JPWO2005018851A1 - 鋼の連続鋳造用浸漬ノズルおよびそれを用いる鋼の連続鋳造方法 - Google Patents

鋼の連続鋳造用浸漬ノズルおよびそれを用いる鋼の連続鋳造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2005018851A1
JPWO2005018851A1 JP2005513327A JP2005513327A JPWO2005018851A1 JP WO2005018851 A1 JPWO2005018851 A1 JP WO2005018851A1 JP 2005513327 A JP2005513327 A JP 2005513327A JP 2005513327 A JP2005513327 A JP 2005513327A JP WO2005018851 A1 JPWO2005018851 A1 JP WO2005018851A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
molten steel
continuous casting
immersion nozzle
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005513327A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4343907B2 (ja
Inventor
勝美 森川
勝美 森川
吉富 丈記
丈記 吉富
敬輔 浅野
敬輔 浅野
沙絵子 内田
沙絵子 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Krosaki Harima Corp
Original Assignee
Krosaki Harima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Krosaki Harima Corp filed Critical Krosaki Harima Corp
Publication of JPWO2005018851A1 publication Critical patent/JPWO2005018851A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4343907B2 publication Critical patent/JP4343907B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/10Supplying or treating molten metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/507Pouring-nozzles giving a rotating motion to the issuing molten metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/52Manufacturing or repairing thereof
    • B22D41/54Manufacturing or repairing thereof characterised by the materials used therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/58Pouring-nozzles with gas injecting means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/013Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics containing carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/03Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite
    • C04B35/06Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite based on oxide mixtures derived from dolomite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/66Monolithic refractories or refractory mortars, including those whether or not containing clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3821Boron carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3826Silicon carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/40Metallic constituents or additives not added as binding phase
    • C04B2235/402Aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/42Non metallic elements added as constituents or additives, e.g. sulfur, phosphor, selenium or tellurium
    • C04B2235/428Silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/94Products characterised by their shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9669Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts
    • C04B2235/9676Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts against molten metals such as steel or aluminium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

溶鋼の連続鋳造におけるノズル内孔部壁面へのAl2O3系介在物の付着をなくし、さらに、ノズル内孔内を流下する溶鋼流の偏流対策としての旋回羽根の効果を十分に発揮できる清浄鋼用連続鋳造用ノズルである。CaO/MgO重量比および見掛け気孔率を制御した耐火物によって構成し内層を3〜20mmの厚さで環状耐火物として設けた内孔に、旋回羽根を設置することで、内孔壁面および旋回羽根へのAl2O3系介在物の付着の防止と長時間に渡る溶鋼の偏流防止が効果的に実施でき、さらに上ノズルから旋回羽根上方位置間において不活性ガスを噴出させることで、Al2O3系介在物の浮上を促進して溶鋼への混入を押さえ、操業の安定と良好な高清浄度鋼品質が得られる。

Description

本発明は、溶鋼の連続鋳造における取鍋、タンディッシュ等の溶湯容器に付設して使用される鋳造用ノズルであって、上ノズル、スライディングノズル、中間ノズル、下ノズル、および浸漬ノズルを組み合わせた連続鋳造用ノズル、とくに、清浄鋼用の連続鋳造に適した連続鋳造用の浸漬ノズルと、その浸漬ノズルを用いる清浄鋼の連続鋳造方法に関する。
アルミキルド鋼の連続鋳造においては、溶鋼をAl添加により脱酸処理したときに、溶鋼中に生成されたAl2O3系介在物が鋳造用ノズルの内壁面に付着、堆積して、ノズルの内口径が徐々に小さくなるノズル閉塞現象が発生する。
このノズル閉塞現象は鋳造用ノズルの寿命を低下させるだけでなく、鋳型内に注入鋳造される際の溶鋼流に偏流現象を起こし、モールドパウダーの巻き込みやブローホールと呼ばれる泡の巻き込み等による鋳造欠陥を引き起こし、連続操業それ自体に支障をきたすばかりではなく、鋼品質の低下をもたらす。
このノズル閉塞現象を防止する対策としてAl2O3の付着し難い材質の使用やAl2O3の付着し難い構造とする等が種々提案されてきた。
Al2O3の付着し難い材質の使用については、例えば、特許文献1に示されるように、ZrO2−CaO−C質の耐火物を使用し、CaO成分と溶鋼中のAl2O3系介在物を反応させて低融点溶融物を生成させ、その表面を溶融流下させて付着を防ぐことが知られている。しかしながら、この対策の場合、溶鋼の清浄の程度が低い場合には、低融点溶融物の生成と同時に、CaO・6Al2O3のような溶鋼より高融点の化合物を生成するため十分な付着防止効果を得られない。
