JPWO2007046236A1 - ラム波デバイス - Google Patents

ラム波デバイス Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007046236A1
JPWO2007046236A1 JP2007540914A JP2007540914A JPWO2007046236A1 JP WO2007046236 A1 JPWO2007046236 A1 JP WO2007046236A1 JP 2007540914 A JP2007540914 A JP 2007540914A JP 2007540914 A JP2007540914 A JP 2007540914A JP WO2007046236 A1 JPWO2007046236 A1 JP WO2007046236A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
piezoelectric thin
lamb wave
wave device
idt electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007540914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4613960B2 (ja
Inventor
貴史 小上
貴史 小上
観照 山本
観照 山本
門田 道雄
道雄 門田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2007046236A1 publication Critical patent/JPWO2007046236A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4613960B2 publication Critical patent/JP4613960B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02543Characteristics of substrate, e.g. cutting angles
    • H03H9/02559Characteristics of substrate, e.g. cutting angles of lithium niobate or lithium-tantalate substrates
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/25Constructional features of resonators using surface acoustic waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/08Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of resonators or networks using surface acoustic waves
    • H03H3/10Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of resonators or networks using surface acoustic waves for obtaining desired frequency or temperature coefficient
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02007Details of bulk acoustic wave devices
    • H03H9/02015Characteristics of piezoelectric layers, e.g. cutting angles
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02228Guided bulk acoustic wave devices or Lamb wave devices having interdigital transducers situated in parallel planes on either side of a piezoelectric layer
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/145Driving means, e.g. electrodes, coils for networks using surface acoustic waves

Abstract

ラム波を利用したデバイスであって、所望でないモードによるスプリアスを効果的に抑圧することが可能とされている構造を提供する。ベース基板2と、前記ベース基板2上に形成されており、該ベース基板2から浮かされた部分を有し、該浮かされた部分が、ベース基板2に対向している第1の面3aと反対側の面である第2の面3bとを有する圧電薄膜3と、前記圧電薄膜3の第1,第2の面の少なくとも一方に配置されたIDT電極4とを備え、前記圧電薄膜3が、LiTaO3またはLiNbO3からなり、前記圧電薄膜3のc軸が、前記圧電薄膜3の第1,第2の面に対する法線と略同じ方向とされており、かつc軸を回転軸とした回転双晶である、ラム波デバイス1。

Description

本発明は、圧電薄膜内を伝搬するラム波を利用したラム波デバイスに関し、より詳細には、共振子やフィルタなどに用いられるラム波デバイスに関する。
従来、圧電効果を利用して励振された様々な波を利用したデバイスが提案され、用いられている。中でも、弾性体の表面付近にエネルギーを集中して伝搬する弾性表面波を利用したデバイスが共振子やフィルタなどに広く用いられている。
他方、下記の非特許文献1には、レイリー波とは異なり、弾性体を伝搬するラム波を用いたデバイスが開示されている。ラム波とはバルク波の1種であり、弾性波の波長に比べて圧電体の厚みが同等あるいはそれ以下である場合には、圧電体の両主面で弾性波を反射させながら、板状の圧電体内を伝搬する板波と称されている波の1種である。板波としては、ラム波の他に、SH波が知られている。弾性波素子技術ハンドブック(オーム社、平成3年発行)によれば、「SV波と縦波(疎密波)とが板の両面でモード変化を起こし、複雑に結合してラム波と呼ばれる板波となる」旨が記載されている。
非特許文献1に記載のように、ラム波は、板状の弾性体の両面にて弾性波を反射させつつ、板状の圧電体内を伝搬するため、ラム波はレイリー波と異なる性質を有している。ラム波では速度分散性が存在し、2つの表面を使用することが可能であり、レイリー波を用いた場合よりも、大きな電気機械結合係数Kを有する可能性がある。
非特許文献1では、90°回転Y−XLiNbOからなる圧電薄膜を用いたラム波デバイスが開示されている。ここでは、高音速で大きな電気機械結合係数を有する反対称モードであるA1モードが励振することが示されている。
電子通信学会論文誌’85/5Vol.J68−ANo.5 第496頁〜第503頁「回転YカットX伝搬LiNbO3平板におけるラム波伝搬特性の解析」
上述した非特許文献1に記載のラム波デバイスでは、圧電薄膜上にIDT電極を形成した構造において、ラム波を利用することにより、電気機械結合係数を高め得る可能性が指摘されている。しかしながら、非特許文献1に記載のようなラム波デバイスを実際に作製した場合、高周波領域で通過帯域を得ることができるものの、通過帯域または減衰帯域に所望でないスプリアスが現れがちであるという問題のあることがわかった。
本発明の目的は、上述した従来技術の欠点を解消し、電気機械結合係数を高めて高帯域化を図ることができるだけでなく、所望でないスプリアスの影響を抑圧することが可能とされている、ラム波デバイスを提供することにある。
