JPWO2004097468A1 - 液晶ディスプレイ用反射シート及びその製造方法、ならびにこの反射シートを用いたバックライトユニット - Google Patents

液晶ディスプレイ用反射シート及びその製造方法、ならびにこの反射シートを用いたバックライトユニット Download PDF

Info

Publication number
JPWO2004097468A1
JPWO2004097468A1 JP2005505917A JP2005505917A JPWO2004097468A1 JP WO2004097468 A1 JPWO2004097468 A1 JP WO2004097468A1 JP 2005505917 A JP2005505917 A JP 2005505917A JP 2005505917 A JP2005505917 A JP 2005505917A JP WO2004097468 A1 JPWO2004097468 A1 JP WO2004097468A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
sheet
crystal display
reflective sheet
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005505917A
Other languages
English (en)
Inventor
乙村 幸明
幸明 乙村
正之 白土
正之 白土
武幸 恒川
武幸 恒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Publication of JPWO2004097468A1 publication Critical patent/JPWO2004097468A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0808Mirrors having a single reflecting layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0816Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers
    • G02B5/085Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers at least one of the reflecting layers comprising metal
    • G02B5/0858Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers at least one of the reflecting layers comprising metal the reflecting layers comprising a single metallic layer with one or more dielectric layers
    • G02B5/0866Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers at least one of the reflecting layers comprising metal the reflecting layers comprising a single metallic layer with one or more dielectric layers incorporating one or more organic, e.g. polymeric layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/34Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 reflector

Abstract

輝度斑点及び輝線を生じず、良好な反射特性を有し、かつ、シート全体の厚さが薄くて小型液晶ディスプレイに使用可能な液晶ディスプレイ用反射フィルムを提供する。この反射フィルムは、中空粒子を含有する層と金属薄膜とを有し、全体の厚みが155μm以下である。ここで、中空粒子を含有する層は、更にバインダー樹脂を含有し、中空粒子の含有量がバインダー樹脂100質量部に対して100質量部以上、800質量部以下である。この反射フィルムは、波長400nm〜500nmにおける平均反射率が90%以上であり、かつ、波長400nm〜700nmにおける平均反射率が90%以上であることが好ましい。

Description

本発明は液晶ディスプレイ用反射シートに関し、特に、液晶ディスプレイの反射板、各種の照明器具等の反射板等に使用される液晶ディスプレイ用反射シートに関する。
液晶ディスプレイのエッジライト方式のバックライトユニットでは、冷陰極管、白色LED等の光源が導光板のエッジに沿って配置されている。光源から発せられた光の一部は直接導光板に導かれ、残りの光は光源の背後周囲に配置されている反射材で反射されて導光板へ導かれる。導光板に導かれた光は、導光板の裏面に網点状に印刷された光拡散層で反射されて導光板表面(照光面)から液晶パネル側へ放出される。導光板の裏面には、均一に光を反射させることができるような工夫が施されている。
導光板から漏れた光は、導光板の裏面側に設けられた反射シートで反射されて導光板の表面から出て行くようになっている。液晶の表示品質を向上させるためには少しでも多くの光を液晶パネルに供給する必要がある。省電力で、かつ、バックライトから供給される光量をできるだけ多くするためには、反射シートの反射効率が高く、高い輝度が得られることが要求される。これまでにも、液晶パネルの輝度を向上させるために種々の研究が行われてきた。