また、Al2O3が付着し難い構造としては、特許文献2に、ノズル内孔部に溶鋼を旋回流とするための螺旋状旋回羽根を設け、ノズル内部を流下する溶湯に旋回流を付与するとともに、螺旋状旋回羽根の設置条件や断面積などを調整することによって螺旋状旋回羽根へのAl2O3系介在物の付着防止することが提案されている。しかしながら、この構造を採用した場合には、螺旋状旋回羽根より下の部分には、溶鋼の旋回により密度の小さいAl2O3系介在物や気泡が中心に集まりやすい。このため、、螺旋状旋回羽根からノズル内孔部の溶鋼液面部(二次メニスカス)までの内壁部分では溶鋼が淀みやすくAl2O3の付着が大きくなる問題がある。
特公平7−34978号 特開2003−33846号
本発明の第1の目的は、内孔に螺旋状旋回羽根を設け、流下する溶鋼を旋回流として偏流をなくし、壁面へのAl2O3系介在物の付着を防止する清浄鋼用連続鋳造用ノズルにおいて、旋回羽根の効果を内孔全面に一様に発揮できる構造を提供することにある。
また、第2の目的は、とくに、取鍋、タンディッシュ等の溶鋼容器からのアルミキルド鋼の連続鋳造に際して、連続鋳造用ノズル内の溶鋼と接触する内孔壁面へのAl2O3系介在物付着量を減少させる手段を提供することにある。
さらに、他の目的は、以下、本願発明の詳細な記述によって明らかにする。
本発明は、内孔に溶鋼流旋回用羽根(以下旋回羽根と言う)を設けた溶鋼の連続鋳造のための浸漬ノズルであって、溶鋼と接触する内孔壁面層(以下内層と言う)の少なくとも一部をCaOとMgOを含み、且つ、CaOとMgOの重量比および見掛け気孔率を制御した耐火物によって構成したことによって、その目的を達成した。
前記内層を構成する耐火物としては、MgOとCaOの成分値の合計が65質量%以上であり、そのCaO/MgOの重量比が0.4〜2.3、より好ましくは、0.6〜1.5で、残部はカーボン質材料を主成分として、見掛け気孔率が5〜25%である耐火物を、厚さ3〜20mmの環状の耐火物層として用いる。
本発明における耐火物の化学成分値は、内孔部壁面層が非酸化または還元雰囲気下で900〜1200℃程度の熱処理を施した後の値によって表わすものである。
CaO/MgOの重量比が0.4より低いとAl2O3系介在物の付着が多くなり、閉塞現象が生じ易くなり、逆に2.3を超えるとAl2O3系介在物の付着はないが、CaO・Al2O3の低溶融物が生成され耐火物側の溶損量が増大するという問題を生じる。
さらに、前記内層を構成する耐火物は、CaOとMgOの成分値の合計が65質量%以上とし、残部の主成分が黒鉛やレジンなどのカーボン質であり、そのカーボン質の含有量を35〜1質量%の範囲内とすることで熱衝撃性に優れた内層を構成することができる。CaOとMgOの成分値合計が65質量%未満の場合には、カーボンの溶鋼への溶解現象が激しくなり、溶損量が増大する。その他の成分としてカーボンの酸化防止を目的にB4C、SiC、Al、Si等を5質量%以内で含ませることができる。
なお、上記各成分の値は、原料中の混入が避けられない不可避の不純物の値は除いて表している。
本発明のノズルを構成するCaOおよびMgO成分原料としては、天然の石灰石、大理石、ドロマイト鉱、消石灰、マグネシアクリンカー、ドロマイトクリンカー、カルシアクリンカー、セメントクリンカーなどの他、カルシウムイオンやマグネシウムイオンを含む弗素化合物が使用できる。
耐火物は、製品としては緻密であるほど、耐溶損性やAl2O3の耐付着性面で良くなるが、実質的な見掛け気孔率は5〜25%であることが必要である。より好ましくは10〜20%である。内層の見掛け気孔率が5%未満では耐熱衝撃性が低下し、発生応力の増大に伴う押し割り現象が発生し易くなる。また、見掛け気孔率が25%を越えた多孔質な材質を使用すると摩耗による溶損で長時間の操業に耐えることが難しくなる。
溶鋼と接触する内層の一部もしくは全部を、前記成分を有する耐火物からなる厚さ3〜20mmの環状耐火物層とすることで閉塞現象は解消される。この内層の厚みが3mm未満であると実用的な長時間使用に対しては十分な閉塞防止効果が得られない。また、20mmを超えると使用時の溶鋼の熱により膨張率の大きい内層部がノズル本体を押し割る可能性が高くなる。
ノズル内孔に配置した旋回羽根はテープ状に成形した耐火物を水平面に対して80〜180°、好ましくは120°程度にひねった螺旋状に形成したものを使用することができる。
その旋回羽根の設置位置は、ノズルの吐出孔部で溶鋼の偏流が生じない位置であれば任意の箇所に設置できる。
また、ノズル内孔の壁面は形成時に型枠抜き出しを容易にするため、流入口から吐出口に向けてわずかに先細りになるテーパーを形成するのがよく、また、旋回羽根を受ける段部あるいは突起を設けることもできる。
さらに、本発明においては、浸漬ノズルの内孔に設置した旋回羽根より上方で、溶鋼容器の上ノズル部を含む間の任意の箇所に設けられたガス吐出部から、溶鋼内へ不活性ガスを噴出することで、旋回羽根による偏流防止の効果との相乗効果によって溶鋼に優れた清浄効果をもたらす。
