JPWO2003012613A1 - 複数ページに渡るファンクションメニューを一覧表示する機能を有する電子測定装置及びそのファンクションメニュー表示方法 - Google Patents

複数ページに渡るファンクションメニューを一覧表示する機能を有する電子測定装置及びそのファンクションメニュー表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2003012613A1
JPWO2003012613A1 JP2003517729A JP2003517729A JPWO2003012613A1 JP WO2003012613 A1 JPWO2003012613 A1 JP WO2003012613A1 JP 2003517729 A JP2003517729 A JP 2003517729A JP 2003517729 A JP2003517729 A JP 2003517729A JP WO2003012613 A1 JPWO2003012613 A1 JP WO2003012613A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function menu
function
display
list
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003517729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3762408B2 (ja
Inventor
勝久 飯吉
勝久 飯吉
孝之 森川
孝之 森川
裕二 菅野
裕二 菅野
英生 隨念
英生 隨念
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Publication of JPWO2003012613A1 publication Critical patent/JPWO2003012613A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3762408B2 publication Critical patent/JP3762408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/025General constructional details concerning dedicated user interfaces, e.g. GUI, or dedicated keyboards
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/20Cathode-ray oscilloscopes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/28Measuring attenuation, gain, phase shift or derived characteristics of electric four pole networks, i.e. two-port networks; Measuring transient response

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

記憶部には、表示部の画面上の第1の所定領域に表示された被測定物の測定データを処理するための互いに異なる複数の機能の実行を指示するために用いられる複数のページに渡る複数のファンクションメニュー項目に対応する複数のファンクションメニューデータが格納される。画面管理部は、前記画面上に表示される表示状態の設定に応じて、前記記憶部に格納されている複数のファンクションメニューデータから所定の機能に対応する1ページ分のファンクションメニューデータを選択的に読み出して、複数のファンクションキーのそれぞれと対応し、前記画面上の第2の所定領域に表示する。一覧表示部は、一覧表示キーの操作に応じて、前記記憶部に格納されている複数のファンクションメニューデータから前記所定の機能に対応する全ページ分の複数のファンクションメニューデータを読み出して、前記画面上の前記第1の所定領域を含む第3の所定領域に一覧表示する。

Description

技術分野
本発明は電子測定装置及びそのファンクションメニュー表示方法に係り、特に、画面上に表示された被測定物の測定データを処理するための互いに異なる複数の機能の実行を指示するために用いられる複数のメニュー項目を配列させた複数ページに渡るファンクションメニューを同一画面上に一覧表示する機能を有する電子測定装置及びそのファンクションメニュー表示方法に関する。
背景技術
一般に、通信特性測定装置等の各種の電子測定装置に適用される測定データ表示システムにおいては、画面上に被測定物の測定データを表示する表示部が操作パネルに設けられていると共に、被測定物の測定データを処理するための互いに異なる複数の機能の実行を選択的に指示するための複数のファンクションキーが操作パネルに設けられている。
そして、このような測定データ表示システムにおいては、複数のファンクションキーのそれぞれと対応するように複数のメニュー項目を配列させたファンクションメニューを表示部の画面上に表示するようにしている。
ユーザは、表示部の画面上でファンクションメニューとして表示されたメニュー項目を参照し、実行しようとする機能のメニュー項目に対応するファンクションキーを押下することにより、その機能の実行を電子測定装置に対して指示することができる。
また、このような電子測定装置においては、通常、ファンクションメニューは、各機能に応じた画面のそれぞれにおいて表示すべきファンクションメニューが決められている。
従って、ある機能を実行させようとする場合には、その機能に対応する画面に切り替えると共に、ファンクションメニューを切り替えて、所望する機能に対応するファンクションキーを押下する必要がある。
ところで、近年では、電子測定装置等に適用されるデータ処理及びその表示システムが多機能化するにつれて、ファンクションメニューも多数用意されるようになっている。
しかるに、これらのファンクションメニューは、操作パネルに設けられたファンクションキーに対応する分しか表示部の画面上には表示することができないために、1画面に対するファンクションメニューを複数ページで用意したり、階層化して用意したりしている。
このように多機能性を有する電子測定装置等に適用されるデータ処理及びその表示システムでは、ファンクションメニューのページ数や階層が多くなっているために、ユーザが使用したい機能を表示部の画面上から即座に探し出すことが困難になってきている。
例えば、ユーザはある画面において表示されるべき全てのファンクションメニューを覚えていない場合には、ある機能を実行するたびに、表示部の画面上でファンクションメニューのページを切り替え、あるいは階層を変更しながら、必要なメニュー項目を含むファンクションメニューを探し出さなければならない。
このため、電子測定装置等に適用されるデータ処理及びその表示システム測定データ表示システムでは、多機能化が進むにつれて、操作性の低下を招くという点で問題となっている。
発明の開示
本発明の目的は、以上のような事情を考慮してなされたもので、単に、一覧表示キーを操作するだけで、表示部の画面上に表示された被測定物の測定データを処理するための互いに異なる複数の機能の実行を指示するために用いられる複数のファンクションメニュー項目を配列させた複数ページに渡るファンクションメニューを同一画面上に一覧表示する機能を有することにより、多数の機能に対応する複数のページに渡るファンクションメニューが設けられていたとしても、表示部の同一画面上に一覧表示されるファンクションメニューから所望の機能を実行させるためのファンクションメニューを簡単に選択して実行させることが可能な電子測定装置を提供することにある。
本発明の別の目的とするところは、以上のような事情を考慮してなされたもので、単に、一覧表示キーを操作するだけで、表示部の画面上に表示された被測定物の測定データを処理するための互いに異なる複数の機能の実行を指示するために用いられる複数のファンクションメニュー項目を配列させた複数ページに渡るファンクションメニューを同一画面上に一覧表示する機能を有することにより、多数の機能に対応する複数のページに渡るファンクションメニューが設けられていたとしても、表示部の同一画面上に一覧表示されるファンクションメニューから所望の機能を実行させるためのファンクションメニューを簡単に選択して実行させることが可能な電子測定装置のファンクションメニュー表示方法を提供することである。
上記目的を達成するために、本発明の第1の態様によれば、
被測定物を測定する測定ユニットと、
操作パネルに設けられる画面を有し、前記測定ユニットによって測定された前記被測定物の測定データを前記画面上の第1の所定領域に表示する表示部と、