近年においては、薄型の液晶ディスプレイが求められるようになってきた。例えば、反射シートとして多孔性の白色ポリエステルフィルムが知られているが、この反射シートは厚みが188μmあるので、小型の液晶ディスプレイに組み込むことはできなかった。この反射シートの厚みを薄くしようとすると、反射性能が低下した。したがって、この反射シートを小型の液晶ディスプレイに使用することはできなかった。
金属薄膜の高反射性能を生かしたシートとして、特開平5−162227号公報に可撓性基板の片面に金属薄膜を積層した反射体が開示されているが、この反射体は金属の正反射を利用したものであるので、輝度斑、輝線が生じやすいという問題があった。また、この反射体は白色LEDの発光スペクトルのうち相対光強度の最も高い465nm近辺の波長の反射特性が乏しいという欠点があった。
金属薄膜に拡散反射性能を持たせたものとして、特公平8−18399号公報にはAg薄膜の上にバリヤー層を介して酸化チタン等を含有する白色反射層が設けられた反射シートが開示されており、また、特開平5−301329号公報には、金属薄膜を積層したプラスチックフィルムの他方の面に白色顔料を含有する樹脂を塗布した光反射シートが開示されている。これらのフィルムやシートは、白色顔料自体が特定波長を吸収するという性質を有しており、特に、低波長側の光、例えば400nm〜500nmの光を効率よく反射することが難しかった。
なお、中空粒子を含有する樹脂層を設けることにより反射性能を付与したものとしては、特開平9−63329号公報に、(メタ)アクリル酸エステル共重合体からなる樹脂バインダー中に中空粒子を混合した反射塗料を樹脂フィルム等の支持体に積層した反射材が開示されているが、十分な反射性能を有するものではなかった。特開平4−296838号公報には、基材上に、接着剤を介して中空ポリマー粒子が表面位置に並べられ、最外表面から突出するように配置されている光反射層が設けられた反射型スクリーンが開示されている。
本発明は上記問題点を解決すべくなされたものであり、本発明の目的は、輝度斑点及び輝線を生じず、良好な反射特性を有し、かつ、シート全体の厚さが薄くて小型液晶ディスプレイに使用可能な反射シートを提供することにある。
本発明の液晶ディスプレイ用反射シートは、バインダー樹脂中に中空粒子を含有する層と金属薄膜とを有し、該中空粒子の含有量が該バインダー樹脂100質量部に対して100質量部以上、800質量部以下であり、かつ、シート全体の厚みが155μm以下であることを特徴とする。
ここで、波長400nm〜500nmにおける平均反射率が90%以上であり、かつ、波長400nm〜700nmにおける平均反射率が90%以上であることが好ましい。
また、更に、透明樹脂シートを有してもよい。
また、前記バインダー樹脂の透過率が、厚さ50μmのフィルムに製膜したものを23℃で測定した、波長400nm〜800nmの光の平均透過率が80%以上であることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用反射シート。
前記金属薄膜は、銀を主成分とすることが好ましい。
本発明の液晶ディスプレイ用反射シートの製造方法は、透明樹脂シートの一方の面に、バインダー樹脂100質量部に対して中空粒子を100質量部以上、800質量部以下の範囲で含有する層を形成して基材Aを作製し、支持体の一方の面に金属薄膜を形成して基材Bを作製し、その後、該基材Aと該基材Bとを積層することを特徴とする。
本発明のバックライトユニットは、上記液晶ディスプレイ用反射シートのいずれか、あるいは、上記液晶ディスプレイ用反射シートの製造方法によって得られた液晶ディスプレイ用反射シートをを備えていることを特徴とする。
ここで、前記液晶ディスプレイ用反射シートが、波長400nm〜500nmにおける平均反射率が90%以上であり、かつ、波長400nm〜700nmにおける平均反射率が90%以上であることが好ましい。
本発明によれば、輝度斑点及び輝線を生じず、良好な反射特性を有し、かつ、シート全体の厚さが薄くて小型液晶ディスプレイに使用可能な反射シートを提供することができる。
図1は、本発明の反射シートの実施形態の一例の層構成を示す断面図である。
図2は、本発明のバックライトユニットの実施形態の一例を示す概略断面図である。
図3は、TFT液晶モニターの概略構成を示す断面図である。
以下、本発明を詳しく説明する。
本発明の反射シートは、中空粒子を含有する層と金属薄膜とを有する。
中空粒子を含有する層は、バインダー樹脂中に中空粒子を含有したものであり、中空粒子としては、粒子外径が約0.05μm〜約10μmであるものが好ましい。中空粒子の粒子外径が約0.05μmより小さい粒子を乳化重合法で形成することは困難であり、また、粒子外径が約0.05μmより小さい中空粒子を用いると、光散乱が低く輝度が低くなりやすい。粒子外径が約10μmより大きい中空粒子を用いると、粒子内に小さな空孔が多数存在するような形状(1つの球状の中空孔でない場合)の場合を除いては光の散乱能が低下して輝度が低くなりやすい。
また、中空粒子の粒子内径の粒子外径に対する割合は、0.2〜0.9の範囲内であることが好ましい。この割合が0.2未満であると、中空粒子を含有する層内の空孔の割合が小さくなるので輝度が低下する場合がある。また、この割合が0.9より大きいと、中空粒子の強度が低下し、乾燥した際には、中空粒子の球状を維持することができずに歪んだ形状を呈したり、中空粒子が割れたりすることがあって、輝度が低下する場合がある。
