JPH0615775A - 光反射シート - Google Patents

光反射シート

Info

Publication number
JPH0615775A
JPH0615775A JP4174419A JP17441992A JPH0615775A JP H0615775 A JPH0615775 A JP H0615775A JP 4174419 A JP4174419 A JP 4174419A JP 17441992 A JP17441992 A JP 17441992A JP H0615775 A JPH0615775 A JP H0615775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
film
silver
reflecting sheet
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4174419A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Kikkai
正彰細川 羊一 吉開
Osamu Narimatsu
治 成松
Yoichi Hosokawa
羊一 細川
Mitsuo Takase
三男 高瀬
Nobuhiro Fukuda
信弘 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP4174419A priority Critical patent/JPH0615775A/ja
Publication of JPH0615775A publication Critical patent/JPH0615775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の光反射シートに比べて光の反射効率が
大幅に向上せしめられて、高い輝度が得られる優れた光
反射シートを供給する。 【構成】 銀を主成分とする金属薄膜を300〜300
0Å積層したプラスチックフィルムに、白色顔料である
硫酸バリウムを含み全光透過率が20〜85%であるプ
ラスチックフィルムを重ね合わせてなる光反射シート。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光反射シートに関する。
更に詳しくは本発明は、金属薄膜を積層したプラスチッ
クフィルムと、特定の白色顔料を含むプラスチックフィ
ルムの積層による光反射シートに関する。本発明にかか
る光反射シートは、ワードプロセッサーやパーソナルコ
ンピューター、カラー型液晶テレビの液晶表示パネルの
バックライト用、蛍光灯や複写機に用いる事ができる。
【0002】
【従来の技術】近年、液晶表示装置は、あらゆる分野で
使用されてきており、特に、ワードプロセッサーやパー
ソナルコンピュター、カラー型液晶テレビなどの電子産
業分野で数多く使用されている。液晶表示装置は、薄型
であることを特徴としており、このため、ポータブルタ
イプや車載用の表示装置に使用する事が可能である。一
方ポータブルタイプや車載用の表示装置は省電力である
ことが要求される。このため使用するバックライトも薄
型で省電力タイプのものが必要とされている。しかし、
一方で液晶の表示品位を向上させる為には大きな光量が
必要となり、少しでも多くの光を液晶部分に供給する必
要がある。従って省電力でなおかつバックライトから供
給する光量を大きくする為には、バックライト用光反射
シートの反射効率が問題となり、反射効率の高い高輝度
のバックライト用光反射シートが要求されている。バッ
クライトには、光源を直接液晶部の後部に置く方式と、
[図1]で示したように、光源を透明な導光板の横に置
く方式がある。光源を液晶部の後部に直接置く方式では
薄型化が困難となる。一方、導光板を用いる方式では、
液晶表示装置の薄型化の為には適しているが、導光板を
用いるバックライトは、導光板を通して光を液晶部に伝
える為に、直接光源を液晶部の後部に置く方式より液晶
部に伝わる光量が少なくなる。従って、導光板の下部に
置く光反射シートはより反射効率の高いものが求められ
ている。
【0003】従来光反射シートとして白色顔料を塗工も
しくは含有するABS樹脂やポリカーボネート、ポリエ
ステル及び、銀反射シートなどが用いられている。しか
し白色塗装光反射シートやポリカーボネート光反射シー
トでは光の反射効率が低く、かかる要請に応えるには不
十分であった。また、今後、液晶表示の大型化やカラー
化などに伴い、これまで以上に多くの光を液晶部に供給
する必要があり、従ってこれまで以上に高い反射効率を