それぞれ、前記操作パネルにおける前記表示部の前記画面に隣接した所定位置に設けられ、前記表示部の前記画面上に表示された前記被測定物の測定データを処理するための互いに異なる複数の機能の実行を指示するための複数のファンクションキーと、
前記表示部の前記画面上に表示された前記被測定物の測定データを処理するための互いに異なる複数の機能の実行を指示するために用いられる複数のファンクションメニュー項目に対応する複数のファンクションメニューデータが格納され、前記複数のファンクションメニュー項目が前記複数のファンクションキーの数よりも多い場合に複数のページに渡る複数のファンクションメニューデータとして格納されている記憶部と、
前記表示部の前記画面上に表示される表示状態の設定に応じて、前記記憶部に格納されている複数のファンクションメニューデータから所定の機能に対応する1ページ分のファンクションメニューデータを選択的に読み出して、前記表示部の前記画面上における前記複数のファンクションキーのそれぞれと対応し、前記第1の所定領域とは異なる第2の所定領域に表示する画面管理部と、
前記操作パネルにおける所定位置に設けられ、ファンクションメニューの一覧表示の実行指示を入力するための一覧表示キーと、
前記一覧表示キーの操作に応じて、前記記憶部に格納されている複数のファンクションメニューデータから前記所定の機能に対応する全ページ分の複数のファンクションメニューデータを読み出して、前記表示部の前記画面上における前記第1の所定領域を含み、前記第2の所定領域とは異なる第3の所定領域にそれらのページ情報と関連付けて一覧表示するファンクションメニュー一覧表示部と、
を具備する電子測定装置が提供される。
上記目的を達成するために、本発明の第2の態様によれば、前記画面管理部は、前記記憶部に複数のページに渡る複数のファンクションメニューデータとして格納されている場合に、前記1ページ分のファンクションメニューデータをそのページ情報と関連付けて表示する第1の態様に従う電子測定装置が提供される。
上記目的を達成するために、本発明の第3の態様によれば、操作パネルにおける所定位置に設けられるページ切り換えキーをさらに有し、
前記画面管理部は、前記ページ切り換えキーの操作に応じて、前記記憶部に格納されている複数のページに渡る複数のファンクションメニューデータを切り換えて前記1ページ分のファンクションメニューデータとして表示する第2の態様に従う電子測定装置が提供される。
上記目的を達成するために、本発明の第4の態様によれば、前記画面管理部は、前記複数のファンクションキーの内の少なくとも一つの操作に応じて、前記表示部の前記画面上における前記第2の所定位置に表示されている1ページ分のファンクションメニューデータの内の対応する少なくとも一つが選択されることをイネーブルする第1の態様に従う電子測定装置が提供される。
上記目的を達成するために、本発明の第5の態様によれば、操作パネルにおける所定位置に設けられ、それぞれ、前記複数のファンクションメニュー項目の中から所望の特定のファンクションメニュー項目を選択することを指示するための複数のハードキーをさらに備え、
前記画面管理部は、前記複数のハードキーの選択的な操作に従って、前記記憶部に格納されている複数のファンクションメニューデータから所望の特定の機能に対応する1ページ分のファンクションメニューデータを選択的に読み出して、前記表示部の前記画面上における前記複数のファンクションキーのそれぞれと対応する前記第2の所定位置に表示する第1の態様に従う電子測定装置が提供される。
上記目的を達成するために、本発明の第6の態様によれば、前記ファンクションメニュー一覧表示部は、表示画面サイズの制限により、前記所定の機能に対応する全ページ分の複数のファンクションメニューデータが1枚分のファンクションメニュー一覧では表示することができない場合に、複数枚分のファンクションメニュー一覧を作成し、
前記画面管理部は、前記ファンクションメニュー一覧表示部によって作成された前記複数枚分のファンクションメニュー一覧を、一覧表示切り替えの指示に応じて、切り替えて表示する第1の態様に従う電子測定装置が提供される。
上記目的を達成するために、本発明の第7の態様によれば、前記ファンクションメニュー一覧表示部は、前記ファンクションメニュー一覧を作成する際、各ページで共通するファンクションメニュー項目を統合して、同一のメニュー項目がファンクションメニュー一覧の各ページで重複しないようにして表示する第1の態様に従う電子測定装置が提供される。
上記目的を達成するために、本発明の第8の態様によれば、前記表示画面に、測定結果表示ウィンドウと、パラメータ設定ウィンドウとが表示されている際に、前記一覧表示キーによりファンクションメニューの一覧表示の実行が指示された場合、前記ファンクションメニュー一覧表示部は、前記表示画面にファンクションメニュー一覧ウィンドウを設定し、前記測定結果表示ウィンドウと前記パラメータ設定ウィンドウに対応するファンクションメニューを含むファンクションメニュー一覧を表示させると共に、該ファンクションメニュー一覧ウィンドウの各メニュー項目を選択するためのカーソルを設定し、
前記画面管理部は、前記カーソルの移動操作に応じて選択されたメニュー項目に応じたウィンドウの表示を切り替える第1の態様に従う電子測定装置が提供される。
上記目的を達成するために、本発明の第9の態様によれば、前記画面管理手段は、前記ファンクションメニューのメニュー項目を選択する指示が入力された場合に、当該メニュー項目に対応する画面中の特定の表示領域を表示させると共に、この表示領域において機能が実行可能であることを表すように特定の表示属性を付加して表示させる第1の態様に従う電子測定装置が提供される。
上記目的を達成するために、本発明の第10の態様によれば、前記ファンクションメニュー一覧表示部は、前記画面管理部によって特定の機能に対応するファンクションメニューが表示されている時に、前記一覧表示キーによってファンクションメニューの一覧表示の実行指示が入力された場合に、前記画面管理部によって表示対象となっているファンクションメニューを含むファンクションメニュー一覧を表示する第1の態様に従う電子測定装置が提供される。
上記別の目的を達成するために、本発明の第11の態様によれば、
測定ユニット、画面を有する表示部、複数のファンクションキー、記憶部、一覧表示キーを準備し、
前記測定ユニットによって測定された前記被測定物の測定データを前記表示部の画面上の第1の所定領域に表示し、
前記記憶部に、前記表示部の前記画面上に表示された前記被測定物の測定データを処理するための互いに異なる複数の機能の実行を指示するために用いられる複数のファンクションメニュー項目に対応する複数のファンクションメニューデータを格納する際、前記複数のファンクションメニュー項目が前記複数のファンクションキーの数よりも多い場合に複数のページに渡る複数のファンクションメニューデータとして格納し、
前記表示部の前記画面上に表示される表示状態の設定に応じて、前記記憶部に格納されている前記複数のファンクションメニューデータから所望の特定の機能に対応する1ページ分のファンクションメニューデータを選択的に読み出して、前記表示部の前記画面上において、前記複数のファンクションキーのそれぞれと対応し、前記第1の所定領域とは異なる第2の所定領域に表示し、
前記一覧表示キーによって前記ファンクションメニューの一覧表示の実行指示を入力し、
前記一覧表示キーの操作に応じて、前記記憶部に格納されている全ページ分の複数のファンクションメニューデータを読み出して、前記表示部の前記画面上ににおける前記第1の所定領域を含み、前記第2の所定領域とは異なる第3の所定領域にページ情報と関連付けて一覧表示する。
を具備する電子測定装置のファンクションメニュー表示方法が提供される。
上記別の目的を達成するために、本発明の第12の態様によれば、前記1ページ分のファンクションメニューデータの表示は、前記記憶部に複数のページに渡る複数のファンクションメニューデータとして格納されている場合に、前記1ページ分のファンクションメニューデータをそのページ情報と関連付けて表示する第11の態様に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法が提供される。
上記別の目的を達成するために、本発明の第13の態様によれば、ページ切り換えキーをさらに準備し、
前記1ページ分のファンクションメニューデータの表示は、前記ページ切り換えキーの操作に応じて、前記記憶部に格納されている複数のページに渡る複数のファンクションメニューデータを切り換えて前記1ページ分のファンクションメニューデータとして表示する第12の態様に従う電子測定装置ファンクションメニュー表示方法が提供される。
