JPWO2006006457A1 - 股部を有する衣類 - Google Patents

股部を有する衣類 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006006457A1
JPWO2006006457A1 JP2006528925A JP2006528925A JPWO2006006457A1 JP WO2006006457 A1 JPWO2006006457 A1 JP WO2006006457A1 JP 2006528925 A JP2006528925 A JP 2006528925A JP 2006528925 A JP2006528925 A JP 2006528925A JP WO2006006457 A1 JPWO2006006457 A1 JP WO2006006457A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
abdomen
sides
garment
body cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006528925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4729495B2 (ja
Inventor
信次 竹内
信次 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006528925A priority Critical patent/JP4729495B2/ja
Publication of JPWO2006006457A1 publication Critical patent/JPWO2006006457A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4729495B2 publication Critical patent/JP4729495B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B9/00Undergarments
    • A41B9/02Drawers or underpants for men, with or without inserted crotch or seat parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/06Trousers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

安定性が良く保持力もしっかり有りずり落ちることが無く、使用状態に応じて調整する必要も無い、腹部の圧迫を防止した股部を有する衣類を提供する。少なくとも腹部から臀部を覆う股部を有する本体布からなる衣類において、第1帯状弾性体4が、臀部本体布2の上部端から両側の腸骨稜の位置5の本体布の上部端まで設けられる。そして、第2帯状弾性体6が、両側の腸骨稜の位置5の本体布の上部端から、両側の上前腸骨棘の位置7の内側を通って恥骨の位置8の両側付近の位置まで、先端部に所定の間隙を設けるように設けられる。