持った光反射シートが必要となってきている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来から光反射シート
として使用されている銀反射シートは、光の全反射率は
高いが拡散反射率は低く、光を均一に液晶部に伝えな
い、部分的に薄暗い光反射シートであった。一方、顔料
含有光反射シートは、拡散反射率は高いが用いた顔料に
よる光の吸収もあり、光を均一に液晶部に伝えるものの
高い反射効率の光反射シートとは言えなかった。
【0005】本発明の目的はこれらの問題を解決して、
従来の光反射シートに比べて反射効率が大幅に向上せし
められて高い輝度が得られる優れた光反射シートを供給
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、特定の白
色顔料を含むプラスチックフィルムと、金属薄膜を積層
したプラスチックフィルムを積層する事によって、反射
率が従来の光反射シートに比べて高く、均一な光を反射
する光反射シートになる事を見いだして、本発明を完成
した。
【0007】即ち本発明は、金属薄膜を積層したプラス
チックフィルムに、硫酸バリウム単独または硫酸バリウ
ムと酸化チタンとの混合物からなる白色顔料を含み、且
つ、全光線透過率が20〜85%であるプラスチックフ
ィルムを重ね合わせてなる光反射シートである。
【0008】また、本発明の好ましい態様は、金属薄膜
層が、銀、銀を含む合金または、銀と他の金属との積層
膜の場合である。
【0009】金属薄膜の金属としては、銀単独、銀と他
の金属との合金、または、銀と他の金属との積層膜が好
ましく、金属薄膜層の最外層に防食性のある金属層を形
成するのが更に好ましい。
【0010】金属薄膜のプラスチックフィルムへの積層
は、プラスチックフィルム上に金属薄膜をスパッタリン
グ、真空蒸着、イオンプレーティング、イオン化蒸着等
の通常の方法で形成することにより行われる。
【0011】該金属薄膜の厚みは、通常300〜300
0Åであり、500〜2000Åが更に好ましい。厚み
が300 未満の場合は、光の反射効率が劣る傾向にあ
り、逆に3000Åを超えても光の反射効率は変わらな
いが、生産効率が悪くなる傾向にある。
【0012】プラスチックフィルムとして、例えば、ポ
リエチレンテレフタレート、ポリエーテルサルフォン、
ポリエステル、ポリ(メタ)アクリレート、ポリカーボ
ネート、ポリアミド及びポリ塩化ビニール等のホモポリ
マー、またはこれら樹脂のモノマーと共重合可能なモノ
マーとのコポリマー等から成るフィルムが挙げられ、適
宜選択して使用することが出来る。該プラスチックフィ
ルムの厚みは、通常5μm以上であり、生産性、ハンド
リング性より10〜100μm以下が更に好ましい。
【0013】白色顔料の混合割合は、フィルムの全光透
過度が20〜85%になるように混合すれば良く、特に
限定はしない。しかし、白色顔料として硫酸バリウムの
みを用いる場合プラスチック100重量部に対して通常
200〜2000重量部であり、250〜1500重量
部が更に好ましい。また、白色顔料として硫酸バリウム
と酸化チタンの混合物を用いる場合、プラスチック10
0重量部にたいして通常硫酸バリウム100〜1500
重量部と酸化チタン1〜30重量部の混合物であり、硫
酸バリウム200〜1000重量部と酸化チタン5〜2
0重量部の混合物が更に好ましい。
【0014】白色顔料を含むプラスチックフィルムとし
ては、例えば、ポリ塩化ビニール、ポリ(メタ)アクリ
レート、ポリエステル、ポリエチレンテレフタレート、
ポリエーテルサルフォン、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン等のホモポリマー、またはこれら樹脂のモノマーと共
重合可能なモノマーとのコポリマー等からなるフィルム
が挙げられ、適宜選択して使用することが出来る。
【0015】白色顔料を含むプラスチックフィルムの形
成方法は通常のフィルム形成方法で良く、例えば、押し
出し法、カレンダー法、キャスティング法等が挙げられ
る。白色顔料を含むプラスチックフィルムの厚みは、作
業性、生産性等より、通常5〜300μmであり、20
〜100μmがさらに好ましい。
【0016】本発明において、白色顔料を含むプラスチ
ックフィルムの全光透過率は20〜85%である。全光
透過率がこの範囲内にある場合は、顔料による光の拡散
反射と、銀フィルムの銀面による光の全反射の相乗効果
により反射効率が高い高輝度の光反射シートとなる。し
かし、全光透過率が20%以下である場合には、光の反