上記別の目的を達成するために、本発明の第14の態様によれば、前記複数のファンクションキーの内の少なくとも一つのファンクションキーの操作に応じて、前記表示部の前記画面上における前記第2の所定領域に表示されている1ページ分のファンクションメニューデータの内、当該ファンクションキーに対応する少なくとも一つが選択されることをイネーブルする第11の態様に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法が提供される。
上記別の目的を達成するために、本発明の第15の態様によれば、
それぞれ、前記複数のファンクションメニュー項目の中から所望の特定のファンクションメニュー項目を選択することを指示するための複数のハードキーをさらに準備し、
前記複数のハードキーの選択的な操作に従って、前記記憶部に格納されている前記複数のファンクションメニューデータから所望の特定の機能に対応する1ページ分のファンクションメニューデータを選択的に読み出して、前記表示部の前記画面上における前記複数のファンクションキーのそれぞれと対応する前記第2の所定領域に表示する第11の態様に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法が提供される。
上記別の目的を達成するために、本発明の第16の態様によれば、前記ファンクションメニュー一覧の表示は、表示画面サイズの制限により、前記所定の機能に対応する全ページ分の複数のファンクションメニューデータが1枚分のファンクションメニュー一覧では表示することができない場合に、複数枚分のファンクションメニュー一覧を作成し、
作成された前記複数枚分のファンクションメニュー一覧を、一覧表示切り替えの指示に応じて、切り替えて表示する第11の態様に従う電子測定装置ファンクションメニュー表示方法が提供される。
上記別の目的を達成するために、本発明の第17の態様によれば、前記ファンクションメニュー一覧の表示は、前記ファンクションメニュー一覧を作成する際、各ページで共通するファンクションメニュー項目を統合して、同一のメニュー項目がファンクションメニュー一覧の各ページで重複しないようにして表示する第11の態様に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法が提供される。
上記別の目的を達成するために、本発明の第18の態様によれば、前記表示画面に、測定結果表示ウィンドウと、パラメータ設定ウィンドウとが表示されている際に、前記一覧表示キーによりファンクションメニューの一覧表示の実行が指示された場合、前記ファンクションメニュー一覧の表示は、前記表示画面にファンクションメニュー一覧ウィンドウを設定し、前記測定結果表示ウィンドウと前記パラメータ設定ウィンドウに対応するファンクションメニューを含むファンクションメニュー一覧を表示させると共に、該ファンクションメニュー一覧ウィンドウの各メニュー項目を選択するためのカーソルを設定し、
前記カーソルの移動操作に応じて選択されたメニュー項目に応じたウィンドウの表示を切り替える第11の態様に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法が提供される。
上記別の目的を達成するために、本発明の第19の態様によれば、前記1ページ分のファンクションメニューデータの表示は、前記ファンクションメニューのメニュー項目を選択する指示が入力された場合に、当該メニュー項目に対応する画面中の特定の表示領域を表示させると共に、この表示領域において機能が実行可能であることを表すように特定の表示属性を付加して表示させる第11の態様に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法が提供される。
上記別の目的を達成するために、本発明の第20の態様によれば、前記ファンクションメニュー一覧の表示は、前記特定の機能に対応するファンクションメニューが表示されている時に、前記一覧表示キーによってファンクションメニューの一覧表示の実行指示が入力された場合に、前記表示対象となっているファンクションメニューを含むファンクションメニュー一覧を表示する第11の態様に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法が提供される。
発明を実施するための最良の形態
以下、図面を参照して本発明の一実施の形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係わる電子測定装置の構成を示すブロック図である。
図1に示すように、本実施形態における電子測定装置は、制御部10、測定ユニット12、記憶部13、パネルユニット14、入力制御部16、表示制御部18、及び表示器19によって構成されている。
制御部10は、電子測定装置を構成する各部を制御するもので、CPU等によりプログラムを実行することにより、各部の制御する。
この制御部10は、パネルユニット14に設けられた後述するようなキーに対する操作に応じた処理を実行する。
また、制御部10に設けられている画面管理部10aは、入力制御部16を通じて入力されるパネルユニット14からの指示に応じた表示をするように表示器19の画面19aの表示状態を管理する。
すなわち、この画面管理部10aは、記憶部13に格納されている後述するようなファンクションメニューデータ13aをもとにした、当該電子測定装置に設けられた機能の実行を指示するために用いられる複数のメニュー項目を配列させたファンクションメニューの表示、表示画面におけるウィンドウの設定、ウィンドウ中での表示などの表示器19の画面19aの表示状態を制御する。
そして、制御部10は、表示器19の画面19aに表示されるファンクションメニューに対応してパネルユニット14に設けられた後述するファンクションキー20に対する押下に応じた機能を実行する。
また、画面管理部10aには、ファンクションメニュー一覧表示部10a1が設けられている。
このファンクションメニュー一覧表示部10a1は、パネルユニット14に設けられた後述する一覧表示キー24が押下された場合に、次のようなファンクションメニュー一覧の表示を実行する。
すなわち、ファンクションメニュー一覧表示部10a1は、一覧表示キー24の操作に応じて、表示対象となっている特定の機能を実行するための画面に表示すべきファンクションメニューを含むファンクションメニュー一覧の表示、あるいはパネルユニット14に設けられた特定のハードキー31a、31b(図2参照)等により指示されて特定の機能に対応するファンクションメニューが表示されている時には、表示対象となっているファンクションメニューを含むファンクションメニュー一覧の表示を実行する。
なお、測定ユニット12は、制御部10の制御の下で、例えば、各種の通信信号の特性等に関する各種の測定を実行するユニットである。
また、記憶部13は、当該電子測定装置で扱われる各種データを予め格納するためのもので、当該電子測定装置に設けられた機能に応じた画面において表示すべきファンクションメニューや特定の機能に対応するファンクションメニューのファンクションメニューデータ13aが格納されている。
この場合、記憶部13には、前記表示部19の前記画面19a上に表示された前記被測定物の測定データを処理するための互いに異なる複数の機能の実行を指示するために用いられる複数のファンクションメニュー項目に対応する複数のファンクションメニューデータ13aを格納する際、前記複数のファンクションメニュー項目が前記複数のファンクションキー20の数よりも多い場合に複数のページに渡る複数のファンクションメニューデータとして格納されている。
また、パネルユニット14は、ユーザからの当該電子測定装置に対する各種指示を入力するためのもので、各種情報を表示するための画面19aを有する表示部19のほか、さまざまなキーが設けられている。
このパネルユニット14の具体例については後述する(図2参照)。
入力制御部16は、パネルユニット14に設けられた各種のキーによる入力操作を受け付け、キー操作の内容を制御部10に通知する。
そして、表示制御部18は、制御部10の制御の下で、表示器19における各種情報の表示制御を行う。
また、表示器19は、表示制御部18の制御によって各種情報を画面19a上に表示する。
この表示器19の表示画面19aには複数のエリアが設けられ、各エリアに割り当てられた情報が表示される。
本実施形態では、表示器19の画面の右側には、ファンクションメニューを表示するためのエリア(ファンクションメニューエリア)が設けられているものとする。
図2は、パネルユニット14の操作面の一例を示す図である。
すなわち、図2に示すように、このパネルユニット14の操作面には、測定ユニット12による各種の測定結果や操作用の画面が表示される表示器19の表示画面19aと、利用者によって操作される複数のキーが設けられている。
これらの複数のキーには、ファンクションキー20、ページ切り替えキー22、一覧表示キー24、画面切り替えキー26、フォーカスキー27、カーソルキー28、エンコーダ29、セットキー41などが含まれている。
また、パネルユニット14には、特定の機能に対応するファンクションメニューの表示の実行指示を入力するための複数のハードキー31a、31b…が設けられている。
ファンクションキー20は、後述するように、表示器19の表示画面19aの右側に表示されるファンクションメニュー中の各メニュー項目を指示するために用いられるキーである。
例えば、このファンクションキー20として、F1〜F7までの7つのキーが設けられている。
従って、表示画面19a中のファンクションメニューエリアには、7つのファンクションキー20のそれぞれに対応する7つのメニュー項目が配列されたファンクションメニューが表示される(ただし、常時、全てのファンクションキー20に対応するメニュー項目がファンクションメニューに設けられている必要はない)。
ページ切り替えキー22は、表示器19の表示画面19aの右側に表示されるファンクションメニューのページを切り替えるために用いられるキーである。
上述したように、ファンクションメニューには、7つのファンクションキー20に対応する7つのメニュー項目しか配列することができない。
従って、8つ以上のメニュー項目が存在する場合には、複数ページ分のファンクションメニューが用意されている。
複数ページ分のファンクションメニューが用意されている場合には、上述したように、ページ切り替えキー22が押下されることによって、順次、ファンクションメニューを切り替えることができる。
一覧表示キー24は、ファンクションメニューの一覧表示を指示するために用いられるキーである。
なお、一覧表示キー24が押下された場合に表示されるファンクションメニュー一覧ウィンドウの詳細については後述する。
画面切り替えキー26は、表示器19の表示画面19aに表示される表示内容の切り替えを指示するために用いられるキーである。
当該電子測定装置には、機能に応じた複数枚分の画面(スクリーン)が用意されており、画面切り替えキー26が操作されることによって、順次、表示される画面19aの状態が切り替えられる。
フォーカスキー27は、表示器19の表示画面19aに表示される複数のウィンドウの中で操作可能とするウィンドウの切り替えを指示するために用いられるキーである。
すなわち、表示器19の表示画面19aには、特定の機能に応じてそれぞれウィンドウが設けられており、フォーカスキー27が操作されることで、順次、操作可能となされるウィンドウが切り替えられ、ユーザが所望の機能を実行可能な状態にすることができる。
なお、以下の説明では、操作可能なウィンドウはアクティブなウィンドウ、それ以外のウィンドウは非アクティブなウィンドウとして説明される。
カーソルキー28は、表示器19の表示画面19aのウィンドウ中に設定されたカーソルの移動方向や、表示画面中の所定方向を指示するために用いられるキーである。
セットキー41は、カーソルの移動位置等を確定するためのキーである。
エンコーダ29は、回転操作されることによってカーソルの移動やパラメータの数値を入力し、押下されることによってパラメータの入力開始や選択決定を指示するために用いられる操作部材である。
次に、画面管理部10aによって表示器19の表示画面19aに表示されるファンクションメニューのファンクションメニューデータ13aについて、図3A,Bを参照しながら説明する。
当該電子測定装置には、図3Aに示すように、機能に応じた画面(画面1,2,3…)が複数用意されている。
また、各画面1,2,3…には、特定の機能に対応する複数のウィンドウ(図3Aに示す例では、画面1ためのウィンドウ1,2,3)が用意されている。
画面切り替えキー26に対する操作により、ある画面が表示されている場合には、この画面に用意された複数のウィンドウをフォーカスキー27に対する操作によって、順次、アクティブなウィンドウにすることができる。
各ウィンドウには、ウィンドウがアクティブとなった時に表示されるファンクションメニューのファンクションデータが対応づけて用意されている。
例えば、図3Aに示す例では、ウィンドウ1に対しては、メニュー項目F1〜F14を含むファンクションメニューデータ(2ページ分のファンクションメニューデータ)が用意されていることを示している。
また、ウィンドウ2に対しては、メニュー項目F1〜F7を含むファンクションメニューデータ(1ページ分のファンクションメニューデータ)が用意されていることを示している。
また、ウィンドウ3に対しては、メニュー項目F1〜F21を含むファンクションメニューデータ(3ページ分のファンクションメニューデータ)が用意されていることを示している。
従って、ある画面1が表示されている状態で、一覧表示キー24によりファンクションメニュー一覧の表示の実行が指示された場合には、ファンクションメニュー一覧表示部10a1により、ウィンドウ1,2,3のそれぞれに対して用意されたファンクションメニューデータを対象として、ファンクションメニュー一覧が作成され表示される。
また、この電子測定装置には、図3Bに示すように、特定の機能に対応するファンクションメニューの表示の実行指示を入力するための各ハードキー(1,2,…)31、32…に対応して、ファンクションメニューデータが用意されている。
例えば、ハードキー(1)31aに対しては、メニュー項目F1〜F14を含むファンクションメニューのデータ(2ページ分のファンクションメニューデータ)が用意されていることを示している。
また、ハードキー(2)31bに対しては、メニュー項目F1,F2,…F21を含むファンクションメニューのデータ(3ページ分のファンクションメニューデータ)が用意されていることを示している。
従って、あるハードキー31a、31b…が操作された状態で、一覧表示キー24によりファンクションメニュー一覧の表示の実行が指示された場合には、ファンクションメニュー一覧表示部10a1により、表示対象となっている特定のハードキーに対応するファンクションメニューデータを対象として、ファンクションメニュー一覧が作成されて表示される。
図4A,Bは、表示器19の表示画面19aに設けられるファンクションメニューエリアと一覧表示キー24の押下によって表示されるファンクションメニュー一覧ウィンドウの概略を示している。
図4Aに示すように、表示画面中の右側にファンクションメニューエリアが設けられている。
そして、画面管理部10aは、パネルユニット14の操作面上の表示画面19aの右側に隣接して設けられたファンクションキー20のキー位置に応じて、ファンクションメニューの各メニュー項目が位置するように、ファンクションメニューを表示制御部18により表示させる。
また、一覧表示キー24がユーザにより押下された場合、ファンクションメニュー一覧表示部10a1は、現在、表示対象となっている画面の各ウィンドウのファンクションメニューのファンクションメニューデータ13aを用いてファンクションメニュー一覧を生成し、図4Bに示すようにして、表示画面19aのファンクションメニュー一覧ウィンドウにおいて表示させる。
ここで、表示画面19aに表示されるファンクションメニュー一覧ウィンドウのサイズは、可変に設定することが可能である。
図4Bに示す例では、3ページ分のファンクションメニューが一覧表示されたファンクションメニュー一覧ウィンドウを示しているが、その他の複数ページ分のファンクションメニュー一覧とすることもできる。
さらに、表示対象としている画面(ウィンドウ)に対して多数のファンクションメニューが用意されているために、表示画面サイズの制限により、1枚のファンクションメニュー一覧で全てを表示できない場合には、複数枚分のファンクションメニュー一覧を作成することもできる。
この場合、ファンクションメニュー一覧ウィンドウの表示切り替えを指示する入力が入力制御部16を通じてあった場合、画面管理部10aは、その指示に応じて、順次、ファンクションメニュー一覧ウィンドウ中のファンクションメニュー一覧を切り替えるようにする。
なお、特定のハードキーの操作によって、特定の機能に対応するファンクションメニューがファンクションメニューエリアに表示されている時に、一覧表示キー24がユーザにより押下された場合、ファンクションメニュー一覧表示部10a1は、現在、表示対象となっている特定の機能に対応するファンクションメニューのファンクションメニューデータ13aを用いてファンクションメニュー一覧を生成し、同様にして、ファンクションメニュー一覧ウィンドウにおいて表示させる。
次に、パネルユニット14に設けられた一覧表示キー24に対する操作に応じたファンクションメニュー一覧の表示の具体例について、図5A,B,C,Dを参照しながら説明する。
図5A,B,C,Dは、ある画面1と、この画面1に含まれる複数のウィンドウ1〜nと、各ウィンドウ1〜nに設けられたファンクションメニューと、画面1が表示されている場合に一覧表示キー24が押下された場合に表示されるファンクションメニュー一覧との関係とを示している。
すなわち、図5Aに示す画面1には、図5Bに示すように、表示結果表示ウィンドウ(ウィンドウ1)、パラメータ設定ウィンドウ(ウィンドウ2)、レポート結果表示ウィンドウ(ウィンドウn)が含まれている。
ここで、測定結果ウィンドウがアクティブとなっている場合、図5Cに示すように、ウィンドウ1において表示すべきファンクションメニューとして用意されたメニュー項目F1〜F14のうち、図5Dに示すように、1ページ目のファンクションメニューとしてF1〜F7、2ページ目のファンクションメニューとしてF8〜F14が表示される。
同様にして、ウィンドウ2のパラメータ設定ウィンドウがアクティブとなっている場合、ウィンドウ2おいて表示すべきファンクションメニューとして用意されたメニュー項目F1〜F7が、図5Dに示すように、1ページ分のファンクションメニューとして配列されて表示される。
また、ウィンドウnのレポート結果表示ウィンドウがアクティブとなっている場合については、F1〜F21のメニュー項目がF1〜F7、F8〜F14、F15〜F21のメニュー項目が、図5Dに示すように、それぞれ1ページ分のファンクションメニューとして配列されて表示される。
なお、ウィンドウ1に対応するファンクションメニューのF8〜F14、ウィンドウ2のF1〜F7、ウィンドウnのF15〜F21は、それぞれ同じ内容の共通するメニュー項目であるものとする。
そして、一覧表示キー24が押下された場合、ファンクションメニュー一覧表示部10a1は、現在表示対象となっている画面1に対応するファンクションメニューデータ13aを用いて、各ウィンドウに対応するファンクションメニュー一覧を作成し、ファンクションメニュー一覧ウィンドウを設けて、そのウィンドウ中に表示させる。
なお、ファンクションメニュー一覧表示部10a1は、ファンクションメニュー一覧を作成する際、各ウィンドウで共通するファンクションメニュー項目を統合して、同一のメニュー項目がファンクションメニュー一覧に重複して含まれないようにする。
なお、ファンクションメニューエリアでは、現在アクティブとなっているウィンドウのファンクションメニューのみを表示するが、一覧表示キー24に対する指示により表示させるファンクションメニュー一覧では、アクティブ、非アクティブの関係なく、表示対象となっている画面に含まれる全てのウィンドウに対応するファンクションメニューを一覧表示させる。
図6A.B,C,Dは、ファンクションメニュー一覧ウィンドウ32が表示される前後の表示画面19aの具体例を示している。
まず、図6Aは、図2に示したパネルユニット14における特定の機能に対応するファンクションメニューの表示の実行指示を入力するためのハードキー31bが操作された場合の表示画面19aの具体例を示している。
この場合、表示画面19a中の右側には、1ページ目のファンクションメニュー30が表示されていると共に、それの最下部に1,2,3の3ページ分のファンクションメニューデータが用意されていることが表示されている。
また、現在表示中の画面19aには、測定結果表示ウィンドウ34、パラメータ設定ウィンドウ36とが含まれている。
この場合、測定結果表示ウィンドウ34がアクティブとなっているウィンドウであるので、ファンクションメニュー30は、測定結果表示ウィンドウ34に対応するメニュー項目を含んでいる。
次に、図6Bは、図6Aの状態で、一覧表示キー24が押下された場合の表示画面19aの具体例を示している。
図6Bでは、ファンクションメニュー一覧ウィンドウ32が、測定結果表示ウィンドウ34、パラメータ設定ウィンドウ36とに一部重なり合った状態で表示されている。
この場合、測定結果表示ウィンドウ34、パラメータ設定ウィンドウ36は、表示画面のサイズの制限から一部のみが表示されているが、通常では、アクティブとなっているとき(図6Aの状態)に、カーソルキー28などの操作によってスクロールさせることによって、それらのウィンドウ中に表示されている全ての内容を確認することができる。
また、ファンクションメニュー30、ファンクションメニュー一覧ウィンドウ32には、タグ(TAG)が設定されている。
ここで、タグは、画面やウィンドウに表示されているパラメータや表示項目をまとめた大項目を示すものである。
図6A,B中の測定結果表示ウィンドウ34では、「Power Mesurement」「Frequency Error」「Occupied Bandwidth」などがタグに該当する。
すなわち、図6Aに示すように、測定結果表示ウィンドウ34及びパラメータ設定ウィンドウ36が表示されている際に、一覧表示キー24によりファンクションメニューの一覧表示の実行が指示された場合、ファンクションメニュー一覧表示部10a1は、図6Bに示すように、ファンクションメニュー一覧ウィンドウ32を設定し、測定結果表示ウィンドウ34とパラメータ設定ウィンドウ36に対応するファンクションメニューを含むファンクションメニュー一覧を表示させる。
この場合、ファンクションメニュー一覧ウィンドウ32には、3ページ分のファンクションメニューが一覧表示されている。
そして、ファンクションメニュー一覧ウィンドウ32に一覧表示された3ページ分のファンクションメニューの各下部に1,2,3のページ欄が設けられており、斜線を施して示すページがそのファンクションメニューのページであることを示している。
図6Cは、ファンクションメニュー一覧ウィンドウ32中に、メニュー項目を選択するためのカーソル41が移動自在に設定される表示画面19aの具体例を示している。
すなわち、ファンクションメニュー一覧ウィンドウ32が表示された状態でカーソルキー28あるいはエンコーダ29に対する操作があると、ファンクションメニュー一覧表示部10a1は、その操作に応じて、ファンクションメニュー一覧ウィンドウ32の各メニュー項目単位でカーソル41を移動させる。
これにより、ユーザが所望するメニュー項目の位置にカーソル41が移動され、セットキー40あるいはエンコーダ29の押下などにより選択決定が指示されると、画面管理部10aは、選択されたメニュー項目に応じたウィンドウの表示を切り替える。
なお、各ファンクションメニューには、図6A,B,Cに示すように、ウィンドウに設けられたタグと対応するメニュー項目には「TAG」の表示が付加されている。
この「TAG」の表示が付加されたメニュー項目が選択された場合、画面管理部10aは、選択されたメニュー項目に対応する画面中の特定の表示領域、すなわち指定されたメニュー項目を含むウィンドウ中の該当タグ部分をウィンドウ中の先頭に表示させると共に、機能が実行可能(アクティブなタグ)であることを表すように特定の表示属性(例えば、反転表示)を付加して表示する。
例えば、ファンクションメニュー一覧ウィンドウ32中のメニュー項目「Occupied Bandwidth」が選択された場合、測定結果表示ウィンドウ34中のタグ「Occupied Bandwidth」がウィンドウの先頭(図6A−Cに示す「Power Mesurement」の位置)となるように表示範囲を変更し、測定結果表示ウィンドウ34をスクロールさせる操作を必要とせずにタグ以下の内容が表示されるようにする。
次に、図6Dは、図6Cにおいてカーソル41によりファンクションメニュー一覧ウィンドウ32中の2ページの欄の「Block ErrorRate」が選択され、セットキー41の操作あるいはエンコーダ29の押下によって必要とするメニュー項目を探し出して実行する場合の表示画面19aの具体例を示している。
こうして、ユーザは、一覧表示キー24に対する操作だけで、アクティブ、非アクティブに関係なく、各ウィンドウに対応するファンクションメニューの一覧が表示されるので、画面に対して設けられている全てのファンクションメニューを容易に把握し、必要とするメニュー項目を探し出して選択し、かつそれを実行させることができる。
従って、複数のウィンドウに対する機能を交互に利用する場合、例えば、パラメータ設定ウィンドウ36においてパラメータを設定し、その設定内容で測定を実行した結果を測定結果表示ウィンドウ34において確認するといった作業を繰り返し実行するような場合であっても、ユーザは、その都度、ページ切り替えキー22、フォーカスキー27、カーソルキー28やエンコーダ29に対する操作によって、アクティブなウィンドウを切り替え、必要とするタグを表示させるといった煩雑な操作を行う必要がない。
この場合、一覧表示キー24に対する操作によりファンクションメニュー一覧ウィンドウ32を表示させ、このウィンドウ32から必要とするメニュー項目を選択することで、非アクティブなウィンドウが対象であっても、該当ウィンドウ中で該当するタグの部分を表示させることができる。
すなわち、多機能で多数のファンクションメニューが用意されていたとしても、単に、ユーザは、一覧表示キー24を操作するだけでよいので、非常に操作が簡略化され、操作性が向上する。
なお、上述した実施形態において記載した制御手法は、コンピュータに実行させることのできるプログラムとして、例えば、磁気ディスク(フレキシブルディスク、ハードディスク等)、光ディスク(CD−ROM、DVD等)、半導体メモリなどの記録媒体に書き込んで各種装置に提供することができる。
また、上述した実施形態において記載した制御手法は、コンピュータに実行させることのできるプログラムとして、通信媒体により伝送して各種の装置に提供することも可能である。
本装置を実現するコンピュータは、記録媒体に記録されたプログラムを読み込み、または通信媒体を介してプログラムを受信し、このプログラムによって動作が制御されることにより、上述した処理を実行する。
以上のようにして、本発明の電子測定装置は、多数の機能に対応するファンクションメニューが設けられていたとしても、ファンクションメニューから目的とする機能を簡単に選択して実行させることが可能となる。
従って、以上詳述したように、本発明によれば、単に、一覧表示キーを操作するだけで、表示部の画面上に表示された被測定物の測定データを処理するための互いに異なる複数の機能の実行を指示するために用いられる複数のファンクションメニュー項目を配列させた複数ページに渡るファンクションメニューを同一画面上に一覧表示する機能を有することにより、多数の機能に対応する複数のページに渡るファンクションメニューが設けられていたとしても、表示部の同一画面上に一覧表示されるファンクションメニューから所望の機能を実行させるためのファンクションメニューを簡単に選択して実行させることが可能な電子測定装置を提供することができる。
また、本発明によれば、単に、一覧表示キーを操作するだけで、表示部の画面上に表示された被測定物の測定データを処理するための互いに異なる複数の機能の実行を指示するために用いられる複数のファンクションメニュー項目を配列させた複数ページに渡るファンクションメニューを同一画面上に一覧表示する機能を有することにより、多数の機能に対応する複数のページに渡るファンクションメニューが設けられていたとしても、表示部の同一画面上に一覧表示されるファンクションメニューから所望の機能を実行させるためのファンクションメニューを簡単に選択して実行させることが可能な電子測定装置のファンクションメニュー表示方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明の一実施形態に係わる電子測定装置の構成を示すブロック図であり、
図2は、図1のパネルユニット14の操作面の一例を示す図であり、
図3A,Bは、図1の画面管理部10aによって表示器19の表示画面に表示されるファンクションメニューのファンクションメニューデータ13aについて説明するために示す図であり、
図4A,Bは、図1の表示器19の表示画面に設けられるファンクションメニューエリアと一覧表示キー24の押下によって表示されるファンクションメニュー一覧ウィンドウの概略を説明するために示す図であり、
図5A−Dは、図1のパネルユニット14に設けられた一覧表示キー24に対する操作に応じたファクションメニュー一覧の表示の具体例について説明するために示す図であり、
図6A−Dは、図1の表示器19にファンクションメニュー一覧ウィンドウを表示する前後の表示画面の具体例を示す図である。

Claims (20)

  1. 被測定物を測定する測定ユニットと、
    操作パネルに設けられる画面を有し、前記測定ユニットによって測定された前記被測定物の測定データを前記画面上の第1の所定領域に表示する表示部と、
    それぞれ、前記操作パネルにおける前記表示部の前記画面に隣接した所定位置に設けられ、前記表示部の前記画面上に表示された前記被測定物の測定データを処理するための互いに異なる複数の機能の実行を指示するための複数のファンクションキーと、
    前記表示部の前記画面上に表示された前記被測定物の測定データを処理するための互いに異なる複数の機能の実行を指示するために用いられる複数のファンクションメニュー項目に対応する複数のファンクションメニューデータが格納され、前記複数のファンクションメニュー項目が前記複数のファンクションキーの数よりも多い場合に複数のページに渡る複数のファンクションメニューデータとして格納されている記憶部と、
    前記表示部の前記画面上に表示される表示状態の設定に応じて、前記記憶部に格納されている複数のファンクションメニューデータから所定の機能に対応する1ページ分のファンクションメニューデータを選択的に読み出して、前記表示部の前記画面上における前記複数のファンクションキーのそれぞれと対応し、前記第1の所定領域とは異なる第2の所定領域に表示する画面管理部と、
    前記操作パネルにおける所定位置に設けられ、ファンクションメニューの一覧表示の実行指示を入力するための一覧表示キーと、
    前記一覧表示キーの操作に応じて、前記記憶部に格納されている複数のファンクションメニューデータから前記所定の機能に対応する全ページ分の複数のファンクションメニューデータを読み出して、前記表示部の前記画面上における前記第1の所定領域を含み、前記第2の所定領域とは異なる第3の所定領域にそれらのページ情報と関連付けて一覧表示するファンクションメニュー一覧表示部と、
    を具備する電子測定装置。
  2. 前記画面管理部は、前記記憶部に複数のページに渡る複数のファンクションメニューデータとして格納されている場合に、前記1ページ分のファンクションメニューデータをそのページ情報と関連付けて表示する請求の範囲1に従う電子測定装置。
  3. 操作パネルにおける所定位置に設けられるページ切り換えキーをさらに有し、
    前記画面管理部は、前記ページ切り換えキーの操作に応じて、前記記憶部に格納されている複数のページに渡る複数のファンクションメニューデータを切り換えて前記1ページ分のファンクションメニューデータとして表示する請求の範囲2に従う電子測定装置。
  4. 前記画面管理部は、前記複数のファンクションキーの内の少なくとも一つの操作に応じて、前記表示部の前記画面上における前記第2の所定位置に表示されている1ページ分のファンクションメニューデータの内の対応する少なくとも一つが選択されることをイネーブルする請求の範囲1に従う電子測定装置。
  5. 操作パネルにおける所定位置に設けられ、それぞれ、前記複数のファンクションメニュー項目の中から所望の特定のファンクションメニュー項目を選択することを指示するための複数のハードキーをさらに備え、
    前記画面管理部は、前記複数のハードキーの選択的な操作に従って、前記記憶部に格納されている前記複数のファンクションメニューデータから所望の特定の機能に対応する1ページ分のファンクションメニューデータを選択的に読み出して、前記表示部の前記画面上における前記複数のファンクションキーのそれぞれと対応する前記第2の所定位置に表示する請求の範囲1に従う電子測定装置。
  6. 前記ファンクションメニュー一覧表示部は、表示画面サイズの制限により、前記所定の機能に対応する全ページ分の複数のファンクションメニューデータが1枚分のファンクションメニュー一覧では表示することができない場合に、複数枚分のファンクションメニュー一覧を作成し、
    前記画面管理部は、前記ファンクションメニュー一覧表示部によって作成された前記複数枚分のファンクションメニュー一覧を、一覧表示切り替えの指示に応じて、切り替えて表示する請求の範囲1に従う電子測定装置。
  7. 前記ファンクションメニュー一覧表示部は、前記ファンクションメニュー一覧を作成する際、各ページで共通するファンクションメニュー項目を統合して、同一のメニュー項目がファンクションメニュー一覧の各ページで重複しないようにして表示する請求の範囲1に従う電子測定装置。
  8. 前記表示画面に、測定結果表示ウィンドウと、パラメータ設定ウィンドウとが表示されている際に、前記一覧表示キーによりファンクションメニューの一覧表示の実行が指示された場合、前記ファンクションメニュー一覧表示部は、前記表示画面にファンクションメニュー一覧ウィンドウを設定し、前記測定結果表示ウィンドウと前記パラメータ設定ウィンドウに対応するファンクションメニューを含むファンクションメニュー一覧を表示させると共に、該ファンクションメニュー一覧ウィンドウの各メニュー項目を選択するためのカーソルを設定し、
    前記画面管理部は、前記カーソルの移動操作に応じて選択されたメニュー項目に応じたウィンドウの表示を切り替える請求の範囲1に従う電子測定装置。
  9. 前記画面管理手段は、前記ファンクションメニューのメニュー項目を選択する指示が入力された場合に、当該メニュー項目に対応する画面中の特定の表示領域を表示させると共に、この表示領域において機能が実行可能であることを表すように特定の表示属性を付加して表示させる請求の範囲1に従う電子測定装置。
  10. 前記ファンクションメニュー一覧表示部は、前記画面管理部によって特定の機能に対応するファンクションメニューが表示されている時に、前記一覧表示キーによってファンクションメニューの一覧表示の実行指示が入力された場合に、前記画面管理部によって表示対象となっているファンクションメニューを含むファンクションメニュー一覧を表示する請求の範囲1に従う電子測定装置。
  11. 測定ユニット、画面を有する表示部、複数のファンクションキー、記憶部、一覧表示キーを準備し、
    前記測定ユニットによって測定された前記被測定物の測定データを前記表示部の画面上の第1の所定領域に表示し、
    前記記憶部に、前記表示部の前記画面上に表示された前記被測定物の測定データを処理するための互いに異なる複数の機能の実行を指示するために用いられる複数のファンクションメニュー項目に対応する複数のファンクションメニューデータを格納する際、前記複数のファンクションメニュー項目が前記複数のファンクションキーの数よりも多い場合に複数のページに渡る複数のファンクションメニューデータとして格納し、
    前記表示部の前記画面上に表示される表示状態の設定に応じて、前記記憶部に格納されている複数のファンクションメニューデータから所望の特定の機能に対応する1ページ分のファンクションメニューデータを選択的に読み出して、前記表示部の前記画面上において、前記複数のファンクションキーのそれぞれと対応し、前記第1の所定領域とは異なる第2の所定領域に表示し、
    前記一覧表示キーによって前記ファンクションメニューの一覧表示の実行指示を入力し、
    前記一覧表示キーの操作に応じて、前記記憶部に格納されている全ページ分の複数のファンクションメニューデータを読み出して、前記表示部の前記画面上ににおける前記第1の所定領域を含み、前記第2の所定領域とは異なる第3の所定領域にページ情報と関連付けて一覧表示する、
    を具備する電子測定装置のファンクションメニュー表示方法。
  12. 前記1ページ分のファンクションメニューデータの表示は、前記記憶部に複数のページに渡る複数のファンクションメニューデータとして格納されている場合に、前記1ページ分のファンクションメニューデータをそのページ情報と関連付けて表示する請求の範囲11に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法。
  13. ページ切り換えキーをさらに準備し、
    前記1ページ分のファンクションメニューデータの表示は、前記ページ切り換えキーの操作に応じて、前記記憶部に格納されている複数のページに渡る複数のファンクションメニューデータを切り換えて前記1ページ分のファンクションメニューデータとして表示する請求の範囲12に従う電子測定装置ファンクションメニュー表示方法。
  14. 前記複数のファンクションキーの内の少なくとも一つのファンクションキーの操作に応じて、前記表示部の前記画面上における前記第2の所定領域に表示されている1ページ分のファンクションメニューデータの内、当該ファンクションキーに対応する少なくとも一つが選択されることをイネーブルする請求の範囲11に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法。
  15. 前記複数のファンクションメニュー項目の中から所望の特定のファンクションメニュー項目を選択することを指示するための複数のハードキーをさらに準備し、
    前記複数のハードキーの選択的な操作に従って、前記記憶部に格納されている前記複数のファンクションメニューデータから所望の特定の機能に対応する1ページ分のファンクションメニューデータを選択的に読み出して、前記表示部の前記画面上における前記複数のファンクションキーのそれぞれと対応する前記第2の所定領域に表示する請求の範囲11に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法。
  16. 前記ファンクションメニュー一覧の表示は、表示画面サイズの制限により、前記所定の機能に対応する全ページ分の複数のファンクションメニューデータが1枚分のファンクションメニュー一覧では表示することができない場合に、複数枚分のファンクションメニュー一覧を作成し、
    作成された前記複数枚分のファンクションメニュー一覧を、一覧表示切り替えの指示に応じて、切り替えて表示する請求の範囲11に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法。
  17. 前記ファンクションメニュー一覧の表示は、前記ファンクションメニュー一覧を作成する際、各ページで共通するファンクションメニュー項目を統合して、同一のメニュー項目がファンクションメニュー一覧の各ページで重複しないようにして表示する請求の範囲11に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法。
  18. 前記表示画面に、測定結果表示ウィンドウと、パラメータ設定ウィンドウとが表示されている際に、前記一覧表示キーによりファンクションメニューの一覧表示の実行が指示された場合、前記ファンクションメニュー一覧の表示は、前記表示画面にファンクションメニュー一覧ウィンドウを設定し、前記測定結果表示ウィンドウと前記パラメータ設定ウィンドウに対応するファンクションメニューを含むファンクションメニュー一覧を表示させると共に、該ファンクションメニュー一覧ウィンドウの各メニュー項目を選択するためのカーソルを設定し、
    前記カーソルの移動操作に応じて選択されたメニュー項目に応じたウィンドウの表示を切り替える請求の範囲11に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法。
  19. 前記1ページ分のファンクションメニューデータの表示は、前記ファンクションメニューのメニュー項目を選択する指示が入力された場合に、当該メニュー項目に対応する画面中の特定の表示領域を表示させると共に、この表示領域において機能が実行可能であることを表すように特定の表示属性を付加して表示させる請求の範囲11に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法。
  20. 前記ファンクションメニュー一覧の表示は、前記特定の機能に対応するファンクションメニューが表示されている時に、前記一覧表示キーによってファンクションメニューの一覧表示の実行指示が入力された場合に、前記表示対象となっているファンクションメニューを含むファンクションメニュー一覧を表示する請求の範囲11に従う電子測定装置のファンクションメニュー表示方法。
JP2003517729A 2001-08-01 2002-07-26 複数ページに渡るファンクションメニューを一覧表示する機能を有する電子測定装置及びそのファンクションメニュー表示方法 Expired - Fee Related JP3762408B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001233883 2001-08-01
JP2001233883 2001-08-01
PCT/JP2002/007618 WO2003012613A1 (en) 2001-08-01 2002-07-26 Electronic measurement apparatus having a function to display a function menu over a plurality of pages in a list and function menu display method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003012613A1 true JPWO2003012613A1 (ja) 2004-11-25
JP3762408B2 JP3762408B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=19065601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003517729A Expired - Fee Related JP3762408B2 (ja) 2001-08-01 2002-07-26 複数ページに渡るファンクションメニューを一覧表示する機能を有する電子測定装置及びそのファンクションメニュー表示方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6907366B2 (ja)
EP (1) EP1413947A4 (ja)
JP (1) JP3762408B2 (ja)
WO (1) WO2003012613A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004208858A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Toshiba Corp 超音波診断装置及び超音波画像処理装置
JP2012160129A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、編集制御方法及び編集制御プログラム
WO2015068736A1 (ja) * 2013-11-05 2015-05-14 株式会社堀場製作所 ガス分析システム
JP2015165410A (ja) * 2015-04-06 2015-09-17 株式会社リコー 画像形成装置、編集制御方法及び編集制御プログラム
JP6222188B2 (ja) * 2015-08-31 2017-11-01 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置、表示制御方法および表示制御プログラム
CN106855796A (zh) * 2015-12-09 2017-06-16 阿里巴巴集团控股有限公司 一种数据处理方法、装置和智能终端
JP2020067771A (ja) * 2018-10-23 2020-04-30 ジャパン・イーエム・ソリューションズ株式会社 表示装置、方法及びプログラム
CN112259932A (zh) * 2020-10-23 2021-01-22 联动天翼新能源有限公司 一种锂离子电池注液机控制方法及设备

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0381300B1 (en) * 1984-11-14 1997-08-20 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system
US6760866B2 (en) * 1987-06-02 2004-07-06 Texas Instruments Incorporated Process of operating a processor with domains and clocks
JP2887158B2 (ja) * 1989-06-14 1999-04-26 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置
US5321420A (en) * 1991-04-26 1994-06-14 Motorola, Inc. Operator interface for an electronic measurement system
AU2466095A (en) * 1994-04-28 1995-11-29 Music Vending, Inc. Music vending system
EP0696740A3 (en) * 1994-08-08 1997-03-05 Fluke Corp Multimeter-like user interface for a graphic instrument
JPH10222556A (ja) * 1997-01-31 1998-08-21 Toshiba Eng Co Ltd 展開図面作成支援システム
JP2912295B2 (ja) * 1997-05-15 1999-06-28 日本電気ロボットエンジニアリング株式会社 数値制御装置の画面切り換え方式
JP3576360B2 (ja) 1997-09-02 2004-10-13 アイ・シー電子工業株式会社 粒状材料の焙煎装置
JPH11123653A (ja) * 1997-10-24 1999-05-11 Tokyo Seimitsu Co Ltd 自動測定装置
JP3573324B2 (ja) 1997-12-12 2004-10-06 日立建機株式会社 超音波探傷器のメニュー表示装置
JPH11254596A (ja) 1998-03-09 1999-09-21 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 複合積層体およびその製造方法
JPH11264596A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Mitsubishi Electric Corp 空調制御管理システム
US6088029A (en) * 1998-06-26 2000-07-11 Tektronix, Inc. Enhanced display of a control window in a measurement instrument
EP0971237A3 (en) * 1998-07-10 2000-09-13 Tektronix, Inc. A simple digital storage oscilloscope user interface
JP2000035450A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Advantest Corp スペクトラムアナライザ
JP3632488B2 (ja) * 1999-03-01 2005-03-23 ヤマハ株式会社 データセット選択装置
JP2001021451A (ja) * 1999-07-12 2001-01-26 Anritsu Corp 光パルス試験器
JP2001042989A (ja) * 1999-07-27 2001-02-16 Fujitsu Ltd ウィンドウ制御装置および記録媒体
JP3344386B2 (ja) * 1999-10-26 2002-11-11 村田機械株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003012613A1 (en) 2003-02-13
EP1413947A4 (en) 2008-01-09
EP1413947A1 (en) 2004-04-28
JP3762408B2 (ja) 2006-04-05
US6907366B2 (en) 2005-06-14
US20030191591A1 (en) 2003-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4659505B2 (ja) 情報処理方法及び装置
US8347220B2 (en) Information display apparatus, method for displaying information, program, and recording medium
EP1536323A1 (en) Gui application development support device, gui display device, method, and computer program
US20050223335A1 (en) Button processing method and data processing apparatus
US20080120572A1 (en) Method and apparatus for displaying menu in cross shape
US20090315807A1 (en) Multi-display operating system and method thereof
US8255833B2 (en) Electronic equipment having plural function keys assignable at an arbitrary hierarchical level in a hierarchical menu
JP3762408B2 (ja) 複数ページに渡るファンクションメニューを一覧表示する機能を有する電子測定装置及びそのファンクションメニュー表示方法
US8665207B2 (en) Display control apparatus and control method thereof, and computer program
US20080079691A1 (en) Information processing apparatus, transmitter, and control method
EP0569243A1 (en) Control system for devices mounted on vehicle
JP2006211176A (ja) 画像形成装置
US20070109261A1 (en) Information processing method and information processing apparatus
JP3732776B2 (ja) 電子測定装置
JP2006205487A (ja) 画像形成装置
JP2006162437A (ja) 記録装置
JP2002373007A (ja) 情報の表示方法およびその装置
JP4796448B2 (ja) マンマシン装置
JP4667050B2 (ja) 画像形成装置
JP3941524B2 (ja) 電子機器の操作装置
JP3804065B2 (ja) 波形測定器
JP2006059155A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JPH06161519A (ja) モニタ装置
JPH07295931A (ja) メニュー選択装置
JP3900215B2 (ja) プラント監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees