JPWO2003085510A1 - プリンタをして所望デザインのページを印刷することを可能にならしめるための装置及び同装置の動作方法 - Google Patents

プリンタをして所望デザインのページを印刷することを可能にならしめるための装置及び同装置の動作方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2003085510A1
JPWO2003085510A1 JP2003582629A JP2003582629A JPWO2003085510A1 JP WO2003085510 A1 JPWO2003085510 A1 JP WO2003085510A1 JP 2003582629 A JP2003582629 A JP 2003582629A JP 2003582629 A JP2003582629 A JP 2003582629A JP WO2003085510 A1 JPWO2003085510 A1 JP WO2003085510A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
image
layout
print job
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003582629A
Other languages
English (en)
Inventor
成澤 秀幸
秀幸 成澤
小柳 誠
誠 小柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Publication of JPWO2003085510A1 publication Critical patent/JPWO2003085510A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00278Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a printing apparatus, e.g. a laser beam printer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00188Printing, e.g. prints or reprints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3871Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals the composed originals being of different kinds, e.g. low- and high-resolution originals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3872Repositioning or masking
    • H04N1/3873Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/001Sharing resources, e.g. processing power or memory, with a connected apparatus or enhancing the capability of the still picture apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0084Digital still camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3242Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of processing required or performed, e.g. for reproduction or before recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information
    • H04N2201/3277The additional information being stored in the same storage device as the image data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

ページデザインの利用の自由度をより一層高める。デジタルカメラ1は、ページ内に配置された1以上の画像エリアを含むページレイアウトを記述したレイアウト定義ファイルと、そのページレイアウト中の所定の画像エリアに適用するユーザ所望の画像ファイルとを用いて、ページレイアウトにユーザ所望の画像を適用した完全なページデザインを印刷するための印刷ジョブをプリンタが解釈可能なファイル形式で生成する。生成された印刷ジョブのファイル(印刷ジョブファイル)は、プリンタ13にて解析されて、その解析結果に基づいて、印刷が実行される。印刷ジョブファイルには、レイアウト定義ファイルと、画像ファイルとが関連付けられる。

Description

技 術 分 野
本発明は、プリンタをして所望デザインのページを印刷することを可能にならしめるための技術の改良に関する。
背 景 技 術
デジタルカメラで写真を撮影し、その写真の画像データを電子式プリンタで印刷することが盛んに行われている。この方法の一つのメリットは、ユーザが自分自身で自由に写真のプリントアウトを作成できることである。
ユーザが自分自身で作成できる写真のプリントアウトの用途を豊かにし、かつ、その作業を容易にするために、様々な提案がなされている。例えば、特開2000−108446や特開2001−111809には、予め定まったページレイアウトを内蔵ROM又は外部から取り込み、且つ、デジタルカメラで撮影された写真の画像を外部から取り込み、その後、ユーザの指示に応じて、取り込まれたページレイアウトと、取り込まれた写真画像とを合成した上でプリンタへ送って印刷させる印刷制御装置が開示されている。
発 明 の 開 示
しかし、上述した従来の印刷制御装置では、以下のような問題点がある。
第1に、ユーザが自由にページレイアウトをデザインすることができない点にある。
第2に、ページレイアウトにユーザ所望の写真画像を取り込んで完成されたページデザインを、他のプリンタへ持って行って印刷したり、他の装置へ送信したりというような、自由な利用がサポートされていない点にある。
以上のことから、従来技術では、ユーザの自由なページデザインを自由に活用したいという要求があった場合にはその要求を十分に満たすことはできない。
従って、本発明の目的は、ページデザインの利用の自由度をより一層高めることにある。
本発明に従う装置は、プリンタをして所望デザインのページを印刷することを可能にならしめるための装置であって、ページに配置された画像エリアを含んだページレイアウト中のその画像エリアと、特定の画像との関連付けを行う関連付け手段と、その関連付けに基づいて、特定の画像が画像エリアに適用されたページを印刷するための印刷ジョブを表す印刷ジョブファイルを作成する印刷ジョブファイル作成手段とを備える。
ここで、「特定の画像」とは、例えば、ユーザ所望の画像、又は所定の画像である。
また、「画像エリア」とは、面積を有する領域に限らず、例えば、特定の画像(又は後述する飾り部品画像)の適用位置を表す点又は線であっても良い。画像エリアが点(以下、「適用点」と言う)の場合は、例えば、特定の画像上の所定の点(例えば中心又は所定の角)がその適用点に重ねられることによって特定の画像の適用が行なわれる。また、画像エリアが線(以下、「適用線」と言う)の場合は、例えば、特定の画像上の所定の線(例えば画像の縁の一部)がその適用線に重ねられることによって特定の画像の適用が行なわれる。
また、「印刷ジョブファイル」とは、少なくとも、ページレイアウトを定義するレイアウトファイルとの関連性(例えばレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報)と、特定の画像の画像ファイルとの関連性(例えばその画像ファイルを識別するための画像識別情報)とが記述されたファイルである。例えば、プリンタは、その印刷ジョブファイルを解釈すれば、それらの識別情報に基づいて、ページレイアウトと特定の画像とを取得し、そのページレイアウト中の画像エリアにその特定の画像を適用したページデザインを印刷することが可能である。ページレイアウトを定義するレイアウトファイル中に、画像ファイルの画像識別情報を記述してジョブファイルとしても良い。
なお、印刷ジョブファイルには、例えば、印刷に必要な印刷条件(例えば、用紙の種類、サイズ、印刷部数、画像の補正方法など)の全て又は一部が記述されていても良い。印刷条件の一部が記述されている場合には、例えば、プリンタは、印刷ジョブファイルに記述されている一部の印刷条件と、プリンタで設定されている残りの印刷条件とに基づいて印刷を実行することができる。
また、印刷ジョブファイルの機能が、レイアウトファイルで実現されても良い。
また、例えば、レイアウトファイルとの関連性が印刷ジョブファイルに記述される代わりに、レイアウトファイルに記述されるページレイアウトの定義がそのまま印刷ジョブファイルに記述されても良い。
好適な実施形態では、関連付け手段は、ユーザの要求に応答して、ページレイアウトのファイルの名称と、ユーザ所望の画像の画像ファイルの名称との関連付けを行う。
好適な実施形態では、上記装置は、デジタルカメラであり、関連付け手段は、撮影時に上述した関連付けを行う。さらに好適な実施形態では、上記装置は、ページレイアウトをファインダ又はディスプレイ装置に表示するページレイアウト表示手段と、ファインダ又はディスプレイ装置に表示されたページレイアウトの画像エリアを通してデジタルカメラの視野をユーザに見せるカメラ視野表示手段とを更に備え、関連付け手段は、ファインダ又はディスプレイ装置に表示されているページレイアウトと、撮影された写真の画像ファイルとの関連付けを行う。
本発明に従うプリンタは、ページに配置された画像エリアを含んだページレイアウト中のその画像エリアに画像が関連付けられたページを印刷するための印刷ジョブを表す印刷ジョブファイルを取得する手段と、前記取得した印刷ジョブファイルに基づいて印刷を行う印刷手段とを備える。
好適な実施形態では、プリンタは、ページレイアウトを記述したレイアウトファイルを記憶している記憶手段を更に備える。
好適な実施形態では、ページレイアウトを記述したレイアウトファイル、及び、上記印刷ジョブファイルは、共に外部から供給される。
好適な実施形態では、前記印刷ジョブファイルは、前記ページレイアウトが有する複数の画像エリアと該複数の画像エリアに画像を配置するための関連付け情報を備え、前記印刷手段は、前記関連付け情報に基づいて、前記複数の画像エリアの各々に画像が配置されたページを印刷する。
この実施形態の第1の例として、ページレイアウトの複数の画像エリアの各々にはエリア識別コードが割り当てられており、印刷ジョブファイルには、どの画像がどのエリア識別コードに対応しているかが記述されている。印刷手段は、その印刷ジョブファイルを解釈して、画像とエリア識別コードとの対応関係を識別し、その対応関係に基づいて、ページデザインを印刷することができる。なお、例えば、この場合、印刷ジョブファイルには、複数のエリア識別コードと、各エリア識別コードに対応した画像の識別情報とが記述されている。
この実施形態の第2の例として、前記印刷ジョブファイルに、前記ページレイアウトを記述したレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報と、1以上の前記画像エリアに関係付けられた1又は複数の画像の画像ファイルをそれぞれ識別するための1又は複数の画像識別情報とが含まれている。この場合、前記印刷手段は、(例えば、前記画像識別情報の数が、前記ページレイアウトに含まれている画像エリアの数以下であれば、)前記画像識別情報の記述順に基づいて、前記レイアウト識別情報から識別されるレイアウトファイルが表すページレイアウトの各画像エリアに、各画像識別情報から識別される各画像ファイルが表す各画像を配置して、前記各画像が配置されたページを印刷する。なお、例えば、前記印刷手段は、前記画像識別情報の数が、前記ページレイアウトに含まれている画像エリアの数よりも多ければ、前記レイアウト識別情報から識別されるレイアウトファイルが表すページレイアウトの各画像エリアに、複数の画像識別情報からそれぞれ識別される複数の画像ファイルのうち任意の画像を配置した複数種類のページを印刷しても良い。
好適な実施形態では、前記印刷ジョブファイルに、複数のレイアウト記述部が含まれており、各レイアウト記述部に、前記ページレイアウトを記述したレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報と、そのページレイアウトの画像エリアに関係付けられた画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報とが含まれている。その場合、前記印刷手段は、前記各レイアウト記述部毎の記述内容に基づいて、画像が配置されたページを印刷する。
好適な実施形態では、前記印刷ジョブファイルに、1以上のデータファイルをそれぞれ識別するための1以上のファイル識別情報と、特定のコードとが含まれており、且つ、前記1以上のファイル識別情報は前記印刷ジョブファイル内の所定の範囲に含まれている。前記印刷手段は、前記特定のコードを検出した場合、前記所定の範囲内にある1以上のファイル識別情報のうちの所定のファイル識別情報から識別されるデータファイルを、前記ページレイアウトを表したレイアウトファイルとして取扱い、他のファイル識別情報から識別されるデータファイルを前記画像の画像ファイルとして取扱う。
本発明に従うプリントシステムは、ページ内に配置された画像エリアを含むページレイアウト中のその画像エリアと、特定の画像との関連付けを行う関連付け手段と、その関連付けに基づいて、特定の画像が画像エリアに適用されたページを印刷するための印刷ジョブを表す印刷ジョブファイルを作成する印刷ジョブファイル作成手段と、その印刷ジョブファイルに基づいて印刷を行うプリンタとを備える。
本発明に従うコンピュータプログラムは、ページ内に配置された画像エリアを含むページレイアウト中のその画像エリアと、特定の画像との関連付けを行うステップと、その関連付けに基づいて、特定の画像が画像エリアに適用されたページを印刷するための印刷ジョブを表す印刷ジョブファイルを作成するステップとをコンピュータに実行させる。
本発明に従う方法は、プリンタをして所望デザインのページを印刷することを可能にならしめるための方法であって、ページ内に配置された画像エリアを含むページレイアウト中のその画像エリアと、特定の画像との関連付けを行うステップと、その関連付けに基づいて、特定の画像が画像エリアに適用されたページを印刷するための印刷ジョブを表す印刷ジョブファイルを作成するステップとを有する。
本発明に従う印刷方法は、ページに配置された画像エリアを含んだページレイアウト中のその画像エリアに画像が関連付けられたページを印刷するための印刷ジョブを表す印刷ジョブファイルを取得するステップと、その印刷ジョブファイルに基づいて印刷を行うステップとを有する。
本発明に従うデータ構造は、プリンタが解釈可能な印刷ジョブファイルのデータ構造であって、1以上の画像エリアを含む所与のページレイアウトを定義するレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報と、特定画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報とを含む。ここで言う「識別情報」とは、例えばファイル名である。
好適な実施形態では、前記画像エリアと前記画像識別情報とが関連付けられている。
好適な実施形態では、複数の画像識別情報を含んでいる。
好適な実施形態では、1つのレイアウト識別情報に対して、各ページの区切りを示す識別子と、前記各ページの画像エリアに関連付けられた1以上の画像識別情報とが対応付けられている。
好適な実施形態では、印刷ジョブファイルに記述されるレイアウト識別情報は常に1つだけである。
好適な実施形態では、印刷ジョブファイルに記述されるレイアウト識別情報は複数個ある。
好適な実施形態では、印刷ジョブファイルには、ユーザ所望の印刷条件に関する記述がさらに含まれている。また、ページレイアウト及び印刷ジョブファイルの少なくとも一方は、テキストファイル又はマークアップ言語で記述されたファイルである。「マークアップ言語」とは、例えば、XML(eXtensible Markup Language)である。
好適な実施形態では、複数のレイアウト記述部を含んでおり、各レイアウト記述部に、前記レイアウト識別情報と、そのレイアウト識別情報から識別されるレイアウトファイルが表すページレイアウトの画像エリアに関係付けられた画像の画像識別情報とが含まれている。これにより、プリンタは、前記各レイアウト記述部毎の記述内容に基づいて、画像が配置されたページを印刷することができる。
本発明に従う別のデータ構造は、プリンタが解釈可能な印刷ジョブファイルのデータ構造であって、特定のコードと、1以上のデータファイルをそれぞれ識別するための1以上のファイル識別情報とを備え、前記特定のコードは、前記特定コードを検出したプリンタに対し、前記1以上のファイル識別情報のうちの所定のファイル識別情報から識別されるデータファイルを、前記ページレイアウトを表したレイアウトファイルとして取扱わせ、他のファイル識別情報から識別されるデータファイルを前記画像の画像ファイルとして取扱わせることができるようになっているデータ構造。