本発明に好ましく用いられる中空粒子は、有機材料から成っても無機材料から成ってもよい。有機材料から成る有機系中空粒子としては、アクリル系モノマーやスチレン系モノマーを乳化重合あるいは懸濁重合して得られたものが挙げられる。このような有機系中空粒子は公知の方法により製造することができ、例えば特開昭62−127336号公報、特公平3−9124号公報等に記載されている方法により製造することができる。
バインダー樹脂と中空粒子との配合比率も輝度に影響を及ぼすので、この点を考慮すると、中空粒子の添加量は、バインダー100質量部に対して、100〜800質量部であることが必要であり、100〜500質量部であることが好ましく、200〜500質量部であることが更に好ましい。中空粒子の添加量が100質量部より少ないと輝度が小さくなる傾向にあり、800質量部より多いと中空粒子を含有する層の製膜性が悪くなる傾向にあるので、脆い層が形成されることがある。
本発明に使用されるバインダー樹脂としては、ポリエステル、ポリウレタン、アクリル樹脂、ポリ酢酸ビニル、シリコーン樹脂、フッ素樹脂、及び、これらの共重合体等が挙げられる。透明性、耐UV(紫外線)性、耐湿熱性等が良好で経時的安定性に優れているものが好ましく、この観点からは、アクリル樹脂、シリコーン樹脂、フッ素樹脂、及び、これらの共重合体が好適なものとして挙げられる。また、本発明に使用されるバインダー樹脂は、ガラス転移温度(Tg)が0℃以下であることが好ましい。ガラス転移温度が0℃より大きいと、中空粒子を含有する層が脆くなることがあり、外力等によって中空粒子を含有する層にひび割れ等が入ったりすることがある。
バインダー樹脂の透過率は輝度に対して影響を与える。例えば、厚さ50μmのフィルムに製膜したものを23℃で測定した場合に、波長領域400nm〜800nmの光の平均透過率が80%以上であるものが好ましい。この透過率が80%未満では、輝度が小さくなることがある。
また、バインダー樹脂としては、製膜性に優れているもの、積層される被積層物との密着性に優れているものが好ましい。
中空粒子を含有する層の厚さは、5μm〜100μmの範囲内であることが好ましく、10〜60μmであることが更に好ましく、特に20〜50μであることが好ましい。厚さが5μmより薄いと、反射性能に問題が生じることがあり、100μmより厚いと、層の形成に際し、中空粒子を含有する層を塗工した後の乾燥に要する時間が長くなったり、形成された層に割れが生じたりすることがあり、また、反射シート全体の厚さを薄くするという目的を達成することが難しくなる。
中空粒子を含有する層は、例えば、透明樹脂シートの上に設けられて基材Aを成し、この基材Aとして反射シートに含まれてもよい。
透明樹脂シートとしては、例えば、ポリプロピレン、ポリスルホン、ナイロン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエーテルサルフォン、ポリエステル、ポリ(メタ)アクリレート、ポリカーボネート、又は、これらの共重合体等から成るシートが挙げられ、適宜、選択して使用されることが好ましい。また、透明樹脂シートは少なくとも一軸方向に延伸されていてもよい。二軸延伸されたポリエチレンテレフタレートフィルムは、耐熱性、透明性、コストの観点から、基材Aを構成する透明樹脂シートとして好適である。本発明においては、透明性が高く、光の吸収が少ないシートが好ましい。透明樹脂シートに光安定剤を添加すると、中空粒子を含有する層の経時的安定性が更に良好になるので好ましい。
透明樹脂シートの厚さは、10μm以上、100μm以下であることが好ましい。厚さが10μm未満では、取り扱いの際にしわが入ることがある。一方、100μmを超えると、薄膜化が困難になったり、透明性が低下することがある。
既述したように、本発明の反射シートは金属薄膜を有する。金属薄膜としては、銀を主成分とするものが好ましく、銀単独の薄膜、銀を主成分とする他の金属との合金からなる薄膜、銀と他の金属とを積層した薄膜等が挙げられる。金属薄膜の厚さは、透過光の低下を考慮すると300オングストローム以上であることが好ましく、また、反射性能及びコストの観点から3000オングストローム以下であることが好ましい。
金属薄膜は、例えば、プラスチックシート等の支持体上に形成されていてもよい。すなわち、プラスチックシート等の支持体上に金属薄膜を形成した基材Bとして反射シートに含まれてもよい。
金属薄膜は、スパッタリング、真空蒸着、イオンプレーティング、イオン化蒸着等の方法を用いて、プラスチックシート上に形成することができる。ここで用いられるプラスチックシートとしては、例えば、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリエーテルサルフォン、ポリエステル、ポリ(メタ)アクリレート、ポリカーボネート、又は、これらの共重合体等から成るシートが挙げられる。本発明においては、適宜、選択して使用されることが好ましい。また、プラスチックシート上に直接金属薄膜を形成してもよいが、アンダーコーティング層を形成しておいて、その上に蒸着等により金属薄膜を形成してもよい。
銀を主成分とする金属薄膜は機械的強度が弱く、摩擦による損傷を受けやすいく、しかも、変色や腐食が起こりやすいので、金属薄膜を保護するために、金属薄膜の上に保護層を設けることが好ましい。
本発明の反射シートは、例えば、透明樹脂シートの上に、中空粒子を含有する層をコーティング等によって設けて基材Aを作製し、また、プラスチックシート等の支持体上に蒸着等によって金属薄膜を形成して基材Bを作製しておき、この基材Aと基材Bとを貼り合わせて製造される。例えば、中空粒子を含有する層と金属薄膜とが内側になるように重ねて貼り合わせてもよいし、中空粒子を含有する層とプラスチックシートとが内側となるように重ねて貼り合わせてもよい。ここでは、基材Aと基材Bとを、例えば、接着層等を介してドライラミネートすることによって貼り合わすこともできる。接着層を構成する材料としては、例えば、上記樹脂バインダーとして列挙されたものと同様のものを挙げることができる。
