JP3391309B2 - 表面波装置及び通信機装置 - Google Patents

表面波装置及び通信機装置

Info

Publication number
JP3391309B2
JP3391309B2 JP24890399A JP24890399A JP3391309B2 JP 3391309 B2 JP3391309 B2 JP 3391309B2 JP 24890399 A JP24890399 A JP 24890399A JP 24890399 A JP24890399 A JP 24890399A JP 3391309 B2 JP3391309 B2 JP 3391309B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
idt
film thickness
substrate
surface acoustic
propagation loss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24890399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001077662A (ja
Inventor
道雄 門田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP24890399A priority Critical patent/JP3391309B2/ja
Priority to TW089117151A priority patent/TW483239B/zh
Priority to GB0021214A priority patent/GB2356306B/en
Priority to DE10066396A priority patent/DE10066396B4/de
Priority to DE10042915A priority patent/DE10042915B9/de
Priority to US09/654,113 priority patent/US6366002B1/en
Priority to KR10-2000-0051516A priority patent/KR100376906B1/ko
Publication of JP2001077662A publication Critical patent/JP2001077662A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3391309B2 publication Critical patent/JP3391309B2/ja
Priority to US10/813,690 priority patent/USRE39975E1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02543Characteristics of substrate, e.g. cutting angles
    • H03H9/02559Characteristics of substrate, e.g. cutting angles of lithium niobate or lithium-tantalate substrates
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/145Driving means, e.g. electrodes, coils for networks using surface acoustic waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/145Driving means, e.g. electrodes, coils for networks using surface acoustic waves
    • H03H9/14538Formation

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面波共振子、表
面波フィルタ、共用器等の表面波装置に関し、特にSH
波を用いた表面波装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、移動体通信機器の帯域通過フ
ィルタ等に表面波共振子が広く用いられている。このよ
うな表面波共振子の一つとして、互いに電極指が交差す
るように配置された櫛形電極より成るIDT(インター
ディジタルトランスデューサ)を圧電基板上に形成した
構造を有する表面波共振子やこの表面波共振子を用いた
表面波フィルタ等の表面波装置が良く知られている。
【0003】このような表面波装置として、圧電基板に
オイラー角が(0°,−90°,0°)のLiTaO3
基板を伝搬する減衰の大きい漏洩弾性表面波を、その基
板表面にAuやTa,Wのように質量負荷の大きい金属
によって所定膜厚のIDTを構成することにより、伝搬
減衰の無いラブ波型の表面波に変換する技術が知られて
いる。
【0004】図11は、YカットX伝搬、すなわちオイ
ラー角が(0°,−90°,0°)のLiTaO3基板
上にAu電極を形成した場合、Au電極の膜厚H/λ
(電極膜厚/励振される表面波の波長)で電気機械結合
係数kがどのように変化するかを示した図である。
【0005】図11に示されているように、Au電極の
膜厚がH/λ=0.03以下では漏洩弾性表面波が生じ
ており、H/λ=0.04以上ではラブ波が生じている
ことがわかる。図12は、図11と同じ条件で、漏洩弾
性表面波の伝搬損失(減衰定数)を示した特性図であ
る。なお、実線は電極が電気的に短絡状態、点線は電極
が電気的に開放状態における伝搬損失を示している。図
12に示すように、電気的に短絡状態ではH/λ=0.
