JPWO2007097301A1 - 脳卒中における脳虚血又は脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤 - Google Patents

脳卒中における脳虚血又は脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007097301A1
JPWO2007097301A1 JP2008501712A JP2008501712A JPWO2007097301A1 JP WO2007097301 A1 JPWO2007097301 A1 JP WO2007097301A1 JP 2008501712 A JP2008501712 A JP 2008501712A JP 2008501712 A JP2008501712 A JP 2008501712A JP WO2007097301 A1 JPWO2007097301 A1 JP WO2007097301A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cerebral
dioxospiro
chroman
imidazolidine
carboxamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008501712A
Other languages
English (en)
Inventor
チュング,スックジャ,キム
チュング,ステファン
千尋 日比
千尋 日比
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd filed Critical Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Publication of JPWO2007097301A1 publication Critical patent/JPWO2007097301A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • C07D491/107Spiro-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41881,3-Diazoles condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. biotin, sorbinil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

本発明は、既存の治療薬とは異なる機序で有効性を示し、長期服用が可能な、脳梗塞、脳出血等の脳卒中における脳虚血障害若しくは脳虚血再灌流障害の予防又は治療薬を提供とすることを課題とする。本発明は、6−フルオロ−2’,5’−ジオキソスピロ[クロマン−4,4’−イミダゾリジン]−2−カルボキサミドを有効成分とする、脳卒中における脳虚血障害若しくは脳虚血再灌流障害の予防又は治療薬である。化合物としては、光学分割された(2S,4S)体であるフィダレスタットが特に好ましい。