本発明の広い局面によれば、ベース基板と、前記ベース基板上に形成されており、該ベース基板から浮かされた部分を有し、該浮かされた部分が、ベース基板に対向している第1の面と反対側の面である第2の面とを有する圧電薄膜と、前記圧電薄膜の第1,第2の面の少なくとも一方に配置されたIDT電極とを備えるラム波デバイスであって、前記圧電薄膜が、LiTaOまたはLiNbOからなり、前記圧電薄膜のc軸が、前記圧電薄膜の第1,第2の面に対する法線と略同じ方向とされており、該圧電薄膜の結晶構造がc軸を回転軸とした回転双晶であることを特徴とする、ラム波デバイスが提供される。
本発明に係るラム波デバイスのある特定の局面では、前記圧電薄膜が、LiNbOであり、前記IDT電極が、AlもしくはAlを主成分とする合金からなり、前記IDT電極の厚みをh、前記圧電薄膜の膜厚をd、ラム波の利用するモードの波長をλとしたときに、h及びdは下記I〜IIIのいずれかの条件を満たすことを特徴とする。
I 0.01≦h/d≦0.24かつ0.090≦d/λ≦0.107
II 0.01≦h/d≦0.24かつ0.133≦d/λ≦0.233
III 0.01≦h/d≦0.24かつ0.257≦d/λ≦0.300
本発明に係るラム波デバイスの他の特定の局面では、前記圧電薄膜が、LiTabOであり、前記IDT電極が、AlもしくはAlを主成分とする合金からなり、前記IDT電極の厚みをh、前記圧電薄膜の膜厚をd、ラム波の利用するモードの波長をλとしたときに、h及びdは下記IV〜VIのいずれかの条件を満たすことを特徴とする。
IV 0.01≦h/d≦0.26かつ0.093≦d/λ≦0.125
V 0.01≦h/d≦0.26かつ0.141≦d/λ≦0.240
VI 0.01≦h/d≦0.26かつ0.260≦d/λ≦0.300
本発明に係るラム波デバイスのさらに別の特定の局面では、上記IDT電極は、圧電薄膜の第2の面に形成されている。
また、本発明に係るラム波デバイスの他の特定の局面では、上記IDT電極は、圧電薄膜の第1の面に形成されている。
(発明の効果)
本発明に係るラム波デバイスでは、圧電薄膜がLiTaOまたはLiNbOからなり、圧電薄膜のc軸が、圧電薄膜の第1,第2の面に対する法線と略同じ方向とされており、かつ圧電薄膜の結晶構造が回転双晶であるため、対称モードの基本モードS0やSHモードの基本モードSH0が発生しなくなり、これらのモードに基づく帯域外スプリアスを抑制することができる。従って、周波数特性に優れたラム波デバイスを提供することができる。
よって、本発明によれば、例えば中心周波数2〜10GHz、比帯域幅1〜10%の装置を提供することができる。もっとも、本発明に係るラム波デバイスは、帯域フィルタに限らず、共振子などの様々なデバイスに適用することができる。
特に、本発明において、圧電薄膜がLiNbOであり、IDT電極が、AlもしくはAlを主成分とする合金からなり、h及びdが上記I〜IIIのいずれかの条件を満たす場合には、通過帯域近傍におけるスプリアスモードの発生を効果的に抑圧することができ、それによって、通過帯域内に現れるリップル及び帯域近傍のスプリアス応答を抑圧することができる。
また、圧電薄膜がLiTaOであり、IDT電極が、AlもしくはAlを主成分とする合金からなり、h及びdは上記IV〜VIのいずれかの条件を満たす場合にも、同様に、通過帯域近傍におけるスプリアスモードの発生を抑圧することができ、それによって、通過帯域内におけるリップル及び帯域近傍のスプリアス応答を効果的に抑圧することができる。
IDT電極が、圧電薄膜のベース基板に対向している側とは反対側の面である第2の面に形成されている場合には、IDT電極をベース基板上に設けられた圧電薄膜の第2の面に容易に形成することができるので、ラム波デバイスを提供することが可能となる。
もっとも、IDT電極は、圧電薄膜の第1の主面に形成されていてもよく、その場合には、IDT電極がベース基板と対向しており、外部に露出していないので、外装ケースを構成している金属材料などから生じた金属粉が、IDT電極に付着し難い。従って、金属粉などの付着による特性不良を抑圧することができ、かつ耐環境特性や耐湿性に優れたラム波デバイスを提供することができる。
図1は、本発明の一実施形態に係るラム波デバイスの略図的正面断面図である。 図2は、ZnOエピタキシャル膜上に成膜されたLiNbO薄膜のXRDスペクトルを示す図である。 図3Aは、実施形態のラム波デバイスにおけるLiNbO薄膜が双晶構造を有している場合のインピーダンスの音速による変化を実測した結果を示す図である。 図3Bは、実施形態のラム波デバイスにおけるLiNbO薄膜が双晶構造を有している場合のインピーダンスの音速による変化をシミュレーションにより求めた結果を示す図である。 図3Cは、LiNbO薄膜が単結晶である場合のシミュレーションにより求められたインピーダンスと音速との関係を示す図である。 図4は、実施形態のラム波デバイスにおいて、LiNbO薄膜上にIDT電極をAlで構成し、電極の厚みdの波長λに対する比d/λを0.10とした場合の各モードの電気機械結合係数Kのh/dによる変化を示す図である。 図5は、h/dを0.24に固定して、d/λを0.08〜0.3の範囲で変化させたときのラム波の各モードの電気機械結合係数Kの変化を示す図である。 図6は、実施形態のラム波デバイスにおいて、LiTaO薄膜上にIDT電極をAlで構成し、電極の厚みdの波長λに対する比d/λを0.10とした場合の各モードの電気機械結合係数Kのh/dによる変化を示す図である。 図7は、実施形態のラム波デバイスにおいて、LiTaO薄膜上にIDT電極をAlで構成し、電極の厚みdの波長λに対する比h/dを0.26とした場合の各モードの電気機械結合係数Kのd/λによる変化を示す図である。
符号の説明
1…ラム波デバイス
2…ベース基板
3…圧電薄膜
3a…第1の面
3b…第2の面
4…IDT電極
以下、図面を参照しつつ、本発明の具体的な実施形態を説明することにより、本発明を明らかにする。
(実験例1)
図1は、本発明の一実施形態に係るラム波デバイスを説明するための模式的正面断面図である。ラム波デバイス1は、ベース基板2とベース基板2上に形成された圧電薄膜3とを有する。圧電薄膜3は、ベース基板2の上面2a上に形成されているが、圧電薄膜3の一部がベース基板2の上面2aから浮かされている。この浮かされている部分において、圧電薄膜3の第1の面3aがベース基板2の上面2aとギャップを隔てて対向されており、第1の面3aとは反対側の面である外側の面である第2の面3b上にIDT電極4が形成されている。IDT電極4は、所望の共振子やフィルタを構成するために設けられている。
本実施形態では、ベース基板2は、LiNbO単結晶基板により構成されている。また、上記圧電薄膜3は、LiNbO薄膜からなり、該圧電薄膜3のc軸が、圧電薄膜3の第1,第2の面3a,3bに対する法線と略同じ方向とされており、かつ圧電薄膜3の結晶構造はc軸を回転軸とした回転双晶である。
本実施形態のラム波デバイス1の製造方法を説明することにより、上記構造をより詳細に説明することとする。
先ず、ベース基板2上に、スパッタリングなどの一般的な成膜方法により、c軸がベース基板2の上面2aに垂直方向となるように下地層としてのZnOエピタキシャル膜が形成される。
ベース基板2を構成する材料は、c軸がベース基板2の上面2aに略垂直な方向となるように、垂直な方向のエピタキシャル膜を成膜し得る限り、上記材料に限定されない。例えば、ベース基板2は、LiTaO単結晶やサファイヤなどの他の圧電単結晶により形成されていてもよい。
次に形成される圧電薄膜3の浮かされた部分の平面形状に応じて上記下地層としてのZnOエピタキシャル膜をパターニングした後、CVD成膜装置を用いて、圧電薄膜3が形成される。圧電薄膜3は、本実施形態では、LiNbO薄膜により形成されている。なお、LiNbO薄膜に代えて、LiTaO薄膜が形成されてもよい。
上記圧電薄膜3は、上記のようにして形成された下地層としてのZnOエピタキシャル膜上に形成されるので、圧電薄膜3のc軸は、ベース基板2の上面2aに垂直な方向となり、LiNbOからなる圧電薄膜3は、双晶エピタキシャル膜となる。
本来、LiNbO単結晶あるいはLiTaO単結晶は、c軸を中心に3回回転対称性を有しているが、圧電薄膜3を成膜した後、XRDにより評価したところ、図2に示す結果が得られた。すなわち、図2から明らかなように、実際に成膜されたLiNbO膜のXRDスペクタルでは、6回回転対称性を有することが確かめられた。そして、形成されたLiNbO膜は、回転双晶エピタキシャル膜であることがわかった。