033辺りから、電気的に開放状態ではH/λ=0.0
44辺りから伝搬損失が0になっている。したがって、
伝搬損失の無いSH波型の表面波を用いるためには、I
DTのデューティ比にもよるが、最低でも、電気的に短
絡状態である場合のAu電極の膜厚をH/λ=0.03
3より厚くする必要があった。また、例えば、TaやW
等の材料の場合はAuよりも密度が小さいので、H/λ
=0.033よりさらに大きな膜厚が必要とされてい
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、IDT
の膜厚を厚くすれば厚くする程、作製精度が低下するた
めあまり膜厚を厚くすることはできなかった。膜厚をあ
る程度まで例えばAuであればH/λ=0.033より
厚くしない場合、表面波装置を伝搬損失の点から見る
と、伝搬損失は0にならないという問題があった。
【0007】また、IDTの膜厚として、一般的な精度
でIDTの電極指を形成することのできる膜厚H/λ
(電極厚み/励振されるSH波の波長)は0.05以内
であるとされているが、伝搬損失を0にしようとする
と、H/λ=0.033よりさらに大きな膜厚が必要で
あったため、高い精度でIDTの電極指を形成出来る膜
厚の範囲が狭かった。
【0008】さらに、Auより密度の小さい例えばTa
やW等を電極材料としてIDTを形成した場合、Auよ
りもさらに膜厚が必要となるため、作製可能な膜厚範囲
において伝搬損失を0にすることはできなかった。
【0009】また、Al等のように一般に表面波装置の
IDTに使用される電極材料に比べてAu等の密度の大
きい材料はIDTの膜厚や電極指幅や電極指ピッチのわ
ずかなバラツキで周波数がばらつくため、IDT作製
後、このIDTをトリミングして周波数を調整してい
る。しかしながら、例えば、AuでH/λ=0.034
程度のIDTを形成して所望の周波数より低かった場合
に、このような周波数調整を行った結果、膜厚がH/λ
=0.033より小さくなってしまい、伝搬損失が0で
はなくなるという問題もあった。
【0010】本発明は、以上の問題点に鑑みて、精度良
くIDTを作製することができ、IDT及び圧電基板に
おける伝搬損失がほぼ0で、周波数トリミングの調整幅
を大きくとることのできる表面波装置を提供することを
目的としている。
【0011】
【0012】
【課題を解決するための手段】 そこで、請求項1 に係る
表面波装置は、オイラー角が(0°,125°〜140
°,0°±5°)であるLiTaO3基板と、前記Li
TaO3基板上に形成されたIDTよりなり、前記ID
Tは、Agを主成分とする電極材料からなり、かつ規格
化膜厚H/λ=0.002〜0.05にて形成されてい
ることによりSH波を励振するものである。
【0013】請求項に係る表面波装置は、オイラー角
が(0°,125°〜140°,0°±5°)であるL
iTaO3基板と、前記LiTaO3基板上に形成された
IDTよりなり、前記IDTは、Taを主成分とする電
極材料からなり、かつ規格化膜厚H/λ=0.002〜
0.05にて形成されていることによりSH波を励振す
るものである。
【0014】請求項に係る表面波装置は、オイラー角
が(0°,125°〜134°,0°±5°)であるL
iTaO3基板と、前記LiTaO3基板上に形成され、
Moを主成分とする電極材料を規格化膜厚H/λ=0.
005〜0.05で形成することによりSH波を励振す
るIDTと、を備えていることによりSH波を励振する
ものである。
【0015】
【0016】請求項に係る表面波装置は、オイラー角
が(0°,125°〜133°,0°±5°)であるL
iTaO3基板と、前記LiTaO3基板上に形成された
IDTよりなり、前記IDTは、Niを主成分とする電
極材料からなり、かつ規格化膜厚H/λ=0.006〜
0.05にて形成されていることによりSH波を励振す
るものである。
【0017】請求項に係る表面波装置は、オイラー角
が(0°,125°〜147°,0°±5°)であるL
iTaO3基板と、前記LiTaO3基板上に形成された
IDTよりなり、前記IDTは、Crを主成分とする電
極材料からなり、かつ規格化膜厚H/λ=0.003〜
0.05にて形成されていることによりSH波を励振す
るものである。
【0018】請求項に係る表面波装置は、オイラー角
が(0°,125°〜137°,0°±5°)であるL
iTaO3基板と、前記LiTaO3基板上に形成された
IDTよりなり、前記IDTは、Znを主成分とする電
極材料からなり、かつ規格化膜厚H/λ=0.003〜
0.05にて形成されていることによりSH波を励振す
るものである。
【0019】請求項に係る表面波装置は、オイラー角
が(0°,125°〜138°,0°±5°)であるL
iTaO3基板と、前記LiTaO3基板上に形成された
IDTよりなり、前記IDTは、Wを主成分とする電極
材料からなり、かつ規格化膜厚H/λ=0.002〜
0.05にて形成されていることによりSH波を励振す
るものである。
【0020】請求項に係る通信機装置は、請求項1〜
記載の表面波装置を用いている。
【0021】以上のような構成により、漏洩弾性表面波
が少なく伝搬損失の小さい表面波装置及び通信機装置を
得ることができる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図を
用いて説明する。図1は本発明の第1の実施形態を示す
表面波装置として挙げた表面波共振子の平面図である。
図1に示すように、表面波共振子1は、例えば、オイラ
ー角(0°,126°,0°)であるLiTaO3単結
晶からなる圧電基板2上に1つのIDT3とその両側に
反射器4、4を形成することにより構成されている。
【0023】IDT3は、Au,Ag,Ta,Mo,C