射は、そのほとんどが従来型の白色顔料を含む光反射シ
ートと同様に、その含有している顔料での反射となる。
従って、重ね合わせた銀フィルムの銀面での光の反射効
果が小さく、重ね合わせの相乗効果が得られず、その結
果、高輝度の光反射シートとはならない。一方、全光透
過率が85%以上である場合には、顔料による光の反射
がほとんど無く、銀面での反射の割合が大きい光反射シ
ートとなる。この場合も両者の相乗効果が得られず、単
純な銀反射シートと同様に拡散反射が弱い薄暗い光反射
シートとなり、高輝度の光反射シートは得られない。
【0017】金属薄膜を積層したプラスチックフィルム
と、白色顔料を含むプラスチックフィルムの積層方法
は、金属薄膜を積層したプラスチックフィルムの金属薄
膜面、またはプラスチック面と白色顔料を含むプラスチ
ックフィルムを、単に重ね合わせるだけでも良く、ま
た、フィルムを重ね合わせて部分的に接着するか、全面
を接着しても良い。接着方法としては、各種接着剤を用
いて公知の方法で接着するか、公知の熱接着方法で接着
することが可能である。光反射フィルムとしては、白色
顔料を含むプラスチック層面が光の反射面となるように
して使用する。
【0018】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳しく説明す
る。 実施例1 膜厚50μmのポリエチレンテレフタレート(帝人、商
品名:テトロンOX)の片面に、金属銀ターゲットをア
ルゴンガス圧力3×10-3TorrにおいてDCマグネトロ
ンスパッタリング法により1,000Åの銀膜を形成し
た。
【0019】樹脂成分100重量部に対して1000重
量部の硫酸バリウムを含む25μmのポリエチレンテレ
フタレートフィルムを樹脂温度270℃で押し出し法に
よって作成した。このフィルムの全光透過率を測定した
ところ37%であった。全光透過率は、日本電色(株)
製 NDH−300Aを用いて測定した。
【0020】銀薄膜を積層したフィルムの銀面上に硫酸
バリウムを含むフィルムを重ね合わせ、光反射シートを
作成した。得られた光反射シートを、導光板方式のバッ
クライト装置(日本電気(株)製 PC−98NOTE
使用バックライト装置)の光反射シートの位置に置き、
導光板上での輝度を測定した。輝度測定には、ミノルタ
カメラ(株)製 輝度計LS−110型を用いた。結果
を〔表1〕に示す。
【0021】実施例2 樹脂成分100重量部に対して500重量部の硫酸バリ
ウムと15重量部の酸化チタンを含む、全光透過率30
%のポリエチレンテレフタレートフィルムを樹脂温度2
80℃でカレンダー法によって作成した。このフィルム
の厚みは、40μmであった。このフィルムを実施例1
において作成した銀を積層したポリエチテンテレフタレ
ートフィルムの銀面上に重ね合わせ、光反射シートを作
成した。この光反射シートの輝度を実施例1と同様にし
て測定した。結果を〔表1〕に併せて示す。
【0022】実施例3 実施例1において、硫酸バリウムを含有させる樹脂をポ
リプロピレンとして樹脂温度を150℃で押し出しを行
った以外は実施例1と同様の光反射シートを作成し、実
施例1と同様にして輝度を測定した。結果を〔表1〕に
併せて示す。
【0023】実施例4 樹脂成分100重量部に対して800重量部の硫酸バリ
ウムを含む厚さ55μmのポリエチレンフィルムを樹脂
温度140℃で押し出し法によって作成した。このフィ
ルムを実施例1で作成した銀を積層したポリエチレンテ
レフタレートフィルムの銀面上に接着させ光反射シート
を作成した。接着剤は、アクリル系接着剤(三井東圧化
学(株)製、商品名:ツルタック BH−1)を使用し
た。この光反射シートの輝度を実施例1と同様にして測
定した。結果を〔表1〕に併せて示す。
【0024】実施例5 膜厚50μmのポリエチレンテレフタレート(帝人、商
品名:テトロンOX)の片面に、実施例1と同様の条件
のもとでスパッタリング法により1000Åの銀膜を作
成した。この銀膜上にさらに金属ニッケルをターゲット
としてアルゴンガス圧力4×10-3Torrにおいてニッケ
ルを保護層として100Å形成して銀反射シートを作成
した。実施例4で作成した硫酸バリウム含有シートを、
金属薄膜を積層したフィルムのフィルム側に接着させて
光反射シートを作成した。接着剤は、アクリル系接着剤
(三井東圧化学(株)製、商品名:ツルタック BH−
4)を使用した。この光反射シートの輝度を実施例1と
同様にして測定した。結果を〔表1〕に併せて示す。
【0025】比較例1 従来より反射板として使用されている、厚さ188μm
の白色顔料入りポリエチレンテレフテレート光反射シー