すなわち、溶鋼中に噴出された不活性ガスは、旋回羽根より下流の溶鋼への旋回効果に伴う遠心力により、気泡ガスや溶鋼中のAl2O3系介在物が溶鋼との密度差によって溶鋼流路の中央部分に集合し易くなり、溶鋼との接触の機会が増加する。その結果、Al2O3系介在物が気泡ガスにトラップされる頻度が上昇し、さらに、バブリング効果による鋳型内部でのAl2O3系介在物の浮上が容易になり鋼の高清浄化をもたらす。
さらに、本発明においては、旋回羽根から上側のみの環状耐火物層の配置によってAl2O3系介在物の付着防止効果は達成できるが、旋回羽根より下部側も含め内層全部に設けることもできる。さらに、ガス噴出箇所は、旋回羽根より上部で溶鋼容器の上ノズルを含む間で、溶鋼流中に噴出すればよい。
本発明において適用される旋回羽根の材質について特に制限はなく、例えば、アルミナ・カーボン系、アルミナ・シリカ・カーボン系、ジルコニア・カーボン系、マグネシア・カーボン系、マグネシア・ライム・カーボン系、マグネシア・ライム系などが適宜使用できる。
また、浸漬ノズル本体の材質としては、一般的なアルミナ、ジルコニア、マグネシアのいずれか一種以上と炭素を主要成分とする耐火物が使用できる。さらに、パウダーライン部の材質は一般的なジルコニア・カーボン系の材質が使用できる。
本発明による環状耐火物層と旋回羽根の配置、および、不活性ガスの噴出効果は、Al2O3系介在物付着の防止効果とともに鋳型内での溶鋼偏流防止を長時間維持可能とすることができ、鋼の高清浄化効果のみならず、操業の安定性向上と、さらには、鋼の品質向上や安定性をもたらし、製造コストダウンに大きく寄与することになる。
しかも、本発明による環状耐火物層と旋回羽根の配置、及び、不活性ガスの噴出を組み合わせた場合には,これら3つを組み合わせない方法の場合よりも不活性ガスの噴出量を減少させることも可能となり,不活性ガスに起因する鋼の欠陥等を減少させることができ,さらなる鋼の品質向上や安定性、製造コストダウンにも大きく寄与することになる。
以下、添付図に示す実施例によって本発明の実施態様を説明する。
図1は、本発明の第1の実施例として、浸漬ノズル1の内孔に設置した旋回羽根4の上側の内層に、環状耐火物層3を配置した例を断面図によって示す。
図中、2は浸漬部分の溶鋼保温材であるパウダーによる侵食を保護するパウダーライン部、3は環状耐火物層である。旋回羽根4は、浸漬ノズル1が溶鋼に浸漬されている状態で、溶鋼の流入口5から吐出口6までの長さ、内孔径などを総合して、パウダーライン部2より上側位置へ旋回羽根4を設置し吐出口6での溶鋼の偏流の発生を防止している。
図2は、本発明の第2の実施例を示すもので、浸漬ノズル1の溶鋼が流通する内孔全域に環状耐火物層3を配置し、パウダーライン部2より上方位置に旋回羽根4を設置した状態を示す。
図3は、本発明の第3の実施例を示すもので、浸漬ノズル1の溶鋼流入口5近傍にガス吐出部7を設けている例を、溶鋼容器13の底部に設けられた上ノズル12に取り付けた配置例によって示す。
この例においては、浸漬ノズル1上部の外側に形成したガス供給口8から環状耐火物層3の背部のスリット9を通ってガス吐出部7から不活性ガスが溶鋼中に噴出される。ガス吐出部7は多孔質体や貫通孔形式等の通気性耐火物によって形成されている。
上記それぞれの実施例における、浸漬ノズル1の内孔に設置した旋回羽根4と環状耐火物層3の配置は、中間ノズル(下ノズル)10,スラディングノズルプレート11、上ノズル12等の溶鋼流路に任意に設置することができる。
そして、上ノズル12に設置する場合は、ガス吐出部7に限らず全体を多孔質体によって構成した場合にも適用できる。
上記各図に示すそれぞれの浸漬ノズルを用いて鋳造テストを行った。その結果を表1〜表4に示す。
図1〜図3に示す浸漬ノズル本体の材質としては、Al2O3が41質量%、SiO2が28質量%、Cが31質量%からなるアルミナ・シリカ・カーボン系耐火物を使用した。
鋳造テストのための溶鋼としては、Cが30ppm、Siが0.03質量%、Mnが0.7質量%、Pが0.01質量%、Sが0.01質量%、Alが0.05質量%を含む極低炭アルミキルド鋼によって行った。鋳造時間は、いずれも250分で、テストに供した浸漬ノズルの配材パターン及び鋳造試験後における吐出口近傍の内壁面のAl2O3系介在物付着厚みと溶損量、それに、熱衝撃を与えたときに亀裂が発生する温度差ΔTについて調査した。
表1は、図1と図2に示す浸漬ノズルを使用した例において、CaO/MgO重量比をパラメーターとして、Al2O3付着速度、付着評価、熱衝撃温度ΔTとの関係を示す。