Description

本発明は、6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミドの新たな医薬用途に関するものである。
脳梗塞急性期患者数は約37万人と推定され、高血圧症患者、動脈硬化症患者、及び糖尿病患者の増加もあって、ますます増加している。脳梗塞、脳出血等の脳卒中の治療は、後遺症と密接な関係にある急性期における脳損傷をいかに抑えるかが重要とされる。脳虚血急性期の組織予後を限定する重要な因子は、残存血流と虚血時間である。脳損傷は脳の血流途絶による代謝障害によって起こり、虚血時間が一定限度を超えると血管内皮細胞に変化が起こり、血液脳関門が破壊されて血漿成分が細胞間隙に大量に流入する。この状態になると虚血を解消しても脳組織は元に戻らず、不可逆的な細胞死の状態となり梗塞が完成する。可逆的な状態にあるうちに血栓溶解剤などによる血行再建を行って虚血を解消すれば、脳損傷を防ぐ可能性がある。
そこで、急性期脳梗塞に対する治療として、t-PA(tissue plasminogen activator)やUK(ウロキナーゼ)等の薬剤による血栓溶解療法が行われている。しかし、血行再建に成功しても再灌流障害が惹起され、脳血管障害を増悪させることがある。特に、血管内皮障害が進行した状態でt-PAなどが大量に投与されると、高頻度で脳出血合併症と脳梗塞増悪を来たすため、血栓溶解療法の実施時期は発症から3時間以内と制限が加えられている。そのため、t-PAを享受できる患者は全脳梗塞患者の5-10%に過ぎないなど、課題が多い。t-PAなどの血栓溶解療法による血行再建療法をさらに普及させるためには、血行再建による再灌流障害をいかに軽減するかが課題とされる。最近、日本では脳虚血再灌流障害に対する治療薬としてフリーラジカルを消去するエダラボンが、「脳梗塞急性期に伴う神経症状、日常生活動作障害などの改善」を効能として承認された。しかし、本剤においても、その適用が発症後24時間以内に限られることや、投与期間が14日以内に限られるなど、使用がかなり制限されている。
一方、脳組織に栄養を与える頸部頸動脈又は頭蓋内主幹動脈の病変が原因で脳循環が低下、狭窄部位に血栓を形成し、この血栓が灌流域の脳組織を壊死に至らしめる脳梗塞に対し、外科的治療法が行われ始めている。具体的には、頸部頸動脈閉塞症若しくは頭蓋内主幹動脈狭窄・閉塞性病変に対する、頸動脈ステント留置術、バイパス術、又は頸部頸動脈内膜剥離術などである。しかし、これらの手術は有効なものの、手術で生じる組織片、微小血栓片が脳塞栓を形成し、新たな脳梗塞後遺症や血栓溶解後の再灌流障害を完全に防ぐことはできないという課題がある。
本出願会社において発見された(2S,4S)-6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミド (一般名:フィダレスタット) は、強力なアルドース還元酵素(AR)阻害作用を有し、長期間にわたる服用でも高い安全性を有する化合物として開発され、現在、糖尿病性神経障害治療薬として臨床試験が進められている。
前記フィダレスタットを含むヒダントイン誘導体については、特開昭61−200991に糖尿病性神経障害に対する用途が、特開平6−135968には老化に伴う諸疾患に対する用途が、特開平7−242547には糖尿病性単純網膜症に対する用途が、特開平8−231549には糖尿病性角膜症に対する用途が、WO2005/072066には糖尿病黄斑症に対する用途が、WO2005/079792には重症糖尿病網膜症に対する用途が記載されている。また、特開平4−173791には循環器系疾患に対する用途が記載されているが、公開技報2006−500058に報告されているように、フィダレスタットには血液凝固系、循環器系に対する薬理作用がない。即ち、フィダレスタットの脳虚血障害又は脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤としての用途については報告されていない。
特開昭61−200991 特開平6−135968 特開平7−242547 特開平8−231549 WO2005/072066 WO2005/079792 特開平4−173791 公開技報2006−500058
前述のように、脳梗塞、脳出血等の脳卒中、とりわけ急性期脳梗塞における脳梗塞巣の拡大、脳浮腫、神経症状の予防又は治療については、医療現場から、有効かつ安全性の高い治療法の確立が強く求められている。特に、内科療法及び外科手術療法の安全性の面から、長期間服用が可能となる安全性の高い薬物療法の登場が強く求められているのが現状である。本発明は、このような背景を考慮してなされたものであり、既存の治療薬とは異なる機序で有効性を示し、長期服用が可能な、脳卒中における脳虚血障害若しくは脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤を提供することを課題とする。
そこで、本発明者らは、(2S,4S)-6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミド(一般名:フィダレスタット)の脳虚血障害又は脳虚血再灌流障害に対する効果を明らかにするために、汎用されているマウス中大脳動脈虚血再灌流障害モデルを用いて評価した。その結果、当該薬物が、マウス中大脳動脈虚血再灌流によってみられる神経症状、脳梗塞サイズの拡大に対して有効であることが判明した。即ち、本発明は6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミド(ラセミ体も含む)を有効成分とする、脳卒中における脳虚血障害若しくは脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤である。
具体的には、脳卒中としては、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、及び一過性脳虚血が挙げられる。また、脳虚血障害又は脳虚血再灌流障害としては、急性期脳梗塞に対する血栓溶解療法によって起こるもの、血腫除去術、血腫吸引術、及び脳室ドレナージから選択される外科的治療によって起こるもの、頸部頚動脈閉塞症若しくは頭蓋内主幹動脈狭窄・閉塞性病変に対する、頸動脈ステント留置術、バイパス術、又は頸部頸動脈内膜剥離術によって起こるものが挙げられる。
また、6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミドとしては、光学分割された(2S,4S)-6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミド(一般名:フィダレスタット)が好ましい化合物として挙げられる。
本発明を別の捉え方で表現すると、脳卒中における脳虚血障害若しくは脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤を製造するための6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミドの使用となる。これについても、前記剤の発明と同様に、いくつかの下位概念の発明が成立する。
本発明は、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、及び一過性脳虚血等の脳卒中における脳虚血障害若しくは脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤を提供する。特に、薬物としてフィダレスタットを使用する場合は、低用量で著しい効果を示し、長期投与が可能で、安全性の高い薬物療法を提供する。
以下に、本発明を更に詳細に説明する。
本発明は6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミド(ラセミ体も含む)を有効成分とする、脳卒中における脳虚血障害若しくは脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤である。具体的には、脳卒中としては、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、及び一過性脳虚血が挙げられる。また、脳虚血障害又は脳虚血再灌流障害としては、急性期脳梗塞に対する血栓溶解療法によって起こるもの、血腫除去術、血腫吸引術、及び脳室ドレナージから選択される外科的治療によって起こるもの、頸部頚動脈閉塞症若しくは頭蓋内主幹動脈狭窄・閉塞性病変に対する、頸動脈ステント留置術、バイパス術、又は頸部頸動脈内膜剥離術によって起こるものが挙げられる。本発明の脳卒中における脳虚血障害若しくは脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤は、脳卒中によって発現する病状の中で、特に、脳梗塞部位拡大、脳浮腫、中核症状、又は神経脱落症状に有効である。
本発明は、全てのAR阻害剤が、脳卒中における脳虚血障害若しくは脳虚血再灌流障害の予防又は治療薬となることにも言及する。AR阻害剤としては、ヒダントイン誘導体、例えば、6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミドが好ましいものとして挙げられる。中でも、光学分割された(2S,4S)-6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミド(一般名:フィダレスタット)が特に好ましい。他に、AR阻害剤としては、ラニレスタット(AS−3201)、ARI−809、エパルレスタット、ゾポルレスタット、ゼナレスタット、トルレスタット、イミレスタット、ポナルレスタット、ボグリスタット、タット(WP−921)、M−160209、SG−210、NZ−314等が挙げられる。
本発明の網膜神経又は視神経の保護剤は、選択される化合物により異なるところはあるが、通常の製剤技術により、例えば、錠剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤、液剤若しくはシロップ剤として経口的に、又は、点眼剤、注射剤、若しくは坐剤等として非経口的に投与することができる。製剤化については、固形剤の場合には、製剤化に際して薬理学的に認容し得る賦形剤、例えば澱粉、乳糖、精製白糖、グルコース、結晶セルロース、カルボキシセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシエチルセルロース、燐酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、アラビアゴム等を用いることができ、必要であれば滑沢剤、結合剤、崩壊剤、被覆剤、着色剤等を配合することができる。また、液剤の場合には、安定剤、溶解助剤、懸濁化剤、乳化剤、緩衝剤、保存剤等を用いることができる。投与量は、選択される化合物、症状、年齢、投与法、及び剤型等により異なるが、通常の場合には、成人に対し本発明化合物として1日当たり 0.1 - 200mg の範囲内、好ましくは 1-100mg を1日当たり1回又は数回に分けて連日投与するのが好ましい。以上の説明は、特にフィダレスタットを使用する場合に、最も好適に当てはまる。
1.試験方法
評価系としては、マウス急性期脳梗塞モデル、すなわちマウス中大脳動脈閉塞モデルを用いた。実験は、フィダレスタットの治療効果を評価する実験1(コントロール群とフィダレスタット投与群)、フィダレスタットの予防効果を評価する実験2(コントロール群とフィダレスタット投与群)、及び、ARの役割を評価する実験3(野生型マウス群とAR遺伝子欠損マウス群)の3つの実験から構成される。
使用マウス(C57BL/6J系,体重22-28g)は、ガス麻酔下、フィラメント法によって、2時間に亘り右中大脳動脈閉塞(MCAO)を施行した。その後麻酔を解除し、マウスを32℃で4-6時間、インテンシブケアシステム(ThermoCare Inc)下で保持した。評価項目としては、神経症状、脳梗塞サイズ及び脳梗塞容積を用いた。
神経症状の評価は、再灌流から22時間後、0:神経学的欠損なし(ノーマル)、1:反対側前足の伸展(軽度)、2:対側性の回転行動(中等度)、3:歩行喪失及び立ち直り反射(重度)の4つのスコアにより評価した。
脳梗塞サイズ及び脳梗塞容積の評価は次のように行った。すなわち、神経症状に対する評価後、直ちにマウス脳を摘出、6個の厚さ2mmの冠状スライス状にカットした。梗塞部位を発見するため15分間、暗室にて2%triphenyltetrazolium chloride(TTC)で染色、その後10%ホルマリン緩衝液に一晩固定した。各脳スライスの後部表面を撮影し、デジタルイメージ分析システム(NeuroLucida, MicroBrightfield Inc.)を用いて分析した。脳梗塞サイズ、脳梗塞容積(%)は間接法で計算した。
尚、フィダレスタットの投与は、治療効果を評価する実験1では再灌流15分前に2mg/kgを、予防効果を評価する実験2では閉塞30分前に10mg/kgを、コントロール群は溶媒のみを、いずれも強制胃内投与した。
2.結果
(1) 神経症状に対する効果
実験1,2の結果を表1,2に示す。フィダレスタットは、虚血再灌流後に見られる神経症状の悪化に対し、有意な効果を示した。また、実験3の結果を表3に示す。AR遺伝子欠損マウスにおいても有意な効果が示された。フィダレスタットの効果とAR遺伝子欠損の効果は同程度であった。
(2) 脳梗塞サイズ及び脳梗塞容積に対する効果
実験1,2の結果、フィダレスタットは、虚血再灌流後に見られる脳梗塞サイズを有意に抑制した(図1,2:いずれも脳スライスNo3,4)。また、実験3のAR遺伝子欠損マウスにおいても有意な効果が示された(図3:脳スライスNo3,4)。フィダレスタットとAR遺伝子欠損の効果はほぼ同程度であった。尚、脳梗塞容積においても、同様の結果が得られた(図4,5,6)。
3.考察
フィダレスタットは、マウス中大脳動脈閉塞モデルにおいて、脳虚血再灌流後に見られる神経症状、脳梗塞サイズ及び脳梗塞容積に対する有効性が確認された。このことから、フィダレスタットが、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、及び一過性脳虚血等の脳卒中、とりわけ急性期脳梗塞における脳血栓又は脳梗塞による神経症状の悪化及び脳梗塞巣の拡大を予防又は治療剤となる可能性を示している。
また、本虚血再灌流モデルは、急性期脳梗塞における血栓溶解療法に類似する病態でもあり、血栓溶解療法剤による血行再建によって起こる再灌流障害である脳梗塞の増悪の予防又は治療に、フィダレスタットが有効性を示すことは明らかである。
また、AR遺伝子欠損マウスにおいても、フィダレスタット投与と同等の、神経症状の悪化や脳梗塞サイズ及び脳梗塞容積の拡大に対する抑制効果が見られた。この実験事実から、これらの効果がAR阻害による効果であることがわかる。即ち、他のAR阻害剤も、脳虚血障害若しくは脳虚血再灌流障害の予防又は治療に有効性を示すことが明らかとなった。
フィダレスタットの脳梗塞サイズ(治療効果)に対する効果を示す。 フィダレスタットの脳梗塞サイズ(予防効果)に対する効果を示す。 AR遺伝子欠損の脳梗塞サイズに対する効果を示す。 フィダレスタットの脳梗塞容積(治療効果)に対する効果を示す。 フィダレスタットの脳梗塞容積(予防効果)に対する効果を示す。 AR遺伝子欠損の脳梗塞容積に対する効果を示す。

Claims (12)

  1. 6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミドを有効成分とする、脳卒中における脳虚血障害若しくは脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤。
  2. 前記脳卒中が、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、又は一過性脳虚血である、請求項1に記載の予防又は治療剤。
  3. 前記脳虚血障害又は脳虚血再灌流障害が、急性期脳梗塞に対する血栓溶解療法によって起こるものである、請求項1に記載の予防又は治療剤。
  4. 前記脳虚血障害又は脳虚血再灌流障害が、血腫除去術、血腫吸引術、及び脳室ドレナージから選択される外科的治療によって起こるものである、請求項1に記載の予防又は治療剤。
  5. 前記脳虚血障害又は脳虚血再灌流障害が、頸部頚動脈閉塞症若しくは頭蓋内主幹動脈狭窄・閉塞性病変に対する、頸動脈ステント留置術、バイパス術、又は頸部頸動脈内膜剥離術によって起こるものである、請求項1に記載の予防又は治療剤。
  6. 前記6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミドが、(2S,4S)-6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミド(一般名:フィダレスタット)である、請求項1〜5のいずれかに記載の予防又は治療剤。
  7. 脳卒中における脳虚血障害若しくは脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤を製造するための、6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミドの使用。
  8. 前記脳卒中が、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、又は一過性脳虚血である、請求項7に記載の6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミドの使用。
  9. 前記脳虚血障害若しくは脳虚血再灌流障害が、急性期脳梗塞に対する血栓溶解療法によって起こるものである、請求項7に記載の6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミドの使用。
  10. 前記脳虚血障害若しくは脳虚血再灌流障害が、血腫除去術、血腫吸引術、及び脳室ドレナージから選択される外科的治療によって起こるものである、請求項7に記載の6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミドの使用。
  11. 前記脳虚血障害又は脳虚血再灌流障害が、頸部頚動脈閉塞症若しくは頭蓋内主幹動脈狭窄・閉塞性病変に対する、頸動脈ステント留置術、バイパス術、又は頸部頸動脈内膜剥離術によって起こるものである、請求項7に記載の6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミドの使用。
  12. 前記6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミドが、(2S,4S)-6-フルオロ-2',5'-ジオキソスピロ[クロマン-4,4'-イミダゾリジン]-2-カルボキサミド(一般名:フィダレスタット)である、請求項7〜11のいずれかに記載の使用。
JP2008501712A 2006-02-20 2007-02-20 脳卒中における脳虚血又は脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤 Pending JPWO2007097301A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006041761 2006-02-20
JP2006041761 2006-02-20
PCT/JP2007/053036 WO2007097301A1 (ja) 2006-02-20 2007-02-20 脳卒中における脳虚血又は脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2007097301A1 true JPWO2007097301A1 (ja) 2009-07-16

Family

ID=38437341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008501712A Pending JPWO2007097301A1 (ja) 2006-02-20 2007-02-20 脳卒中における脳虚血又は脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20090076105A1 (ja)
EP (1) EP1987829A4 (ja)
JP (1) JPWO2007097301A1 (ja)
KR (1) KR20080108465A (ja)
CN (1) CN101389332A (ja)
AU (1) AU2007218709A1 (ja)
CA (1) CA2642933A1 (ja)
WO (1) WO2007097301A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2345378B1 (es) * 2009-03-20 2011-07-21 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) Uso de un compuesto para la elaboracion de un medicamento destinado al tratamiento de una lesion producida por una reperfusion post-isquemica.
ES2468827T3 (es) 2010-01-14 2014-06-17 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd Producto farmacéutico para prevenir o tratar trastornos acompañados de angiog�nesis ocular y/o permeabilidad vascular ocular elevada
WO2011136161A1 (ja) 2010-04-28 2011-11-03 株式会社 三和化学研究所 内耳障害の予防又は治療薬
WO2013082458A1 (en) 2011-12-02 2013-06-06 The Regents Of The University Of California Reperfusion protection solution and uses thereof
AU2015357489A1 (en) * 2014-12-05 2017-07-06 Case Western Reserve University Compositions and methods of modulating S-nitrosylation
US11426386B2 (en) 2014-12-05 2022-08-30 Case Western Reserve University Compositions and methods of modulating S-nitrosylation
CN111356764B (zh) 2017-09-25 2024-05-24 卡斯西部储备大学 降低血清胆固醇和pcsk9的组合物和方法
US11931339B2 (en) 2018-06-25 2024-03-19 Case Western Reserve University Compositions and methods for treating tissue injury
AU2019344066A1 (en) 2018-09-21 2021-04-22 Case Western Reserve University Aldoketo reductase inhibitors and uses thereof

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61200991A (ja) * 1985-03-04 1986-09-05 Sanwa Kagaku Kenkyusho:Kk スピロ―3―ヘテロアゾリジン化合物、その製法及びそれを有効成分とする糖尿病合併症の予防及び治療剤
DE3769066D1 (de) * 1986-08-28 1991-05-08 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Hydantoin-derivate zur behandlung von komplikationen bei diabetes.
US5164391A (en) * 1989-09-20 1992-11-17 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. Hydantoin derivatives for treating complications of diabetes and circulatory diseases
JP2997894B2 (ja) * 1990-11-07 2000-01-11 株式会社三和化学研究所 循環器系疾患の予防及び治療剤
IL120264A0 (en) * 1996-02-29 1997-06-10 Pfizer Method of reducing tissue damage associated with non-cardiac ischemia
AU761191B2 (en) * 2001-05-24 2003-05-29 Pfizer Products Inc. Therapies for tissue damage resulting from ischemia
WO2002098462A1 (fr) * 2001-06-01 2002-12-12 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Remedes contenant un inhibiteur d'aldose reductase en tant qu'agent actif destines a des troubles de demyelinisation ou des troubles associes a la demyelinisation
WO2005040182A1 (ja) * 2003-10-24 2005-05-06 Meiji Seika Kaisha, Ltd. 後期糖化最終生成物形成の新規阻害剤及びアルドース還元酵素阻害剤
ATE555117T1 (de) * 2004-01-30 2012-05-15 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Therapeutisches mittel gegen diabetisches makulaödem
CN1921853A (zh) * 2004-02-20 2007-02-28 株式会社三和化学研究所 重度糖尿病性视网膜病的预防或治疗剂
DE602006021156D1 (de) * 2005-02-22 2011-05-19 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Mittel zur prävention oder behandlung von herzdysfunktion oder myokardschäden durch ischämie oder ischämie-reperfusion

Also Published As

Publication number Publication date
AU2007218709A1 (en) 2007-08-30
EP1987829A1 (en) 2008-11-05
US20090076105A1 (en) 2009-03-19
CA2642933A1 (en) 2007-08-30
KR20080108465A (ko) 2008-12-15
WO2007097301A1 (ja) 2007-08-30
EP1987829A4 (en) 2009-07-29
CN101389332A (zh) 2009-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2007097301A1 (ja) 脳卒中における脳虚血又は脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤
Diringer et al. Aneurysmal subarachnoid hemorrhage: strategies for preventing vasospasm in the intensive care unit
WO2012061045A2 (en) Methods and compositions for preserving retinal ganglion cells
EP3423060B1 (en) Imatinib for use in the treatment of stroke
KR20120129904A (ko) 안내 혈관 신생 및/또는 안내 혈관 투과성 항진을 수반하는 질환의 예방 또는 치료를 위한 의약
JP5363123B2 (ja) 網膜神経又は視神経の保護剤
NZ550814A (en) A method for the prevention of thromboembolic disorders
MX2011001461A (es) Uso de dronedarona para la preparacion de un medicamento para la prevencion de ictus o ataque isquemico transitorio.
DK3000466T3 (en) INHIBITOR FOR RETINOCHOROIDAL DISEASES
WO2009116076A2 (en) Sterile opthalmic preparations and a process for preparation thereof
JPH115738A (ja) 脳虚血に伴う神経脱落症状の予防剤および超急性期治療剤
JP2020514347A (ja) チオトロピウムを有効成分として含有する近視予防、近視治療および/または近視進行抑制剤
EP2517728B1 (en) Olmesartan medoxomil for preventing or treating angiogenic eye diseases
TW200920371A (en) A combination treatment
KR20190134825A (ko) 수축력 저하 수반성 배뇨근 과활동 개선제
JPWO2004002488A1 (ja) 脳出血治療剤
JPH10502652A (ja) 一時的な局在性虚血により惹起される再灌流障害の処置のための、(S)−アダマンチル−L−メチオニン(SAMe)及びその生理学的に認容性の塩の使用
Seestedt Jr et al. Intracerebral hemorrhage
JP3987943B2 (ja) 長時間虚血による脳組織ネクローシスの抑制剤
JP5011496B2 (ja) 脳梗塞抑制剤
CN115475165B (zh) 马来酸茚达特罗在出血性脑损伤相关疾病中的应用
US11925195B2 (en) Synergistic nutritional compositions for treating cerebrovascular diseases
US20120328717A1 (en) Pharmaceutical kit for treating neuronal damages
CN117295497A (zh) 用于治疗脑梗塞的药物组合物
KR20020073132A (ko) 신경퇴행성 상태의 치료를 위한 아다탄세린의 용도