下地であるZnOエピタキシャル膜自体は6回回転対称性を有しているため、その上に形成されたLiNbOあるいは、LiTaOは2通りの配向方向をとり得ると考えられる。LiNbO薄膜あるいはLiTaO薄膜が回転双晶エピタキシャル膜となり得る限り、下地層として用いる材料は、ZnOに限定されず、CuやPtのような金属のエピタキシャル膜であってもよい。
次に、Arイオンミリングや反応性イオンエッチングのようなドライプロセスにより、上記LiNbO薄膜あるいはLiTaO薄膜にエッチングホールを形成する。しかる後、フォトリソグラフィー及び成膜法を用い、IDT電極4を形成する。次に、上記下地層のZnOエピタキシャル膜を酸によるエッチングにより除去し、それによって、図1に示されている空隙Aが形成される。
上記のようにして、本実施形態のラム波デバイス1が得られている。ラム波デバイス1におけるLiNbO薄膜の共振子のインピーダンスと、音速との関係をネットワークアナライザにより測定した。結果を図3Aに示す。
また、図3Bは、上記ラム波デバイス1におけるLiNbO薄膜のインピーダンスと音速との関係を有限要素法によるシミュレーションにより求めシミュレーションにより求めた結果を示す。
また、図3Cは、ラム波デバイス1のLiNbO薄膜が双晶構造を有せず、単結晶とされているように変更されたことを除いては、同様とされた比較例の構造についてのシミュレーションにより求めたインピーダンスと音速との関係を示す図である。
図3Cから明らかなように、LiNbO薄膜が単結晶である場合には、SH波の基本モードSH0及びラム波の対称モードの基本モードS0による応答が大きく現れ、用いようとする反対称モードの一次モードA1に対して大きなスプリアスとなっていることがわかる。これに対して、図3A及び図3Bでは、反対称モードA1による応答が現れているのに対し、減衰域を悪化させる要因となるSH波の基本モードSH0や、対称モードの基本モードS0が殆ど現れていないことがわかる。
すなわち、上記圧電薄膜3が双晶構造を有するため、所望でないスプリアスを効果的に抑圧し得ることがわかる。
図3B及び図3Cにおける結果は、有限要素法により求めたものであり、ここでは、IDTの波長λとしたときに、LiNbO薄膜の厚みを0.155λ、IDT電極4をAlにより形成し、その厚みを0.03λ、デューティ比を0.47とし、双晶構造については、圧電薄膜部分を弾性波伝搬方向に対して80の領域に等分割し、オイラー角(0°,0°,ψ)部分とオイラー角(0°,0°,ψ+180°)部分とを交互に配置した構造とし、ψ=15°とした。なお、どの伝搬方向もψに対しても同様の結果が得られる。
なお、図3A〜図3Cは、圧電薄膜3がLiNbO薄膜である場合の結果であるが、LiTaO薄膜である場合にも同様の結果が得られた。
(実験例2)
実験例1と同様のラム波デバイスにおいて、IDT電極4の厚みと圧電薄膜3の膜厚を種々変化させたときのラム波の電気機械結合係数を求めた。この結果を図4及び図5に示す。図4及び図5において、hはIDT電極の膜厚、dは圧電薄膜の膜厚、λはラム波の波長を表す。なお、計算に際しては有限要素法を用いた。図4はd/λ=0.1としたときの、h/dの変化に対する電気機械結合係数の変化をラム波の各モードについて示したものである。図4から明らかなように、h/dが0.24を越えたあたりから、主モードであるA1モードの電気機械結合係数Kが低下し、他のモードの電気機械結合係数Kは大きくなることがわかる。従って、d/λ=0.1のときにはh/dの上限値をおよそ0.24とすることにより、スプリアス応答を抑圧したラム波デバイスが実現できることがわかる。
なお、図4に示すラム波の各モードの表記方法については次に述べる通りである。ラム波のモードをXn(i)と示すことと定義する。Xはモードの種別を示す記号であり、Aと表記される場合には反対称モードを表し、Sと表記される場合には対称モードであることを表す。nは0以上の整数でありモードの次数を表すもので、最大変位成分の圧電薄膜の厚み方向の節の数を示すものである。iは1以上の整数であり、最大変位成分のラム波の伝搬方向半波長区間における節の数を示すものである。特にiが1の場合は(i)の表記を省略する。
次にd/λが変化したときの各モードの電気機械結合係数Kの変化を示す。図5はh/dを0.24に固定して、d/λを0.08〜0.3の範囲で変化させたときのラム波の各モードの電気機械結合係数Kの変化を示す図である。図5から明らかなように、d/λの幾つかの範囲において、主モードであるAlモードの電気機械結合係数Kが低下し、他のモードの電気機械結合係数Kは大きくなることがわかる。このようなd/λの範囲はフィルタには不適である。
図4及び図5を総合して判断すれば、h/d≦0.24とされており、d/λが次のI〜IIIの条件を満たす範囲
I 0.090≦d/λ≦0.107
II 0.133≦d/λ≦0.233
III 0.257≦d/λ≦0.300
にあれば、主モードであるA1モード以外のモードの電気機械結合係数が十分に小さく抑圧され、これによりスプリアスの発生が抑圧されて良好な特性のラム波デバイスを実現できる。なお、IDT電極の材料はAlのみに限らず、Alを主成分とする合金であっても同じ結果が得られる。h/dは0.01を下回ると、電極の電気抵抗の増大に伴う電流の実損失により挿入損失が劣化するためh/dは0.01以上であることが望ましい。
(実験例3)
実験例3においては実験例1のラム波デバイスのベース基板2及び圧電薄膜3をLiTaOとした以外は基本的構成は実験例1と同様である。実験例2と同様に、IDT電極4の厚みと圧電薄膜3の膜厚を種々変化させたときのラム波の電気機械結合係数を求めた。この結果を図6,図7に示す。図6,図7においても図4,図5と同様に、hはIDT電極の膜厚、dは圧電薄膜の膜厚、λはラム波の波長を表す。なお、計算に際しては有限要素法を用いた。図6はd/λ=0.1としたときの、h/dの変化に対する電気機械結合係数の変化をラム波の各モードについて示したものである。図6から明らかなように、h/dが0.26を越えたあたりから、主モードであるA1モードの電気機械結合係数Kが低下し、他のモードの電気機械結合係数Kは大きくなることがわかる。
次にd/λが変化したときの各モードの電気機械結合係数の変化を示す。図7はh/dを0.26に固定して、d/λを0.08〜0.3の範囲で変化させたときのラム波の各モードの電気機械結合係数Kの変化を示す図である。図7から明らかなように、d/λの幾つかの範囲において、主モードであるA1モードの電気機械結合係数Kが低下し、他のモードの電気機械結合係数Kは大きくなることがわかる。このようなd/λの範囲はフィルタには不適である。
図6及び図7を総合して判断すれば、h/d≦0.26とされており、d/λが次のIV〜VIの条件を満たす範囲
IV 0.093≦d/λ≦0.125
V 0.141≦d/λ≦0.240
VI 0.260≦d/λ≦0.300
にあれば、主モードであるA1モード以外のモードの電気機械結合係数が十分に小さく抑圧され、これによりスプリアスの発生が抑圧されて良好な特性のラム波デバイスを実現できる。なお、IDT電極の材料はAlのみに限らず、Alを主成分とする合金であっても同じ結果が得られる。h/dは0.01を下回ると、電極の電気抵抗の増大に伴う電流の実損失により挿入損失が劣化するためh/dは0.01以上であることが望ましい。
なお、図1に示したラム波デバイス1では、IDT電極4は、圧電薄膜3の第2の面3bに形成されていた。この場合、圧電薄膜3の上面、すなわち外側に露出している面にIDT電極4が形成されているので、IDT電極を容易に形成することができる。従って、安価なラム波デバイス1を提供することができる。
もっともIDT電極4は、圧電薄膜3の第1の面3a、すなわちベース基板2に対向している内側の面に形成されていてもよい。このように、空隙Aに臨む内側の第1の面3aにIDT電極4が形成されている場合には、外装ケース金属から分離した金属粉等が落下したとても、短絡や特性不良が生じ難い。従って、金属粉等の付着による変動が生じ難く、かつ耐湿性等の耐環境特性に優れたラム波デバイスを提供することができる。