u,Ni,Cr,Zn,Wのうち少なくともひとつを主
成分とする、一組の櫛形電極がそれぞれの櫛歯部分が互
いに対向するように配置されることにより構成されてい
る。
【0024】また、IDT3の櫛歯部分を構成する電極
指は、その規格化膜厚H/λが5%以内になるように設
定されている。すなわち、H/λ(電極厚み/励振され
るSH波の波長)≦0.05の範囲になるように設定さ
れている。これは、精度良く電極指を形成出来る範囲で
ある。
【0025】次に、本発明の第2の実施形態について説
明する。図2は本発明の第2の実施形態を示す表面波装
置として挙げた縦結合型表面波フィルタの平面図であ
る。図2に示すように、縦結合型表面波フィルタ11は
例えば、オイラー角(0°,126°,0°)であるL
iTaO3単結晶からなる圧電基板12上に2つのID
T13a、13b及びその両側に反射器14、14を形
成することにより構成されている。
【0026】IDT13は、Au,Ag,Ta,Mo,
Cu,Ni,Cr,Zn,Wのうち少なくともひとつを
主成分とする電極材料により形成されており、一組の櫛
形電極がそれぞれの櫛歯部分が互いに対向するように配
置されることにより構成されている。また、IDT13
a、13bは表面波伝搬方向に一定の間隔を隔てて平行
に並べられている。本実施の形態においても、第1の実
施の形態と同様にIDT13a、13bの櫛歯部分を構
成する電極指は、その規格化膜厚H/λが5%以内にな
るように設定されている。すなわち、H/λ(電極厚み
/励振されるSH波の波長)≦0.05の範囲になるよ
うに設定されている。これは、精度良く電極指を形成出
来る範囲である。
【0027】次に、本発明の第3の実施形態について説
明する。図3は本発明の第3の実施形態を示す横結合型
表面波フィルタの平面図である。図3に示すように、横
結合型表面波フィルタ21は、例えば、オイラー角(0
°,126°,0°)であるLiTaO3単結晶からな
る圧電基板22上に2つのIDT23a、23b及びそ
の両側に反射器24a、24bを形成することにより構
成されている。
【0028】IDT23a、23bは、Au,Ag,T
a,Mo,Cu,Ni,Cr,Zn,Wのうち少なくと
もひとつを主成分とする電極材料により形成されてお
り、一組の櫛形電極がそれぞれの櫛歯部分が互いに対向
するように配置されることにより構成されている。ま
た、IDT23a、23bは表面波伝搬方向に垂直な方
向に並べられている。本実施の形態においても、第1、
第2の実施の形態と同様にIDT23a、23bの櫛歯
部分を構成する電極指は、その規格化膜厚H/λが5%
以内になるように設定されている。すなわち、H/λ
(電極厚み/励振されるSH波の波長)≦0.05の範
囲になるように設定されている。これは、精度良く電極
指を形成出来る範囲である。
【0029】次に、本発明の第4の実施形態について説
明する。図4は本発明の第4の実施形態を示す表面波装
置として挙げたラダー型表面波フィルタの平面図であ
る。図4に示すように、ラダー型表面波フィルタ31
は、例えばオイラー角(0°,126°,0°)である
LiTaO3単結晶からなる圧電基板32上にIDT3
3a、33b及びその両側に反射器34a、34bを形
成することにより構成されている。
【0030】IDT33a、33bは、Au,Ag,T
a,Mo,Cu,Ni,Cr,Zn,Wのうち少なくと
もひとつを主成分とする電極材料により形成されてお
り、一組の櫛形電極がそれぞれの櫛歯部分が互いに対向
するように配置されることにより構成されている。ま
た、IDT33aは直列腕に配され、IDT33bは並
列腕に配されることにより、ラダー型に構成されてい
る。本実施の形態においても、第1〜3の実施の形態と
同様にIDT33a、33bの櫛歯部分を構成する電極
指は、その規格化膜厚H/λが5%以内になるように設
定されている。すなわち、H/λ(電極厚み/励振され
るSH波の波長)≦0.05の範囲になるように設定さ
れている。これは、精度良く電極指を形成出来る範囲で
ある。
【0031】次に、本発明の第5、第6の実施の形態に
ついて説明する。図5は本発明の第4の実施の形態を示
す共用器及び本発明の第5の実施形態を示す通信機装置
のブロック図である。
【0032】図5に示すように、通信機装置41は、受
信用の表面波フィルタ42と送信用の表面波フィルタ4
3を有する共用器44のアンテナ端子がアンテナ45に
接続され、出力端子が受信回路46に接続され、入力端
子が送信回路47に接続されることにより構成されてい
る。このような共用器44の受信用の表面波フィルタ4
2と送信用の表面波フィルタ43には、第2〜第4の実
施の形態の表面波フィルタ11〜21のいずれかまたは
その組み合わせを用いる。
【0033】次に本発明のIDTの規格化膜厚H/λ
(電極厚み/励振されるSH波の波長)について実施例
を用いて説明する。図6は、オイラー角(0°,126
°,0°)のLiTaO3単結晶圧電基板上に電極を形
成しない場合を含めて圧電基板上の規格化膜厚H/λ
(電極厚み/励振されるSH波の波長)を0.00〜
0.05間で変化させて伝搬損失の変位を見た図であ
る。なお、電極は電気的に短絡状態のものである。
【0034】図6に示すように、どの材料でも膜厚を厚
くしていくにつれて、徐々に伝搬損失が増えていく傾向
にあるが、図12に実線で示した従来のラブ波フィルタ
に比べて小さい値であることは明らかである。また、図
6に示すようにAuにおいてはH/λ=0.025の時
に最も伝搬損失が悪くなっているが、その場合であって
も、伝搬損失は0.04dB/λ程度であるため、図1
2に実線で示した従来のラブ波フィルタの伝搬損失がH
/λ=0.025時に0.32dB/λで、最大時0.