Figure 2005018851
同表に示すとおり、実施例1〜5は、Al2O3介在物の付着も少なく良好な状態を示した。これに対して、CaO/MgO重量比が0.3以下である比較例1、2はAl2O3の付着速度が大きかった。CaO/MgO重量比が2.3より大きい比較例3、4はAl2O3の付着はしないが、溶損が増加する傾向があった。熱衝撃を与えたときに亀裂が発生する温度差ΔTは、カーボンを多量に含まないため1000℃以下と何れも低く、実質的な差は認められなかった。
Figure 2005018851
表2は、CaO/MgO重量比を1に固定して、カーボン量を変化させてその影響を見た例を示す。同表から、カーボン含有量が5質量%以上において1000℃以上のΔTを持たせていることがわかる。とくに、実施例6〜8においては、カーボン量が35質量%以内、すなわちCaOとMgOの合量が65質量%以上では溶損もAl2O3付着もなくバランスの良い状態を示している。一方、比較例5、6はあまりにカーボン量が多いため、Al2O3付着試験ではカーボンと溶鋼が反応して著しく溶損現象が発生していることがわかる。
Figure 2005018851
表3は、実施例7の材質で成形圧力を300kg/cmから2500kg/cmまで順次変更した場合の、約1000℃での還元焼成後の見掛け気孔率を変化させてAl2O3付着評価を行った結果を示す。見掛け気孔率が25%以内である実施例7、9、10は、僅かな溶損がAl2O3の付着を無くし、良好な状態を示した。これに対して、気孔率が28%以上の比較例7、8はAl2O3の付着はないが、溶損が大きかった。気孔率が3%の比較例9は、溶損、Al2O3の付着性については問題ないが、耐熱衝撃性に劣っていた。
Figure 2005018851
表4は、図3に示す例で、表3に示す実施例7の内層を配置した浸漬ノズルで、不活性ガスを旋回羽根より上部のガス吐出部の通気性耐火物より溶鋼中へ噴出させた場合の影響を調査したものである。
比較例10で、アルゴンガスを流さず鋳造した鋳片中の介在物量を100とした場合、実施例11のアルゴンガスを3NL/min流した場合は、鋳片中のAl2O3系介在物量は40%まで低下させることができた。
実施例7に示す内層を配設した浸漬ノズルは、Al2O3系介在物の付着も皆無のためノズル閉塞現象もなく、旋回羽根の効果を鋳造時間中安定して維持することができ、鋳片および内部にも欠陥のない製品を得た。また、不活性ガスを旋回羽根より上部のガス吐出部の通気性耐火物より溶鋼中へ噴出させた場合、Al2O3系介在物量が大幅に減少し、さらに、鋳片および内部にも欠陥のない高品質な製品を得ることができた。
一方、耐火物層を使用しないで、旋回羽根を使用した場合は、旋回羽根とその上部の内壁面もAl2O3系介在物が7〜8mmの層状に付着し、安定操業に支障をきたした。
本発明は、溶鋼の連続鋳造おける取鍋、タンディッシュ等に付設して使用される鋳造用ノズルで、上ノズルと、スライディングノズル、及び下ノズル或いは中間ノズル、浸漬ノズルの組み合わせで、溶鋼に接する各ノズル内孔部壁面に本発明の環状耐火物層を配置したことによるノズル閉塞防止と合わせ、浸漬ノズル内に設置した旋回羽根より上部でノズル内孔の溶鋼液面(二次メニスカス)で溶鋼滞留による旋回羽根へのAl2O3系介在物の付着防止、バブリングとの相乗効果による清浄鋼用の連続鋳造に好適である。
浸漬ノズルの内孔部に旋回羽根を設置した上側の内層に、本発明の環状耐火物を配置した断面図を示す。 浸漬ノズル内孔部に旋回羽根を設置し、内層全てに本発明の環状耐火物を配置した断面図を示す。 浸漬ノズルの内孔部に旋回羽根を設置した上側の内層に、本発明の環状耐火物を配置し、旋回羽根より上部に不活性ガスの吐出部を設けた断面図を示す。
符号の説明
1 浸漬ノズル
2 パウダーライン部
3 環状耐火物層
4 旋回羽根
5 流入口
6 吐出口
7 ガス吐出部
8 ガス供給口
9 スリット
10 中間ノズル(下ノズル)
11 スライディングノズルプレート
12 上ノズル
13 溶鋼容器

Claims (13)

  1. 内孔に溶鋼流旋回用羽根を設けた溶鋼の連続鋳造のための浸漬ノズルにおいて、溶鋼と接触する内孔壁面層の少なくとも一部をCaOとMgOとを含み、且つ、CaOとMgOとの重量比および見掛け気孔率を制御した耐火物によって構成した鋼の連続鋳造用浸漬ノズル。
  2. CaOとMgOとを含む耐火物がカーボン質材料を含み、MgOとCaOの重量比の合計が65質量%以上であり、CaO/MgOの重量比が0.4〜2.3である請求項1に記載の鋼の連続鋳造用浸漬ノズル。