なお、本明細書において、双晶とは、1つの物質の単結晶が2つ以上、互いに特定の対称関係に従って結合している1つの固体をいうものとし、c軸を回転軸とした回転双晶とは、双晶であり、個々の構成要素である単結晶をオイラー角で表現した場合に、オイラー角同士がc軸を中心に回転することにより表現することができる対称関係をもつものをいうものとする。

Claims (5)

  1. ベース基板と、
    前記ベース基板上に形成されており、該ベース基板から浮かされた部分を有し、該浮かされた部分が、ベース基板に対向している第1の面と反対側の面である第2の面とを有する圧電薄膜と、
    前記圧電薄膜の第1,第2の面の少なくとも一方に配置されたIDT電極とを備えるラム波デバイスであって、
    前記圧電薄膜が、LiTaOまたはLiNbOからなり、
    前記圧電薄膜のc軸が、前記圧電薄膜の第1,第2の面に対する法線と略同じ方向とされており、該圧電薄膜の結晶構造がc軸を回転軸とした回転双晶であることを特徴とする、ラム波デバイス。
  2. 前記圧電薄膜が、LiNbOであり、
    前記IDT電極が、AlもしくはAlを主成分とする合金からなり、
    前記IDT電極の厚みをh、前記圧電薄膜の膜厚をd、ラム波の利用モードの波長をλとしたときに、h及びdは下記I〜IIIのいずれかの条件を満たすことを特徴とする、請求項1に記載のラム波デバイス。
    I 0.01≦h/d≦0.24かつ0.090≦d/λ≦0.107
    II 0.01≦h/d≦0.24かつ0.133≦d/λ≦0.233
    III 0.01≦h/d≦0.24かつ0.257≦d/λ≦0.300
  3. 前記圧電薄膜が、LiTabOであり、
    前記IDT電極が、AlもしくはAlを主成分とする合金からなり、
    前記IDT電極の厚みをh、前記圧電薄膜の膜厚をd、ラム波の利用モードの波長をλとしたときに、h及びdは下記IV〜VIのいずれかの条件を満たすことを特徴とする、請求項1に記載のラム波デバイス。
    IV 0.01≦h/d≦0.26かつ0.093≦d/λ≦0.125
    V 0.01≦h/d≦0.26かつ0.141≦d/λ≦0.240
    VI 0.01≦h/d≦0.26かつ0.260≦d/λ≦0.300
  4. 前記IDT電極が、圧電薄膜の第2の面に形成されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載のラム波デバイス。
  5. 前記IDT電極が、前記圧電薄膜の第1の面に形成されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載のラム波デバイス。
JP2007540914A 2005-10-19 2006-10-04 ラム波デバイス Active JP4613960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005304218 2005-10-19
JP2005304218 2005-10-19
PCT/JP2006/319852 WO2007046236A1 (ja) 2005-10-19 2006-10-04 ラム波デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007046236A1 true JPWO2007046236A1 (ja) 2009-04-23
JP4613960B2 JP4613960B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=37962332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007540914A Active JP4613960B2 (ja) 2005-10-19 2006-10-04 ラム波デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7535152B2 (ja)
EP (1) EP1947765B1 (ja)
JP (1) JP4613960B2 (ja)
KR (1) KR100904368B1 (ja)
CN (1) CN101292423B (ja)
WO (1) WO2007046236A1 (ja)

Families Citing this family (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4315174B2 (ja) 2006-02-16 2009-08-19 セイコーエプソン株式会社 ラム波型高周波デバイスの製造方法
FR2922696B1 (fr) * 2007-10-22 2010-03-12 St Microelectronics Sa Resonateur a ondes de lamb
GB0723526D0 (en) * 2007-12-03 2008-01-09 Airbus Uk Ltd Acoustic transducer
US8482184B2 (en) 2008-07-11 2013-07-09 Panasonic Corporation Plate wave element and electronic equipment using same
JP2010088109A (ja) 2008-09-05 2010-04-15 Panasonic Corp 弾性波素子と、これを用いた電子機器
JP5433367B2 (ja) 2008-11-19 2014-03-05 日本碍子株式会社 ラム波装置
EP2377176B1 (en) 2008-12-17 2016-12-14 Analog Devices, Inc. Mechanical resonating structures including a temperature compensation structure
US8686614B2 (en) * 2008-12-17 2014-04-01 Sand 9, Inc. Multi-port mechanical resonating devices and related methods
US8689426B2 (en) 2008-12-17 2014-04-08 Sand 9, Inc. Method of manufacturing a resonating structure
JP5367612B2 (ja) * 2009-02-17 2013-12-11 日本碍子株式会社 ラム波装置
FR2947398B1 (fr) * 2009-06-30 2013-07-05 Commissariat Energie Atomique Dispositif resonant a ondes acoustiques guidees et procede de realisation du dispositif
US8604888B2 (en) * 2009-12-23 2013-12-10 Sand 9, Inc. Oscillators having arbitrary frequencies and related systems and methods
US8704604B2 (en) 2009-12-23 2014-04-22 Sand 9, Inc. Oscillators having arbitrary frequencies and related systems and methods
US8736388B2 (en) * 2009-12-23 2014-05-27 Sand 9, Inc. Oscillators having arbitrary frequencies and related systems and methods
WO2011109382A1 (en) 2010-03-01 2011-09-09 Sand9, Inc. Microelectromechanical gyroscopes and related apparatus and methods