ト(PET:キモト製)の輝度を、実施例1と同様な装
置を用いて測定した。結果を〔表1〕に併せて示す。
【0026】比較例2 樹脂成分100重量部にたいして100重量部の二酸化
チタンを含む光透過率10%のポリエチレンテレフタレ
ートフィルムを樹脂温度270℃で押し出し法によって
作成した。このフィルムの厚みは150μmであった。
このフィルムを実施例1において作成した銀を積層した
ポリエチテンテレフタレートフィルムの銀面上に接着さ
せ反射シートを作成した。接着剤は、アクリル系接着剤
(三井東圧化学(株)製、商品名:ツルタック BH−
4)を使用した。この反射シートの輝度を実施例1と同
様にして測定した。結果を〔表1〕に併せて示す。
【0027】比較例3 樹脂成分100重量部に対して100重量部の二酸化チ
タンを含む、全光透過率92%のポリエチレンテレフタ
レートフィルムを樹脂温度270℃で押し出し法によっ
て作成した。このフィルムの厚みは10μmであった。
このフィルムを実施例1において作成した銀を積層した
ポリエチテンテレフタレートフィルムの銀面上に接着さ
せ光反射シートを作成した。接着剤は、アクリル系接着
剤(三井東圧化学(株)製、商品名:MT−TACK5
219ER)を使用した。この反射シートの輝度を実施
例1と同様にして測定した。結果を〔表1〕に併せて示
す。
【0028】比較例4 樹脂成分100重量部に対して2000重量部の硫酸バ
リウムを含む厚さ25μmのポリエチレンフィルムを、
樹脂温度270℃で押し出し法によって作成した。この
フィルムを実施例1で作成した銀を積層したポリエチレ
ンテレフタレートフィルムの銀面上に接着させ光反射シ
ートを作成した。接着剤は、アクリル系接着剤(三井東
圧化学(株)製、商品名:ツルタック BH−1)を使用
した。この光反射シートの輝度を実施例1と同様にして
測定した。結果を〔表1〕に併せて示す。
【0029】
【表1】 1) PET:ポリエチレンテレフタレート PP :ポリプロピレン PE :ポリエチレン 2) 板1:(顔料含有フィルム)/銀(1000 )/PE
T 板2:(顔料含有フィルム)/PET/銀(1000
Å)/ニッケル(100Å) 3) 含有量の単位は重量部(樹脂成分100重量部に対し
て)
【0030】
【発明の効果】金属薄膜を積層したプラスチックフィル
ムと、特定の白色顔料を含み、かつ、全光透過率が20
〜85%であるプラスチックフィルムを重ね合わせてな
る光反射シートは、光反射率が従来の光反射シートに比
べて高く、液晶表示装置のバックライト用光反射シート
として使用すると、これまで以上に明るいバックライト
となった。また、蛍光灯等の照明器具の反射板として使
用すると、これまで以上に明るい照明器具となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】は本発明の光反射シートの一例の断面図を示
す。
【図2】は光源部を透明な導光板の横に置く方式の、液
晶表示装置用バックライトの一例を示す。
【符号の説明】
1 金属薄膜 2 プラスチックフィルム 3 顔料を含んだプラスチックフィルム 4 光源部 5 ランプハウス用光反射板 6 拡散板 7 導光板 8 バックライト用光反射シート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高瀬 三男 神奈川県横浜市栄区笠間町1190番地 三井 東圧化学株式会社内 (72)発明者 福田 信弘 神奈川県横浜市栄区笠間町1190番地 三井 東圧化学株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属薄膜を積層したプラスチックフィル
    ムに、硫酸バリウム単独または硫酸バリウムと酸化チタ
    ンとの混合物からなる白色顔料を含み、且つ、全光線透
    過率が20〜85%であるプラスチックフィルムを重ね
    合わせてなる光反射シート。
  2. 【請求項2】 金属薄膜が、銀、銀を含む合金または銀
    と他の金属の積層膜の群から選ばれてなる請求項1記載
    の光反射シート。
JP4174419A 1992-07-01 1992-07-01 光反射シート Pending JPH0615775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4174419A JPH0615775A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 光反射シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4174419A JPH0615775A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 光反射シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0615775A true JPH0615775A (ja) 1994-01-25