なお、コーティングの方法としては、公知の方法を採用することができ、例えば、ロールコーター、グラビアコーター、コンマコーター等を用いてコーティングする方法等が挙げられる。また、ラミネータ、攪拌機等は公知の装置を採用することができる。
小型の液晶ディスプレイや薄型の液晶ディスプレイに組み込むことができるように、反射シートの厚みはシート全体で155μm以下にすることが好ましく、40μm〜120μmであることが更に好ましく、特に、50μm〜80μmであることが好ましい。液晶ディスプレイは薄型化、小型化の傾向が進んでおり、バックライトユニットに組み込まれるスペースの関係から、反射シートの厚みを155μm以下にすることが必要になってきている。
バックライトユニットの光源の一つである白色LEDの発光スペクトルのうち、最も相対光強度の高い波長は465nm付近であり、反射シートは、波長が450〜480nmにおける平均反射率が90%以上であることが好ましく、さらにまた、波長が400〜500nmにおける平均反射率が90%以上であることが好ましい。波長域400nm〜500nmにおける反射率が高いと画面の輝度向上に有効であり、例えば反射率が1%高いだけでも輝度向上に非常に有効に作用することが確認されている。また、波長が400nm〜700nmにおける平均反射率が90%以上であることが好ましい。液晶ディスプレイの反射シートとして使用する場合には、この波長域での平均反射率が90%未満であると、画面の十分な明るさが得られない。
図1に本発明の反射シートの実施形態の一例の層構成を示す。本実施形態においては、反射シート1は、透明樹脂シート2の下に中空粒子を含有する層3を有する基材A(図1において符号7で示す)とプラスチックシート6の上に金属薄膜5を有する基材B(図1において符号8で示す)とが、接着層4を介して貼り合わされている。
本発明の反射シートは、導光板、拡散板、及び、白色LED、冷陰極管等の光源等と共に組み込まれて、バックライトユニットを形成することができる。図2に、本発明のバックライトユニットの実施形態の一例を示す。図2において、導体板12の下には本発明の反射シート11が配置されており、導体板12の上には拡散板13が配置されている。また、反射シート11のエッジに沿って光源14が配置されており、光源14の後方を包み込むように光源用反射板15が組み込まれている。
なお、本発明においてシートとは、JISにおける定義上、薄く、一般にその厚さが長さと幅のわりには小さく平らな製品をいう。ところで、フィルムとは長さ及び幅に比べて厚さが極めて小さく、最大厚さが任意に限定されている薄い平らな製品で、通常、ロールの形で供給されるものをいう(JIS K 6900)。したがって、シートの中でも厚さの特に薄いものがフィルムであるといえるが、シートとフィルムの境界は定かでなく、明確に区別しにくいので、本願においては、「シート」と称する場合には「フィルム」を含むものとし、「フィルム」と証する場合には「シート」を含むものする。
本発明においては、本発明の効果を損なわない範囲内で、酸化防止剤、光安定剤、熱安定剤、滑剤、分散剤、紫外線吸収剤、白色顔料、蛍光増白剤、および、その他の添加剤を添加することができる。
本発明の液晶ディスプレイ用反射シートは、上記したように、遮蔽効果の高い銀蒸着フィルムと、高い拡散反射性を有する中空粒子層を有するので、優れた反射性能を有し、また、低波長側の光、例えば400nm〜500nmの光を効率よく反射することができる。
以下に実施例を示し、本発明を更に具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではなく、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で種々の応用が可能である。なお、実施例に示す測定値および評価は以下に示すようにして行った。
(測定および評価方法)
(1)反射率の測定
硫酸バリウムを積分球とした分光光度計(日立製作所製、「U−4000」)を用い、硫酸バリウム白板を100%とした時の反射率を、波長240nm〜800nmにわたって1nm間隔で測定する。得られた1nmごとの測定値から、波長が400nm〜500nmの平均値を求め、この値を波長400nm〜500nmの平均反射率とし、波長が450nm〜480nmの平均値を求め、この値を波長450nm〜480nmの平均反射率とし、また、波長が400nm〜700nmの平均値を求め、この値を波長400nm〜700nmの平均反射率とした。
(2)輝線、輝度斑の確認
図3に示すような、サムスン(株)製の装置「TFT液晶モニター171Nm」に、反射シートをセットし、片側端面から照明を行って、目視により、輝線及び輝度斑の有無を確認した。なお、図3において、導体板22の上には拡散板23が配置されており、その上には液晶パネル26が配置されている。また、導体板22の下側には反射シート21がセットされるようになっており、導体板22のエッジ部に配置された光源24から光が発せられるようになっている。
実施例に示されている中空粒子、バインダー樹脂、透明樹脂シート、及び、銀蒸着シートは、下記に示すものが使用された。
<中空粒子>
a:アクリル−スチレン中空粒子のエマルジョン「MH−5055」(日本ゼオン株式会社製、外径0.5μm)
b:アクリル−スチレン中空粒子のエマルジョン「SX866B」(JSR株式会社製、外径0.3μm)
c:アクリル−スチレン中空粒子のエマルジョン「HP−433J」(ローム&ハース ジャパン株式会社製、外径0.4μm)