本発明に従うまた別のデータ構造は、プリンタが解釈可能な印刷ジョブファイルのデータ構造であって、レイアウト識別情報と、特定画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報(例えばファイル名)とを含む。レイアウト識別情報は、1以上の画像エリアを含む所与のページレイアウトであって、そのページレイアウトの所定箇所に飾り部品画像が関係付けられているページレイアウトのレイアウトファイルの識別情報である。このレイアウトファイルは、ページレイアウトと飾り部品画像(例えば、背景又はフレーム等の画像)とがパッケージになった一ファイル、具体的には、例えば、ページレイアウトに飾り部品画像が描かれたものを表すファイルであっても良いし、ページレイアウトのレイアウトファイルに、飾り部品画像の画像ファイルが関係付けられたもの(例えば、レイアウトファイルに、飾り部品画像の画像ファイルの識別情報が記述されたもの)であっても良い。
本発明に従うシステムは、印刷ジョブファイルを出力するデータソース(印刷ジョブファイルは、例えば、データソース内のメモリ又はハードディスク等の記憶媒体に保存されている)と、前記データソースから前記印刷ジョブファイルを取得するジョブファイル取得装置とを備える。前記印刷ジョブファイルには、画像エリアを含む所与のページレイアウトを定義するレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報と、特定画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報とが含まれている。前記ジョブファイル取得装置は、前記データソースから出力された前記印刷ジョブファイルを取得して解析し、その印刷ジョブファイルに含まれているレイアウト識別情報から識別されるレイアウトファイルと、その印刷ジョブファイルに含まれている画像識別情報から識別される画像ファイルとを、例えば同一の又は別のデータソースから取得して保存する。なお、データソースとジョブファイル取得装置との間での印刷ジョブファイルの受け渡しは、例えば、可搬型の記憶媒体(例えばメモリカード)を介して行なわれても良いし、コマンドの送信によって行なわれても良い。
好適な実施形態では、前記印刷ジョブファイルを出力するデータソースは、前記ジョブファイル取得装置に対し主体的に前記印刷ジョブファイルを送信し、前記ジョブファイル取得装置は、前記印刷ジョブファイルに基づいて、レイアウトファイルと画像ファイルとを前記データソース又は別のデータソースから主体的に取得すると共に、該画像ファイルに対応する画像を該レイアウトファイルが指示するページレイアウトに従って再生する。
ここで、「主体的に印刷ジョブファイルを送信する」とは、例えば、ジョブファイル取得装置からの要求を受けることなく自発的に印刷ジョブファイルを送信することである。
また、レイアウトファイルと画像ファイルとを「主体的に」取得するとは、例えば、上記データソース又は別のデータソースにアクセスし、そのデータソース又は別のデータソースから(具体的には、例えば、取得対象のレイアウトファイル又は画像ファイルが格納されているストレージから)、取得対象のレイアウトファイルを取得することである(換言すればデータプル方式により取得することにある)。
好適な実施形態では、前記データソースは、デジタルカメラであり、前記ジョブファイル取得装置は、プリンタであり、前記プリンタは、前記取得した画像ファイルに対応する画像を前記取得したレイアウトファイルが指示するページレイアウトに従って印刷する。
本発明に従うデータソース装置は、印刷ジョブファイルを取得することができるジョブファイル取得装置と通信可能な装置であって、前記印刷ジョブファイルが、画像エリアを含む所与のページレイアウトを定義するレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報と、特定画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報とを含んでおり、前記印刷ジョブファイルを準備する手段と(例えば自装置のメモリ上に印刷ジョブファイルを格納する手段と)、前記準備された印刷ジョブファイルを前記ジョブファイル取得装置に出力する手段とを備える。それにより、データソース装置は、前記ジョブファイル取得装置をして、前記出力された前記印刷ジョブファイルを取得して解析し、その印刷ジョブファイルに含まれているレイアウト識別情報から識別されるレイアウトファイルと、その印刷ジョブファイルに含まれている画像識別情報から識別される画像ファイルとを取得して保存することを可能にならしめる。
本発明に従うジョブファイル取得装置は、印刷ジョブファイルを保持しているデータソースと通信可能な装置であって、前記印刷ジョブファイルが、画像エリアを含む所与のページレイアウトを定義するレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報と、特定画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報とを含んでおり、前記データソースから出力された前記印刷ジョブファイルを取得する手段と、前記取得した印刷ジョブファイルを解析し、その印刷ジョブファイルに含まれているレイアウト識別情報から識別されるレイアウトファイルと、その印刷ジョブファイルに含まれている画像識別情報から識別される画像ファイルとを取得して保存する手段とを備える。
本発明に従う方法は、画像エリアを含む所与のページレイアウトを定義するレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報と、特定画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報とを含んだ印刷ジョブファイルを取得するための方法であって、印刷指令装置が、印刷ジョブファイルを主体的にジョブファイル取得装置に送信するステップと、前記ジョブファイル取得装置が、前記印刷指令装置から受信した印刷ジョブファイルに基づいて、レイアウトファイルと画像ファイルとをデータソース(例えば同一の又は別々のデータソース)から主体的に取得するステップとを有する。なお、この方法は、更に、ジョブファイル取得装置が、該画像ファイルに対応する画像を該レイアウトファイルが指示するページレイアウトに従って再生するステップを有しても良い。また、印刷指令装置は、データソースを兼ねても良いし、別の装置であっても良い。
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るプリントシステムを示す。
第1の実施形態に係るプリントシステムは、デジタルカメラ1で撮影された写真の画像の印刷ジョブをデジタルカメラ1内で生成し、そこで生成された印刷ジョブをプリンタ13で実行することによって、デジタルカメラ1で撮影された写真画像の印刷を行うことができるようになっている。換言すれば、このプリントシステムでは、プリンタ13は、デジタルカメラ1から、そのデジタルカメラ1内にある写真の画像ファイルを直接(すなわち図示しないホスト装置を介さずに)読みこんで印刷することができるスタンドアロンマシンとしての機能を備えている。
このプリントシステムでは、デジタルカメラ1は、生成した印刷ジョブをファイル形式にして出力する機能を備えており、プリンタ3は、デジタルカメラ1から出力された印刷ジョブを表したファイルの解析を行い、その解析結果に基づいて印刷を行う機能を備えている。これによれば、印刷ジョブはファイルとなっているので、デジタルカメラ1で生成された印刷ジョブを、メモリカードやMO(Magnetic Optical disk)等の可搬記録媒体に記録して所望の別の装置(例えば、パーソナルコンピュータ、携帯電話機、プリンタ等)へ持ち歩き、その別の装置を利用して、デジタルカメラ1で生成された印刷ジョブを所望するように利用する(例えば、編集する、電子メールやWWWサービス等を利用して所望の宛先装置へ送信する、或いは、印刷する等)ことができる。
以下、このプリントシステムにおけるデジタルカメラ1及びプリンタ13について詳述する。
この実施形態に係るデジタルカメラ1は、写真を撮影しその写真の画像を記憶する機能を搭載することができる機器であれば、どのような機器にも適用することができる(すなわち、デジタルカメラそれ自体は勿論、携帯電話機又はPDA等にも適用することができる)。このデジタルカメラ1は、レイアウト定義ファイル記憶部3と、レイアウト定義ファイル解釈部5と、フレーム表示部7と、撮影部9と、印刷ジョブファイル生成部11とを備える。
レイアウト定義ファイル記憶部3は、レイアウト定義ファイルを記憶している。ここで、「レイアウト定義ファイル」とは、1以上の画像エリアを含んだページレイアウトに関する情報を記述したファイルのことである。レイアウト定義ファイルは、所定形式のファイル、例えばテキスト形式又はXML形式のファイルであって、そのファイルには、ページレイアウトのキーワード(例えば、クリスマス、グリーティング等)や、ページレイアウトの表示方向(例えば、縦方向又は横方向)や、ページレイアウト内の各画像エリアの属性情報(例えば、後述するフォトID、入れ込まれる画像の回転度合、位置合わせ方法、フィッティング規則、配置など)などが記述される。また、ページレイアウトに含まれる複数の画像エリアのうち、入れ込まれる写真や飾り部品の画像が予め決まっている場合には、レイアウト定義ファイルには、その画像の画像ファイルのポインタ(例えば、ファイル名とパス名)も記述される(レイアウト定義ファイルについては、後に詳細する)。なお、ここで、「飾り部品」とは、例えば、背景や、飾り枠や、挿絵や、その他の文字、図形、図柄、模様など、ページレイアウトの装飾品として利用可能なもののことである。
レイアウト定義ファイル解釈部5は、レイアウト定義ファイル記憶部3からレイアウト定義ファイルを読込んで、そのレイアウト定義ファイルの解釈を行う。また、レイアウト定義ファイル解釈部5は、外部からデジタルカメラ1に入力されたレイアウト定義ファイル(具体的には、所定のソフトウェアで作成又は編集されたレイアウト定義ファイル)4も解釈することができる。
フレーム表示部7は、レイアウト定義ファイル解釈部5の解釈結果に応答して、その解釈結果に基づいてページレイアウトを生成し、そのページレイアウトを、デジタルカメラ1のファインダ又はディスプレイ画面(共に図示せず)に表示する。その結果、ファインダ又はディスプレイ画面に表示されたページレイアウト中の画像エリアを通して表示される画像は、カメラの視野、換言すれば、撮影することによってその画像エリアに入れ込まれる写真の画像となる。なお、ここで、表示されるページレイアウト中に、画像を入れ込むことができる画像エリア(すなわち、空き状態である画像エリア)が複数個存在する場合には、フレーム表示部7が、それら複数の画像エリアのうちユーザ所望の画像エリアの選択をユーザから受けて、ユーザに選択された画像エリアを通して、カメラの視野が表示されるようにしても良い(すなわち、一つのページレイアウトに対して、画像エリアの数と同数の写真画像が適用されても良い)。また、それら複数の画像エリアの全部を通してカメラの視野が表示されるようにしても良い(すなわち、複数の画像エリアがあっても、一つのページレイアウトに対して一つの写真画像のみが適用されても良い)。
撮影部9は、ユーザの撮影操作に応答して、その時点のカメラの視野を写した写真画像を記憶し、且つ、その写真画像を、所定形式(例えばJPEG形式)の画像ファイルにして所定の場所(例えば、デジタルカメラ1に内蔵のメモリ)に格納する。
印刷ジョブファイル生成部11は、以下のようにして、ファイル形式の印刷ジョブを生成する。すなわち、印刷ジョブファイル生成部11は、ページレイアウトの画像エリアを介したカメラ視野がファインダ又はディスプレイ画面に表示されている状態で写真が撮影されたとき、その状態で撮影された写真の画像を、ファインダ又はディスプレイ画面に表示されている画像エリア(以下、ターゲット画像エリア)に入れ込む画像として選択する。そして、印刷ジョブファイル生成部11は、現在表示されているページレイアウトのレイアウト定義ファイルと、選択された写真画像の画像ファイルとを用いて印刷ジョブを生成し、それに基づいて印刷ジョブファイルを生成する。生成された印刷ジョブファイルは、所定のタイミングで(例えば、デジタルカメラ1がユーザから印刷ジョブファイルの転送命令を受けたときに)デジタルカメラ1とプリンタ13を結ぶケーブルを介してプリンタ13へ転送される。或いは、生成された印刷ジョブファイルは、デジタルカメラ1に装着されているメモリカード等の可搬記録媒体に格納され、ユーザが、その可搬記録媒体をデジタルカメラ1から取り外し、プリンタ13へ装着することで、プリンタ13に取り込まれる。
ここで、「印刷ジョブファイル」とは、所定の形式、例えばテキスト形式又はXML形式のファイルである。印刷ジョブファイルには、少なくとも、ページレイアウトを定義するレイアウト定義ファイルとの関連性(例えばレイアウト定義ファイルを識別するためのレイアウト識別情報)と、写真画像の画像ファイルとの関連性(例えばその画像ファイルを識別するための画像識別情報)とが記述されたファイルである。例えば、プリンタは、その印刷ジョブファイルを解釈すれば、それに記述されている関連性に基づいて、ページレイアウトと特定の画像とを取得し、そのページレイアウト中の画像エリアにその特定の画像を適用したページデザインを印刷することが可能である。
なお、印刷ジョブファイルには、例えば、印刷に必要な印刷条件(例えば、用紙の種類、サイズ、印刷部数、画像の補正方法など)の全て又は一部が記述されていても良い。印刷条件の一部が記述されている場合には、例えば、所定のデータソース(一例として、プリンタ内のメモリ等の記録媒体)に残りの印刷条件が記憶されていて、プリンタは、印刷ジョブファイルに記述されている一部の印刷条件と、前記所定のデータソースに記述されている残りの印刷条件とに基づいて印刷を実行することができる。
プリンタ13には、ジョブファイル実行部14と、印刷部23とが備えられ、ジョブファイル実行部14には、印刷ジョブファイル解析部15と、レイアウト定義ファイル解釈部17と、画像生成部19と、画像合成部21とが備えられる。このプリンタ13は、例えば、可搬記録媒体が装着された場合には、可搬記録媒体内を自動的に検索し始め、その結果、印刷ジョブファイルが格納されていることを検出したら、自動的に、その印刷ジョブファイルを解析して印刷ジョブを実行することができる。
印刷ジョブファイル解析部15は、プリンタ13に取り込まれた印刷ジョブファイルの解析(具体的には、印刷ジョブファイルと、レイアウト定義ファイル及び画像ファイルとの関連付けの解析)を行う。
レイアウト定義ファイル解釈部17は、印刷ジョブファイル解析部15の解析結果に応答し、その解析結果に基づいて、印刷ジョブファイルに関連付けられているレイアウト定義ファイルの解釈を行う。
画像生成部19は、レイアウト定義ファイル解釈部17の解釈結果に応答し、印刷ジョブファイルの解析結果と、レイアウト定義ファイルの解釈結果とに基づいて、レイアウト定義ファイルに記述されているページレイアウト中の各ターゲット画像エリアに適用するべき各画像を生成する(例えば、各画像の画像ファイルがJPEG形式の画像ファイルであれば各画像ファイルを展開して各画像ファイル中の画像を取得する)。
画像合成部21は、画像生成部19の動作に応答し、印刷ジョブファイルの解析結果と、レイアウト定義ファイルの解釈結果とに基づいて、画像生成部19に生成された各画像を、レイアウト定義ファイルに記述されているページレイアウト中の各ターゲット画像エリアに合成して完全なページデザインを生成する。また、画像合成部21は、各画像について補正方法等の画像編集条件が設定されている場合には、各画像編集条件に基づいて各画像を処理する(例えば、画像の明度を高くする等)。
印刷部23は、画像合成部21によって生成された完全なページデザインを、印刷ジョブファイルの解析結果に基づいて印刷を実行する(例えば、印刷ジョブファイル中に印刷条件として用紙サイズが「A4」と記述されている場合には、A4サイズの用紙に完全なページデザインを印刷する、もしくは、レイアウトファイル中の用紙サイズの指定に従っても良い)。
以上が、第1の実施形態に係るプリントシステムにおけるデジタルカメラ1とプリンタ13の説明である。ここで、上述した印刷ジョブファイルと、レイアウト定義ファイルとについて詳細に説明する。
図2は、印刷ジョブファイルのデータ構造を示す。
この図に示すように、印刷ジョブファイル25には、付属のファイル32として、レイアウト定義ファイル33と、1以上の(図示の例では3つの)写真の画像ファイル35A、35B、35Cとが関連付けられている。レイアウト定義ファイル33に記述されているページレイアウトに適用されるべき1以上の飾り部品が決まっている場合には、レイアウト定義ファイル33には、1以上の(図示の例では1つの)飾り部品の画像ファイル34が関連付けられている(飾り部品の画像ファイル34中の画像は、ベクトル形式の画像であっても良いし、ラスタ形式の画像であっても良い)。
印刷ジョブファイル25には、ヘッダ情報27と、ジョブパラメータ29と、ジョブデータ31とが記述されており、ジョブデータ31の記述中に、レイアウト定義ファイル33との関連性(以下、レイアウト定義ファイルポインタ)の記述と、写真の画像ファイル35A、35B、35Cとの関連性(画像ファイルポインタ)の記述とが含まれている。