7dBの伝搬損失であることに比べれば、格段に伝搬損
失が良くなっている。
【0035】次に、図7は、オイラー角(0°,126
°,0°)のLiTaO3単結晶圧電基板上に電極を形
成しない場合を含めて圧電基板上の規格化膜厚H/λ
(電極厚み/励振されるSH波の波長)を0.00〜
0.05間で変化させて伝搬損失の変位を見た図であ
る。なお、電極は電気的に開放状態のものである。
【0036】図7に示すように、どの材料でも膜厚を厚
くしていくにつれて、徐々に伝搬損失が増えていく傾向
にあるが、図12に点線で示した従来のラブ波フィルタ
に比べて小さい値であることは明らかである。また、図
7に示すようにAuにおいてはH/λ=0.029の時
に最も伝搬損失が悪くなっているが、その場合であって
も、伝搬損失は0.142dB/λ程度であるため、図
12に点線で示した従来のラブ波フィルタの伝搬損失が
H/λ=0.029時に0.8dB/λで、最大時1.
18dBの伝搬損失であることに比べれば、格段に伝搬
損失が良くなっている。
【0037】これらは、従来のオイラー角(0°,−9
0°,0°)のLiTaO3基板ではラブ波が励振され
ているのに対して、本発明の表面波装置では伝搬損失が
非常に小さいSH波を用いているからである。ここでは
Auで説明したが、Auに限らず他のAg,Ta,M
o,Cu,Ni,Cr,Zn,Pt,W等においても同
様のSH波を用いることができるため、Auの場合と同
様に伝搬損失が改善される。
【0038】なお、本発明の表面波装置でSH波を良好
に使用出来る膜厚は、各電極材料で異なり、例えば、A
uの場合H/λ=0.001〜、Agの場合H/λ=
0.002〜、Taの場合H/λ=0.002〜、Mo
の場合H/λ=0.005〜、Cuの場合H/λ=0.
003〜、Niの場合H/λ=0.006〜、Crの場
合H/λ=0.003〜、Znの場合H/λ=0.00
3〜、Wの場合H/λ=0.002〜であり、伝搬損失
や電気機械結合係数を考慮すればこれらの値以上の膜厚
が適当である。
【0039】図8は各電極材料における電気機械結合係
数の膜厚による変化を示す特性図である。なお、基板材
料やカット角・伝搬方向については図6,7と同じ値の
ものを用いている。図8に示すように、どの金属材料を
用いても比較的大きい電気機械結合係数が得られている
ことがわかる。また、図8に示すように、Alのように
比重の小さい金属材料に比べて、他の比重の大きい金属
材料の方が電気機械結合係数が大きい。
【0040】図9及び図10は電極膜厚と伝搬損失が0
になるカット角θとを示す特性図である。図9は電極が
電気的に短絡状態、図10は電極が電気的に開放状態に
おける伝搬損失が0になるカット角θを示している。実
際のIDTは電極指のある部分と無い部分が存在し、そ
のメタライゼーション比によって図9と図10の間の特
性となる。なお、カット角はオイラー角表示(φ,θ,
ψ)で(0°,θ,0°±5°)にし、θを変化させて
いる。ψは伝搬方向を示しており、±5°程度の誤差は
伝搬損失で許容範囲内の誤差程度である。
【0041】図9及び図10から、IDT等の電極にA
uを用いた場合、伝搬損失0が実現出来るカット角はオ
イラー角表示(φ,θ,ψ)で(0°,125°〜14
6°,0°±5°)であることがわかる。
【0042】また、IDT等の電極にAgを用いた場
合、伝搬損失0が実現出来るカット角はオイラー角表示
(φ,θ,ψ)で(0°,125°〜140°,0°±
5°)であることがわかる。
【0043】IDT等の電極にTaを用いた場合は、伝
搬損失0が実現出来るカット角はオイラー角表示(φ,
θ,ψ)で(0°,125°〜140°,0°±5°)
であることがわかる。
【0044】IDT等の電極にMoを用いた場合は、伝
搬損失0が実現出来るカット角はオイラー角表示(φ,
θ,ψ)で(0°,125°〜134°,0°±5°)
であることがわかる。
【0045】IDT等の電極にCuを用いた場合は、伝
搬損失0が実現出来るカット角はオイラー角表示(φ,
θ,ψ)で(0°,125°〜137°,0°±5°)
であることがわかる。
【0046】IDT等の電極にNiを用いた場合は、伝
搬損失0が実現出来るカット角はオイラー角表示(φ,
θ,ψ)で(0°,125°〜133°,0°±5°)
であることがわかる。
【0047】IDT等の電極にCrを用いた場合は、伝
搬損失0が実現出来るカット角はオイラー角表示(φ,
θ,ψ)で(0°,125°〜147°,0°±5°)
であることがわかる。
【0048】IDT等の電極にZnを用いた場合は、伝
搬損失0が実現出来るカット角はオイラー角表示(φ,
θ,ψ)で(0°,125°〜137°,0°±5°)
であることがわかる。
【0049】IDT等の電極にWを用いた場合は、伝搬
損失0が実現出来るカット角はオイラー角表示(φ,
θ,ψ)で(0°,125°〜138°,0°±5°)
であることがわかる。
【0050】したがって、このような図9及び図10に
示されたカット角のLiTaO3基板及びこのような膜
厚の電極材料を用いることにより、伝搬損失がほぼ0で
ある表面波装置を得ることができる。
【0051】なお、本発明の第1〜第6の実施の形態で
は、反射器を有する表面波装置について説明したが、こ
れに限るものではなく、反射器の無い表面波装置にも適
用できるものである。
【0052】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、適切な
オイラー角のLiTaO3基板上に、Au,Ag,T
a,Mo,Cu,Ni,Cr,Zn,Pt,W等の比重
の大きい電極材料を適切な膜厚でIDTを構成すること
により伝搬損失の少ないSH波を励振するようにしたの
で、漏洩弾性表面波成分が少なくなるため、伝搬損失が