<バインダー樹脂>
A:アクリル「TT−313C」(ダイセル化学工業株式会社製)
B:アクリル「TT−362」(ダイセル化学工業株式会社製)
C:アクリル−スチレン「AN−49B」(綜研化学株式会社製)
D:アクリル「E−30V」(綜研化学株式会社製)
E:ポリエステルポリウレタン「ネオステッカー400」(日華化学株式会社製)
F:エチレン−酢酸ビニル「S−200」(住友化学工業株式会社製)
G:エチレン−特殊エステル「S−950」(住友化学工業株式会社製)
H:変性酢酸ビニル「4485LL」(日信化学工業株式会社製)
<透明樹脂シート>
ポリエチレンテレフタレート「T600E50」(三菱化学ポリエステルフィルム株式会社製)
ポリエチレンテレフタレート「T600E25」(三菱化学ポリエステルフィルム株式会社製)
<蒸着シート>
銀蒸着シート「BLフィルム」(尾池工業株式会社製)
<基材Aの作製>
アクリル−スチレン中空粒子のエマルジョン「MH−5055」(日本ゼオン(株)製)と、バインダー樹脂としてアクリル「AN−49B」(綜研化学(株)製)とを、中空粒子固形分がバインダー樹脂100質量部に対して200質量部になるように配合し、5分間、攪拌機を用いて混合した。これを、厚さ50μmの透明なポリエチレンテレフタレートフィルム「T600E50」(三菱化学ポリエステルフィルム(株)製)の一方の面に、コンマコーターを用いて、乾燥後の厚さが10μmとなるように塗工し、温度80℃で乾燥させた後、ロール状に巻き取っておいた。
<基材Bの作製及び基材Aと基材Bの貼り合わせ>
基材Bとして、尾池工業(株)製の銀蒸着シート「BLフィルム」(厚さ25μm)を用いた。この銀蒸着シートの金属光沢面上に、コンマコーターを用いて、アクリル−スチレン「AN−49B」(綜研化学(株)製)を乾燥後の厚さが10μmとなるように塗工し、温度80℃で乾燥させて接着層を形成した。次に、この接着層の上に、基材Aの中空粒子を含有する層が接触するように重ねて、温度40℃で貼り合わせた。このようにして、全厚95μmの反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、反射率の測定と、輝線及び輝度の確認評価を行った。その結果を表1に示す。
実施例1における基材Aの作製において、表1に示すように、中空粒子を含有する層の厚さを10μmから20μmに変更した以外は実施例1と同様にして全厚105μmの反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表1に示す。
実施例1における基材Aの作製において、表1に示すように、中空粒子を含有する層の厚さを10μmから50μmに変更した以外は実施例1と同様にして全厚135μmの反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表1に示す。
実施例2における基材Aの作製において、表1に示すように、中空粒子の含有量を200質量部から100質量部に変更した以外は実施例2と同様にして反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表1に示す。
実施例2における基材Aの作製において、表1に示すように、中空粒子を含有量を200質量部から300質量部に変更した以外は実施例2と同様にして反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表1に示す。
実施例2における基材Aの作製において、表1に示すように、中空粒子の種類を「MH−5055」からJSR製の「SX866B」(外径0.3μm)に変更した以外は実施例2と同様にして反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表1に示す。
実施例2における基材Aの作製において、表1に示すように、中空粒子の種類を「MH−5055」からローム&ハース ジャパン株式会社製の「HP−433J」(外径0.4μm)に変更した以外は実施例2と同様にして反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表1に示す。
実施例2における基材Aの作製において、表1に示すように、中空粒子を含有する層のバインダー樹脂の種類を「AN−49B」から日華化学(株)製のポリエステルポリウレタン「ネオステッカー400」に変更した以外は実施例2と同様にして反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表1に示す。
アクリル−スチレン中空粒子エマルジョン「MH−5055」(日本ゼオン(株)製)と、バインダー樹脂としてアクリル−スチレン「AN−49B」(綜研化学(株)製)とを、中空粒子固形分がバインダー樹脂100質量部に対して200質量部になるように配合し、5分間、攪拌機によって混合しておいた。
基材Bとして、尾池工業(株)製の銀蒸着シート「BLフィルム」(厚さ25μm)を用いた。この銀蒸着シートの金属光沢面上に、コンマコーターを用いて、調整しておいた中空粒子層形成用の混合物を乾燥後の厚さが20μmになるように塗工し、温度80℃で乾燥させた。このようにして、全厚45μmの反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表1に示す。
実施例9において、中空粒子固形分の配合量を400質量部に変更した以外は実施例9と同様にして、反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定および評価を行った。その結果を表2に示す。