図3は、印刷ジョブファイル25の記述の一例を示す。
印刷ジョブファイル25は、先述したように、例えばテキスト形式のファイルであって、このファイル25には、ヘッダ情報27と、1以上のジョブパラメータ29A、29Bと、1以上のジョブデータ31A、31Bとが記述される。なお、この図に例示する印刷ジョブファイル25は、2つの印刷ジョブについて記述されたものであり、それ故、2つのジョブデータ31A、31Bが記述されている。
ヘッダ情報27は、印刷ジョブファイル25の先頭に記述される情報である。ヘッダ情報27には、例えば、印刷ジョブファイル25のバージョン等が含まれる。
ジョブパラメータ29A、29Bは、2つの印刷ジョブに対する印刷条件であり、各印刷ジョブに対して一つずつ記述される、換言すれば、印刷条件は、印刷ジョブ毎に設定することができる(なお、複数の印刷ジョブに対して共通の印刷条件を設定することもできる)。ジョブパラメータ29A、29Bには、設定されている印刷条件の情報として、例えば、図3に例示のように、紙質(「Paper Type」と図示)の情報、用紙サイズ(「Paper Size」と図示)の情報、及びページレイアウト(「Layout」と図示)の情報がある。
ここで、「紙質の情報」とは、印刷条件として設定されている紙質のことであり、設定可能な紙質には、例えば、普通紙、光沢紙、OHPシート、シール用紙など様々なものがある。同様に、「用紙サイズの情報」とは、印刷条件として設定されている用紙サイズ(つまり、完全なページデザインを印刷するための用紙サイズ)のことであり、設定可能な用紙サイズには、例えば、はがきサイズ、A4、A3、A4ロール紙、2L版、L版など様々なものがある。「ページレイアウトの情報」とは、上述したレイアウト定義ファイルポインタ、すなわち、印刷ジョブファイル25とレイアウト定義ファイル(ページレイアウトを記述したファイル)33との関連性の情報のことであり、具体的には例えば、レイアウト定義ファイル33のファイル名(「100.usd」、「200.usd」と図示)と相対パス名のことである(ここで言う「相対パス」とは、印刷ジョブファイル25の存在場所からレイアウト定義ファイル33へアクセスするためのパスのことであり、図示の例では、印刷ジョブファイル25とレイアウト定義ファイル33は同一のフォルダ内に保存されているため、レイアウト定義ファイルポインタとして記述されているのはレイアウト定義ファイル33のファイル名のみとなっている)。なお、相対パス名に代えて、どの装置で利用しても使用し得る絶対的なパス名、例えば、URL(Uniform Resource Locator)を採用することも可能である。
また、図3に例示してないが、設定可能な印刷条件として、印刷モード(例えば、通常印刷、インターレース印刷など)、印刷枚数(何枚印刷するか)、印刷部数(何部印刷するか)、印刷品質(高画質、最高画質、高速、印刷速度を優先、画質を優先など)、地域コード、トリミング有無、カットライン有無(例えば、ミシン目を入れるか否か)、カメラ情報印刷有無、用紙カット有無、有効日時情報(何時であれば印刷することが許可されるか)、など種々のものが採用されても良い。
ジョブデータ31A、31Bには、印刷ジョブファイル25に関連付けられている画像ファイルに関する情報が記述される。「画像ファイルに関する情報」とは、上述した画像ファイルポインタ、すなわち、印刷ジョブファイル25と画像ファイル35A、35B、35Cとの関連性の情報と、画像ファイル35A、35B、35C中の各画像に対する後述の画像編集条件とが含まれた情報である。図示の例から、2つの印刷ジョブにおいて、3つの画像ファイル35A、35B、35Cが共通に使用されることがわかる。
画像ファイルポインタは、具体的には例えば、各画像ファイル35A、35B、35Cのファイル名(例えば「DSC00001.JPG」と図示)と相対パス名(例えば「¥DCIM¥100SAND¥」と図示)のことである(ここで言う「相対パス」とは、印刷ジョブファイル25の存在場所から画像ファイル35A、35B、35Cへアクセスするためのパスのことである)。なお、勿論、相対パス名に代えて、上述した絶対的なパス名を採用しても良い。
画像編集条件は、画像ファイル35A、35B、35C毎に設定することができる。設定可能な画像編集条件は、例えば、シーン補正(どのようなシーンに応じた色調補正を行うか)、明るさ調整(どのような明るさにするか)、鮮やかさ調整(どのような鮮やかさにするか)、ズーム(画像をどの程度拡大又は縮小するか)等がある。また、設定可能な画像編集条件には、白黒のモノクロームにするためのフィルタ、セピア調にするためのフィルタ等のうちどのフィルタを画像に対してかけるかの使用フィルタ条件が含まれても良い。
ジョブデータ31A、31Bの記述中にある画像ファイルポインタの並びの順番は、画像ファイルポインタに示される画像ファイル中の画像が、ページレイアウト中のどの画像エリアに適用されるかに影響する。具体的には、例えば、ページレイアウト中の各画像エリアには固有の番号又はコード(以下、それを「フォトID」と言う)が割当てられており、印刷ジョブファイル25に関連付けられている各画像ファイルの画像は、画像ファイルポインタの並びの順番に基づいて、ページレイアウト中の画像エリアに適用される。
例えば、ジョブパラメータ29Aに記述のファイル名「100.usd」を持ったページレイアウトが、図4に示すように、3つの画像エリア1005A〜1005Cを有するページレイアウト1000であるとする。そして、画像エリア1005Aには、フォトID「1」が、画像エリア1005Bには、フォトID「2」が、画像エリア1005Cには、フォトID「3」が割当てられているとする。
この場合、ジョブパラメータ29Aに対応したジョブデータ31Aの記述によれば、画像合成部21による画像合成の際には、ページレイアウト1000の3つの画像エリア1005A〜1005Cに対して、以下のように、3つの画像ファイル35A、35B、35C中の画像が適用される(以下、N番目(Nは整数)に記述の画像ファイルポインタに対応した画像を「N番目の画像」と言う)。すなわち、1番目の画像(ファイル名「DSC00001.JPG」を有する画像)は、フォトID「1」が割当てられている画像エリア1005Aに入れ込まれ、2番目の画像(ファイル名「DSC00002.JPG」を有する画像)は、フォトID「2」が割当てられている画像エリア1005Bに入れ込まれ、3番目の画像(ファイル名「DSC00003.JPG」を有する画像)は、フォトID「3」が割当てられている画像エリア1005Cに入れ込まれる。つまり、ページレイアウト1000の3つの画像エリア1005A〜1005Cに、複数のユーザ所望の写真画像が1対1の関係で適用される。
もちろん、ページレイアウトに対する写真画像の適用方法は上述の方法に限られない。例えば、同一の画像エリアに、複数の画像ファイルを適用することができても良い。
具体的には、例えば、ページレイアウトに、フォトID「1」を持つ画像エリアとフォトID「2」を持つ画像エリアしか存在しない場合には、フォトID「1」を持つ画像エリアに1番目の画像と3番目の画像が適用されるか、或いは、フォトID「2」を持つ画像エリアに2番目の画像と3番目の画像が適用されても良い(前者の場合は、フォトID「1」の画像エリアに1番目の画像が適用され、且つ、フォトID「2」の画像エリアに2番目の画像が適用されたページデザインと、フォトID「1」の画像エリアに3番目の画像が適用され、且つ、フォトID「2」の画像エリアに2番目の画像が適用された(又はフォトID「2」の画像エリアが空欄になった)ページデザインとが生成される)。
また、例えば、ページレイアウトに、フォトID「1」を持つ画像エリアしか存在しない場合(つまり画像エリアが一つしか存在しない場合)には、フォトID「1」の画像エリアに、1〜3番目の画像が適用される。この場合は、1〜3番目の画像がそれぞれ同一のページレイアウト中の同一の画像エリアに適用された3つのページデザインが生成される。
また、例えば、後述するように、既に画像が適用されているためフォトIDが「0」になっている画像エリアに対しても、ユーザ所望の画像ファイルの画像が適用されるようにレイアウト定義ファイル33に記述することも可能である。この場合は、例えば図5に示すように、同一の画像エリア2000に、二以上の画像2001、2002が重ねられて印刷される。なお、その場合には、例えば、二以上の画像のうちの少なくとも一つの画像2001の画像ファイルには、透明表示されるエリア2003に関する情報(例えば、そのエリアの位置、透明率など)が記述されている。
以上が、印刷ジョブを記述した印刷ジョブファイル25についての説明である。なお、図3に記載の印刷ジョブファイル25は、ほんの一例であり、これに限定されるものではない。印刷ジョブファイル25には、1以上の印刷ジョブのうち所望の数の印刷ジョブを記述し、且つ、1以上のレイアウト定義ファイル、及び1以上の画像ファイルを自由に関連付けることができる(例えば、1つのレイアウト定義ファイルに対して、2以上の印刷ジョブが記述されても良いし、2以上のレイアウト定義ファイルに対して、1つの印刷ジョブが記述されても良い)。また、画像ファイル以外の種類のファイル(例えばサウンドファイル)を関連付けることも可能であってもよい。
次に、ページレイアウトを記述したファイルであるレイアウト定義ファイルについて説明する。
図6は、レイアウト定義ファイルの記述の一例を示す。
図6に示すように、レイアウト定義ファイル33には、ヘッダ情報300と、ページ情報301が記述される。
ヘッダ情報300には、レイアウト定義ファイル33に関する情報が含まれている。具体的には、例えば、ヘッダ情報300には、「HdKeyWord」、「HdDirection」、「HdSound」と、「HdThumbnail」と、「HdPhysicalPaperSize」、及び「HdMargines」等が含まれている。
「HdKeyWord」とは、キーワード情報、すなわち、ページレイアウトに関する特定の又はユーザ所望のキーワードのことであり、例えば、「Christmas」や「Greeting」である(キーワード情報には、半角英数字に限らず好きな文字コードを採用可能である)。レイアウト定義ファイル33にキーワードが記述されていることにより、所望のキーワードを用いて、多数のレイアウト定義ファイルの中から、所望のページレイアウトが記述されているレイアウト定義ファイルを検索することができる。
「HdDirection」とは、ページレイアウトの表示方向情報、すなわち、デジタルカメラ1のファインダ又はディスプレイ画面に表示されるときの、或いは、印刷されるときの、ページレイアウトの向きのことであり、その向きには、例えは、縦向きと横向きとがある。
「HdSound」とは、サウンドファイル情報、すなわち、レイアウト定義ファイル33に関連付けられているサウンドファイルのポインタのことであり、具体的には例えば、サウンドファイルのファイル名(例えば「GSOUND.PCM」と図示)と相対パス名(例えば「¥EPUDL¥」)である(相対パス名に代えて絶対的なパス名でも良い)。ここで、レイアウト定義ファイル33(又は印刷ジョブファイル25)にはサウンドファイルを関連付けることが可能であり、例えば、このレイアウト定義ファイル33が関連付けられている印刷ジョブファイル25が外部出力される場合には、そのレイアウト定義ファイル33に関連付けられているサウンドファイルも出力することができる。サウンドファイルは、所定のときに再生される。例えば、そのレイアウト定義ファイル33に記述されているページレイアウトがデジタルカメラ1のファインダ等に表示されたときや、そのページレイアウトを含んだページデザインが印刷されるとき等に、自動的に再生される。
「HdThumbnail」とは、サムネイル情報、すなわち、レイアウト定義ファイル33に関連付けられている、ページレイアウトのサムネイル画像の画像ファイルのポインタのことであり、具体的には例えば、その画像ファイルのファイル名(例えば「001UDL.USF」と図示)と相対パス名(例えば「¥EPUDL¥IMAGE¥」)である(相対パス名に代えて絶対的なパス名でも良い)。この実施形態では、レイアウト定義ファイル33に記述のページレイアウトのサムネイル画像を特定の装置(パーソナルコンピュータ、携帯電話機、デジタルカメラ、プリンタ等)を用いて作成することができる。ページレイアウトのサムネイル画像を作成することにより、複数のページレイアウトを一覧可能にディスプレイ画面に表示したり印刷したりすることが可能になり、以って、所望のページレイアウトを容易に探すことが可能になる。この観点からすれば、完全なページデザインについても、同様の方法でサムネイル画像を作成しておけば、同様の効果が得られる。
「HdPhysicalPaperSize」とは、フィジカルなページサイズ情報、すなわち、ページレイアウトを印刷した場合に、そのページレイアウトのサイズに完全にマッチする場合の用紙サイズの情報であって、実質的には、ページレイアウト全体のサイズを表す。
「HdMargines」とは、印刷マージン情報、すなわち、印刷用紙に対してどの程度の余白を残してページレイアウトを印刷するかを表す情報である。例えば、図示の「3,3,3,3」は、方形の用紙の上下左右の縁に3mmの余白が生じるように印刷することを意味する。なお、印刷マージンの数値は、正の値に限らず、ゼロ又は負の値であっても良い(その場合は、余白が全く形成されない印刷が行われることになる)。
ページ情報301には、ページレイアウトの属性に関する情報が含まれており、例えば、「Draw Picture」、「Draw Strings」、及び「Draw Line」がある。「Draw Picture」には、ページレイアウトに含まれる画像に関する情報が記述され、「Draw Strings」には、ページレイアウトに含まれる文字に関する情報が記述され、「Draw Line」には、ページレイアウトに含まれる線に関する情報が記述されるようになっている。しかし、これは一例であり、これに限定する必要は無い。例えば、「Draw Strings」の部分に、文字に関する情報に代えて又は加えて、画像に関する情報が記述されても良い。以下、「Draw Picture」、「Draw Strings」、及び「Draw Line」について詳細に説明する。
「Draw Picture」とは、画像エリアに関する情報であり、「Draw Picture」の記述中の各コード又はコード群は、例えば、左から順に、画像ファイルポインタ、フォトID、画像エリア外形、回転度合、フィッティング規則、位置合わせ規則を表している。
すなわち、上段及び下段の「Draw Picture」の記述において、一番左の「“」と「”」との間の記述「¥EPUDL¥IMAGE¥001.EFF」は、画像ファイルポインタを表す(「Draw Picture」には、上段に記載のように、画像ファイルポインタが記載されていないものと、下段に記載のように、画像ファイルポインタが記載されているものとがあるが、それについては後で説明する)。画像ファイルポインタは、このレイアウト定義ファイル33と、画像エリアに適用されるターゲット画像のファイルとの直接的な関連性を表すものであり、具体的には例えば、そのファイルのファイル名(「001.EFF」と図示)と相対パス名(「¥EPUDL¥IMAGE¥」と図示)である(ここで言う「相対パス」は、レイアウト定義ファイル33の保存場所からターゲット画像のファイルにアクセスする場合のパスのことであり、相対パス名に代えて、上述した絶対的なパス名を採用しても良い)。すなわち、ページレイアウトの画像エリアに適用される背景等の画像が予め決定されているときは、図中の下段の「Draw Picture」のように、画像ファイルポインタが記述される(なお、適用される画像の種類は、例えば、ファイル名の拡張子によって識別する、具体例として、拡張子「EFF」であれば背景画像であると識別することができる)。一方、ページレイアウトの画像エリアに適用される背景等の画像が予め決定されていないときは(つまり、画像エリアが空き状態であれば)、図中の上段の「Draw Picture」のように、画像ファイルポインタは記述されない。この場合は、その画像エリアには、画像合成部21(図1参照)における画像合成の際に、印刷ジョブファイル25に関連付けられている画像ファイルの画像が適用される。
さて、上段及び下段の「Draw Picture」の記述において、上述した画像ファイルポインタの記述の右隣のコード「1」又は「0」は、画像エリアのフォトIDを表す。ここで、適用される画像が未決定の画像エリアに対しては、未決定用のフォトID、例えば、1以上の整数であるフォトIDが割当てられる。一方、適用される画像が決定済みの画像エリアに対しては、決定済みを示すフォトID、例えば、フォトIDとしてゼロが割当てられる。すなわち、この例では、フォトIDが1以上の整数であるか否かによって、このレイアウト定義ファイル33を解釈する装置は、このレイアウト定義ファイル33によって表されるページレイアウト中の各画像エリアが、空き状態であるか否かを認識することができる。
上段及び下段の「Draw Picture」の記述において、フォトIDの記述の右隣のコード群「50,100,1500,1200」又は「10,20,100,200」は、画像エリアの外形(及び/又はページレイアウト上での位置)を表す。ここでは、「第1のx座標、第1のy座標、第2のx座標、第2のy座標」の関係になっており、そのため、各画像エリアは方形であることがわかる(なお、ここでの座標は、ページレイアウト上の所定位置(例えば左上頂点)を原点にした場合の座標である)。勿論、画像エリアの外形は、方形に限らず、多角形、真円、長円など種々の形状であって良い。また、画像エリアの外形を示す方法は、座標を記述する方法に限らず、例えば、外形線を表す関数式であっても良い。