  3. CaOとMgOとを含む耐火物の見掛け気孔率が5〜25%であり、且つ、厚さが3〜20mmの環状の耐火物である請求項2に記載の鋼の連続鋳造用浸漬ノズル。
  4. CaOとMgOとを含む耐火物に含まれるカーボン質材料の含有量が1〜35質量%である請求項2または請求項3に記載の鋼の連続鋳造用浸漬ノズル。
  5. CaOとMgOとを含む耐火物が、B4C、SiC、Al、Si等を5質量%以内で含む請求項2または請求項4に記載の鋼の連続鋳造用浸漬ノズル。
  6. 内孔に配置した溶鋼流旋回用羽根は、テープ状に成形した耐火物を水平面に対して80〜180°にひねった螺旋状に形成したものである請求項1に記載の鋼の連続鋳造用浸漬ノズル。
  7. 内孔に配置した溶鋼流旋回用羽根は、内孔に設けた段部または突起に設けられている請求項1または請求項6に記載の鋼の連続鋳造用浸漬ノズル。
  8. 内孔に設置した旋回羽根より上方箇所にガス吐出部を設けた請求項7に記載の鋼の連続鋳造用浸漬ノズル。
  9. CaOとMgOとを含む耐火物を、溶鋼流旋回用羽根の下部側も含め内層全部に設けた請求項7または請求項8に記載の鋼の連続鋳造用浸漬ノズル。
  10. 溶鋼流旋回用羽根がパウダーラインに対応する位置より上側位置の内孔に設置されている請求項7または請求項9に記載の鋼の連続鋳造用浸漬ノズル。
  11. 内孔に設置した溶鋼流旋回用羽根より上方箇所に設けられたガス吐出部から溶鋼中に噴出される鋼不活性ガスが、ガス供給口から環状耐火物層の背部のスリットを通って供給される請求項8から請求項10のいずれかに記載の鋼の連続鋳造用浸漬ノズル。
  12. 内孔に溶鋼流旋回用羽根を設け、溶鋼と接触する内孔壁面層の少なくとも一部を環状の耐火物層によって形成した連続鋳造用ノズルを用いる鋼の連続鋳造方法であって、
    前記鋼が清浄鋼であって、
    且つ、
    前記耐火物層が、カーボン質を含み、MgOとCaOの成分を合計で65質量%以上含有し、そのCaO/MgOの重量比が0.4〜2.3であり、且つ、見掛け気孔率が5〜25%である清浄鋼の連続鋳造方法。
  13. 内孔に設けた溶鋼流旋回用羽根より上方の、溶鋼容器の上ノズル部を含む間の箇所にガス吐出部が設けられており、
    内孔を流下する溶鋼に前記ガス吐出部から不活性ガスを噴出する請求項12に記載の鋼の連続鋳造方法。
JP2005513327A 2003-08-22 2004-08-23 鋼の連続鋳造用浸漬ノズルおよびそれを用いる鋼の連続鋳造方法 Expired - Fee Related JP4343907B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003298232 2003-08-22
JP2003298232 2003-08-22
PCT/JP2004/012079 WO2005018851A1 (ja) 2003-08-22 2004-08-23 鋼の連続鋳造用浸漬ノズルおよびそれを用いる鋼の連続鋳造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2005018851A1 true JPWO2005018851A1 (ja) 2007-11-01
JP4343907B2 JP4343907B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=34213710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005513327A Expired - Fee Related JP4343907B2 (ja) 2003-08-22 2004-08-23 鋼の連続鋳造用浸漬ノズルおよびそれを用いる鋼の連続鋳造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7275584B2 (ja)
EP (1) EP1671721B1 (ja)
JP (1) JP4343907B2 (ja)
KR (1) KR100767742B1 (ja)
CN (1) CN100372633C (ja)
BR (1) BRPI0413794B1 (ja)
DE (1) DE602004022073D1 (ja)
WO (1) WO2005018851A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5645736B2 (ja) * 2011-03-31 2014-12-24 黒崎播磨株式会社 連続鋳造用浸漬ノズル
KR101275684B1 (ko) * 2011-08-12 2013-06-20 조선내화 주식회사 주조용 침지노즐 및 이를 구비하는 연속주조장치