小さい表面波装置が得られる。
【0053】また、膜厚が極薄い段階から伝搬損失がほ
ぼ0となるので、周波数調整のためにIDTをトリミン
グして膜厚が変動しても、従来技術のように伝搬損失が
大幅に劣化することが無く、周波数トリミングの調整幅
を大きくとることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態を説明するための表面波共振子
の平面図である。
【図2】第2の実施形態を説明するための縦結合型表面
波フィルタの平面図である。
【図3】第3の実施形態を説明するための横結合型表面
波フィルタの平面図である。
【図4】第4の実施形態を説明するためのラダー型表面
波フィルタの平面図である。
【図5】第5、第6の実施形態を説明するための通信機
装置のブロック図である。
【図6】本発明に係る表面波装置の電極が電気的に短絡
状態におけるIDTの規格化膜厚H/λと伝搬損失の関
係を示す特性図である。
【図7】本発明に係る表面波装置の電極が電気的に開放
状態におけるIDTの規格化膜厚H/λと伝搬損失の関
係を示す特性図である。
【図8】本発明に係る表面波装置のIDTの規格化膜厚
H/λと電気機械結合係数の関係を示す特性図である。
【図9】本発明に係る表面波装置の電極が短絡状態のI
DTの規格化膜厚H/λと伝搬損失が0になるカット角
の関係を示す特性図である。
【図10】本発明に係る表面波装置の電極が開放状態の
IDTの規格化膜厚H/λと電気機械結合係数の関係を
示す特性図である。
【図11】従来の表面波装置のIDTの規格化膜厚H/
λと電気機械結合係数kの関係を示す特性図である。
【図12】従来の表面波装置のIDTの規格化膜厚H/
λと伝搬損失の関係を示す特性図である。
【符号の説明】
1 表面波共振子 2 圧電基板 3 IDT 4 反射器

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オイラー角が(0°,125°〜140
    °,0°±5°)であるLiTaO3基板と、前記Li
    TaO3基板上に形成されたIDTよりなり、前記ID
    Tは、Agを主成分とする電極材料からなり、かつ規格
    化膜厚H/λ=0.002〜0.05にて形成されてい
    ることによりSH波を励振するものであることを特徴と
    する表面波装置。
  2. 【請求項2】 オイラー角が(0°,125°〜140
    °,0°±5°)であるLiTaO3基板と、前記Li
    TaO3基板上に形成されたIDTよりなり、前記ID
    Tは、Taを主成分とする電極材料からなり、かつ規格
    化膜厚H/λ=0.002〜0.05にて形成されてい
    ることによりSH波を励振するものであることを特徴と
    する表面波装置。
  3. 【請求項3】 オイラー角が(0°,125°〜134
    °,0°±5°)であるLiTaO3基板と、前記Li
    TaO3基板上に形成されたIDTよりなり、前記ID
    Tは、Moを主成分とする電極材料からなり、かつ規格
    化膜厚H/λ=0.005〜0.05にて形成されてい
    ることによりSH波を励振するものであることを特徴と
    する表面波装置。
  4. 【請求項4】 オイラー角が(0°,125°〜133
    °,0°±5°)であるLiTaO3基板と、前記Li
    TaO3基板上に形成されたIDTよりなり、前記ID
    Tは、Niを主成分とする電極材料からなり、かつ規格
    化膜厚H/λ=0.006〜0.05にて形成されてい
    ることによりSH波を励振するものであることを特徴と
    する表面波装置。
  5. 【請求項5】 オイラー角が(0°,125°〜147
    °,0°±5°)であるLiTaO3基板と、前記Li
    TaO3基板上に形成されたIDTよりなり、前記ID
    Tは、Crを主成分とする電極材料からなり、かつ規格
    化膜厚H/λ=0.003〜0.05にて形成されてい
    ることによりSH波を励振するものであることを特徴と
    する表面波装置。
  6. 【請求項6】 オイラー角が(0°,125°〜137
    °,0°±5°)であるLiTaO3基板と、前記Li
    TaO3基板上に形成されたIDTよりなり、前記ID
    Tは、Znを主成分とする電極材料からなり、かつ規格
    化膜厚H/λ=0.003〜0.05にて形成されてい
    ることによりSH波を励振するものであることを特徴と
    する表面波装置。
  7. 【請求項7】 オイラー角が(0°,125°〜138
    °,0°±5°)であるLiTaO3基板と、前記Li
    TaO3基板上に形成されたIDTよりなり、前記ID
    Tは、Wを主成分とする電極材料からなり、かつ規格化
    膜厚H/λ=0.002〜0.05にて形成されている
    ことによりSH波を励振するものであることを特徴とす
    る表面波装置。
  8. 【請求項8】 前記規格化膜厚は、伝搬損失0が実現で
    きるオイラー角での規格化膜厚であることを特徴とする
    請求項1〜記載の表面波装置。
  9. 【請求項9】 請求項1〜記載の表面波装置を用いた
    ことを特徴とする通信機装置。
JP24890399A 1999-09-02 1999-09-02 表面波装置及び通信機装置 Expired - Lifetime JP3391309B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24890399A JP3391309B2 (ja) 1999-09-02 1999-09-02 表面波装置及び通信機装置
TW089117151A TW483239B (en) 1999-09-02 2000-08-25 Surface acoustic wave device and communication device
GB0021214A GB2356306B (en) 1999-09-02 2000-08-29 Surface acoustic wave device and communication device
DE10042915A DE10042915B9 (de) 1999-09-02 2000-08-31 Akustooberflächenwellenbauelement und Kommunikationsgerät
DE10066396A DE10066396B4 (de) 1999-09-02 2000-08-31 Akustooberflächenwellenbauelement
US09/654,113 US6366002B1 (en) 1999-09-02 2000-08-31 Surface acoustic wave device and communication device
KR10-2000-0051516A KR100376906B1 (ko) 1999-09-02 2000-09-01 탄성 표면파 장치 및 통신 장치
US10/813,690 USRE39975E1 (en) 1999-09-02 2004-03-31 Surface acoustic wave device and communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24890399A JP3391309B2 (ja) 1999-09-02 1999-09-02 表面波装置及び通信機装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002306338A Division JP2003163573A (ja) 2002-10-21 2002-10-21 表面波装置及び通信機装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001077662A JP2001077662A (ja) 2001-03-23
JP3391309B2 true JP3391309B2 (ja) 2003-03-31

Family

ID=17185156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24890399A Expired - Lifetime JP3391309B2 (ja) 1999-09-02 1999-09-02 表面波装置及び通信機装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6366002B1 (ja)
JP (1) JP3391309B2 (ja)
KR (1) KR100376906B1 (ja)
DE (2) DE10066396B4 (ja)
GB (1) GB2356306B (ja)
TW (1) TW483239B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3391309B2 (ja) * 1999-09-02 2003-03-31 株式会社村田製作所 表面波装置及び通信機装置
CN1248410C (zh) * 2000-08-31 2006-03-29 索泰克公司 利用压电衬底非对称最优化切割的表面声波器件
JP3435638B2 (ja) * 2000-10-27 2003-08-11 株式会社村田製作所 弾性表面波装置及びその製造方法
JP3412621B2 (ja) * 2001-03-02 2003-06-03 株式会社村田製作所 弾性表面波装置
JP3945363B2 (ja) * 2001-10-12 2007-07-18 株式会社村田製作所 弾性表面波装置
JP3979279B2 (ja) * 2001-12-28 2007-09-19 株式会社村田製作所 弾性表面波装置
JP3780947B2 (ja) * 2002-01-18 2006-05-31 株式会社村田製作所 弾性表面波装置
WO2003088483A1 (fr) * 2002-04-15 2003-10-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif a ondes acoustiques de surface, appareil de communication mobile et capteur mettant tous deux en oeuvre ledit dispositif
DE10216842B4 (de) * 2002-04-16 2012-10-25 Epcos Ag Substrat für SAW-Bauelemente mit hoher Bandbreite
KR100450906B1 (ko) * 2002-08-09 2004-10-01 엘지이노텍 주식회사 최적 컷팅된 saw 장치 및 방법
JP2004040636A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Murata Mfg Co Ltd 表面波装置
JP3841053B2 (ja) 2002-07-24 2006-11-01 株式会社村田製作所 弾性表面波装置及びその製造方法
JP2004165879A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Alps Electric Co Ltd 弾性表面波素子
WO2005003752A1 (ja) * 2003-07-04 2005-01-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. 弾性表面波センサー
JPWO2005011117A1 (ja) * 2003-07-29 2006-09-14 株式会社村田製作所 1ポート型弾性表面波共振子及び弾性表面波フィルタ
JP4657002B2 (ja) * 2005-05-12 2011-03-23 信越化学工業株式会社 複合圧電基板
JP2008125130A (ja) * 2008-02-08 2008-05-29 Murata Mfg Co Ltd 表面波装置及びその製造方法
JP2008136238A (ja) * 2008-02-08 2008-06-12 Murata Mfg Co Ltd 表面波装置及びその製造方法
JP2008125131A (ja) * 2008-02-08 2008-05-29 Murata Mfg Co Ltd 表面波装置及びその製造方法
US10355668B2 (en) 2015-01-20 2019-07-16 Taiyo Yuden Co., Ltd. Acoustic wave device
KR102291606B1 (ko) * 2017-09-07 2021-08-19 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 탄성파 장치

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4001767A (en) 1975-11-18 1977-01-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Low diffraction loss-low spurious response LiTaO3 substrate for surface acoustic wave devices
US4978879A (en) * 1988-07-27 1990-12-18 Fujitsu Limited Acoustic surface wave element
US5283037A (en) * 1988-09-29 1994-02-01 Hewlett-Packard Company Chemical sensor utilizing a surface transverse wave device
JPH0426211A (ja) * 1990-05-21 1992-01-29 Murata Mfg Co Ltd 表面波装置
US5081389A (en) 1990-11-30 1992-01-14 Ascom Zelcom Ag. Crystal cut angles for lithium tantalate crystal for novel surface acoustic wave devices
JPH06164306A (ja) * 1992-02-12 1994-06-10 Kokusai Electric Co Ltd 弾性表面波共振子
JPH05259802A (ja) * 1992-03-16 1993-10-08 Japan Energy Corp 弾性表面波装置
US5266760A (en) 1992-08-06 1993-11-30 Eaton Corporation Molded case circuit breaker
JPH07283682A (ja) * 1994-04-13 1995-10-27 Murata Mfg Co Ltd 弾性表面波共振子フィルタ
JP3407459B2 (ja) * 1995-03-23 2003-05-19 株式会社村田製作所 表面波共振子フィルタ
JP3439294B2 (ja) 1995-04-10 2003-08-25 三洋電機株式会社 弾性表面波フィルター
JP3358688B2 (ja) 1995-04-10 2002-12-24 三洋電機株式会社 弾性表面波素子
JP3281510B2 (ja) 1995-05-17 2002-05-13 康敬 清水 弾性表面波素子
JPH0918272A (ja) * 1995-06-26 1997-01-17 Fujitsu Ltd 表面弾性波装置
JPH09167936A (ja) * 1995-10-13 1997-06-24 Fujitsu Ltd 弾性表面波装置
DE19641662B4 (de) * 1995-10-13 2004-07-01 Fujitsu Ltd., Kawasaki Oberflächenakustikwellenvorrichtung mit einem optimierten Schnittwinkel eines piezoelektrischen Substrats
JPH09153757A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Kyocera Corp 弾性表面波装置
RU2099857C1 (ru) * 1996-01-10 1997-12-20 Наталья Федоровна Науменко Высокочастотное устройство на поверхностных акустических волнах
CN1150675C (zh) 1996-03-08 2004-05-19 三洋电机株式会社 声表面波元件和采用它的电话手机
JPH09331229A (ja) 1996-03-08 1997-12-22 Yasutaka Shimizu 弾性表面波素子
EP0903851A4 (en) * 1996-06-05 2001-02-14 Sanyo Electric Co ACOUSTIC SURFACE WAVE ELEMENT
JP3224202B2 (ja) 1996-11-28 2001-10-29 富士通株式会社 弾性表面波装置
JP3339350B2 (ja) * 1997-02-20 2002-10-28 株式会社村田製作所 弾性表面波装置
JPH10247835A (ja) 1997-03-03 1998-09-14 Kokusai Electric Co Ltd ラブ波型弾性表面波デバイス
JPH10335965A (ja) * 1997-05-29 1998-12-18 Kyocera Corp 弾性表面波フィルタ
JPH1174751A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Murata Mfg Co Ltd 弾性表面波装置
JP3391309B2 (ja) * 1999-09-02 2003-03-31 株式会社村田製作所 表面波装置及び通信機装置
JP4301699B2 (ja) * 2000-06-12 2009-07-22 三菱農機株式会社 ベルト式クラッチ機構
CN1248410C (zh) 2000-08-31 2006-03-29 索泰克公司 利用压电衬底非对称最优化切割的表面声波器件

Also Published As

Publication number Publication date
DE10042915B4 (de) 2010-09-09
USRE39975E1 (en) 2008-01-01
TW483239B (en) 2002-04-11
DE10042915A1 (de) 2001-05-23
DE10066396B4 (de) 2012-01-05
GB0021214D0 (en) 2000-10-18
US6366002B1 (en) 2002-04-02
KR20010030219A (ko) 2001-04-16
DE10042915B9 (de) 2012-04-19
GB2356306B (en) 2001-10-17
JP2001077662A (ja) 2001-03-23
KR100376906B1 (ko) 2003-03-19
GB2356306A (en) 2001-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3391309B2 (ja) 表面波装置及び通信機装置
KR100346805B1 (ko) 탄성표면파장치
US6946930B2 (en) Surface acoustic wave device and electronic device using the same
US7659653B2 (en) Acoustic wave device and filter
US6661313B2 (en) Surface acoustic wave devices using optimized cuts of lithium niobate (LiNbO3)
JP3301399B2 (ja) 弾性表面波装置
JP3353742B2 (ja) 表面波共振子、表面波装置、通信機装置
JP3568025B2 (ja) 表面波装置及び通信機装置
US7009468B2 (en) Surface acoustic wave device and electronic device using the same
WO2007145056A1 (ja) 弾性表面波装置
JP2003188675A (ja) 表面弾性波素子及びそれを備えたデュプレクサ
KR100352393B1 (ko) 탄성표면파 장치
JP2002135077A (ja) 弾性表面波装置及びその製造方法
JP3438705B2 (ja) 表面波装置及び通信機装置
JP2002152003A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP4821079B2 (ja) 弾性表面波用のくし型電極部、弾性表面波装置、通信装置
JPH09121136A (ja) 共振器梯子型弾性表面波フィルタ
US6838807B2 (en) Surface acoustic wave device suitable for use in GHz band
US6291923B1 (en) Surface acoustic wave device
EP0982857A2 (en) Surface acoustic wave resonator, surface acoustic wave filter, duplexer, communications apparatus and surface acoustic wave apparatus, and production method of surface acoustic wave device
JP2003163573A (ja) 表面波装置及び通信機装置
JP2008278546A (ja) 表面波装置及び通信機装置
JP3597483B2 (ja) 弾性表面波装置
JP4310928B2 (ja) 表面弾性波素子
JP3597454B2 (ja) 弾性表面波装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3391309

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130124

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130124

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140124

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term