上段及び下段の「Draw Picture」の記述において、画像エリア外形の記述の右隣のコード「4」又は「0」は、回転度合、すなわち、画像エリアに適用される画像をどの程度回転させるかを示す。回転の度合は、所定の範囲(例えば0度〜360度)の範囲で設定することが可能である。
上段及び下段の「Draw Picture」の記述において、回転度合の記述の右隣のコード「0」又は「1」は、フィッティング規則、すなわち、画像エリアに対してどのように画像ファイル中の画像を適用するかの規則を示す。フィッティング規則としては、例えば、画像エリア内に余白が生じるか否かに拘わらず画像をそのまま適用する、ユーザ所望の縦横比を維持しながらユーザ所望の範囲が表示されるように画像を画像エリアに余白を生じさせること無く適用する等がある。
上段及び下段の「Draw Picture」の記述において、位置合わせ規則の記述の右隣のコード「5」又は「4」は、位置合わせ規則、すなわち、画像エリア上のどの位置に、画像上のどの位置を合わせるかの規則を示す。位置合わせ規則としては、例えば、左上合わせ(すなわち、画像エリアの左上頂点に画像の左上頂点を合わせる)、中央合わせ(すなわち、画像エリアの中央に画像の中央に合わせる)等がある。
「Draw Strings」とは、ユーザ所望の又は所定の位置に適用される文字、図形等の飾り部品に関する情報であり、「Draw Strings」の構造は、ページレイアウトにどのような飾り部品が適用されるかによって異なる。飾り部品の種類は、種々の方法によってコンピュータに識別されることが可能である。例えば、ファイル名の拡張子によって識別させたり(具体例として、拡張子「EFF」とすることにより背景画像であることを識別させたり)、記述の構造等によって識別させたりすることができる。ここでは、図示の例では、「Draw Strings」の記述中の各コード又はコード群は、例えば、左から順に、使用画像情報、フォトID、第1の飾り部品情報、飾り部品適用位置情報、第2の飾り部品情報を表しており、この記述内容から、適用対象の飾り部品をコンピュータが識別することができる。
「Draw Strings」の記述において、「..¥EPUDL¥IMAGE¥001.EFF」は、使用画像情報、すなわち、飾り部品の適用のために使用される画像ファイルのポインタ、具体的には例えば、その画像ファイルのファイル名(「001.EFF」と図示)及び相対パス名(「¥EPUDL¥IMAGE¥」と図示)である。
「Draw Strings」の記述において、使用画像情報の記述の右隣のコード「0」は、画像エリアのフォトIDを表す。この例では、画像エリアに適用される飾り部品は決定済みのため、上述した理由から、フォトIDとして「0」が使用されている。
「Draw Strings」の記述において、フォトIDの記述の右隣のコード群「%G,%d,%y」は、第1の飾り部品情報、具体的には、飾り部品の内容を表す。この例では、上記コード群「%G,%d,%y」は、使用画像情報として記述されている画像ファイル中の画像の撮影年月日を示す文字を表す。なお、もちろん、撮影年月日を示す文字に代えて、ユーザ所望の文字群を適用することも可能である。
「Draw Strings」の記述において、第1の飾り部品情報の記述の右隣のコード群「100,200,200,300」は、飾り部品適用位置情報、すなわち、第1の飾り部品情報が表す内容の飾り部品が適用される位置を示す。この例では、「第1のx座標、第1のy座標、第2のx座標、第2のy座標」の関係になっており、そのため、飾り部品適用位置は、方形の領域であることがわかる。勿論、飾り部品適用位置は、方形に限らず、多角形、真円、長円など種々の形状であって良い。また、飾り部品適用位置を示す方法は、座標を記述する方法に限らず、例えば、外形線を表す関数式であっても良い。
「Draw Strings」の記述において、飾り部品適用位置情報の記述の右隣のコード群「“Mincho”,0,128,128,128」は、第2の飾り部品情報、例えば、適用される飾り部品の属性を示す。この例では、その属性は、上述した飾り部品適用位置に入れ込まれる撮影年月日を表す文字の属性であり、具体的には、明朝体で、8ポイントの大きさで、RGB各色が128の値を持った色で、撮影年月日を表す文字が記述されることを表す。
「Draw Line」は、ページレイアウトに適用される線に関する情報である。1〜4番目の「Draw Line」の記述は、構造的には同じなので、1番目の「Draw Line」を参照してその記述について説明する。
「Draw Line」の記述中の一番左のコード群「10,20,10,200」は、適用される線の両端の座標を示す。この例では、「第1のx座標、第1のy座標、第2のx座標、第2のy座標」の関係になっており、そのため、線は、座標(10,20)から座標(10,200)に向けて書かれることがわかる。
「Draw Line」の記述中の座標コード(すなわち、適用される線の両端の座標)の右隣のコード「5,255,0,0」は、適用される線の属性情報を示す。この例では、線の太さと色を表しており、具体的には、その属性情報から、線の太さは5ポイント、線の色は、Rが255、Gが0、Bが0の色であることがわかる。
以上が、ページレイアウトを記述したレイアウト定義ファイル33についての説明である。なお、図6に記載のレイアウト定義ファイル33は、ほんの一例であり、これに限定されるものではない。
さて、再び図1を参照して、第1の実施形態において完全なページデザインが印刷されるまでの流れを説明する。
まず、デジタルカメラ1において、所定のタイミング(例えば、デジタルカメラ1の電源投入時、撮影モードの設定時など)で、レイアウト定義ファイル解釈部5が、レイアウト定義ファイル記憶部3からレイアウト定義ファイルを読込んで、又は、外部機器(例えば、デジタルカメラ1に装着された可搬記録媒体)からレイアウト定義ファイル4を読込んで、読込まれたレイアウト定義ファイルの解釈を行う。そして、フレーム表示部7は、その解釈結果に基づいてページレイアウトを生成し、そのページレイアウトを、デジタルカメラ1のファインダ又はディスプレイ画面(共に図示せず)に表示する。
その後、ユーザによって、ファインダ又はディスプレイ画面にページレイアウトが表示された状態で撮影操作が行われた場合は、撮影部9が、その時点のカメラの視野を写した写真画像を記憶し、且つ、その写真画像を、所定形式(例えばJPEG形式)の画像ファイルにして所定の場所(例えば、デジタルカメラ1内のメモリ又はデジタルカメラ1に装着されている可搬記録媒体)に格納する。
次に、印刷ジョブファイル生成部11が、撮影された写真画像を、ファインダ又はディスプレイ画面に表示されているページレイアウト中の画像エリア(つまり、ターゲット画像エリア)に入れ込む画像として選択する。そして、印刷ジョブファイル生成部11は、現在表示されているページレイアウトのレイアウト定義ファイルと、選択された写真画像の画像ファイルとを用いて印刷ジョブファイルを生成する。生成された印刷ジョブファイルは、デジタルカメラ1からプリンタ13へ転送される。
その後、プリンタ13内の印刷ジョブファイル解析部15が、デジタルカメラ1からの印刷ジョブファイルの解析、具体的には、印刷ジョブファイルと、レイアウト定義ファイル及び画像ファイルとの関連付けの解析を行う。そして、レイアウト定義ファイル解釈部17が、印刷ジョブファイルの解析結果に基づいて、印刷ジョブファイルに関連付けられているレイアウト定義ファイルの解釈を行う。さらに、画像生成部19が、印刷ジョブファイルの解析結果と、レイアウト定義ファイルの解釈結果とに基づいて、レイアウト定義ファイルに記述されているページレイアウト中の各ターゲット画像エリアに適用するべき各画像を生成する。
その後、画像合成部21が、印刷ジョブファイルの解析結果と、レイアウト定義ファイルの解釈結果とに基づいて、生成された各画像を、ページレイアウト中の各ターゲット画像エリアに合成して完全なページデザインを生成する。そして、印刷部23が、生成された完全なページデザインを、印刷ジョブファイルに記述の印刷条件に基づいて印刷を実行する。
プリンタ13内において、レイアウト定義ファイルの解釈から印刷の実行までの流れは、印刷ジョブファイルに記述されている全ての印刷ジョブが実行されるまで繰り返される。
以上、上述した第1の実施形態では、完全なページデザインの印刷ジョブは、本実施形態で印刷ジョブファイル25と称するファイルとなっており、且つ、そのファイルには、完全なページデザインを構成するページレイアウト、写真画像、及び飾り部品(例えば飾り枠又は挿絵等)がファイル形式で関連付けられている。このため、印刷ジョブ、ページレイアウト、写真画像、及び飾り部品のうち所望のものだけを、可搬記録媒体に記録して持ち歩いたり、電子メールやWWWサービスなどを利用して所望の別の装置(例えば、パーソナルコンピュータ、PDA、デジタルカメラ、携帯電話機など)へ送信したり等を行うことができる。
また、上述した第1の実施形態によれば、印刷ジョブファイル25と、レイアウト定義ファイル33と、画像ファイル35A〜35Cという別個のファイルによって、印刷したいページデザインが記述されている。このため、個々のファイルの内容を編集したり変更したりすることで、容易にページデザインを変更することが可能である。例えば、画像エリアに入れたい画像それ自体を変更したければ、その画像の画像ファイル35A〜35Cそれ自体、又は、印刷ジョブファイル25に記述されている画像ファイル識別情報(例えば画像ファイル名及びパス)を変更すればよい。また、ページレイアウトを変更したければ、レイアウト定義ファイル33それ自体、又は、印刷ジョブファイル25に記述されているレイアウト識別情報(例えばレイアウト定義ファイル名及びパス)を変更すればよい。また、印刷ジョブを変更したければ、印刷ジョブファイル25を変更すれば良い。
また、上述した第1の実施形態によれば、レイアウト定義ファイル33と画像ファイル35A〜35Cとが、「直接的」に関連付けられているのではなく、印刷ジョブファイル25を介して「間接的」に関連付けられている。このため、印刷ジョブファイル25の内容(例えば、レイアウト定義ファイルポインタと画像ファイルポインタ)を変更することで、ページレイアウトと画像との対応付けが変更でき、また、レイアウト定義ファイル33の内容を変更することで、ページレイアウトだけを変更することもでき、また、画像ファイル35A〜35Cの中身を変更することで、画像だけを変更することもできる。すなわち、ページデザインの変更の自由度が高い。さらに、それらのファイルを、別々に分けて異なる装置へ送り、その異なる装置の各々において、別のファイルと組み合わせることで、それぞれ新たなページデザインを作ることもできる。例えば、印刷ジョブファイル25のみ、その印刷ジョブファイル25に関連付けられているレイアウト定義ファイル33又は画像ファイル35A〜35Cのみ、レイアウト定義ファイル33に関連付けられている飾り部品(又は写真画像)の画像ファイル34のみ、又は、それらのファイルのうちの所望の2以上のファイルを、異なる装置へ送ることが可能である。
なお、上述した各種ファイルの変更において、印刷ジョブファイル25及びレイアウト定義ファイル33はテキストファイルであるからテキストエディタを使用して各ファイル25又は33を編集することが可能であるが、好適には、専用のエディタソフト(以下、「専用エディタ」と言う)を使用するのが良い。
専用エディタは、パーソナルコンピュータ、携帯電話機、或いはPDA等の機器にインストールすることが可能である。専用エディタは、例えば、画像ファイル35A〜35Cやレイアウト定義ファイル33が別のファイルと交換された場合には、その別のファイルのポインタ(すなわち、ファイル名及び相対パス名)を識別して、自動的に、そのポインタを用いて印刷ジョブファイル25の内容を変更することができる。
さて、上述した第1の実施形態によれば、写真を撮影するときに、デジタルカメラ1のファインダ又はディスプレイ画面に、選択されたページレイアウトが表示され、ユーザは、このページレイアウトの画像エリアを通してカメラの視野を見ることができる。よって、ページレイアウトに良くマッチする写真を撮影することが容易である。しかも、その写真が自動的に、そのページレイアウトに適用される写真として選択されるから、ユーザがページデザインを決める時の作業手間が省ける。勿論、後に選択写真を変更することができても良い。
また、上述した第1の実施形態では、複数のレイアウト定義ファイルがある場合は、それらの中からユーザ所望のレイアウト定義ファイルを選択し、且つ、複数の画像ファイルがある場合は、それらの中からユーザ所望の画像ファイルを選択し、選択されたレイアウトファイルと画像ファイルを関連付けることで、所望のページレイアウトに所望の画像を組み込んだ所望のページデザインを完成させることができても良い。その場合、このページデザインは、印刷ジョブファイルとレイアウトファイルと画像ファイルのセットによって完全に記述されるが、それらのファイルのセットをプリンタシステム(例えば、上記ファイルセットを解釈可能なプリンタ、又は上記ファイルセットを解釈可能なプリンタドライバプログラムとプリンタとのセット)に入力することで、印刷が実行できる。
また、第1の実施形態によれば、レイアウト定義ファイル33によって記述されるページレイアウトには、例えば、ユーザが任意に選択した画像を後から入れるための画像エリアだけでなく、ユーザ選択画像の飾り枠や、文字などの飾り部品の画像が入れられる別の画像エリアを含ませることができる。その場合、飾り部品の画像を表した画像ファイル34は、レイアウト定義ファイル33とは別に存在して、レイアウト定義ファイル33に関連付けられている。レイアウト定義ファイル33と飾り部品の画像ファイル34とは、一緒にデジタルカメラ1又はプリンタ13に入力され、そして、デジタルカメラ1又はプリンタ13から出力することができる。飾り部品の画像ファイル34は、レイアウト定義ファイル33とは別のファイルであるから、その画像ファイル34の内容を変更することで、飾り部品の変更も容易である。
以上が、第1の実施形態についての説明である。なお、第1の実施形態において、印刷ジョブファイルに記述されるレイアウト定義ファイルのファイル名は常に1つだけであっても良い。また、印刷ジョブファイルでは、ページレイアウト中の画像エリアと、画像ファイルのファイル名との関連付けが記述されても良い。また、同一の印刷ジョブファイルで複数のページを印刷する場合には、その印刷ジョブファイルには、各ページの区切り(つまり、印刷開始と印刷終了)を示す識別子が記述されても良い。その識別子は、例えば図3に示した[JobData.Start]と[JobData.End]であっても良い。
次に、第2の実施形態について説明する。なお、以下の説明では、第1の実施形態との差異点を主に説明し、第1の実施形態の説明と重複する記載は省略又は簡潔にする(これは、以下の第3の実施形態についても同様である)。
図7は、本発明の第2の実施形態に係るプリントシステムを示す。なお、第1の実施形態と同様の機能を持った要素については同様の名称を付してある(以下の第3の実施形態についても同様)。
この図に示すプリントシステムにおけるデジタルカメラ51では、写真が撮影された後に、撮影された写真画像と、レイアウト定義ファイルに記述されているページレイアウトとが、デジタルカメラ51のディスプレイ画面に表示され、そこで、完全なページデザインを作成する作業を行うことができる。
すなわち、この実施形態では、デジタルカメラ51には、上述した構成要素に加えて、画像生成表示部55が備えられる。画像生成表示部55は、撮影された写真画像を、デジタルカメラ51のディスプレイ画面に表示することができる。
以下、この第2の実施形態において完全なページデザインが印刷されるまでの流れを説明する。
まず、ユーザが写真撮影を行う。撮影部9は、ユーザの撮影操作に応答して、その時点のカメラの視野を写した写真画像を所定の形式(例えばJPEG形式)で記憶する。また、画像生成表示部55は、撮影された写真画像を生成し、デジタルカメラ51のディスプレイ画面に表示する。
その後、レイアウト定義ファイル解釈部57が、レイアウト定義ファイル記憶部59からレイアウト定義ファイルを読込んで、又は、予め作成されたレイアウト定義ファイル60を外部機器から読込んで、読込まれたレイアウト定義ファイルの解釈を行う。
フレーム表示部61は、レイアウト定義ファイル解釈部57の解釈結果に基づいてページレイアウトを生成し、そのページレイアウトを、デジタルカメラ51のディスプレイ画面に表示する。
その結果、デジタルカメラ1のディスプレイ画面には、撮影された写真画像と、ページレイアウトとが表示される。ユーザは、デジタルカメラ51を操作して、ページレイアウト中の所望の画像エリアに所望するように写真画像を入れ込んで、所望のページデザインを作成することができる。
ユーザは、所望のページデザインを作成したら、印刷ジョブ作成をデジタルカメラ51に対して命じることができる。印刷ジョブファイル生成部63は、ユーザからの印刷ジョブ作成命令に応答し、ユーザによって作成された完全なページデザインに基づいて、それを印刷するための印刷ジョブを記述した印刷ジョブファイルを生成する。
生成された印刷ジョブファイルは、第1の実施形態と同様の方法でプリンタ65に取り込むことができ、プリンタ65に印刷ジョブファイルが取り込まれた場合には、第1の実施形態と同様の流れで印刷処理が実行される。