実施例9において、中空粒子固形分の配合量を400質量部に変更し、中空粒子層の厚みを40μmに変更した以外は実施例9と同様にして、反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定および評価を行った。その結果を表2に示す。
実施例2における基材Aの作製において、表2に示すように、中空粒子を含有する層のバインダー樹脂の種類を「AN−49B」から住友化学工業(株)製のエチレン−酢酸ビニル「S−200」に変更した以外は実施例2と同様にして、全厚105μmの反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表2に示す。
実施例2における基材Aの作製において、表2に示すように、中空粒子を含有する層のバインダー樹脂の種類を「AN−49B」から住友化学工業(株)製のエチレン−特殊エステル「S−950」に変更した以外は実施例2と同様にして反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表2に示す。
実施例2における基材Aの作製において、表2に示すように、中空粒子を含有する層のバインダー樹脂の種類を「AN−49B」から日信化学工業(株)製の変成酢酸ビニル「4485LL」に変更した以外は実施例2と同様にして反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表2に示す。
(比較例1)
実施例1における基材Aの作製において、表3に示すように、中空粒子を含有する層として中空粒子を添加せずに層を形成した以外は実施例1と同様にして、全厚95μmの反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表3に示す。
(比較例2)
実施例1における基材Aの作製において、表3に示すように、中空粒子の含有量を50質量部に変更した以外は実施例1と同様にして、全厚95μmの反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表3に示す。
なお、実施例9における基材Aの作製において、中空粒子の含有量を900質量部に変更した以外は実施例9と同様にして反射シートを作製したところ、所定の大きさに断裁する際に、粉落ちが生じてしまい、反射シートとして実用に供することができなかった。
(比較例3)
実施例1における基材Aの作製において、表3に示すように、中空粒子を含有する層を設けなかった以外は実施例1と同様にして、全厚85μmの反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表3に示す。
(比較例4)
反射シートとして、尾池工業(株)製の銀蒸着シート「BLフィルム」(厚さ25μm)を用いた。
この反射シートについて、反射率の測定と、輝線及び輝度の確認評価を行った。その結果を表3に示す。
(比較例5)
反射シートとして、東レ(株)製の白色多孔性シート「E60L」(厚さ188μm)を用いた。
この反射シートについて、反射率の測定と、輝線及び輝度の確認評価を行った。その結果を表3に示す。
(比較例6)
<基材Aの作製>
酸化チタン(堺化学(株)製の「R−21」)と、バインダー樹脂としてポリエステルポリウレタン「ネオステッカー400」(日華化学(株)製)とを、酸化チタンがバインダー樹脂100質量部に対して50質量部になるように配合し、5分間、攪拌機によって混合しておいた。これを、厚さ50μmの透明なポリエチレンテレフタレートフィルム「T600E50」(三菱化学ポリエステルフィルム(株)製)の一方の面に、コンマコーターを用いて、乾燥後の厚さが20μmになるように塗工し、温度80℃で乾燥させた後、ロール状に巻き取っておいた。
<基材Bの作製及び基材Aと基材Bの貼り合わせ>
基材Bとして、尾池工業(株)製の銀蒸着シート「BLフィルム」(厚さ25μm)を用いた。この銀蒸着シートの金属光沢面上に、コンマコーターを用いて、アクリル−スチレン「AN−49B」(綜研化学(株)製)を乾燥後の厚さが10μmとなるように塗工し、温度80℃で乾燥させて接着層を形成した。次に、この接着層の上に、基材Aの酸化チタンを含有する層が接触するように重ねて、温度40℃で貼り合わせた。このようにして、全厚105μmの反射シートを作製した。
得られた反射シートについて、実施例1と同様の測定及び評価を行った。その結果を表3に示す。
Figure 2004097468
Figure 2004097468
Figure 2004097468
表1、表2及び表3から明らかなように、実施例1〜14の本発明の液晶ディスプレイ用反射フィルムは、波長400nm〜500nmの平均反射率が90%以上であり、波長450nm〜480nmの平均反射率が90%以上であり、かつ、波長400nm〜700nmの平均反射率が90%以上であることが分かった。またさらに、輝線及び輝度斑も認められなかった。
一方、中空粒子を含有する層を設けていない比較例1、3、4は、波長400nm〜500nmの平均反射率が90%未満であり、波長450nm〜480nmの平均反射率が90%未満であり、しかも、輝線及び輝度斑が認められた。また、比較例2は、波長400nm〜500nm、及び、波長450nm〜480nm平均反射率が90%未満であることが認められた。既存の反射シートである白色多孔性シートは厚さが155μm以上であるので、薄型の液晶ディスプレイには使用することができなかった。中空粒子の替わりに酸化チタンを含有する層を設けた比較例6は、波長400nm〜500nmの平均反射率が90%未満であることが分かった。
本発明は、画像データ及び音声データを伝送する画像機器やコンピュータ等において利用することが可能である。