Family

ID=15978224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4174419A Pending JPH0615775A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 光反射シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615775A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005125008A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Naito Shokai:Kk 表示装置
CN1329748C (zh) * 2003-12-22 2007-08-01 长兴化学工业股份有限公司 反射膜
CN100388012C (zh) * 2003-12-22 2008-05-14 长兴化学工业股份有限公司 光学膜及其用途
KR101318007B1 (ko) * 2006-06-26 2013-10-14 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005125008A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Naito Shokai:Kk 表示装置
CN1329748C (zh) * 2003-12-22 2007-08-01 长兴化学工业股份有限公司 反射膜
CN100388012C (zh) * 2003-12-22 2008-05-14 长兴化学工业股份有限公司 光学膜及其用途
KR101318007B1 (ko) * 2006-06-26 2013-10-14 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005263994A (ja) 光拡散反射遮光性粘着テープ及びそれを用いるフラットパネル型ディスプレイ装置
US5991080A (en) Light reflecting material
KR20020084132A (ko) 반사체, 사이드라이트형 백라이트장치 및 반사체용 기판
JP2007059386A (ja) バックライト構造体及び両面粘着テープシート
JP2006189883A (ja) 液晶ディスプレイのバックライトユニット用光拡散シート
JP2014202928A (ja) ハーフミラー前面板
JPWO2007086244A1 (ja) 光学フィルムおよびそれを用いたバックライト装置
JP2004231736A (ja) 反射・遮光性粘着テープ
US20040004684A1 (en) Light diffusing film having electromagnetic wave blocking property
JPH11109113A (ja) 光拡散フイルム及びそれに使用する光拡散フイルム用ビーズ
WO2005083474A1 (ja) 光学部材およびそれを用いたバックライト
JPH0615775A (ja) 光反射シート
JPH03208205A (ja) 照明装置
JPWO2004097468A1 (ja) 液晶ディスプレイ用反射シート及びその製造方法、ならびにこの反射シートを用いたバックライトユニット
JPH0615774A (ja) 光反射シート
JPH05301318A (ja) 光反射シート
JP2002196113A (ja) 光拡散性フィルム
JP2004341067A (ja) 反射体、それを用いた照明装置および表示装置
JPH08160208A (ja) 光反射材料
JP2003084110A (ja) 反射体、サイドライド型バックライト型装置および反射体基板
JPH0647870A (ja) 光反射シート
JPH05301319A (ja) 光反射シート
JP2005114777A (ja) 反射シート
JPH05229053A (ja) 光反射シート
KR20090021862A (ko) 광학용 복합 필름