なお、この実施形態でデジタルカメラ51において作成される印刷ジョブファイルには、デジタルカメラ51を操作して所望の印刷条件や画像編集条件が記述されるようにすることもできるし、デフォルトの(例えば推奨の)印刷条件や画像編集条件が記述されても良い。
以上が、第2の実施形態についての説明である。次に、第3の実施形態について説明する。
図8は、本発明の第3の実施形態に係るプリントシステムを示す。
この図に示すように、第3の実施形態では、パーソナルコンピュータ等のユーザ端末にて動作可能なフォトレタッチソフト87が利用される(このフォトレタッチソフト87は、例えば、第1の実施形態で説明した専用エディタであっても良い)。
フォトレタッチソフト87は、レイアウト定義ファイル解釈部89と、画像生成部91と、印刷ジョブファイル生成部93とを有する。
以下、この第3の実施形態において完全なページデザインが印刷されるまでの流れを説明する。
まず、ユーザは、ユーザ端末を操作し、所望の方法で、レイアウト定義ファイル81及び画像ファイル85をユーザ端末内に取り込む。レイアウト定義ファイル81を取り込む方法としては、例えば、ユーザ端末内の上記専用エディタを使用してレイアウト定義ファイル81を作成するか、成いは、レイアウト定義ファイル81が格納されている外部機器から取り込む方法がある。また、画像ファイル85を取り込む方法としては、例えば、デジタルカメラ等で生成された画像ファイル85が格納されているメモリカード83等の可搬記録媒体をそれのドライブ装置に装着することでユーザ端末内に取り込む方法がある。
ユーザ端末内にレイアウト定義ファイル81が取り込まれた後、フォトレタッチソフト87のレイアウト定義ファイル解釈部89は、ユーザのユーザ端末の操作に応答して、レイアウト定義ファイル81の解釈を行い、その解釈結果に基づいてページレイアウトを生成する。生成されたページレイアウトは、ユーザ端末のディスプレイ画面に表示される。
また、ユーザ端末内に画像ファイル85が取り込まれた後、フォトレタッチソフト87の画像生成部91は、ユーザのユーザ端末の操作に応答して、画像ファイル85中の画像を生成する。生成された画像は、ユーザ端末のディスプレイ画面に表示される。
そして、フォトレタッチソフト87の印刷ジョブファイル生成部93が、完全な
その結果、ユーザ端末のディスプレイ画面には、画像とページレイアウトとが表示される。ユーザは、フォトレタッチソフト87を利用して、ディスプレイ画面に表示されているページレイアウト中の所望の画像エリアに、所望するように画像を入れ込んで、所望のページデザインを作成することができる。また、その際に、ユーザは、所望の印刷条件や画像編集条件等をユーザ端末に入力することができる。
ユーザは、所望のページデザインを作成したら、印刷ジョブ作成をフォトレタッチソフト87に対して命じることができる。印刷ジョブファイル生成部93は、ユーザからの印刷ジョブ作成命令に応答し、ユーザによって作成された完全なページデザインと、入力された印刷条件等とに基づいて印刷ジョブを生成し、その印刷ジョブを記述した印刷ジョブファイルを生成する。
生成された印刷ジョブファイルは、第1の実施形態と同様の方法でプリンタ95に取り込むことができ、プリンタ95に印刷ジョブファイルが取り込まれた場合には、第1の実施形態と同様の流れで印刷処理が実行される。
以上が、第3の実施形態についての説明である。
以上の第1〜第3の実施形態によれば、ページデザインも、それを構成するページレイアウトも(勿論、写真画像や飾り部品等の他の構成要素も)、ファイル形式になっているので、例えば以下のように自由に利用することができる。以下、図9を参照して、それらの利用例を説明する。
(1)第1の利用例
第1のユーザは、第1のパーソナルコンピュータ(以下、PC)201にインストールされているレイアウト定義ファイルエディタ205を利用して、所望のページレイアウトを作成し、それを、第1のPC201に搭載の記録媒体ドライブ207に装着されている可搬記録媒体(メモリカードやCD−ROM等)211に書き込む。
その後、第1のユーザは、所望のページレイアウトが格納されている可搬記録媒体211を、デジタルカメラ213に搭載の記録媒体ドライブ217に装着し、デジタルカメラ213が有するジョブエディタ(上述した印刷ジョブファイル生成部を備えたソフトウェア)を操作して、所望のページレイアウトに所望の写真画像を適用したページデザインを作成する(ページデザインは、例えば、第1又は第2の実施形態と同様の方法で作成する)。そして、第1のユーザは、デジタルカメラ1を操作して、そのページデザインの印刷ジョブを記述した印刷ジョブファイルを生成し、それを、可搬記録媒体211に格納する。
第1のユーザは、そのページデザインを印刷するときには、その可搬記録媒体211を、プリンタ219に搭載の記録媒体ドライブ221に装着する。プリンタ219は、ユーザからの命令に応答して、或いは、可搬記録媒体211の装着を検知したら自動的に起動して、可搬記録媒体211内の印刷ジョブファイルを検出し、検出した印刷ジョブファイルやそれに関連付けられているレイアウト定義ファイルなどを読み込み、ジョブファイル実行部223及び印刷部225をして、印刷ジョブファイルに記述の印刷ジョブを実行して、ユーザ所望のページデザインを印刷せしめる。これにより、第1のユーザは、所望のページデザインのプリントアウトを得ることができる。
(2)第2の利用例
第1のユーザは、第1のPC201を操作して、作成されたレイアウト定義ファイルを、電子メールを利用して、所望の宛先である第2のユーザのPC231に送信する。
第2のユーザは、第2のPC231に搭載のジョブエディタ235を使用して、第1のPC201から受信したレイアウト定義ファイルに記述のページレイアウトを利用して、所望のページデザインを作成することができる。第2のユーザは、ジョブエディタ235を操作して、所望のページデザインの印刷ジョブを記述した印刷ジョブファイルを作成し、それを、第2のPC231に搭載の記録媒体ドライブ239に装着されている可搬記録媒体241に書き込む。
第2のユーザは、そのページデザインを印刷するときには、その可搬記録媒体241を、プリンタ219に搭載の記録媒体ドライブ221に装着する。それにより、第2のユーザは、プリンタ219から、所望のページレイアウトのプリントアウトを得ることができる。
(3)第3の利用例
第1のユーザは、第1のPC201を操作して、作成されたレイアウト定義ファイルを、第1のPC201から通信ネットワーク227を介してWEBサーバ229にアップロードする。
第2のユーザは、WEBサーバ229にある第1のユーザからのレイアウト定義ファイルを第2のPC231にダウンロードする。その後は、第2のユーザは、第2の利用例と同様の方法で、所望のページデザインを作成してそれのプリントアウトを得る。
(4)第4の利用例
第1のユーザは、作成されたレイアウト定義ファイルを、第1のPC201からWEBサーバ229へアップロードする。
第3のユーザは、撮影部245付きの携帯電話機(すなわち、デジタルカメラとしての機能を備えた携帯電話機)249を操作して、所望の写真画像を携帯電話機249内に蓄積する。また、第3のユーザは、WEBサーバ229から、第1のユーザのレイアウト定義ファイルを携帯電話機249にダウンロードする。そして、第3のユーザは、携帯電話機245に搭載のジョブエディタ247を利用して、ダウンロードされたレイアウト定義ファイルに記述のページレイアウトに所望の写真画像を適用したページデザインを作成する。その後、第3のユーザは、携帯電話機249を操作して、そのページデザインの印刷ジョブを記述した印刷ジョブファイルを作成し、それを、携帯電話機249に搭載の記録媒体ドライブ243に装着されている可搬記録媒体211に書き込む。
第3のユーザは、そのページデザインを印刷するときには、その可搬記録媒体211を、プリンタ219に搭載の記録媒体ドライブ221に装着する。それにより、第3のユーザは、プリンタ219から、所望のページレイアウトのプリントアウトを得ることができる。
(5)第5の利用例
第2のユーザが、所望のページデザインを印刷するための印刷ジョブファイルを、第2のPC231からWEBサーバ229へアップロードする。そのとき、印刷ジョブファイルに関連付けられているレイアウト定義ファイル又は画像ファイルも、印刷ジョブファイルに随伴してWEBサーバ229にアップロードされる(以下、レイアウト定義ファイル又は画像ファイルの、印刷ジョブファイルに随伴した移動を、「随伴移動」と呼び、それに対し、印刷ジョブファイルが単独で移動することを「単独移動」と呼ぶ)。随伴移動が行われる場合として、例えば、印刷ジョブファイルの移動の際に随伴移動か単独移動かをユーザに問い合わせてそれに応答して随伴移動が選択された場合や、或いは、印刷ジョブファイルに記述のレイアウト定義ファイル及び画像ファイルのパス名が相対パス名になっている場合が考えられる。
第3のユーザは、所望のときに、WEBサーバ229から携帯電話機247に、第2のユーザの印刷ジョブファイルをダウンロードする。そのとき、印刷ジョブファイルに関連付けられているレイアウト定義ファイル又は画像ファイルも、印刷ジョブファイルに随伴して携帯電話機249にダウンロードされる。第3のユーザは、ジョブエディタ247を使用して、ダウンロードされたレイアウト定義ファイル又は画像ファイルを所望のレイアウト定義ファイル又は画像ファイルと入れ替えることで、所望のページデザインを作成することができる。所望のページデザインのプリントアウトは、第4の利用例で説明した方法で得ることができる。
(6)第6の利用例
第2のユーザが、所望のページデザインを印刷するための印刷ジョブファイルを、第2のPC231からWEBサーバ229へアップロードする。そのとき、印刷ジョブファイルに関連付けられているレイアウト定義ファイル又は画像ファイルは、印刷ジョブファイルに随伴しない、すなわち、印刷ジョブファイルは単独で移動する。単独移動が行われる場合として、例えば、印刷ジョブファイルの移動の際に随伴移動か単独移動かをユーザに問い合わせてそれに応答して単独移動が選択された場合や、或いは、印刷ジョブファイルに記述のレイアウト定義ファイル及び画像ファイルのパス名が絶対的なパス名になっている場合が考えられる。
第3のユーザは、所望のときに、WEBサーバ229から携帯電話機247に、第2のユーザの印刷ジョブファイルをダウンロードする。第3のユーザは、ジョブエディタ247を使用して、ダウンロードされた印刷ジョブファイルを編集することで、所望のページデザインを作成することができる。所望のページデザインのプリントアウトは、第4の利用例で説明した方法で得られる。
或いは、第3のユーザは、ダウンロードされた印刷ジョブファイルを、そのまま可搬記録媒体211に格納し、それをプリンタ219に装着する。ここで、印刷ジョブファイルには、レイアウト定義ファイル及び画像ファイルについて絶対的なパス名(例えばURL)が記述されていて、且つ、プリンタ219に通信ネットワーク227を利用した通信機能が搭載されていれば、プリンタ219は、可搬記録媒体211内の印刷ジョブファイルを解析し、それに基づいて、その印刷ジョブファイルに関連付けられているレイアウト定義ファイル及び画像ファイルを通信ネットワーク227を介して収集して、印刷ジョブファイルに記述の印刷ジョブを実行する。
ところで、これまでに説明内容と重複するかもしれないが、以下、他の別の実施形態について説明する。
(A)第1の別の実施形態
装置間で印刷ジョブファイルを受け渡す方法は、メモリーカード等の可搬型記録媒体を介して受け渡す方法の他に、例えばコマンドで受け渡す方法がある。以下、詳述する。
図10は、画像出力装置と画像供給装置との間で使用されるプロトコルの一例を示す。
まず、物理層として、USB(Universal Serial Bus)ケーブルである通信路503が使用される。そして、画像出力装置501及び画像供給装置502では、その物理層を制御する層として、USB層があり、USBクラスとしてスチルイメージクラス(SIC)が使用される。これにより、データ伝送路が実現される。なお、通信路503にUSBを使用する場合、画像出力装置501がホストとなり、画像供給装置502がデバイスとなることができる。
USB層の上位には、デジタル静止画処理装置の外部からの制御やデジタル静止画処理装置の外部への画像データ転送を規定した画像転送プロトコル(PTP)が使用される。なお、PTPの標準規格としては、例えば、「PHOTOGRAPHIC AND IMAGING MANUFACTURERS ASSOCIATION,INC」の「PIMA15740:2000」がある。PTPは、デジタル静止画処理装置間での画像データの交換のための通信方式を提供するプロトコルであり、PTPでは、ストレージ内のオブジェクト(例えば画像ファイル)は、パスではなく、オブジェクトID(オブジェクトハンドル)で指定される。
上述のPTPの上位で、デジタルカメラ等の画像供給装置502(換言すればデータ出力装置)に格納された画像データを、通信路503を介して直接、プリンタなどの画像出力装置501(換言すればデータ入力装置)へ供給し、印刷(例えばパーソナルコンピュータ等を介さない直接的な印刷)を行なうためのプロトコルが使用される。このプロトコル(以下、「DPS(ダイレクトプリントサービス)プロトコル」と言う)では、画像出力装置501と画像供給装置502との間で、画像出力に係る制御情報が、マークアップ言語(例えばXML(eXtensible Markup Language))で記述した一連のスクリプトとして通信路503を介して送受信される。なお、画像出力に係る制御情報としては、画像出力処理における各種コマンド、そのコマンドに対する応答、及び装置の状態の通知などがある。また、このスクリプトには、例えば、制御情報のみが含まれ、画像出力の対象となる画像データ自体は含まれない。すなわち、画像データファイルの格納場所などの情報はこのスクリプトに含まれるが、画像データそのものは含まれない。
以上のようなプロトコルが採用された通信環境下において、画像供給装置502は、コマンドにより、画像出力装置501に印刷ジョブファイルを提供することができる。
すなわち、例えば、画像供給装置502は、印刷ジョブファイルの識別情報(例えば、ファイル名、相対パス又は絶対パス)を含んだコマンドを画像出力装置501に送信する(印刷ジョブファイルそれ自体をコマンドとして送信しても良い)。
画像出力装置501は、そのコマンドを解釈し、そのコマンドに含まれている印刷ジョブファイルの識別情報に基づいて、画像供給装置502に印刷ジョブファイルの取得を要求する(例えば、その識別情報に対応した印刷ジョブファイルを指定するためのオブジェクトIDを含んだファイル要求コマンドを送信する)。
画像供給装置502は、それに応答して、要求された印刷ジョブファイル(例えば、受信したコマンドに含まれているオブジェクトIDから特定される印刷ジョブファイル)を画像出力装置501に送信する(なお、その際、画像供給装置502は、送信対象の印刷ジョブファイルを解釈し、その印刷ジョブファイルに関連付けられているレイアウトファイルや画像ファイルも、所定のタイミングで(例えば印刷ジョブファイルと一緒に)送信しても良い(これは、例えば、画像出力装置501からレイアウトファイル及び画像ファイルの取得要求を受けることなく自動的に行なっても良い))。
画像出力装置501は、画像供給装置502から印刷ジョブファイルを受信し、RAM等のメモリに一時的に保存する。次に、画像出力装置501は、メモリに保存されている印刷ジョブファイルを解釈し、その印刷ジョブファイルに記述されているレイアウト識別情報及び画像識別情報に基づいて、その識別情報(例えば、ファイル名、相対パス又は絶対パス)から識別されるレイアウトファイル及び画像ファイルの場所を認識する。そして、画像出力装置501は、その場所を持つ画像供給装置502又は別の画像供給装置(例えば通信ネットワーク上のサーバ)にアクセスし、その場所(例えば、上記識別されるレイアウトファイルや画像ファイルが格納されているハードディスク等の記憶装置)から、上記識別されるレイアウトファイル及び画像ファイルを例えば一部分ずつ(例えば8ビット単位で)取得する。
なお、その後、画像出力装置501(例えばプリンタ)は、取得したレイアウトファイル、画像ファイル及び印刷ジョブファイルに基づき、そのレイアウトファイルが表すページレイアウトの画像エリアに、その画像ファイルが表す画像を適用した完全なページデザインを再生(例えば、ディスプレイ画面に表示、又は印刷)しても良い。具体的には、例えば、画像出力装置501(例えば画像出力装置501のCPU)は、取得したレイアウトファイルが表すページレイアウトを、画像出力装置501内のメモリ(例えばRAM)に描く。そして、画像出力装置501は、取得した印刷ジョブファイルに基づいて、メモリに描かれたページレイアウトの画像エリアに、取得した画像ファイルが表す画像を適用した完全なページデザインをメモリ上に展開して再生(例えば、ディスプレイ画面に表示、又は印刷)することができる。
(B)第2の別の実施形態
印刷ジョブファイルは、所定の形式のファイル、例えばXMLで記述されたファイルである。印刷ジョブファイルには、ジョブ属性記述部、レイアウト記述部、及び印刷対象画像記述部が含まれ、複数の記述部の配列又は各記述部に含まれている特定のコードは、プリンタをして、印刷するべきページデザインを決定することを可能にせしめる。換言すれば、プリンタは、印刷ジョブファイルに含まれているジョブ属性記述部、レイアウト記述部、及び印刷対象画像記述部の配列又は各記述部に含まれている特定のコードに基づいて、印刷するべきページデザインを決定し印刷を実行することができる。
以下、XMLで記述された印刷ジョブファイルの幾つかの例を示す。
図11は、XMLで記述された印刷ジョブファイルの第一の例を示す。なお、この図では、印刷ジョブファイルの記述内容を簡略化している(印刷ジョブファイルの第二の例を示す図13も同様)。
印刷ジョブファイル325には、1又は複数のジョブ記述部320が含まれている。ジョブ記述部320は、2つのジョブ指定タグ(startJobタグ)に挟まれた範囲内の記述部分であり、ジョブ記述部320には、ジョブ属性記述部321と、1又は複数のレイアウト記述部322が含まれている。なお、xxタグといった場合、〈xx〉タグと〈/xx〉タグの両方を指すものとする(以下同様)。
ジョブ属性記述部321は、2つのジョブ属性指定タグ(jobConfigタグ)に挟まれた範囲内の記述部分であり、ジョブの属性情報、例えば、印刷品質、紙サイズ、及び紙質等の印刷パラメータ(例えば印刷条件)が記述される。
各レイアウト記述部322は、2つのレイアウト指定タグ(layoutタグ)に挟まれた範囲内の記述部分であり、少なくともレイアウトファイルのレイアウト識別コード(例えばレイアウトファイルの相対パス又は絶対パス)が記述されている。各レイアウト記述部322には、1又は2以上の印刷対象画像記述部323が含まれている。
各印刷対象画像記述部323は、2つの画像指定タグ(printInfoタグ)に挟まれた範囲内の記述部分であり、少なくとも印刷対象画像ファイルの画像識別コード(例えばその画像ファイルの相対パス又は絶対パス)が記述されている。各印刷対象画像記述部323には、印刷対象画像ファイルの識別コードの他に、例えば、ファイル名や、撮影日付情報や、印刷されるべき範囲を表す情報や、印刷枚数等の画像関連情報が含まれていても良い。
この第1の例に係る印刷ジョブファイル325によれば、一つのジョブ属性記述部321(例えば印刷パラメータ)に対し、複数のレイアウト記述部322が対応付けられている。このため、この印刷ジョブファイル325を解釈するプリンタに対し、複数のレイアウト記述部322によってそれぞれ表わされる複数のページデザインを、同一の印刷パラメータに基づいて印刷させることが可能である。
また、第1の例に係る印刷ジョブファイル325によれば、各レイアウト記述部322内に、印刷対象画像記述部323が含まれている。このため、各レイアウト記述部322毎に、印刷されるべきページデザインが表されている。具体的には、例えば、印刷ジョブファイル325には、各ページレイアウトの各空きの画像エリアIDに対し、1以上の画像識別コードが対応付けられている。どの空きの画像エリアにどの画像が適用されるかは、印刷ジョブファイル325を解釈したプリンタによって決められる。
例えば、印刷ジョブファイル325に、各ページレイアウトの各空きの画像エリアIDと、1以上の画像識別コードとが対応関係が記述されていれば、印刷ジョブファイル325を解釈したプリンタは、その画像エリアIDが割り当てられている画像エリアに、その画像エリアIDに対応付けられている画像を適用したページデザインを印刷する。
また、例えば、印刷ジョブファイル325に、空きの画像エリアIDが記述されていない場合には、プリンタは、各レイアウト記述部322毎に、画像識別コードの記述順と、レイアウトファイルに記述されている空きの画像エリアIDの値及び/又は個数とに基づいて、1又は複数のページデザインを印刷する。具体的には、例えば、或るレイアウト記述部322において、空きの画像エリアIDの個数よりも画像識別コードの数の方が多い場合には、プリンタは、複数の画像識別コードがそれぞれ表す複数の画像を印刷するべく、複数のページデザインを印刷する。より具体的には、例えば、図12に示すように、印刷ジョブファイル325の或るレイアウト記述部322に、空き画像エリアが一つであるページレイアウト400が記述されたレイアウトファイルの識別コードと、N個の(例え2つの)印刷対象画像330A、330Bをそれぞれ表すN個の画像識別コードとが記述されている場合、この印刷ジョブファイル325を解釈したプリンタは、そのページレイアウト400の一つの空き画像エリアにN個の印刷対象画像330A、330Bをそれぞれ適用したN個のページデザイン331A、331Bを印刷する。
なお、レイアウトファイルには、例えば図12に示したように、1又は複数の飾り部品画像の識別コードが関係付けられていても良い(例えば記述されていても良い)。すなわち、レイアウトファイルは、例えば図12において点線の楕円で表したように、ページレイアウト400と飾り部品画像(例えば、背景又はフレーム等の画像)401とがパッケージになった一ファイルであっても良い。
図13は、XMLで記述された印刷ジョブファイルの第二の例を示す。なお、この図では、第一の例と同一の要素については同一の参照番号を付している。以下の説明では、第一の例と重複する内容については説明を簡略化又は省略する。
印刷ジョブファイル335には、1又は複数のジョブ記述部320が含まれており、ジョブ記述部320には、ジョブ属性記述部321と、1又は2以上の印刷対象画像記述部323とが含まれている。1又は2以上の印刷対象画像記述部323は、ジョブ属性記述部321の下位に位置する。
ジョブ属性記述部321には、印刷パラメータの他に、レイアウト記述部332が含まれている。このレイアウト記述部332には、レイアウト識別コードは含まれておらず、所定桁数のコードが含まれているが、その所定桁数のコードの特定部分が特定のコードになっている。具体的には、例えば、その所定桁数のコードのマイナーコード(例えば、その所定桁数のコードが8ビットコードの場合には下4桁のコード)が、特定のコード(例えば、FFFF)になっている。
この特定のコードは、プリンタに対し、レイアウト記述部322の下位に存在する全ての又は所定の一部の印刷対象画像記述部323(例えば、ジョブ記述部320内において最も下位に存在する印刷対象画像記述部323)に含まれている画像識別コードを、レイアウト識別コードとして認識させることができる。換言すれば、この図に示す印刷ジョブファイル335を解釈したプリンタは、その特定のコードを検出したときは、レイアウト記述部322の下位に存在する全ての又は所定の一部の印刷対象画像記述部323(例えば、ジョブ記述部320内において最も下位に存在する印刷対象画像記述部323)に含まれている画像識別コードが表すファイルを、レイアウトファイルとして取扱い、そのレイアウトファイルが表すページレイアウトに、他の印刷対象画像記述部323に表される画像を適用したページデザインを印刷することができる。
この第二の例の印刷ジョブファイル335によれば、タグを拡張したり、新規に追加することなく、既存のタグの定義値を変更、追加、又は削除することで、プリンタをして、所望のページデザインを印刷することを可能にならしめることができる。
また、上述した印刷ジョブファイル335によれば、特定のコードはマイナーコードの部分に記述されているので、仮に、印刷ジョブファイル335を解釈させたいプリンタが、上記特定のコードに基づく印刷処理を実行できるようになっていない場合は、そのプリンタは、その印刷ジョブファイル335の所定部分(例えばジョブ記述部320全体)を読み飛ばすことが可能になるので、そのようなプリンタに印刷ジョブファイル335を解釈させた場合の弊害が小さくて済む。
以上、この第2の実施形態では、印刷ジョブファイルに記述するタグの配置を調節したり、タグによって特定される所定の記述部内に所定のコードを挿入したり等によって、プリンタをして、所望のページデザインを印刷することを可能にならしめることができる。例えば、印刷ジョブファイルにおいて、第1のジョブ属性記述部321の下位に、第1のレイアウト記述部323及び第2のレイアウト記述部323が記述されていれば、同一の印刷パラメータを2つのページデザインに適用されることができるし、第1のレイアウト記述部323と第2のレイアウト記述部323との間に第2のジョブ属性記述部321が挿入されれば、第1のジョブ属性記述部321の印刷パラメータは、第1のレイアウト記述部323に適用させ、第2のジョブ属性記述部321の印刷パラメータは、第2のレイアウト記述部323に適用させることが可能である。
以上、本発明の幾つかの好適な実施形態を説明したが、これらは本発明の説明のための例示であって、本発明の範囲をこれらの実施形態にのみ限定する趣旨ではない。本発明は、他の種々の形態でも実施することが可能である。
ところで、上述した幾つかの実施形態の内容を抽象的に表現するとすれば、以下のような表現になる。
(1)表現1
プリンタをして所望デザインのページを印刷することを可能にならしめるための装置において、
ページ内に配置された1以上の画像エリアを含む所与のページレイアウト中の所定の画像エリアにユーザ所望の画像を適用したページを印刷するための印刷ジョブを作成するジョブ作成手段と、
前記ジョブ作成手段により作成された印刷ジョブを、プリンタが解釈可能な1又は複数のファイルの形式にして外部出力するジョブ出力手段と
を備える装置。
(2)表現2
外部出力された前記印刷ジョブの複数のファイルには、前記ページレイアウトを記述したレイアウトファイルと、前記ユーザ所望の画像の画像ファイルと、前記レイアウトファイルと前記画像ファイルとの関連性を記述した印刷ジョブファイルとが含まれる表現1記載の装置。
(3)表現3
前記ページレイアウトを記述した1以上のレイアウトファイルを入力するレイアウト入力手段と、
1以上の画像ファイルを入力する画像入力手段と、
前記レイアウト入力手段からの1以上のレイアウトファイルの中から、ユーザ所望のレイアウトファイルを選択するレイアウト選択手段と、
前記画像入力手段からの1以上の画像ファイルの中から、ページ内の1以上の画像エリアの内の所望の画像エリアに適用したいユーザ所望の画像の画像ファイルを選択する画像選択手段と
を更に備え、
前記ジョブ作成手段は、前記レイアウト選択手段により選択された選択レイアウトファイルと、前記画像選択手段により選択された選択画像ファイルとに関連付けられた、印刷ジョブファイルを作成し、
前記ジョブ出力手段は、前記ジョブ作成手段により作成された印刷ジョブファイルと前記選択レイアウトファイルと前記選択画像ファイルとを外部出力する
表現1記載の装置。
(4)表現4
ユーザ所望の印刷条件を設定する印刷設定手段を更に備え、
前記印刷ジョブファイルには、設定された印刷条件が記述される
表現2記載の装置。
(5)表現5
前記印刷ジョブファイルには、前記関連性として、前記ページレイアウトの一つの画像エリアに、複数のユーザ所望の画像ファイルが適用されることが記述される
表現2記載の装置。
(6)表現6
前記印刷ジョブファイルには、前記関連性として、前記ページレイアウトの複数の画像エリアに、複数のユーザ所望の画像ファイルが1対1で適用されることが記述される
表現2記載の装置。
(7)表現7
前記ページレイアウトには、前記1以上の画像エリアの他に1以上の追加の画像エリアが含まれ、かつ、前記追加の画像エリアに適用されることになる画像の画像ファイルが前記ページレイアウトに関連付けられており、
外部出力される前記印刷ジョブの複数のファイルには、前記ページレイアウトに関連付けられている画像ファイルが含まれる
表現1記載の装置。
(8)表現8
可搬記録媒体が着脱自在に装着されるデジタルカメラに組み込まれ、
前記レイアウト入力手段は、前記可搬記録媒体から又は前記デジタルカメラに搭載のメモリから前記レイアウトファイルを入力することができ、
前記画像選択手段は、前記デジタルカメラが撮影した写真の画像ファイルの中からユーザ所望の画像ファイルを選択することができ、
前記ジョブ出力手段は、前記印刷ジョブファイルと前記選択レイアウトファイルと前記選択画像ファイルとを前記可搬記録媒体に出力することができる、
表現3記載の装置。
(9)表現9
写真を撮影しようとするとき、前記選択レイアウトファイルのページレイアウトをファインダ又はディスプレイ装置に表示して、表示されたページレイアウトの画像エリアを通してデジタルカメラの視野をユーザに見せる選択レイアウト表示手段を更に備え、
前記画像選択手段は、選択レイアウトファイルのページレイアウトが前記ファインダ又はディスプレイ装置に表示されている状態で写真が撮影されたとき、前記状態で撮影された写真の画像ファイルを前記選択画像ファイルとして選択する表現8記載の装置。
(10)表現10
前記レイアウトファイルを編集するレイアウトエディタと、
前記レイアウトファイルを外部出力するレイアウト出力手段と
を更に備えた表現2記載の装置。
(11)表現11
前記ページレイアウトには、サウンドファイルが関連付けられており、
外部出力される前記印刷ジョブの複数のファイルには、前記サウンドファイルが含まれる
表現1記載の装置。
(12)表現12
プリンタをして所望デザインのページを印刷することを可能にならしめるための装置の動作方法であって、
1以上の画像エリアを含む所与のページレイアウト中の所定の画像エリアにユーザ所望の画像を適用したページを印刷するための印刷ジョブを作成するステップと、
前記作成された印刷ジョブを、プリンタが解釈可能な1又は複数のファイルの形式にして外部出力するステップと
を有する装置の動作方法。
(13)表現13
外部出力された前記印刷ジョブの複数のファイルには、前記ページレイアウトを記述したレイアウトファイルと、前記ユーザ所望の画像の画像ファイルと、前記レイアウトファイルと前記画像ファイルとの関連性を記述した印刷ジョブファイルとが含まれる表現11記載の装置の動作方法。
(14)表現14
装置とプリンタとを含んだプリントシステムにおいて、
装置は、
1以上の画像エリアを含む所与のページレイアウト中の所定の画像エリアにユーザ所望の画像を適用したページを印刷するための印刷ジョブを作成するジョブ作成手段と、
前記ジョブ作成手段により作成された印刷ジョブを、プリンタが解釈可能な1又は複数のファイルの形式にして外部出力するジョブ出力手段と
を備え、
プリンタは、
前記ジョブ出力手段によって外部出力された1又は複数のファイルを解釈するファイル解釈手段と、
前記ファイル解釈手段のファイル解釈結果に応答して印刷を行う印刷手段と
を備えるプリントシステム。
(15)表現15
外部出力された前記印刷ジョブの複数のファイルには、前記ページレイアウトを記述したレイアウトファイルと、前記ユーザ所望の画像の画像ファイルと、前記レイアウトファイルと前記画像ファイルとの関連性を記述した印刷ジョブファイルとが含まれる表現14記載のプリントシステム。
(16)表現16
装置とプリンタとを含んだプリントシステムを用いた印刷方法において、
1以上の画像エリアを含む所与のページレイアウト中の所定の画像エリアにユーザ所望の画像を適用したページを印刷するための印刷ジョブを作成するステップと、
前記作成された印刷ジョブを、プリンタが解釈可能な1又は複数のファイルの形式にして装置からプリンタへ出力するステップと、
前記プリンタに入力された1又は複数のファイルを解釈するステップと、
前記解釈するステップのファイル解釈結果に応答して印刷を行うステップと
を有する印刷方法。
(17)表現17
出力された前記印刷ジョブの複数のファイルには、前記ページレイアウトを記述したレイアウトファイルと、前記ユーザ所望の画像の画像ファイルと、前記レイアウトファイルと前記画像ファイルとの関連性を記述した印刷ジョブファイルとが含まれる
表現17記載の印刷方法。
(18)表現18
1以上の画像エリアを含む所与のページレイアウト中の所定の画像エリアにユーザ所望の画像を適用したページを印刷するための印刷ジョブを表す1又は複数のファイルを解釈するファイル解釈手段と、
前記ファイル解釈手段のファイル解釈結果に応答して印刷を行う印刷手段と
を備えるプリンタ。
(19)表現19
前記複数のファイルには、前記ページレイアウトを記述したレイアウトファイルと、前記ユーザ所望の画像の画像ファイルと、前記レイアウトファイルと前記画像ファイルとの関連性を記述した印刷ジョブファイルとが含まれる
表現18記載のプリンタ。
(20)表現20
プリンタを利用した印刷方法において、
1以上の画像エリアを含む所与のページレイアウト中の所定の画像エリアにユーザ所望の画像を適用したページを印刷するための印刷ジョブを表す1又は複数のファイルを解釈するステップと、
前記解釈するステップのファイル解釈結果に応答して印刷を行うステップとを有する印刷方法。
(21)表現21
前記複数のファイルには、前記ページレイアウトを記述したレイアウトファイルと、前記ユーザ所望の画像の画像ファイルと、前記レイアウトファイルと前記画像ファイルとの関連性を記述した印刷ジョブファイルとが含まれる、
表現20記載の印刷方法。
(22)表現22
1以上の画像エリアを含む所与のページレイアウト中の所定の画像エリアにユーザ所望の画像を適用したページを印刷するための印刷ジョブを表した、プリンタが解釈可能な1又は複数のファイルを記憶した記録媒体。
(23)表現23
前記複数のファイルには、前記ページレイアウトを記述したレイアウトファイルと、前記ユーザ所望の画像の画像ファイルと、前記レイアウトファイルと前記画像ファイルとの関連性を記述した印刷ジョブファイルとが含まれる表現22記載の記憶媒体。
(24)表現24
プリンタが解釈可能な印刷ジョブを構成するデータ構造であって、
1以上の画像エリアを含む所与のページレイアウトを記述したレイアウトファイルと、
ユーザ所望の画像の画像ファイルと、
前記レイアウトファイルと前記画像ファイルとの関連性を記述した印刷ジョブファイルと
を有するデータ構造。
(25)表現25
ページ内に配置された1以上の画像エリアを含む所与のページレイアウト中の所定の画像エリアにユーザ所望の画像を適用したページを印刷するための印刷ジョブを作成するステップと、
前記作成された印刷ジョブを、プリンタが解釈可能な1又は複数のファイルの形式にするステップと
をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。
(26)表現26
1以上の画像エリアを含む所与のページレイアウト中の所定の画像エリアにユーザ所望の画像を適用したページを印刷するための印刷ジョブを表した、プリンタが解釈可能な1又は複数のファイル中の少なくとも一つのファイルを編集するステップをコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明の第1の実施形態に係るプリントシステムを示すブロック図。
図2は、印刷ジョブファイルのデータ構造を示す図。
図3は、印刷ジョブファイル25の記述の一例を示す図。
図4は、ページレイアウトの一例を示す図。
図5は、同一の画像エリアに二以上の画像が適用される様子の一例を示す図。
図6は、レイアウト定義ファイルの記述の一例を示す図。
図7は、本発明の第2の実施形態に係るプリントシステムを示すブロック図
図8は、本発明の第3の実施形態に係るプリントシステムを示すブロック図
図9は、ページデザイン、及びそれを構成するページレイアウトの利用例を説明するための図。
図10は、画像出力装置と画像供給装置との間で使用されるプロトコルの一例を示す。
図11は、XMLで記述された印刷ジョブファイルの第一の例を示す。
図12は、第一の例に係る印刷ジョブファイルに基づいて印刷が実行された場合の結果の一例を示す。
図13は、XMLで記述された印刷ジョブファイルの第二の例を示す。

Claims (31)

  1. プリンタをして所望デザインのページを印刷することを可能にならしめるための装置において、
    ページに配置された画像エリアを含んだページレイアウト中の前記画像エリアと、特定の画像との関連付けを行う関連付け手段と、
    前記関連付けに基づいて、前記特定の画像が前記画像エリアに適用されたページを印刷するための印刷ジョブを表す印刷ジョブファイルを作成する印刷ジョブファイル作成手段と
    を備える装置。
  2. 前記関連付け手段は、ユーザの要求に応答して、前記ページレイアウトのファイルの名称と、ユーザ所望の画像の画像ファイルの名称との関連付けを行う
    請求項1記載の装置。
  3. 前記装置は、デジタルカメラであり、
    前記関連付け手段は、撮影時に前記関連付けを行う、
    請求項1記載の装置。
  4. 前記ページレイアウトをファインダ又はディスプレイ装置に表示するページレイアウト表示手段と、
    前記ファインダ又は前記ディスプレイ装置に表示されたページレイアウトの画像エリアを通してデジタルカメラの視野をユーザに見せるカメラ視野表示手段とを更に備え、
    前記関連付け手段は、前記ファインダ又はディスプレイ装置に表示されているページレイアウトと、撮影された写真の画像ファイルとの関連付けを行う、
    請求項3記載の装置。
  5. ページに配置された画像エリアを含んだページレイアウト中の前記画像エリアに画像が関連付けられたページを印刷するための印刷ジョブを表す印刷ジョブファイルを取得する手段と、
    前記取得した印刷ジョブファイルに基づいて印刷を行う印刷手段と
    を備えたプリンタ。
  6. 前記ページレイアウトを記述したレイアウトファイルを記憶している記憶手段を更に備える、
    請求項5記載のプリンタ。
  7. 前記ページレイアウトを記述したレイアウトファイル、及び、前記印刷ジョブファイルは、共に外部から供給される、
    請求項5記載のプリンタ。
  8. 前記印刷ジョブファイルは、前記ページレイアウトが有する複数の画像エリアと該複数の画像エリアに画像を配置するための関連付け情報を備え、
    前記印刷手段は、前記関連付け情報に基づいて、前記複数の画像エリアの各々に画像が配置されたページを印刷する、
    請求項5記載のプリンタ。
  9. 前記印刷ジョブファイルに、複数のレイアウト記述部が含まれており、各レイアウト記述部に、前記ページレイアウトを記述したレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報と、そのページレイアウトの画像エリアに関係付けられた画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報とが含まれており、
    前記印刷手段は、前記各レイアウト記述部毎の記述内容に基づいて、画像が配置されたページを印刷する、
    請求項5記載のプリンタ。
  10. 前記印刷ジョブファイルに、1以上のデータファイルをそれぞれ識別するための1以上のファイル識別情報と、特定のコードとが含まれており、且つ、前記1以上のファイル識別情報は前記印刷ジョブファイル内の所定の範囲に含まれており、
    前記印刷手段は、前記特定のコードを検出した場合、前記所定の範囲内にある1以上のファイル識別情報のうちの所定のファイル識別情報から識別されるデータファイルを、前記ページレイアウトを表したレイアウトファイルとして取扱い、他のファイル識別情報から識別されるデータファイルを前記画像の画像ファイルとして取扱う、
    請求項5記載のプリンタ。
  11. プリンタを含んだプリントシステムにおいて、
    ページ内に配置された画像エリアを含むページレイアウト中の前記画像エリアと、特定の画像との関連付けを行う関連付け手段と、
    前記関連付けに基づいて、前記特定の画像が前記画像エリアに適用されたページを印刷するための印刷ジョブを表す印刷ジョブファイルを作成する印刷ジョブファイル作成手段と、
    前記印刷ジョブファイルに基づいて印刷を行うプリンタと
    を備えるプリントシステム。
  12. ページ内に配置された画像エリアを含むページレイアウト中の前記画像エリアと、特定の画像との関連付けを行うステップと、
    前記関連付けに基づいて、前記特定の画像が前記画像エリアに適用されたページを印刷するための印刷ジョブを表す印刷ジョブファイルを作成するステップとをコンピュータに実行させるためのコンピュータプロダラム。
  13. プリンタをして所望デザインのページを印刷することを可能にならしめるための方法において、
    ページ内に配置された画像エリアを含むページレイアウト中の前記画像エリアと、特定の画像との関連付けを行うステップと、
    前記関連付けに基づいて、前記特定の画像が前記画像エリアに適用されたページを印刷するための印刷ジョブを表す印刷ジョブファイルを作成するステップとを有する方法。
  14. ページに配置された画像エリアを含んだページレイアウト中の前記画像エリアに画像が関連付けられたページを印刷するための印刷ジョブを表す印刷ジョブファイルを取得するステップと、
    前記印刷ジョブファイルに基づいて印刷を行うステップと
    を有する印刷方法。
  15. プリンタが解釈可能な印刷ジョブファイルのデータ構造であって、
    1以上の画像エリアを含む所与のページレイアウトを定義するレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報と、
    特定画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報と
    を含んだデータ構造。
  16. 前記画像エリアと前記画像識別情報とが関連付けられている請求項15記載のデータ構造。
  17. 複数の画像識別情報を含んだ、
    請求項15又は16記載のデータ構造。
  18. 1つのレイアウト識別情報に対して、各ページの区切りを示す識別子と、前記各ページの画像エリアに関連付けられた1以上の画像識別情報とが対応付けられている、
    請求項15記載のデータ構造。
  19. 前記レイアウト識別情報は常に1つだけである、
    請求項15記載のデータ構造。
  20. 前記レイアウト識別情報が複数個含まれる、
    請求項15記載のデータ構造。
  21. ユーザ所望の印刷条件に関する記述をさらに含んだ、
    請求項15記載のデータ構造。
  22. 前記ページレイアウト及び前記印刷ジョブファイルの少なくとも一方はテキストファイル又はマークアップ言語で記述されたファイルである、
    請求項15記載のデータ構造。
  23. 複数のレイアウト記述部を含んでおり、
    各レイアウト記述部に、前記レイアウト識別情報と、そのレイアウト識別情報から識別されるレイアウトファイルが表すページレイアウトの画像エリアに関係付けられた画像の画像識別情報とが含まれており、
    それにより、プリンタをして、前記各レイアウト記述部毎の記述内容に基づいて、画像が配置されたページを印刷することを可能にせしめる、
    請求項15記載のデータ構造。
  24. プリンタが解釈可能な印刷ジョブファイルのデータ構造であって、
    特定のコードと、
    1以上のデータファイルをそれぞれ識別するための1以上のファイル識別情報と
    を備え、
    前記特定のコードは、前記特定コードを検出したプリンタに対し、前記1以上のファイル識別情報のうちの所定のファイル識別情報から識別されるデータファイルを、前記ページレイアウトを表したレイアウトファイルとして取扱わせ、他のファイル識別情報から識別されるデータファイルを前記画像の画像ファイルとして取扱わせることができるようになっている、
    データ構造。
  25. プリンタが解釈可能な印刷ジョブファイルのデータ構造であって、
    1以上の画像エリアを含む所与のページレイアウトであって、そのページレイアウトの所定箇所に飾り部品画像が関係付けられているページレイアウトのレイアウトファイルのレイアウト識別情報と、
    特定画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報と
    を含んだデータ構造。
  26. 印刷ジョブファイルを出力するデータソースと、
    前記データソースから前記印刷ジョブファイルを取得するジョブファイル取得装置と
    を備え、
    前記印刷ジョブファイルには、画像エリアを含む所与のページレイアウトを定義するレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報と、特定画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報とが含まれており、
    前記ジョブファイル取得装置は、前記データソースから出力された前記印刷ジョブファイルを取得して解析し、その印刷ジョブファイルに含まれているレイアウト識別情報から識別されるレイアウトファイルと、その印刷ジョブファイルに含まれている画像識別情報から識別される画像ファイルとを取得して保存する、システム。
  27. 前記データソースは、デジタルカメラであり、
    前記ジョブファイル取得装置は、プリンタであり、
    前記プリンタは、前記取得した画像ファイルに対応する画像を前記取得したレイアウトファイルが指示するページレイアウトに従って印刷することを特徴とする、
    請求項26記載のシステム。
  28. 画像エリアを含む所与のページレイアウトを定義するレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報と、特定画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報とが含まれている印刷ジョブファイルをデータソースから出力するステップと、
    前記データソースから前記印刷ジョブファイルを取得するステップと、
    前記取得した印刷ジョブファイルを解析し、その印刷ジョブファイルに含まれているレイアウト識別情報から識別されるレイアウトファイルと、その印刷ジョブファイルに含まれている画像識別情報から識別される画像ファイルとを取得して保存するステップと
    を有する方法。
  29. 印刷ジョブファイルを取得することができるジョブファイル取得装置と通信可能な装置であって、
    前記印刷ジョブファイルが、画像エリアを含む所与のページレイアウトを定義するレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報と、特定画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報とを含んでおり、
    前記印刷ジョブファイルを前記ジョブファイル取得装置に出力する手段を備え、
    それにより、前記ジョブファイル取得装置をして、前記出力された前記印刷ジョブファイルを取得して解析し、その印刷ジョブファイルに含まれているレイアウト識別情報から識別されるレイアウトファイルと、その印刷ジョブファイルに含まれている画像識別情報から識別される画像ファイルとを取得して保存することを可能にならしめる手段を備える、
    データソース装置。
  30. 印刷ジョブファイルを保持しているデータソースと通信可能な装置であって、
    前記印刷ジョブファイルが、画像エリアを含む所与のページレイアウトを定義するレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報と、特定画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報とを含んでおり、
    前記データソースから出力された前記印刷ジョブファイルを取得する手段と、
    前記取得した印刷ジョブファイルを解析し、その印刷ジョブファイルに含まれているレイアウト識別情報から識別されるレイアウトファイルと、その印刷ジョブファイルに含まれている画像識別情報から識別される画像ファイルとを取得して保存する手段と
    を備えるジョブファイル取得装置。
  31. 画像エリアを含む所与のページレイアウトを定義するレイアウトファイルを識別するためのレイアウト識別情報と、特定画像の画像ファイルを識別するための画像識別情報とを含んだ印刷ジョブファイルを取得する方法であって、
    印刷指令装置が、前記印刷ジョブファイルを主体的にジョブファイル取得装置に送信するステップと、
    前記ジョブファイル取得装置が、前記印刷指令装置から受信した印刷ジョブファイルに基づいて、レイアウトファイルと画像ファイルとをデータソースから主体的に取得するステップと
    を有する方法。
JP2003582629A 2002-04-05 2003-04-04 プリンタをして所望デザインのページを印刷することを可能にならしめるための装置及び同装置の動作方法 Pending JPWO2003085510A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002103350 2002-04-05
JP2002103350 2002-04-05
PCT/JP2003/004335 WO2003085510A1 (fr) 2002-04-05 2003-04-04 Dispositif et son procede de fonctionnement permettant a une imprimante d'imprimer une page presentant une configuration souhaitee

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2003085510A1 true JPWO2003085510A1 (ja) 2005-08-11

Family

ID=28786298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003582629A Pending JPWO2003085510A1 (ja) 2002-04-05 2003-04-04 プリンタをして所望デザインのページを印刷することを可能にならしめるための装置及び同装置の動作方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7207735B2 (ja)
EP (1) EP1498811A4 (ja)
JP (1) JPWO2003085510A1 (ja)
CN (1) CN1282068C (ja)
WO (1) WO2003085510A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3530847B2 (ja) * 2002-06-04 2004-05-24 キヤノン株式会社 プリント装置及びその制御方法、並びに、プリントシステム
US20040219997A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-04 Fore-Products Llc Ball mark repair tool and method for repairing a ball mark
JP2005088572A (ja) * 2003-08-08 2005-04-07 Canon Inc 記録装置と画像供給装置及び記録システム及びその制御方法、プログラム
JP4993008B2 (ja) * 2003-12-11 2012-08-08 セイコーエプソン株式会社 画像供給装置
JP4595496B2 (ja) * 2003-12-11 2010-12-08 セイコーエプソン株式会社 画像出力システム、画像出力装置および画像出力方法
JP4235541B2 (ja) 2003-12-15 2009-03-11 キヤノン株式会社 デジタルカメラおよびデジタルカメラの制御方法およびプログラム