Description

本発明は、股部を有する衣類、より具体的にはパンツやズボン等の衣類に関し、特に、腹部を圧迫しないようにした衣類に関する。
通常のパンツやズボン等の衣類は、衣類が腰からずり落ちないようにするために、ウエスト部分を一周するゴム等の帯状弾性体が設けられたものや、ベルトで締めるもの、サスペンダ等で吊るすもの等であった。ベルトやサスペンダ等を用いるものでは、睡眠時には邪魔になったり圧迫が強くなったりするため、睡眠時に用いるようなものではなかった。ウエスト部分を一周する帯状弾性体では、腹部が圧迫されることによる不快感があった。特に中年や太った者で腹部が突き出ているような場合には、より不快感が強くなり、睡眠時に寝苦しさを訴える場合等もあった。また、腹部が締め付けられるとウエストの血行を阻害し、健康を害する場合もあった。
このような腹部の圧迫を防止するための衣類としては、特許文献1や、特許文献2等がある。特許文献1は、ウエストのゴムの接ぎ合わせ部分を腹部側に設け、この部分を切ることにより開放することで腹部の圧迫を防止したものである。特許文献2は、パンツの周方向の一部に縦方向のスリットを設けて重なり部を形成し、任意の重なり代で固定できるようにボタン等を設けることでウエスト部分を調整可能とし、腹部の圧迫を防止したものである。
登録実用新案第3099080号公報 実開平5−22502号公報
しかしながら、特許文献1の例のように、単に腹部の接ぎ合わせ部分のゴムを切って開放しただけでは、衣類の安定性が悪くなってしまう場合がある。パンティストッキングのように、全体が伸縮性のある生地で身体にフィットして全体で保持されるものであればまだ良いが、男性用トランクス等、ウエスト部分のみで保持されるような衣類に特許文献1の技術を適用した場合には、ウエスト部分での保持力が弱く、ずり落ちてしまうことになる。さらに、パンティストッキングに適用した場合でも、切れ目を入れた部分が外側に丸まってしまい、安定しなくなることもあった。
また、特許文献2の例の場合、通常時に下着として支障なく使用するときはウエストを締め、睡眠時には締め付けないようにウエストを緩めるというように、使用者がその時々に合わせて一々衣類のウエスト部分を調整する必要があったため、使い勝手が悪かった。また、締め付けないように緩めた状態では、通常の使用形態ではないのでずり落ちてしまい、夜中にトイレに行くとき等、調整しなければ手で押さえて歩かなければならなかった。
したがって、安定性が良く使い勝手の良い、腹部の圧迫を防止した股部を有する衣料の開発が望まれていた。
本発明は、斯かる実情に鑑み、上記従来技術の問題点を解決し、安定性が良く保持力もしっかり有りずり落ちることが無く、使用状態に応じて調整する必要も無い、腹部の圧迫を防止した股部を有する衣類を提供しようとするものである。
上述した本発明の目的を達成するために、少なくとも腹部から臀部を覆う股部を有する本体布からなる本発明による衣類は、臀部の位置の本体布の上部端から、両側の腸骨稜の位置の本体布の上部端まで設けられる第1帯状弾性体と、両側の腸骨稜の位置の本体布の上部端から、両側の上前腸骨棘の位置の内側を通って恥骨の位置の両側付近の位置まで、逆ハの字に設けられる第2帯状弾性体と、を有するものである。
ここで、腹部の位置の本体布の上部端には、帯状弾性体は存在しないものである。
また、第2帯状弾性体は、腹部中央に向かって内側に湾曲しているものである。
また、第1帯状弾性体及び第2帯状弾性体は、一体的に形成されても良い。
さらに、腹部の位置の本体布の上部端は、臀部の位置の本体布の上部端よりも高い位置にあっても良い。
本発明の股部を有する衣類には、身体にしっかりと保持されるにもかかわらず腹部を圧迫しないという利点がある。したがって、通常の衣類と同じように、日常的に使用可能である。腹部が圧迫されないため、睡眠時やリラックスする時等には特に快適である。
以下、本発明を実施するための最良の形態を図示例と共に説明する。図1は本発明の衣類の正面図、図2は本発明の衣類の背面図、図3は本発明の衣類の側面図を表わす。なお、図1−図3では、主に男性用トランクスを意図したものを表わしたが、本発明はこれに限定されず、男性用・女性用に限らず、下着以外にもズボン等、股部を有するあらゆる衣類に適用可能である。
図1−図3に示すとおり、本発明の衣類は、腹部から臀部を覆う、腹部本体布1と臀部本体布2とから主に作成される、股部3を有する衣類である。そして、臀部本体布2の上部端に第1帯状弾性体4が設けられている。第1帯状弾性体は、例えば上部端の布地をギャザー状にして帯状ゴムを縫い付けたものであっても、上部端の布地をギャザー状にして複数本のゴム糸を縫い込んだものであっても良く、第1帯状弾性体4が設けられる部分が伸縮自在に形成されるものであれば如何なるものであっても構わない。第1帯状弾性体は、背面から両側の腸骨稜の位置5の本体布の上部端のところまで設けられている。
通常の衣類であれば、臀部上部端から腹部上部端にかけて帯状弾性体がウエスト部分を一周するが、本発明の衣類の場合は、次に説明するように、腹部側の帯状弾性体の位置が従来のものとは異なる。本発明の衣類の上部端には、図1に示すように帯状弾性体は設けられていない。本発明の場合、第1帯状弾性体が設けられる両側の腸骨稜の位置5の本体布の上部端から、逆ハの字になるように足の付け根の両側まで第2帯状弾性体6が設けられる。即ち、両側の腸骨稜の位置5の本体布の上部端から、両側の上前腸骨棘の位置7の内側を通って恥骨の位置8の両側付近の位置まで配置される。図1に示すとおり、腹部の位置の本体布1の上部端には帯状弾性体は存在せず、第2帯状弾性体6は、腸骨稜の位置5の本体布の上部端から、腹部中央に向かって内側に湾曲し、先端部に所定の間隙を設けるように配置されている。なお、第2帯状弾性体6は、第1帯状弾性体4と同様に、帯状弾性体が設けられる部分が伸縮自在に形成されるものであれば、布地をギャザー状にしてゴムを縫い込むもの等、如何なるものであっても構わない。
このように構成されることで、本発明の衣類では、腹部の本体布は単に腹部に被さる状態になり、腹部がゴムで締め付けられることはなくなる。しかも、内側に湾曲した第2帯状弾性体6が腸骨稜5に引っかかるように構成されているため、衣類がずり落ちることもない。
なお、腹部の位置の本体布を、ある程度伸縮性のある布地で構成し、身体への密着感をより高めることも勿論可能である。また、腹部の位置の本体布の上部端を長く(高く)し、臀部の位置の本体布の上部端よりも高い位置にくるように構成しても良い。こうすることで、腹部の安定感がさらに増し、また、腹部を露出しないようにして腹部の冷え等を防止する等の効果も生まれる。
また、上述の例では第1帯状弾性体4と第2帯状弾性体6は分けて形成されるように説明したが、本発明はこれに限定されず、一体的に形成されても良い。本発明の衣類は、臀部の上端部から腸骨稜の上を通って恥骨の両側付近までの部分が伸縮自在に構成されているものであれば、第1帯状弾性体や第2帯状弾性体をいかなる構成によって実現しても良い。
さらに、図1−図3では、男性用トランクスについての構成を示したが、本発明の衣類は、図4に示すように、下着以外にもジャージや寝巻き、ズボンやスラックス等、股部を有する衣類であって、腹部を覆うものであれば、いかなるものに適用しても良い。
また、図1では第2帯状弾性体6は、先端部に所定の間隙を設けるように配置される例を示したが、本発明はこれに限定されず、図5に示すように、腸骨稜の位置5から上前腸骨棘の位置7の内側を通って恥骨の位置8の両側を通り、股部3を通って臀部本体布の位置まで延びているようなものであっても良い。即ち、本発明の衣類における第2帯状弾性体は、両側の腸骨稜の位置の本体布の上部端から、両側の上前腸骨棘の位置の内側を通って恥骨の位置の両側付近の位置まで、逆ハの字に設けられるものであれば、その先が間隙を有するものであっても繋がっているものであっても良く、先端部分は如何に配置されていても良い。
なお、本発明の股部を有する衣類は、上述の図示例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
図1は、本発明の股部を有する衣類の正面図である。 図2は、本発明の股部を有する衣類の背面図である。 図3は、本発明の股部を有する衣類の側面図である。 図4は、本発明の股部を有する衣類の他の例に適用した場合の斜視図である。 図5は、本発明の股部を有する衣類の第2帯状弾性体の他の例を説明するための正面図である。
符号の説明
1 腹部本体布
2 臀部本体布
3 股部
4 第1帯状弾性体
5 腸骨稜の位置
6 第2帯状弾性体
7 上前腸骨棘の位置
8 恥骨の位置

