16. 前記化合物半導体層として、AlN層を形成することを特徴とする請求項14に記載の化合物半導体装置の製造方法。
  17. 前記ゲート電極用の開口部を形成する工程の後に、前記ゲート電極用の開口部の底部及び側部に第2の絶縁体層を形成する工程を有することを特徴とする請求項14に記載の化合物半導体装置の製造方法。
  18. 前記化合物半導体層を形成する工程と前記絶縁体層を形成する工程との間に、前記化合物半導体層上にGaN系の第2の化合物半導体層を形成する工程を有することを特徴とする請求項14に記載の化合物半導体装置の製造方法。
  19. 前記第2の化合物半導体層として、Inを含むものを形成することを特徴とする請求項18に記載の化合物半導体装置の製造方法。
  20. 前記化合物半導体層を形成する工程と前記第2の化合物半導体層を形成する工程との間に、前記化合物半導体層上に原子層ドーピングによりSi層を形成する工程を有することを特徴とする請求項18に記載の化合物半導体装置の製造方法。
JP2008506071A 2006-03-16 2006-03-16 化合物半導体装置及びその製造方法 Active JP5071377B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/305265 WO2007108055A1 (ja) 2006-03-16 2006-03-16 化合物半導体装置及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007108055A1 true JPWO2007108055A1 (ja) 2009-07-30
JP5071377B2 JP5071377B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=38522096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008506071A Active JP5071377B2 (ja) 2006-03-16 2006-03-16 化合物半導体装置及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (4) US8344419B2 (ja)
EP (5) EP2677544B1 (ja)
JP (1) JP5071377B2 (ja)
WO (1) WO2007108055A1 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008306130A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Sanken Electric Co Ltd 電界効果型半導体装置及びその製造方法
US7915643B2 (en) 2007-09-17 2011-03-29 Transphorm Inc. Enhancement mode gallium nitride power devices
WO2009066434A1 (ja) * 2007-11-19 2009-05-28 Nec Corporation 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP5386829B2 (ja) 2008-01-30 2014-01-15 富士通株式会社 半導体装置
JP5320774B2 (ja) * 2008-03-03 2013-10-23 三菱電機株式会社 半導体装置
US8519438B2 (en) 2008-04-23 2013-08-27 Transphorm Inc. Enhancement mode III-N HEMTs
US8289065B2 (en) 2008-09-23 2012-10-16 Transphorm Inc. Inductive load power switching circuits
JP5468768B2 (ja) * 2008-12-05 2014-04-09 パナソニック株式会社 電界効果トランジスタ及びその製造方法
US7898004B2 (en) 2008-12-10 2011-03-01 Transphorm Inc. Semiconductor heterostructure diodes
JP5487613B2 (ja) 2008-12-19 2014-05-07 富士通株式会社 化合物半導体装置及びその製造方法
US8742459B2 (en) 2009-05-14 2014-06-03 Transphorm Inc. High voltage III-nitride semiconductor devices
JP4794655B2 (ja) * 2009-06-09 2011-10-19 シャープ株式会社 電界効果トランジスタ
US8390000B2 (en) * 2009-08-28 2013-03-05 Transphorm Inc. Semiconductor devices with field plates
WO2011033932A1 (ja) * 2009-09-18 2011-03-24 株式会社パイオラックス ホースクランプ
JP2011082216A (ja) 2009-10-02 2011-04-21 Fujitsu Ltd 化合物半導体装置及びその製造方法
US8389977B2 (en) 2009-12-10 2013-03-05 Transphorm Inc. Reverse side engineered III-nitride devices
US9378965B2 (en) * 2009-12-10 2016-06-28 Infineon Technologies Americas Corp. Highly conductive source/drain contacts in III-nitride transistors
CN101916773B (zh) * 2010-07-23 2012-05-23 中国科学院上海技术物理研究所 一种双沟道mos-hemt器件的制作方法
JP5712583B2 (ja) 2010-12-02 2015-05-07 富士通株式会社 化合物半導体装置及びその製造方法
JP5724339B2 (ja) * 2010-12-03 2015-05-27 富士通株式会社 化合物半導体装置及びその製造方法
US8742460B2 (en) 2010-12-15 2014-06-03 Transphorm Inc. Transistors with isolation regions
JP5654884B2 (ja) * 2011-01-26 2015-01-14 株式会社東芝 窒化物半導体装置の製造方法
US8643062B2 (en) 2011-02-02 2014-02-04 Transphorm Inc. III-N device structures and methods
JP5762049B2 (ja) * 2011-02-28 2015-08-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US8772842B2 (en) 2011-03-04 2014-07-08 Transphorm, Inc. Semiconductor diodes with low reverse bias currents
US8716141B2 (en) 2011-03-04 2014-05-06 Transphorm Inc. Electrode configurations for semiconductor devices
GB201112327D0 (en) * 2011-07-18 2011-08-31 Epigan Nv Method for growing III-V epitaxial layers
US8901604B2 (en) 2011-09-06 2014-12-02 Transphorm Inc. Semiconductor devices with guard rings
US9257547B2 (en) 2011-09-13 2016-02-09 Transphorm Inc. III-N device structures having a non-insulating substrate
US8598937B2 (en) 2011-10-07 2013-12-03 Transphorm Inc. High power semiconductor electronic components with increased reliability
US9165766B2 (en) 2012-02-03 2015-10-20 Transphorm Inc. Buffer layer structures suited for III-nitride devices with foreign substrates
JP2013206976A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Fujitsu Ltd 化合物半導体装置及びその製造方法
WO2013155108A1 (en) 2012-04-09 2013-10-17 Transphorm Inc. N-polar iii-nitride transistors
US10700201B2 (en) 2012-05-23 2020-06-30 Hrl Laboratories, Llc HEMT GaN device with a non-uniform lateral two dimensional electron gas profile and method of manufacturing the same
US9379195B2 (en) 2012-05-23 2016-06-28 Hrl Laboratories, Llc HEMT GaN device with a non-uniform lateral two dimensional electron gas profile and method of manufacturing the same
US9000484B2 (en) 2012-05-23 2015-04-07 Hrl Laboratories, Llc Non-uniform lateral profile of two-dimensional electron gas charge density in type III nitride HEMT devices using ion implantation through gray scale mask
US8680536B2 (en) * 2012-05-23 2014-03-25 Hrl Laboratories, Llc Non-uniform two dimensional electron gas profile in III-Nitride HEMT devices
US9184275B2 (en) 2012-06-27 2015-11-10 Transphorm Inc. Semiconductor devices with integrated hole collectors
US8803246B2 (en) 2012-07-16 2014-08-12 Transphorm Inc. Semiconductor electronic components with integrated current limiters
JP6087552B2 (ja) 2012-09-21 2017-03-01 トランスフォーム・ジャパン株式会社 化合物半導体装置及びその製造方法
US9583574B2 (en) 2012-09-28 2017-02-28 Intel Corporation Epitaxial buffer layers for group III-N transistors on silicon substrates
US8884334B2 (en) * 2012-11-09 2014-11-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Composite layer stacking for enhancement mode transistor
JP2014130951A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
JP6253886B2 (ja) * 2013-01-09 2017-12-27 トランスフォーム・ジャパン株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法
WO2014127150A1 (en) 2013-02-15 2014-08-21 Transphorm Inc. Electrodes for semiconductor devices and methods of forming the same
US9087718B2 (en) 2013-03-13 2015-07-21 Transphorm Inc. Enhancement-mode III-nitride devices
US9245992B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Transphorm Inc. Carbon doping semiconductor devices
JP5721782B2 (ja) * 2013-06-26 2015-05-20 パナソニック株式会社 半導体装置
WO2015009514A1 (en) 2013-07-19 2015-01-22 Transphorm Inc. Iii-nitride transistor including a p-type depleting layer
KR20150011238A (ko) * 2013-07-22 2015-01-30 삼성전자주식회사 질화물계 반도체 장치
JP6214978B2 (ja) * 2013-09-17 2017-10-18 株式会社東芝 半導体装置
US10276712B2 (en) 2014-05-29 2019-04-30 Hrl Laboratories, Llc III-nitride field-effect transistor with dual gates
US9318593B2 (en) 2014-07-21 2016-04-19 Transphorm Inc. Forming enhancement mode III-nitride devices
US9536967B2 (en) 2014-12-16 2017-01-03 Transphorm Inc. Recessed ohmic contacts in a III-N device
US9536966B2 (en) 2014-12-16 2017-01-03 Transphorm Inc. Gate structures for III-N devices
US9812532B1 (en) 2015-08-28 2017-11-07 Hrl Laboratories, Llc III-nitride P-channel transistor
ITUB20155503A1 (it) 2015-11-12 2017-05-12 St Microelectronics Srl Metodo di fabbricazione di un transistore hemt e transistore hemt con migliorata mobilita' elettronica
CN108292678B (zh) 2015-11-19 2021-07-06 Hrl实验室有限责任公司 具有双栅极的iii族氮化物场效应晶体管
US11322599B2 (en) 2016-01-15 2022-05-03 Transphorm Technology, Inc. Enhancement mode III-nitride devices having an Al1-xSixO gate insulator
US10224401B2 (en) 2016-05-31 2019-03-05 Transphorm Inc. III-nitride devices including a graded depleting layer
CN112242441A (zh) * 2019-07-16 2021-01-19 联华电子股份有限公司 高电子迁移率晶体管

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5888872A (en) 1997-06-20 1999-03-30 Advanced Micro Devices, Inc. Method for forming source drain junction areas self-aligned between a sidewall spacer and an etched lateral sidewall
US5986209A (en) * 1997-07-09 1999-11-16 Micron Technology, Inc. Package stack via bottom leaded plastic (BLP) packaging
JP4224737B2 (ja) * 1999-03-04 2009-02-18 ソニー株式会社 半導体素子
JP2002141499A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Toshiba Corp 電界効果トランジスタ及びその製造方法
JP4663156B2 (ja) 2001-05-31 2011-03-30 富士通株式会社 化合物半導体装置
JP2005527102A (ja) * 2001-07-24 2005-09-08 クリー インコーポレイテッド 高電子移動度トランジスタ及びその製造方法
JP3940699B2 (ja) * 2003-05-16 2007-07-04 株式会社東芝 電力用半導体素子
WO2006001369A1 (ja) * 2004-06-24 2006-01-05 Nec Corporation 半導体装置
JP2006032552A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Toshiba Corp 窒化物含有半導体装置
US7238560B2 (en) * 2004-07-23 2007-07-03 Cree, Inc. Methods of fabricating nitride-based transistors with a cap layer and a recessed gate

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007108055A1 (ja) 2007-09-27
EP1998376A1 (en) 2008-12-03
EP2677544B1 (en) 2015-04-22
EP1998376B1 (en) 2011-08-03
EP2175494B1 (en) 2015-03-25
EP2166575B1 (en) 2011-08-17
EP2175494A3 (en) 2012-10-17
EP2657976A2 (en) 2013-10-30
EP2166575A1 (en) 2010-03-24
US8637903B2 (en) 2014-01-28
US20110275199A1 (en) 2011-11-10
EP1998376A4 (en) 2009-07-22
EP2657976A3 (en) 2013-12-25
US8841706B2 (en) 2014-09-23
US8466029B2 (en) 2013-06-18
US8344419B2 (en) 2013-01-01
EP2657976B1 (en) 2018-12-26
JP5071377B2 (ja) 2012-11-14
US20090008677A1 (en) 2009-01-08
US20110272704A1 (en) 2011-11-10
EP2175494A2 (en) 2010-04-14
US20130248934A1 (en) 2013-09-26
EP2677544A1 (en) 2013-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5071377B2 (ja) 化合物半導体装置及びその製造方法
JP6486828B2 (ja) 半導体構造およびリセス形成のエッチング技術
JP5785153B2 (ja) 補償型ゲートmisfet及びその製造方法
EP2735031B1 (en) Method for growing iii-v epitaxial layers
TWI496284B (zh) 化合物半導體裝置及其製造方法
JP5866766B2 (ja) 化合物半導体装置及びその製造方法
US10679860B2 (en) Self-aligning source, drain and gate process for III-V nitride MISHEMTs
US10243049B2 (en) Nitride semiconductor device
TW201419530A (zh) 化合物半導體裝置及其製造方法
TWI509797B (zh) 化合物半導體裝置及其製造方法
JP5183975B2 (ja) エンハンスモード電界効果デバイスおよびその製造方法
US10373833B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
US20130146888A1 (en) Monolithic semiconductor device and method for manufacturing the same
JP7308593B2 (ja) 窒化物半導体装置
JP2013125918A (ja) 半導体装置
JP6047998B2 (ja) 半導体装置
JP5725749B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20140217416A1 (en) Nitrides based semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5071377

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3