US20050231753A1 (en) * 2004-04-20 2005-10-20 Markus Mertama Method, apparatus and computer program product for printing document data
US7777902B2 (en) * 2004-05-03 2010-08-17 Microsoft Corporation System and method for generating resolution-independent output via visual tree object
EP1763736A4 (en) 2004-05-12 2007-11-28 Samsung Electronics Co Ltd PROCESS FOR PROVIDING MULTIMEDIA DATA FOR DIRECT PRINTING, DIRECT PRINTING METHOD AND DEVICE THEREFOR
WO2005109173A1 (en) * 2004-05-12 2005-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Direct printing method and apparatus
US7812977B2 (en) 2004-07-29 2010-10-12 Seiko Epson Corporation Image-processing system, image-processing method, and product of image-processing program for displaying an image individually or as a composite image
KR100727927B1 (ko) * 2004-11-02 2007-06-13 삼성전자주식회사 오더링 파일을 이용한 프린트 방법과 그 방법을 이용한프린트 시스템, 이미지 공급장치 및 프린트 장치
US7656543B2 (en) * 2004-11-12 2010-02-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Albuming images
JPWO2006051956A1 (ja) * 2004-11-12 2008-05-29 株式会社ジャストシステム サーバ装置及び検索方法
JP4588642B2 (ja) * 2005-03-15 2010-12-01 富士フイルム株式会社 アルバム作成装置、アルバム作成方法、及びプログラム
US7644356B2 (en) * 2005-06-10 2010-01-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Constraint-based albuming of graphic elements
US20070086042A1 (en) * 2005-10-19 2007-04-19 Herold James M Apparatus, system, and method for selecting ordered files for printing
JP4314238B2 (ja) * 2005-11-18 2009-08-12 キヤノン株式会社 情報処理装置、方法、及びコンピュータプログラム
JP4667229B2 (ja) * 2005-12-22 2011-04-06 キヤノン株式会社 情報処理装置および印刷制御方法および印刷制御プログラム
KR20070087394A (ko) * 2006-02-23 2007-08-28 삼성전자주식회사 메모리 절약을 위한 인쇄 장치 및 방법
JP4948854B2 (ja) 2006-03-08 2012-06-06 株式会社リコー 画像印刷システム及び外部機器
JP5111773B2 (ja) * 2006-03-30 2013-01-09 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及び、情報記憶媒体
US20080043253A1 (en) * 2006-08-15 2008-02-21 Lato Michael J Process of facilitating remote printed delivery of electronic files
JP4349403B2 (ja) * 2006-09-29 2009-10-21 ブラザー工業株式会社 印刷装置
JP4396719B2 (ja) * 2007-03-22 2010-01-13 ブラザー工業株式会社 印刷システム、携帯端末、及び携帯端末プログラム
JP4918904B2 (ja) * 2007-10-01 2012-04-18 ブラザー工業株式会社 印刷データ生成装置とコンピュータプログラム
JP2009113376A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Canon Inc 記録装置及び記録方法
US8861015B2 (en) * 2007-12-21 2014-10-14 Schlumberger Technology Corporation Preparing an electronic document of continuous information for document exchange that supports continuous and page-by-page printing
JP4591552B2 (ja) * 2008-06-10 2010-12-01 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム
JP5376922B2 (ja) * 2008-12-05 2013-12-25 キヤノン株式会社 表示装置、表示方法
US9152292B2 (en) * 2009-02-05 2015-10-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image collage authoring
US8291314B2 (en) * 2009-04-23 2012-10-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Arranging graphic objects on a page
US8161384B2 (en) 2009-04-23 2012-04-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Arranging graphic objects on a page with text
JP2011159096A (ja) * 2010-02-01 2011-08-18 Canon Inc 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
CN104113656B (zh) * 2010-10-25 2017-09-26 柯尼卡美能达商用科技株式会社 数据处理装置及数据处理方法
CN102567381B (zh) * 2010-12-23 2017-02-08 腾讯科技(深圳)有限公司 一种保存图片信息的方法和装置
US10445508B2 (en) 2012-02-14 2019-10-15 Radar, Llc Systems and methods for managing multi-region data incidents
US9781147B2 (en) * 2012-02-14 2017-10-03 Radar, Inc. Systems and methods for managing data incidents
US10204238B2 (en) 2012-02-14 2019-02-12 Radar, Inc. Systems and methods for managing data incidents
US10331904B2 (en) 2012-02-14 2019-06-25 Radar, Llc Systems and methods for managing multifaceted data incidents
JP6561906B2 (ja) * 2016-04-28 2019-08-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム
GB2566317A (en) * 2017-09-11 2019-03-13 Videojet Technologies Inc Method and apparatus for securing peripheral devices
US10586364B2 (en) * 2017-12-28 2020-03-10 Laurent Francois MARTIN Methods and systems for decorating and embellishing a digital object layout

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3179576B2 (ja) 1992-06-29 2001-06-25 富士写真フイルム株式会社 プリンタシステム
JP3453407B2 (ja) * 1992-08-31 2003-10-06 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像出力装置、画像出力システム、およびその方法
JP2808390B2 (ja) * 1992-12-14 1998-10-08 大日本スクリーン製造株式会社 製版処理装置
JP3747108B2 (ja) * 1996-02-02 2006-02-22 キヤノン株式会社 デジタル撮像装置及びその制御方法
CN1196855A (zh) 1996-06-25 1998-10-21 卡西欧计算机株式会社 打印设备和打印系统
US5845166A (en) * 1997-02-20 1998-12-01 Eastman Kodak Company Hybrid camera with identification matching of film and electronic images
JP3798124B2 (ja) * 1997-08-07 2006-07-19 松下電器産業株式会社 プリント出力システム、プリント出力方法、デジタルスチルカメラ、プリンタ
US6122003A (en) * 1997-08-22 2000-09-19 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for changing operating modes of an image capture device
JPH11127323A (ja) * 1997-10-21 1999-05-11 Canon Inc 画像メモリ装置およびデジタルカメラおよび画像処理システムおよび画像処理システムのデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
US6097389A (en) * 1997-10-24 2000-08-01 Pictra, Inc. Methods and apparatuses for presenting a collection of digital media in a media container
JPH11187314A (ja) 1997-12-22 1999-07-09 Seiko Epson Corp 背景画像付画像生成/印刷装置
JP3817893B2 (ja) * 1998-02-25 2006-09-06 カシオ計算機株式会社 画像処理装置
JP2000108446A (ja) 1998-10-08 2000-04-18 Canon Inc 印刷制御装置、印刷制御システム、印刷レイアウト制御方法及び記憶媒体
JP3647340B2 (ja) 1998-11-20 2005-05-11 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP2001111809A (ja) 1999-10-06 2001-04-20 Canon Inc 画像合成処理方法及び装置並びに記憶媒体
JP4227263B2 (ja) * 1999-10-12 2009-02-18 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び、記憶媒体
US7038714B1 (en) 2000-05-16 2006-05-02 Eastman Kodak Company Printing system and method having a digital printer that uses a digital camera image display
JP2001352505A (ja) * 2000-06-07 2001-12-21 Nec Shizuoka Ltd プリントクラブ(登録商標)装置
JP2005130143A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Canon Inc プリントシステム、撮像装置、プリント方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4595496B2 (ja) * 2003-12-11 2010-12-08 セイコーエプソン株式会社 画像出力システム、画像出力装置および画像出力方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1282068C (zh) 2006-10-25
EP1498811A4 (en) 2007-07-11
CN1533529A (zh) 2004-09-29
EP1498811A1 (en) 2005-01-19
US7207735B2 (en) 2007-04-24
WO2003085510A1 (fr) 2003-10-16
US20050141941A1 (en) 2005-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2003085510A1 (ja) プリンタをして所望デザインのページを印刷することを可能にならしめるための装置及び同装置の動作方法
EP1429532B1 (en) Image processing method and image processing system using the same
JP4553385B2 (ja) 画像処理方法およびその装置
US20130201509A1 (en) Control device
US20040028290A1 (en) System, method and program product for creating composite images
JP2008502985A (ja) プリントまたは表示の制御情報伝送/保存装置及び方法とその方法を行うためのコンピュータプログラムが保存された記録媒体
JP2006120107A (ja) 画像情報とその印刷情報を記録する記録媒体及びその記録装置
WO2004027624A1 (ja) 電子ファイル操作方法およびレイアウト編集装置
JP2006134317A (ja) オーダリングファイルを利用したプリント方法とその方法を利用したプリントシステム、イメージ供給装置及びプリント装置
JP2006268828A (ja) 文書管理装置及び方法、プログラム、並びに文書管理システム
US20050174600A1 (en) Image output system, image supply device, image output device, and image output method
JP2007083728A (ja) 拡張可能な画像改良リソースを伴う印刷装置
JP5264155B2 (ja) プログラム、ファイル管理装置及びファイル管理方法
JP2003280849A (ja) プリント制御装置およびプログラム
JP2002354309A (ja) デジタルカメラ連携システムおよび画像データ処理プログラムを記録した記録媒体
JP4400307B2 (ja) 画像出力システム、画像供給装置、画像出力装置、コンピュータプログラム、画像供給方法および画像出力方法
CN100403298C (zh) 传输/存储打印或显示控制信息的装置和方法及记录介质
JP5724673B2 (ja) 情報処理プログラム、情報処理装置および情報処理装置の制御方法
KR101022478B1 (ko) 복수 개의 프린트 잡을 수행하는 방법과 그 방법을 이용한 프린트 시스템, 이미지 공급장치 및 프린트 장치
WO2009151413A1 (en) System and method for modifying and distributing graphical image data
JP2008518547A (ja) プリントオーダリングファイルを記録した記録媒体、そのファイルの生成方法及び装置
JP2008244995A (ja) 画像処理システム
JP2005277819A (ja) 画像記録装置および画像記録方法
JP2005301346A (ja) 画像出力システム、画像出力装置、画像供給装置、画像出力方法、画像供給方法およびコンピュータプログラム
JP2007041942A (ja) 文書処理装置