US8833161B2 (en) 2010-04-20 2014-09-16 Sand 9, Inc. Microelectromechanical gyroscopes and related apparatus and methods
WO2012040043A1 (en) 2010-09-20 2012-03-29 Sand9, Inc. Resonant sensing using extensional modes of a plate
SG190064A1 (en) 2010-11-08 2013-06-28 Agency Science Tech & Res A piezoelectric resonator
JP5648695B2 (ja) 2010-12-24 2015-01-07 株式会社村田製作所 弾性波装置及びその製造方法
WO2013021948A1 (ja) * 2011-08-08 2013-02-14 株式会社村田製作所 弾性波装置
US9383208B2 (en) 2011-10-13 2016-07-05 Analog Devices, Inc. Electromechanical magnetometer and applications thereof
JP2013214954A (ja) * 2012-03-07 2013-10-17 Taiyo Yuden Co Ltd 共振子、周波数フィルタ、デュプレクサ、電子機器及び共振子の製造方法
JP5817928B2 (ja) * 2012-05-15 2015-11-18 株式会社村田製作所 弾性波装置
CN103308609B (zh) * 2013-06-26 2015-05-20 哈尔滨工业大学 一种基于电磁超声发射换能器的Lamb波模式控制方法
CN105337586B (zh) * 2015-12-03 2018-04-17 天津大学 兰姆波谐振器
US10800649B2 (en) 2016-11-28 2020-10-13 Analog Devices International Unlimited Company Planar processing of suspended microelectromechanical systems (MEMS) devices
US10784833B2 (en) 2017-04-04 2020-09-22 Vanguard International Semiconductor Singapore Pte. Ltd. Lamb acoustic wave resonator and filter with self-aligned cavity via
JP6662490B2 (ja) * 2017-04-26 2020-03-11 株式会社村田製作所 弾性波装置
WO2019082806A1 (ja) * 2017-10-23 2019-05-02 京セラ株式会社 弾性波素子
US11509279B2 (en) 2020-07-18 2022-11-22 Resonant Inc. Acoustic resonators and filters with reduced temperature coefficient of frequency
US10756697B2 (en) 2018-06-15 2020-08-25 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator
US11323096B2 (en) 2018-06-15 2022-05-03 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with periodic etched holes
US10601392B2 (en) 2018-06-15 2020-03-24 Resonant Inc. Solidly-mounted transversely-excited film bulk acoustic resonator
US11929731B2 (en) 2018-02-18 2024-03-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with optimized electrode mark, and pitch
US20220116015A1 (en) 2018-06-15 2022-04-14 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with optimized electrode thickness, mark, and pitch
US11146232B2 (en) 2018-06-15 2021-10-12 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with reduced spurious modes
US10491192B1 (en) 2018-06-15 2019-11-26 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator
US20210328574A1 (en) 2020-04-20 2021-10-21 Resonant Inc. Small transversely-excited film bulk acoustic resonators with enhanced q-factor
US11323090B2 (en) 2018-06-15 2022-05-03 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator using Y-X-cut lithium niobate for high power applications
US11936358B2 (en) 2020-11-11 2024-03-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with low thermal impedance
US10790802B2 (en) 2018-06-15 2020-09-29 Resonant Inc. Transversely excited film bulk acoustic resonator using rotated Y-X cut lithium niobate
US11323089B2 (en) 2018-06-15 2022-05-03 Resonant Inc. Filter using piezoelectric film bonded to high resistivity silicon substrate with trap-rich layer
US10911023B2 (en) 2018-06-15 2021-02-02 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with etch-stop layer
US10637438B2 (en) 2018-06-15 2020-04-28 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonators for high power applications
US11206009B2 (en) 2019-08-28 2021-12-21 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with interdigital transducer with varied mark and pitch
US11870424B2 (en) 2018-06-15 2024-01-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Filters using transversly-excited film bulk acoustic resonators with frequency-setting dielectric layers