Claims (16)

  1. バインダー樹脂中に中空粒子を含有する中空粒子層と金属薄膜とを有する液晶ディスプレイ用反射シートであって、該中空粒子層における中空粒子の含有量が該バインダー樹脂100質量部に対して100質量部以上、800質量部以下であり、かつ、シート全体の厚みが155μm以下であることを特徴とする液晶ディスプレイ用反射シート。
  2. 波長400nm〜500nmにおける平均反射率が90%以上であり、かつ、波長400nm〜700nmにおける平均反射率が90%以上であることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用反射シート。
  3. 更に、透明樹脂シートを有することを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用反射シート。
  4. 前記バインダー樹脂の透過率が、厚さ50μmのフィルムに製膜したものを23℃で測定した、波長400nm〜800nmの光の平均透過率が80%以上であることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用反射シート。
  5. 前記中空粒子層の厚さが、5μm〜100μmであることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用反射シート。
  6. 前記中空粒子は、粒子外形が0.05μm以上、10μm以下であることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用反射シート。
  7. 前記金属薄膜が、銀を主成分とすることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用反射シート。
  8. 更に、透明樹脂シートを有することを特徴とする請求項2記載の液晶ディスプレイ用反射シート。
  9. 前記バインダー樹脂の透過率が、厚さ50μmのフィルムに製膜したものを23℃で測定した、波長400nm〜800nmの光の平均透過率が80%以上であることを特徴とする請求項2記載の液晶ディスプレイ用反射シート。
  10. 前記中空粒子層の厚さが、5μm〜100μmであることを特徴とする請求項2記載の液晶ディスプレイ用反射シート。
  11. 前記中空粒子は、粒子外形が0.05μm以上、10μm以下であることを特徴とする請求項2記載の液晶ディスプレイ用反射シート。
  12. 前記金属薄膜が、銀を主成分とすることを特徴とする請求項2記載の液晶ディスプレイ用反射シート。
  13. 透明樹脂シートの一方の面に、バインダー樹脂100質量部に対して中空粒子を100質量部以上、800質量部以下の範囲で含有する層を形成して基材Aを作製し、支持体の一方の面に金属薄膜を形成して基材Bを作製し、その後、該基材Aと該基材Bとを積層することを特徴とする液晶ディスプレイ用反射シートの製造方法。
  14. バインダー樹脂中に中空粒子を含有する中空粒子層と金属薄膜とを有し、該中空粒子層における中空粒子の含有量がバインダー樹脂100質量部に対して100質量部以上、800質量部以下であり、かつ、シート全体の厚みが155μm以下である液晶ディスプレイ用反射シートを備えていることを特徴とするバックライトユニット。
  15. 前記液晶ディスプレイ用反射シートが、波長400nm〜500nmにおける平均反射率が90%以上であり、かつ、波長400nm〜700nmにおける平均反射率が90%以上であることを特徴とする請求項14記載のバックライトユニット。
  16. 透明樹脂シートの一方の面に、バインダー樹脂100質量部に対して中空粒子を100質量部以上、800質量部以下の範囲で含有する層を形成して基材Aを作製し、支持体の一方の面に金属薄膜を形成して基材Bを作製し、その後、該基材Aと該基材Bとを積層した液晶ディスプレイ用反射シートを備えていることを特徴とするバックライトユニット。
JP2005505917A 2003-04-28 2004-04-27 液晶ディスプレイ用反射シート及びその製造方法、ならびにこの反射シートを用いたバックライトユニット Pending JPWO2004097468A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003123525 2003-04-28
JP2003123525 2003-04-28
PCT/JP2004/006084 WO2004097468A1 (ja) 2003-04-28 2004-04-27 液晶ディスプレイ用反射シート及びその製造方法、ならびにこの反射シートを用いたバックライトユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2004097468A1 true JPWO2004097468A1 (ja) 2006-07-13

Family

ID=33410129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005505917A Pending JPWO2004097468A1 (ja) 2003-04-28 2004-04-27 液晶ディスプレイ用反射シート及びその製造方法、ならびにこの反射シートを用いたバックライトユニット

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPWO2004097468A1 (ja)
KR (1) KR20060003901A (ja)
CN (1) CN1781035A (ja)
TW (1) TW200502091A (ja)
WO (1) WO2004097468A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2007037093A1 (ja) * 2005-09-29 2009-04-02 出光興産株式会社 反射材及び発光ダイオード用反射体
EP2077458A4 (en) * 2006-10-27 2012-03-28 Toray Industries WHITE POLYESTER FILM FOR A LIGHT REFLECTION PLATE
JP5080114B2 (ja) * 2007-03-20 2012-11-21 出光興産株式会社 光半導体用反射材
JP4892380B2 (ja) * 2007-03-26 2012-03-07 出光興産株式会社 光半導体用反射材
CN101295043A (zh) 2007-04-25 2008-10-29 北京京东方光电科技有限公司 一种散光板结构及其制造方法
JP2010128087A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Mitsubishi Plastics Inc 光学フィルムおよび光学フィルム積層金属体
TWI596385B (zh) * 2012-02-13 2017-08-21 東麗股份有限公司 反射膜
CN103018804B (zh) * 2012-12-28 2016-01-20 合肥乐凯科技产业有限公司 一种反射膜
CN103323895B (zh) * 2013-05-22 2015-06-17 宁波长阳科技有限公司 一种镀银型反射膜的制备方法
KR102224832B1 (ko) * 2020-07-07 2021-03-08 코오롱글로텍주식회사 면조명 장치 및 이의 제조방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04296838A (ja) * 1991-03-27 1992-10-21 Toppan Printing Co Ltd 反射型スクリーンおよびその製造方法
JP2604960Y2 (ja) * 1992-04-10 2000-06-12 株式会社きもと ランプリフレクタ
JPH0963329A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 液晶バックライト用反射シート

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004097468A1 (ja) 2004-11-11
TWI306808B (ja) 2009-03-01
TW200502091A (en) 2005-01-16
KR20060003901A (ko) 2006-01-11
CN1781035A (zh) 2006-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI661216B (zh) Protective film for wavelength conversion sheet, wavelength conversion sheet and backlight unit
CN106133562B (zh) 波长转换片、背光单元以及荧光体用保护薄膜
KR100562971B1 (ko) 반사체, 사이드라이트형 백라이트장치 및 반사체용 기판
US10619068B2 (en) Transparent heat shielding and insulating member, and method for producing the same
KR102393476B1 (ko) 광확산성 시트 및 그 시트를 포함하는 백라이트 장치
TW201131195A (en) White reflective film for edge light type back light and back light using the reflective film
JP4962768B2 (ja) 光拡散シート
JP5900720B1 (ja) 量子ドット保護フィルム、それを用いた量子ドットフィルム及びバックライトユニット
KR20220007614A (ko) 배리어 필름, 그것을 이용한 파장 변환 시트 및 그것을 이용한 표시 장치
JPWO2004097468A1 (ja) 液晶ディスプレイ用反射シート及びその製造方法、ならびにこの反射シートを用いたバックライトユニット
KR101485524B1 (ko) 컬링 방지 lcd 백라이트용 반사 시트
JP4441904B2 (ja) バックライト用反射シート及びバックライト
WO2011122380A1 (ja) Led照明用光拡散フィルム
JP2003297122A (ja) 反射体及びそれを用いたサイドライト型バックライト装置および液晶表示装置
KR20140003855A (ko) 합지형 광학시트
JP2008286907A (ja) 反射用積層体
JP2007157566A (ja) 反射板、それを用いたサイドライト型バックライト装置、及び液晶表示装置
KR20120035062A (ko) 백라이트 유닛
TWI490605B (zh) 直下型背光裝置
JPH0615774A (ja) 光反射シート
JP7467881B2 (ja) 量子ドット保護フィルム
JP6880521B2 (ja) 光反射フィルムおよびエッジライト型バックライト
JPH0615775A (ja) 光反射シート
JPH05301319A (ja) 光反射シート
JPH05301318A (ja) 光反射シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100105