IN2014KN00770A (ja) * 2011-12-01 2015-10-02 Krosakiharima Corp
EP2835193A1 (en) * 2013-08-05 2015-02-11 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG Refractory ceramic nozzle
CN104070156A (zh) * 2014-07-08 2014-10-01 辽宁科技大学 一种可产生旋流的连铸浸入式水口
JP6663230B2 (ja) * 2016-01-25 2020-03-11 黒崎播磨株式会社 ノズル構造体
JP6279052B1 (ja) * 2016-10-27 2018-02-14 黒崎播磨株式会社 マグネシアカーボンれんが及びその製造方法
EP3488949A1 (en) 2017-11-22 2019-05-29 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG Submerged entry nozzle
JP6726651B2 (ja) * 2017-11-24 2020-07-22 明智セラミックス株式会社 連続鋳造用ノズルの製造方法
EP3900855A1 (en) 2020-04-21 2021-10-27 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG Rotatable insert and submerged nozzle
CN111618289A (zh) * 2020-05-19 2020-09-04 浙江自立高温科技股份有限公司 上水口及中间包
CN112427633B (zh) * 2020-10-20 2022-05-20 广东韶钢松山股份有限公司 一种大包长水口吹扫方法及装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61256961A (ja) * 1985-05-02 1986-11-14 新日本化学工業株式会社 カルシア質クリンカ−とその製造方法
JPH01180761A (ja) * 1987-12-28 1989-07-18 Kawasaki Refract Co Ltd 溶融金属鋳造用ノズル耐火物
JPH01289549A (ja) * 1988-05-16 1989-11-21 Kawasaki Refract Co Ltd 鋼の連続鋳造用ノズル
JPH02207951A (ja) * 1989-02-07 1990-08-17 Akechi Ceramics Kk 連続鋳造用ノズルの製造方法
DE4109375A1 (de) * 1991-03-22 1992-09-24 Dolomitwerke Gmbh Verfahren zur herstellung eines feuerfesten verbundwerkstoffs
JP2845090B2 (ja) 1993-06-24 1999-01-13 住友金属工業株式会社 溶融金属の鋳造用ノズル
JPH0734978A (ja) 1993-07-14 1995-02-03 Toyota Motor Corp 気化器の空燃比制御装置
JPH0839214A (ja) * 1994-07-30 1996-02-13 Kurosaki Refract Co Ltd 連続鋳造用ノズル
JP3330811B2 (ja) 1996-01-18 2002-09-30 新日本製鐵株式会社 炭素含有耐火物及び該耐火物を内張りした溶融金属用溶解・精錬容器
JPH10263765A (ja) * 1997-03-27 1998-10-06 Toshiba Ceramics Co Ltd 溶融金属流制御方法及びそのための鋳造用ノズル
US6435385B1 (en) * 1997-09-22 2002-08-20 Katsukiyo Marukawa Immersion nozzle
JP3515762B2 (ja) * 2001-02-21 2004-04-05 住友金属工業株式会社 連続鋳造用浸漬ノズル並びに連続鋳造方法
JP4210443B2 (ja) 2001-07-18 2009-01-21 新日本製鐵株式会社 連続鋳造用浸漬ノズル
JP4323962B2 (ja) * 2002-04-02 2009-09-02 黒崎播磨株式会社 連続鋳造用ノズル内孔用耐火物製スリーブの接合構造
JP4249940B2 (ja) * 2002-04-30 2009-04-08 黒崎播磨株式会社 アルミキルド鋼の鋳造方法