US11909381B2 (en) 2018-06-15 2024-02-20 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transversely-excited film bulk acoustic resonators with two-layer electrodes having a narrower top layer
US10998882B2 (en) 2018-06-15 2021-05-04 Resonant Inc. XBAR resonators with non-rectangular diaphragms
US11916539B2 (en) 2020-02-28 2024-02-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Split-ladder band N77 filter using transversely-excited film bulk acoustic resonators
US11323095B2 (en) 2018-06-15 2022-05-03 Resonant Inc. Rotation in XY plane to suppress spurious modes in XBAR devices
US10868513B2 (en) 2018-06-15 2020-12-15 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic filters with symmetric layout
US11329628B2 (en) 2020-06-17 2022-05-10 Resonant Inc. Filter using lithium niobate and lithium tantalate transversely-excited film bulk acoustic resonators
US11374549B2 (en) 2018-06-15 2022-06-28 Resonant Inc. Filter using transversely-excited film bulk acoustic resonators with divided frequency-setting dielectric layers
US10992283B2 (en) 2018-06-15 2021-04-27 Resonant Inc. High power transversely-excited film bulk acoustic resonators on rotated Z-cut lithium niobate
US11876498B2 (en) 2018-06-15 2024-01-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with multiple diaphragm thicknesses and fabrication method
US10917072B2 (en) 2019-06-24 2021-02-09 Resonant Inc. Split ladder acoustic wave filters
US11870423B2 (en) 2018-06-15 2024-01-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wide bandwidth temperature-compensated transversely-excited film bulk acoustic resonator
US11146238B2 (en) 2018-06-15 2021-10-12 Resonant Inc. Film bulk acoustic resonator fabrication method
US11949402B2 (en) 2020-08-31 2024-04-02 Murata Manufacturing Co., Ltd. Resonators with different membrane thicknesses on the same die
US11264966B2 (en) 2018-06-15 2022-03-01 Resonant Inc. Solidly-mounted transversely-excited film bulk acoustic resonator with diamond layers in Bragg reflector stack
US11888463B2 (en) 2018-06-15 2024-01-30 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multi-port filter using transversely-excited film bulk acoustic resonators
US11171629B2 (en) 2018-06-15 2021-11-09 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator using pre-formed cavities
US11901878B2 (en) 2018-06-15 2024-02-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transversely-excited film bulk acoustic resonators with two-layer electrodes with a wider top layer
US10819309B1 (en) 2019-04-05 2020-10-27 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator package and method
US11201601B2 (en) 2018-06-15 2021-12-14 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with multiple diaphragm thicknesses and fabrication method
US11228296B2 (en) 2018-06-15 2022-01-18 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with a cavity having a curved perimeter
US10998877B2 (en) 2018-06-15 2021-05-04 Resonant Inc. Film bulk acoustic resonator fabrication method with frequency trimming based on electric measurements prior to cavity etch
US11349450B2 (en) 2018-06-15 2022-05-31 Resonant Inc. Symmetric transversely-excited film bulk acoustic resonators with reduced spurious modes
US11349452B2 (en) 2018-06-15 2022-05-31 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic filters with symmetric layout
US11323091B2 (en) 2018-06-15 2022-05-03 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with diaphragm support pedestals
US10985728B2 (en) 2018-06-15 2021-04-20 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator and filter with a uniform-thickness dielectric overlayer
US11728785B2 (en) 2018-06-15 2023-08-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transversely-excited film bulk acoustic resonator using pre-formed cavities
US10826462B2 (en) 2018-06-15 2020-11-03 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonators with molybdenum conductors
US10797675B2 (en) 2018-06-15 2020-10-06 Resonant Inc. Transversely excited film bulk acoustic resonator using rotated z-cut lithium niobate
US10992284B2 (en) 2018-06-15 2021-04-27 Resonant Inc. Filter using transversely-excited film bulk acoustic resonators with multiple frequency setting layers
US10843920B2 (en) 2019-03-08 2020-11-24 Analog Devices International Unlimited Company Suspended microelectromechanical system (MEMS) devices
WO2020186261A1 (en) 2019-03-14 2020-09-17 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with half-lambda dielectric layer
US11901873B2 (en) 2019-03-14 2024-02-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with partial BRAGG reflectors
US10911021B2 (en) 2019-06-27 2021-02-02 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with lateral etch stop
US11329625B2 (en) 2019-07-18 2022-05-10 Resonant Inc. Film bulk acoustic sensors using thin LN-LT layer
US10862454B1 (en) 2019-07-18 2020-12-08 Resonant Inc. Film bulk acoustic resonators in thin LN-LT layers
CN113328721A (zh) * 2020-02-28 2021-08-31 谐振公司 一种带有多节距叉指式换能器的横向激励的薄膜体声波谐振器
US20210273629A1 (en) 2020-02-28 2021-09-02 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with multi-pitch interdigital transducer
WO2021222409A1 (en) * 2020-04-29 2021-11-04 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with controlled conductor sidewall angles
US11811391B2 (en) 2020-05-04 2023-11-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with etched conductor patterns
US11469733B2 (en) 2020-05-06 2022-10-11 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonators with interdigital transducer configured to reduce diaphragm stress
US10992282B1 (en) 2020-06-18 2021-04-27 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonators with electrodes having a second layer of variable width
US11742828B2 (en) 2020-06-30 2023-08-29 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with symmetric diaphragm
US11482981B2 (en) 2020-07-09 2022-10-25 Resonanat Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonators with piezoelectric diaphragm supported by piezoelectric substrate
US11264969B1 (en) 2020-08-06 2022-03-01 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator comprising small cells
US11671070B2 (en) 2020-08-19 2023-06-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transversely-excited film bulk acoustic resonators using multiple dielectric layer thicknesses to suppress spurious modes
US11271539B1 (en) 2020-08-19 2022-03-08 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator with tether-supported diaphragm
US11894835B2 (en) 2020-09-21 2024-02-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Sandwiched XBAR for third harmonic operation
US11728784B2 (en) 2020-10-05 2023-08-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transversely-excited film bulk acoustic resonator matrix filters with split die sub-filters
US11476834B2 (en) 2020-10-05 2022-10-18 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator matrix filters with switches in parallel with sub-filter shunt capacitors
US11658639B2 (en) 2020-10-05 2023-05-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transversely-excited film bulk acoustic resonator matrix filters with noncontiguous passband
US11929733B2 (en) 2020-10-05 2024-03-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. Transversely-excited film bulk acoustic resonator matrix filters with input and output impedances matched to radio frequency front end elements
US11405017B2 (en) 2020-10-05 2022-08-02 Resonant Inc. Acoustic matrix filters and radios using acoustic matrix filters
US11405019B2 (en) 2020-10-05 2022-08-02 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonator matrix filters
US11463066B2 (en) 2020-10-14 2022-10-04 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonators with piezoelectric diaphragm supported by piezoelectric substrate
US11496113B2 (en) 2020-11-13 2022-11-08 Resonant Inc. XBAR devices with excess piezoelectric material removed
US11405020B2 (en) 2020-11-26 2022-08-02 Resonant Inc. Transversely-excited film bulk acoustic resonators with structures to reduce acoustic energy leakage
US11239816B1 (en) 2021-01-15 2022-02-01 Resonant Inc. Decoupled transversely-excited film bulk acoustic resonators
WO2023234383A1 (ja) * 2022-06-01 2023-12-07 京セラ株式会社 弾性波装置および通信装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418806A (ja) * 1990-05-14 1992-01-23 Toshiba Corp 圧電薄膜デバイス
JP2002152007A (ja) * 2000-11-15 2002-05-24 Hitachi Ltd ラム波型弾性波共振器
JP2004072204A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Hitachi Ltd 窒化アルミニウム圧電薄膜を用いた高周波弾性波素子

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036912A (ja) 1989-06-02 1991-01-14 Fujitsu Ltd 弾性表面波素子
US5003822A (en) * 1989-10-02 1991-04-02 Joshi Shrinivas G Acoustic wave microsensors for measuring fluid flow
CN1382979A (zh) * 2001-04-20 2002-12-04 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 静电叠层式兰姆波微型传感器
JP2003017969A (ja) 2001-06-27 2003-01-17 Takaya Watanabe 弾性表面波装置
JP3904073B2 (ja) * 2002-02-12 2007-04-11 セイコーエプソン株式会社 弾性表面波装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418806A (ja) * 1990-05-14 1992-01-23 Toshiba Corp 圧電薄膜デバイス
JP2002152007A (ja) * 2000-11-15 2002-05-24 Hitachi Ltd ラム波型弾性波共振器
JP2004072204A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Hitachi Ltd 窒化アルミニウム圧電薄膜を用いた高周波弾性波素子

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010054101, Ventsislav Yantchev, Ilia Katardjiev, "Design and fabrication of thin film lamb wave resonators utilizing longitudinal wave and interdigita", 2005 IEEE Ultrasonics Symposium, 2005, Volume 3, p.1580−p.1583 *
JPN6010054102, 水谷孝一、戸田耕司, "回転YカットX伝搬LiNbO3におけるラム波伝搬特性の解析", 電子通信学会論文誌A, 198505, Vil.J68−A NO.5, p.496−p.503 *

Also Published As

Publication number Publication date
US7535152B2 (en) 2009-05-19
EP1947765A4 (en) 2009-09-02
CN101292423A (zh) 2008-10-22
EP1947765A1 (en) 2008-07-23
JP4613960B2 (ja) 2011-01-19
EP1947765B1 (en) 2012-04-11
KR100904368B1 (ko) 2009-06-23
CN101292423B (zh) 2010-08-25
US20080179989A1 (en) 2008-07-31
KR20080063310A (ko) 2008-07-03
WO2007046236A1 (ja) 2007-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4613960B2 (ja) ラム波デバイス
US7456544B2 (en) Boundary acoustic wave device
JP4356613B2 (ja) 弾性境界波装置
JP4483785B2 (ja) 弾性境界波装置
WO2006114930A1 (ja) 弾性境界波装置
JP5187444B2 (ja) 弾性表面波装置
JP5338914B2 (ja) 弾性波素子と、これを用いたデュプレクサおよび電子機器
WO2005086345A1 (ja) 弾性境界波装置
WO2004095699A1 (ja) 弾性境界波装置
WO2009139108A1 (ja) 弾性境界波装置
JPWO2007138840A1 (ja) 弾性境界波装置
JP3391309B2 (ja) 表面波装置及び通信機装置
JPH10224172A (ja) 表面波装置
JP4182157B2 (ja) 表面波装置
JP3414373B2 (ja) 弾性表面波装置
JP4297137B2 (ja) 弾性表面波装置及びその製造方法
JP4127170B2 (ja) 表面波装置
JPH09205337A (ja) 表面波装置
KR20080008396A (ko) 탄성경계파 장치
KR20210087537A (ko) 탄성파 장치
JP2002152003A (ja) 弾性表面波フィルタ
JPWO2005036743A1 (ja) 弾性境界波装置
JP2006157557A (ja) 弾性表面波装置
JP2003142984A (ja) 表面波装置
JP2011078072A (ja) 一方向性分散型すだれ状電極変換器を用いた弾性表面波機能素子

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4613960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3