Claims (5)

  1. 少なくとも腹部から臀部を覆う股部を有する本体布からなる衣類であって、該衣類は、
    臀部の位置の本体布の上部端から、両側の腸骨稜の位置の本体布の上部端まで設けられる第1帯状弾性体と、
    前記両側の腸骨稜の位置の本体布の上部端から、両側の上前腸骨棘の位置の内側を通って恥骨の位置の両側付近の位置まで、逆ハの字に設けられる第2帯状弾性体と、
    を有することを特徴とする衣類。
  2. 請求項1に記載の衣類において、前記腹部の位置の本体布の上部端には、帯状弾性体は存在しないことを特徴とする衣類。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の衣類において、前記第2帯状弾性体は、腹部中央に向かって内側に湾曲していることを特徴とする衣類。
  4. 請求項1乃至請求項3の何れかに記載の衣類において、前記第1帯状弾性体及び前記第2帯状弾性体は、一体的に形成されることを特徴とする衣類。
  5. 請求項1乃至請求項4の何れかに記載の衣類において、前記腹部の位置の本体布の上部端は、前記臀部の位置の本体布の上部端よりも高い位置にあることを特徴とする衣類。
JP2006528925A 2004-07-12 2005-07-06 股部を有する衣類 Active JP4729495B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006528925A JP4729495B2 (ja) 2004-07-12 2005-07-06 股部を有する衣類

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004205023 2004-07-12
JP2004205023 2004-07-12
PCT/JP2005/012452 WO2006006457A1 (ja) 2004-07-12 2005-07-06 股部を有する衣類
JP2006528925A JP4729495B2 (ja) 2004-07-12 2005-07-06 股部を有する衣類

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006006457A1 true JPWO2006006457A1 (ja) 2008-04-24
JP4729495B2 JP4729495B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=35783801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006528925A Active JP4729495B2 (ja) 2004-07-12 2005-07-06 股部を有する衣類

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080196138A1 (ja)
EP (1) EP1782705A4 (ja)
JP (1) JP4729495B2 (ja)
KR (1) KR20070085206A (ja)
CN (1) CN101052319A (ja)
WO (1) WO2006006457A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012130585A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Kao Corp パンツ型吸収性物品

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8092273B2 (en) 2005-02-28 2012-01-10 Indy & Associate Underwear for lower parts
CN101754698B (zh) * 2007-09-12 2015-06-03 株式会社华歌尔 运动用的附设裤裆的衣服
TWI508718B (zh) * 2009-06-23 2015-11-21 Kao Corp Gasket holder
JP5513966B2 (ja) * 2009-06-23 2014-06-04 花王株式会社 パッドホルダー
JP5492640B2 (ja) * 2010-04-09 2014-05-14 花王株式会社 パッドホルダー
US20140143930A1 (en) * 2010-09-30 2014-05-29 Midori Anzen Co., Ltd. Trousers, work trousers and overalls
US9999264B2 (en) 2015-07-27 2018-06-19 John Inzer Adjustable suit
US10973265B2 (en) 2015-07-27 2021-04-13 Inzer Advance Designs, Inc. Adjustable support pants or briefs
JP7486229B2 (ja) 2020-01-07 2024-05-17 ソクドン ユン 臀溝通風器具

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE445767C (de) * 1927-06-15 Hans Schroeder Stranz Hose mit Tragguertel
US1185672A (en) * 1914-01-21 1916-06-06 Helen J Huettner Abdominal support.
US2250218A (en) * 1940-04-13 1941-07-22 Cadous Esther Pantie
US2344374A (en) * 1943-03-29 1944-03-14 Munsingwear Inc Lady's undergarment
US2561312A (en) * 1947-04-28 1951-07-17 Cole Of California Inc Swimming trunks
US2584279A (en) * 1948-02-04 1952-02-05 Esther K Leggate Surgical garment
US2687526A (en) * 1952-07-02 1954-08-31 Marcus G Kelly Maternity undergarment
US2717388A (en) * 1953-08-11 1955-09-13 Munsingwear Inc Undergarment
US2705801A (en) * 1954-02-19 1955-04-12 Stein A & Co Pantie girdle
US2763009A (en) * 1954-04-05 1956-09-18 Blatt Paula Panty
US2870769A (en) * 1954-12-31 1959-01-27 Luxe Girdlecraft Co Inc De Foundation garment
US2803822A (en) * 1956-07-16 1957-08-27 H W Gossard Co Foundation garment
US2951481A (en) * 1956-11-23 1960-09-06 V G Inverness Ltd Waterproof sanitary garments
US2981258A (en) * 1957-04-30 1961-04-25 Nu Lift Co Inc Maternity girdle
US2932298A (en) * 1958-03-04 1960-04-12 Stein A & Co Foundation garment
US3076464A (en) * 1960-06-24 1963-02-05 Stig E Rosenberg Women's garment made partly or wholly of deposited latex surfaced with flock
US3327707A (en) * 1964-08-17 1967-06-27 Rohm & Haas Figure control garment and method therefor
US3526229A (en) * 1968-08-05 1970-09-01 Ronald L Blair Undergarments
ES188538Y (es) * 1973-02-09 1974-09-16 Eurocorset, S. A. Faja-pantalon perfeccionada.
US4538615A (en) * 1984-01-20 1985-09-03 Glamorise Foundations Inc. Multipanel foundation garment
US4557268A (en) * 1984-07-18 1985-12-10 Maddux Irene H Under garment providing support
JPS61125105A (ja) * 1984-11-22 1986-06-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 内巻き超電導コイルのインナ−プレ−ト
JPS61125105U (ja) * 1985-01-19 1986-08-06
US4697592A (en) * 1987-01-14 1987-10-06 Maddux Irene H Support system
JPH02182903A (ja) * 1988-12-30 1990-07-17 Wacoal Corp ファンデーション等の衣服
JPH0596002U (ja) * 1991-08-09 1993-12-27 秀一 石井 パンツ
US5217403A (en) * 1991-09-13 1993-06-08 Mulford J. Nobbs Maternity support undergarment
FR2704748B1 (fr) * 1993-05-04 1995-06-16 Zagame Andre Ceinture de contention dorso-abdominale.
JPH09111502A (ja) * 1995-10-18 1997-04-28 Romu:Kk 男性用ガードルタイプのパンツ
FR2751668B1 (fr) * 1996-07-26 1998-09-11 Dim Sa Procede et tricotage d'articles de bonneterie, et articles, notamment collants, realises selon ce procede
DE29707233U1 (de) * 1997-04-22 1997-06-19 Schatz Siegfried H Dipl Ing Herrenunterhose
CN2332195Y (zh) * 1998-06-11 1999-08-11 齐晓明 新颖男内裤及裤内衬
US5974592A (en) * 1998-06-25 1999-11-02 Tabrizi; Ahmad Ebadi Undergarment
JP2000135233A (ja) * 1998-08-26 2000-05-16 Michiko Sano パンティ―ガ―ドル
JP2943868B1 (ja) * 1998-09-21 1999-08-30 公冠株式会社 トランクス
GB9919969D0 (en) * 1999-08-24 1999-10-27 Courtaulds Textiles Holdings An undergarment
US6430753B2 (en) * 1999-12-30 2002-08-13 Intermarketing Express Inc Reinforced undergarment
JP2001248001A (ja) * 2000-02-28 2001-09-14 Michiko Sano 男性用下着
US20040111781A1 (en) * 2001-01-29 2004-06-17 Jo Miyake Clothing
JP3852086B2 (ja) * 2001-03-19 2006-11-29 卓 安川 男性用補正具
JP2002317308A (ja) * 2001-04-24 2002-10-31 Wacoal Corp 産前妊婦用ガードルまたはショーツ
US6620026B1 (en) * 2002-04-18 2003-09-16 Ehsan Guilani Maternity support garment
US6874337B2 (en) * 2002-06-05 2005-04-05 Mizuno Corporation Underpant garment
KR100488167B1 (ko) * 2003-01-07 2005-05-17 노재열 복무 압박감이 없는 건강증진용 속옷 및 속옷 제작방법
JP3782441B2 (ja) * 2003-05-01 2006-06-07 株式会社ワコール 脚線矯正用の股付き衣類
US7425171B2 (en) * 2004-02-13 2008-09-16 Kathy Maupin Post surgical binder
US7087032B1 (en) * 2005-03-07 2006-08-08 Chieko Ikeda Controlling undergarment
JP4024287B1 (ja) * 2007-02-27 2007-12-19 株式会社エヌ・エル・シーコーポレーション 腰痛体操の効果が期待できるウエアー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012130585A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Kao Corp パンツ型吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070085206A (ko) 2007-08-27
US20080196138A1 (en) 2008-08-21
EP1782705A1 (en) 2007-05-09
WO2006006457A1 (ja) 2006-01-19
CN101052319A (zh) 2007-10-10
JP4729495B2 (ja) 2011-07-20
EP1782705A4 (en) 2009-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4729495B2 (ja) 股部を有する衣類
JP4669978B2 (ja) 体型補正機能を持つズボン
JPS61231201A (ja) 男性用下着
KR20180075478A (ko) 허리부 보호 벨트 부착 바지
US7823223B2 (en) Underpants
JP3874398B2 (ja) ショーツ
JP3230438U (ja) 股部を有する衣類
JP6296811B2 (ja) 腰用サポータ
JP3223619U (ja) コルセットズレ防止用補助ベルトおよびそれを備えたコルセット。
JP5314382B2 (ja) 介護服
JP5075582B2 (ja) 車椅子利用者用二部式浴衣
KR102459435B1 (ko) 환자용 어깨 안정화 의복
JP3106255U (ja) 健康用下衣
JP4804035B2 (ja) パンツ
JP3243313U (ja) 介護用パジャマズボン
CN216961617U (zh) 一种方便护理的改良病号裤
KR200248176Y1 (ko) 남성용 팬티
JP3176115U (ja) 下半身着衣
JP3179880U (ja) オーバーパンツ付ショーツ
CN101138440A (zh) 运动裤型短裤
KR100567814B1 (ko) 착용이 간편한 팬티
KR200315949Y1 (ko) 주름치마형 팬티
JP3113405U (ja) 下肢拘束衣服
KR200179036Y1 (ko) 팬티 일체형 바지
KR200240244Y1 (ko) 사각팬티

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4729495

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250