JP4272856B2 (ja) * 2002-08-20 2009-06-03 黒崎播磨株式会社 難アルミナ付着連続鋳造用浸漬ノズルの製造方法
JP4331924B2 (ja) * 2002-08-22 2009-09-16 黒崎播磨株式会社 薄板用溶鋼の連続鋳造方法
KR100887422B1 (ko) * 2006-10-31 2009-03-06 박철우 온수기

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0413794B1 (pt) 2012-01-24
BRPI0413794A (pt) 2006-11-07
KR20060036484A (ko) 2006-04-28
CN100372633C (zh) 2008-03-05
EP1671721A1 (en) 2006-06-21
WO2005018851A1 (ja) 2005-03-03
EP1671721A4 (en) 2007-01-24
US7275584B2 (en) 2007-10-02
JP4343907B2 (ja) 2009-10-14
KR100767742B1 (ko) 2007-10-17
US20060214029A1 (en) 2006-09-28
DE602004022073D1 (de) 2009-08-27
EP1671721B1 (en) 2009-07-15
CN1839004A (zh) 2006-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4343907B2 (ja) 鋼の連続鋳造用浸漬ノズルおよびそれを用いる鋼の連続鋳造方法
WO2003064079A1 (fr) Busette immergee pour une coulee continue de l'acier et procede de coulee continue de l'acier
JP2706201B2 (ja) 連続鋳造用ノズル内孔体
CN113272083A (zh) 喷嘴以及喷嘴与塞棒的结构体
JP5166302B2 (ja) 連続鋳造用ノズル
JP2004001057A (ja) 薄スラブ連続鋳造用浸漬ノズル
JP4054318B2 (ja) 品質特性に優れた鋳片の連続鋳造方法
JP4240916B2 (ja) タンディッシュ上ノズル及び連続鋳造方法
GB2081702A (en) Immersion Nozzle for Continuous Casting of Molten Steel
JP3891086B2 (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP4284206B2 (ja) 鋼の連続鋳造用浸漬ノズル
JP4321292B2 (ja) 鋼の連続鋳造用浸漬ノズル
JP4315847B2 (ja) 難付着性の良好な連続鋳造用浸漬ノズル
JP4118058B2 (ja) 鋳造用浸漬ノズル
JP3328803B2 (ja) 鋼の連続鋳造用ノズル
GB2056430A (en) Immersion Nozzle for Continuous Casting of Molten Steel
JP2004188421A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズルおよび連続鋳造方法
JPH11114659A (ja) 連続鋳造用ノズル
JP4437101B2 (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
KR102083536B1 (ko) 침지노즐 및 용강 처리방법
JPH06106313A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH06106312A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH05285613A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JP2004050288A (ja) 連続鋳造用ノズル
JPH11285792A (ja) 連続鋳造用ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090612

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150717

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees